JP2022534444A - コルク粒子から成形した主要部材で光学眼鏡用主要部品を被覆する方法 - Google Patents

コルク粒子から成形した主要部材で光学眼鏡用主要部品を被覆する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022534444A
JP2022534444A JP2021577880A JP2021577880A JP2022534444A JP 2022534444 A JP2022534444 A JP 2022534444A JP 2021577880 A JP2021577880 A JP 2021577880A JP 2021577880 A JP2021577880 A JP 2021577880A JP 2022534444 A JP2022534444 A JP 2022534444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
support area
outer covering
bordered
embedding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021577880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7165276B2 (ja
Inventor
マルク ルネ アンドレ ルイ ルフェーブル
エルヴェ フランソワ セルジュ ジャキ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2022534444A publication Critical patent/JP2022534444A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7165276B2 publication Critical patent/JP7165276B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C1/00Assemblies of lenses with bridges or browbars
    • G02C1/06Bridge or browbar secured to or integral with closed rigid rims for the lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D12/00Producing frames
    • B29D12/02Spectacle frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/70Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by moulding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C1/00Assemblies of lenses with bridges or browbars
    • G02C1/06Bridge or browbar secured to or integral with closed rigid rims for the lenses
    • G02C1/08Bridge or browbar secured to or integral with closed rigid rims for the lenses the rims being tranversely split and provided with securing means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C13/00Assembling; Repairing; Cleaning
    • G02C13/001Assembling; Repairing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/008Spectacles frames characterized by their material, material structure and material properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/14Side-members
    • G02C5/18Side-members reinforced
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C2200/00Generic mechanical aspects applicable to one or more of the groups G02C1/00 - G02C5/00 and G02C9/00 - G02C13/00 and their subgroups
    • G02C2200/14Laminated frame or frame portions

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、熱成形可能なエラストマー材料中にコルク粒子の混合物を含む成形組成物を調製することと、成形組成物を成形することによって第1の埋込部材(25,35)及び第2の埋込部材(26,36)を製造することであって、各埋込部材が、少なくとも1つの支持領域によって境界付けられた溝が設けられた外面及び内面を有することと、第1の埋込部材及び第2の埋込部材を、溝の内側にあるように第1の埋込部材の周りに配置することと、支持領域が互いに接触することと、埋込部材が外側被覆ライニングを形成し、主要部品を少なくとも部分的に埋め込むように、支持領域を互いに固定することとを含む、光学眼鏡(1)のための主要部品(20,30)を覆う方法に関する。

