JP2022540658A - 感光性樹脂組成物 - Google Patents

感光性樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2022540658A
JP2022540658A JP2022502120A JP2022502120A JP2022540658A JP 2022540658 A JP2022540658 A JP 2022540658A JP 2022502120 A JP2022502120 A JP 2022502120A JP 2022502120 A JP2022502120 A JP 2022502120A JP 2022540658 A JP2022540658 A JP 2022540658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
acid
resin composition
photosensitive resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022502120A
Other languages
English (en)
Inventor
ハン,ミジョン
イ,デェッヒ
ジョン,ウンミ
イ,ウォンジョン
キム,ソンヒョン
シ,ユンギ
オ,チョンリム
イ,ドッラク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samyang Corp
Original Assignee
Samyang Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samyang Corp filed Critical Samyang Corp
Publication of JP2022540658A publication Critical patent/JP2022540658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells
    • G02F1/13398Spacer materials; Spacer properties
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/028Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/032Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders
    • G03F7/033Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders the binders being polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J1/00Details of electrodes, of magnetic control means, of screens, or of the mounting or spacing thereof, common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J1/02Main electrodes
    • H01J1/36Solid anodes; Solid auxiliary anodes for maintaining a discharge
    • H01J1/44Rotary anodes; Arrangements for rotating anodes; Cooling rotary anodes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

本発明は、感光性樹脂組成物、より詳細には、微細パターンを実現できるとともに残膜率が高いことから、カラムスペーサー、ブラックマトリックス、又は着色(例えば、ブラック)カラムスペーサーを形成するのに適しているため、OLEDディスプレイ及びTFT-LCDパネルをなどの様々な電子部品に使用することができる感光性樹脂組成物に関する。【選択図】図2

Description

本発明は、感光性樹脂組成物、より詳細には、微細パターンを実現できるとともに残膜率が高いことから、カラムスペーサー、ブラックマトリックス、又は着色(例えば、ブラック)カラムスペーサーを形成するのに適しているため、OLEDディスプレイ及びTFT-LCDパネルなどの様々な電子部品に使用することができる感光性樹脂組成物に関するものである。
近頃、ディスプレイ産業は、TV用ディスプレイ、ノートブック及びコンピュータモニター用の中小型ディスプレイと、10インチ以下のモバイルディスプレイ市場に大きく分けられている。ディスプレイ市場は、年々高解像度の製品が求められているにつれて、TFT-LCDの集積度を向上させるべきという課題を抱えており、LCD価格の下落により生産コストを下げる必要もある。
液晶表示素子に入るブラックマトリックス、カラムスペーサーなどは、上板と下板のギャップを維持する役割をし、このような微細パターンを形成するためには、感光性組成物は、向上した残膜率、感光速度、現像コントラスト、解像度、ポリマー樹脂の溶解性、基板との接着力、及び回路線幅均一性(CD uniformity)を持たなければならない。
カラムスペーサーパターンの例示的である構造は、図1に示す通りである。このようなカラムスペーサーパターンでは、同じボトムCD(critical dimension)サイズで残膜率を向上させることができれば、製造工程におけるレジスト材料の消費を低減させて、製品価格を下げることができる。
従来の感光性樹脂組成物は、特定の構造の光重合開始剤を用いて微細パターンを実現するか、ラジカルスカベンジャーなどの他の添加物を介して微細パターンを具現した(特許文献1)。しかし、従来の光重合開始剤からの露光によって生じたラジカル官能基は、少量の開始剤を用いて微細パターンを製造する方法に用いられるが、これは残膜率を低下させる短所を有していた。
韓国 特許第10-1435652号
本発明は、前述の従来技術の問題点を解決しようとするものであり、微細パターンを実現できるとともに、残膜率を高めることができる感光性樹脂組成物を提供することを技術的課題とする。
前述の技術的課題を解決するために、本発明は、(a)アルカリ可溶性バインダー樹脂;(b)任意に光重合性化合物;(c)下記式(1)
Figure 2022540658000002
(式中、R1、R2及びR4~R10は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、炭素原子数1~20の線状又は分枝状アルキル基、炭素原子数6~20のアリール基、炭素原子数1~20のアルコキシ基、炭素原子数7~40のアリールアルキル基、炭素原子数1~20のヒドロキシアルキル基、炭素原子数2~40のヒドロキシアルコキシアルキル基又は炭素原子数3~20のシクロアルキル基を表し、R3は、炭素原子数6~20のアリール基を表す)で示される構造を有する光重合開始剤;及び(d)有機溶媒;を含み、
