JP2022543944A - 遊動性受け溝を備えた宝石受け溝組立体 - Google Patents

遊動性受け溝を備えた宝石受け溝組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2022543944A
JP2022543944A JP2021543530A JP2021543530A JP2022543944A JP 2022543944 A JP2022543944 A JP 2022543944A JP 2021543530 A JP2021543530 A JP 2021543530A JP 2021543530 A JP2021543530 A JP 2021543530A JP 2022543944 A JP2022543944 A JP 2022543944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving groove
floating
vibration
floating arm
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021543530A
Other languages
English (en)
Inventor
ソ,ヒ-ジュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2022543944A publication Critical patent/JP2022543944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C17/00Gems or the like
    • A44C17/02Settings for holding gems or the like, e.g. for ornaments or decorations
    • A44C17/0258Settings for holding gems or the like, e.g. for ornaments or decorations rotatably or pivotably arranged
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C17/00Gems or the like
    • A44C17/02Settings for holding gems or the like, e.g. for ornaments or decorations
    • A44C17/0275Settings for holding gems or the like, e.g. for ornaments or decorations in an oscillating way

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

本発明は、指輪、イヤリング、ネックレスと車両の振動アクセサリなどに適用することができる受け溝組立体に弾性スプリングを遊動可能に取り付けて一層振動することができる条件を加えることにより、受け溝組立体の微かな振動によって遊動性受け溝の横方向及び縦方向への振動が一層増幅するようにした遊動性受け溝を備えた宝石受け溝組立体に関するものである。特に、本発明は、外部刺激に応じて遊動する受け溝組立体であって、外周面から内側に遊動孔が形成され、前記遊動孔に近接した地点にヒンジ部が形成された受け溝支持体と、前記ヒンジ部と結合されて両側に遊動しながら振動を発生するようにヒンジ孔が形成され、受け溝支持体の内側に位置する端部に固定部が形成された遊動アームと、前記遊動アームの固定部に取り付けられる弾性スプリングと、前記弾性スプリングの中央部に固定された受け溝とを含んでなることを特徴とするものである。【選択図】 図2