Description

本発明は、光学眼鏡のための主要部材、特にアームフレーム又はレンズの被覆の技術分野に関する。本発明は、眼鏡アーム、(2つのレンズを支持する)フロントフレーム、又は光学眼鏡の製造にも適用される。
本発明は、特に、部分的にコルクで構成された外側被覆ライニングによる、光学眼鏡用の主要部品の少なくとも部分的な埋め込みの実施に焦点を当てている。
コルクは、自然起源、耐衝撃性、展性、不浸透性、低アレルギー性、腐敗に対する抵抗性、耐久性、熱的快適性、浮力などの複数の性質を有する材料である。
このようなコルクに関し、特許文献1のように、アームフレームをプレカットされたコルクシートで覆い、一緒に縫い合わせ、めっきし、アームフレームの周りに接着することが知られており、これにはいくつかの欠点がある。すなわち、コルクシートの薄い厚さ、アームの形状はアームフレームによって決定され、コルクシートによっては決定されない。したがって、美観を制限し、また、多くの工程(切断、縫製、めっき、接着)を課すことである。
韓国特許出願公開20150134668号明細書
本発明は、部分的にコルクで構成され、調整された美観を有し、調整された厚さ、特に最新技術のコルクシートによって提供される厚さと比較して厚い厚さを有する外側被覆ライニングを得ることを可能にする、光学眼鏡のための主要部品を被覆するための方法を提案することによって、前述の欠点の全部又は一部を克服することを目的とする。
この目的のために、本発明は、光学眼鏡のための主要部品を被覆する方法に関し、この方法では、光学眼鏡の機能部品を得るために、外側被覆ライニングによって主要部品を少なくとも部分的に埋め込むことが実施され、この被覆方法は、
熱成形可能なエラストマー材料中にコルク粒子の少なくとも1つの混合物を含む成形組成物を調製する工程と、
第1の埋込部材が、第1の外面と、少なくとも1つの第1の支持領域によって境界付けられる第1の溝が形成される第1の内面とを有し、第2の埋込部材が、第2の外面と、少なくとも1つの第2の支持領域によって境界付けられる第2の溝が形成される第2の内面とを有するように、成形組成物を成形することによって第1の埋込部材及び第2の埋込部材を作製する工程と、
第1の埋込部材及び第2の埋込部材を、主要部品が第1の溝及び第2の溝の内側に配置され、少なくとも1つの第1の支持領域及び少なくとも1つの第2の支持領域が互いに接触するように、主要部品の周りに配置する工程と、
第1埋込部材及び第2埋込部材が少なくとも部分的に主要部品を埋込んで外側被覆ライニングを形成することになるように、少なくとも1つの第1支持領域及び少なくとも1つの第2支持領域を固定する工程と、を含む。
したがって、このような方法は、これらの第1及び第2の主要埋込部材によって形状が与えられる程度まで、(コルク粒子の混合物によって)コルクで部分的に構成され、(第1及び第2の主要埋込部材の成形によって)調整された美観を有する外側被覆ライニングを有することを可能にする。
さらに、第1及び第2の主要埋込部材は、それらのそれぞれの支持領域のレベルにおいて縁部間で固定され、これらの第1及び第2の主要埋込部材が主要部品に固定されることなく、この主要部品は、したがって、外側被覆ライニングの内側でフリー状態のままである。
1つの特徴によれば、コルク粒子は、0.2~1ミリメートルで構成される粒径を有する。
実際、このような粒径は、光学眼鏡の従来の寸法を満たすのに特に適しており、その形状は、細部が改善されたレベルの外側被覆ライニングを有するのに適している。
1つの可能性によれば、熱成形可能なエラストマー材料は、例えばポリウレタンなどの熱可塑性エラストマー、又は例えばゴムなどの天然エラストマーから選択される。
特に、「PU FDA」としても知られている、FDA「食品医薬品局」によって認定されたポリウレタン樹脂を使用することを考慮することが可能であり、これは、可撓性埋込部材及びソフトタッチを得るという利点を有する。
一般に、熱成形可能なエラストマー材料の密度、ならびにコルク粒子と熱成形可能なエラストマー材料との間の比率を調節することが当然有利である。
別の可能性によれば、成形組成物は、重量パーセントで、60~90%のコルク粒子の混合物と、10~30%の熱成形可能なエラストマー材料とを含む。
実際、このような比率は、熱成形可能なエラストマー材料によって外側被覆ライニングの弾性/剛性の制御を提供しながら、外側被覆ライニング上で明確に見えるコルクの審美的側面にとって有利である。
別の可能性によれば、少なくとも1つの第1の支持領域と少なくとも1つの第2の支持領域とを固定することは、少なくとも1つの第1の支持領域と、それに接触している少なくとも1つの第2の支持領域との間の接着によって達成される。