前記(a)アルカリ可溶性バインダー樹脂及び前記(b)光重合性化合物の合計100重量部に対して、前記(c)光重合開始剤0.7~20重量部を含む感光性樹脂組成物を提供する。
一実施形態において、本発明の感光性樹脂組成物は、分子量調節のための連鎖移動剤をさらに含むことができる。
本発明の別の側面によれば、本発明の感光性樹脂組成物から形成される微細パターン化硬化物が提供される。
本発明の感光性樹脂組成物は、微細パターンを実現できるとともに残膜率を高めることができることから、カラムスペーサー、ブラックマトリックス、又は着色(例えば、ブラック)カラムスペーサーを形成するのに適しているため、OLEDディスプレイ及びTFT-LCDパネルなどの様々な電子部品に使用することができる。
カラムスペーサーパターンの例示的である構造である。 本発明の実施例及び比較例で使用された光開始剤の種類に応じた残膜率を示したグラフである。 本発明の実施例で使用された光開始剤Cと比較例7で使用された光開始剤OXE-01の吸収光波長による吸光度を比較したグラフである。
以下、本発明をより詳細に説明する。
本発明の感光性樹脂組成物は、(a)アルカリ可溶性バインダー樹脂を含む。
一実施形態において、前記アルカリ可溶性バインダー樹脂には、アクリル重合体若しくは側鎖にアクリル不飽和結合を有するアクリル重合体を使用することができる。
前記アクリル重合体は、アクリル系単量体の重合体(単独重合体又は共重合体を含む)を意味する。このような単量体の例には、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、ペンチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、ヘプチル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレート、ノニル(メタ)アクリレート、デシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ドデシル(メタ)アクリレート、テトラデシル(メタ)アクリレート、ヘキサデシル(メタ)アクリレート、イソボニル(メタ)アクリレート、アダマンチル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、2-メトキシエチル(メタ)アクリレート、2-エトキシエチル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、マレイン酸無水物、マレイン酸モノアルキルエステル、イタコン酸モノアルキル、フマル酸モノアルキル、グリシジル(メタ)アクリレート、3,4-エポキシブチル(メタ)アクリレート、2,3-エポキシシクロヘキシル(メタ)アクリレート、3,4-エポキシシクロヘキシルメチル(メタ)アクリレート、3-メチルオキセタン-3-メチル(メタ)アクリレート、3-エチルオキセタン-3-メチル(メタ)アクリレート、スチレン、α-メチルスチレン、アセトキシスチレン、N-メチルマレイミド、N-エチルマレイミド、N-プロピルマレイミド、N-ブチルマレイミド、N-シクロヘキシルマレイミド、(メタ)アクリルアミド又はN-メチル(メタ)アクリルアミドなどが挙げられ、これらをそれぞれ単独又は2種以上併用することができる。
また、前記側鎖にアクリル不飽和結合を有するアクリル重合体には、カルボン酸を含有したアクリル重合体にエポキシ樹脂を付加反応した共重合体を使用することができる。一実施形態によれば、(メタ)アクリル酸、イタコン酸、マレイン酸又はマレイン酸モノアルキルエステルなどのカルボン酸を含有したアクリルモノマーと;メチル(メタ)アクリレート又はヘキシル(メタ)アクリレートなどのアルキル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、イソボニル(メタ)アクリレート、アダマンチル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、2-メトキシエチル(メタ)アクリレート、2-エトキシエチル(メタ)アクリレート、スチレン、α-メチルスチレン、アセトキシスチレン、N-メチルマレイミド、N-エチルマレイミド、N-プロピルマレイミド、N-ブチルマレイミド、N-シクロヘキシルマレイミド、(メタ)アクリルアミド又はN-メチル(メタ)アクリルアミドなどのモノマー2種以上を共重合して得られたカルボン酸を含有したアクリル共重合体にグリシジル(メタ)アクリレート、3,4-エポキシブチル(メタ)アクリレート、2,3-エポキシシクロヘキシル(メタ)アクリレート又は3,4-エポキシシクロヘキシルメチル(メタ)アクリレートなどのエポキシ化合物を、例えば、40~180℃の温度で付加反応して得られたバインダー樹脂を使用することができる。
側鎖にアクリル不飽和結合を有するアクリル重合体の別の例には、エポキシ基を含有したアクリル共重合体にカルボン酸-含有化合物を付加反応した共重合体を挙げられる。一実施形態によれば、グリシジル(メタ)アクリレート、3,4-エポキシブチル(メタ)アクリレート、2,3-エポキシシクロヘキシル(メタ)アクリレート又は3,4-エポキシシクロヘキシルメチル(メタ)アクリレートなどのエポキシ基を含有したアクリルモノマーと;メチル(メタ)アクリレート又はヘキシル(メタ)アクリレートなどのアルキル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、イソボニル(メタ)アクリレート、アダマンチル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、2-メトキシエチル(メタ)アクリレート、2-エトキシエチル(メタ)アクリレート、スチレン、α-メチルスチレン、アセトキシスチレン、N-メチルマレイミド、N-エチルマレイミド、N-プロピルマレイミド、N-ブチルマレイミド、N-シクロヘキシルマレイミド、(メタ)アクリルアミド又はN-メチル(メタ)アクリルアミドなどのモノマー2種以上を共重合して得たエポキシ基を含有したアクリル共重合体に(メタ)アクリル酸イタコン酸、マレイン酸又はマレイン酸モノアルキルエステルなどのカルボン酸を含有したアクリルモノマーを、例えば、40~180℃の温度で付加反応して得られたバインダー樹脂を使用することができる。
本発明の一実施形態によれば、前記アルカリ可溶性バインダー樹脂の重量平均分子量は、1,000以上、2,000以上、3,000以上又は4,000以上であってもよく、また、300,000以下、200,000以下、100,000以下、50,000以下又は40,000以下であってもよいが、これらに限定されない。
本発明の一実施形態によれば、前記アルカリ可溶性バインダー樹脂の分散度は、1.0以上、1.2以上又は1.5以上であってもよく、また、10.0以下、5.0以下又は3.0以下であってもよいが、これらに限定されない。
本発明の一実施形態によれば、前記アルカリ可溶性バインダー樹脂以外にも、アクリレート基を含有したバインダー樹脂、又はノボラック若しくはビスフェノールタイプのアルカリ可溶性重合体の追加使用が可能である。市販製品のうち、追加使用可能なバインダー樹脂には、日本化薬社製のPCR-122H、PCR-1173H、PCR-1221H、PCR-1220H、CCR-1171H、CCR-1307H、CCR-1309H、ZAR-1494H、ZAR-2001H、ZFR-1491H、ZFR-1554Hなどがあるが、これらに限定されない。