Description

本発明は宝石受け溝組立体に関するもので、特に外部振動に応じて遊動する受け溝を備えた宝石受け溝組立体に関する。
一般に、宝石受け溝は宝石を収容して指輪、イヤリング、ネックレスなどの支持体に結合されて使われる。一方、従来の宝石受け溝は支持体と一体に成形されるか溶接などの方法で固定されるから支持体に固定された形態が一般的である。
このような固定形態の受け溝の場合、受け溝又は支持体に動きがなければ、一定の方向から照射される外部光に対して屈折、反射、干渉、散乱などのように互いに作用することができる宝石面も所定の面にのみ制限されるため、特定の方向以外の方向では宝石面から出射する光を認識しにくい問題がある。
また、受け溝又は支持体の動きがなければ、特定の方向でのみ認識可能な出射光の強度などが単調であるから宝石自体の美麗さを充分に具現するのに限界がある。このような単調さは受け溝又はこれを固定している支持体が変位する場合に解消することができるが、このためには必ず着用者の過度な動作を伴わなければならない。
従来、着用者の過度な動作なしに受け溝に所定の遊動性を付与するための試みとして、支持体と受け溝との間をチェーン、バンドなどの柔軟性媒体で連結する方案が開示されているが、これも受け溝に遊動性を付与するためには所定強度以上の外部の刺激が必要であり、受け溝の他に柔軟性媒体も不必要に同時に遊動し、受け溝自体の動きが持続する時間が相対的に短い問題がある。
それで、この頃、受け溝に設けられて宝石の遊動性を大きく向上させた受け溝組立体が特願第29198906号に開示されている。その構成を図1に基づいて説明すると、装飾体21が外部から見えるようにする開口部22を備え、また前記装飾体21を収納する装身具用フレーム体13と、この装身具用フレーム体13内に収納する装飾体21とを備え、前記装身具用フレーム体13と前記装飾体21の両者は、前記装身具用フレーム体13に大きい半径部分の端部が装着され、他方の前記装飾体21に小さい半径部分の端部が装着された。略錐形のコイルスプリング31によって連結することにより、前記装身具用フレーム体13に作用する微かな揺れによっても前記装飾体21が増幅して揺れるようにしたものである。
しかし、前記のように構成された従来の受け溝構造体は装身具用フレーム体13に錐形コイルスプリング31が取り付けられた後、このコイルスプリング31に装飾体21が取り付けられた構造であるから、微かな振動ではコイルスプリング31に振動が伝達されずに装飾体21の遊動がないだけでなく、装身具用フレーム体13にコイルスプリング31が固定される構造であるため、コイルスプリング31の揺れが少なくならざるをえない問題点があった。
特願第29198906号
したがって、本発明は前記のような問題点に鑑みて研究開発されたものであり、指輪、イヤリング、ネックレスと車両の振動アクセサリなどに適用することができる受け溝組立体に弾性スプリングを遊動可能に取り付けてより一層振動することができる条件を加えることにより、受け溝組立体の微かな振動によっても遊動性受け溝の振動が横方向及び縦方向に一層増幅するようにした遊動性受け溝を備えた宝石受け溝組立体を提供することをその目的とする。
前記のような目的を達成するための本発明は、受け溝支持体にアクセサリと結合された受け溝がスプリングを介して連結され、外部の刺激によって受け溝が振動するようになった受け溝組立体であって、受け溝支持体の外周面から内側に少なくとも一つ以上の遊動孔が水平に形成され、前記遊動孔が形成された受け溝支持体の内側中央にヒンジ部が形成され、前記遊動孔に、受け溝支持体の左右に遊動しながら振動を誘導するように遊動アームが設けられ、前記遊動アームの内側端部には受け溝を備えた弾性スプリングと連結されるように固定部が形成され、前記遊動アームには受け溝支持体のヒンジ部とヒンジピンを介して回動可能に結合されるヒンジ孔が形成され、前記ヒンジ孔は遊動アームの重量中心である中央部に形成されることにより、遊動アームの一次振動及び横方向動きを大きくし、前記遊動アームの外側端部には多様な形態のアクセサリを装着することができる装着部が形成されたことを特徴とするものである。
また、本発明は、前記受け溝支持体の内側部の遊動アームの固定部又は固定部と連結された弾性スプリングと連結されることにより受け溝が外部に離脱することを防止する振動コイルをさらに含むことを特徴とする。
前記のように構成された本発明は、受け溝支持体と連結された遊動アームで一次振動を発生させ、前記遊動アームの端部に取り付けられた弾性スプリングで二次振動を引き起こすことによって受け溝の振動を極大化する有用な効果がある。
また、本発明は、多数の受け溝支持体に多数の遊動アームが取り付けられることにより、外部の強い衝撃によって受け溝が元の場所から離脱することを防止する有用な効果がある。
また、本発明は、前記受け溝支持体の外側に位置する遊動アームの端部の装着部にアクセサリが装着されてより美麗な美しさを表現するようにする有用な効果がある。
従来技術による受け溝組立体の斜視図である。 本発明による受け溝組立体の分解斜視図である。 本発明による受け溝組立体の斜視図である。 本発明による受け溝組立体の一部を拡大した斜視図である。 本発明による受け溝組立体の作動状態を示す平面図である。 本発明による受け溝組立体の他の実施例を示す図である。 本発明による受け溝組立体のさらに他の実施例を示す図である。
以下、本発明の好適な実施例を添付図面に基づいて詳細に説明する。
図2は本発明による受け溝組立体の分解斜視図、図3は本発明による受け溝組立体の斜視図、図4は本発明による受け溝組立体の一部を拡大した斜視図、図5は本発明による受け溝組立体の作動状態を示す平面図である。
指輪、イヤリング、ネックレスと車両の振動アクセサリなどに適用するように遊動性を有する受け溝組立体の受け溝支持体210は、その外周面から内側に遊動孔211が形成される。前記遊動孔211は受け溝支持体210に一定の角度を維持するように三つが形成される。
また、前記受け溝支持体210の前記遊動孔211のいずれか一つにはホール状のヒンジ部212が形成される。
前記受け溝支持体210の遊動孔211を貫通して結合される遊動アーム300はその中央部に、前記ヒンジ部212と結合して両側、つまり横方向に遊動しながら振動を発生することができるようにするヒンジ孔310が設けられ、前記ヒンジ部212とヒンジ孔310はヒンジピン320を介して結合される。
また、前記受け溝支持体210の内側に位置する遊動アーム300の端部には、これから一方に少し突出した固定部330が形成される。前記固定部330には、図2及び図4に示すように、結合孔340が形成される。
そして、前記受け溝支持体210の外側に位置する遊動アーム300の端部には多様な形態のアクセサリを装着することができる装着部350が形成される。前記装着部350は板状に形成されてもよいが、装着部350がリング形に形成されたときには、これに取り付けられるアクセサリの揺れによる遊動アーム300の遊動をより大きくすることができる。
前記受け溝支持体210の内側の遊動アーム300の固定部330には弾性スプリング360が取り付けられる。前記弾性スプリング360の極端の偏心端部が固定部330の結合孔340に挿入されて堅たく固定されるので、微かな遊動アーム300の振動によっても弾性スプリング360の振動を増幅させる。
前記受け溝支持体210の内側中央部に多様な形状の各種の宝石やアクセサリであることができる受け溝400が設けられる。前記受け溝400の一面中央に溶接部410が形成され、この溶接部410は弾性スプリング360の真中に溶接で固定されることで出来上がる。
そして、図6に示すように、前記受け溝支持体210の内側部の遊動アーム300の固定部330又は固定部330と連結された弾性スプリング360に一定の角度を維持する振動コイル500が連結されることにより、外部の衝撃によって受け溝400が受け溝支持体210の外部に離脱することを防止することができる。
また、図7に示すように、前記受け溝支持体210に一定の角度を維持するように形成された遊動孔211ごとに遊動アーム300が遊動可能に設けられた後、それぞれの遊動アーム300の端部に備えられた固定部330が弾性スプリング360の縁部と連結されることにより、振動を引き起こす条件を付加して受け溝400の振動を極大化するのはもちろんのこと、前記受け溝400が外部に離脱することを防止することが好ましい。
一方、遊動アーム300にヒンジ孔310が形成される。ここで、前記遊動アーム300の重量中心である中央部にヒンジ孔310が形成されることにより、図5のように、遊動アーム300の振動及び横方向動きを一層増幅することが好ましい。
以下、前記のように構成された本発明の受け溝組立体の作用を詳細に説明する。
まず、図2及び図3のように、受け溝組立体は、様々な形状を有する受け溝支持体210の遊動孔211に遊動アーム300を挿入した後、遊動孔211の中央部に位置するヒンジ部212とヒンジ孔310を一致させた後、ヒンジピン320を用いて結合する。
ここで、前記ヒンジ部212によって遊動アーム300の中央部が結合されて遊動アーム300の重量中心がヒンジ部212と同一であるので、図5のように、小さな動きによっても遊動アーム300の振動及び横方向動きが一層大きくなる。
その後、前記受け溝支持体210の内側に受け溝400を設ける。ここで、前記受け溝400の溶接部410に弾性スプリング360を結合した後、図4のように、前記弾性スプリング360の最外側に位置する端部を固定部330の結合孔340に挿入固定することで組立が出来上がる。
前記のように組み立てられた受け溝組立体の受け溝支持体210で振動が発生すれば、図5のように、受け溝支持体210の遊動孔211内で遊動アーム300が左右に横方向動きが発生するととともに、遊動孔210内で遊動アーム300が少し離隔しているから、遊動アーム300が上下に動きながら一次振動を引き起こす。
同時に、前記遊動アーム300の端部に備えられた固定部330の結合孔340に固定された弾性スプリング360が外部の衝撃によって振動すると同時に遊動アーム300から伝達された振動が付加されてより大きな振動を引き起こすことにより、受け溝400の揺れを極大化することができる。
一方、図6のように、前記受け溝支持体210の内側部の遊動アーム300の固定部330又は固定部330と連結された弾性スプリング360に一定の角度を維持する振動コイル500を連結することにより、外部の衝撃によって受け溝400が受け溝支持体210の外部に離脱することを防止するだけでなく、弾性スプリング360の自体振動と遊動アーム300から伝達された振動、そして振動コイル500から伝達された振動が加わってより大きな振動を引き起こすので、受け溝400の揺れを極大化することができる。
そして、図7のように、前記受け溝支持体210に一定の角度を維持するように形成された遊動孔211ごとに遊動アーム300を遊動可能に設けた後、それぞれの遊動アーム300の端部に備えられた固定部330を弾性スプリング360の縁部と連結して振動を引き起こす条件を加えることにより、受け溝400の振動を極大化するのはもちろんのこと、前記受け溝400が外部に離脱することを防止することもできる。

