JP2022539343A - 細胞中に生体分子を送達するための修飾ポリアミンポリマー - Google Patents

細胞中に生体分子を送達するための修飾ポリアミンポリマー Download PDF

Info

Publication number
JP2022539343A
JP2022539343A JP2021576885A JP2021576885A JP2022539343A JP 2022539343 A JP2022539343 A JP 2022539343A JP 2021576885 A JP2021576885 A JP 2021576885A JP 2021576885 A JP2021576885 A JP 2021576885A JP 2022539343 A JP2022539343 A JP 2022539343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
salt
cells
mol
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021576885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020263825A5 (ja
Inventor
ウェンフイ チョウ
トリシュ ホアン
クリストファー トッド エガース
フイ ワン
トーマス マヒライド
ブロック ビンコフスキー
ポンチョ マイゼンハイマー
フランク ファン
キース ウッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Promega Corp
Original Assignee
Promega Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Promega Corp filed Critical Promega Corp
Publication of JP2022539343A publication Critical patent/JP2022539343A/ja
Publication of JPWO2020263825A5 publication Critical patent/JPWO2020263825A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/90Stable introduction of foreign DNA into chromosome
    • C12N15/902Stable introduction of foreign DNA into chromosome using homologous recombination
    • C12N15/907Stable introduction of foreign DNA into chromosome using homologous recombination in mammalian cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/02Polyamines
    • C08G73/028Polyamidoamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/02Polyamines
    • C08G73/0206Polyalkylene(poly)amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • C12N9/22Ribonucleases RNAses, DNAses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/20Type of nucleic acid involving clustered regularly interspaced short palindromic repeats [CRISPRs]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2800/00Nucleic acids vectors
    • C12N2800/10Plasmid DNA
    • C12N2800/106Plasmid DNA for vertebrates
    • C12N2800/107Plasmid DNA for vertebrates for mammalian
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2800/00Nucleic acids vectors
    • C12N2800/80Vectors containing sites for inducing double-stranded breaks, e.g. meganuclease restriction sites

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

本明細書では、細胞に生体分子を送達するための化合物、組成物、及び方法が提供される。特に、本開示は、フッ素化置換基を有するポリアミンポリマーを含めた、修飾ポリアミンポリマーを提供する。【選択図】図1A