前記アルカリ可溶性バインダー樹脂は、各重合単位の配列順序に拘束されないランダム共重合体であってもよいが、これらに限定されない。
本発明の感光性樹脂組成物において、前記アルカリ可溶性バインダー樹脂の含量は、必要に応じて適切に調整することができる。例えば、組成物合計100重量部に対して、3重量部以上、5重量部以上、7重量部以上、9重量部以上又は10重量部以上であってもよく、また、99重量部以下、90重量部以下、80重量部以下、70重量部以下、60重量部以下、50重量部以下、45重量部以下、40重量部以下、35重量部以下又は30重量部以下であってもよいが、これらに限定されない。
本発明の感光性樹脂組成物は、(b)任意成分として光重合性化合物を含むことができる。
前記光重合性化合物は、少なくとも2つ以上のエチレン系二重結合を有する架橋性モノマーであってもよい。
一実施形態において、前記光重合性化合物には、例えば、エチレンオキシド基の数が2~20のポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレンオキシド基の数が2~14のポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAとジグリシジルエーテルアクリル酸の付加反応生成物、エチルイソシアヌル酸トリ(メタ)アクリレート、β-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートのフタル酸ジエステル、β-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートとトルエンジイソシアネートの付加反応生成物、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、テトラメチルオールメタンテトラ(メタ)アクリレート、ペンタエリトリトールトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリトリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリトリトールペンタ(メタ)アクリレート、ジペンタエリトリトールヘキサ(メタ)アクリレート、ジペンタエリトリトールトリ(メタ)アクリレート、トリメチロールとプロパントリグリシジルエーテルアクリル酸の付加反応生成物、ノボラックエポキシ樹脂と(メタ)アクリル酸との付加反応生成物に無水フタル酸を反応して生成されたノボラックエポキシアクリレート樹脂、又はこれらの組み合わせを使用できるが、これらに限定されない。
別の実施形態において、前記光重合性化合物には、イソシアヌレート化合物を使用することができる。光重合性化合物として使用可能なイソシアヌレート化合物には、モノアリルジグリシジルイソシアヌレート化合物、ジアリルモノグリシジルイソシアヌレート化合物、トリアリルイソシアヌレート化合物などが挙げられる。
具体的に、前記モノアリルジグリシジルイソシアヌレート化合物の例には、モノアリルジグリシジルイソシアヌレート、1-アリル-3,5-ビス(2-メチルエポキシプロピル)イソシアヌレート、1-(2-メチルプロペニル)-3,5-ジグリシジルイソシアヌレート、1-(2-メチルプロペニル)-3,5-ビス(2-メチルエポキシプロピル)イソシアヌレートなどが挙げられ、前記ジアリルモノグリシジルイソシアヌレート化合物の例には、ジアリルモノグリシジルイソシアヌレート、1,3-ジアリル-5-(2-メチルエポキシプロピル)イソシアヌレート、1,3-ビス(2-メチルプロペニル)-5-グリシジルイソシアヌレート、1,3-ビス(2-メチルプロペニル)-5-(2-メチルエポキシプロピル)イソシアヌレートなどが挙げられ、前記トリアリルイソシアヌレート化合物の例には、トリアリルイソシアヌレート、トリス(2-メチルプロペニル)イソシアヌレートなどが挙げられ、この中で選ばれたいずれか一つ又は二つ以上を混合して使用することができるが、これらに限定されない。
本発明の感光性樹脂組成物において、前記光重合性化合物が含まれる場合、その含量は、必要に応じて、適切に調整することができ、例えば、組成物合計100重量部に対して、2重量部以上、4重量部以上、6重量部以上、8重量部以上又は10重量部以上であってもよく、また、70重量部以下、65重量部以下、60重量部以下、55重量部以下又は50重量部以下であってもよいが、これらに限定されない。
本発明の感光性樹脂組成物は、(c)下記式(1)
Figure 2022540658000003
(式中、R1、R2及びR4~R10は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、炭素原子数1~20の線状又は分枝状アルキル基、炭素原子数6~20のアリール基、炭素原子数1~20のアルコキシ基、炭素原子数7~40のアリールアルキル基、炭素原子数1~20のヒドロキシアルキル基、炭素原子数2~40のヒドロキシアルコキシアルキル基又は炭素原子数3~20のシクロアルキル基を表し、R3は、炭素原子数6~20のアリール基を表す)で示される構造を有する光重合開始剤を含む。
より具体的に、前記式(1)において、R1、R2及びR4~R10は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、炭素原子数1~16の線状又は分枝状アルキル基、炭素原子数6~14のアリール基、炭素原子数1~16のアルコキシ基、炭素原子数7~30のアリールアルキル基、炭素原子数1~16のヒドロキシアルキル基、炭素原子数2~32のヒドロキシアルコキシアルキル基又は炭素原子数3~16のシクロアルキル基を表し、R3は、炭素原子数6~14のアリール基を表す。
さらに具体的に、前記式(1)において、R1、R2及びR4~R10は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、炭素原子数1~10の線状又は分枝状アルキル基、炭素原子数6~10のアリール基、炭素原子数1~10のアルコキシ基、炭素原子数7~20のアリールアルキル基、炭素原子数1~10のヒドロキシアルキル基、炭素原子数2~20のヒドロキシアルコキシアルキル基又は炭素原子数3~10のシクロアルキル基を表し、R3は、炭素原子数6~10のアリール基を表す。
さらにより具体的に、前記式(1)において、R1、R2及びR4~R10は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、炭素原子数1~6の線状又は分枝状アルキル基、炭素原子数6~10のアリール基、炭素原子数1~6のアルコキシ基、炭素原子数7~16のアリールアルキル基、炭素原子数1~6のヒドロキシアルキル基、炭素原子数2~12のヒドロキシアルコキシアルキル基又は炭素原子数3~6のシクロアルキル基を表し、R3は、炭素原子数6~10のアリール基を表す。
前記式(1)において、前記線状又は分枝状アルキル基、アリール基、アルコキシ基、アリールアルキル基、ヒドロキシアルキル基、ヒドロキシアルコキシアルキル基、シクロアルキル基は、それぞれ独立して、非置換されるか、又はハロゲン、炭素原子数1~6の線状又は分枝状アルキル基、又は炭素原子数3~6のシクロアルキル基によって置換されていてもよい。