したがって、第1及び第2の主要埋込部材は、それぞれの支持領域のレベルにおいて縁部間で接着される。
特定の実施形態では、主要部品は、光学眼鏡用のアームフレームであり、その結果、機能部品は、光学眼鏡のアームを構成する。
これにより、アームフレームに適用される被覆方法の完了時に、外側被覆ライニングに埋め込まれたアームフレームの少なくとも一部によって構成されるアームが得られる。
第1の溝は、第1の溝の両側に延在する2つの第1の支持領域によって縁取られ、第2の溝は、第2の溝の両側に延在する2つの第2の支持領域によって縁取られ、その結果、アームフレームは、外側被覆ライニングの内側に完全に埋め込まれると有利である。
したがって、アームフレームは、もはや見えず、被覆方法の完了時に得られるアームの内側構造を構成し、外側被覆ライニングは、アームフレームの長さの全部又は一部にわたって延在することができることに留意されたい。
別の特定の実施形態では、機能部品が光学眼鏡の前部を構成するように、主要部品は、光学眼鏡用の一対のレンズである。
これにより、一対のレンズに適用される被覆方法の完了時に、外側被覆ライニングによって支持される2つのレンズから構成される前部が得られる。このような外側被覆ライニングは、2つのレンズを支持するように構成される前部装着体を形成する。
第1の溝は、独自の第1の支持領域によって縁取りされ、第2の溝は、独自の第2の支持領域によって縁取りされ、その結果、外部被覆ライニングの内側に埋め込まれた一対の眼鏡の縁部を有する外部被覆ライニングの内側にレンズが部分的に埋め込まれると有利である。
本発明はまた、外側被覆ライニングの内側に少なくとも部分的に埋め込まれた主要部品を含む光学眼鏡の機能部品に関し、この機能部品は、本発明による被覆方法を実施することによって、以下のようになるように、主要部品が外側被覆ライニングで覆われる点で注目すべきである。
外側被覆ライニングは、熱成形可能なエラストマー材料中にコルク粒子の少なくとも1つの混合物を含む成形組成物を成形することによって得られる第1の埋込部材及び第2の埋込部材から形成され、
第1の埋込部材は、第1の外面と、少なくとも1つの第1の支持領域によって境界付けられる第1の溝が形成される第1の内面とを有し、第2の埋込部材は、第2の外面と、少なくとも1つの第2の支持領域によって境界付けられる第2の溝が形成される第2の内面とを有し、
主要部品は第1の溝及び第2の溝の内側に配置され、少なくとも1つの第1の支持領域及び少なくとも1つの第2の支持領域は互いに接触し、互いに固定されている。
特定の実施形態では、主要素は、光学眼鏡用のアームフレームであり、その結果、機能部品は、光学眼鏡のアームを構成する。
1つの特徴によれば、前記第1の溝は、前記第1の溝の両側に延在する2つの第1の支持領域によって縁取られ、前記第2の溝は、前記第2の溝の両側に延在する2つの第2の支持領域によって縁取られ、その結果、前記アームフレームは、前記外側被覆ライニングの内側に完全に埋め込まれる。
別の特定の実施形態では、主要部品は、光学眼鏡用の一対のレンズであり、その結果、機能部品は、光学眼鏡の前部を構成する。
1つの特徴によれば、第1の溝は、独自の第1の支持領域によって縁取られ、第2の溝は、独自の第2の支持領域によって縁取られ、その結果、一対のレンズは、外側被覆ライニングの内側に埋め込まれた一対のレンズの縁部を有する外側被覆ライニングの内側に部分的に埋め込まれる。
本発明はまた、上述のような2つのアーム、すなわち、本発明による被覆方法の完了時に外側被覆ライニングの内側に少なくとも部分的に埋め込まれたアームフレームからそれぞれが構成される2つのアームを備える光学眼鏡に関する。
本発明はまた、上述のような前部、すなわち、本発明による被覆方法の完了時に外側被覆ライニングの内側に部分的に埋め込まれた一対のレンズからなる前部を備える光学眼鏡に関する。
有利な実施形態では、2つのアームは、前部上のヒンジによって関節接合される。
本発明の他の特徴及び利点は、添付の概略図を参照してなされる非限定的な実施形態の以下の詳細な説明を読むことによって明らかになるであろう。
本発明による被覆方法の実施によって得られる、本発明による光学眼鏡の概略正面図である。 図1の光学眼鏡の概略側面図である。 図1に示すA-A断面において前部を切断した図1及び図2の光学眼鏡の概略断面図であり、(a)が非展開時を示し、(b)が展開時を示す。 2つの囲った領域を拡大して示す、図1及び図2の光学眼鏡の概略平面図である。 図2に示すB-B断面においてアームを切断した、図1及び図2の光学眼鏡の概略断面図であり、(a)が非展開時を示し、(b)が展開時を示す。 図2に示すC-C断面においてアームを切断した、図1及び図2の光学眼鏡の概略断面図であり、(a)が非展開時を示し、(b)が展開時を示す。 図2に示すD-D断面においてアームを切断した、図1及び図2の光学眼鏡の概略断面図であり、(a)が非展開時を示し、(b)が展開時を示す。
