JP2022526239A - 眼科用製剤の流量制御のための装置および方法 - Google Patents

眼科用製剤の流量制御のための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022526239A
JP2022526239A JP2021555015A JP2021555015A JP2022526239A JP 2022526239 A JP2022526239 A JP 2022526239A JP 2021555015 A JP2021555015 A JP 2021555015A JP 2021555015 A JP2021555015 A JP 2021555015A JP 2022526239 A JP2022526239 A JP 2022526239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
reservoir
control device
flow control
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021555015A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020198655A5 (ja
Inventor
エル. ゴラブ,ハワード
ヴェンカテシュ,スリニ
ブロウカ,エドワード
ラナレッタ,ジョー
ニコルス,エリ
スミス,ピーター
モスラー,セオドア
ベノクライティス,クリスティン
Original Assignee
ティアークリアー コープ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティアークリアー コープ. filed Critical ティアークリアー コープ.
Publication of JP2022526239A publication Critical patent/JP2022526239A/ja
Publication of JPWO2020198655A5 publication Critical patent/JPWO2020198655A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/0008Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1437Locking means requiring key or combination to open the container
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1443Containers with means for dispensing liquid medicaments in a filtered or sterile way, e.g. with bacterial filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1475Inlet or outlet ports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
    • B65D47/18Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages for discharging drops; Droppers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/0008Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein
    • A61F9/0017Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein implantable in, or in contact with, the eye, e.g. ocular inserts

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

圧縮可能なボトルのための流量制御装置は、リザーバーであって、その中に配置された眼科用製剤を含み、前記眼科用製剤は、眼科用剤と防腐剤とを含む、リザーバーと;リザーバーの口に配置されたリザーバーインターフェースであって、前記リザーバーインターフェースは1つ以上の孔を含み、前記リザーバーインターフェースの前記1つ以上の孔は、リザーバーの内部をリザーバーの外部と流体的に接続する、リザーバーインターフェースと;ノズルであって:出口、およびノズルキャップであって、前記ノズルキャップは1つ以上の孔を含み、前記ノズルキャップの1つ以上の孔は前記出口とノズルのリザーバーに対向する面とを流体的に接続する、ノズルキャップを含む、ノズルと;回転軸であって、ここで、リザーバーに対する回転軸の周りのノズルの回転はリザーバーインターフェースの1つ以上の孔をノズルキャップの1つ以上の孔と位置合わせする、回転軸と、を含む。【選択図】図2

