JP2022526394A - 水吸着を向上させるゼオライトを含有するポリマー組成物 - Google Patents

水吸着を向上させるゼオライトを含有するポリマー組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2022526394A
JP2022526394A JP2021558820A JP2021558820A JP2022526394A JP 2022526394 A JP2022526394 A JP 2022526394A JP 2021558820 A JP2021558820 A JP 2021558820A JP 2021558820 A JP2021558820 A JP 2021558820A JP 2022526394 A JP2022526394 A JP 2022526394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
polymer composition
weight
polymer
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021558820A
Other languages
English (en)
Inventor
ザカリア・タハラウイ
パトリース・フォーラー
ジャン・ダウ
クレア・マリシャル
ハビバ・ヌアリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universite de Haute Alsace
Original Assignee
Universite de Haute Alsace
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Universite de Haute Alsace filed Critical Universite de Haute Alsace
Publication of JP2022526394A publication Critical patent/JP2022526394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/18Synthetic zeolitic molecular sieves
    • B01J20/186Chemical treatments in view of modifying the properties of the sieve, e.g. increasing the stability or the activity, also decreasing the activity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/26Synthetic macromolecular compounds
    • B01J20/261Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28026Particles within, immobilised, dispersed, entrapped in or on a matrix, e.g. a resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28042Shaped bodies; Monolithic structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28047Gels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/2805Sorbents inside a permeable or porous casing, e.g. inside a container, bag or membrane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3007Moulding, shaping or extruding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/40Aspects relating to the composition of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/46Materials comprising a mixture of inorganic and organic materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

本発明は、概して、水、アンモニアおよび他の類似化合物の吸着のための向上した吸着容量を有する、ゼオライトおよびゼオライトを有するポリマー組成物に関する。本発明は、特に、アルミノケイ酸塩ゼオライト、および向上した水吸着特性を有するゼオライト混入ポリマー組成物を調製するための方法に関する。本発明はまた、ゼオライトを含有するポリマー組成物を組み込んだ、向上した水吸着特性を有する改善された包装材料にも関する。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2020年1月14日に出願された「ZEOLITE WITH ENHANCED WATER ADSORPTION」と題された米国仮特許出願第62/961,024号、2020年1月14日に出願された「COMPOSITES CONTAINING ZEOLITE FOR ENHANCED WATER ADSORPTION」と題された米国仮特許出願第62/961,038号、および2019年4月1日に出願された「ZEOLITE WITH ENHANCED WATER ADSORPTION」と題された米国仮特許出願第62/827,332号からの米国特許法第119条(e)に基づく優先権を主張し、これらの3つの出願のすべての内容は、それら全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、概して、水、アンモニア、窒素および酸素の吸着のための向上した吸着容量を有する、ゼオライトおよびゼオライトを有するポリマー組成物に関する。本発明は、特に、アルミノケイ酸塩ゼオライト、および向上した水吸着特性を有するゼオライト混入ポリマー組成物を調製するための方法に関する。本発明はまた、ゼオライトを含有するポリマー組成物を組み込んだ、向上した水吸着特性を有する改善された包装材料にも関する。
材料による水の吸着は、除湿器、吸着ヒートポンプ、様々な特殊包装などの水の捕捉および放出を必要とする多くの用途にとって重要である。この文脈で最も有望な吸着ヒートポンプ技術のうちの1つは、特定の条件下での水の蒸発および連続吸着に基づいている。天然ガス中の含水量は、パイプラインの閉塞に至る腐食および水和物の形成を引き起こす可能性があるため、吸着ヒートポンプでは重要な懸念事項である。
湿度の高い環境は、イエダニを繁殖させ、真菌および様々な有害な細菌の増殖に適した環境をもたらす。大気の相対湿度は健康に影響を及ぼす重要な要因である。湿気条件を制御し、有害な微生物のレベルを低下させるために、家庭および商業環境のための除湿材料が必要とされ続けている。
水分除去技術および水分管理包装に対する必要性は、加工食品、医薬品、および化粧品の品質および安全な保管を改善するためにも重要である。電子部品および弾薬などの湿気に敏感な材料の輸送および保管も、水分管理包装を必要とする。
環境の汚染除去および浄化の取り組みには、吸着技術の使用も必要とされ、世界中の工業プロセスの数および複雑性が増加するにつれて、そのようなクリーン技術への要求は増え続けている。したがって、湿度を制御するための需要が存在し続けており、新規および効果的な吸着材料を含む高効率吸着剤技術の開発が必要である。
ガス流から水蒸気を除去するために、固体または液体乾燥剤、膜、冷却、および超音速方法の使用を伴ういくつかの戦略が使用されてきた。最も効果的な戦略のうちの1つは、依然として気体混合物から水蒸気を除去するための効果的な特性を有する多孔質乾燥剤を組み込んだ固体多孔質床の使用である。様々な用途のために、ゼオライト、金属有機構造体、粘土、炭素系吸着剤、および有機ポリマーなどの様々な多孔質材料が探索されてきた。天然ガススイートニング、埋立地ガス回収、水素回収および精製、煙道ガスならびに空気分離などのガス分離のための高分子膜は、ポリマーマトリックス中に分散された無機多孔質および非多孔質材料を使用する最も重要な用途のうちの1つである。金属有機構造体(MOF)、活性炭(AC)、メソポーラスシリカ(MS)、およびゼオライトなどの充填剤は、複合材料にある程度の吸着作用、浸透性および選択性を付与する(confer)ためにポリマー中に組み込まれてきた。
ゼオライトは、分子ふるいとして作用する化合物であり、それらの高い吸着特性ならびにそれらの熱的、化学的および機械的安定性のために広く使用される。ゼオライトはそれらの吸湿特性で知られている。ゼオライトは、溶液の乾燥、密閉空間の除湿だけでなく、洗浄プロセス後の織物の乾燥のため、および食器洗い機での食器用の乾燥部品としても使用される。米国特許第8,904,667号は、織物などの対象物のエネルギー改善乾燥のための吸着剤としてチタノ-アルミノ-リン酸塩を含む熱管理を有するゼオライト材料に基づく乾燥溶液およびその生成について教示している。吸着熱または冷却ポンプの最初のプロトタイプは、ゼオライト遊離粒子から製造された吸着床を使用した。ゼオライト系材料はまた、廃水中に存在する汚染カチオンを除去するために粉末形態でも使用される。ゼオライトの選択性は、大気中で微量レベルの揮発性有機化合物を吸着するその能力のために、臭気除去にも特に使用される。したがって、水除去のためのゼオライト系複合体は、大きな関心領域を提示している。
ゼオライトは、酸素共有SiO4およびAlO4-四面体構造からなる三次元の開放アニオン骨格を有する結晶性アルミノケイ酸塩である。本質的にすべてのゼオライトはアルミノケイ酸塩であるが、あるものはより多くのアルミナを含有し、他のものはより多くのシリカを含有する。アルミナに富んだゼオライトは水などの極性分子へと引きつけられるが、シリカに富んだゼオライトは非極性分子とより良好に作用する。各ケイ素イオンは、4つの四面体酸素によって平衡したその+4電荷を有し、したがって、シリカ四面体は、電気的に中性である。三価アルミニウムは4つの酸素アニオンに結合しているため、各アルミナ四面体は-1の残留電荷を有する。したがって、各アルミナ四面体は、電気的中性を維持するために、その微多孔性において骨格外カチオンからの+1電荷を必要とする。
ナトリウムカチオンは、典型的には、その天然または合成形態でゼオライト構造内に存在する。ナトリウムイオンは、一価、二価または三価カチオンによって交換することができる。いくつかの研究では、Na+、K+、Li+、Mg2+、Ca2+、Zn2+、Mn2+およびFe3+などのカチオンが、吸着質と吸着剤との間の親和性を増加させるか、またはゼオライトの分離特性を改変する際に果たす主な役割について議論されている。さらに、それらの骨格中に補償カチオンを含有するアルミノケイ酸ゼオライトは高い親水性を示し、特に水に対して強い親和性をそれらに与える低いSi/Al比を有するものが知られている。
業界で水吸着に使用される最も一般的なゼオライトは、LTA型ゼオライトである3A(カリウムまたはKA)および4A(ナトリウムまたはNaA)ゼオライト、ならびにFAU型ゼオライトである13X(ナトリウムまたはNaX)ゼオライトである。LTA(Linde A型)は、ゼオライトAとしても知られている。ゼオライトAの主要な構築単位は、三次元(3D)網状構造を形成する四員環によって連結されたソーダライトケージである。ゼオライトA(LTA型)のアルミノケイ酸塩骨格は、2つのタイプの多面体の観点からさらに説明することができる。1つは、8つの多面体の単純な立方配置(二重四環)であり、もう1つは、β-ケージとも呼ばれる24の四面体の切頂八面体である。LTAゼオライトでは、ソーダライトケージは二重四環を介して結合され、単位格子の中心にα-ケージを作成する。あるいは、骨格は、単一の八環を介して結合されたα-ケージの基本的な立方配置として説明することができる。ゼオライトAは三次元孔系を有し、分子は3方向すべてに拡散できる。通常、ゼオライトAは、約0.4nmの孔開口を有するナトリウム形態で存在するか、または合成される。