図面を参照すると、本発明の非限定的な実施形態による光学眼鏡1は、
一対のレンズのための外側被覆ライニングを形成する前部取付部21の内側に部分的に埋め込まれた一対のレンズ20を備える前部2と、
対応するアームフレーム30のための外側被覆ライニングを形成するスリーブ31の内部に埋め込まれたアームフレーム30をそれぞれ備える2本のアーム3とを含む。
前部2を形成する前部取付部21による一対のレンズ20の埋め込みは、一対のレンズ20を覆う方法が完了した時点で得られる。同様に、考慮されたアーム3を形成するための対応するスリーブ31による各アームフレーム30の埋め込みは、2つのアームフレーム30の各々を覆う方法の完了時に得られる。
2つのレンズ20は、例えば、矯正レンズ又は矯正及び/若しくは着色レンズのない中性レンズ、スモークレンズ又は着色されていないレンズである。2つのレンズ20は、例えば、別個のレンズであるか、又は代替的に、一体型マスクの様式の関連するレンズである。
この被覆方法は、熱成形可能なエラストマー材料中にコルク粒子の少なくとも1つの混合物を含む成形組成物を調製する工程を含む。
コルク粒子の粒径は、0.2~1ミリメートルである。熱成形可能なエラストマー材料は、例えばポリウレタンなどの熱可塑性エラストマー、又は例えばゴムなどの天然エラストマーから選択される。成形組成物は、重量パーセントで、60~90%のコルク粒子混合物と、10~30%の熱成形可能なエラストマー材料とを含む。
成形組成物はまた、例えば、限定されないが、塊内部の着色を可能にする染料、架橋剤、触媒剤などの添加剤を一体化してもよい。
なお、成形組成は、前部取付部21による一対のレンズ20の埋め込みに使用されるか、スリーブ31によるアームフレーム30の埋め込みに使用されるかによって異なる場合がある。実際、耐衝撃性を保持しつつ、スリーブ31よりも高い剛性を有する前部取付部21を有し、かつ前部取付部21よりも高い柔軟性を有するスリーブ31を有し、光学系において要求されるカスタマイズされた調整に応答するアーム3の変形/曲げを可能にすることが有利である場合がある。
前部取付部21は、2つの埋込部材25,26、すなわち、光学眼鏡1の外側に向けられた第1の埋込部材25と、光学眼鏡1の内側(着用者の顔に面する)に向けられた第2の埋込部材26とを組み付け、固定することによって作製され、ここで、これら2つの埋込部材25,26は、成形組成物、この場合、前部取付部21専用の成形組成物を成形することによって得られる。
同様に、各スリーブ31は、2つの埋込部材35,36、すなわち、光学眼鏡1の外側に向けられた第1の埋込部材35と、光学眼鏡1の内側に向けられた第2の埋込部材36とを組み立て固定することによって作製され、ここで、これら2つの埋込部材35,36は、成形組成物を成形することによって得られ、この場合、スリーブ31専用の成形組成物は、前部取付部21専用の成形組成物とは異なってもよい。
以下は、一対のレンズ20を埋め込む前部取付部21で前部2を作るために、一対のレンズ20を覆う方法について説明する。
一対のレンズ20を被覆するこの方法は、図3に例示されているように、第1の埋込部材25及び第2の埋込部材26を、考慮された成形組成物を成形することによって作製する工程を実行し、
第1の埋込部材25は、第1の外面250と、独自の平面状の第1の支持領域253によって縁取りされた第1の溝252が形成された第1の内面251とを有し、第2の埋込部材26は、第2の外面260と、独自の平面状の第2の支持領域263によって縁取りされた第2の溝262が形成された第2の内面261とを有し、成形作業中、温度及び圧力条件は、特に、成形組成(コルク粒子の比率及び粒径、熱成形可能なエラストマー材料の選択)に依存することになり、温度は、例えば、90~140℃であり、圧力は、例えば、120~160バールであることに留意されたい。
次いで、一対のレンズ20を覆うためのこの方法は、一対のレンズ20の縁部200の周囲に第1の埋込部材25及び第2の埋込部材26を位置決めする工程を実施し、その結果、一対のレンズ20の縁部200は、第1の溝252及び第2の溝262の内側に位置決めされ、第1の支持領域253及び第2の支持領域263は、接合面27に従って、互いに接触する。
次いで、一対のレンズ20を覆うためのこの方法は、第1の支持領域253及び第2の支持領域263を、例えば接着によって、又は熱溶着によって固定する工程を実行し、第1の埋込部材25及び第2の埋込部材26が、一対のレンズ20の縁部200を埋め込む前部取付部21を形成するようにする。