Description

相互参照
本願は、2019年3月28日に出願された米国仮特許出願第62/825,176号および2020年3月23日に出願された米国仮特許出願第62/993,418号の利益を主張するものであり、上記特許出願の内容全体を参照により本明細書に援用する。
本開示は、一般に、防腐剤の除去および治療薬を含む流体から防腐剤を取り除くためのシステムと方法に関するものである。
目への治療薬を含む流体から防腐剤を取り除くことへの他のアプローチは、少なくともいくつかの点において理想的ではないことがあり得る。慢性疾患に苦しむ患者は、毎日の点眼薬の点眼を、例えば、緑内障の治療に用いてもよい。細菌増殖を防ぐために、商用の点眼薬の製剤は可能性のある細菌汚染を扱うために典型的には防腐剤を用いる。
防腐剤除去装置が提案されているが、そのようなアプローチは少なくともいくつかの例において理想的ではなく過度に複雑になる可能性がある。例えば、防腐剤の濃度は、繰り返し用いると安定しない場合がある。
本開示は、治療薬を含む流体から防腐剤を除去するための装置および方法に関するものである。これらの装置および方法は、他のアプローチと比較して、治療薬を含む流体から防腐剤を除去するために様々な利点および改良を提供する。例えば、防腐剤除去装置は過度に複雑で、リザーバーの製剤中の防腐剤の濃度を不注意に下げ、および/または、投与の間に治療薬を除去し得る。したがって、他のアプローチの上の欠点のうちの、少なくともいくつかに取り組み、かつ治療薬を実質的に保持しながら点眼薬内の防腐剤を減らすために技術的解決法を提供する装置および方法が本明細書に開示される。
装置は多くの方法で構成することができ、ノズルで目に治療薬を送るように構成されたノズルを含んでもよい。現在開示されている方法および装置は、ボトル内の防腐剤の濃度をほとんど変えることなく、治療薬を実質的に保持しながら、点眼薬の防腐剤を減らすことができる。これは、患者への流量目薬を制御するスクイズボトルの端に取り付けられたノズルで達成することができる。目の治療は包装リザーバーに連結されたノズルと共に言及されるが、本明細書に開示された方法および装置は、埋め込み装置、針につながれた注射器および静脈薬剤伝達など、身体の多くの場所に治療薬を送るために多くの方法で構成することができる。
一態様では、圧縮可能なボトルのための流量制御装置が提供される。流量制御装置は:リザーバーであって、その中に配置された眼科用製剤を含み、前記眼科用製剤は、眼科用剤と防腐剤とを含む、リザーバーと;前記リザーバーの口に配置されたリザーバーインターフェースであって、前記リザーバーインターフェースは1つ以上の孔を含み、前記リザーバーインターフェースの前記1つ以上の孔は、前記リザーバーの内部をリザーバーの外部と流体的に接続する、リザーバーインターフェースと;ノズルであって:出口とノズルキャップとを含み、前記ノズルキャップは1つ以上の孔を含み、前記ノズルキャップの1つ以上の孔は前記出口とノズルのリザーバーに対向する面とを流体的に接続する、ノズルと;回転軸であって、ここで、前記リザーバーに対する回転軸の周りのノズルの回転は、前記リザーバーインターフェースの1つ以上の孔を前記ノズルキャップの1つ以上の孔と位置合わせする、回転軸と、を含む。
いくつかの実施形態では、流量制御装置は、ノズルの内部容積中に配置されたポリマーマトリックスをさらに含み、前記ポリマーマトリックスは、眼科用製剤から吸収された防腐剤の分子を含む。いくつかの実施形態では、リザーバーインターフェースの回転は、ノズルの内部とリザーバーとの間の眼科用製剤の流れを阻害し、それにより、眼科用製剤中の防腐剤の濃度を安定させる。いくつかの実施形態では、流量制御装置は、ボトルキャップをさらに含み、ここで、リザーバーに対する回転軸の周りのボトルキャップの回転は、ノズルをリザーバーに対して前記回転軸の周りで回転させる。いくつかの実施形態では、ノズルは、ボトルキャップに対向する面上の第1の1つ以上の隆起部を含み、第1の1つ以上の隆起部はボトルキャップによって受け入れ可能である。いくつかの実施形態では、ボトルキャップは、ボトルキャップの内面上に1つ以上の位置合わせチャネルを含み、ノズルキャップのボトルキャップに対向する面上の第1の1つ以上の隆起部は、前記1つ以上の位置合わせチャネル内に受け入れられる。いくつかの実施形態では、ノズルは、リザーバーに対向する面上に第2の1つ以上の隆起部を含み、前記第2の1つ以上の隆起部は、リザーバーによって受け入れ可能である。いくつかの実施形態では、リザーバーは1つ以上の回転ガイドを含み、リザーバーに対向する面上の前記第2の1つ以上の隆起部は、1つ以上の回転ガイドによって受け入れられる。いくつかの実施形態では、前記回転ガイドによって受け入れられたボトルに対向する面上の前記第2の1つ以上の隆起部は、リザーバーに対してノズルの回転角度を制限する。いくつかの実施形態では、ボトルキャップは、ねじキャップを含む。
いくつかの実施形態では、リザーバーインターフェースは、1つ以上の位置合わせタブをさらに含み、および、ここで、リザーバーの口は1つ以上の位置合わせチャネルを含み、ここで、1つ以上の位置合わせタブは前記1つ以上の位置合わせチャネル内に受け入れられ、そのことにより、リザーバーに対するリザーバーインターフェースの配向が回転式に固定される。いくつかの実施形態では、ノズルキャップは、ノズルに対して回転式に固定される。いくつかの実施形態では、流量制御装置は、ノズル内に配置されたフィルタをさらに含む。いくつかの実施形態では、ポリマーマトリックスは、ポリヒドロキシルエチルメタクリレート(pHEMA)、ポリヒドロキシルエチルメタクリレート-co-メタクリル酸、またはその組み合わせを含む。いくつかの実施形態では、ポリマーマトリックスは、ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)、メタクリル酸(MAA)、N-ビニルピロリドン(NVP)、ジメチルアクリルアミド(DMA)、t-ブチルメタクリレート(TBM)、メタクリルオキシプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シラン(TRIS)、からなる群から選択される少なくとも1つのモノマーを含む。いくつかの実施形態では、眼科用剤は、マレイン酸チモロール、レボフロキサシン、ドルゾラミド、酒石酸ブリモニジン、ビマトプロスト、テトラヒドロゾリン、またはオロパタジンの少なくとも1つを含む。いくつかの実施形態では、眼科用剤は、マレイン酸チモロールと酒石酸ブリモニジンを含む。いくつかの実施形態では、防腐剤は、塩化ベンザルコニウム、ソフジア(SofZia)、またはピュライト(Purite)の少なくとも1つを含む。いくつかの実施形態では、リザーバーは、100ミリリットル未満の眼科用製剤を含む。