FAU型(フォージャサイト)ゼオライトは、水の吸着に使用される他の一般的な形態のゼオライトである。フォージャサイト骨格は、六角柱を介して連結されたスーパーケージまたはソーダライトケージからなる。孔は十二員環によって形成され、7.4Åの比較的大きな直径を有する。内部空洞は12Åの直径を有し、10個のソーダライトケージに囲まれている。単位格子は立方体である。FAU型ゼオライトは、その構造故に、工業規模でのクラッキング触媒の主成分のうちの1つであり、石油原油の高沸点留分をより価値の高いガソリン、ディーゼルおよび他の製品に変換するために使用される。
ゼオライトにおける水吸着は、主に水、電荷補償カチオンおよびゼオライト骨格の間の相互作用によって方向付けられることが報告されている。補償カチオンの電荷(一価または二価カチオン)および動力学径に応じて、利用可能な微多孔性容積および細孔への近接性は改変され、異なる吸着挙動および吸着容量をもたらす。LTAおよびFAU型ゼオライトは、魅力的な吸着取り込みおよび高い水親和性を示すが、水吸着に関するそれらの全体的な性能は、主に補償カチオンの性質、サイズおよび水分子に対する親和性により、依然として最適ではない。
さらに、ゼオライトは、それらの形状および細孔分布の結果として、水吸着のための優れた候補であるが、ポリマーなどの複合材料へのゼオライトの加工は、業界において課題を提示することが証明されている。ポリマー製造における粉末形態のゼオライトの使用には問題がある。押出などの既存のポリマー製造プロセスに組み込むことができる吸着性ポリマー材料への適用のための、ゼオライト吸着剤の改善に対して、かなりの必要性が存在する。高い水の取り込み、正確な作動圧力範囲制御、安定性、リサイクル性および価格の好適性を兼ね備えた高性能の材料を見出すことは依然として課題である。
水分吸着乾燥剤混入ポリマーの例は、相互接続チャネルを有する変性ポリマーを生成するためのプロセスおよび得られた構造を教示する米国特許第6,174,952号および同第6,316,520号に開示されている。相互接続チャネルは、ポリマーを通る制御された透過通路として機能する。親水化剤は、ポリマー内に分散するように、ポリマーの中へとブレンドされる。一実施形態では、ゼオライトなどの水吸着材料は、水吸着材料が生成物内に分散するように、ポリマーにブレンドされる。ポリマー生成物は、親水化剤が生成物中に通路を形成するように固化され、この通路を通って所望の組成物は、生成物内に混入された水吸着材料に連通可能である。固化生成物は、密閉容器用のプラグ型インサートおよびライナーなどの所望の成形物品を形成するために使用されてもよく、またはフィルム、シート、ビーズもしくはペレットに形成されてもよい。
HodgkinおよびSolomonは、市販のポリマー配合物に使用される充填剤および顔料の化学反応性が、配合中に補償添加剤が適用されない限り、有害なポリマー-充填剤相互作用をどのようにしばしば引き起こすかを考察している。鉱物充填剤の表面上に安定した不活性のマグネシウム-ケイ酸塩ゲル-コーティングを形成することによって、これらの相互作用を低下させる方法について記載している。この化学活性の低下を測定する様々な方法が考察されている。(Magnesium-Silicate Coated Minerals as Polymer Fillers and Pigments,Journal of Macromolecular Science:Part A-Chemistry,J.H.Hodgkin&D.H.Solomon,Vol.8,Issue 3,1974)
本発明は、改善された水吸着特性を有するゼオライト材料の調製方法を伴う。本発明は、ゼオライトを充填剤として組み込んだ複合材料に関し、これは、ポリマー組成物内のゼオライト性能を保持するだけでなく、その水吸着容量を向上させる。本発明のポリマー材料は、水吸着のための高い表面積、高い吸着容量、測定可能な機械的強度、相対的な費用対効果、ならびに非腐食性、非毒性および化学的に不活性であるという利点を有する。本発明のプロセスのさらなる重要な利点は、既存のポリマー製造プロセス内でのその操作性である。
本明細書に開示されるのは、ポリマー組成物の水吸着または吸着特性を向上させるように機能する、リチウムおよびマグネシウムカチオンで交換された粉末形態のLTA型およびFAU型アルミノケイ酸塩ゼオライトを含むポリマー組成物である。具体的には、本明細書に開示されるのは、収着を向上させるポリマー組成物を作製するためのプロセスであって、(a)粗アルミノケイ酸塩ゼオライトを提供するステップと、(b)粗ゼオライトを、一価、二価または三価カチオンを含む溶液で処理して、処理されたカチオン交換ゼオライトを形成するステップと、(c)任意選択的に、ステップ(b)を1回以上繰り返すステップと、(d)処理されたカチオン交換ゼオライトを乾燥させて、乾燥カチオン交換ゼオライトを提供するステップであって、乾燥カチオン交換ゼオライトが、カチオン交換処理前の粗ゼオライトの水吸着容量よりも大きい水吸着容量を有する、ステップと、(e)任意選択的に、ステップ(b)およびステップ(c)を1回以上繰り返すステップと、(f)乾燥カチオン交換ゼオライトをベースポリマーに添加し、ブレンドするステップと、(g)粗ゼオライトよりも大きいゼオライト1グラム当たりの水吸着容量を有するポリマー組成物を形成するステップと、を含む、プロセスである。当該方法によって調製したポリマー組成物および当該ポリマー組成物を含む包装材料もまた開示される。
さらに、収着を向上させるポリマー組成物が開示され、このポリマー組成物は、(a)一価、二価または三価カチオン交換アルミノケイ酸塩ゼオライトと、(b)ベースポリマーと、を含み、このポリマー組成物は、参照粗ナトリウムゼオライトよりも大きいゼオライト1グラム当たりの水吸着容量を有する。
本明細書にて開示する技術についての以下の詳細な説明は、添付図面と併せて読むとよりよく理解されるであろう。本明細書にて開示する技術を例示する目的で、図面には様々な例示的な実施形態が示される。しかし当然のことながら、本明細書にて開示する技術は、示される詳細な配置および手段に限定されない。本発明は、以下の図面と併せて説明され、同一の参照番号は、同一の要素を指す。
本発明の任意選択的な態様による、混入ポリマーから形成されたプラグの斜視図である。 図1の線2-2に沿った断面図である。 本発明の任意選択的な態様による混入ポリマーの別の実施形態で形成されたプラグを示す、図2のものと同様の断面図である。 活性剤が吸収または吸着材料である、本発明の任意選択的な態様による混入ポリマーの略図である。 開示する概念の任意選択的な実施形態による、バリアシート基材に接着させた、混入ポリマーで形成されたシートまたはフィルムの断面図である。 粉末形態のLTA型ゼオライト(NaA-0)、(LiA-1)および(MgA-1)試料の水吸着動態を示すグラフである。 粉末形態の水吸着動態NaA-0-cg、LiA-1-cgおよびMgA-1-cg試料を示すグラフである。 粉末形態のNaA-0-cmp、LiA-1-cmpおよびMgA-1-cmp試料の水吸着動態を示すグラフである。 粗ゼオライトを処理し、交換した本発明の混入ポリマー組成物の水吸着動態を示すグラフであり、NaA-0、NaA-0-cgおよびNaA-0-cmp試料を示す。 粗ゼオライトを処理し、交換した本発明の混入ポリマー組成物の水吸着動態を示すグラフであり、LiA-1、LiA-1-cgおよびLiA-1-cmp試料を示す。 粗ゼオライトを処理し、交換した本発明の混入ポリマー組成物の水吸着動態を示すグラフであり、MgA-1、MgA-1-CgおよびMgA-1-cmp試料を示す。
LTA型およびFAU型などの親水性ゼオライトへの水吸着は、主に利用可能な多孔質容積、骨格の酸素原子との相互作用および補償カチオン(溶媒和層)との相互作用に依存する。親水性ゼオライト骨格および水分子は分極しているため、静電気引力を生じることができる。本発明は、リチウムなどのより小さな一価カチオンまたはマグネシウムなどのより小さな二価カチオンによるナトリウムカチオンのカチオン交換による置換、ならびにポリマー材料へのそれらの組み込みにより、交換されたゼオライトが混入されたポリマー組成物の利用可能な微多孔性容積の増加および増加した水吸着を提供する(粗試料と比較して、マグネシウムおよびリチウムで交換されたFAU型ゼオライトの利用可能な微多孔性容積について、それぞれ+15%および+22%)。より大きな利用可能な微多孔性容積およびより混雑していない孔開口は、ゼオライト粒子内の細孔への水(または他の物質)(LTA中のN2)の近接性を増大させ、水(または他の物質)の貯蔵を改善する。さらに、本発明の方法によって、二価カチオンは、それらの周囲のより高い程度の水分子の秩序をもたらし、それによって、改善された空間的構造は、水吸着容量の増加にさらに寄与する。本発明の方法によれば、水吸着の最も顕著な増加は、マグネシウムとのカチオン交換を受けたナトリウムゼオライト試料について観察され、カチオン交換なしの粗ナトリウムゼオライトを含有するポリマー材料と比較して、LTA型およびFAU型ゼオライトの両方について、複合材料の吸着容積の30%を超える増加をもたらす。本発明で使用される好ましいゼオライトは、ナトリウム、マグネシウム、リチウム、カリウム、カルシウム、亜鉛、鉄およびマンガンカチオンを含むアルミノケイ酸塩ゼオライトである。
本明細書で言及されるように、本発明によるゼオライト化合物は、補償カチオンを含有するアルミノケイ酸塩だけでなく、シリコアルミノリン酸塩ゼオライトも含む。様々な実施形態では、調製されたゼオライトのベースポリマーへの組み込み前に、調製されたゼオライトに向上した水吸着特性を付与するために、ナトリウム、マグネシウム、リチウム、カリウム、カルシウム、亜鉛、マンガンおよび鉄のカチオンを含有する溶液を、本発明のカチオン交換の前処理および調製プロセスで使用する。任意選択的な実施形態は、本発明の混入ポリマー組成物に使用されるLTA型またはFAU型ゼオライトを含む。好ましい実施形態では、粗ゼオライトはナトリウムゼオライトであり、Mg2+、Li+、K+、Ca+、Zn2+、Mn2+およびFe3+カチオン、またはそれらの組み合わせを含む溶液で処理される。
その水収着特性に加えて、代替実施形態では、本発明のポリマー組成物はまた、アンモニア(NH3)、窒素(N2)および酸素(O2)も吸収または吸着するように機能する。
一般に、「吸着」という用語は、気体、液体または溶解固体からの原子、イオンまたは分子の表面への接着を指す。吸着プロセスは、吸着剤の表面上に吸着質のフィルムを作成する。吸着は表面現象である。「吸収」という用語は、原子、分子またはイオンが液体または固体材料に入る物理的または化学的な現象またはプロセスを指す。吸収は、被吸収物質がそれぞれ液体または固体(吸収剤)によって溶解される、またはそれに浸透する状態である。吸収には、材料の容積が関与する。吸収のプロセスでは、吸収を受ける分子は表面ではなく容積によって取り込まれるが、吸着では、吸着を受ける分子は表面によって取り込まれる。「収着」という用語は、吸収および吸着の両方のプロセス、ならびにイオン交換のプロセスを包含する。本発明によれば、「吸収」、「吸着」および「収着」という用語は、本明細書では同じ意味で使用される。これらの用語のうちの1つが本明細書および特許請求の範囲全体を通して使用されるたびに、そのような用語は、吸収、吸着、およびイオン交換の3つのプロセスすべてを含み、網羅することが意図される。
本明細書で使用される場合、「ベースポリマー」という用語は、任意選択的に、選択された材料のガス透過度が、チャネリング剤のものよりも大幅に低いか、低いか、または実質的に同等である、ガス透過速度を有するポリマーである。例として、選択された材料が水分であり、活性剤が水分によって活性化される抗菌ガス放出剤である実施形態では、そのような透過度は、水蒸気透過度である。この活性剤は、抗菌ガスを放出するように構成された配合物中に活性成分および他の成分を含んでもよい。ベースポリマーの主要な機能は、混入ポリマーおよびゼオライトに構造を提供することである。
特定の実施形態では、チャネリング剤は、ベースポリマーの少なくとも2倍の水蒸気透過度を有する。他の実施形態では、チャネリング剤は、ベースポリマーの少なくとも5倍の水蒸気透過度を有する。他の実施形態では、チャネリング剤は、ベースポリマーの少なくとも10倍の水蒸気透過度を有する。さらに他の実施形態では、チャネリング剤は、ベースポリマーの少なくとも20倍の水蒸気透過度を有する。さらに別の実施形態では、チャネリング剤は、ベースポリマーの少なくとも50倍の水蒸気透過度を有する。さらに他の実施形態では、チャネリング剤は、ベースポリマーの少なくとも100倍の水蒸気透過度を有する。