接着、例えばビニル接着剤又は木材接着剤を使用することによって、固定解決手段を保持することが有利である。この固定工程の目的は、埋込部材25,26を互いに接続することだけであるが、埋込部材25,26上に一対のレンズ20を固定することではなく、この一対のレンズ20は、溝252,262の内側ではフリー状態のままである。
したがって、所定の位置にあるとき、第1の溝252及び第2の溝262は一緒になって、一対のレンズ20の縁部200が挿入される外方及び内方にスライド開口を形成する。
第1の埋込部材25及び第2の埋込部材26の幾何学的形状及び/又は寸法(特に厚さ)は、一対のレンズ20の縁部200に沿って変化してもよく、特に、2つのレンズ20の間に中央に、装着者の鼻に載るように適合された中央アーチ28を有し、それぞれのアーム3が連接された側部の横フランジ29を有する前部取付部21を有するようにしてもよいことに留意されたい。
以降は、アームフレーム30を埋め込むスリーブ31でアーム3を作るために、アームフレーム30を覆う方法に関するものについて説明する。
アームフレーム30を覆うこの方法は、図5~図7に示すように、当該成形組成物を成形することによって第1の埋込部材35及び第2の埋込部材36を作製する工程を実施し、
第1の埋込部材35は、第1の外面350と、2つの平面及び同一平面上の第1の支持領域353を囲む第1の溝352が形成された第1の内面351とを有し、これら2つの第1の支持領域353は、第1の溝352の両側に延在し、第2の埋込部材36は、2つの平面及び同一平面上の第2の支持領域363と囲まれた第2の溝362が形成された第2の外面360及び第2の内面361を有し、これら2つの第2の支持領域363は、第2の溝362の両側に延在する。
そして、アームフレーム30を覆うこの方法は、アームフレーム30の周囲に第1の埋込部材35及び第2の埋込部材36を位置決めする工程を実施し、アームフレーム30が第1の溝352及び第2の溝362の内側に位置するように、かつ、接合面37に応じて2つの第1の支持領域353及び2つの第2の支持領域263がそれぞれ接触するようにする。
次いで、アームフレーム30を覆うためのこの方法は、例えば接着によって、又は熱溶接によって、第1の埋込部材35及び第2の埋込部材36がアームフレーム30を完全に埋め込むスリーブ31を形成するように、2つの第1の支持領域353及び2つの第2の支持領域263をそれぞれ固定する工程を実施する。
接着、例えばビニル接着剤又は木材接着剤を使用することによって、固定解決手段を保持することが有利である。この固定工程の目的は、埋込部材35,36を互いに接続するだけであるが、埋込部材35,36上にアームフレーム30を固定するのではなく、このアームフレーム30は、溝352,362の内側にフリー状態のままであまる必要がある。
これにより、所定の位置にあるとき、第1の溝352及び第2の溝362は、アームフレーム30が挿入される内部に閉じた内部チャネルを一緒に形成する。図5~図7に示すように、溝352,362の断面は、幾何学的形状及び/又は寸法に関わらず、アームフレーム30に沿って変化してもよい。同様に、第1の埋込部材35及び第2の埋込部材36の幾何学的形状及び/又は寸法(特に厚さ)は、アームフレーム30に沿って変化してもよい。
アーム3及び前部2が一旦作製されると、全て、前部取付部21のそれぞれの横方向フランジ29上にヒンジ4によってアーム3を固定する必要があり、その結果、2つのアーム3は、前部2上のこれらのヒンジ4によって連接される。各ヒンジ4は、以下を含む。
アーム3上に固定され、特に、第2の埋込部材36の第2の外面360上に固定された第1のナックル41と、ピボットピン43を介して第1のナックル41に結合された第2のナックル42とを有し、この第2のナックル42は、前部2に固定され、特に、第2の埋込部材26の第2の外面260上に固定されている。
ナックル41,42は、例えば、リベット止め又はネジ止めによって固定され、その結果、他の固定オプションを考慮することができ、リベット又はネジによって機械的に首尾一貫して耐性のあるアセンブリを作製することが可能になる。機械的強度を高めるために、リベット又はネジがレンズ20及び/又はアームフレーム30を貫通してもよい。
埋込部材25,26,溝の成形作業中に、パターン、装飾品、インサート(例えば、ロゴタイプの)を受け入れるための位置、及び/又はナックル41,42のためのより機械的な目的のための予備品を、関連する金型に直接設けることができ、あるいは、成形後機械加工によって設けることができることに留意されたい。