Description

関連出願の相互参照
本願は、2019年6月24日に出願された米国仮特許出願第62/865,638号の優先権を主張するものであり、同文献の内容全体が参照により本明細書に完全に援用される。
電子的に提出された資料の参照による援用
本明細書と同時に提出され、以下、すなわち「36754-601_ST25」と名付けられ、2020年6月23日に作成された10,000バイトの1つのASCII(テキスト)ファイルとして特定される、コンピュータ読み取り可能なヌクレオチド/アミノ酸配列表が、参照によりその全体が本明細書に援用される。
本明細書では、細胞に生体分子を送達するための化合物、組成物、及び方法が提供される。特に、本開示は、フッ素化置換基を有するポリアミンポリマーを含めた、修飾ポリアミンポリマーを提供する。
ポリエチレンイミン(PEI)及びポリ(アミドアミン)(PAMAM)デンドリマー等のカチオン性ポリマーは、細胞中に外来遺伝子を導入するための担体として広く使用される。これらの材料は、製造が容易であり、ウイルス遺伝子送達と比較して優れた安全性を有する。しかしながら、それらの商用応用及び臨床応用は、トランスフェクションの有効性が比較的低いこと及び細胞生存率が良好でないことにより限定される。
本明細書では、細胞に生体分子を送達するための化合物、組成物、及び方法が提供される。特に、本開示は、フッ素化置換基を有するポリアミンポリマーを含めた、修飾ポリアミンポリマーを提供する。
本開示の実施形態は、化合物またはその塩であって、該化合物が、
ポリエチレンイミンポリマーと、
該ポリエチレンイミンポリマーのアミノ基に結合した複数の置換基と、を含み、各置換基が独立して、式(I)を有し、
-X-(CH2n-Z
(I)、
式中、
Xが、結合または-C(O)-O-であり、
nが、0、1、2、3、4、または5であり、
Zが、ハロアルキル基、アリール基、置換アリール基、ヘテロアリール基、及び置換ヘテロアリール基から選択される、該化合物またはその塩を含む。
一部の実施形態では、ポリエチレンイミンポリマーは、約500Da~約250000Daの重量平均分子量を有する。一部の実施形態では、ポリエチレンイミンポリマーは、約500Da~約2000Daの重量平均分子量を有する。一部の実施形態では、ポリエチレンイミンポリマーは、約5000Da~約25000Daの重量平均分子量を有する。
一部の実施形態では、ポリエチレンイミンポリマーは、分岐状ポリエチレンイミンポリマーである。一部の実施形態では、ポリエチレンイミンポリマーは、直鎖状ポリエチレンイミンポリマーである。
一部の実施形態では、Zは、以下の式、-(CF2m-CF3を有するハロアルキル基であり、式中、mは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10である。一部の実施形態では、Zは、ペンタフルオロフェニル基である。一部の実施形態では、Zは、非置換ピリジル基である。
一部の実施形態では、Xは、-C(O)O-であり、nは、1または2である。
一部の実施形態では、Zは、以下の式、-(CF2m-CF3を有するハロアルキル基であり、式中、mは、1、2、3、4、または5である。
一部の実施形態では、Xは、結合であり、nは、1または2である。
一部の実施形態では、ポリエチレンイミンポリマーのアミノ基の約0.1mol%~約60mol%が、式(I)の置換基に結合している。一部の実施形態では、ポリエチレンイミンポリマーのアミノ基の約5mol%~約50mol%が、式(I)の置換基に結合している。一部の実施形態では、ポリエチレンイミンポリマーのアミノ基の約8mol%~約40mol%が、式(I)の置換基に結合している。
本開示の実施形態はまた、化合物またはその塩であって、該化合物が、
ポリ(アミドアミン)デンドリマーと、
該ポリ(アミドアミン)デンドリマーのアミノ基に結合した複数の置換基と、を含み、各置換基が独立して、式(I)を有し、
-X-(CH2n-Z
(I)、
式中、
Xが、結合または-C(O)-O-であり、
nが、0、1、または2であり、
Zが、ハロアルキル基、アリール基、置換アリール、ヘテロアリール基、及び置換ヘテロアリール基から選択される、該化合物またはその塩を含む。
一部の実施形態では、ポリ(アミドアミン)デンドリマーは、第1世代、第2世代、第3世代、第4世代、第5世代、第6世代、第7世代、第8世代、第9世代、または第10世代ポリ(アミドアミン)デンドリマーである。一部の実施形態では、ポリ(アミドアミン)デンドリマーは、第1世代、第2世代、第3世代、または第4世代ポリ(アミドアミン)デンドリマーである。
一部の実施形態では、Zは、以下の式、-(CF2m-CF3を有するハロアルキル基であり、式中、mは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10である。一部の実施形態では、Zは、ペンタフルオロフェニル基である。一部の実施形態では、Zは、非置換ピリジル基である。
一部の実施形態では、Xは、-C(O)O-である。一部の実施形態では、Zは、以下の式、-(CF2m-CF3を有するハロアルキル基であり、式中、mは、1、2、3、4、または5である。
一部の実施形態では、Xは、結合であり、nは、1である。
一部の実施形態では、ポリ(アミドアミン)デンドリマーの一級アミノ基の約0.1mol%~約80mol%が、式(I)の置換基に結合している。一部の実施形態では、ポリ(アミドアミン)デンドリマーの一級アミノ基の約10mol%~約70mol%が、式(I)の置換基に結合している。一部の実施形態では、ポリ(アミドアミン)デンドリマーの一級アミノ基の約20mol%~約70mol%が、式(I)の置換基に結合している。
本開示の実施形態はまた、細胞に生体分子を送達する方法であって、細胞を、有効量の本明細書に記載の化合物(すなわち、ポリエチレンイミンポリマー及び式(I)の複数の置換基を含む化合物、またはポリ(アミドアミン)デンドリマー及び式(I)の複数の置換基を含む化合物)、またはその塩に接触させることと、細胞を生体分子に接触させることと、を含む、該方法を含む。一部の実施形態では、該方法は、細胞を、有効量の2つ以上の異なる化合物またはそれらの塩に接触させることを含む。
一部の実施形態では、生体分子は、デオキシリボ核酸(DNA)分子、リボ核酸(RNA)分子、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、またはそれらの任意の組み合わせもしくは誘導体のうちの少なくとも1つである。一部の実施形態では、生体分子は、デオキシリボ核酸(DNA)分子またはリボ核酸(RNA)分子である。一部の実施形態では、生体分子は、発光活性が可能なペプチドまたはポリペプチドである。一部の実施形態では、生体分子は、配列番号4のポリペプチド配列(LgBiT)を含む。一部の実施形態では、生体分子は、Cas9タンパク質を含むリボ核タンパク質複合体である。一部の実施形態では、リボ核タンパク質複合体は、ガイドRNA(gRNA)及びドナーDNAテンプレートをさらに含み、該ドナーDNAテンプレートが、配列番号3からのポリペプチドをコードする配列を含む。
一部の実施形態では、該方法は、該化合物及び該生体分子を混合して混合物を形成させることと、その後、細胞を該混合物に接触させることとを含む。
本開示の実施形態はまた、化合物またはその塩を含むキットであって、該化合物またはその塩が、本明細書に記載の化合物(すなわち、ポリエチレンイミンポリマー及び式(I)の複数の置換基を含む化合物、またはポリ(アミドアミン)デンドリマー及び式(I)の複数の置換基を含む化合物)である、該キットを含む。
一部の実施形態では、キットは、容器中に該化合物または該その塩を含む。
一部の実施形態では、キットは、DNA分子、RNA分子、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、またはそれらの任意の組み合わせもしくは誘導体のうちの少なくとも1つをさらに含む。一部の実施形態では、生体分子は、発光活性が可能なペプチドまたはポリペプチドである。一部の実施形態では、生体分子は、配列番号4のポリペプチド配列(LgBiT)を含む。一部の実施形態では、ペプチドは、Cas9タンパク質を含む。一部の実施形態では、DNA分子は、配列番号3からのポリペプチドをコードする配列を含むドナーDNAテンプレートである。
一部の実施形態では、キットは、生体分子のトランスフェクションのために該化合物または該その塩を使用するための説明書をさらに含む。
本開示の実施形態はまた、細胞において内因性タンパク質の配列を改変する方法を含み、該方法は、
Cas9タンパク質、ドナーDNAテンプレート、及びガイドRNAを含むリボ核タンパク質(RNP)複合体を組み立てることと、
本明細書に記載の化合物を使用して細胞中にRNP複合体を送達することと、を含む。
本開示の実施形態はまた、細胞において内因性タンパク質をタグ付けするための方法を含み、該方法は、
Cas9タンパク質、ドナーDNAテンプレート、及びガイドRNAを含み、該ドナーDNAテンプレートが、ペプチドまたはポリペプチドタグ配列をコードする配列を含む、リボ核タンパク質(RNP)複合体を組み立てることと、
本明細書に記載の化合物を使用して細胞中にRNP複合体を送達することと、を含む。
一部の実施形態では、ドナーDNAテンプレートは、配列番号3及び配列番号5から選択されるペプチドタグをコードする配列を含む。一部の実施形態では、ドナーDNAテンプレートは、ペプチドまたはポリペプチドタグ配列をコードする配列に隣接するホモロジーアームをさらに含む。
A~Bは、実施例2に記載されるような一定のモル比の修飾PEIポリマーによるHEK293細胞のトランスフェクションからの結果を図示する。Aは、NanoLuc(登録商標)発現量によって測定したときのNanoLuc(登録商標)ベクターのトランスフェクション効率を示す。Bは、CellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイを使用した細胞生存率の測定値を示す。 A~Bは、実施例2に記載されるような、修飾PEI化合物によるHEK293細胞のトランスフェクションからの結果を、対照としての未修飾ポリマー及びFuGENE HDと比較して図示する。Aは、対照と比べたNanoLucからの発光シグナルの比率を示す。Bは、トランスフェクション試薬不使用の試料と比較した、CellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイを使用した細胞生存率の測定値を示す。 実施例2に記載されるような、修飾PEIポリマーのタイトレーション及び一定量のDNAとのインキュベーションに次ぐ、HEK細胞のトランスフェクションからの結果を図示する。血清の存在下で実施したトランスフェクションからのデータを示す。 実施例2に記載されるような、修飾PEIポリマーのタイトレーション及び一定量のDNAとのインキュベーションに次ぐ、HEK細胞のトランスフェクションからの結果を図示する。血清の不在下で実施したトランスフェクションからのデータを示す。 実施例2に記載されるような、修飾PEIポリマーのタイトレーション及び一定量のDNAとのインキュベーションに次ぐ、HEK細胞のトランスフェクションからの結果を図示する。血清の存在下でのトランスフェクション後の、CellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイを使用した細胞生存率の測定値を示す。 実施例2に記載されるような、修飾PEI及びPAMAMポリマーのタイトレーションならびに一定量のDNAとのインキュベーションに次ぐ、血清の存在下での9つの異なる細胞種のトランスフェクションからの、Nano-Glo(登録商標)試薬を使用した発光結果を図示する。 実施例2に記載されるような、修飾PEI及びPAMAMポリマーのタイトレーションならびに一定量のDNAとのインキュベーションに次ぐ、血清の存在下での9つの異なる細胞種のトランスフェクションからの、Nano-Glo(登録商標)試薬を使用した発光結果を図示する。 実施例2に記載されるような、修飾PEI及びPAMAMポリマーのタイトレーションならびに一定量のDNAとのインキュベーションに次ぐ、血清の存在下での9つの異なる細胞種のトランスフェクションからの、Nano-Glo(登録商標)試薬を使用した発光結果を図示する。 実施例2に記載されるような、修飾PEI及びPAMAMポリマーのタイトレーションならびに一定量のDNAとのインキュベーションに次ぐ、血清の存在下での9つの異なる細胞種のトランスフェクションからの、Nano-Glo(登録商標)試薬を使用した発光結果を図示する。 実施例2に記載されるような、修飾PEI及びPAMAMポリマーのタイトレーションならびに一定量のDNAとのインキュベーションに次ぐ、血清の存在下での9つの異なる細胞種のトランスフェクションからの、Nano-Glo(登録商標)試薬を使用した発光結果を図示する。 実施例2に記載されるような、修飾PEI及びPAMAMポリマーのタイトレーションならびに一定量のDNAとのインキュベーションに次ぐ、血清の存在下での9つの異なる細胞種のトランスフェクションからの、Nano-Glo(登録商標)試薬を使用した発光結果を図示する。 実施例2に記載されるような、修飾PEI及びPAMAMポリマーのタイトレーションならびに一定量のDNAとのインキュベーションに次ぐ、血清の存在下での9つの異なる細胞種のトランスフェクションからの、Nano-Glo(登録商標)試薬を使用した発光結果を図示する。 実施例2に記載されるような、修飾PEI及びPAMAMポリマーのタイトレーションならびに一定量のDNAとのインキュベーションに次ぐ、血清の存在下での9つの異なる細胞種のトランスフェクションからの、Nano-Glo(登録商標)試薬を使用した発光結果を図示する。 実施例2に記載されるような、修飾PEI及びPAMAMポリマーのタイトレーションならびに一定量のDNAとのインキュベーションに次ぐ、血清の存在下での9つの異なる細胞種のトランスフェクションからの、Nano-Glo(登録商標)試薬を使用した発光結果を図示する。 実施例2に記載されるような、血清の存在下での9つの異なる細胞種における修飾PEI及びPAMAMポリマーを用いたトランスフェクション後の、CellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイを使用した細胞生存率の測定値を示す。 実施例2に記載されるような、血清の存在下での9つの異なる細胞種における修飾PEI及びPAMAMポリマーを用いたトランスフェクション後の、CellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイを使用した細胞生存率の測定値を示す。 実施例2に記載されるような、血清の存在下での9つの異なる細胞種における修飾PEI及びPAMAMポリマーを用いたトランスフェクション後の、CellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイを使用した細胞生存率の測定値を示す。 実施例2に記載されるような、血清の存在下での9つの異なる細胞種における修飾PEI及びPAMAMポリマーを用いたトランスフェクション後の、CellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイを使用した細胞生存率の測定値を示す。 実施例2に記載されるような、血清の存在下での9つの異なる細胞種における修飾PEI及びPAMAMポリマーを用いたトランスフェクション後の、CellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイを使用した細胞生存率の測定値を示す。 実施例2に記載されるような、血清の存在下での9つの異なる細胞種における修飾PEI及びPAMAMポリマーを用いたトランスフェクション後の、CellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイを使用した細胞生存率の測定値を示す。 実施例2に記載されるような、血清の存在下での9つの異なる細胞種における修飾PEI及びPAMAMポリマーを用いたトランスフェクション後の、CellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイを使用した細胞生存率の測定値を示す。 実施例2に記載されるような、血清の存在下での9つの異なる細胞種における修飾PEI及びPAMAMポリマーを用いたトランスフェクション後の、CellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイを使用した細胞生存率の測定値を示す。 A~Eは、実施例2に記載されるような、修飾PEI及びPAMAMポリマーのタイトレーションならびに一定量のDNAとのインキュベーションに次ぐ、血清の存在下での5つの異なる細胞種のトランスフェクションからの結果を図示する。 A~Dは、実施例2に記載されるような、血清の存在下での4つの異なる細胞種における修飾PEI及びPAMAMポリマーを用いたトランスフェクション後の、CellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイを使用した細胞生存率の測定値を示す。 A~Eは、実施例2に記載されるような、修飾PEI及びPAMAMポリマーのタイトレーションならびに一定量のDNAとのインキュベーションに次ぐ、血清の存在下での5つの異なる細胞種のトランスフェクションからの結果を図示する。 A~Dは、実施例2に記載されるような、血清の存在下での5つの異なる細胞種における修飾PEI及びPAMAMポリマーを用いたトランスフェクション後の、CellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイを使用した細胞生存率の測定値を示す。 A~Bは、HiBiT融合体を安定に発現したクローンにLgBiTを送達した結果を図示する。Aは、修飾PEI化合物を使用してHeLa細胞のPKCα-HiBiTもしくはHDAC6-HiBiTクローンまたはHEK293細胞のCDK6-HiBiTクローンにLgBiTを送達した結果を、未修飾ポリマー及び上記の対応するクローンへのBacMam CMV-LgBiTの直線的な形質導入と比較して図示する。試験された種々のPEI化合物について、LgBiTを送達されたPKCα-HiBiTクローン、HDAC6-HiBiT、またはCDK6-HiBiTクローンからの発光シグナルの百分率が、対応するBacMam CMV-LgBiT形質導入HiBiTクローンからの発光シグナルと比べて示される。Bは、修飾PEI化合物を使用してHeLa細胞のHDAC2-HiBiTクローンまたはHEK293細胞のCDK12-HiBiTクローンにLgBiTを送達した結果を、未修飾ポリマー及び上記の対応するクローンへのBacMam CMV-LgBiTの直線的な形質導入と比較して図示する。試験された種々のPEI化合物について、LgBiTを送達されたHeLa細胞のHDAC2-HiBiTクローンまたはHEK293細胞のCDK12-HiBiTクローンからの発光シグナルの百分率が、対応するBacMam CMV-LgBiT形質導入HiBiT-クローンと比べて示される。 A~Bは、LgBiTを送達した後の、HeLa細胞及びHEK293細胞に由来するHiBiTクローンの細胞生存率の測定値を図示する。Aは、PKCα-HiBiT、HDAC6-HiBiT、及びCDK6-HiBiTを含む。Bは、HDAC2-HiBiT及びCDK12-HiBiTを含む。これらの細胞へのLgBiT送達は、修飾PEI化合物または未修飾ポリマーのいずれかによるものであった。陰性対照は、細胞へのPEI添加なしであった。発光シグナル(RLU)は、CellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイを使用して測定したときの細胞生存率を表すものである。 HeLa細胞においてHDAC2-HiBiTまたはHeLa細胞においてHDAC6-HiBiTを安定に発現したクローンに、修飾PEI化合物7666-3によりLgBiTを送達した、生物発光イメージングの結果を図示する。 HeLa細胞においてHDAC2-HiBiTまたはHeLa細胞においてHDAC6-HiBiTを安定に発現したクローンに、修飾PEI化合物7668-1によりLgBiTを送達した、生物発光イメージングの結果を図示する。 HeLa細胞においてHDAC2-HiBiTまたはHeLa細胞においてHDAC6-HiBiTを安定に発現したクローンに、修飾PEI化合物7669-2によりLgBiTを送達した、生物発光イメージングの結果を図示する。 A~Bは、異なるHiBiT編集細胞へのLgBiTの送達を検査するための修飾PEI化合物及び未修飾PEIのスクリーニングの結果を図示する。Aは、PEIによるLgBiT送達の百分率をBacMam-LgBiT形質導入と比較して図示する。Bは、PEI-LgBiT複合体で24時間処理された細胞の生存率を表す。 細胞表面、細胞質、及び核上に局在するHiBiTタグ付きタンパク質にLgBiTを送達した後の、異なる細胞株の生物発光イメージングの結果を図示する。 細胞表面、細胞質、及び核上に局在するHiBiTタグ付きタンパク質にLgBiTを送達した後の、異なる細胞株の生物発光イメージングの結果を図示する。 細胞表面、細胞質、及び核上に局在するHiBiTタグ付きタンパク質にLgBiTを送達した後の、異なる細胞株の生物発光イメージングの結果を図示する。 修飾PEIを使用したHaloTag-LgBiT送達後の、HeLa細胞の蛍光イメージングの結果を未修飾PEIと比較して図示する。 修飾PEIを使用したHaloTag-LgBiT送達後の、HeLa細胞の蛍光イメージングの結果を未修飾PEIと比較して図示する。 修飾PEIを使用したHaloTag-LgBiT送達後の、HeLa細胞の蛍光イメージングの結果を未修飾PEIと比較して図示する。 A~Bは、修飾PEI化合物7667-4を使用した、HEK293細胞におけるGAPDHのC末端上のVS-HiBiTタグのRNP送達からの結果を、対照としてのFuGENE HD、ViaFect(商標)、CRISPRMax、及びヌクレオフェクションと比較して図示する。細胞数に対して正規化された発光シグナル(RLU)は、RNP送達の効率を表すものである。細胞数は、CellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイによって決定される(A)。PEIの濃度を増加させることで、RNP送達の改善が示されるが、より高い細胞毒性が引き起こされる(B)。 