本明細書で使用される場合、「チャネリング剤(複数可)」という用語は、ベースポリマーと不混和性であり、ベースポリマーよりも速い速度で気相物質を輸送するような親和性を有する材料として定義される。任意選択的に、チャネリング剤は、チャネリング剤をベースポリマーと混合することによって形成されるときに、混入ポリマーを通るチャネルを形成することができる。任意選択的に、そのようなチャネルは、水などの選択された材料を、ベースポリマー単体よりも速い速度で混入ポリマーを通して伝播させることができる。
本明細書で使用される場合、「チャネル」または「相互接続チャネル」という用語は、ベースポリマーを貫通し、かつ互いに相互接続されていてもよい、チャネリング剤で形成された通路として定義される。
本明細書で使用される場合、「容器」または「包装材」、および「包装」という用語は、商品または製品を保持または含有する構造物を示すために、本明細書では同じ意味で使用され得る。任意選択的に、包装材は、内部に製品が保管された容器を含んでもよい。容器、包装材および包装の非限定的な例としては、箱、トレイ、カートン、ボトル、器、ポーチおよびバッグが挙げられる。包装材または容器は、例えば、カバー、蓋、蓋用シーラント、接着剤および/またはヒートシールを含む様々な機構を使用して、閉止、被覆および/または密封されてもよい。包装材または容器は、プラスチック、金属、樹脂、ガラス、木材、それらの組み合わせおよび任意の他の材料などの様々な材料で構成または構築されてもよい。
本明細書で使用される場合、「混入ポリマー」という用語は、少なくとも活性剤および任意選択的にチャネリング剤が混入または全体にわたって分散されたベースポリマーで形成されたモノリシック材料として定義される。したがって、混入ポリマーには、2相ポリマー(チャネリング剤を含まない)および3相ポリマー(チャネリング剤を含む)が含まれる。
本明細書で使用される場合、「モノリシック」、「モノリシック構造」または「モノリシック組成物」という用語は、2つ以上の別個の巨視的な層または部分からなってはいない組成物または材料として定義される。したがって、「モノリシック組成物」には、多層複合体は含まれない。
本明細書で使用される場合、「相」という用語は、構造または組成物にそのモノリシック特性を与えるように、全体にわたって均一に分布するモノリシック構造または組成物の一部または構成成分として定義される。
本明細書で使用される場合、「選択された材料」という用語は、活性剤に作用するか、活性剤によって作用されるか、または活性剤と相互作用するか、もしくは活性剤と反応し、そして混入ポリマーのチャネルを通って伝播することができる材料として定義される。例えば、放出材料が活性剤である実施形態では、選択された材料は、活性剤と反応するか、または別の方法で活性剤を誘引する水分であってもよい。
本明細書で使用される場合、「3相」という用語は、3つ以上の相を含むモノリシック組成物または構造として定義される。本発明による3相組成物の一例は、ベースポリマー、活性剤、およびチャネリング剤で形成された混入ポリマーである。任意選択的に、3相組成物または構造は、追加の相、例えば着色剤を含んでもよいが、それでもなお、3つの主要な機能性構成成分の存在のために依然として「3相」とみなされる。
本発明のゼオライト混入ポリマー組成物は、環境中の水の量を除去する、低減する、捕捉する、制御する、または改変するように機能する。任意選択的な実施形態では、本明細書のポリマー組成物は、密封された環境の空間内の水分の収着を引き起こすために、密封されたチャンバ、容器または包装材などの密閉された環境に置かれることが好ましい。
従来、包装材の内部環境を制御するために、乾燥剤、収着剤、酸素吸収剤および他の活性剤は、それらのそのままの形態で、例えば、包装材内の袋またはキャニスターに収容されたばらの粒子として使用されてきた。多くの用途のためには、そのようなばらで保管された活性物質は望ましくない。したがって、本出願は、活性剤としてゼオライトを含む活性混入ポリマーを提供し、そのようなポリマーは、水吸着を助け、それによって多くの製品の貯蔵寿命を延ばすために、例えば、容器、容器ライナー、プラグ、フィルムシート、ペレット、カバー、シールリングおよび他のそのような構造などの様々な所望の形態へと押出、型成形、または熱溶融することができる。
本発明のポリマー組成物は、押出、射出成形、ブロー成形、熱成形、真空成形、連続配合、およびホットメルトディスペンシングなどの任意の既知の一般的な製造プロセスによって調製されてよく、このプロセスでは、製造プロセス中にゼオライトがベースポリマーに添加され、材料が組み合わされ、概して互いにある程度まで混合またはブレンドされる。生成されたゼオライトと混合したベースポリマーの組み合わせは、混入ポリマー組成物となる。本発明によれば、混入ポリマー組成物に水分補足捕捉特性を付与する(imbue)ために、ゼオライトをベースポリマー全体にわたって均一に分布させる必要はない。任意選択的な実施形態では、ゼオライトは、混入ポリマー組成物が均質になるか、または本質的に均質になるように、ベースポリマー内に均一に、または本質的に均一に分布していてもよい。
任意選択的に、本発明の混入ポリマー組成物は、選択された材料(例えば水分)を混入ゼオライト活性剤に伝播させる(水分を吸着させる)ために、混入ポリマーの表面とその内部との間にチャネルを形成するチャネリング剤を含んでもよい。上述のように、本発明の任意選択的な実施形態は、2相配合物(すなわち、ベースポリマーおよび活性剤を含み、チャネリング剤を含まない)または3相配合物(すなわち、ベースポリマー、活性剤およびチャネリング剤を含む)であってもよい、混入ポリマー組成物を含む。混入ポリマーは、例えば、米国特許第5,911,937号、同第6,080,350号、同第6,124,006号、同第6,130,263号、同第6,194,079号、同第6,214,255号、同第6,486,231号、同第7,005,459号、および米国特許公開第2016/0039955号に記載されており、これらの各々は、完全に記載されているかのように参照により本明細書に組み込まれる。
本発明の一態様は、本明細書でベースポリマーと混合またはブレンドされるゼオライト組成物が、まず、粗ゼオライトを一価、二価または三価カチオンを含む溶液で処理して、処理されたカチオン交換ゼオライトを形成することによって、粗ゼオライトのカチオン交換によって調製され、任意選択的に、所望のカチオン交換の程度および量に応じて、処理を1回以上繰り返し、次に、処理されたカチオン交換ゼオライトを乾燥させて、乾燥カチオン交換ゼオライトを提供し、乾燥カチオン交換ゼオライトが、カチオン交換処理前の粗ゼオライトの水吸着容量よりも大きい水吸着容量を有し、次に、任意選択的に、これらのステップを再度1回以上繰り返すことである。本明細書で使用される場合、「粗」という用語は、本発明の方法に従った、イオン交換、一般的に本明細書ではカチオン交換の前の、ゼオライト材料の未加工または未変化の状態を指す。任意選択的な好ましい実施形態では、本明細書で使用される粗ゼオライトは、ナトリウムを含むゼオライトである。
ここで図を詳細に参照すると、同様の参照番号は、全体を通して同様の部分を指す。図1~図4に示されるのは、本発明の態様と併せて使用可能な例示的な混入ポリマー10である。混入ポリマー10は各々、ベースポリマー25、チャネリング剤35およびゼオライト30である活性剤を含む。示すように、チャネリング剤35は、ベースポリマー10を通る相互接続チャネル45を形成する。ゼオライト30の少なくとも一部は、チャネル45が、ゼオライト30と、混入ポリマー10の外部との間を、混入ポリマー25の外面に形成されたチャネル開口部48を介して連通するように、これらのチャネル45内に含有される。チャネリング剤、例えば35が好ましいが、任意選択的な態様では、本発明は、チャネリング剤を含まない混入ポリマーを含む。
好適なベースポリマーとしては、熱可塑性ポリマー、例えば、ポリプロピレンおよびポリエチレンなどのポリオレフィン、ポリヒドロキシアルカノエート(PHA)、ポリ乳酸(PLA)、ポリブチレンサクシネート(PBS)、ポリイソプレン、ポリブタジエン、ポリブテン、ポリシロキサン、ポリカーボネート、ポリアミド、エチレン-ビニルアセテートコポリマー、エチレン-メタクリレートコポリマー、ポリ(塩化ビニル)、ポリビニルピロリドン、ポリスチレン、ポリエステル、ポリ無水物、ポリアクリリアニトリル(polyacrylianitrile)、ポリスルホン、ポリアクリル酸エステル、アクリル、ポリウレタン、およびポリアセタール、またはそれらのコポリマーもしくは組み合わせが挙げられる。
好適なチャネリング剤としては、ポリエチレングリコール(PEG)、エチレン-ビニルアルコール(EVOH)、ポリビニルアルコール(PVOH)、グリセリンポリアミン、ポリウレタンおよびポリアクリル酸またはポリメタクリル酸を含むポリカルボン酸などのポリグリコールが挙げられる。あるいは、チャネリング剤35は、例えば、Clariant Specialty Chemicalsによって製造されたPolyglykol B01/240などのプロピレンオキシドポリメリセート(polymerisate)-モノブチルエーテルなどの水不溶性ポリマーとすることができる。他の実施形態では、チャネリング剤は、Clariant Specialty Chemicalsによって製造されたPolyglykol B01/20などのプロピレンオキシドポリメリセートモノブチルエーテル、Clariant Specialty Chemicalsによって製造されたPolyglykol D01/240などのプロピレンオキシドポリメリセート、エチレンビニルアセテート、6ナイロン、66ナイロン、または前述の任意の組み合わせとすることができる。
一般に、ポリマー組成物中の活性剤濃度が高いほど、最終組成物の収着が大きくなると考えられる。しかしながら、ゼオライトの濃度が高すぎると、混入ポリマーがより脆くなり、活性剤、ベースポリマーおよびチャネリング剤の溶融混合物は、熱形成、押出、射出成形、または熱溶融のいずれかを行うのがより困難になる可能性がある。
本発明の実施形態では、混入ポリマー組成物内のゼオライトの充填レベルは、混入ポリマーの総重量に対して、10重量%~80重量%、好ましくは20重量%~70重量%、より好ましくは30重量%~60重量%、さらにより好ましくは25重量%~55重量%の範囲とすることができる。任意選択的に、ベースポリマーは、全組成物の10重量%~90重量%、好ましくは20重量%~80重量%の範囲であってよい。任意選択的なチャネリング剤が用いられる場合、チャネリング剤は、2重量%~15重量%の範囲、任意選択的に2重量%~10重量%の範囲、好ましくは約5重量%で提供されてよい。
図1を参照すると、本発明の混入ポリマーから構成されたインサート20が示されている。インサート20は、容器内に定置された水分生成物から水分を捕捉するために、容器の包装材またはチャンバ内に置かれてもよいプラグ55の形態である。
図2を参照すると、ゼオライト30および任意選択的なチャネリング剤35と均一にブレンドされたベースポリマー25を含む、混入ポリマー10から構成されたプラグ55の断面図が示されている。図2の例示では、混入ポリマーは、相互接続チャネル45が混入ポリマー10全体にわたって形成され、固化プラグ55全体にわたって通路が確立されるように固化されている。図1および図2の両方から理解することができるように、通路は、プラグ55の外面のチャネル開口部48で終端し、ゼオライトがポリマー組成物を取り囲む環境から水分を捕捉するためのより大きな表面積を作り出す。
図3は、図2にプラグ55に構成および組成が類似するプラグ55の実施形態を示し、ここでは相互接続チャネル45は、図2のものと比較して非常に微細である。これは、ダイマー剤(すなわち、可塑剤)をチャネリング剤35とともに使用することによってもたらすことができる。ダイマー剤は、ベースポリマー25とチャネリング剤35との間の相溶性を向上させ得る。この相溶性の向上はブレンドの粘度低下によって促進され、それにより、通常の条件下では均一な溶液に混合し難いことがあるベースポリマー25およびチャネリング剤35のより完全なブレンドを促進することができる。ダイマー剤が添加された混入ポリマー10が固化すると、全体にわたって形成された相互接続チャネル45は、より大きな分散およびより小さな多孔性を有し、それによってプラグ55全体にわたって相互接続チャネルのより高い密度を確立する。