Claims (2)

  1. 受け溝支持体にアクセサリと結合された受け溝がスプリングを介して連結され、外部の刺激によって受け溝が振動するようになった受け溝組立体であって、
    前記受け溝支持体の外周面から内側に少なくとも一つ以上の遊動孔が水平に形成され、前記遊動孔が形成された前記受け溝支持体の内側中央にヒンジ部が形成され、前記遊動孔に、前記受け溝支持体の左右に遊動しながら振動を誘導するように遊動アームが設けられ、前記遊動アームの内側端部には受け溝を備えた弾性スプリングと連結されるように固定部が形成され、前記遊動アームには前記受け溝支持体の前記ヒンジ部とヒンジピンを介して回動可能に結合されるヒンジ孔が形成され、前記ヒンジ孔は前記遊動アームの重量中心である中央部に形成されることにより、前記遊動アームの一次振動及び横方向動きを大きくし、前記遊動アームの外側端部には多様な形態のアクセサリを装着することができる装着部が形成されたことを特徴とする、遊動性受け溝を備えた宝石受け溝組立体。
  2. 前記受け溝支持体の内側部の前記遊動アームの前記固定部又は前記固定部と連結された前記弾性スプリングと連結されることにより前記受け溝が外部に離脱することを防止する振動コイルをさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の遊動性受け溝を備えた宝石受け溝組立体。
JP2021543530A 2019-07-23 2020-07-10 遊動性受け溝を備えた宝石受け溝組立体 Pending JP2022543944A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020190089913A KR102075869B1 (ko) 2019-07-23 2019-07-23 유동성 난집을 구비한 보석 난집 조립체
KR10-2019-0089913 2019-07-23
PCT/KR2020/009064 WO2021015462A1 (ko) 2019-07-23 2020-07-10 유동성 난집을 구비한 보석 난집 조립체