Claims (17)

  1. 光学眼鏡(1)の機能部品(2,3)を得るために、主要部品(20,30)の少なくとも部分的な埋め込みが外側被覆ライニング(21,31)によって実施される、前記光学眼鏡(1)の前記主要部品(20,30)を被覆する方法であって、
    熱成形可能なエラストマー材料中のコルク粒子の少なくとも混合物を含む成形組成物を作成する工程と、
    前記成形組成物を成形することによって、
    第1の外面(250,350)と、少なくとも1つの第1の支持領域(253,353)によって境界付けられる第1の溝(252,352)が形成される第1の内面(251,351)とを有する第1の埋込部材(25,35)及び、
    第2の外面(260,360)と、少なくとも1つの第2の支持領域(263,363)によって境界付けられる第2の溝(262,362)が形成される第2の内面(261,361)とを有する第2の埋込部材(26,36)を作製する工程と、
    前記主要部品(20,30)が前記第1の溝(252,352)及び前記第2の溝(262,362)の内側に配置され、
    少なくとも1つの第1の支持領域(253,353)及び少なくとも1つの第2の支持領域(263,363)が互いに接触するように、前記第1の埋込部材(25,35)及び前記第2の埋込部材(26,36)を前記主要部品(20,30)の周りに配置する工程と、
    前記第1の埋込部材(25,35)及び前記第2の埋込部材(26,36)が少なくとも部分的に前記主要部品(20,30)を埋め込む外側被覆ライニング(21,31)を形成するように、少なくとも1つの前記第1の支持領域(253,353)及び少なくとも1つの前記第2の支持領域(263,363)を固定する工程と、
    を含むことを特徴とする被覆方法。
  2. 前記コルク粒子が、0.2~1ミリメートルの間に含まれる粒径を有する、
    請求項1に記載の被覆方法。
  3. 前記熱成形可能なエラストマー材料が、例えばポリウレタンなどの熱可塑性エラストマー、又は例えばゴムなどの天然エラストマーから選択される、
    請求項1又は2に記載の被覆方法。
  4. 前記成形組成物が、60~90質量%のコルク粒子混合物と、10~30質量%の熱成形可能なエラストマー材料とを含む、
    請求項1~3のいずれか1項に記載の被覆方法。
  5. 前記少なくとも1つの第1の支持領域(253,353)及び前記少なくとも1つの第2の支持領域(263,363)の固定が、前記少なくとも1つの第1の支持領域(253,353)と、それに接触している前記少なくとも1つの第2の支持領域(263,363)との間の接着によって達成される、
    請求項1~4のいずれか1項に記載の被覆方法。
  6. 前記主要部品が、前記光学眼鏡(1)のアームフレーム(30)であり、
    前記機能部品が、前記光学眼鏡(1)のアーム(3)を構成する、
    請求項1~5のいずれか1項に記載の被覆方法。
  7. 前記第1の溝(352)が、前記第1の溝(352)の両側に延在する2つの第1の支持領域(353)によって縁取られ、
    前記第2の溝(362)が、前記第2の溝(362)の両側に延在する2つの第2の支持領域(363)によって縁取られ、
    前記アームフレーム(30)が、前記外側被覆ライニング(31)の内側に完全に埋め込まれるようになっている、
    請求項6に記載の被覆方法。
  8. 前記主要部品が、前記光学眼鏡(1)用の一対のレンズ(20)であり、
    前記機能部品が、前記光学眼鏡(1)の前部(2)を構成する、
    請求項1~5のいずれか1項に記載の被覆方法。
  9. 前記第1の溝(252)が、単一の第1の支持領域(253)によって縁取られ、
    前記第2の溝(262)が、単一の第2の支持領域(263)によって縁取られ、
    前記一対のレンズ(20)の縁部(200)が前記外側被覆ライニング(21)の内側に埋め込まれた状態で、前記一対のレンズ(20)が、前記外側被覆ライニング(21)の内側に部分的に埋め込まれる、
    請求項8に記載の被覆方法。
  10. 少なくとも部分的に外側被覆ライニング(21,31)の内側に埋め込まれた主要部品(20,30)を備え、
    前記主要部品(20,30)が、請求項1から9のいずれか1項に記載の被覆方法の実施によって、
    前記外側被覆ライニング(21,31)が、熱成形可能なエラストマー材料中にコルク粒子の少なくとも1つの混合物を含む成形組成物を成形することによって得られる、第1の埋込部材(25,35)及び第2の埋込部材(26,36)から形成され、
    前記第1の埋込部材(25,35)が、第1の外面(250,350)と、少なくとも1つの第1の支持領域(253,353)によって縁取られた第1の溝(252,352)が形成された第1の内面(251,351)とを有し、
    前記第2の埋込部材(26,36)が、第2の外面(260,360)と、少なくとも1つの第2の支持領域(263,363)によって縁取られた第2の溝(262,362)が形成された第2の内面(261,361)とを有し、
    前記主要部品(20,30)が、第1の溝(252,352)及び第2の溝(262,362)の内側に配置され、
    前記少なくとも1つの第1の支持領域(253,353)及び前記少なくとも1つの第2の支持領域(263,363)が、互いに接触し、互いに固定されるようになるように、
    前記外側被覆ライニング(21,31)で被覆されることを特徴とする、光学眼鏡(1)の機能部品(2,3)。
  11. 前記主要部品が、前記光学眼鏡(1)のためのアームフレーム(30)であり、
    前記機能部品が、光学眼鏡(1)のアーム(3)を構成する、
    請求項10に記載の機能部品。
  12. 前記第1の溝(352)が、前記第1の溝(352)の両側に延在する2つの第1の支持領域(353)によって縁取られ、
    前記第2の溝(362)が、前記第2の溝(362)の両側に延在する2つの第2の支持領域(363)によって縁取られ、
    前記アームフレーム(30)が、外側被覆ライニング(31)の内側に完全に埋め込まれるようになっている、
    請求項11に記載の機能部品。
  13. 前記主要部品が、前記光学眼鏡(1)用の一対のレンズ(20)であり、
    その結果、前記機能部品が、前記光学眼鏡(1)の前部を構成する、
    請求項10に記載の機能部品。
  14. 前記第1の溝(252)が、独自の第1の支持領域(253)によって縁取りされ、
    前記第2の溝(262)が、独自の第2の支持領域(263)によって縁取りされ、
    その結果、前記一対のレンズ(20)が、前記外側被覆ライニング(21)の内側に埋め込まれた前記一対のレンズ(20)の縁部(200)を有する前記外側被覆ライニング(21)の内側に部分的に埋め込まれる、
    請求項13に記載の機能部品。
  15. 請求項11及び12のいずれか1項に記載の2つのアーム(3)を含む光学眼鏡(1)。
  16. 請求項13及び14のいずれか1項に記載の前部(2)を含む光学眼鏡(1)。
  17. 前記2つのアーム(3)が、前記前部(2)のヒンジ(4)により連接されている、
    請求項15及び16に記載の光学眼鏡(1)。
JP2021577880A 2019-07-02 2020-07-02 コルク粒子から成形した主要部材で光学眼鏡用主要部品を被覆する方法 Active JP7165276B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1907321A FR3098314B1 (fr) 2019-07-02 2019-07-02 Procédé d’habillage d’un élément primaire pour des lunettes optiques avec des organes primaires moulés à base de particules de liège
FR1907321 2019-07-02
PCT/FR2020/051158 WO2021001632A1 (fr) 2019-07-02 2020-07-02 Procédé d'habillage d'un élément primaire pour des lunettes optiques avec des organes primaires moulés à base de particules de liège