CRISPR/Cas9を介してFlucのN末端でHiBiTを挿入するように設計された一定量のリボ核タンパク質(RNP)複合体及び一本鎖オリゴデオキシヌクレオチド(ssODN)ドナーテンプレートの、ホタルルシフェラーゼを安定に発現しているHEK293細胞(HEK293/Fluc細胞)中への送達を図示する。列挙される最終濃度での修飾PEI及びPAMAM化合物のタイトレーションを用いて、RNP/ssODN混合物を細胞中に送達した。2日後、CellTiter-Fluor(CTF)を使用して、生存率に関して細胞を測定した。 CRISPR/Cas9を介してFlucのN末端でHiBiTを挿入するように設計された一定量のリボ核タンパク質(RNP)複合体及び一本鎖オリゴデオキシヌクレオチド(ssODN)ドナーテンプレートの、ホタルルシフェラーゼを安定に発現しているHEK293細胞(HEK293/Fluc細胞)中への送達を図示する。列挙される最終濃度での修飾PEI及びPAMAM化合物のタイトレーションを用いて、RNP/ssODN混合物を細胞中に送達した。2日後、ONE-Glo EXを使用して、Fluc発現量に関して細胞を測定した。 CRISPR/Cas9を介してFlucのN末端でHiBiTを挿入するように設計された一定量のリボ核タンパク質(RNP)複合体及び一本鎖オリゴデオキシヌクレオチド(ssODN)ドナーテンプレートの、ホタルルシフェラーゼを安定に発現しているHEK293細胞(HEK293/Fluc細胞)中への送達を図示する。列挙される最終濃度での修飾PEI及びPAMAM化合物のタイトレーションを用いて、RNP/ssODN混合物を細胞中に送達した。2日後、HiBiT NanoDLRアッセイを使用して、HiBiTシグナルに関して細胞を測定した。 CRISPR/Cas9を介してFlucのN末端でHiBiTを挿入するように設計された一定量のリボ核タンパク質(RNP)複合体及び一本鎖オリゴデオキシヌクレオチド(ssODN)ドナーテンプレートの、ホタルルシフェラーゼを安定に発現しているHEK293細胞(HEK293/Fluc細胞)中への送達を図示する。列挙される最終濃度での修飾PEI及びPAMAM化合物のタイトレーションを用いて、RNP/ssODN混合物を細胞中に送達した。HiBiT/CTF比率を使用して、HiBiTシグナルを細胞数に対して正規化した。 CRISPR/Cas9を介してFlucのN末端でHiBiTを挿入するように設計された一定量のリボ核タンパク質(RNP)複合体及び一本鎖オリゴデオキシヌクレオチド(ssODN)ドナーテンプレートの、ホタルルシフェラーゼを安定に発現しているHEK293細胞(HEK293/Fluc細胞)中への送達を図示する。列挙される最終濃度での修飾PEI及びPAMAM化合物のタイトレーションを用いて、RNP/ssODN混合物を細胞中に送達した。HiBiT/Fluc比率を使用して、HiBiTシグナルをFluc発現量に対して正規化した。 A~Bは、ヌクレオフェクションまたは修飾PEIもしくはPAMAMポリマーのいずれかを使用してCRISPRによるHiBiTのノックインのためのRNP/ssODN混合物を送達した、HEK293/Fluc細胞のプールを図示する。処理中の細胞死による複雑化を排除するために、測定前に細胞プールを数日間増殖させた。FlucのN末端でのHiBiTのノックイン後、CellTiter-Fluor+HiBiT NanoDLRを使用して、生存率、Fluc発現量、及びHiBiTシグナルを測定した(A)。ヌクレオフェクション細胞についてのFluc/CTF比率の大幅な低下は、InDel変異によって引き起こされた発現消失を示し得る。HiBiT/CTF比率によって示されるように、修飾ポリマーによって媒介されたRNP/ssODN送達は、より高い正規化Fluc発現量のみならず、より高い正規化HiBiTシグナルもまたもたらした。同様に、修飾PEIポリマーは、GAPDHのC末端でHiBiTをノックインするように設計されたRNP/ssODN混合物の送達後に、ヌクレオフェクションと比較してより高い正規化HiBiTシグナルを示す(B)。 A~Bは、実施例6に記載されるような、本明細書に記載の修飾PEIポリマーが細胞中に機能的LgBiTを送達することを実証するためのタンパク質分解アッセイの結果を示す。 実施例7に記載されるような、細胞株(HEK293)における細胞内発光系及び細胞外発光系を識別するアッセイの結果を示す。 実施例7に記載されるような、細胞株(A549)における細胞内発光系及び細胞外発光系を識別するアッセイの結果を示す。 実施例7に記載されるような、細胞株(H1299)における細胞内発光系及び細胞外発光系を識別するアッセイの結果を示す。 実施例7に記載されるような、細胞株(Mia-PaCa2)における細胞内発光系及び細胞外発光系を識別するアッセイの結果を示す。
本明細書では、細胞に生体分子を送達する際に使用するための修飾ポリエチレンイミンポリマー及び修飾ポリ(アミドアミン)デンドリマーが提供される。
この修飾ポリマー及びデンドリマーは、一部の実施形態では、フッ素化置換基を含む。フッ素化化合物は、極性環境及び非極性環境の両方で高い相分離傾向を有して、疎水性であると同時に疎油性であり、したがって、フッ素化は、細胞膜に対するポリマーの親和性を改善し得、また細胞膜の脂質二重層ならびにエンドソーム/リソソーム膜を横断する分子の輸送を補助して、ポリマーのエンドソーム脱出を容易にし得る。加えて、フッ素化ポリマーは、低い表面エネルギーを有し、低濃度で互いに優先的に会合することにより、低濃度で核酸またはタンパク質とのポリマー複合体の形成を可能にする。
この節及び本開示全体において使用されるような節の見出しは、単に編成目的のものであり、限定することは意図されない。
1.定義
本明細書で別途定義されない限り、本開示に関連して使用される科学用語及び技術用語は、当業者により一般的に理解される意味を有するものとする。例えば、本明細書に記載の細胞及び組織培養、分子生物学、免疫学、微生物学、遺伝学、ならびにタンパク質及び核酸化学、ならびにハイブリダイゼーションに関連して使用される任意の学術用語、及びそれらの技法は、当該技術分野において周知であり、一般的に使用されるものである。用語の意味及び範囲は明確であるはずであるが、何らかの潜在的な曖昧さが存在する場合には、本明細書に提供される定義が、いずれの辞書または外部からの定義に対しても優先される。さらに、文脈上他の解釈を要する場合を除き、単数形の用語は複数形を含むものとし、複数形の用語は単数形を含むものとする。
特定の官能基及び化学用語の定義は、下記により詳細に記載される。本開示の目的において、化学元素は、元素周期表、CAS版(Handbook of Chemistry and Physics,75th Ed.,見返し)に従って特定され、具体的な官能基は、一般に、同文献に記載されるように定義される。追加として、有機化学の一般原理、ならびに具体的な官能性部分及び反応性は、Sorrell,Organic Chemistry,2nd edition,University Science Books,Sausalito,2006、Smith,March’s Advanced Organic Chemistry:Reactions,Mechanism,and Structure,7th Edition,John Wiley & Sons,Inc.,New York,2013、Larock,Comprehensive Organic Transformations,3rd Edition,John Wiley & Sons,Inc.,New York,2018、Carruthers,Some Modern Methods of Organic Synthesis,3rd Edition,Cambridge University Press,Cambridge,1987に記載され、同文献の各々の内容全体が参照により本明細書に援用される。
本明細書で使用される「アルキル」という用語は、1~30個の炭素原子、例えば、1~16個の炭素原子(C1~C16アルキル)、1~14個の炭素原子(C1~C14アルキル)、1~12個の炭素原子(C1~C12アルキル)、1~10個の炭素原子(C1~C10アルキル)、1~8個の炭素原子(C1~C8アルキル)、1~6個の炭素原子(C1~C6アルキル)、または1~4個の炭素原子(C1~C4アルキル)を含有する直鎖状または分岐状の飽和炭化水素鎖を意味する。アルキルの代表的な例としては、メチル、エチル、n-プロピル、イソ-プロピル、n-ブチル、sec-ブチル、イソ-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、n-ヘキシル、3-メチルヘキシル、2,2-ジメチルペンチル、2,3-ジメチルペンチル、n-ヘプチル、n-オクチル、n-ノニル、n-デシル、n-ウンデシル、及びn-ドデシルが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される「アリール」という用語は、フェニル基、または二環式もしくは三環式芳香族縮合環系を指す。二環式縮合環系としては、フェニル基が親分子部分に付加され、フェニル基に縮合されたものが例として挙げられる。三環式縮合環系としては、フェニル基が親分子部分に付加され、2つの他のフェニル基に縮合されたものが例として挙げられる。二環式アリールの代表的な例としては、ナフチルが挙げられるが、これに限定されない。三環式アリールの代表的な例としては、アントラセニルが挙げられるが、これに限定されない。
本明細書で使用される「シクロアルキル」という用語は、3~10個の炭素原子及び0個のヘテロ原子を含有する飽和炭素環式環系を指す。シクロアルキルは、単環式、二環式、架橋、縮合、またはスピロ環式であり得る。シクロアルキルの代表的な例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニル、シクロデシル、アダマンチル、ビシクロ[2.2.1]ヘプタニル、ビシクロ[3.2.1]オクタニル、及びビシクロ[5.2.0]ノナニルが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される「ハロゲン」または「ハロ」という用語は、F、Cl、Br、またはIを意味する。
本明細書で使用される「ハロアルキル」という用語は、本明細書で定義されるようなアルキル基において、1個または複数の水素原子がハロゲンによって置き換えられているものを意味する。例えば、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、または8個の水素原子がハロゲンによって置き換えられ得る。ハロアルキルの代表的な例としては、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、クロロメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチル、2-フルオロエチル、2,2-ジフルオロエチル、及び2,2,2-トリフルオロエチルが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される「ヘテロアリール」という用語は、芳香族単環式環または芳香族二環式環系もしくは芳香族三環式環系を指す。芳香族単環式環は、N、O、及びSからなる群から独立して選択される少なくとも1個のヘテロ原子(例えば、O、S、及びNから独立して選択される1個、2個、3個、または4個のヘテロ原子)を含有する5員または6員環である。5員の芳香族単環式環は、2個の二重結合を有し、6員の芳香族単環式環は、3個の二重結合を有する。二環式ヘテロアリール基としては、単環式ヘテロアリール環が、本明細書で定義されるような単環式アリール基または本明細書で定義されるような単環式ヘテロアリール基に付加され縮合されたものが例として挙げられる。三環式ヘテロアリール基としては、単環式ヘテロアリール環が、本明細書で定義されるような単環式アリール基または本明細書で定義されるような単環式ヘテロアリール基から独立して選択される2つの環に縮合されたものが例として挙げられる。単環式ヘテロアリールの代表的な例としては、ピリジニル(ピリジン-2-イル、ピリジン-3-イル、ピリジン-4-イルを含む)、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、ピロリル、ベンゾピラゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,3,4-チアジアゾリル、1,2,4-チアジアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリル、1,2,4-オキサジアゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、チエニル、フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、1,2,4-トリアジニル、及び1,3,5-トリアジニルが挙げられるが、これらに限定されない。二環式ヘテロアリールの代表的な例としては、ベンズイミダゾリル、ベンゾジオキソリル、ベンゾフラニル、ベンゾオキサジアゾリル、ベンゾピラゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、ベンゾオキサゾリル、クロメニル(chromenyl)、イミダゾピリジン、イミダゾチアゾリル、インダゾリル、インドリル、イソベンゾフラニル、イソインドリル、イソキノリニル、ナフチリジニル、プリニル、ピリドイミダゾリル、キナゾリニル、キノリニル、キノキサリニル、チアゾロピリジニル、チアゾロピリミジニル、チエノピロリル、及びチエノチエニルが挙げられるが、これらに限定されない。三環式ヘテロアリールの代表的な例としては、ジベンゾフラニル及びジベンゾチエニルが挙げられるが、これらに限定されない。単環式、二環式、及び三環式ヘテロアリールは、環内に含まれる任意の炭素原子または任意の窒素原子を介して親分子部分につなげられる。
本明細書で使用される「複素環」または「複素環式」という用語は、単環式複素環、二環式複素環、または三環式複素環を意味する。単環式複素環は、O、N、及びSからなる群から独立して選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含有する3員、4員、5員、6員、7員、または8員環である。3員または4員環は、0個または1個の二重結合、ならびにO、N、及びSからなる群から選択される1個のヘテロ原子を含有する。5員環は、0個または1個の二重結合、ならびにO、N、及びSからなる群から選択される1個、2個、または3個のヘテロ原子を含有する。6員環は、0個、1個、または2個の二重結合、ならびにO、N、及びSからなる群から選択される1個、2個、または3個のヘテロ原子を含有する。7員及び8員環は、0個、1個、2個、または3個の二重結合、ならびにO、N、及びSからなる群から選択される1個、2個、または3個のヘテロ原子を含有する。単環式複素環の代表的な例としては、アゼチジニル、アゼパニル、アジリジニル、ジアゼパニル、1,3-ジオキサニル、1,3-ジオキソラニル、1,3-ジチオラニル、1,3-ジチアニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソチアゾリニル、イソチアゾリジニル、イソオキサゾリニル、イソオキサゾリジニル、モルホリニル、オキサジアゾリニル、オキサジアゾリジニル、オキサゾリニル、オキサゾリジニル、オキセタニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピラニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、ピロリニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロピリジニル、テトラヒドロチエニル、チアジアゾリニル、チアジアゾリジニル、1,2-チアジナニル、1,3-チアジナニル、チアゾリニル、チアゾリジニル、チオモルホリニル、1,1-ジオキシドチオモルホリニル(チオモルホリンスルホン)、チオピラニル、及びトリチアニルが挙げられるが、これらに限定されない。二環式複素環は、単環式複素環がフェニル基に縮合されたもの、または単環式複素環が単環式シクロアルキルに縮合されたもの、または単環式複素環が単環式シクロアルケニルに縮合されたもの、または単環式複素環が単環式複素環に縮合されたもの、またはスピロ複素環基、あるいは架橋単環式複素環系において、環の2個の非隣接原子が、1個、2個、3個、もしくは4個の炭素原子のアルキレン架橋、または2個、3個、もしくは4個の炭素原子のアルケニレン架橋によって連結されているものである。二環式複素環の代表的な例としては、ベンゾピラニル、ベンゾチオピラニル、クロマニル、2,3-ジヒドロベンゾフラニル、2,3-ジヒドロベンゾチエニル、2,3-ジヒドロイソキノリン、2-アザスピロ[3.3]ヘプタン-2-イル、アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル(2-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタ-2-イルを含む)、2,3-ジヒドロ-1H-インドリル、イソインドリニル、オクタヒドロシクロペンタ[c]ピロリル、オクタヒドロピロロピリジニル、及びテトラヒドロイソキノリニルが挙げられるが、これらに限定されない。三環式複素環としては、二環式複素環がフェニル基に縮合されたもの、または二環式複素環が単環式シクロアルキルに縮合されたもの、または二環式複素環が単環式シクロアルケニルに縮合されたもの、または二環式複素環が単環式複素環に縮合されたもの、あるいは二環式複素環において、二環式環の2個の非隣接原子が、1個、2個、3個、もしくは4個の炭素原子のアルキレン架橋、または2個、3個、もしくは4個の炭素原子のアルケニレン架橋によって連結されているものが例として挙げられる。三環式複素環の例としては、オクタヒドロ-2,5-エポキシペンタレン、ヘキサヒドロ-2H-2,5-メタノシクロペンタ[b]フラン、ヘキサヒドロ-1H-1,4-メタノシクロペンタ[c]フラン、アザ-アダマンタン(1-アザトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン)、及びオキサ-アダマンタン(2-オキサトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン)が挙げられるが、これらに限定されない。単環式、二環式、及び三環式複素環は、環内に含まれる任意の炭素原子または任意の窒素原子を介して親分子部分につなげられる。
本明細書で使用される「ペルフルオロアルキル」という用語は、アルキル基において、各水素がフッ素と置き換えられているものを指す。ペルフルオロアルキルの代表的な例としては、トリフルオロメチル、ペルフルオロエチル、ペルフルオロプロピル、ペルフルオロブチル、ペルフルオロペンチル、及びペルフルオロヘキシルが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される「ポリ(アミドアミン)」(または「PAMAM」)という用語は、ジアミンコア、ならびにこのジアミンとアクリル酸メチル及び次いで別のジアミンとの反応によって生成される、アミド及びアミン官能基を有する繰り返し分岐したサブユニットを有する、当該技術分野で認識されるデンドリマーのクラスを指す。これらのデンドリマーは、コアから伸長するアミドアミン基の「層」の数によって定義され、各「層」が「世代」と称される。例えば、エチレンジアミンをアクリル酸メチルと反応させて、3-[2-[ビス(3-メトキシ-3-オキソプロピル)アミノ]エチル-(3-メトキシ-3-オキソプロピル)アミノ]プロパン酸メチルを生成することができ、次いで、これをさらなるエチレンジアミンと反応させて、「第0世代」PAMAMである、N-(2-アミノエチル)-3-[[3-(2-アミノエチルアミノ)-3-オキソプロピル]-[2-[ビス[3-(2-アミノエチルアミノ)-3-オキソプロピル]アミノ]エチル]アミノ]プロパンアミドを形成させることができる。同じ反応順序を繰り返して、第0世代PAMAMの各一級アミノ基を同様に官能基化することにより、第1世代PAMAMを形成させることができ、これ以降も同様である。「コア」の第0世代PAMAM構造が強調された、第1世代PAMAMの化学構造が下記に示される。
Figure 2022539343000002
本明細書で使用される「ポリエチレンイミン」(または「PEI」)という用語は、イミノエチレン基の繰り返しに基づくポリマーを指す。「直鎖状ポリエチレンイミン」は、式-(CH2-CH2-NH)n-を有する直鎖状ポリマーであり、故に、ポリマー鎖内に二級アミノ基のみを含む。「分岐状ポリエチレンイミン」は、アジリジンの開環重合によって合成される分岐状ポリマーであり、一級、二級、及び三級アミノ基を含む。分岐状ポリエチレンイミンは、下記に例示されるように図示される場合が多いが、当業者であれば、分岐状ポリエチレンイミンが、括弧間に示される厳密な種類の繰り返し単位を有するポリマーではなく、むしろ、これが単に、個々の-CH2-CH2-NH-基が一緒に連結され得る様々な方式の実例を提供するものであり、追加の連結及び分岐点が可能であることを理解しよう。
Figure 2022539343000003
一部の事例では、基(例えば、アルキル、ハロアルキル、またはシクロアルキル)における炭素原子の数は、「Cx~Cy-」という接頭辞によって指定され、ここで、xは、その基における炭素原子の最小数であり、yは、最大数である。故に、例えば、「C1~C3-アルキル」は、1~3個の炭素原子を含有するアルキル基を指し、「C1~C6-ハロアルキル」は、1~6個の炭素原子を含有するハロアルキル基を指す。
「置換基」という用語は、指定される基の原子上で置換された基を指す。