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022543944A true JP2022543944A (ja) 2022-10-17

Family

ID=69805757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021543530A Pending JP2022543944A (ja) 2019-07-23 2020-07-10 遊動性受け溝を備えた宝石受け溝組立体

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2022543944A (ja)
KR (1) KR102075869B1 (ja)
WO (1) WO2021015462A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102075869B1 (ko) * 2019-07-23 2020-03-02 서희주 유동성 난집을 구비한 보석 난집 조립체
KR102160161B1 (ko) * 2020-05-08 2020-09-25 주식회사 뉴앤락 난집 조립체
KR102372985B1 (ko) * 2020-06-03 2022-03-10 서희주 유동성 난집을 구비한 보석 난집 조립체
WO2023074954A1 (ko) * 2021-10-28 2023-05-04 주식회사 선명 계속적으로 반짝이도록 하는 장신구 구조

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4187697A (en) * 1978-10-16 1980-02-12 Angel Castelo Jewel mounting structure
JPS63178512U (ja) * 1987-05-08 1988-11-18
KR200375097Y1 (ko) * 2004-11-10 2005-02-05 김범남 진자운동을 하는 장신구
JP3116604U (ja) * 2005-07-01 2005-12-15 洋行 野中 装身具用下げ飾り
JP2010046218A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Inose Hoseki Kk 揺動装身具
KR20120097623A (ko) * 2011-02-25 2012-09-05 김창현 유동성 난집을 구비한 보석 난집 조립체

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3204630B2 (ja) * 1997-08-13 2001-09-04 有限会社タキ宝石 装身具
KR20090119238A (ko) * 2008-05-15 2009-11-19 지성민 경면(鏡面)장신구
KR101599917B1 (ko) * 2013-08-14 2016-03-04 김창현 보석 난집 조립체
KR102075869B1 (ko) * 2019-07-23 2020-03-02 서희주 유동성 난집을 구비한 보석 난집 조립체

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4187697A (en) * 1978-10-16 1980-02-12 Angel Castelo Jewel mounting structure
JPS63178512U (ja) * 1987-05-08 1988-11-18
KR200375097Y1 (ko) * 2004-11-10 2005-02-05 김범남 진자운동을 하는 장신구
JP3116604U (ja) * 2005-07-01 2005-12-15 洋行 野中 装身具用下げ飾り
JP2010046218A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Inose Hoseki Kk 揺動装身具
KR20120097623A (ko) * 2011-02-25 2012-09-05 김창현 유동성 난집을 구비한 보석 난집 조립체

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021015462A1 (ko) 2021-01-28
KR102075869B1 (ko) 2020-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022543944A (ja) 遊動性受け溝を備えた宝石受け溝組立体
KR101559453B1 (ko) 장신구
KR101254175B1 (ko) 유동성 난집을 구비한 보석 난집 조립체
KR101599917B1 (ko) 보석 난집 조립체
KR102151446B1 (ko) 장식용 부품 및 이를 구비한 물품
KR101745303B1 (ko) 장신구
US6820442B2 (en) Personal ornament
JP2008237562A (ja) 装身具
JP2009005938A (ja) 宝石用台座およびこの台座を使用した装身具用ペンダントの製造方法
JPWO2002065868A1 (ja) 装身具
WO2020122600A1 (ko) 진동 장신구
KR101621939B1 (ko) 악세사리 밴드 체결구 및 이를 갖는 악세사리
KR102372985B1 (ko) 유동성 난집을 구비한 보석 난집 조립체
KR101955354B1 (ko) 빛의 효과를 증진시키기 위한 장신구
JP3204630B2 (ja) 装身具
WO2017082442A1 (ko) 장신구
KR200327865Y1 (ko) 귀고리
KR200325072Y1 (ko) 목걸이의 연결고리
KR101745300B1 (ko) 장신구
JP2018086181A (ja) 支持ユニット及び装身具
KR102685905B1 (ko) 장신구를 위한 이동성 세팅
KR200298518Y1 (ko) 장신구용 연결기구 및 이를 구비한 장신구
JP3105601U (ja) イヤホン
KR200323037Y1 (ko) 길이 조절이 가능한 목걸이
KR200362243Y1 (ko) 귀고리

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240229

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20240229

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240327

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20240430

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20240705