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022534444A true JP2022534444A (ja) 2022-07-29
JP7165276B2 JP7165276B2 (ja) 2022-11-02

Family

ID=69157911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021577880A Active JP7165276B2 (ja) 2019-07-02 2020-07-02 コルク粒子から成形した主要部材で光学眼鏡用主要部品を被覆する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11724473B2 (ja)
EP (1) EP3994518B1 (ja)
JP (1) JP7165276B2 (ja)
BR (1) BR112021026838A2 (ja)
ES (1) ES2960897T3 (ja)
FR (1) FR3098314B1 (ja)
WO (1) WO2021001632A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD1016126S1 (en) 2021-03-22 2024-02-27 Pair Eyewear, Inc. Glasses frames
CA222078S (en) 2021-03-22 2023-09-18 Pair Eyewear Inc Glasses frame
WO2023238075A1 (en) * 2022-06-10 2023-12-14 Luxottica S.R.L. Process for partially encapsulating eyeglass frame components and frame component obtained by such a process
USD1017678S1 (en) 2023-02-21 2024-03-12 Vuzix Corporation Smart glasses

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6215777Y2 (ja) * 1984-03-22 1987-04-21
JPH0214024Y2 (ja) * 1984-12-31 1990-04-17
US20090021688A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-22 Eye Ojo Corp. Floating eyewear and method of making floating eyewear
US20140160421A1 (en) * 2012-05-16 2014-06-12 Ted Kavana Accessory for Glasses
JP2017518202A (ja) * 2014-04-09 2017-07-06 サフィーロ・ソシエタ・アツィオナリア・ファブリカ・イタリアナ・ラボラツィオーネ・オッチアリ・エス・ピー・エー 眼鏡フレーム部品の製造方法とその方法で製造された部品