本発明の一実施形態によれば、前記式(1)において、R1は、それぞれ独立して水素、メチル基、エチル基、プロピル基又はブチル基であり、R2は、メチル基、エチル基、プロピル基又はブチル基であり、R3は、フェニル基であり、R4~R10は、水素であってもよい。
前記式(1)で示される構造を有する光重合開始剤は、本発明の感光性樹脂組成物に優れた残膜率特性を与え、特に、R3位にアルキル基(例えば、メチル基、エチル基など)を有する従来の光重合開始剤に比べて、同じ微細パターンサイズで格段に優れた残膜率特性を与える。
本発明の感光性樹脂組成物には、前記(a)アルカリ可溶性バインダー樹脂及び前記(b)任意成分である光重合性化合物の合計100重量部に対して、前記(c)式(1)の光重合開始剤が0.7~20重量部の量で含まれる。本発明の感光性樹脂組成物に含まれる式(1)の光重合開始剤の量が、(a)アルカリ可溶性バインダー樹脂と(b)任意成分である光重合性化合物の合計100重量部に対して、0.7重量部未満のとき、低い感度により残膜率が悪くなり、パターン形成に困難があり、20重量部を超えると、保存安定性に問題が発生する可能性があり、光重合開始剤の溶解度低下により薄膜表面に異物が発生することがある。
一実施形態において、本発明の感光性樹脂組成物に含まれる式(1)の光重合開始剤の量は、(a)アルカリ可溶性バインダー樹脂及び(b)光重合性化合物の合計100重量部に対して、0.8重量部以上、0.9重量部以上、1.0重量部以上、1.1重量部以上、1.2重量部以上、1.4重量部以上、1.6重量部以上又は1.8重量部以上であってもよく、また、19.5重量部以下、19重量部以下、18.5重量部以下、18重量部以下、16重量部以下、14重量部以下、12重量部以下、10重量部以下又は8重量部以下であってもよい。
本発明の感光性樹脂組成物は、前記式(1)の光重合開始剤以外に、必要に応じて、追加の光重合開始剤をさらに含むことができる。本発明において、さらに使用可能な光重合開始剤には、一般に使用されるトリアジン系、ベンゾイン系、アセトフェノン系、イミダゾール系、キサントン系又はオキシムエステル系などの光開始剤化合物を挙げられ、より具体的には、トリフェニルフォスフィンオキサイド、フェニルビフェニルケトン、1-ヒドロキシ-1-ベンゾイルシクロヘキサン、ベンジルジメチルケタール、1-ベンジル-1-ジメチルアミノ-1-(4-モルホリノ-ベンゾイル)プロパン、2-モルホリル-2-(4-メチルメルカプト)ベンゾイルプロパン、チオキサントン(thioxanthone)、1-クロロ-4-プロピルチオキサントン、イソプロピルチオキサントン、ジエチルチオキサントン、エチルアントラキノン、4-ベンゾイル-4-メチルジフェニルスルファイド、ベンゾインブチルエーテル、2-ヒドロキシ-2-ベンゾイルプロパン、2-ヒドロキシ-2-(4-イソプロピル)ベンゾイルプロパン、4-ブチルベンゾイルトリクロロメタン、4-フェノキシベンゾイルジクロロメタン、ベンゾイルギ酸メチル、1,7-ビス(9-アクリジニル)ヘプタン、9-n-ブチル-3,6-ビス(2-モルホリノ-イソブチロイル)カルバゾール、2-メチル-4,6-ビス(トリクロロメチル)-s-トリアジン、2-フェニル-4,6-ビス(トリクロロメチル)-s-トリアジン、2-ナフチル-4,6-ビス(トリクロロメチル)-s-トリアジン、2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルホリノフェニル)-ブタンオン-1,2-メチル-1-[(4-メチルチオ)フェニル]-2-モルホリノプロパン-1-オン、2,2'-ビス(2,4-ジクロロフェニル)-4,4',5,5'-テトラフェニル-1,2'-ビイミダゾール、4,4'-ビス(ジエチルアミノ)ベンゾフェノン、2-メルカプトベンゾチアゾール、チバスペシャリティケミカルズ社製のIrgacure 369、Irgacure 379、Irgacur 651、Irgacure 907、Darocur TPO、Irgacure 819、OXE-01、OXE-02、アデカ社製のN-1919、NCI-831、サムヤン社製のSPI-02、SPI-03、SPI-04、SPI-05などが挙げられるが、これらに限定されない。本発明の感光性樹脂組成物が、このような追加の光重合開始剤を含む場合、その含量は、本発明の目的を達成できる範囲内で必要に応じて適宜調整することができる。
本発明の感光性樹脂組成物は、(d)有機溶媒を含む。
前記有機溶媒には、例えば、メタノール、エタノールなどのアルコール類;ジクロロエチルエーテル、n-ブチルエーテル、ティイソアミルエーテル、メチルフェニルエーテル、テトラヒドロフランなどのエーテル類;エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテルなどのグリコールエーテル類;メチルセロソルブアセテート、エチルセロソルブアセテート、ジエチルセロソルブアセテートなどのセロソルブアセテート類;メチルエチルカルビトール、ジエチルカルビトール、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテルなどのカルビトール類;プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールプロピルエーテルアセテートなどのプロピレングリコールアルキルエーテルアセテート類;トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素類;メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、4-ヒドロキシ-4-メチル-2-ペンタノン、メチル-n-プロピルケトン、メチル-n-ブチルケトン、メチル-n-アミルケトン、2-ヘプタノールなどのケトン類;酢酸エチル、酢酸-n-ブチル、酢酸イソブチルなどの飽和脂肪族モノカルボン酸アルキルエステル類;乳酸メチル、乳酸エチルなどの乳酸エステル類;オキシ酢酸メチル、オキシ酢酸エチル、オキシ酢酸ブチルなどのオキシ酢酸アルキルエステル類;メトキシ酢酸メチル、メトキシ酢酸エチル、メトキシ酢酸ブチル、エトキシ酢酸メチル、エトキシ酢酸エチルなどのアルコキシ酢酸アルキルエステル類;3-オキシプロピオン酸メチル、3-オキシプロピオン酸エチルなどの3-オキシプロピオン酸アルキルエステル類;3-メトキシプロピオン酸メチル、3-メトキシプロピオン酸エチル、3-エトキシプロピオン酸エチル、3-エトキシプロピオン酸メチルなどの3-アルコキシプロピオン酸アルキルエステル類;2-オキシプロピオン酸メチル、2-オキシプロピオン酸エチル、2-オキシプロピオン酸プロピルなどの2-オキシプロピオン酸アルキルエステル類;2-メトキシプロピオン酸メチル、2-メトキシプロピオン酸エチル、2-エトキシプロピオン酸エチル、2-エトキシプロピオン酸メチルなどの2-アルコキシプロピオン酸アルキルエステル類;2-オキシ-2-プロピオン酸メチルメチル、2-オキシ-2-プロピオン酸メチルエチルなどの2-オキシ-2-メチルプロピオン酸エステル類、2-メトキシ-2-プロピオン酸メチルメチル、2-エトキシ-2-プロピオン酸メチルエチルなどの2-アルコキシ-2-プロピオン酸メチルアルキル類のモノオキシモノカルボン酸アルキルエステル類;2-ヒドロキシプロピオン酸エチル、2-ヒドロキシ-2-プロピオン酸メチルエチル、ヒドロキシ酢酸エチル、2-ヒドロキシ-3-メチルブタン酸メチルなどのエステル類;ピルビン酸エチルなどのケトン酸エステル類などが挙げられ、また、N-メチルホルムアミド、N,N-ジメチルホルムアミド、N-メチルホルムアニリド、N-メチルアセトアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド、ベンジルエチルエーテル、ジヘキシルエーテル、アセチルアセトン、イソホロン、カプロン酸、カプリル酸、1-オクタノール、1-ノナノール、ベンジルアルコール、酢酸ベンジル、安息香酸エチル、シュウ酸ジエチル、マレイン酸ジエチル、γ-ブチロラクトン、炭酸エチレン、炭酸プロピレン、フェニルセロソルブアセテートなどが挙げられる。前記したものから選ばれる溶媒を単独で又は2種以上を混合して使用することができる。