ある基または部分が置換され得る場合、「置換」という用語は、「置換」を使用した表現により指定される基にある1個または複数(例えば、1個、2個、3個、4個、5個、または6個、一部の実施形態では1個、2個、または3個、他の実施形態では1個または2個)の水素が、列挙される指定の基の選択肢、または当該技術分野で既知の好適な基(例えば、下記に列挙される基のうちの1つまたは複数)と置き換えられ得ることを示す。置換基には、ハロゲン、=O、=S、シアノ、ニトロ、フルオロアルキル、アルコキシフルオロアルキル、フルオロアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、複素環、シクロアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキレン、アリールオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、アミノ、アルキルアミノ、アシルアミノ、アミノアルキル、アリールアミノ、スルホニルアミノ、スルフィニルアミノ、スルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アミノスルホニル、スルフィニル、-COOH、ケトン、アミド、カルバメート、及びアシルが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用されるとき、「Oplophorusルシフェラーゼ」及び「Oplophorus由来ルシフェラーゼ」という用語は、互換的に使用され、野生型、そのバリアント及び変異体を含めた深海エビOplophorus gracilirostrisから分泌されるルシフェラーゼ(例えば、配列番号1)を指す。例えば、好適なOplophorusルシフェラーゼバリアントは、米国特許第8,557,970号及び同第8,669,103号に記載され、同文献の各々は参照によりその全体が本明細書に援用される。例となるOplophorus由来ルシフェラーゼには、例えば、配列番号2のルシフェラーゼ(本明細書で互換的に「NanoLuc」、「Nluc」、「Nlucルシフェラーゼ」、及び「Nluc酵素」とも称される)が含まれる。
本明細書に記載の化合物に関して、その基及び置換基は、その選択及び置換が、例えば、転位、環化、脱離等によるような変換を自発的に経ることのない、安定な化合物をもたらすように、許容される原子及び置換基の原子価に準拠して選択され得る。
本明細書で使用される「含む(comprise(s))」、「含む(include(s))」、「有する(having)」、「有する(has)」、「できる(can)」、「含有する(contain(s))」という用語、及びそれらの変形は、追加の行為または構造の可能性を除外しない開放式の移行句、用語、または単語であることが意図される。単数形「a」、「an」、及び「the」は、文脈上そうでないとする明確な指示がない限り、複数形の指示対象を含む。本明細書における多くの実施形態は、開放形式の「含む(comprising)」という言い回しを使用して記載される。かかる実施形態は、複数の閉鎖式の「からなる(consisting of)」及び/または「から本質的になる(consisting essentially of)」実施形態を包含し、これらは代替として、かかる文言を使用して特許請求または記載され得る。本開示はまた、明示的に定められるか否かにかかわらず、本明細書で提示される実施形態または要素を「含む(comprising)」、「からなる(consisting of)」、及び「から本質的になる(consisting essentially of)」他の実施形態も企図する。
本明細書における数値範囲の列挙に関しては、それらの間に介在する同じ精度を有する各数値が明示的に企図される。例えば、6~9の範囲の場合、6及び9に加えて7及び8という数が企図され、6.0~7.0という範囲の場合、6.0、6.1、6.2、6.3、6.4、6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、及び7.0という数が明示的に企図される。
2.ポリマー
本開示は、遺伝子、タンパク質、及びリボ核タンパク質、ならびに関連する複合体等の生体分子の細胞中への送達に好適である、修飾ポリアミンポリマーを含む。
一部の実施形態では、本開示は、
ポリエチレンイミンポリマーと、
該ポリエチレンイミンポリマーのアミノ基に結合した複数の置換基と、を含み、各置換基が独立して、式(I)を有し、
-X-(CH2n-Z
(I)、
式中、
Xが、結合または-C(O)-O-であり、
nが、0、1、2、3、4、または5であり、
Zが、ハロアルキル基、アリール基、置換アリール基、ヘテロアリール基、及び置換ヘテロアリール基から選択される、化合物を提供する。
一部の実施形態では、ポリエチレンイミンポリマーは、約500Da~約250000Da、または約500Da~約30000Da、または約500Da~約2000Da、または約5000Da~約25000Daの重量平均分子量を有する。例えば、ポリエチレンイミンポリマーは、約500Da、約600Da、約700Da、約800Da、約900Da、約1000Da、約1200Da、約1400Da、約1600Da、約1200Da、約1400Da、約1600Da、約1800Da、約2000Da、約3000Da、約4000Da、約5000Da、約6000Da、約7000Da、約8000Da、約9000Da、約10000Da、約15000Da、約20000Da、約25000Da、約30000Da、約35000Da、約40000Da、約45000Da、約50000Da、約100000Da、約150000Da、約200000Da、または約250000Daの重量平均分子量を有し得る。特定の実施形態では、ポリエチレンイミンポリマーは、約600Da、約800Da、約1200Da、約1800Da、約5000Da、約10000Da、または約25000Daの重量平均分子量を有する。
ポリエチレンイミンポリマーは、直鎖状または分岐状であってもよい。一部の実施形態では、ポリエチレンイミンポリマーは、直鎖状ポリエチレンイミンポリマーである。一部の実施形態では、ポリエチレンイミンポリマーは、分岐状ポリエチレンイミンポリマーである。
一部の実施形態では、ポリエチレンイミンポリマーは、架橋されていてもよい。例えば、ポリエチレンイミンポリマーは、該ポリマーが式(I)の複数の置換基を含むようになる官能基化前または後に、尿素と架橋され得る(すなわち、2つの異なるポリマー上の2つのアミノ基がC=O基によって一緒に連結されるように)。
式(I)の複数の置換基において、Xは、結合または-C(O)-O-である。一部の実施形態では、Xは、結合である。一部の実施形態では、Xは、-C(O)-O-である。
式(I)の複数の置換基において、nは、0、1、2、3、4、または5である。一部の実施形態では、nは、0である。一部の実施形態では、nは、1である。一部の実施形態では、nは、2である。一部の実施形態では、nは、3である。一部の実施形態では、nは、4である。一部の実施形態では、nは、5である。一部の実施形態では、nは、0、1、または2である。一部の実施形態では、nは、1または2である。
一部の実施形態では、Xは、-C(O)-O-であり、nは、1または2である。一部の実施形態では、Xは、結合であり、nは、1または2である。
式(I)の複数の置換基において、Zは、ハロアルキル基、アリール基、置換アリール基、ヘテロアリール基、及び置換ヘテロアリール基から選択される。一部の実施形態では、Zは、ハロアルキル基、置換アリール基、及び非置換ヘテロアリール基から選択される。
一部の実施形態では、Zは、ハロアルキル基である。一部の実施形態では、ハロアルキル基は、ペルフルオロアルキル基である。一部の実施形態では、Zは、式-(CF2m-CF3を有するハロアルキル基であり、式中、mは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10である。例えば、一部の実施形態では、mは、1である。一部の実施形態では、mは、2である。一部の実施形態では、mは、3である。一部の実施形態では、mは、4である。一部の実施形態では、mは、5である。一部の実施形態では、mは、6である。一部の実施形態では、mは、7である。一部の実施形態では、mは、8である。一部の実施形態では、mは、9である。一部の実施形態では、mは、10である。一部の実施形態では、mは、3、4、5、6、または7である。
一部の実施形態では、Zは、アリール基または置換アリール基である。一部の実施形態では、Zは、置換アリール基である。一部の実施形態では、Zは、置換フェニル基である。一部の実施形態では、Zは、ハロから選択される1つ、2つ、3つ、4つ、または5つの置換基で置換されたフェニル基である。一部の実施形態では、Zは、ペンタフルオロフェニル基である。
一部の実施形態では、Zは、ヘテロアリール基または置換ヘテロアリール基である。一部の実施形態では、Zは、非置換ヘテロアリール基である。一部の実施形態では、Zは、非置換単環式ヘテロアリール基である。一部の実施形態では、ヘテロアリール基は、N、O、及びSから独立して選択される1個、2個、または3個のヘテロ原子を有する単環式ヘテロアリール基である。一部の実施形態では、Zは、非置換ピリジル基である。
一部の実施形態では、Xは、-C(O)O-であり、nは、1または2である。一部の実施形態では、Xは、結合であり、nは、1または2である。
一部の実施形態では、ポリエチレンイミンポリマーのアミノ基の約0.1mol%~約60mol%が、式(I)の置換基に結合している。例えば、ポリエチレンイミンポリマーのアミノ基の約10mol%~約60mol%、約5mol%~約50mol%、または約8mol%~約40mol%が、式(I)の置換基に結合している。一部の実施形態では、ポリエチレンイミンポリマーのアミノ基の約0.1mol%、約0.5mol%、約1mol%、約2mol%、約5mol%、約6mol%、約7mol%、約8mol%、約9mol%、約10mol%、約15mol%、約20mol%、約25mol%、約30mol%、約35mol%、約40mol%、約45mol%、約50mol%、約55mol%、約60mol%、約65mol%、約70mol%、約75mol%、または約80mol%が、式(I)の置換基に結合している。修飾の程度は、例えば、下記でさらに考察されるような異なる量の試薬を使用することによって、調整することができる。修飾の程度は、例えば、1H NMR分光法を使用して、決定することができる。
一部の実施形態では、本開示は、
ポリ(アミドアミン)デンドリマーと、
該ポリ(アミドアミン)デンドリマーのアミノ基に結合した複数の置換基と、を含み、各置換基が独立して、式(I)を有し、
-X-(CH2n-Z
(I)、
式中、
Xが、結合または-C(O)-O-であり、
nが、0、1、または2であり、
Zが、ハロアルキル基、アリール基、置換アリール、ヘテロアリール基、及び置換ヘテロアリール基から選択される、化合物を提供する。
一部の実施形態では、ポリ(アミドアミン)デンドリマーは第0世代、第1世代、第2世代、第3世代、第4世代、第5世代、第6世代、第7世代、第8世代、第9世代、または第10世代ポリ(アミドアミン)デンドリマーである。一部の実施形態では、ポリ(アミドアミン)デンドリマーは、第1世代、第2世代、第3世代、第4世代、第5世代、第6世代、第7世代、第8世代、第9世代、または第10世代ポリ(アミドアミン)デンドリマーである。一部の実施形態では、ポリ(アミドアミン)デンドリマーは、第1世代、第2世代、第3世代、または第4世代ポリ(アミドアミン)デンドリマーである。一部の実施形態では、ポリ(アミドアミン)デンドリマーは、第1世代ポリ(アミドアミン)デンドリマーである。一部の実施形態では、ポリ(アミドアミン)デンドリマーは、第2世代ポリ(アミドアミン)デンドリマーである。一部の実施形態では、ポリ(アミドアミン)デンドリマーは、第3世代ポリ(アミドアミン)デンドリマーである。一部の実施形態では、ポリ(アミドアミン)デンドリマーは、第4世代ポリ(アミドアミン)デンドリマーである。
式(I)の複数の置換基において、Xは、結合または-C(O)-O-である。一部の実施形態では、Xは、結合である。一部の実施形態では、Xは、-C(O)-O-である。
式(I)の複数の置換基において、nは、0、1、2、3、4、または5である。一部の実施形態では、nは、0である。一部の実施形態では、nは、1である。一部の実施形態では、nは、2である。一部の実施形態では、nは、3である。一部の実施形態では、nは、4である。一部の実施形態では、nは、5である。一部の実施形態では、nは、0、1、または2である。一部の実施形態では、nは、1または2である。
一部の実施形態では、Xは、結合であり、nは、1である。
式(I)の複数の置換基において、Zは、ハロアルキル基、アリール基、置換アリール基、ヘテロアリール基、及び置換ヘテロアリール基から選択される。一部の実施形態では、Zは、ハロアルキル基、置換アリール基、及び非置換ヘテロアリール基から選択される。
一部の実施形態では、Zは、ハロアルキル基である。一部の実施形態では、ハロアルキル基は、ペルフルオロアルキル基である。一部の実施形態では、Zは、式-(CF2m-CF3を有するハロアルキル基であり、式中、mは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10である。例えば、一部の実施形態では、mは、1である。一部の実施形態では、mは、2である。一部の実施形態では、mは、3である。一部の実施形態では、mは、4である。一部の実施形態では、mは、5である。一部の実施形態では、mは、6である。一部の実施形態では、mは、7である。一部の実施形態では、mは、8である。一部の実施形態では、mは、9である。一部の実施形態では、mは、10である。一部の実施形態では、mは、3、4、5、6、または7である。
一部の実施形態では、Zは、アリール基または置換アリール基である。一部の実施形態では、Zは、置換アリール基である。一部の実施形態では、Zは、置換フェニル基である。一部の実施形態では、Zは、ハロから選択される1つ、2つ、3つ、4つ、または5つの置換基で置換されたフェニル基である。一部の実施形態では、Zは、ペンタフルオロフェニル基である。
一部の実施形態では、Zは、ヘテロアリール基または置換ヘテロアリール基である。一部の実施形態では、Zは、非置換ヘテロアリール基である。一部の実施形態では、Zは、非置換単環式ヘテロアリール基である。一部の実施形態では、ヘテロアリール基は、N、O、及びSから独立して選択される1個、2個、または3個のヘテロ原子を有する単環式ヘテロアリール基である。一部の実施形態では、Zは、非置換ピリジル基である。
一部の実施形態では、Xは、-C(O)O-であり、nは、1または2である。一部の実施形態では、Xは、結合であり、nは、1または2である。
一部の実施形態では、ポリ(アミドアミン)デンドリマーの一級アミノ基の約0.1mol%~約80mol%が、式(I)の置換基に結合している。例えば、ポリ(アミドアミン)デンドリマーの一級アミノ基の約10mol%~約70mol%、または約20mol%~約70mol%が、式(I)の置換基に結合している。一部の実施形態では、ポリ(アミドアミン)デンドリマーの一級アミノ基の約0.1mol%、約0.5mol%、約1mol%、約2mol%、約5mol%、約6mol%、約7mol%、約8mol%、約9mol%、約10mol%、約15mol%、約20mol%、約25mol%、約30mol%、約35mol%、約40mol%、約45mol%、約50mol%、約55mol%、約60mol%、約65mol%、約70mol%、約75mol%、または約80mol%が、式(I)の置換基に結合している。修飾の程度は、例えば、下記でさらに考察されるような異なる量の試薬を使用することによって、調整することができる。修飾の程度は、例えば、1H NMR分光法を使用して、決定することができる。
ポリマーは、カチオン性であり得る官能基を含み(例えば、-NH2は、-NH3 +であり得る)、故に、一部の実施形態では、好適なアニオンと塩が形成され得る。好適な無機アニオンの例としては、以下の無機酸、すなわち、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、亜硫酸、硝酸、亜硝酸、リン酸、及び亜リン酸に由来するものが挙げられるが、これらに限定されない。好適な有機アニオンの例としては、以下の有機酸、すなわち、2-アセチオキシ安息香酸(acetyoxybenzoic)、酢酸、アスコルビン酸、アスパラギン酸、安息香酸、樟脳スルホン酸、桂皮酸、クエン酸、エデト酸、エタンジスルホン酸、エタンスルホン酸、フマル酸、グルコヘプトン酸、グルコン酸、グルタミン酸、グリコール酸、ヒドロキシマレイン酸、ヒドロキシナフタレンカルボン酸、イセチオン酸、乳酸、ラクトビオン酸、ラウリン酸、マレイン酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、ムチン酸、オレイン酸、シュウ酸、パルミチン酸、パモ酸、パントテン酸、フェニル酢酸、フェニルスルホン酸、プロピオン酸、ピルビン酸、サリチル酸、ステアリン酸、コハク酸、スルファニル酸、酒石酸、トルエンスルホン酸、及び吉草酸に由来するものが挙げられるが、これらに限定されない。一部の実施形態では、該化合物は、塩酸塩である。
該化合物は、様々な方法によって調製される。例えば、カルバメート修飾された直鎖状もしくは分岐状PEIポリマーまたはPAMAMデンドリマーは、スキーム1A、1B、及び1Cに例示されるように、フッ素化アルキルp-ニトロベンゼンカーボネート化合物と反応させることによって調製することができる。PEIポリマー及びPAMAMデンドリマーはまた、スキーム2に例示されるように、フッ素化アルデヒドと反応させてイミン付加体を形成させ、続いてNaBH4でイミン還元を行って、所望のアルキル化ポリマーを得ることによっても修飾することができる。アミンの修飾百分率は、異なる量の試薬を添加することによって調整することができる。加えて、スキーム3に例示されるように、分岐状PEIの一級アミンをBOCによってある程度保護し、続いてフッ素化ハロゲン化アルキルでアルキル化し、脱保護して、遊離一級アミンアルキル化PEI化合物を生み出すことができる。
以下のスキームにおいては、以下の略号が使用される:Bocは、tert-ブチルオキシカルボニルであり、DCMは、ジクロロメタンであり、THFは、テトラヒドロフランであり、TFAは、トリフルオロ酢酸であり、TIPSは、トリイソプロピルシランである。
スキーム1.カルバメート修飾を介した修飾ポリマーの合成
A.カルバメート修飾された分岐状PEI化合物の合成
Figure 2022539343000004
B.カルバメート修飾された直鎖状PEI化合物の合成
Figure 2022539343000005
C.カルバメート修飾されたPAMAM第1世代の合成
Figure 2022539343000006
スキーム2.イミン還元による修飾PEIポリマーの合成
Figure 2022539343000007
スキーム3.BOC保護、アルキル化、及び脱保護を介した遊離一級アミンを有するアルキル化PEI
Figure 2022539343000008
ここでの化合物及び中間体は、有機合成分野の当業者に周知の方法によって単離及び精製され得る。化合物を単離及び精製するための慣習的な方法の例としては、例えば、「Vogel’s Textbook of Practical Organic Chemistry」(5th edition(1989),by Furniss,Hannaford,Smith,and Tatchell,pub.Longman Scientific & Technical,Essex CM20 2JE,England)に記載されるような、アルキルシラン基で誘導体化されたシリカゲル、アルミナ、またはシリカ等の固体支持体上でのクロマトグラフィー、活性炭での任意選択的な前処理を伴う高温または低温での再結晶によるもの、薄層クロマトグラフィー、種々の圧力での蒸留、真空下での昇華、及びトリチュレーションが挙げられるが、これらに限定されない。
個々のステップの各々についての反応条件及び反応時間は、用いられる特定の反応物及び使用される反応物中に存在する置換基に応じて様々であり得る。具体的な手順は、実施例の節に提供される。反応は、慣習的な様態で、例えば、溶媒を残渣から排除することによって後処理し、限定されないが、結晶化、蒸留、抽出、トリチュレーション、及びクロマトグラフィー等の当該技術分野で一般に既知の手法に従ってさらに精製することができる。別途記載されない限り、出発物質及び試薬は、市販ものであるか、または当業者が、化学文献に記載される方法を使用して市販の材料から調製することができるかのいずれかである。出発物質は、市販されていない場合、標準的な有機化学技法、構造的に類似した既知の化合物の合成に類似する技法、または上述のスキームもしくは合成の実施例の節に記載される手順に類似する技法から選択される手順によって調製することができる。
反応条件、試薬、及び合成経路の順序の適切な操作、反応条件と適合することができない任意の化学官能基の保護、ならびにその方法の反応順序における好適な時点での脱保護を含めた、通例の実験が本発明の範囲に含まれる。好適な保護基、ならびにかかる好適な保護基を使用して異なる置換基を保護及び脱保護するための方法は、当業者に周知であり、その例は、PGM Wutsによる「Greene’s Protective Groups in Organic Synthesis」(5th ed.)(John Wiley & Sons,Inc.(2014))と題される論文に見出すことができ、同文献は参照によりその全体が本明細書に援用される。本発明の化合物の合成は、上述の合成スキーム及び具体的な実施例に記載される方法に類似した方法によって遂行することができる。
記載されるような合成スキーム及び具体的な実施例は、例示的なものであり、本発明の範囲は特許請求の範囲で規定されるため、本発明の範囲を限定するものとして閲読されるものではない。合成方法及び具体的な実施例のあらゆる代替形態、修正形態、及び等価物が、特許請求の範囲内に含まれる。
調製された例となるポリマーには、表1に列挙されるものが含まれる。実際及び/または理論上の修飾百分率を用いた具体的な実施例を含む、これらのポリマーの合成に関するさらなる詳細は、実施例に見出すことができる。
Figure 2022539343000009
Figure 2022539343000010
3.方法
本開示の実施形態は、細胞中に目的の生体分子を送達するために使用される種々の組成物及び方法を含む。これらの実施形態によれば、該組成物及び方法は、場合によってはエレクトロポレーションの必要性なしに、細胞中にデオキシリボ核酸(DNA)分子、リボ核酸(RNA)分子、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、リボ核タンパク質、またはそれらの任意の組み合わせもしくは誘導体のうちの1つまたは複数を送達するための、PEI及びPAMAMデンドリマー等の修飾ポリアミンポリマーの使用を含む。