図4は、活性剤30としてゼオライトを含む、本発明による混入ポリマー10の実施形態を示す。矢印は、水分含有ガス、または任意選択的に液体の、混入ポリマー10の外部から、チャネル45を通って、水分を吸収または吸着するゼオライト30の粒子までの経路を示す。
本明細書に開示されているものなどの相互接続チャネル45は、一般に、気体または液体が浸透し難く、したがってそれらに対するバリアとして機能するベースポリマー25を通る水分の透過を容易にする。このため、ベースポリマー25自体が、内部に活性剤30を混入させ得るバリア物質として機能する。チャネリング剤35で形成された相互接続チャネル45は、気体または液体が混入ポリマー10を通って移動するための経路を提供する。これらの相互接続チャネル45がない場合、比較的少量の所望の材料しかベースポリマー25を介して活性剤30に、または活性剤30から透過しないことになると考えられる。そのため、気体または液体は、ゼオライト30に透過され、ゼオライト30によって、ゼオライトが混入されていない物質よりもはるかに多量に、吸収または吸着される。したがって、一態様では、収着剤としてのゼオライト、およびベースポリマーを含む混入ポリマーが、本発明の実施形態において使用される。別の態様では、収着剤としてのゼオライト、ベースポリマー、およびチャネリング剤を含む混入ポリマーを、本発明の実施形態において使用してもよい。
図5は、本発明の任意選択的な態様による、複合体を形成するためにバリアシート80と組み合わせて使用される混入ポリマー20で形成されたシートまたはフィルム75を示す。シートまたはフィルム75の特性は、プラグ55に関して説明した特性と同様である。バリアシート80は、低水分または酸素浸透性を有するホイルおよび/またはポリマーなどの基材であってもよい。バリアシート80は、混入ポリマーシートまたはフィルム75と相容性があり、したがって、シートまたはフィルム75が分配後に固化するときに、それらに熱接着するように構成される。
一実施形態では、ゼオライトの充填レベルは、混入ポリマーの総重量に対して、10重量%~80重量%、任意選択的に20重量%~70重量%、任意選択的に30重量%~60重量%、任意選択的に40重量%~50重量%、任意選択的に45重量%~65重量%、任意選択的に45重量%~60重量%、任意選択的に45重量%~55重量%、任意選択的に50重量%~70重量%、任意選択的に50重量%~60重量%、任意選択的に55重量%~65重量%、任意選択的に55重量%~60重量%の範囲である。
一実施形態では、ベースポリマーの濃度は、混入ポリマーの10重量%~80重量%、任意選択的に20重量%~70重量%、任意選択的に30重量%~60重量%、任意選択的に40重量%~50重量%、任意選択的に45重量%~65重量%、任意選択的に45重量%~60重量%、任意選択的に45重量%~55重量%、任意選択的に50重量%~70重量%、任意選択的に50重量%~60重量%、任意選択的に55重量%~65重量%、任意選択的に55重量%~60重量%、15重量%~75重量%、任意選択的に25重量%~70重量%、任意選択的に35重量%~60重量%、任意選択的に45重量%~55重量%、任意選択的に20重量%~50重量%、任意選択的に20重量%~40重量%、任意選択的に20重量%~35重量%、任意選択的に25重量%~60重量%、任意選択的に25重量%~50重量%、任意選択的に25重量%~40重量%、任意選択的に25重量%~30重量%、任意選択的に30重量%~60重量%、任意選択的に30重量%~50重量%、任意選択的に30重量%~45重量%、任意選択的に40重量%~60重量%、任意選択的に40重量%~50重量%の範囲である。
一実施形態では、任意選択的なチャネリング剤は、混入ポリマーの総重量に対して、2重量%~25重量%、任意選択的に2重量%~15重量%、任意選択的に5重量%~20重量%、任意選択的に5重量%~15重量%、任意選択的に5重量%~10重量%、任意選択的に8重量%~15重量%、任意選択的に8重量%~10重量%、任意選択的に10重量%~20重量%、任意選択的に10重量%~15重量%、または任意選択的に10重量%~12重量%の範囲である。
一実施形態では、混入ポリマーは、20重量%~50重量%の吸着剤、50重量%~80重量%のベースポリマー(ポリプロピレンなど)を含む2相配合物であってもよい。ベースポリマーは特に限定されない。
一実施形態では、混入ポリマーは、20重量%~45重量%の吸着剤、30重量%~75重量%のベースポリマー(ポリプロピレンなど)、および2重量%~12重量%のチャネリング剤を含む3相配合物であってもよい。ベースポリマーおよびチャネリング剤は特に限定されない。
本発明による混入ポリマー10の生成方法は特に限定されない。例としては、ベースポリマー25およびチャネリング剤35をブレンドすることが挙げられる。活性剤30は、チャネリング剤35の添加前または添加後のいずれかにベースポリマー25にブレンドされる。3つの成分はすべて、混入ポリマー10混合物内に均一に分布している。このようにして調製された混入ポリマーは、少なくとも2つまたは3つの相を含有する。
混入ポリマーの形態は限定されない。任意選択的に、そのような混入ポリマーは、フィルム、シート、ディスク、ペレット、包装材、容器、カバー、プラグ、キャップ、蓋、インサート、ストッパー、コルク、ガスケット、シール、ワッシャー、ライナー、またはリングの形態の構成要素に形成されてもよい。
本発明のポリマー組成物は、プラスチック、紙、ガラス、金属、セラミック、合成樹脂またはそれらの組み合わせなどの任意の種類の包装材料に組み込むことができ、これらに限定されない。上述のように、水吸着特性を有する容器および包装は、様々な産業において非常に望まれており、本発明のポリマー組成物は、例えば、食品包装などの多くの包装ニーズに対処し、かつそれを満たす。
水またはアンモニア吸着のために本明細書に開示されるゼオライト混入ポリマー組成物を利用するさらなる方法および材料は、発明を実施するための形態および以下に詳細に記載される実施例により完全に記載されており、またこれらから当業者には明らかであろう。
カチオン交換LTA型およびFAU型ゼオライトを含有するポリマー複合フィルムを、MgCl2およびLiCl水溶液を使用して調製した。カチオン選択は、利用可能な微多孔性容積を最大化するために、最小の一価および二価カチオンを有するようにした。次に、調製した試料を、以下の特性評価技術を使用して、完全に特性評価し、それらの窒素および水吸着等温線を比較することによって、それらの吸着性能を体系的に評価した。カチオン交換ゼオライトを以下のように示した。cAyまたはcXyの「c」は主要な補償カチオンを指し、yは交換ステップの数を指し、例えば、MgA-1は、Mg2+カチオンと1回交換されたゼオライトAを指定する。
特性評価技法
(1)蛍光X線(XRF):蛍光X線(XRF)分析装置(PANalytical Zetium(4kW)を使用して、5トンの圧力で10分間、13mm直径のペレットに予めプレスした試料に対して化学分析を実施し、試料内のカチオンの交換比率を決定した。
(2)誘導結合プラズマ発光分光法(ICP-OES):試料を室温で24時間、酸分解した(0.05グラムの試料+3mlの48.9%フッ化物酸(HF))。こうして得られた溶液を30mLに希釈し、次に、Thermo ICAP 6300 DUO装置を使用して分析する前に0.45μmで濾過した。
(3)X線回折(XRD):X’Celeratorリアルタイムマルチストリップ検出器(有効長=2.12°2θ)を備えたCu Kα放射線(Kα=0.15418nm)を用いて動作するPANalytical MPD X’Pert Pro回折計でX線回折パターンを記録した。XRD粉末パターンを、22℃で3°<2θ<50°の範囲で、2θで0.017°で段階的に、および220秒の時間で段階的に収集した。
(4)走査型電子顕微鏡法(SEM)およびエネルギー分散型X線分光法(EDX):SEMおよびEDXマッピングをPhilips XL 30 FEG顕微鏡で得た。分析前に、電気伝導率を向上させるために、BAL-TEC SCD004スパッタコーティングシステムを使用して、試料を微細な炭素層でコーティングした。複合体試料(粒状物および成形部品)を、分析前にポリマー樹脂に浸漬した。硬化後、ゼオライト結晶の分布の描示を得るために、1つのプランで試料が切断されるまでポリマー樹脂を研磨する。
(5)固体核磁気共鳴(固体NMR):29Si固体マジック角回転(MAS)NMRスペクトルと1Hデカップリングを、π/6のフリップ角に対応する2.4マイクロ秒のパルス持続時間および80秒の待ち時間(recycling delay)で、59.59MHzで動作するBruker AVANCE II 300WB分光計(B0=7.1T)で記録した。試料を7mmの円筒形ジルコニアローターに充填し、4kHzの回転周波数で回転させた。29Si化学シフトは、テトラメチルシラン(TMS)を参照した。27Al MAS NMRスペクトルを、4mmの円筒形ジルコニアローターを使用し、12kHzの回転周波数で回転させて、104.2MHzで動作するBruker AVANCE II 400WB分光計(B0=9.4T)で記録した。27Al化学シフトは、硝酸アルミニウム(Al(NO3)3)の水溶液と比較して与えた。典型的な取得パラメータには、π/12のフリップ角に対応する0.5マイクロ秒のパルス持続時間および1秒の待ち時間が含まれていた。対応する種の割合を抽出するためのNMRスペクトルの分解を、DMfitソフトウェアを用いて実施した。
(6)引張試験測定:引張試験を、1kNの力セルを備えた近代化されたINSTRON ZWICKダイナモメータで実行した。試験体を、破壊するまで10mm/分で試験した。各試料について、ヤング率の平均値を決定した。
(7)N2吸脱着測定:粗ゼオライトおよびイオン交換調製ゼオライト試料のテクスチャ特性を、Micromeritics ASAP2420機器を使用して-196℃で実施したN2吸脱着等温線から決定した。収着測定の前に、試料(50~100mg)を、90℃で1時間および300℃で15時間、真空下にて脱ガスして、あらゆる物理吸着水を除去した。Brunauer-Emmett-Teller比表面積(SBET)を、BET法を使用して計算し、t-plot法を使用して試料の微多孔性容積(Vm)を決定した。
(8)水吸着測定:粗ゼオライトおよび調製ゼオライト試料の水吸着等温線を、Micromeritics ASAP 2020機器を使用して25℃で実施した。水吸着測定の前に、水(分析物)を液体窒素下で急速凍結させ、次に、動的真空下にて少なくとも5回排気して、貯蔵水内のあらゆるガスを除去した。試料(50~100mg)を、90℃で1時間および300℃で24時間、真空下にて脱ガスして、物理吸着水を除去した。試料の水吸着容量を水吸着等温線から決定した。
粗材料、交換ゼオライトならびに粗ゼオライトおよび交換ゼオライトを含有する複合材料(NaA-0、LiA-1およびMgA-1)の水吸着動態を、Memmert HCP 108湿度チャンバを使用して、30℃で80%の相対湿度で重量変化を追跡することによって実施した。試料を、水分の取り込みを避けるために製造後にそれらを保管した密封バッグから取り出し、測定に直接使用した。
実施例1
材料:
(a)ゼオライト:LTA型ゼオライト(NaA)およびFAU型ゼオライト(NaX)を、CSP Technologiesから粉末形態で提供した。塩化リチウム(LiCl、ACS Reag.Ph.Eur>99%)および塩化マグネシウム(MgCl2.6H2O、ACS-ISO 分析用>99%)塩を、それぞれMerckおよびCarlo Erbaから購入した。(b)ポリマー:ポリプロピレン、ポリエチレングリコール(相対モル質量4000g/モル)および二酸化チタンを、Aptar CSP Technologiesから入手した。
カチオン交換:
本発明によるポリマー複合体に組み込むためのゼオライトを、NaAおよびNaXゼオライトのイオン交換によって調製した。親ゼオライト中に存在するナトリウム(Na+)補償カチオンを、MgCl2およびLiCl水溶液中のカチオン交換プロセスによって、マグネシウム(Mg2+)またはリチウム(Li+)カチオンと交換した。原料ゼオライト(20g)を、LiCl塩(16.96g)またはMgCl2塩(81.32g)を400mLの脱塩水と混合することによって調製した1Mのカチオン水溶液とブレンドした。次に、反応混合物を、撹拌下で、80℃で2時間加熱した。反応混合物の質量比は、電解質水溶液20mLに対してゼオライト1gであった。この混合物のpH値は、7~9であった。次に、ゼオライトを、遠心分離(8000rpm、5分)によって濾過し、冷脱塩水(約200mL)で撹拌下(10分)で3回洗浄した。次に、すべての試料を、80℃で、最低24時間乾燥させた。カチオン交換プロセスを4回繰り返した。各カチオン交換後、試料を、上記の技法を使用して完全に特性評価した。