本発明の感光性樹脂組成物において、前記有機溶媒の含量は、必要に応じて適宜調整することができ、例えば、組成物合計100重量部に対して、30重量部以上、35重量部以上、40重量部以上、45重量部以上又は50重量部以上であってもよく、また、90重量部以下、85重量部以下、80重量部以下、75重量部以下又は70重量部以下であってもよいが、これらに限定されない。本発明の感光性樹脂組成物の固形分濃度には特に制限がなく、一実施形態において、固形分濃度は10~50重量%であってもよいが、これに限定されない。
一実施形態において、本発明の感光性樹脂組成物は分子量調節のための連鎖移動剤をさらに含むことができる。
一実施形態において、分子量調節のための連鎖移動剤には、硫黄原子含有化合物を使用することができる。前記硫黄原子含有連鎖移動剤は、例えば、チオグリコール酸、チオリンゴ酸、チオサリチル酸、2-メルカプトプロピオン酸、3-メルカプトプロピオン酸、3-メルカプト酪酸、N-(2-メルカプトプロピオニル)グリシン、2-メルカプトニコチン酸、3-[N-(2-メルカプトエチル)カルバモイル]プロピオン酸、3-[N-(2-メルカプトエチル)アミノ]プロピオン酸、N-(3-メルカプトプロピオニル)アラニン、2-メルカプトエタンスルホン酸、3-メルカプトプロパンスルホン酸、4-メルカプトブタンスルホン酸、ドデシル(4-メチルチオ)フェニルエーテル、2-メルカプトエタノール、3-メルカプト-1,2-プロパンジオール、1-メルカプト-2-プロパノール、3-メルカプト-2-ブタノール、メルカプトフェノール、2-メルカプトエチルアミン、2-メルカプトイミダゾール、2-メルカプトベンゾイミダゾール、2-メルカプト-3-ピリジノール、2-メルカプトベンゾチアゾール、メルカプト酢酸、トリメチルロールプロパントリス(3-メルカプトプロピオネート)、ペンタエリトリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネートアセテート、ドデカンチオール、2,4-ジフェニル-4-メチル-1-ペンテン、オクタンチオール、2-メルカプトエタノールなどのチオール類、又はこれらの組み合わせから選ばれたものであってもよいが、これらに限定されない。
本発明の感光性樹脂組成物に前記連鎖移動剤が含まれる場合、その含量は必要に応じて適宜調整することができ、例えば、組成物合計100重量部に対して、0.1~10重量部の量、より具体的には0.2~5重量部、さらに具体的には0.5~2重量部の量で含まれてもよいが、これらに限定されない。
また、一実施形態において、本発明の感光性樹脂組成物は、必要に応じて選択的に、充填剤、その他の高分子化合物、熱ラジカル発生剤、紫外線吸収剤、密着促進剤、重合調節剤、pH調節剤、スケール防止剤、電解質など、該当技術分野において公知された添加剤をさらに含有することができる。これらの追加の添加剤の種類及び含量は、特に制限されなく、当業界で公知された通常の種類及び含量で使用することができる。
本発明の感光性組成物は、前記した成分以外に、必要に応じて、一つ以上の追加成分、例えば、着色剤、補助硬化剤、接着補助剤、及び/又は界面活性剤をさらに含むことができる。
前記着色剤は、有機顔料、染料、又はこれらの組み合わせを含むことができる。前記有機顔料は、赤色顔料、緑色顔料、青色顔料及び黄色顔料からなる群から選ばれた一つ又は2種以上の混合物であってもよい。また、黒色着色剤として黒色無機着色剤、黒色有機着色剤又はこれらの混合物を含むことができる。
前記赤色顔料は、カラーインデックス(Color Index)のうち、C.I.赤色顔料179、C.I.赤色顔料254、C.I.赤色顔料255、C.I.赤色顔料264、C.I.赤色顔料270、C.I.赤色顔料272、C.I.赤色顔料177、C.I.赤色顔料89などを使用でき、これらを単独で又は2種以上混合して使用することができるが、これらに限定されるものではない。
前記緑色顔料は、カラーインデックスのうち、C.I.緑色顔料59、C.I.緑色顔料58、C.I.緑色顔料36、C.I.緑色顔料7などのハロゲンが置換された銅フタロシアニン顔料などを使用でき、これらを単独で又は2種以上混合して使用することができるが、これらに限定されるものではない。
前記青色顔料は、カラーインデックスのうち、C.I.青色顔料15:6、C.I.青色顔料15:0、C.I.青色顔料15:1、C.I.青色顔料15:2、C.I.青色顔料15:3、C.I.青色顔料15:4、C.I.青色顔料15:5、C.I.青色顔料15:6、C.I.青色顔料16などを使用でき、これらを単独で又は2種以上混合して使用することができるが、これらに限定されるものではない。
前記黄色顔料は、カラーインデックスのうち、C.I.黄色顔料139などのイソインドリン系顔料、C.I.黄色顔料138などのキノフタロン系顔料、C.I.黄色顔料150などのニッケル錯体顔料、C.I.黄色顔料100などを使用でき、これらを単独で又は2種以上混合して使用することができるが、これらに限定されるものではない。
前記黒色無機着色剤の具体的な例には、カーボンブラック、チタンブラック、Cu-Fe-Mn-系酸化物及び合成鉄ブラックなどの金属酸化物などを使用でき、これらを単独で又は2種以上混合して使用することができるが、これらに限定されるものではない。
前記黒色有機着色剤の具体的な例には、アニリンブラック、ラクタムブラック、ペリレンブラックなどが挙げられ、その中でも、ラクタムブラック(例:バスプ社製のBlack582等)を使用でき、これらを単独で又は2種以上混合して使用することができるが、これらに限定されるものではない。
前記着色剤として顔料を使用する場合、顔料を分散させるために分散剤、共重合体樹脂、溶媒などと混合された着色分散液(mill base)の形態で着色感光性樹脂組成物に添加することができる。
本発明の感光性樹脂組成物に、前記着色剤が含まれる場合、その含量は必要に応じて適宜調整することができ、例えば、組成物合計100重量部に対して、1~40重量部、より具体的には2~20重量部、さらに具体的には5~10重量部の量で含まれてもよいが、これらに限定されない。