本明細書に開示されるようなPEIもしくはPAMAMデンドリマー、またはそれらの任意の組み合わせを含む組成物を使用して、細胞中に核酸分子を送達することができる(例えば、遺伝子トランスフェクション)。一部の実施形態では、核酸は、DNA、RNA、またはそれらの組み合わせ及び誘導体を含むポリヌクレオチドである。「核酸分子」、「核酸配列」、及び「ポリヌクレオチド」という用語は、同義語であり、一本鎖または二本鎖であり得、非天然または改変ヌクレオチドを含有し得るDNAまたはRNAのポリマーを包含することが意図される。これらの用語は、等価物として、限定されないが、メチル化及び/またはキャップ付加ポリヌクレオチド等のヌクレオチド類似体及び修飾ポリヌクレオチドから作製される、RNAまたはDNAのいずれかの類似体を含む。核酸は、典型的には、リン酸結合を介して連結されて、核酸配列またはポリヌクレオチドを形成するが、多くの他の連結が当該技術分野で既知である(例えば、ホスホロチオエート、ボラノホスフェート等)。
1つまたは複数の核酸分子は、DNA、RNA、またはそれらの組み合わせ(例えば、DNA/RNAハイブリッド)であり得る。一部の実施形態では、核酸分子は、プラスミドである。本明細書で使用される「プラスミド」という用語は、染色体DNAから物理的に分離されており、独立して(すなわち「エピソーム」として)複製することができる、細胞内の小さなDNA分子を指す。プラスミドは、細菌、古細菌、及び他の真核生物に天然に存在し、小さな環状二本鎖DNA分子として一般的に存在する。分子クローニングにおけるベクターとして合成プラスミドが当該技術分野で広く使用され、宿主生物内で組換えDNA配列の複製を駆動する。プラスミドDNAは、例えば、Green and Sambrook,Molecular Cloning:A Laboratory Manual(Fourth Edition),Cold Spring Harbor Laboratory Press(June 15,2012)に記載される技法等の通例の分子生物学技法を使用して生成されてもよいし、または商業的供給源から得られてもよい。
プラスミドは、インビトロまたはインビボのいずれかで標的細胞に送達されることになる異種核酸配列を含む、任意の好適な組換えDNAまたはRNAプラスミドであってもよい。異種核酸配列は、例えば疾患の治療または予防の目的で、目的の遺伝子産物(例えば、タンパク質)をコードし得、任意選択で、発現カセットの形態であり得る。「組換え」という用語は、天然に存在しないか、または自然界では見出されない配置で別のポリヌクレオチドに連結されているかのいずれかである、半合成または合成起源のポリヌクレオチドを指す。本明細書で使用される「異種」という用語は、それが比較されている残りの実体とは遺伝学的に明確に異なる実体から得られたまたはそれに由来する核酸配列を指す。
一部の実施形態では、本明細書に開示されるようなPEIまたはPAMAMデンドリマーを使用して、細胞中にタンパク質、ペプチド、または抗体を送達することができる。例えば、PEIまたはPAMAMデンドリマーを使用して、限定されないが、NanoLuc(配列番号2)、HiBiT(配列番号3)、LgBiT(配列番号4)、SmBiT(配列番号5)、DarkBiT(配列番号6)、DarkBiT(配列番号7、配列番号8)、LgTrip 3092(配列番号9)、LgTrip 3546(配列番号10)、LgTrip 2098(配列番号11)、及びSmTrip9(配列番号12)等の、生物発光複合体を形成することができる(例えば、相補的)タンパク質またはペプチド(またはそのポリヌクレオチド)を送達することができる。一部の実施形態では、相補的な生物発光タンパク質またはペプチドを使用して、生物発光(例えば、生物発光複合体の形成)の検出または非検出に基づく後続の評価または監視のために、1つまたは複数の目的のタンパク質または目的のペプチドをタグ付けすることができる。
これらの実施形態によれば、修飾PEIまたはPAMAMデンドリマーを使用して送達されたタンパク質またはペプチドを使用して、タンパク質間相互作用、遮断抗体によるタンパク質干渉、細胞内トラフィッキング、及びタンパク質またはペプチドの生物学的機能を研究することができる。例えば、修飾PEIまたはPAMAMデンドリマーを使用して送達されたペプチドまたはタンパク質は、生細胞におけるタンパク質の定量のために、他方の断片でタグ付けされた標的タンパク質と相補的タンパク質を形成することができる。一実施形態では、細胞においてLgBiTを直接送達することによって、HiBiTタグ付きタンパク質標的(例えば、HiBiTタグを含む目的のタンパク質)を定量することができ、これにより別個の遺伝子トランスフェクションステップ(例えば、BacMamトランスフェクション、ヌクレオフェクション等)の必要性を取り除く。
一部の実施形態では、核酸分子は、標的遺伝子の編集または修飾を媒介する1つまたは複数の核酸配列を含むDNAプラスミドである。例えば、DNAプラスミドは、Cas9遺伝子またはタンパク質を含むがこれらに限定されない、CRISPR/Cas9遺伝子編集系の構成要素を含み得る。CRISPR/Cas遺伝子編集系は、細胞において目的の特定の遺伝子の標的化された修飾を可能にするために開発されてきた。CRISPR/Cas遺伝子編集系は、原核生物の規則的な間隔をもってクラスター化された短鎖反復回文配列II型(CRISPR)適応免疫系からのRNA誘導型Cas9ヌクレアーゼに基づく(例えば、Jinek et al.,Science,337:816(2012)、Gasiunas et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,109,E2579(2012)、Garneau et al.,Nature,468:67(2010)、Deveau et al.,Annu.Rev.Microbiol.,64:475(2010)、Horvath and Barrangou,Science,327:167(2010)、Makarova et al.,Nat.Rev.Microbiol.,9,467(2011)、Bhaya et al.,Annu.Rev.Genet.,45,273(2011)、Cong et al.,Science,339:819-823(2013)、ならびに米国特許第8,697,359号、同第8,795,965号、及び同第9,322,037号を参照されたく、これらの文献の全ては参照によりそれらの全体が本明細書に援用される)。
一部の実施形態では、核酸は、CRISPR標的化型RNA(crRNA)及びトランス活性化型crRNA(tracrRNA)を含むgRNA等の、CRISPR/Cas遺伝子編集系と適合性であるガイドRNA(gRNA)である。一部の実施形態では、CRISPR/Cas系のcrRNA及びtracrRNA構成要素は、ゲノムDNAの特定の配列を標的化するために1つのRNA分子へと融合される(gRNAは自然界で見出されない)。crRNA配列は一般に、所望のゲノムDNAを標的化するために合成される一方で、tracrRNA配列は、Casタンパク質と複合体を形成するために必要とされる細菌配列に由来する。ガイドRNAはまた、シングルガイドRNA(sgRNA)とも称され得る。
一部の実施形態では、gRNA及びCas9タンパク質は、リボ核タンパク質(RNP)複合体を構成することができる。RNPは一般に、gRNAと複合体を形成した精製Cas9タンパク質を含む。かかるRNPは、インビトロで組み立てることができ、場合によってはエレクトロポレーションの必要性なしに、本開示のPEI及びPAMAMデンドリマー等の修飾ポリアミンポリマーを使用して細胞に直接送達することができる。Cas9 RNPは、Cas9/gRNAのプラスミドベースの発現と比較して類似の効率でゲノム標的を切断することができ、多種多様な細胞種における単一遺伝子または複数遺伝子ノックアウトの生成、相同配列依存的修復(HDR)を使用した遺伝子編集、及び大きなゲノム欠失の生成を含むがこれらに限定されない、ほとんどの現行のCRISPRのゲノム操作用途に使用することができる。
一部の実施形態では、本明細書にさらに開示されるように、細胞において目的のタンパク質上の発光ペプチドまたはポリペプチドタグの挿入を容易にするために、PEI及びPAMAMデンドリマー等の修飾ポリアミンポリマーを使用して、細胞中にCas9 RNPが送達される。一部の実施形態では、細胞中へのかかるRNPの送達は、目的のタンパク質及び発光タグの発現をもたらし(例えば、タグの発光によって測定されるような)、及び/または目的のタンパク質及び発光タグの安定な発現を示すクローンの生産をもたらし得る。例えば、Cas9 RNPは、Cas9タンパク質、gRNA、及びドナーDNAテンプレートを含み得る。ドナーDNAテンプレートは、発光活性が可能なペプチドまたはポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、ならびに目的の内因性タンパク質の近くでのペプチドまたはポリペプチドの挿入を容易にするゲノム配列(例えば、ホモロジーアーム)を含み得る。Cas9タンパク質、gRNA、及びドナーDNAテンプレートを含むRNPは、タンパク質発現(例えば、発光)の一過性の定量及び安定な定量の両方のために、細胞中への送達を容易にするための本開示の修飾ポリアミンポリマーを含む組成物に組み込むことができる。
一部の実施形態では、ドナーDNAテンプレートは、NanoLucに由来する18kDaのサブユニット(LgBiT)との高い親和性での相補性により高輝度の定量的発光を生じさせることができる11アミノ酸のポリペプチドである、HiBiT(配列番号3)をコードする配列を含む。これらの実施形態によれば、HiBiTをコードする配列を含むドナーDNAを有するRNPは、本開示の修飾ポリアミンポリマーを使用して細胞中に送達することができる。一部の実施形態では、発光を生成するために、発光基質及びLgBiT(配列番号4)が細胞溶解物に添加されるか、または本開示の修飾ポリアミンポリマーを使用して細胞中に直接送達される。基質の存在下でのHiBiT及びLgBiTの相補性により、目的のタンパク質の発現に比例する発光シグナルが生成される。場合によっては、本開示の修飾ポリアミンポリマーによる細胞中へのRNP及び/または発光性ペプチドもしくはポリペプチドの送達は、顕著な細胞毒性を引き起こすことなく、エレクトロポレーション等の他の送達方法を使用する必要性を取り除く。
一部の実施形態では、ドナーDNAテンプレートは、NanoLucに由来する18kDaのサブユニット(例えば、LgBiT)との高い親和性での相補性により高輝度の定量的発光を生じさせることができる11アミノ酸のポリペプチド(例えば、SmBiT(配列番号5))をコードする配列を含む。これらの実施形態によれば、SmBiTをコードする配列を含むドナーDNAを有するRNPは、本開示の修飾ポリアミンポリマーを使用して細胞中に送達することができる。一部の実施形態では、発光を生成するために、発光基質及びLgBiT(配列番号4)が細胞溶解物に添加されるか、または本開示の修飾ポリアミンポリマーを使用して細胞中に直接送達される。基質の存在下でのSmBiT及びLgBiTの相補性により、目的のタンパク質の発現に比例する発光シグナルが生成される。場合によっては、本開示の修飾ポリアミンポリマーによる細胞中へのRNP及び/または発光性ペプチドもしくはポリペプチドの送達は、顕著な細胞毒性を引き起こすことなく、エレクトロポレーション等の他の送達方法を使用する必要性を取り除く。
一部の実施形態では、ドナーDNAテンプレートは、米国特許第9,797,890号に開示されるペプチドまたはポリペプチドのうちのいずれかをコードする配列を含み、同文献は参照によりその全体が全目的で本明細書に援用される。例えば、ドナーテンプレートは、MGVTGWRLCERILA(配列番号8)との単一のアミノ酸の相違を含むペプチドまたはポリペプチドをコードする、ポリヌクレオチドを含み得る。一部の実施形態では、ドナーテンプレートは、MGVTGWRLCERILA(配列番号2)との2個以上(例えば、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個等)のアミノ酸の相違を含むペプチドもしくはポリペプチド、または米国特許第9,797,890号に開示される任意の他のペプチドもしくはポリペプチドをコードする、ポリヌクレオチドを含み得る。
一部の実施形態では、ドナーDNAテンプレートは、米国仮特許第62/684,014号に開示されるペプチドまたはポリペプチドのうちのいずれかをコードする配列を含み、同文献は参照によりその全体が全目的で本明細書に援用される。例えば、ドナーテンプレートは、LgTrip 3092(配列番号9)、LgTrip 3546(配列番号10)、LgTrip 2098(配列番号11)、またはSmTrip9(配列番号12)のアミノ酸との単一のアミノ酸の相違を含むペプチドまたはポリペプチドをコードする、ポリヌクレオチドを含み得る。一部の実施形態では、ドナーテンプレートは、配列番号9~12との2個以上(例えば、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個等)のアミノ酸の相違を含むペプチドもしくはポリペプチド、または米国仮特許第62/684,014号に開示される任意の他のペプチドもしくはポリペプチドをコードする、ポリヌクレオチドを含み得る。
本開示の実施形態はまた、例えば、トランスフェクション効率及び毒性レベルの関連において許容される結果を提供し得る、目的の生体分子に最適な濃度での最適な修飾PEIもしくはPAMAMの濃度、またはそれらの組み合わせを特定することを含む。これらの比率または濃度は、経験的に決定されてもよく、PEI及びPAMAMにおけるアミンの修飾百分率、目的の生体分子(例えば、ポリヌクレオチド、ポリペプチド)、細胞の種類、細胞密度、アッセイの性質等を含むがこれらに限定されない様々な要因に依存しよう。一部の実施形態では、最適な濃度は、nM~μMの範囲である。一部の実施形態では、最適な濃度は、1μM~20μMの範囲である。
本開示の組成物及び方法と共に使用することができる細胞には、任意の好適な原核または真核細胞が含まれる。好適な細胞には、容易かつ確実に増殖させられる細胞、適度に速い増殖速度を有する細胞、特徴がよく解明されている発現系を有する細胞、及び容易かつ効率的に形質転換またはトランスフェクトされ得る細胞が含まれ得る。好適な原核細胞の例としては、Bacillus属(Bacillus subtilis及びBacillus brevis等)、Escherichia属(E.coli等)、Pseudomonas属、Streptomyces属、Salmonella属、及びErwinia属由来の細胞が挙げられるが、これらに限定されない。特に有用な原核細胞には、Escherichia coliの種々の株(例えば、K12、HB101(ATCC番号33694)、DH5a、DH10、MC1061(ATCC番号53338)、及びCC102)が含まれる。好適な真核細胞は当該技術分野で既知であり、これには、例えば、初代細胞及び形質転換細胞を含めた、酵母細胞、昆虫細胞、及び哺乳類細胞が含まれる。一部の実施形態では、細胞は、哺乳類細胞である。いくつかの好適な哺乳類宿主細胞が当該技術分野で既知であり、多くがAmerican Type Culture Collection(ATCC,Manassas,VA)から入手可能である。好適な哺乳類細胞の例としては、チャイニーズハムスター卵巣細胞(CHO)(ATCC番号CCL61)、CHO DHFR細胞(Urlaub et al,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,97:4216-4220(1980))、ヒト胎児腎(HEK)293または293T細胞(ATCC番号CRL1573)、及び3T3細胞(ATCC番号CCL92)が挙げられるが、これらに限定されない。他の好適な哺乳類細胞株は、サルCOS-1(ATCC番号CRL1650)及びCOS-7細胞株(ATCC番号CRL1651)、ならびにCV-1細胞株(ATCC番号CCL70)である。
本開示の実施形態はまた、本明細書に記載の種々の構成要素を含むキットを含む。例えば、キットは、本明細書に記載の修飾ポリアミンポリマー化合物またはその塩のうちのいずれかを、容器及び/または説明書と共に含み得る。キットはまた、DNA分子、RNA分子、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、またはそれらの任意の組み合わせもしくは誘導体のうちの少なくとも1つを含んでもよい。一部の実施形態では、キットは、Cas9タンパク質のペプチドまたはポリペプチドを含む。一部の実施形態では、キットは、発光ペプチドまたはポリペプチド(例えば、HiBiT、LgBiT)をコードする配列を含むドナーDNAテンプレートを含む。一部の実施形態では、キットは、gRNAを含む。一部の実施形態では、キットは、例えば、Cas9タンパク質のペプチドまたはポリペプチド、発光ペプチドまたはポリペプチド(例えば、HiBiT、LgBiT)をコードする配列を含むドナーDNAテンプレート、及びgRNAを含む、RNP複合体を含む。
本明細書に記載される本開示の方法の他の好適な修正及び適合が容易に適用可能かつ認識可能であり、本開示の範囲または本明細書に開示される態様及び実施形態を逸脱することなく好適な等価物を使用してなされ得ることが当業者には容易に明らかとなろう。以上、本開示を詳細に記載したが、同じことが、以下の実施例を参照することでより明確に理解されることになり、これらの実施例は、単に本開示の一部の態様及び実施形態を例示することのみを意図しており、本開示の範囲を限定するものと見なされるべきではない。本明細書で参照される全ての学術誌参考文献、米国特許、及び刊行物の開示は、参照によりそれらの全体が本明細書に援用される。
本開示は、以下の非限定的な実施例により例示される複数の態様を有する。
これらの実施例においては、以下の略号が使用される:Bocは、tert-ブチルオキシカルボニルであり、DMEMは、ダルベッコ変法イーグル培地であり、DMFは、N,N-ジメチルホルムアミドであり、EtOHは、エタノールであり、FBSは、ウシ胎児血清であり、MeOHは、メタノールであり、THFは、テトラヒドロフランである。
実施例1
化合物合成
I.カルバメート修飾
フッ素化アルキルp-ニトロベンゼンカーボネートの合成。
Figure 2022539343000011
脱水THF中のフッ素化アルコール(1当量)及びp-ニトロベンゼンクロロホルメート(1.5当量)の溶液に、脱水ピリジン(3当量)を0℃で添加した。混合物を室温で一晩撹拌した。白色の固体を濾過によって除去した後、濾液の溶媒を蒸発させ、残渣を、溶離液としてヘプタン/酢酸エチルを使用したシリカカラムによって精製して、80~90%の収率で所望の化合物を得た。
4-ニトロフェニル(3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロオクチル)カーボネート(WZ-0845): 1H NMR (CD2Cl2, δ ppm): 8.31 (d, 2H), 7.46 (d, 2H), 4.62 (t, 2H, CH2O), 2.69 (m, 2H, CH2)。MS (m/e) [M+H] (C15813NO5): 計算値529.21, 観測値529.4。
4-ニトロフェニル(3,3,4,4,5,5,6,6,6-ノナフルオロヘキシル)カーボネート(WZ-0921)。1H NMR (CD2Cl2, δ ppm): 8.33 (d, 2H), 7.47 (d, 2H), 4.64 (t, 2H, CH2O), 2.70 (m, 2H, CH2)。MS (m/e) [M+H] (C1389NO5): 計算値429.19, 観測値430.2。
4-ニトロフェニル(2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,6-ウンデカフルオロヘキシル)カーボネート(WZ-0851)。1H NMR (CD2Cl2, δ ppm): 8.34 (d, 2H), 7.47 (d, 2H), 4.84 (t, 2H, CH2)。MS (m/e) [M+H] (C13611NO5): 計算値465.18, 観測値465.2。
4-ニトロフェニル(2,2,3,3,4,4,5,5,5-ノナフルオロペンチル)カーボネート(WZ-0886)。1H NMR (CD2Cl2, δ ppm): 8.34 (d, 2H), 7.47 (d, 2H), 4.85 (t, 2H, CH2)。MS (m/e) [M+H] (C1269NO5): 計算値415.17, 観測値415.3。
4-ニトロフェニル(3,3,4,4,5,5,5-ヘプタフルオロペンチル)カーボネート(WZ-0887)。1H NMR (CD2Cl2, δ ppm): 8.32 (d, 2H), 7.45 (d, 2H), 4.64 (t, 2H, CH2O), 2.68 (m, 2H, CH2)。MS (m/e) [M+H] (C1287NO5): 計算値379.19, 観測値379.2。
カルバメート修飾PEI 7677の合成。スキーム4に示されるように、5mlのTHF/1mlのMeOH中のPEI(MW800)及び150mg(3.49mmolのモノマー)の溶液を含有する4つのバイアルに、0.1g/mlの4-ニトロフェニル(3,3,4,4,5,5,6,6,6-ノナフルオロヘキシル)カーボネート(WZ-0850)、THF溶液を、それぞれモノマー16%(0.24g、0.56mmol)、27%(0.40g、0.94mmol)、42%(0.63g、1.46mmol)、及び53%(0.79g、1.84mmol)のモル百分率に相当する量で添加した。結果として得られた溶液を2日間にわたって撹拌した。次いで、4つの個々の溶液を4つのFloat-A-Lyzer G2透析デバイス(0.5~1.0kD、10ml)に移し、MeOH中、MeOH中0.02MのHCl、及びH2O中0.02MのHClで3日間にわたって順次に透析した。混合物を、t-ブタノール(10ml)を含む4本のチューブにさらに移した。結果として得られた4つの混合物を4つのバイアル中に濾過し、濾液を2日間にわたって凍結乾燥させ、4つの異なる理論上の修飾百分率を有する白色の粉末7667-a-1、7667-a-2、7667-a-3、及び7667-a-4を得た。1H NMRによって得られた実際の修飾百分率は、それぞれ10.2%、16.4%、22.0%、及び30.0%であった。
スキーム4.カルバメート修飾された第7667番の合成。
Figure 2022539343000012
Figure 2022539343000013
他のカルバメート修飾された分岐状PEI、直鎖状PEI、またはPAMAMは、7667について記載した類似の方法を用いることによって調製した。PEIモノマーまたはPAMAM一級アミンについての理論上及び実際の修飾百分率を表2に列挙した。
Figure 2022539343000014