結果および考察:
1.1 X線蛍光分析および結果を表1および表2に報告した。
Figure 2022526394000002
a実験誤差3%
b比率は骨格外アルミニウムのわずかな量から補正される。
表1の化学分析によれば、得られたSi/Al比は、粗LTA型ゼオライトでは約1(1)、粗FAU型ゼオライトでは約1.20であった。表1に示すように、カチオン交換が進行するにつれて同時に起こるナトリウムの損失およびマグネシウムの増加は、カチオン交換の成功を示すものである。(Si/Al比のわずかな変化が、カチオン交換ステップが進行するにつれて観察され、無視できる程のアルミニウム抽出となる。)LTA型およびFAU型ゼオライトは、構造およびカチオン位置の点で異なるため、傾向のみが比較され、かつ傾向のみを比較すべきである。
アルミニウム原子の存在により生じた負電荷を補償するために必要な全体的な電荷比(Na/Al+2Mg/Al)は、粗材料のものよりも大きかった。ケージ開口が小さいために、ソーダライトケージ微細構造に存在するナトリウムカチオンの交換が困難である可能性があるため、完全なカチオン交換はどうしても観察されなかった。特に、カチオン交換プロセスは、ゼオライトの化学修飾のための効率的な技法となる、両方のゼオライトの全体のSi/Alモル比に対する改変を引き起こすことなく生じた。
Figure 2022526394000003
a実験誤差5%
表2は、リチウム形態ゼオライトの成功した調製を示す。LTA型ゼオライトでは、LiA-1~LiA-4試料について、同時に起こるナトリウムの損失(Na/Alモル比1.07~0.12)およびリチウムの増加(Li/Alモル比0~0.93)が、交換プロセスの成功を示すものであった。FAU型ゼオライトでも同様の傾向が観察された。
マグネシウム交換とは異なり、アルミニウム原子の存在により生じた負電荷を補償し、したがって骨格の中性を維持するために必要な全体的な電荷比(Na/Al+Li/Al)は、予想よりも低かった。LTA型ゼオライトについては、これらの比の値はLiA-1、LiA-2およびLiA-3についてはそれぞれ0.78、0.75および0.89に等しく、FAU型ゼオライトLiX-1~LiX-4については0.75、0.87、0.89および0.95に等しかった。
1.2 X線回折特性評価。
粗ゼオライトならびにLi+およびMg2+でカチオン交換したLTA型ゼオライトのXRDパターンを分析した。立方晶系および空間群としてFm-3cを有するLTA型ゼオライトの単位格子パラメータ(a、bおよびc)を、Wernerアルゴリズムに従ってX’Pert HighScoreおよびSTOE Win XPOWソフトウェアで決定した。対照の粗LTAゼオライト試料では、a=b=cは24.57Åに等しかった。カチオン交換後、単位格子パラメータは、LiA-1およびMgA-1について、それぞれa=b=c=24.25Åおよび24.53Åであった。カチオン交換後、ナトリウム(1.02Å)と比較して、リチウム(0.69Å)およびマグネシウム(0.72Å)のカチオン半径が小さいほど、構造の収縮につながる。これらの結果はまた、調製されたゼオライト材料におけるカチオン交換の成功を示すものであった。XRD分析では不純物は検出されなかった。調製試料のすべてのXRDパターンは、親材料のXRDパターと類似しており、カチオン交換がゼオライトの構造に著しい影響を及ぼさず、それによって、その後の複合材料への組み込みの調製においてゼオライトの水吸収特性を維持することを示している。
1.3 走査型電子顕微鏡法(SEM)およびエネルギー分散型X線分光法(EDX)の特性評価。
本発明の方法に従って調製されたLTA型およびFAU型ゼオライトの試料(Li+およびMg2+を有する)と比較した粗材料の画像を比較した。画像は、各々1~5μmの範囲の粒径を有するLTA型ゼオライトの立方晶形態特性を有する結晶化相を示した。本発明の方法に従って調製されたFAU型ゼオライトは、両錐形の形態が予想されたが、擬似球状形態を有する相互接続された両錐形結晶を示した。粒径は、約1~4μmの範囲であった。マグネシウムカチオンで調製された試料に関しては、LTA型およびFAU型ゼオライトの両方について、結晶の形態は保存されているが、小さな粒子が結晶の表面を覆っているように見えることが観察された。表1に示されるXRFおよびEDX分析は、選択された新たなカチオンMg2+に有利な調製プロセス後のナトリウムカチオンの損失を示した。
上記のSEM画像とのEDXマッピングを使用して、試料中のSi、Al、NaおよびMgの元素分布を調べた。画像上の各白色ピクセルは、対応する原子の存在を示した。交換されたカチオン(Li+またはMg2+)に有利なナトリウムカチオンの損失を、原材料の試料と比較した、調製された材料に示されたEDX Naマッピング間の強度(白色度)の損失によって確認した。画像はまた、粒子中のマグネシウム原子の均一な分布を示し、交換プロセスの成功も示した。上記のように、マグネシウムカチオンで交換したLTA型およびFAU型ゼオライトの両方は、小さなナノ粒子で被覆された。
1.4 固体核磁気共鳴(NMR)
NaA-0ならびに関連するMgA-1~MgA-4試料およびLiA-1~LiA-4試料のカチオン交換後の29Siおよび27Alの局所環境および対応する原子を調べるためにMAS NMRを実施した。アルミニウム原子の局所環境は、Mg交換後よりもLi交換後の影響がより少ないことが観察された。カチオン交換の条件は、マグネシウムおよびリチウムについて同一であり、リチウム溶液がゼオライト構造にあまり影響していないことを示している。5つの特徴的な共鳴は、イオン交換後にFAU型ゼオライトの特徴的な構造が維持されたことを示した。カチオン交換は八面体アルミニウム原子の形成に有利であるように思われることが指摘された。Si/Al比のわずかな増加は、交換率が1~3に増加するにつれて、ゼオライト骨格からのアルミニウム原子のわずかな抽出が生じることを示唆している。MgX-4試料は、親試料と同様のSi/Al比および同様の量の骨格外種を示した。これは、洗浄プロセス中の変動に起因する可能性がある。
1.5 N2吸脱着等温線特性評価。
粗ゼオライトおよびカチオン交換ゼオライトの窒素吸着等温線を分析した。ゼオライト構造の微孔構造へのN2の近接を妨げる孔開口近傍のNa+カチオンの位置により、N2吸着は観察されなかった。
対照的に、MgA-1、2、3および4のイオン交換試料は、LTA型ゼオライトの多孔性により窒素拡散を可能にした。すべての試料の大きな吸着容量は、実験によって調製されたゼオライトが微量でも窒素を吸着する能力を示した。1サイクルのイオン交換だけで、最高の微多孔性容積を得るのに十分であった。この最初の交換は、試験環境に最初に存在したナトリウムの59%の置換に相当した。試料は粉末形態であったため、p/p0=0.9~1で観察された吸着は、粒子間の多孔性に起因すると考えられる。ステップの繰り返しは、ナトリウムイオンのさらなる交換および置換をもたらすと考えられる。
マグネシウムで調製した試料は、微多孔性容積の15%の増加(0.27~0.31cm3.g-1)を有する粗試料と比較して、吸着容積の24%の増加を表す最大210cm3.g-1の容量を示した。すべての試料について、BET表面は微多孔性容積とともに増加し、LTA型ゼオライト試料については約550~600m2.g-1、粗FAU型ゼオライト試料については約738m2.g-1、マグネシウム調製試料については約860m2.g-1となった。
作用機構に限定されるものではないが、ナトリウム形態とマグネシウム形態との間の吸着窒素量の増加は、微視的ケージ構造内のカチオンの位置によるものであり得る。リチウムカチオンで交換したLTA型ゼオライトでも同じ挙動が観察された。マグネシウムを用いたナトリウム交換後、窒素分子は多孔質構造に到達することができる。これらのすべてのパラメータは、利用可能な微多孔性容積および吸着容量の増加を可能にした(表3を参照のこと。)
FAU型ゼオライト試料をリチウムで交換した場合、205cm3.g-1~210cm3.g-1の容量(0.32~0.33cm3.g-1の微多孔性容積)は、粗NaX-0試料と比較して、吸着容積の21%~24%および微多孔性容積の19%~22%の増加を示す。
1.6 H2O吸着等温線特性評価
水吸着容量をp/p0=0.2(試料の微孔構造における吸着を表す)で決定し、各試料について表3に報告した。窒素吸着分析と一致して、各交換試料について、それらの関連する原料試料と比較して、水吸着容量の増大が観察された。
Figure 2022526394000004
aXRF測定によって決定した値。Na/Al比から決定(表1参照)
bICP-OES測定によって決定した値。Na/Al比から決定(表2参照)
cBET法によって決定した値。
dt-plot法によって決定した値。
e水吸着等温線から決定した値。
f吸着した水の量mmol/gに水の分子量を乗じて得た値。
x→窒素分子に対して多孔性でない
表3によれば、NaA-0試料は、21.1重量%の水吸着容量を有した。試料をマグネシウムでカチオン交換した場合、容量は、NaA-0と比較して26%~30%の吸着容積の増加を表す、26.5重量%(MgA-1)~27.5重量%(MgA-4)増加した。カチオン交換ステップの数を1~4に増加させても、わずかな変動が観察されたものの、試料の水吸着容量は大幅に増加しなかった。p/p0=0.9~1で観察された吸着は、粒子間の多孔性に起因した。
NaX-0ゼオライトの水吸着等温線から、25.3重量%の水吸着容量が推定された。ナトリウム試料をマグネシウムで交換した場合、水容量は31.2重量%(MgX-1)から32.8重量%(MgX-3)へと増加し、すなわち、NaX-0と比較して23%~30%の吸着水の増加であった。
リチウム交換LTA型試料では、LiA-4試料について24.7重量%の水吸着容量が観察され、一方、交換1、2および3は、それぞれ22.8重量%、22.9重量%および23.3重量%の吸着容量を示した。全体の水吸着は、NaA-0と比較して8%~17%増加した。
図11dに示したFAU型ゼオライトのリチウム形態は、LiX-1について29.5重量%の水吸着容量を示し、一方、交換LiX-2、LiX-3およびLiX-4は、それぞれ29.9重量%、30.4重量%および32.4重量%の吸着容量を示した。全体の水吸着は17%~28%増加し、これは、LTA型またはFAU型ゼオライトとのカチオン交換のためにリチウムを使用することは、水吸着最適化についてマグネシウムよりも効果が低いことを示す。これらの結果は、LTA型およびFAU型ゼオライトの電荷補償カチオンの修飾が、水吸着挙動を変化させることを示している。
水吸着容量は、マグネシウムで交換したLTA型およびFAU型ゼオライトについて吸着容積の最大30%、リチウムで交換したLTA型ゼオライトについて最大24%、およびリチウムで交換したFAU型ゼオライトについて最大28%まで改善された。リチウム交換試料は、粗ナトリウム試料と比較して、水吸着容積の増加を示した。補償カチオンとしてのマグネシウムは、粒子の表面コーティングにもかかわらず、より高い水吸着容量を示すように思われた。
実施例2
材料:
(a)ゼオライト:LTA型ゼオライト(NaA)およびFAU型ゼオライト(NaX)は、CSP Technologiesから粉末形態で提供された。塩化リチウム(LiCl、ACS Reag.Ph.Eur>99%)塩および塩化マグネシウム(MgCl2.6H2O、ACS-ISO 分析用>99%)塩を、それぞれMerckおよびCarlo Erbaから購入した。(b)ポリマー:ポリプロピレン、ポリエチレングリコール(相対モル質量4000g/モル)および二酸化チタンを、Aptar CSP Technologiesから入手した。
大規模なカチオン交換:
NaAゼオライトを、親ゼオライト骨格中に存在するナトリウム補償カチオンを、マグネシウム(Mg2+)またはリチウム(Li+)カチオンと、それぞれ1MのMgCl2およびLiCl水溶液を使用したカチオン交換プロセスによって交換することによって修飾した。実験の10時間前に、7.5Lの脱塩水を含有する反応混合物を含む容器(10Lのポリプロピレンボトル)を専用装置内に定置し、80℃で温度が安定するように加熱した。実験当日、加熱した7.5Lの脱塩水にLiCl塩(317.93g)またはMgCl2塩(1524.83g)を撹拌下で添加することにより、MgCl2またはLiClの1M塩溶液を調製した。これらの電解質水溶液のpH値は、LiClおよびMgCl2塩溶液について、それぞれ約5.8および5.5であることが測定された。次に、各粗水和ゼオライト468.75gを、1M電解質水溶液とブレンドした。反応混合物の質量比は、20mLの電解質水溶液について、脱水ゼオライト1gであった。混合物のpH値は、MgCl2およびLiCl塩溶液についてそれぞれ約8.5および10.9であった。次に、反応混合物を、撹拌下で、80℃で2時間維持した。2時間後、反応混合物(30L=1試料当たり4ボトル)をすべて、機械的撹拌下(10分)で、100Lポリプロピレン容器中の冷脱塩水(60L)で洗浄した。次に、混合物を、Rousselet-Robatel RC40VXR遠心分離機(3000rpm、廃水が全く観察されなくなるまで、5~10分)を使用して濾過した。さらなる洗浄のために、60Lの追加の脱塩水を凝集ゼオライト上に噴霧した。ゼオライト粉末が本質的に全体的に乾燥したことを示す廃水が全く観察されなくなった後、遠心分離を停止した。次に、すべての試料を、100℃で3日間乾燥させた。得られたカチオン交換ゼオライト試料を以下のように示した。cA-yのcは主要な補償カチオンであり、yは交換実験の数である。試料を完全に特性評価した。
複合体製造に使用されるゼオライト粉末の活性化:
ポリマー複合体の調製に使用する前に、ゼオライト粉末を、それらの吸着特性を活性化するために脱水した。ゼオライト粉末をPYREX(登録商標)ガラストレイ(Corning Inc.)内に定置し(ガラストレイ当たり1.8kgのゼオライト)、表4に記載の温度基準を、Nabertherm Controller B170オーブンを使用して適用した。脱水後、吸着特性を保持するためにゼオライト粉末を各々湿密アルミニウムバッグに移し、次に、バッグを密封した。次に、各アルミニウムバッグを、予防措置として湿気に対するさらなる保護のために、第2の密封されたアルミニウムバッグに移した。
Figure 2022526394000005
複合材料成分:
表5に示される調製されたゼオライト粉末試料を含有する複合体配合物を、ゼオライトの吸着特性を保持するために密封され、使用まで保管されたアルミニウムバッグに必要な量の各成分を混合することによって、複合材料の製造日の前日に調製した。各複合体配合物2kgを調製し、2つのアルミニウムバッグ(2x1Kg)内に分離した。各配合物について、0.001gの可読性を有する精密てんびんを使用して、非感受性成分(ポリプロピレン、ポリエチレングリコールおよび二酸化チタン)を計量し、10gの可読性を有する精密てんびんを、湿気に敏感なゼオライトを計量するための湿気保護領域(10%未満の相対湿度)で使用した。複合体形態に成形する前に、アルミニウムバッグ内の成分、特にゼオライト粉末の大気との接触を最小限に抑えて、吸着性能の潜在的な損失を制限した。
Figure 2022526394000006
1充填(重量%)=各成分の総質量と比較した導入した質量
2二酸化チタンは、50%のTiO2を含むポリプロピレンペレットの形態で配合物に添加される。
*A-101の配合物タイプは、当社による特定の配合物に基づく。
ナトリウム、リチウムおよびマグネシウム補償カチオンを含有するポリマー材料を、ペレット/粒状物に押し出すことによって調製した。型成形された部品形態のポリマー材料を、ペレットから型成形部品へと形成した。すべての配合物は、押出および射出プロセスの両方の間に同様の挙動を示した。試料間では、サイズ、色またはテクスチャの点で、顕著な差は観察されなかった。各試料を、潜在的な環境汚染を回避するために、密封されたアルミニウムバッグに移した。次に、すべての調製したポリマー材料を完全に特性評価した。
Figure 2022526394000007
1表2による理論充填に基づく
23回の測定の平均
3標準偏差
複合材料の調製:
上記の各配合物を使用して、Clextral BC21ミニ押出機(押出機の金型=3mm)を用いた押出プロセスを使用して、粒状物の形態で複合材料を製造した。次に、粒状物を、Billion Dixit 2 Proxima H120-500射出成形機を用いた射出プロセス(金型キャビティ、長さ=208mmおよび厚さ=0.8mm)を使用して、型成形部品の形態で複合材料の製造に使用した。得られた複合材料試料を以下のように示した。cA-y-CgまたはcA-y-Cmpのcは含有されるゼオライトの主要な補償カチオン、yはゼオライトによるカチオン交換実験の数、C=複合体、g=粒状形態およびmp=型成形部品形態である。例えば、MgA-1は、MgCl2水溶液で1回交換されたゼオライトAを意味し、MgA-1-Cgは、MgCl2水溶液で1回交換されたゼオライトAを含有する粒状形態の複合材料を意味する。本発明の複合材料の製造後、上記の特性評価技法を使用して、試料を完全に特性評価した。
複合材料配合物へのゼオライト充填:
複合材料中に含有される原料および交換ゼオライト試料の充填を、Nabertherm Controller B170オーブンを使用して決定した。複合材料を製造後に直接保管し保護した密封されたアルミニウムバッグから試料を取り出した。ゼオライト充填を決定するために、表7に示す条件に従って焼成プログラムを実行した。複合体試料を加熱すると、有機物の分解が生じた。試料を300℃に加熱し、次に、ゼオライトによる水の捕捉を避けるために、五酸化リン(P2O5)を含有するデシケータに移した。10分後、試料を計量した。配合物中のゼオライトおよび二酸化チタンに相当する無機物含有量を、重量差を測定することによって得た。二酸化チタン含有量の補正後、ゼオライト充填を推定した。
Figure 2022526394000008
結果:
(1)H2O吸着等温線特性評価
粗LTA型ゼオライトならびにLi+およびMg2+で交換したLTA型ゼオライトの水吸着等温線を、図6A、図6Bおよび図6Cに示す。水吸着容量をp/p0=0.2(試料の微孔構造における吸着を表す)で決定し、表8の各試料について報告した。カチオンが孔開口を塞ぐため、ナトリウムおよびリチウム形態について吸着は観察されなかった。しかしながら、両方の交換試料について、ナトリウム形態と比較して、水吸着の増大(MgA-1およびLiA-1試料についてそれぞれ28.8重量%および22.7重量%)が生じた。
Figure 2022526394000009
X→窒素分子に対して多孔性でない
aナトリウムカチオンの交換率。XRF測定によって決定した値。
bBET法によって決定した値(3回の測定の平均)。
ct-plot法によって決定した値。(3回の測定の平均)。
d水吸着等温線から決定した値(p/p0=0.2で測定)(2回の測定の平均)。
e吸着した水の量mmol/gに水の分子量MW=18.02g/molを乗じて得た値(2回の測定の平均)。
f標準偏差。
表8に示した結果は、MgA-1およびLiA-1試料の関連する粗試料と比較して、それぞれ32%および4%の水の取り込みの増加を表す。ナトリウム原子と比較したリチウム原子のサイズの違い(Li+:0.69Å、Na+:1.02Å)は、利用可能な微多孔性容積の増大をもたらし、その結果、水吸着容量の増加をもたらすと考えられる。この効果は、マグネシウムカチオン(0.72Å)との交換の場合にも観察されたが、カチオンの二価性のため、置換された一価カチオンの半分しか必要としなかった。したがって、サイズの違いおよび必要なカチオンの数の違いの両方が、近接可能な微多孔性容積の増大に寄与し、MgA-1試料の水の取り込みの顕著な増加を説明すると考えられる。MgA-1試料は、最高の水吸着性能を提供した。
(2)複合材料の焼成
複合材料の吸着特性はゼオライト含有量に関係するため、ゼオライト充填は管理すべき最も重要なポイントの1つである。ゼオライト充填を決定するために、焼成試験を実施した。焼成後の重量差により、粒状物および型成形部品のゼオライト充填(無機物)を決定した。理論上のゼオライト充填および実験的に決定したゼオライト充填を記録した。目標充填と比較して観察された最大偏差は、3.2重量%であった(LiA-1-cg試料)。巨視的な観点から、ポリマー材料は、ポリマーマトリックスへのゼオライトの分散の点で均質と見られた。走査型電子顕微鏡法(SEM)を各試料について実施し、微視的な観点から試料の均質性を分析した。SEMおよびEDX分析は、ゼオライト粒子のポリマーマトリックスへの均質な分配を示した。さらに、異なる試料の機械的特性を評価するために、引張試験を実施した。結果を表9に要約する。
Figure 2022526394000010
1活性化ゼオライト粉末で製造され、大気汚染物質から保護するために密封されたアルミバッグに直接定置された複合材料。
表9によれば、NaA-0、LiA-1およびMgA-1ゼオライト試料を含有する活性化成形部品複合体形態のヤング率は、すべての試料にわたって類似しており、これは、複合材料の機械的特性に対する補償カチオンの性質の顕著な効果がないことを示した。
(3)複合材料への水吸着:
本発明の混入ポリマー複合材料試料の吸着特性を試験する前に、関連するゼオライト粉末試料を参照材料と同じ条件で分析した。ゼオライトおよびそれらの対応する複合体の吸着動態曲線を図6A、図6Bおよび図6Cに示す。吸着容量を表10にまとめる。図6(A~C)は、(A)LTA型ゼオライト(NaA-0)、(LiA-1)および(MgA-1)、ならびにそれらの関連する複合体のそれぞれの形態、(B)NaA-0-cg、LiA-1-cgおよびMgA-1-cg試料、ならびに(C)NaA-0-cmp、LiA-1-cmpおよびMgA-1-cmp試料の水吸着動態を示す。図6(A~C)に示したゼオライト材料の水吸着等温線から予想されるように、すべての試料は同様の挙動を有する水吸着を示した。すべての試料について、約3時間後に飽和のプラトーに到達したが、MgA-1は、最終的な水の取り込みに達するまで、3時間後に依然としてわずかな水の取り込み(+1重量%)を示した。
Figure 2022526394000011
1表6からの結果。ASAP2020装置を使用して実施した測定(吸着の等温線)。
2湿度チャンバ(80% RH-30℃)で実施した測定。表1に基づく脱気ステップ。
33回の測定の平均。
4表8に示すゼオライト充填を考慮して、100%活性化ゼオライトについて計算された吸着容量。
5標準偏差
図7(A~C)は、粗ゼオライトを処理し、交換した本発明の混入ポリマー組成物の水吸着動態を示し、(A)NaA-0、NaA-0-cgおよびNaA-0-cmp、(B)LiA-1、LiA-1-cgおよびLiA-1-cmpならびに(C)MgA-1、MgA-1-cgおよびMgA-1-cmp試料を示す。上述のように、カチオン交換は、本発明の方法に従って調製されたときに、交換ゼオライトをポリマー組成物に混入させた後、水吸収容量を保持するポリマー複合体に組み込まれたときに、ゼオライトの水吸着容量を向上させた。
表10および図7(A~C)によれば、本発明によるすべての複合材料は、親ゼオライトと同等の水吸着容量を示し、これは、ゼオライトの吸着容量が、本発明による方法によって混入ポリマー組成物を調製したときに、ベースポリマーのマトリックスへのゼオライトの組み込みによる影響を受けなかったことを意味する。SEM画像およびゼオライト粉末と対応する複合材料との間の吸着容量の類似性は、水がゼオライト結晶に吸着される可能性が最も高いことを示唆する。
概して、本研究は、NaA-0およびLiA-1粉末ならびにNaA-0およびLiA-1ゼオライトを含有するそれらの対応する混入ポリマー組成物が同様の水吸着容量を示した一方で、ゼオライト粉末およびその対応する混入ポリマー複合体形態の両方におけるMgA-1試料は、ナトリウム形態と比較して、水吸着容量の顕著な増加を示したことを示した。
図6(A~C)および図7(A~C)はまた、各試料がそれ自体の吸着動態を有することを示す。粉末形態は、すべての場合において、その関連する複合体試料と比較してより速い吸着動態を示す。
さらに、図7(A~C)および表10はまた、型成形部品試料が、粒状形態のポリマー複合体よりもわずかに低い吸着動態を示したことを示す(この因子は、LiA-1試料についてはあまり顕著ではなかった)。この観察結果は、試料の成形および適用された試験方法に起因する可能性がある。これは、各試料の片側のみが大気湿度にさらされたポリマー成形部品試料と比較して、ポリマー顆粒試料ではより大きな表面が大気湿度にさらされているという事実にも起因する可能性があると考えられる。さらに、粒状物試料が各測定の間に振盪され、型成形部品試料と比較して粒状物表面上での全体的な吸着を可能にした可能性がある。