前記補助硬化剤は、光開始剤のラジカル生成及び薄膜の硬化度を増進させる作用をし、その例には、ペンタエリトリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、ジオクチルフタレート、ジイソノニルフタレート、ジオクチルアジペート、リン酸トリクレジル、及び2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオールモノイソブチレート、2-メルカプトベンゾイミダゾール、2-メルカプトベンゾチアゾール、2-メルカプトベンゾオキサゾール、2,5,-ジメルカプト-1,3,4-チアジアゾール、2-メルカプト-4,6-ジメチルアミノピリジンなどが挙げられ、これらを単独で又は2種以上混合して使用することができるが、これらに限定されない。本発明の感光性樹脂組成物に、前記補助硬化剤が含まれる場合、その含量は、必要に応じて適宜調整することができ、例えば、組成物合計100重量部に対して0.1~10重量部、より具体的には0.2~8重量部、さらに具体的には0.4~5重量部の量で含まれることがあるが、これらに限定されない。
前記接着補助剤は、基板との接着性を向上させる作用をし、基板との密着性などを改善するために、ビニル基、カルボキシル基、メタクリルオキシ基、イソシアネート基、エポキシ基などの反応性置換基を有してもよい。前記接着補助剤の例には、トリメトキシシリル安息香酸、γ-メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、ビニルトリアセトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、γ-イソシアネートプロピルトリエトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、β-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシランなどをなどが挙げられ、これらを単独で又は2種以上混合して使用することができるが、これらに限定されない。本発明の感光性樹脂組成物に、前記接着補助剤が含まれる場合、その含量は、必要に応じて適宜調整することができ、例えば、組成物合計100重量部に対して、0.1~10重量部、より具体的には0.2~8重量部、さらに体的には0.4~5重量部の量で含まれてもよいが、これらに限定されない。
前記界面活性剤は、感光性樹脂組成物のコーティング性や現像性を向上させる作用をし、その種類は特に限定されなく、例えば、フッ素系界面活性剤又はシリコーン界面活性剤であってもよい。フッ素系界面活性剤の市販品には、BM-1000、BM-1100(BM Chemie社製)、フロリナートFC-135/FC-170C/FC-430(住友スリーエム社製)、SH-28PA/-190/SZ-6032(東レシリコン社製)等がある。シリコーン界面活性剤の市販品には、BYK社のBYK-310、BYK-313、BYK-320、BYK-333などがあるが、これらに限定されない。本発明の感光性樹脂組成物に、前記界面活性剤が含まれる場合、その含量は、必要に応じて適宜調整することができ、例えば、組成物合計100重量部に対して、0.01~5重量部、より具体的には0.02~4重量部、さらに具体的には0.05~2重量部の量で含まれることがあるが、これらに限定されない。
本発明の感光性樹脂組成物は、微細パターンを実現することができると同時に、残膜率を高めることができ、カラムスペーサー、ブラックマトリックス、又は着色(例えば、ブラック)カラムスペーサーを形成するのに適しているため、OLEDディスプレイ及びTFT-LCDパネルなどの様々な電子部品に使用することができる。
したがって、本発明のまた別の側面によれば、本発明の感光性樹脂組成物から形成される微細パターン化硬化物が提供される。
一実施形態において、前記微細パターン化硬化物は、カラムスペーサー、ブラックマトリックス、又は着色(例えば、ブラック)カラムスペーサーであってもよい。
前記微細パターン化硬化物は、例えば、本発明の感光性樹脂組成物を基板上に塗布した後、パターン化露光及び現像する方法によって形成すことができるが、これらに限定されない。
以下、実施例により本発明をより詳細に説明する。しかし、本発明の範囲はこれらの実施例に限定されない。
製造例:バインダー樹脂の調製
メタクリル酸、メタクリル酸メチル、メチルメタクリレート、グリシジルメタクリレート及びベンジルアクリレートを、それぞれ020:30:30:20のモル比で混合した単量体混合物30重量部、熱開始剤としてV-65(和光ケミカル社製)1重量部、分子量調節のための連鎖移動剤として3-メルカプトプロピオン酸1重量部、及び有機溶媒としてメチル3-メトキシプロピオネート68重量部を反応容器に入れた後、窒素の雰囲気下で65℃を維持しながら8時間撹拌し、重合してバインダー樹脂としてアクリル重合体を調製した。前記調製されたアクリル重合体の重量平均分子量は25,000であった。
実施例1~5及び比較例1~9:感光性樹脂組成物の調製
紫外線遮断膜及び撹拌機付き反応混合槽に下記表1の組成に従ってバインダー樹脂(13重量部)、不飽和結合を有する重合性化合物(26重量部)、光重合開始剤及び溶媒(60重量部)を加え、室温で撹拌して混合した。次に、混合された溶液を0.5ミクロンの大きさのフィルターでろ過して、感光性樹脂組成物を調製した。
<使用された組成物成分の説明>
バインダー樹脂:製造例で得られたアクリル重合体
DPHA:ジペンタエリトリトールヘキサアクリレート
Figure 2022540658000004
[光開始剤A]
Figure 2022540658000005
[光開始剤B]
Figure 2022540658000006
[光開始剤C]
Figure 2022540658000007
[OXE-01]
溶媒:メチル3-メトキシプロピオネート(MMP)
Figure 2022540658000008
前記調製された実施例及び比較例の感光性樹脂組成物のそれぞれをガラスの上に約1.0~15.0マイクロ厚さでコーティングした後、1.0~0.5トールの低圧下でコーティング面にある溶媒を除去し、以後、80~110℃ホットプレート上で約30~120秒間置いて残留する溶媒を除去した。
前述のようにして用意された薄膜を露光し、露光された薄膜をアルカリ水溶液(水酸化テトラメチルアンモニウム)で現像した後、形成されたパターンを150~250℃のオーブンで30~90分間加熱処理して、微細パターンを有する最終硬化膜を得た。
前記得られた実施例及び比較例それぞれのパターンについて、以下の項目を評価した。
1)パターンサイズ
SNU社製のSNU装置を利用して前記製造されたパターンサイズを測定した。
2)残膜率
前記硬化膜製造方法でマスクを介在せずに行っており、露光する前の薄膜厚さと最終硬化膜の厚さ変化比率を計算して残膜率とした。
残膜率(%)=[硬化後の厚さ/露光前の厚さ]×100
前記項目の評価結果を下記表2に示した。
Figure 2022540658000009
前記表2から分かるように、実施例と比較例の組成物を対比したとき、図1に示すように、同じパターンサイズで実施例の組成物が比較例に比べて、より優れた残膜率を示した。
また、光開始剤Cは、それと同じラジカルを生成しながら、従来に多く使用しているOXE-01(比較例7)に比べて、高い残膜率を形成しており、これは図2に示すように、光開始剤CがIラインの光を吸収する面積がOXE-01よりも広いためであると考えられる。