Figure 2022539343000015
Figure 2022539343000016
Figure 2022539343000017
Figure 2022539343000018
II.イミン還元修飾
イミン還元によって修飾されたPEI 7636の合成。スキーム5に示されるように、2mlのMeOH中のPEI(MW800)100mg(2.33mmolのモノマー)の溶液を含有する4つのバイアルに、THF中の3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロオクタナール(0.5g/ml)の溶液を、それぞれモノマー16%(0.135g、0.37mmol)、21%(0.181g、0.50mmol)、27%(0.226g、0.62mmol)、及び38%(0.315g、0.87mmol)のモル百分率に相当する量で添加した。結果として得られた溶液を一晩撹拌した。上記の4つの対応する溶液に、それぞれ43mg、57mg、71mg、85mg、及び99mgのNaBH4を0℃でゆっくりと添加した。混合物を、気泡が消失するまで室温で2時間撹拌した。次いで、4つの個々の溶液を4つのFloat-A-Lyzer G2透析デバイス(0.5~1.0kD、10ml)中に移し、MeOH中、MeOH中0.02MのHCl、及びH2O中0.02MのHClで3日間にわたって順次に透析した。混合物を、t-ブタノール(10ml)を含む4本の異なるチューブに移した。結果として得られた4つの混合物を4つのバイアル中に濾過し、濾液を2日間にわたって凍結乾燥させ、4つの異なる理論上の修飾百分率を有する淡黄色の粉末7636-b-1、7636-b-2、7636-b-3、及び7636-b-4を得た。
スキーム5.イミン還元を介した修飾PEI 7636-bの合成。
Figure 2022539343000019
Figure 2022539343000020
他のイミン還元により修飾された分岐状PEIは、7636について記載した類似の方法を用いることによって調製した。PEIモノマーについての理論上の修飾百分率を表3に列挙する。
Figure 2022539343000021
Figure 2022539343000022
ペンタフルオロベンジル修飾PEI 7669及び7677ならびにピリジンメチル修飾PEI 7676は、類似の方法を用いることによってイミン還元を介して調製することができる。PEIモノマーの理論上及び実際の修飾百分率を表4に列挙した。
Figure 2022539343000023
Figure 2022539343000024
Figure 2022539343000025
III.BOC保護、アルキル化、及び脱保護を介したアルキル化PEI。
BOC保護されたPEI。2.5g(58.1mmolのモノマー)のPEI 1200またはPEI 25000及びNaHCO3を20mlのTHF/40水中に溶解させた。20mlのBOC無水物(5.07g、23.3mmol)の溶液に、THFを0℃で添加した。混合物を室温で一晩撹拌した。次いで、混合物を65℃まで一晩加熱した。TLCにおいて、ヨウ素染色によってBOC無水物が完全に消失したことが確認された。THFを除去した後、溶液を凍結させ、凍結乾燥によって乾燥させた。BOC保護されたPEIが1H NMRによって確認された。
BOC保護されたPEIのアルキル化。BOC-PEI(0.20g、4.65mmol)をEtOHまたはDMF中に懸濁させた。この混合物に、1,1,1,2,2,3,3,4,4-ノナフルオロ-6-ヨードヘキサンを、30%、40%、及び50%のPEIモノマーに相当する量で添加し、結果として得られた混合物を95℃まで48時間加熱した。EtOHを除去した後、各反応の残渣をエーテルでトリチュレーションしたか、またはエーテルを個々の反応DMF溶液の各々に注ぎ、溶媒を遠心分離によって除去した。次いで、各反応からの淡黄色の固体をエーテルで洗浄し、さらに2回遠心分離によって除去し、真空下で乾燥させた。アルキル化BOC-PEIがFNMRによって確認された。
アルキル化BOC-PEIの脱保護。12mlのTFA/DCM(1:1)をTIPS(0.1ml)の存在下で上記の白色の各固体に添加した。混合物を室温で3時間撹拌した。溶媒を除去した後、残留する固体をエーテルでトリチュレーションし、3回遠心分離し、真空下で乾燥させた。固体を水中に溶解させ、H2O中で3回、3日間透析した。溶液を凍結乾燥させ、淡黄色の粉末を得た。修飾百分率を、内部対照としてCF3CH2OHを使用してHNMR及びFNMRによって算出した(表5)。
Figure 2022539343000026
実施例2
修飾PEIポリマーによる遺伝子送達
HEK293細胞を100μlのDMEM/FBS中1.5×105細胞/mlでプレートし、翌日、90ng/ウェルの担体DNA(Promegaカタログ番号E4881)で希釈した10ng/ウェルのTK/NanoLuc(登録商標)発現構築物(Promegaカタログ番号N1501)でトランスフェクトした。異なる濃度での種々の修飾PEIポリマーを用いて細胞をトランスフェクトし、標準的な3:1比率でのFuGENE HD陽性対照(Promegaカタログ番号E2311)及び緩衝液単独の陰性対照と比較した。これらの条件は、トランスフェクションから24時間後にNano-Glo(登録商標)ルシフェラーゼアッセイ試薬(Promegaカタログ番号N1110)の添加によってトランスフェクション効率を測定するための、幅広いダイナミックレンジを提供した。場合によっては、血清を欠いた培地中でもトランスフェクションを実施し、トランスフェクションから数時間後に血清を添加し直した。再構成されたCellTiter-Glo(登録商標)試薬(Promegaカタログ番号G7570)を反復実験用ウェルに添加することによって、毒性を測定した。
重量対重量比を使用するのではなく、9対1比率のPEIモノマー(N原子)対DNAリン原子を初期設定の1倍濃度として最初に選定した。この比率によってトランスフェクション効率及び毒性の両方が影響を受ける。標準的な1倍モル濃度に対して使用した異なる濃度のPEIを報告する。
この固定比率のモノマー対DNAを用いた初期実験は、HEK293細胞をトランスフェクトする上で修飾PEIポリマーがFuGENE HDと全く同程度に有効な可能性があることを示した。図1Aに示されるように、NanoLuc(登録商標)発現量によって測定したときのトランスフェクション効率は、化合物のうちの一部についてFuGENE HDと同程度に高い可能性があった一方で、試薬の不在下ではDNAの取り込みは見られなかった。ベースポリマーの修飾の程度は、トランスフェクション効率及び毒性の両方に対して顕著な影響を有し、この用途において化学合成を微調整することの重要性が強調される。少なくともPEIモノマーのこの一定の比率で、800Daのポリマーに基づく化合物は、25,000Daのポリマーに基づく化合物よりも有効であり、このうち7636-2及び7633-5が特に良好な成績を示した。25,000Daのポリマーに基づくPEI化合物は一般に、より低い相対的トランスフェクションを示して、トランスフェクション中の血清の存在に対してより感受性があるように思われた一方で、800Daのポリマーでは、この影響はより低かった。
細胞生存率データが図1Bに示される。ほとんどの化合物が良好な耐容性を示した。
さらなる実験により、追加の修飾基を使用して、とりわけ、ごくわずかなトランスフェクション及び高い毒性を示したMW800Daのポリマー出発物質と比較して、トランスフェクションの効率を改善するかまたは毒性を減少させることが可能であることが実証された。図2に見られるように、修飾を有しない25,000Daのポリマーは既に、比較的高いトランスフェクション効率及び低い毒性を示す。7669系列の修飾された25,000Daのポリマーも同様に、全ての修飾レベルで非常に有効であった。一方で、7666系列は、修飾のレベルが増加すると共に低減された効率を示した。7666-1の場合、ポリマー対DNAの比率を増加させることで、トランスフェクション効率が減少する。しかしながら、800Daのポリマーに基づく7667-2では、標準的な1倍条件の少なくとも2倍の濃度でのみ効率的なトランスフェクションが見られた。7636-2、7676-3、及び7677-2は全て、1倍濃度で良好な結果をもたらした。
種々の化合物の最適な濃度をよりよく決定するために、種々の修飾PEIのタイトレーションを一定量のDNAに添加し、これを使用してHEK293細胞をトランスフェクトした。データが図3に示され、このうち図3Aは、血清の存在下でのデータを示し、図3Bは、血清の不在下でのデータを示す。図3Cは、血清の存在下でCellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイ(Promegaカタログ番号G7570)を使用して測定したときの細胞生存率を示す。凡例において、MW800及びMW25000は、指定される分子量の未修飾PEIポリマーを指す。この図において、1の相対PEI濃度は、初期設定の9対1比率のPEIモノマー対DNAリンを示す。この実験により、トランスフェクション効率を比較したときの各化合物についてのPEIモノマー対DNAの最適なモル比が特定された。標準比率の2倍では、7636-2及び7667-4の両方が、顕著な毒性を伴わずにFuGENE HDよりも高いトランスフェクション効率を示した。血清の不在下では、7676-1もまたFuGENE HDに匹敵することができた。
異なる分子量のPEIポリマー、またはPAMAMポリマーを含むポリマーのパネルを使用して、異なるポリマー濃度で9つの細胞株をトランスフェクトした。HEK293、HeLa、MDA-MB-231、HepG2、A375、HCT116、U2-OS、Jurkat、及びA549細胞を、100μlのDMEM/FBS(HEK293、HeLa、MDA-MB-231、HepG2、A375、HCT116、U2-OS)、RPMI/FBS(Jurkat)、またはF12/FBS(A549)中1.0×105細胞/mlでプレートし、翌日、90ng/ウェルの担体DNA(Promegaカタログ番号E4881)で希釈した10ng/ウェルのTK/NanoLuc(登録商標)発現構築物(Promegaカタログ番号N1501)でトランスフェクトした。異なる濃度での種々の修飾PEIまたはPAMAMポリマーを用いて細胞をトランスフェクトし、3:1比率でのFuGENE HD及びViaFect(商標)陽性対照(Promegaカタログ番号E2311及び番号E4981)ならびに緩衝液単独の陰性対照と比較した。これらの条件は、トランスフェクションから24時間後にNano-Glo(登録商標)ルシフェラーゼアッセイ試薬(Promegaカタログ番号N1110)の添加によってトランスフェクション効率を測定するための、幅広いダイナミックレンジを提供した(図4A~4I)。再構成されたCellTiter-Glo(登録商標)試薬(Promegaカタログ番号G7570)を反復実験用ウェルに添加することによって、毒性を測定した(図5A~5H)。最適な濃度で、第3世代PAMAMポリマーである7767-4は、全ての細胞株についてのNanoLuc(登録商標)発現量に関してViaFect(商標)及びFuGENE HD対照の成績を超えたか、またはそれに事実上匹敵していた。
多種多様な細胞種をトランスフェクトするPAMAMポリマーの能力をさらに調査するために、異なるサイズ及び修飾レベルのPAMAMポリマーのタイトレーションを使用して、5つの異なる細胞株をトランスフェクトした(図6~9)。HEK293、HeLa、MDA-MB-231、HepG2、及びJurkat細胞を、100μlのDMEM/FBS中(RPMI/FBS中にプレートしたJurkatを除く全ての細胞種)1.5×105細胞/mlでプレートし、翌日、90ng/ウェルの担体DNA(Promegaカタログ番号E4881)で希釈した10ng/ウェルのTK/NanoLuc(登録商標)発現構築物(Promegaカタログ番号N1501)でトランスフェクトした。細胞を、7766(-1~-4)、7767(-1~-4)、及び7768-1b(図6及び7)、ならびに7768(-2~-4)、7825(-1~-4)、及び7826(-1~-4)(図8及び9)の種々のPAMAMポリマーのタイトレーションを用いてトランスフェクトした。FuGENE HD及びViaFect(商標)(Promegaカタログ番号E2311及び番号E4981)を陽性対照として3:1比率で使用し、緩衝液単独を陰性対照として使用した。トランスフェクションから24時間後にNano-Glo(登録商標)ルシフェラーゼアッセイ(Promegaカタログ番号N1110)を使用して、トランスフェクション効率を測定した(図6A~6E及び8A~8E)。再構成されたCellTiter-Glo(登録商標)試薬(Promegaカタログ番号G7570)を、HeLaを除く全ての細胞の反復実験用ウェルに添加することによって、毒性を測定した(図7A~7D及び9A~9D)。ポリマーの修飾の程度は、最適な濃度及びトランスフェクション効率に対して影響を有した。7767-4が再び、広範な濃度にわたって全ての細胞種の有効なトランスフェクションを示した一方で、修飾のより少ないバージョンである7767-2及び7767-3は、より高い濃度を必要としたが、そのようなより高い濃度では7767-4と類似の、またはさらにはそれよりも高い量のDNAを送達することが可能であった。
実施例3
LgBiT送達
この実施例は、Schwinnらの「CRISPR-Mediated Tagging of Endogenous Proteins with a Luminescent Peptide」(ACS Chem.Biol.2018,13,467-474)に全般的に記載されるようなCRISPR媒介性のタグ付けを伴った。HiBiT編集細胞をCRISPRによって生成し、クローンをシングルセルソーティングによって単離した。クローンを96ウェルプレート中、1ウェル当たり10,000細胞でプレートした。24時間後、細胞を修飾PEI(1μg/ml)とLgBiTタンパク質(170nM)の異なる複合体でトランスフェクトした。複合体は、Opti-MEM I低血清培地中で修飾PEI(100μg/ml)をLgBiT(17μM)と室温で30分間インキュベートすることによって調製した。CMV/LgBiT発現構築物を形質導入するように10%BacMam-LgBiTで処理した細胞が、ベンチマーク対照としての役目を果たした。24時間後、LgBiTに対して高い親和性を有するペプチドであるDarkBiT(配列番号6または配列番号7)で細胞を処理して(LgBiT/DarkBiT複合体は、発光をほとんどまたは全く生じさせない)(1μM)、細胞外LgBiTの発光活性を消光させた。1時間後、Nano-Glo(登録商標)生細胞アッセイ系(Promegaカタログ番号N2011)及びCellTiter-Glo(登録商標)2.0アッセイ(Promegaカタログ番号G7570)を使用して、細胞をアッセイした。発光は、GloMax(登録商標)Discoverで測定した。データをPrism 5.0ソフトウェア(GraphPad)で分析した。結果が図10~11に示される。
発光シグナルの輝度は、送達されている細胞内LgBiTの量に比例し、この量はタンパク質取り込みの効率と相関し得る。一般に、修飾の有無にかかわらず、大きなサイズのPEI(MW=25,000)が、LgBiT送達において、それらのそれぞれ対応する小さなサイズのPEI(MW=800)よりも良好な成績を示した。修飾された大きなサイズのPEIは、未修飾PEIよりも良好であった。上位のヒットの中でも、7666-3、7668-1、7669-2、7675-1、及び7709-3が、5つの異なるHiBiTクローンにわたってLgBiT取り込みを容易にする上で最も良好に働いた(図10及び11)。6つの最良候補のうち、7669-2及び7675-1は、わずかな細胞毒性を引き起こした。7666-3、7668-1、7709-3では、毒性は観察されなかった(図11A及び11B)。
HeLa細胞のHDAC2-HiBiT及びHDAC6-HiBiTクローンを8ウェルのチャンバースライド中、1ウェル当たり25,000細胞でプレートした。24時間後、細胞をPEI(1μg/ml)及びLgBiTタンパク質(170nM)の異なる複合体でトランスフェクトした。複合体は、Opti-MEM I低血清培地中で17μMのLgBiTを100μg/mlの7666-4、7668-1、または7669-2と室温で30分間インキュベートすることによって調製した。24時間後、細胞をCO2非依存性培地に切り替え、Nano-Glo(登録商標)生細胞基質を添加した。細胞を生物発光撮像装置で撮像した(図12A~12C)。
HiBiT編集HeLaまたはHEK293細胞を96ウェルプレートのウェル中、10,000細胞/ウェルでプレートした。24時間後、細胞をPEI(修飾及び未修飾、5ug/ml)及びLgBiTタンパク質(200nM)の異なる複合体でトランスフェクトした。複合体は、Opti-MEM低血清培地中でPEIをLgBiTと室温で30分間インキュベートすることによって調製した。CMV-LgBiT発現構築物を形質導入するように10%BacMam-LgBiTで処理した細胞が、対照としての役目を果たした。24時間後、細胞培地を交換し、NanoGlo(登録商標)生細胞アッセイ系(Promegaカタログ番号N2011)及びCellTiter-Glo(登録商標)2.0アッセイ(Promegaカタログ番号G7570)を使用して、細胞をアッセイした。発光をGloMax(登録商標)Discoverで測定した。図13Aは、送達されたLgBiTタンパク質のパーセントを、BacMam形質導入を介して送達されたLgBiTタンパク質と比較して図示する。発光シグナルの輝度は、細胞に送達されている細胞内LgBiTの量に比例し、この量はタンパク質取り込みの効率と相関し得る。図13Bは、未処理の細胞と比べた生細胞の百分率を図示する。
HiBiT編集HeLaまたはHEK293細胞を8チャンバースライド中400uLで、25,000細胞/ウェルでプレートした。24時間後、細胞をPBI-7666-3・LgBiT複合体でトランスフェクトした。複合体は、Opti-MEM I低血清培地中で2uMのLgBiTを100ug/mLのPBI-7666-3と室温で30分間インキュベートすることによって調製した。40マイクロリットルの複合体を各ウェルに添加した。24時間後、細胞をCO2非依存性培地に切り替え、NanoGlo(登録商標)生細胞基質(Promegaカタログ番号N2011)を添加した。細胞を生物発光撮像装置で撮像した。CMV-LgBiT発現構築物を形質導入するように10%BacMam-LgBiTで処理した細胞が、対照としての役目を果たした。図14Aは、HeLa細胞のCASP3-HiBiT及びEGFR-HiBiTクローンの画像を示す。図14Bは、HeLa細胞のGSK3b-HiBiT及びHDAC6-HiBitクローンの画像を示す。図14Cは、HeLa細胞のHDAC2-HiBiTクローン及びHEK293細胞のCDK11-HiBiTクローンの画像を示す。
実施例4
HaloTag-LgBiT送達
HeLa細胞を8ウェルのチャンバースライド中、1ウェル当たり25,000細胞でプレートした。24時間後、細胞をPEI(1μg/ml)及びHaloTag-LgBiTタンパク質(200nM)の異なる複合体でトランスフェクトした。複合体は、Opti-MEM I低血清培地中でPEI(100μg/ml)をHaloTag-LgBiT(20μM)と室温で30分間インキュベートすることによって調製した。24時間後、細胞をOpti-MEM I低血清培地に切り替え、次いで、HaloTag(登録商標)Oregon Green(登録商標)リガンド(1μM)と30分間インキュベートした。細胞をOpti-MEM I低血清培地で3回洗浄した。最後の洗浄は、細胞を培地中、5%(v/v)CO2(g)下で、37℃で30分間インキュベートすることによって行った。最後の5分間、細胞を核プローブNucBlue(登録商標)Live ReadyProbes(登録商標)試薬により37℃で対比染色した。細胞をC2レーザー走査型共焦点顕微鏡(Nikon)で撮像した。
緑色の蛍光強度は、送達されている細胞内HaloTag-LgBiTの量に比例し、この量はタンパク質取り込みの効率と相関し得る。修飾された大きなサイズのPEI(MW=25000)は、HaloTag-LgBiTの送達において、未修飾PEIよりも良好であった。上位のヒットの中でも、7636-2、7637-3、7666-3、7668-1、及び7676-5が最も良好に働いた(図15A~15C)。これらのうち、3つはまた、LgBiT送達のための最良候補でもあり(7666-3及び7668-1)、このことは、カーゴのサイズが取り込み効率に影響を及ぼすことを示唆している。
全ての処理において点状染色が観察され、このことは、HaloTag-LgBiTタンパク質の大部分がエンドソームに常在することを示している。エンドソームにおける輝度は、サイトゾルに放出されているタンパク質の部分を定量することの技術的困難を生み出した。
実施例5
RNP送達
HEK293細胞におけるGAPDHのC末端へのHiBiTノックイン。RNP複合体のアセンブリの調製及び細胞中への複合体のエレクトロポレーションを以前に記載されたように実施した(Schwinnらの「CRISPR-Mediated Tagging of Endogenous Proteins with a Luminescent Peptide」(ACS Chem.Biol.2018,13,467-474))。簡潔に述べると、5μlの反応量で、トレーサーRNA及びガイドRNAの二本鎖(24μMまで)を調製し、その後、5μlのCas9(20μM)と合わせて、室温で10分間さらにインキュベートした。HEK293については、細胞(2×105)を20μlの4D Nucleofector溶液SF中に再懸濁させた。次いで、RNP複合体(10μl)及びドナーDNA(100μMの一本鎖オリゴデオキシヌクレオチド(ssODN)を含む1μl)を細胞に添加した。ドナーDNAは、VS-HiBiT配列をGAPDH遺伝子のC末端に付加するように設計されていた。細胞に4D Nucleofector系でエレクトロポレーションを行った。次いで、細胞を室温で5分間インキュベートし、培養のために6ウェルプレートに移した。
修飾PEIを使用した初期RNP送達実験のために、類似の手順を使用した。簡潔に述べると、RNP混合物(12μMの二本鎖ガイドRNA及び10μMのCas9を含む10μl)を上述したように調製した。ドナーDNA(100μMを含む1μl)をRNP混合物に添加した後、混合物をOpti-MEM I低血清培地により98μlにした。次いで、修飾PEI 7667-4(10mg/mlを含む2μl)をRNP反応物に添加し、室温で30分間インキュベートした。次いで、複合体(100μl)を細胞(1.9mlの無血清培地中2×105)に添加し、培養のために6ウェルプレートに移した。細胞を無血清培地中で1時間おいた。その後、増殖及びアッセイのために細胞にFBS(10%)を補充した。24~48時間後、Nano-Glo(登録商標)HiBiT溶解性試薬及びCellTiter-Glo(登録商標)2.0を使用して、編集細胞をアッセイした。CellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイ(Promegaカタログ番号G7570)を使用して、生細胞の百分率を未処理の細胞と比べて算出した(図16B)。
生存細胞の数に対して正規化されたHiBiT発光シグナルは、GAPDH遺伝子座におけるHiBiT挿入の効率に比例するはずであり、これはRNP送達の効率と相関し得る。ヌクレオフェクションは、最も効率的なRNP/ssODN送達を提供することが予想された。図16Aに示されるように、ヌクレオフェクションは、初期条件でFuGENE HD、ViaFect(商標)、CRISPRMax、または7667-4よりも高いノックイン効率を示した。しかしながら、修飾PEI化合物または送達条件を最適化しなくても、7667-4は、FuGENE HD及びViaFect(商標)よりもはるかに良好なRNP送達効率を生み出し、CRISPRmaxよりもほんのわずかに低かった。
同じ試料中でのHiBiTノックイン、標的発現量、及び生存率を測定するためのモデル系。多くの化合物及び送達条件をスクリーニングするためには、より情報伝達的なプレートベースの系が必要とされた。HEK293/CMV-Fluc安定細胞株においてHiBiTをホタルルシフェラーゼ(Fluc)遺伝子のN末端でノックインした。非相同末端結合(NHEJ)による修復が、発現をノックアウトする挿入/欠失(InDel)変異を生じさせる傾向を持つ一方で、相同配列依存的修復(HDR)が、HiBiTシグナルを生み出すと共にFlucシグナルを保持するように、開始メチオニンコドン内に二本鎖切断を生成したgRNAを設計した(ダイアグラム1A)。CellTiter-Fluor(Promegaカタログ番号G6080)は、細胞生存率を測定するために、Flucシグナル及びHiBiTシグナルの両方が生存細胞の蛍光に対して正規化され得るように多重化される。Flucシグナル及びHiBiTシグナルについての正規化された比率を使用して、InDel変異によるFlucノックアウト及びHDRによるHiBiTノックインの程度を推定することが可能であった。
修飾PEI及びPAMAMポリマーを使用して細胞へのRNP/ssODNの送達のための条件を最適化させる場合、様々な濃度のRNP、ssODN、及びポリマーを使用した。頻繁に、1.25μMのCas9を1.5μMのgRNAと室温で10分間インキュベートして、RNPを生成した。次いで、ドナーssODN及び修飾PEIまたはPAMAMポリマーを添加して、250nMのRNP、1μMのssODN、及び22~110μg/mlのポリマーで11倍溶液を生成した。室温で30分間のインキュベーション後、複合体を細胞に添加して、それらを培地(例えば、96ウェルプレート中10μl+100μlの培地)中で11倍希釈する。2日後、ウェル中の生存細胞の数を測定するために、細胞培地を、CellTiter-Fluor試薬(Promegaカタログ番号G6080)を含有するOptiMEM-Iと交換することによって、HEK293/Fluc細胞を分析した(図17A)。ONE-Glo EXを使用してFluc発現量を測定し(図17B)、HiBiT NanoDLRアッセイを使用してHiBiTシグナルを測定した(図17C)。HiBiT/CTF比率を使用して、HiBiTシグナルを細胞数に対して正規化した(図17D)。次いで、Nano-Glo(登録商標)HiBiT Dual-Luciferase(登録商標)Reporter系(HiBiT NanoDLR(商標))を使用して、ウェル中のFluc及びHiBiTシグナルを定量した(図17E)。
図18A~18Bは、ヌクレオフェクションまたは修飾PEIもしくはPAMAMポリマーのいずれかを使用してCRISPRによるHiBiTのノックインのためのRNP/ssODN混合物を送達した、HEK293/Fluc細胞のプールを図示する。処理中の細胞死による複雑化を排除するために、測定前に細胞プールを数日間増殖させた。FlucのN末端でのHiBiTのノックイン後、CellTiter-Fluor及びHiBiT NanoDLRを使用して、生存率、Fluc発現量、及びHiBiTシグナルを測定した(図18A)。ヌクレオフェクション細胞についてのFluc/CTF比率の大幅な低下は、InDel変異によって引き起こされた発現消失を示し得る。HiBiT/CTF比率によって示されるように、修飾ポリマーによって媒介されたRNP/ssODN送達は、より高い正規化Fluc発現量のみならず、より高い正規化HiBiTシグナルもまたもたらした。同様に、修飾PEIポリマーは、GAPDHのC末端でHiBiTをノックインするように設計されたRNP/ssODN混合物の送達後に、ヌクレオフェクションと比較してより高い正規化HiBiTシグナルを示す(図18B)。
他の細胞種については、Nano-Glo(登録商標)HiBiT溶解性アッセイを使用して、HiBiT挿入の程度を測定し、同じウェル中でのCellTiter-Fluor、または反復実験用ウェル中でのCellTiter-Glo(登録商標)試薬(Promegaカタログ番号G7570)のいずれかを使用して、生存率を測定した。
ダイアグラム1A.HiBiTノックイン及びFlucノックアウトを測定するためのハイスループットモデル系。
Figure 2022539343000027
ダイアグラム1B.HEK293/CMV-Fluc安定細胞株におけるHiBiTノックインのためのgRNA及びssODN設計。
Figure 2022539343000028
Figure 2022539343000029
実施例6
PROTACによるHiBiT-BRD4の分解
PEIが細胞中に機能的LgBiTを送達することを実証するために、タンパク質分解アッセイを使用した。HiBiT-BRD4 HEK293細胞を96ウェルプレートのウェル中に10,000細胞/ウェルでプレートした。24時間後、細胞をPBI-7666-3(10ug/ml)及びLgBiTタンパク質(200nM)の複合体でトランスフェクトした。複合体は、Opti-MEM低血清培地中でPEIをLgBiTと室温で30分間インキュベートすることによって調製した。CMV-LgBiT発現構築物を形質導入するように10%BacMam-LgBiTで処理した細胞が、対照としての役目を果たした。21時間後、細胞培地を、NanoGlo(登録商標)Endurazine基質(Promegaカタログ番号N2571)を含有する新鮮な培地と交換し、3時間インキュベートした。次に、分解に向けてBRD4を標的化するために、細胞をブロモドメインBET阻害剤であるMZ1のタイトレーションで処理した。Clariostar機器を使用して、反応速度測定を24時間行った。図19Aは、BacMam及びPEIの2つの送達方法の間の応答の類似性を示すようにプロットした、分解されたBRD4のパーセントを図示する。図19Bは、MZ1の24時間の処置後の分解されたBRD4のパーセントを図示し、それは用量依存的様態で応答した。
実施例7
細胞外LgBiTの除去
4つの異なる細胞バックグラウンド(HEK293、A549、H1299、またはMiaPaCa-2)に由来するHiBiT-KRASクローンを、96ウェルプレートのウェル中に10,000細胞/ウェルでプレートした。24時間後、細胞をPBI-7666-3(5ug/ml)及びLgBiTタンパク質(200nM)の複合体でトランスフェクトした。複合体は、Opti-MEM低血清培地中でPEIをLgBiTと室温で30分間インキュベートすることによって調製した。CMV-LgBiT発現構築物を形質導入するように10%BacMam-LgBiTで処理した細胞が、対照としての役目を果たした。細胞をジギトニン(50ug/mL)及びLgBiTタンパク質(200nM)で処理した。細胞内対細胞外の発光シグナルを識別するために、4つの条件を検査した。「交換なし条件」は、細胞をLgBiT・7666-3により4時間または24時間のいずれかで処理し、培地交換なしで所与の時間に発光を測定する場合である。「交換条件」は、LgBiT送達後に、細胞をDarkBiT(配列番号6)(1uM)の不在下または存在下のいずれかで、新鮮な培地と交換した場合である。細胞非透過性ペプチドであるDarkBiTペプチドは、細胞外LgBiTを不活性化するために必要とされる。「洗浄条件」は、LgBiT送達後に細胞を新鮮な培地で1回洗浄し、新鮮な培地と交換し、続いて発光測定を行った場合である。洗浄条件は、NanoBiTの細胞内測定値を反映する。交換条件は、全てではないが一部の細胞外LgBiTを除去し、故に、発光シグナルは、交換なし条件よりも低かったが、洗浄条件よりは高かった。所与の時間で、NanoGlo(登録商標)生細胞アッセイ系(Promegaカタログ番号N2011)及びCellTiter-Glo(登録商標)2.0アッセイ(Promegaカタログ番号G7570)を使用して、細胞をアッセイした。発光は、GloMax(登録商標)Discoverで測定した。結果が図20A~20Dに示される。
PEIベースの系は、細胞中に機能的LgBiTを送達する。PEI法から得られた細胞内シグナルは、4時間及び24時間のインキュベーション時間の間で類似しており、このことは、この方法がその飽和シグナルに達するために最低4時間のインキュベーション時間を必要とすることを示唆している。対照的に、BacMam形質導入は、核酸を送達する。試験された細胞株の各々について、4時間のインキュベーション時間後に、BacMamに由来するシグナルは、PEI法のシグナルよりもはるかに低かった。24時間のインキュベーション後には、HEK293細胞の場合において、シグナルは、PEI法及びBacMam形質導入の間で同等であった。その他の3つの場合のうち、BacMam形質導入は、LgBiTを送達する上で、修飾PEI化合物よりも良好であった。
上述の発明を実施するための形態及び付随する実施例は単に例示的なものであり、添付の特許請求の範囲及びそれらの等価物によってのみ規定される本開示の範囲に対する限定と見なされるべきではないことが理解される。
開示される実施形態に対する種々の変更及び修正が当業者には明らかであろう。限定されるものではないが、本開示の化学構造、置換基、誘導体、中間体、合成、組成物、製剤、または使用方法に関するものを含めて、かかる変更及び修正が、本開示の趣旨及び範囲を逸脱することなくなされてもよい。
下記に提供される配列は、本明細書で参照されるものであり、添付の配列表及び配列表に関する陳述の一部として提供される。
WT OgLuc(配列番号1)
MFTLADFVGDWQQTAGYNQDQVLEQGGLSSLFQALGVSVTPIQKVVLSGENGLKADIHVIIPYEGLSGFQMGLIEMIFKVVYPVDDHHFKIILHYGTLVIDGVTPNMIDYFGRPYPGIAVFDGKQITVTGTLWNGNKIYDERLINPDGSLLFRVTINGVTGWRLCENILA
NanoLuc(配列番号2)
MVFTLEDFVGDWRQTAGYNLDQVLEQGGVSSLFQNLGVSVTPIQRIVLSGENGLKIDIHVIIPYEGLSGDQMGQIEKIFKVVYPVDDHHFKVILHYGTLVIDGVTPNMIDYFGRPYEGIAVFDGKKITVTGTLWNGNKIIDERLINPDGSLLFRVTINGVTGWRLCERILA
HiBiT(配列番号3)
VSGWRLFKKIS
LgBiT(配列番号4)
MVFTLEDFVGDWRQTAGYNLDQVLEQGGVSSLFQNLGVSVTPIQRIVLSGENGLKIDIHVIIPYEGLSGDQMGQIEKIFKVVYPVDDHHFKVILHYGTLVIDGVTPNMIDYFGRPYEGIAVFDGKKITVTGTLWNGNKIIDERLINPDGSLLFRVTIN
SmBiT(配列番号5)
VTGYRLFEEIL
DarkBiT(配列番号6)
VSGWALFKKIS
DarkBiT(配列番号7)
MVSGWALFKKIS
DarkBiT(配列番号8)
MGVTGWRLCERILA
LgTrip 3092(配列番号9)
VFTLDDFVGDWEQTAAYNLDQVLEQGGVSSLLQNLAVSVTPIMRIVRSGENALKIDIHVIIPYEGLSADQMAQIEEVFKVVYPVDDHHFKVILPYGTLVIDGVTPNKLNYFGRPYEGIAVFDGKKITVTGTLWNGNKIIDERLITPD
LgTrip 3546(配列番号10)
VFTLDDFVGDWEQTAAYNLDQVLEQGGVSSLLQNLAVSVTPIMRIVRSGENALKIDIHVIIPYEGLSADQMAQIEEVFKVVYPVDDHHFKVILPYGTLVIDGVTPNKLNYFGRPYEGIAVFDGKKITTTGTLWNGNKIIDERLITPD
LgTrip 2098(配列番号11)
VFTLDDFVGDWEQTAAYNLDQVLEQGGVSSLLQNLAVSVTPIMRIVRSGENALKIDIHVIIPYEGLSADQMAQIEEVFKVVYPVDDHHFKVILPYGTLVIDGVTPNKLNYFGRPYEGIAVFDGKKITTTGTLWNGNKIIDERLITPD
SmTrip9(配列番号12)
GSMLFRVTINS