蛍光X線(XRF)、誘導結合プラズマ発光分光法(ICP-OES)およびエネルギー分散型X線分光法(EDX)は、相当量の導入カチオンが、カチオン交換の成功の兆候であるゼオライト骨格に均一に分布していることを報告した。走査型電子顕微鏡写真は、LTA結晶の立方晶形態を強調しているが、XRDおよびNMR分析は、交換ゼオライトが顕著な構造変化を受けないことを確認した。
リチウムなどのより小さな一価カチオンまたはマグネシウムなどのより小さな二価カチオンによるナトリウムカチオンの置換は、利用可能な微多孔性容積の増加をもたらし、これは、より混雑していない孔開口に加えて、細孔への近接性(LTA中のN2)を増大させ、例えば、水のようなホスト分子の貯蔵の改善をもたらす。さらに、二価カチオンは、それらの周囲のより高い程度の水分子の秩序をもたらし、より優れた空間的構造は、水吸着の改善にも寄与する。水吸着等温の結果によれば、リチウムおよびマグネシウム交換試料について、親材料と比較してそれぞれ4%および32%の水吸着容量の増加が観察され、マグネシウムが最良の性能を提供することを示す。
実験の第2の部分では、これらの交換ゼオライトをポリマーと混合して、押出プロセスおよび射出プロセスを使用してそれぞれ粒状形態および成形部品形態の複合材料を製造した。それぞれの複合体配合物中のゼオライト充填の決定は、均一かつ実行可能な成形プロセスを示す配合物に導入された成分の量と一致した結果を示した。これは、ゼオライト結晶が、ポリマー繊維およびゼオライト結晶の選択的配向を伴う粒状形態および型成形部品形態の両方についてポリマーマトリックスに均一に分布することを示したSEM分析により確認される。成形およびゼオライトに含有される電荷補償カチオンの性質にかかわらず、各複合体について水吸着が観察された。複合材料については、交換ゼオライトを含有する粒状物は、親試料と比較して、水吸着に関して同様の結果を示した。成形部品形態の水吸着も、親材料と比較して、交換ゼオライトについて同様である。
この研究により、ゼオライトを充填剤とする開発した複合材料が、ゼオライト結晶の吸着特性を保持していることが確認された。これらの交換ゼオライト、特に電荷補償カチオンとしてのMg2+との交換ゼオライトは、水に対する保護が増大したため、またはそれらのナトリウム対応物と比較して同量の水を捕捉するのに必要な吸着剤の量が少ないため、水浄化用途での使用に有望である。

Claims (40)

  1. 収着が向上したポリマー組成物を作製するためのプロセスであって、
    (a)粗アルミノケイ酸塩ゼオライトを提供するステップと、
    (b)前記粗ゼオライトを、一価、二価または三価カチオンを含む溶液で処理して、処理されたカチオン交換ゼオライトを形成するステップと、
    (c)任意選択的に、ステップ(b)を1回以上繰り返すステップと、
    (d)前記処理されたカチオン交換ゼオライトを乾燥させて、乾燥カチオン交換ゼオライトを提供するステップであって、前記乾燥カチオン交換ゼオライトが、カチオン交換処理前の前記粗ゼオライトの水吸着容量よりも大きい水吸着容量を有する、ステップと、
    (e)任意選択的に、ステップ(b)およびステップ(c)を1回以上繰り返すステップと、
    (f)前記乾燥カチオン交換ゼオライトをベースポリマーに添加し、ブレンドするステップと、
    (g)前記粗ゼオライトよりも大きいゼオライト1グラム当たりの水吸着容量を有するポリマー組成物を形成するステップと、を含む、プロセス。
  2. 前記ゼオライトが、補償カチオンを含有するアルミノケイ酸塩またはシリコアルミノリン酸塩であり、ナトリウム、マグネシウム、リチウム、カリウム、カルシウム、亜鉛、マンガンおよび鉄を含む群から選択される、請求項1に記載のプロセス。
  3. 前記粗ゼオライトが、LTA型またはFAU型ゼオライトである、請求項2に記載のプロセス。
  4. 前記粗ゼオライトがナトリウムゼオライトであり、Mg2+、Li+、K+、Ca2+、Zn2+、Mn2+およびFe3+カチオン、またはそれらの組み合わせを含む溶液で処理される、請求項3に記載のプロセス。
  5. 前記ゼオライト溶液がMgCl2またはLiClを含む、請求項4に記載のプロセス。
  6. 前記粗ゼオライトおよび前記MgCl2またはLiCl溶液が、0.5g/20mL~2g/20mLの比率である、請求項5に記載のプロセス。
  7. 前記乾燥カチオン交換ゼオライトが、粉末形態で前記ベースポリマーに添加される、請求項1~6のいずれか一項に記載のプロセス。
  8. 前記粗ゼオライトがナトリウムゼオライトであり、カチオン交換用の前記溶液がMg2+カチオンおよびLi+カチオンまたはそれらの組み合わせを含み、前記ポリマー組成物の前記水吸着容量が前記粗ナトリウムゼオライトの前記水吸着容量より少なくとも1%~33%大きい、請求項1~7のいずれか一項に記載のプロセス。
  9. 前記ゼオライトポリマー組成物が、水、アンモニア、窒素、もしくは酸素、またはそれらの組み合わせのうちの少なくとも1つの前記収着のために使用される、請求項1~8のいずれか一項に記載のプロセス。
  10. 前記ポリマー組成物内のゼオライトの濃度が、前記ポリマー組成物の総重量に対して1重量%~74重量%の範囲である、請求項1~9のいずれか一項に記載のプロセス。
  11. 前記ポリマー組成物の前記ベースポリマー内のゼオライトの分布が、走査型電子顕微鏡法(SEM)によって観察した際に、本質的に均一である、請求項1~10のいずれか一項に記載のプロセス。
  12. 前記ベースポリマーが、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリヒドロキシアルカノエート(PHA)、ポリ乳酸(PLA)、ポリブチレンサクシネート(PBS)、ポリイソプレン、ポリヘキセン、ポリブタジエン、ポリブテン、ポリシロキサン、ポリカーボネート、ポリアミド、エチレン-ビニルアセテートコポリマー、エチレン-メタクリレートコポリマー、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリスチレン、ポリエステル、ポリ無水物、ポリアクリリアニトリル(polyacrylianitrile)、ポリスルホン、ポリアクリル酸エステル、アクリル、ポリウレタン、ポリアセタール、ポリビニルピロリドン(PVP)、コポリマー、またはそれらの組み合わせから選択される、請求項1~11のいずれか一項に記載のプロセス。
  13. チャネリング剤を前記ベースポリマーに添加することをさらに含み、前記ゼオライトが前記ポリマー組成物中に混入される、請求項1~12のいずれか一項に記載のプロセス。
  14. 前記チャネリング剤の量が、前記ポリマー組成物の総重量に対して、1重量%~25重量%、任意選択的に2重量%~15重量%、任意選択的に5重量%~20重量%、任意選択的に8重量%~15重量%、任意選択的に10重量%~20重量%、任意選択的に10重量%~15重量%、または任意選択的に10重量%~12重量%の範囲である、請求項13に記載のプロセス。
  15. 前記チャネリング剤が、ポリエチレングリコール(PEG)、エチレン-ビニルアルコール(EVOH)、ポリビニルアルコール(PVOH)、グリセリンポリアミン、ポリウレタン、ポリカルボン酸、プロピレンオキシドポリメリセート(polymerisate)-モノブチルエーテル、プロピレンオキシドポリメリセート、エチレンビニルアセテート、6ナイロン、66ナイロン、またはそれらの組み合わせから選択される、請求項13に記載のプロセス。
  16. 前記ポリマー組成物がモノリシック材料であり、少なくとも2相または少なくとも3相である、請求項13に記載のプロセス。
  17. 前記ポリマー組成物が、押出成形、射出成形、ブロー成形、熱成形、連続配合、真空成形またはホットメルトディスペンシングによって形成される、請求項1~16のいずれか一項に記載のプロセス。
  18. 前記ポリマー組成物が、顆粒、ペレット、フィルム、シート、ディスク、カバー、プラグ、キャップ、蓋、インサート、ストッパー、ガスケット、シール、ワッシャー、ライナー、リング、容器または包装材へと形成される、請求項17に記載のプロセス。
  19. 前記ポリマー組成物を、プラスチック、紙、ガラス、金属、合成樹脂、セラミックまたはそれらの組み合わせから選択される包装材料に添加することをさらに含む、請求項1~18のいずれか一項に記載のプロセス。
  20. 請求項1~19のいずれか一項に記載の方法によって調製された、ポリマー組成物。
  21. 乾燥剤として使用するための、請求項20に記載のポリマー組成物。
  22. 除湿器または吸着ヒートポンプに使用するための、請求項21に記載のポリマー組成物。
  23. 請求項20~22のいずれか一項に記載のポリマー組成物を含む、包装材料。
  24. 前記材料が、プラスチック、紙、ガラス、金属、セラミック、合成樹脂またはそれらの組み合わせから選択されている、請求項23に記載の包装材料。
  25. 向上した収着のためのポリマー組成物であって、
    (a)一価、二価または三価カチオン交換アルミノケイ酸塩ゼオライトと、
    (b)ベースポリマーと、を含み、
    前記ポリマー組成物が、参照粗ナトリウムゼオライトよりも大きいゼオライト1グラム当たりの水吸着容量を有する、ポリマー組成物。
  26. 前記ゼオライトが、ナトリウム、マグネシウム、リチウム、カリウム、カルシウム、亜鉛、マンガンおよび鉄を含む群から選択される補償カチオンを含有するアルミノケイ酸塩またはシリコアルミノリン酸塩である、請求項25に記載のポリマー組成物。
  27. 前記ゼオライトが、LTA型またはFAU型ゼオライトである、請求項25または請求項26に記載のポリマー組成物。
  28. 前記ゼオライトがマグネシウム、リチウムまたはその両方を含み、前記ポリマー組成物の前記水吸着容量が、前記参照粗ナトリウムゼオライトの前記水吸着容量より少なくとも1%~33%大きい、請求項25~27のいずれか一項に記載のポリマー組成物。
  29. ポリマー組成物が、水、アンモニア、窒素および酸素またはそれらの組み合わせから選択される少なくとも1つの化合物の前記収着のために使用される、請求項25~28のいずれか一項に記載のポリマー組成物。
  30. 前記ポリマー組成物内のゼオライトの濃度が、前記ポリマー組成物の総重量に対して1重量%~74重量%の範囲である、請求項25~29のいずれか一項に記載のポリマー組成物。
  31. 前記ポリマー組成物の前記ベースポリマー内のゼオライトの分布が、走査型電子顕微鏡法(SEM)によって観察した際に、本質的に均一である、請求項25~30のいずれか一項に記載のポリマー組成物。
  32. 前記ベースポリマーが、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリヒドロキシアルカノエート(PHA)、ポリ乳酸(PLA)、ポリブチレンサクシネート(PBS)、ポリイソプレン、ポリヘキセン、ポリブタジエン、ポリブテン、ポリシロキサン、ポリカーボネート、ポリアミド、エチレン-ビニルアセテートコポリマー、エチレン-メタクリレートコポリマー、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリスチレン、ポリエステル、ポリ無水物、ポリアクリリアニトリル、ポリスルホン、ポリアクリル酸エステル、アクリル、ポリウレタン、ポリアセタール、ポリビニルピロリドン(PVP)、コポリマー、またはそれらの組み合わせから選択される、請求項25~31のいずれか一項に記載のポリマー組成物。
  33. チャネリング剤をさらに含み、前記ゼオライトが前記ポリマー組成物中に混入されている、請求項25~32のいずれか一項に記載のポリマー組成物。
  34. 前記チャネリング剤の量が、前記ポリマー組成物の総重量に対して、1重量%~25重量%、任意選択的に2重量%~15重量%、任意選択的に5重量%~20重量%、任意選択的に8重量%~15重量%、任意選択的に10重量%~20重量%、任意選択的に10重量%~15重量%、または任意選択的に10重量%~12重量%の範囲である、請求項33に記載のポリマー組成物。
  35. 前記チャネリング剤が、ポリエチレングリコール(PEG)、エチレン-ビニルアルコール(EVOH)、ポリビニルアルコール(PVOH)、グリセリンポリアミン、ポリウレタン、ポリカルボン酸、プロピレンオキシドポリメリセート-モノブチルエーテル、プロピレンオキシドポリメリセート、エチレンビニルアセテート、6ナイロン、66ナイロン、またはそれらの組み合わせから選択される、請求項33または請求項34に記載のポリマー組成物。