Claims (10)

  1. (a)アルカリ可溶性バインダー樹脂;
    (b)任意に光重合性化合物;
    (c)下記式(1)
    Figure 2022540658000010
    (式中、R1、R2及びR4~R10は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、炭素原子数1~20の線状又は分枝状アルキル基、炭素原子数6~20のアリール基、炭素原子数1~20のアルコキシ基、炭素原子数7~40のアリールアルキル基、炭素原子数1~20のヒドロキシアルキル基、炭素原子数2~40のヒドロキシアルコキシアルキル基又は炭素原子数3~20のシクロアルキル基を表し、R3は、炭素原子数6~20のアリール基を表す)で示される構造を有する光重合開始剤;及び
    (d)有機溶媒
    を含み、
    前記(a)アルカリ可溶性バインダー樹脂及び前記(b)光重合性化合物の合計100重量部に対して、前記(c)光重合開始剤0.7~20重量部を含む感光性樹脂組成物。
  2. 前記アルカリ可溶性バインダー樹脂が、アクリル重合体若しくは側鎖にアクリル不飽和結合を有するアクリル重合体、又はノボラック若しくはビスフェノールタイプのアルカリ可溶性重合体を含む、請求項1に記載の感光性樹脂組成物。
  3. 前記光重合性化合物が、少なくとも2つ以上のエチレン系二重結合を有する架橋性モノマーである、請求項1に記載の感光性樹脂組成物。
  4. 1、R2及びR4~R10は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、炭素原子数1~10の線状又は分枝状アルキル基、炭素原子数6~10のアリール基、炭素原子数1~10のアルコキシ基、炭素原子数7~20のアリールアルキル基、炭素原子数1~10のヒドロキシアルキル基、炭素原子数2~20のヒドロキシアルコキシアルキル基又は炭素原子数3~10のシクロアルキル基を表し、
    3は、炭素原子数6~10のアリール基である、請求項1に記載の感光性樹脂組成物。
  5. 1は、それぞれ独立して、水素、メチル基、エチル基、プロピル基又はブチル基であり、
    2は、メチル基、エチル基、プロピル基又はブチル基であり、
    3は、フェニル基であり、
    4~R10は、水素である、請求項1に記載の感光性樹脂組成物。
  6. 連鎖移動剤をさらに含む請求項1に記載の感光性樹脂組成物。
  7. 前記連鎖移動剤が、チオグリコール酸、チオリンゴ酸、チオサリチル酸、2-メルカプトプロピオン酸、3-メルカプトプロピオン酸、3-メルカプト酪酸、N-(2-メルカプトプロピオニル)グリシン、2-メルカプトニコチン酸、3-[N-(2-メルカプトエチル)カルバモイル]プロピオン酸、3-[N-(2-メルカプトエチル)アミノ]プロピオン酸、N-(3-メルカプトプロピオニル)アラニン、2-メルカプトエタンスルホン酸、3-メルカプトプロパンスルホン酸、4-メルカプトブタンスルホン酸、ドデシル(4-メチルチオ)フェニルエーテル、2-メルカプトエタノール、3-メルカプト-1,2-プロパンジオール、1-メルカプト-2-プロパノール、3-メルカプト-2-ブタノール、メルカプトフェノール、2-メルカプトエチルアミン、2-メルカプトイミダゾール、2-メルカプトベンゾイミダゾール、2-メルカプト-3-ピリジノール、2-メルカプトベンゾチアゾール、メルカプト酢酸、トリメチルロールプロパントリス(3-メルカプトプロピオネート)、ペンタエリトリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネートアセテート、ドデカンチオール、2,4-ジフェニル-4-メチル-1-ペンテン、オクタンチオール、2-メルカプトエタノール、又はこれらの組み合わせから選ばれる、請求項6に記載の感光性樹脂組成物。
  8. 着色剤、補助硬化剤、接着補助剤及び界面活性剤から選ばれる一つ以上の成分をさらに含む請求項1に記載の感光性樹脂組成物。
  9. 請求項1~8のいずれか1項に記載の感光性樹脂組成物から形成される硬化物。
  10. 硬化物が、カラムスペーサー、ブラックマトリックス、又は着色カラムスペーサーである、請求項9に記載の硬化物。
JP2022502120A 2019-07-12 2020-07-10 感光性樹脂組成物 Pending JP2022540658A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2019-0084627 2019-07-12
KR20190084627 2019-07-12
PCT/KR2020/009132 WO2021010683A1 (ko) 2019-07-12 2020-07-10 감광성 수지 조성물

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022540658A true JP2022540658A (ja) 2022-09-16

Family

ID=74211085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022502120A Pending JP2022540658A (ja) 2019-07-12 2020-07-10 感光性樹脂組成物

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2022540658A (ja)
KR (1) KR20210008315A (ja)
CN (1) CN114127637A (ja)
WO (1) WO2021010683A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010054825A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Nof Corp アルカリ現像性ネガ型樹脂組成物
WO2010064609A1 (ja) * 2008-12-05 2010-06-10 旭硝子株式会社 光硬化性組成物および表面に微細パターンを有する成形体の製造方法
WO2015030198A1 (ja) * 2013-08-30 2015-03-05 日産化学工業株式会社 レジストパターンの形成方法及びレジストパターン形成用組成物
JP2016133574A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 Jsr株式会社 感放射線性着色組成物、着色パターン、その形成方法及び液晶表示素子
KR20160109444A (ko) * 2015-03-11 2016-09-21 동우 화인켐 주식회사 청색 감광성 수지 조성물, 컬러필터 및 이를 포함하는 액정표시장치
JP2017537347A (ja) * 2014-11-12 2017-12-14 サムヤン コーポレーション 液晶ディスプレイパネル用ブラックマトリックスフォトレジスト組成物
CN108290828A (zh) * 2015-09-23 2018-07-17 京仁洋行股份有限公司 具有优异热稳定性的肟酯化合物、含其的光聚合起始剂和感旋光性树脂组合物