Claims (46)

  1. 化合物またはその塩であって、前記化合物が、
    ポリエチレンイミンポリマーと、
    前記ポリエチレンイミンポリマーのアミノ基に結合した複数の置換基と、を含み、各置換基が独立して、式(I)を有し、
    -X-(CH2n-Z
    (I)、
    式中、
    Xが、結合または-C(O)-O-であり、
    nが、0、1、2、3、4、または5であり、
    Zが、ハロアルキル基、アリール基、置換アリール基、ヘテロアリール基、及び置換ヘテロアリール基から選択される、前記化合物またはその塩。
  2. 前記ポリエチレンイミンポリマーが、約500Da~約250000Daの重量平均分子量を有する、請求項1に記載の化合物、またはその塩。
  3. 前記ポリエチレンイミンポリマーが、約500Da~約2000Daの重量平均分子量を有する、請求項2に記載の化合物、またはその塩。
  4. 前記ポリエチレンイミンポリマーが、約5000Da~約250000Daの重量平均分子量を有する、請求項2に記載の化合物、またはその塩。
  5. 前記ポリエチレンイミンポリマーが、分岐状ポリエチレンイミンポリマーである、請求項1~4のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  6. 前記ポリエチレンイミンポリマーが、直鎖状ポリエチレンイミンポリマーである、請求項1~4のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  7. Zが、以下の式、
    -(CF2m-CF3を有するハロアルキル基であり、式中、mが、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10である、請求項1~6のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  8. Zが、ペンタフルオロフェニル基である、請求項1~6のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  9. Zが、非置換ピリジル基である、請求項1~6のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  10. Xが、-C(O)O-であり、
    nが、1または2である、
    請求項1~9のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  11. Zが、以下の式、
    -(CF2m-CF3を有するハロアルキル基であり、式中、mが、1、2、3、4、または5である、請求項10に記載の化合物、またはその塩。
  12. Xが、結合であり、
    nが、1または2である、
    請求項1~9のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  13. 前記ポリエチレンイミンポリマーの前記アミノ基の約0.1mol%~約60mol%が、式(I)の置換基に結合している、請求項1~12のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  14. 前記ポリエチレンイミンポリマーの前記アミノ基の約5mol%~約50mol%が、式(I)の置換基に結合している、請求項13に記載の化合物、またはその塩。
  15. 前記ポリエチレンイミンポリマーの前記アミノ基の約8mol%~約40mol%が、式(I)の置換基に結合している、請求項14に記載の化合物、またはその塩。
  16. 化合物またはその塩であって、前記化合物が、
    ポリ(アミドアミン)デンドリマーと、
    前記ポリ(アミドアミン)デンドリマーのアミノ基に結合した複数の置換基と、を含み、各置換基が独立して、式(I)を有し、
    -X-(CH2n-Z
    (I)、
    式中、
    Xが、結合または-C(O)-O-であり、
    nが、0、1、または2であり、
    Zが、ハロアルキル基、アリール基、置換アリール、ヘテロアリール基、及び置換ヘテロアリール基から選択される、前記化合物またはその塩。
  17. 前記ポリ(アミドアミン)デンドリマーが、第1世代、第2世代、第3世代、第4世代、第5世代、第6世代、第7世代、第8世代、第9世代、または第10世代ポリ(アミドアミン)デンドリマーである、請求項16に記載の化合物、またはその塩。
  18. 前記ポリ(アミドアミン)デンドリマーが、第1世代、第2世代、第3世代、または第4世代ポリ(アミドアミン)デンドリマーである、請求項17に記載の化合物、またはその塩。
  19. Zが、以下の式、
    -(CF2m-CF3を有するハロアルキル基であり、式中、mが、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10である、請求項16~18のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  20. Zが、ペンタフルオロフェニル基である、請求項16~19のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  21. Zが、非置換ピリジル基である、請求項16~19のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  22. Xが、-C(O)O-である、請求項16~21のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  23. Zが、以下の式、
    -(CF2m-CF3を有するハロアルキル基であり、式中、mが、1、2、3、4、または5である、請求項22に記載の化合物、またはその塩。
  24. Xが、結合であり、
    nが、1である、
    請求項16~23のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  25. 前記ポリ(アミドアミン)デンドリマーの一級アミノ基の約0.1mol%~約80mol%が、式(I)の置換基に結合している、請求項16~24のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩。
  26. 前記ポリ(アミドアミン)デンドリマーの前記一級アミノ基の約10mol%~約70mol%が、式(I)の置換基に結合している、請求項25に記載の化合物。
  27. 前記ポリ(アミドアミン)デンドリマーの前記一級アミノ基の約20mol%~約70mol%が、式(I)の置換基に結合している、請求項26に記載の化合物。
  28. 細胞に生体分子を送達する方法であって、
    前記細胞を、有効量の請求項1~27のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩に接触させることと、
    前記細胞を前記生体分子に接触させることと、
    を含む、前記方法。
  29. 前記方法が、前記細胞を、有効量の請求項1~27のいずれか1項に記載の2つ以上の異なる化合物、またはそれらの塩に接触させることを含む、請求項28に記載の方法。
  30. 前記生体分子が、デオキシリボ核酸(DNA)分子、リボ核酸(RNA)分子、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、またはそれらの任意の組み合わせもしくは誘導体のうちの少なくとも1つである、請求項28または29に記載の方法。
  31. 前記生体分子が、デオキシリボ核酸(DNA)分子またはリボ核酸(RNA)分子である、請求項28または29に記載の方法。
  32. 前記生体分子が、発光活性が可能なペプチドまたはポリペプチドである、請求項28または29に記載の方法。
  33. 前記生体分子が、配列番号4のポリペプチド配列を含む、請求項28または請求項29に記載の方法。
  34. 前記生体分子が、Cas9タンパク質を含むリボ核タンパク質複合体である、請求項28または29に記載の方法。
  35. 前記リボ核タンパク質複合体が、ガイドRNA(gRNA)及びドナーDNAテンプレートをさらに含み、前記ドナーDNAテンプレートが、配列番号3からのポリペプチドをコードする配列を含む、請求項34に記載の方法。
  36. 前記化合物及び前記生体分子を混合して混合物を形成させることと、その後、前記細胞を前記混合物に接触させることと、を含む、請求項28~35のいずれか1項に記載の方法。
  37. 請求項1~27のいずれか1項に記載の化合物、またはその塩を含む、キット。
  38. 前記キットが、容器中に前記化合物または前記その塩を含む、請求項37に記載のキット。
  39. DNA分子、RNA分子、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、またはそれらの任意の組み合わせもしくは誘導体のうちの少なくとも1つをさらに含む、請求項37または38に記載のキット。
  40. 前記ペプチドが、Cas9タンパク質を含む、請求項39に記載のキット。
  41. 前記DNA分子が、配列番号3からのポリペプチドをコードする配列を含むドナーDNAテンプレートである、請求項39に記載のキット。
  42. 生体分子のトランスフェクションのために前記化合物または前記その塩を使用するための説明書をさらに含む、請求項37~41のいずれか1項に記載のキット。
  43. 細胞において内因性タンパク質の配列を改変する方法であって、前記方法が、
    Cas9タンパク質、ドナーDNAテンプレート、及びガイドRNAを含むリボ核タンパク質(RNP)複合体を組み立てることと、
    請求項1~27のいずれかに記載の化合物を使用して細胞中に前記RNP複合体を送達することと、
    を含む、前記方法。
  44. 細胞において内因性タンパク質をタグ付けするための方法であって、前記方法が、
    Cas9タンパク質、ドナーDNAテンプレート、及びガイドRNAを含み、前記ドナーDNAテンプレートが、ペプチドまたはポリペプチドタグ配列をコードする配列を含む、リボ核タンパク質(RNP)複合体を組み立てることと、
    請求項1~27のいずれかに記載の化合物を使用して細胞中に前記RNP複合体を送達することと、
    を含む、前記方法。
  45. 前記ドナーDNAテンプレートが、配列番号3及び配列番号5から選択されるペプチドタグをコードする配列を含む、請求項44に記載の方法。
  46. 前記ドナーDNAテンプレートが、ペプチドまたはポリペプチドタグ配列をコードする前記配列に隣接するホモロジーアームをさらに含む、請求項44に記載の方法。
JP2021576885A 2019-06-24 2020-06-23 細胞中に生体分子を送達するための修飾ポリアミンポリマー Pending JP2022539343A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962865638P 2019-06-24 2019-06-24
US62/865,638 2019-06-24
PCT/US2020/039136 WO2020263825A1 (en) 2019-06-24 2020-06-23 Modified polyamine polymers for delivery of biomolecules into cells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022539343A true JP2022539343A (ja) 2022-09-08
JPWO2020263825A5 JPWO2020263825A5 (ja) 2023-06-29