  36. 前記ポリマー組成物がモノリシック材料であり、少なくとも2相または少なくとも3相である、請求項25~35のいずれか一項に記載のポリマー組成物。
  37. 前記ポリマー組成物が、押出成形、射出成形、ブロー成形、熱成形、連続配合、真空成形またはホットメルトディスペンシングによって形成されている、請求項25~36のいずれか一項に記載のポリマー組成物。
  38. 前記ポリマー組成物が、粉末、顆粒、ビーズ、ペレット、フィルム、シート、ディスク、カバー、プラグ、キャップ、蓋、インサート、ストッパー、ガスケット、シール、ワッシャー、ライナー、リング、容器または包装材へと形成されている、請求項25~37に記載のポリマー組成物。
  39. 袋、パケット、またはゲルパックの形態で提供される、請求項25~38のいずれか一項に記載のポリマー組成物。
  40. プラスチック、紙、ガラス、金属、セラミック、合成樹脂またはそれらの組み合わせから選択される、請求項25~39のいずれか一項に記載のポリマー組成物を含む、包装材料。
JP2021558820A 2019-04-01 2020-03-31 水吸着を向上させるゼオライトを含有するポリマー組成物 Pending JP2022526394A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962827332P 2019-04-01 2019-04-01
US62/827,332 2019-04-01
US202062961038P 2020-01-14 2020-01-14
US202062961024P 2020-01-14 2020-01-14
US62/961,038 2020-01-14
US62/961,024 2020-01-14
PCT/US2020/026033 WO2020205895A1 (en) 2019-04-01 2020-03-31 Polymer compositions containing zeolite for enhanced water adsorption

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022526394A true JP2022526394A (ja) 2022-05-24

Family

ID=70465407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021558820A Pending JP2022526394A (ja) 2019-04-01 2020-03-31 水吸着を向上させるゼオライトを含有するポリマー組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220168704A1 (ja)
EP (1) EP3946721A1 (ja)
JP (1) JP2022526394A (ja)
CN (1) CN114302768A (ja)
WO (1) WO2020205895A1 (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6316520B1 (en) 1995-04-19 2001-11-13 Capitol Specialty Plastics, Inc. Monolithic polymer composition having a releasing material
US6080350A (en) 1995-04-19 2000-06-27 Capitol Specialty Plastics, Inc. Dessicant entrained polymer
US6130263A (en) 1995-04-19 2000-10-10 Capitol Specialty Plastics, Inc. Desiccant entrained polymer
US5911937A (en) 1995-04-19 1999-06-15 Capitol Specialty Plastics, Inc. Desiccant entrained polymer
US6124006A (en) 1995-04-19 2000-09-26 Capitol Specialty Plastics, Inc. Modified polymers having controlled transmission rates
US6214255B1 (en) 1995-04-19 2001-04-10 Capitol Specialty Plastics, Inc. Desiccant entrained polymer
US6194079B1 (en) 1995-04-19 2001-02-27 Capitol Specialty Plastics, Inc. Monolithic polymer composition having an absorbing material
US6486231B1 (en) 1995-04-19 2002-11-26 Csp Technologies, Inc. Co-continuous interconnecting channel morphology composition
US6174952B1 (en) 1995-04-19 2001-01-16 Capitol Specialty Plastics, Inc. Monolithic polymer composition having a water absorption material
EP1323468A1 (en) * 2001-12-31 2003-07-02 Grace GmbH & Co. KG Adsorbing material comprised of porous functional solid incorporated in a polymer matrix
US20070004591A1 (en) * 2003-07-30 2007-01-04 Keiji Itabashi Adsorbing agent comprising zeolite for heat pump and method for preparation thereof and use thereof
CA2592583A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Grace Gmbh & Co. Kg Flexible adsorbent bodies
DE102010055729A1 (de) 2010-12-22 2012-06-28 Süd-Chemie AG Trocknungsvorrichtung enthaltend ein Titano-Alumo-Phosphat
BR112014026543A2 (pt) * 2012-04-24 2017-06-27 Basf Se processo para a preparação de um material zeolítico, material zeolítico sintético, uso de um composto e uso de um material zeolítico
EP3296356B1 (en) 2013-03-14 2020-05-06 CSP Technologies, Inc. Agent for the formation of channels in an entrained polymer, entrained polymer containing such an agent, process for producing such an entrained polymer and product containing the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20220168704A1 (en) 2022-06-02
EP3946721A1 (en) 2022-02-09
CN114302768A (zh) 2022-04-08
WO2020205895A1 (en) 2020-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2002361196B2 (en) Adsorbing material comprised of porous functional solid incorporated in a polymer matrix
Dinari et al. Fabrication of poly (methyl methacrylate)/silica KIT-6 nanocomposites via in situ polymerization approach and their application for removal of Cu 2+ from aqueous solution
Wang et al. Functionalized hollow siliceous spheres for VOCs removal with high efficiency and stability
CN117654436A (zh) 具有高外表面积的沸石吸附剂及其用途
KR101868868B1 (ko) 하이브리드 이온교환 물질 및 그 제조방법
US10143765B2 (en) Deodorizer, deodorizing processed product produced using same, method for producing deodorizer, and method for producing deodorizing processed product
CN116440858A (zh) 具有高外表面积的沸石吸附剂及其用途
Rajamani et al. Bundled-firewood like AlOOH-CaCl2 nanocomposite desiccant
Zhong et al. High-performance and selective adsorption of ZIF-8/MIL-100 hybrids towards organic pollutants
JP2022526394A (ja) 水吸着を向上させるゼオライトを含有するポリマー組成物
JPH05507463A (ja) エチレン吸着性物質
WO2012111865A1 (ko) 수분흡착 필름용 수지조성물, 포장용 수분 흡착 필름 및 그 제조방법
JP7390734B2 (ja) 二酸化塩素発生剤
US20140323289A1 (en) Zeolitic adsorbents for use in adsorptive separation processes and methods for manufacturing the same
Hani et al. Durable and recyclable MOF@ polycaprolactone mixed-matrix membranes with hierarchical porosity for wastewater treatment
TWI836163B (zh) 用於胺控制或去除的食品包裝
RU2525178C1 (ru) Адсорбент для осушки газов
JPH05237374A (ja) 酸素吸収剤
CN114728734B (zh) 用于胺控制或去除的食品包装
Anbia et al. CTAB modified nanoporous carbon for the adsorption of chromate ions from industrial wastewater
KR102667298B1 (ko) 아민 제어 또는 제거를 위한 음식 패키지
Yang Synthesis, Water Adsorption Behavior of Zeolite NaY and Investigation on Energy-conserving NaY Composites
Lyu Layered double hydroxide-based core-shells for CO2 adsorption and conversion
JP6317199B2 (ja) 除湿剤
Küsgens Metal-organic frameworks for water adsorption applications in the automotive filtration industry

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240314