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2155429A (en) * 1931-12-23 1939-04-25 Jacob T Basseches Method of molding cork products and similar material
US2087942A (en) * 1935-05-22 1937-07-27 Crown Cork & Seal Co Cork composition
US2607747A (en) * 1947-03-18 1952-08-19 Armstrong Cork Co Method of making cork composition having a rubber binder which includes coagulating a latex in the presence of cork particles and molding the resulting mass
US2607748A (en) * 1947-03-19 1952-08-19 Armstrong Cork Co Flexible cork compositions having a rubberlike binder and method of making the same
US2719329A (en) * 1952-03-18 1955-10-04 Armstrong Cork Co Method of molding a composition comprising cork granules and a binder
FR1560647A (ja) * 1968-02-08 1969-03-21
US5541674A (en) * 1995-04-04 1996-07-30 Oakley, Inc. Dimensionally Stable eyewear
US5818569A (en) * 1996-06-13 1998-10-06 Berent; Erica G. Lithe cloth spectacles
DE102006006579A1 (de) * 2006-02-13 2007-08-23 Wacker Polymer Systems Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von Formteilen aus Korkpartikeln
EP2457120B1 (fr) * 2009-07-20 2020-01-08 Killine Optical Ltd Branche de lunettes et lunettes associees
FR2972059B1 (fr) * 2011-02-24 2013-11-08 Killine Optical Ltd Branche pour lunettes, lunettes comprenant au moins une telle branche et procede d'assemblage d'une telle branche
US20150013616A1 (en) * 2013-03-29 2015-01-15 Ourpet's Company Molded or Extruded Catnip Composite and Method of Manufacturing Catnip Pet Toys and Pet Toys Made from the Same
ES2412554B1 (es) * 2011-11-03 2014-03-12 Lorena SERRANO PEINADO Gafa personalizable.
FR2989792B1 (fr) * 2012-04-19 2015-03-20 Killine Optical Ltd Monture de lunettes avec piece decorative
JP6215777B2 (ja) 2013-06-27 2017-10-18 信越化学工業株式会社 塗布型bpsg膜形成用組成物、該組成物で膜を形成した基板、及び前記組成物を用いたパターン形成方法
KR101631173B1 (ko) 2014-05-22 2016-06-17 김춘락 코르크를 이용한 안경다리 제조방법 및 그 안경다리
FR3043682B1 (fr) 2015-11-16 2019-06-21 Arkema France Composition polymere comprenant un materiau vegetal disperse
AU2019314773A1 (en) * 2018-08-02 2021-03-25 Edge Marketing Corp. Thermoplastic elastomer cork composite
FR3084937B1 (fr) * 2018-08-13 2020-10-09 Killine Optical Ltd Procede de fabrication de branches de lunettes
US20210181527A1 (en) * 2019-12-11 2021-06-17 H2W Multi-molded eyewear apparatus
KR102394982B1 (ko) * 2021-05-11 2022-05-04 김춘락 코르크가루를 이용한 안경다리의 제조방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6215777Y2 (ja) * 1984-03-22 1987-04-21
JPH0214024Y2 (ja) * 1984-12-31 1990-04-17
US20090021688A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-22 Eye Ojo Corp. Floating eyewear and method of making floating eyewear
US20140160421A1 (en) * 2012-05-16 2014-06-12 Ted Kavana Accessory for Glasses
JP2017518202A (ja) * 2014-04-09 2017-07-06 サフィーロ・ソシエタ・アツィオナリア・ファブリカ・イタリアナ・ラボラツィオーネ・オッチアリ・エス・ピー・エー 眼鏡フレーム部品の製造方法とその方法で製造された部品

Also Published As

Publication number Publication date
BR112021026838A2 (pt) 2022-03-03
US20220317474A1 (en) 2022-10-06
EP3994518C0 (fr) 2023-07-19
FR3098314A1 (fr) 2021-01-08
JP7165276B2 (ja) 2022-11-02
WO2021001632A1 (fr) 2021-01-07
EP3994518B1 (fr) 2023-07-19
FR3098314B1 (fr) 2021-07-09
US11724473B2 (en) 2023-08-15
ES2960897T3 (es) 2024-03-07
EP3994518A1 (fr) 2022-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7165276B2 (ja) コルク粒子から成形した主要部材で光学眼鏡用主要部品を被覆する方法
US4255024A (en) Spectacles frame of wood
US7988282B2 (en) Spectacle frame
US4955706A (en) Composite polymeric spectacle parts
JP2017522617A (ja) ノーズブリッジと接合された部分を有するアイウェアフレームを製造する方法
WO2013182894A1 (en) Process of manufacturing of coated spectacle frames, and coated spectacle frames so obtained
US7210776B2 (en) Eyeglass frames
WO2008136036A2 (en) Component for spectacles and method for making the same
JP2023169261A (ja) アイウェア用可撓性ブリッジ組立品および可撓性アイウェアの組立方法
ITPD20070220A1 (it) Metodo per la fabbricazione di montature per occhiali e montatura per occhiali cosi' ottenuta
US20180029320A1 (en) Manufacturing process of a leather eyeglass frame and eyeglass frame obtained with such a process
US11054670B2 (en) Flexible eyewear assembly
CN107107491B (zh) 用于眼镜的透镜的制造方法、由该方法生产的用于眼镜的透镜和包括该透镜的眼镜
JP2922167B2 (ja) 樹脂製眼鏡部材の製造方法
KR20130093198A (ko) 상, 하 합성수지제 사이 열압착 방식을 이용한 내부 심재가 구성되는 안경테 및 그 제조방법
KR101447317B1 (ko) 카본시트를 이용한 안경다리 및 그 제조방법
JP2003021813A (ja) 装飾眼鏡部材
KR101405397B1 (ko) 카본 안경테의 제조방법
WO2016130427A1 (en) Method of making eyewear
KR101635687B1 (ko) 안경다리의 제조방법 및 안경다리
JP7149630B2 (ja) 樹脂リム一体型金属眼鏡フレーム
KR101617946B1 (ko) 유연성과 굴곡을 가진 카본 안경테 제조방법
US20210154564A1 (en) Snowboard binding highback having an upper portion of uniform material
WO2023220827A1 (en) Flexible eyewear assembly
JP2002521715A (ja) 眼鏡の製造方法およびその方法により得られる眼鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220217

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220906

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20220906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7165276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150