WO2018180592A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 東レ株式会社 感光性樹脂組成物、硬化膜、硬化膜を具備する素子、硬化膜を具備する有機el表示装置、硬化膜の製造方法、および有機el表示装置の製造方法
WO2018235665A1 (ja) * 2017-06-20 2018-12-27 株式会社Adeka 重合性組成物、ブラックマトリクス用感光性組成物及びブラックカラムスペーサ用感光性組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101930099B1 (ko) * 2011-03-25 2018-12-17 가부시키가이샤 아데카 옥심에스테르 화합물 및 그 화합물을 함유하는 광중합 개시제
KR102190911B1 (ko) * 2014-07-15 2020-12-14 도쿄 오카 고교 가부시키가이샤 감광성 조성물 및 화합물
KR102458810B1 (ko) * 2016-09-28 2022-10-26 메르크 파텐트 게엠베하 중합가능 액정 물질 및 중합된 액정 필름
CN108727517B (zh) * 2017-04-25 2021-05-07 常州强力先端电子材料有限公司 含有可聚合基团的芴肟酯类光引发剂、其制备方法及应用

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010054825A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Nof Corp アルカリ現像性ネガ型樹脂組成物
WO2010064609A1 (ja) * 2008-12-05 2010-06-10 旭硝子株式会社 光硬化性組成物および表面に微細パターンを有する成形体の製造方法
WO2015030198A1 (ja) * 2013-08-30 2015-03-05 日産化学工業株式会社 レジストパターンの形成方法及びレジストパターン形成用組成物
JP2017537347A (ja) * 2014-11-12 2017-12-14 サムヤン コーポレーション 液晶ディスプレイパネル用ブラックマトリックスフォトレジスト組成物
JP2016133574A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 Jsr株式会社 感放射線性着色組成物、着色パターン、その形成方法及び液晶表示素子
KR20160109444A (ko) * 2015-03-11 2016-09-21 동우 화인켐 주식회사 청색 감광성 수지 조성물, 컬러필터 및 이를 포함하는 액정표시장치
CN108290828A (zh) * 2015-09-23 2018-07-17 京仁洋行股份有限公司 具有优异热稳定性的肟酯化合物、含其的光聚合起始剂和感旋光性树脂组合物
JP2018537518A (ja) * 2015-09-23 2018-12-20 キスコKisco 耐熱安定性に優れたオキシムエステル化合物、それを含む光重合開始剤及び感光性樹脂組成物
WO2018180592A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 東レ株式会社 感光性樹脂組成物、硬化膜、硬化膜を具備する素子、硬化膜を具備する有機el表示装置、硬化膜の製造方法、および有機el表示装置の製造方法
WO2018235665A1 (ja) * 2017-06-20 2018-12-27 株式会社Adeka 重合性組成物、ブラックマトリクス用感光性組成物及びブラックカラムスペーサ用感光性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN114127637A (zh) 2022-03-01
KR20210008315A (ko) 2021-01-21
WO2021010683A1 (ko) 2021-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9873663B2 (en) Fluorenyl β-oxime ester compounds, photopolymerization initiator and photoresist composition containing the same
JP2014160254A (ja) 青色カラーフィルタ用感放射線性組成物、カラーフィルタ及び液晶表示素子
KR102064297B1 (ko) 감광성 수지 조성물, 이를 이용한 블랙 화소 격벽층 및 디스플레이 장치
KR20120105575A (ko) 컬러 필터용 감광성 수지 조성물 및 이를 이용한 컬러 필터
KR101750462B1 (ko) 신규한 화합물, 신규한 혼합물, 감광성 수지 조성물, 및 컬러 필터
TW201543148A (zh) 感光性樹脂組成物和使用其的彩色濾光片
TW201323531A (zh) 用於濾色器的光敏樹脂組合物及使用其製備的濾色器
KR20110020871A (ko) 네가티브형 감방사선성 수지 조성물
TWI781121B (zh) 彩色光敏樹脂組成物、使用該組成物製造之彩色濾片及影像顯示裝置
KR20150083384A (ko) 감광성 수지 조성물 및 이를 이용한 컬러필터
KR101711592B1 (ko) 컬러필터용 감광성 수지 조성물 및 이를 이용한 컬러필터
KR101333700B1 (ko) 컬러필터용 감광성 수지 조성물 및 이를 이용한 컬러필터
KR101857147B1 (ko) 신규한 화합물, 이를 포함하는 감광성 수지 조성물 및 컬러필터
KR101835500B1 (ko) 감광성 수지 조성물 및 이를 이용한 컬러필터
TW201712075A (zh) 著色感光性樹脂組合物和使用其的濾色器
KR101420868B1 (ko) 착색 감광성 수지 조성물, 컬러필터 및 이를 구비한 액정표시장치
JP2022540658A (ja) 感光性樹脂組成物
KR20150134191A (ko) 감광성 수지 조성물 및 이를 이용한 컬러필터
KR101788092B1 (ko) 감광성 수지 조성물, 차광층 및 이를 이용한 컬러필터
KR20120105574A (ko) 컬러 필터용 감광성 수지 조성물 및 이를 이용한 컬러 필터
KR20130072954A (ko) 컬러필터용 감광성 수지 조성물 및 이를 이용한 컬러필터
KR101414784B1 (ko) 감광성 수지 조성물 및 이를 이용한 컬러필터
KR101661672B1 (ko) 감광성 수지 조성물 및 이를 이용한 컬러필터
US20230375918A1 (en) Photosensitive resin composition, photosensitive resin film using same, color filter and display device
US20240065027A1 (en) Method for preparing pixel define layer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240109