Family

ID=71608073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021576885A Pending JP2022539343A (ja) 2019-06-24 2020-06-23 細胞中に生体分子を送達するための修飾ポリアミンポリマー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200399660A1 (ja)
EP (1) EP3986956A1 (ja)
JP (1) JP2022539343A (ja)
CN (1) CN114450326A (ja)
AU (1) AU2020308448A1 (ja)
WO (1) WO2020263825A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023215514A2 (en) 2022-05-04 2023-11-09 Promega Corporation Bioluminescence-triggered photocatalytic labeling
CN115626984B (zh) * 2022-12-19 2023-04-07 暨南大学附属第一医院(广州华侨医院) 一种氟化聚合物及其合成方法和在基因递送中的应用

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3399251A (en) * 1966-02-01 1968-08-27 Uniroyal Inc Alkylbenzyl adducts of polyethyleneimine blended with crystalline polyolefins
DE19705992A1 (de) * 1997-02-17 1998-08-20 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Carbamateinheiten enthaltenden Polymerisaten und ihre Verwendung
AU2003228489A1 (en) * 2002-04-11 2003-10-27 Carbomer Biocompatible materials and probes
EP1991277A4 (en) * 2006-03-03 2010-12-22 Dendritic Nanotechnologies Inc DELIVERY OF BIOLOGICALLY ACTIVE MATERIALS WITH CORE-SHELL TECTO (DENDRITEN POLYMERS)
JP4026662B1 (ja) * 2006-08-01 2007-12-26 大日本インキ化学工業株式会社 金属ナノ粒子分散体とその製造方法
US20080312174A1 (en) * 2007-06-05 2008-12-18 Nitto Denko Corporation Water soluble crosslinked polymers
FR2928373B1 (fr) * 2008-03-05 2010-12-31 Centre Nat Rech Scient Polymere derive de la polyethylenimine lineaire pour le transfert de gene.
ES2795287T3 (es) 2009-05-01 2020-11-23 Promega Corp Luciferasas de Oplophorus sintéticas con mayor emisión de luz
CA2777682C (en) * 2009-10-13 2015-02-24 The Regents Of The University Of Michigan Dendrimer compositions and methods of synthesis
SG190104A1 (en) 2010-11-02 2013-06-28 Promega Corp Oplophorus-derived luciferases, novel coelenterazine substrates, and methods of use
CN102586300A (zh) * 2011-01-04 2012-07-18 中国人民解放军总医院 聚酰胺胺、其部分降解产物或其复合物-Math1基因纳米微粒以及在治疗耳聋的应用
CN102517332B (zh) * 2011-11-24 2014-04-16 清华大学 Egf修饰的pamam自组装转基因组合物及其制备方法与应用
US8703197B2 (en) * 2012-09-13 2014-04-22 International Business Machines Corporation Branched polyamines for delivery of biologically active materials
JP2016505256A (ja) 2012-12-12 2016-02-25 ザ・ブロード・インスティテュート・インコーポレイテッ 配列操作のためのCRISPR−Cas成分系、方法および組成物
US8697359B1 (en) 2012-12-12 2014-04-15 The Broad Institute, Inc. CRISPR-Cas systems and methods for altering expression of gene products
AU2014236292A1 (en) * 2013-03-14 2015-11-05 Tyco Fire Products Lp Poly-perfluoroalkyl substituted polyethyleneimine foam stabilizers and film formers
EP4177261A1 (en) 2013-03-15 2023-05-10 Promega Corporation Activation of bioluminescence by structural complementation
CN103290046A (zh) * 2013-05-27 2013-09-11 华东师范大学 基于氟化物修饰的树形高分子基因转染载体及其制备方法和应用
CN104419004B (zh) * 2013-08-30 2016-09-07 中国科学院深圳先进技术研究院 改性聚乙烯亚胺及其制备方法和基因转染试剂及其应用
US9388430B2 (en) 2013-09-06 2016-07-12 President And Fellows Of Harvard College Cas9-recombinase fusion proteins and uses thereof
WO2017112852A1 (en) * 2015-12-23 2017-06-29 Preceres Inc. Modified polyethyleneimines and uses thereof
CN105542158B (zh) * 2015-12-28 2018-03-09 华侨大学 一种萘酰亚胺双光子荧光染料、其制备方法和应用
CN107556493B (zh) * 2017-09-28 2020-07-31 国家纳米科学中心 一种核酸递送载体及其制备方法和应用
CN109232885B (zh) * 2018-07-24 2020-08-18 华南理工大学 一种改性树枝状pamam聚合物及其制备方法与应用
CN109350745A (zh) * 2018-10-24 2019-02-19 中国科学院长春应用化学研究所 一种基因载体及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20200399660A1 (en) 2020-12-24
EP3986956A1 (en) 2022-04-27
AU2020308448A1 (en) 2022-02-03
CN114450326A (zh) 2022-05-06
WO2020263825A1 (en) 2020-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Niwa et al. A flexizyme that selectively charges amino acids activated by a water-friendly leaving group
US20200263152A1 (en) Modified template-independent dna polymerase
CN108350489A (zh) 用于使用rna引导的核酸结合蛋白的分子邻位检测的方法和试剂
CN101910403B (zh) 方法和组合物
US9249417B2 (en) Reagent kit having acidified polvethvlendimine for introducting nucleic acids into cells
KR20210055070A (ko) Il-2 수용체 결합 화합물
BR112020010479A2 (pt) sistemas cas9 geneticamente modificados para modificação de genoma eucariótico
WO2006114409A9 (en) Pyrimidines reacting with o6-alkylguanine-dna alkyltransferase
JP2022539343A (ja) 細胞中に生体分子を送達するための修飾ポリアミンポリマー
WO2019096054A1 (zh) 一种筛选谷氨酰胺合成酶缺陷型hek293细胞株的方法
CN109563144A (zh) 化合物
Mercurio et al. Switchable protecting strategy for solid phase synthesis of DNA and RNA interacting nucleopeptides
WO2024183748A1 (zh) 一种锁核苷帽类似物和应用
CN103910893B (zh) 聚多肽-dna水凝胶及其制备方法
CN112424171A (zh) 一种生物催化合成西他列汀及其中间体的方法
TWI296652B (en) Production process of amide compound
WO2020068304A9 (en) Pyrrolo-[3,2-c]quinoline derivatives as inhibitors of rna-guided nuclease target binding and uses thereof
CN110172438A (zh) 一种细胞膜的功能化修饰方法
WO2022109058A1 (en) Nucleases comprising cell penetrating peptide sequences
KR20100023714A (ko) 실리카계 형광 나노입자 및 그 제조방법
US20230144097A1 (en) Active dna transposon systems and methods for use thereof
JP4989039B2 (ja) 核酸複合体及びそれを用いる細胞内への核酸導入方法
US20220306677A1 (en) Compositions and methods for making hybrid polypeptides
ES2983923T3 (es) Análogos de la pro-coelenterazina estables en suero
US20240352183A1 (en) Conductive polymer with covalent capture ability and methods of using same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230621

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240704

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20241002