他の態様では、本開示は、眼科用製剤中の防腐剤の濃度を制御する方法を提供する。前記方法は:本明細書における任意の態様または実施形態のボトルを受け入れる工程と、リザーバーに対してノズルまたはボトルキャップを回転させる工程と、を含む。
他の態様では、本開示は、本明細書における任意の態様または実施形態の流量制御装置を製造する方法を提供する。方法は:リザーバーに眼科用製剤を満たす工程と、リザーバーにリザーバーインターフェースを配する工程と、ノズルにノズルキャップを配する工程と、リザーバーの口にノズルを配する工程と、を含む。いくつかの実施形態では、方法は、ノズルにボトルキャップを配する工程をさらに含む。
他の態様では、本明細書における任意の態様または実施形態の流量制御装置およびパッケージングを含むキットが提供される。いくつかの実施形態では、前記キットは、ラベルをさらに含み、ここで、ラベルは、リザーバー内に配置された眼科用製剤の内容の表示を含む。
他の態様では、本開示は、眼科用製剤を送達するための流量制御装置が提供される。前記装置は:リザーバーであって、前記リザーバーは、その中に配置された眼科用製剤を含み、前記眼科用製剤は、眼科用剤と防腐剤とを含む、リザーバーと;ノズルであって:出口、防腐剤除去装置を含む内部容積、および内部容積をノズルの外部に流体的に接続させる1つ以上のノズル孔を含む、ノズルと;1つ以上のリザーバー孔を含むリザーバーインターフェースであって、ここで、リザーバーインターフェースに対してノズルが回転または直動すると、前記1つ以上のノズル孔が前記1つ以上のリザーバー孔と流体的に接続される、リザーバーインターフェースと、を含む。
いくつかの実施形態では、防腐剤除去装置は、眼科用製剤から吸収された防腐剤の分子を含むポリマーマトリックスを含む。いくつかの実施形態では、ノズルが回転または直動することにより、前記1つ以上のノズル孔が1つ以上のリザーバー孔から流体的に切断され、それによって、ノズルの内部容積とリザーバーとの間の眼科用製剤の流れが阻害され、および、眼科用製剤中の防腐剤の濃度が安定化される。
いくつかの実施形態では、装置は、ボトルキャップをさらに含み、ここで、リザーバーに対するボトルキャップの回転は、リザーバーインターフェースに対してノズルを回転または直動させる。いくつかの実施形態では、ボトルキャップは、閉状態へと動かされたとき、聴覚または触覚でわかるクリック感を生成する。いくつかの実施形態では、ボトルキャップは、小児による操作に対する耐性がある閉鎖アセンブリを含む。
いくつかの実施形態では、ノズルは出口に隣接する出口フィルタを含む。いくつかの実施形態では、出口フィルタはメッシュまたはスクリーンを含む。いくつかの実施形態では、ノズルは、前記1つ以上のノズル孔に隣接する入口フィルタを含む。いくつかの実施形態では、入口フィルタはメッシュまたはスクリーンを含む。
いくつかの実施形態では、ボトルキャップを装置さらに含み、ここで、ボトルキャップが取り外されるとき、1つ以上のノズル孔が1つ以上のリザーバー孔と位置合わせされ、ここで、ボトルキャップがノズルに結合されるとき、1つ以上のノズル孔が1つ以上のリザーバー孔と位置合わせされない。いくつかの実施形態では、ボトルキャップが取り外されるとき、ノズルは位置合わせされた回転位置にある。いくつかの実施形態では、リザーバーに対する回転軸の周りのボトルキャップの回転は、ノズルをリザーバーに対して回転軸の周りで回転させる。いくつかの実施形態では、ノズルは、ボトルキャップに対向する面上の第1の1つ以上の隆起部を含み、第1の1つ以上の隆起部はボトルキャップによって受け入れ可能である。いくつかの実施形態では、ボトルキャップは、ボトルキャップの内面上に1つ以上の位置合わせチャネルを含み、ノズルのボトルキャップに対向する面上の第1の1つ以上の隆起部は1つ以上の位置合わせチャネル内で受け入れられる。
いくつかの実施形態では、ノズルは、リザーバーインターフェースに対向する面上に第2の1つ以上の隆起部を含み、該第2の1つ以上の隆起部は、リザーバーインターフェースによって受け入れ可能である。いくつかの実施形態では、リザーバーインターフェースは1つ以上の回転ガイドを含み、リザーバーインターフェースに対向する面上の前記第2の1つ以上の隆起部は、1つ以上の回転ガイドによって受け入れられる。いくつかの実施形態では、1つ以上の回転ガイドによって受け入れられたリザーバーインターフェースに対向する面上の表面の第2の1つ以上の隆起部は、リザーバーインターフェースに対するノズルの回転角度を制限する。
いくつかの実施形態では、ボトルキャップが取り外されるとき、ノズルは位置合わせされた直動位置にある。いくつかの実施形態では、ノズルとリザーバーインターフェースとの間にばねが配置され、および、ボトルキャップが取り外されるとき、ばねの復元力が、位置合わせされる直動位置までノズルを直動させる。いくつかの実施形態では、ボトルキャップが閉状態にあるとき、ノズルは位置合わせされる位置にはない。いくつかの実施形態では、ボトルキャップが閉状態にあるとき、ばねは少なくとも部分的に圧縮されている。
いくつかの実施形態では、装置は、直動止めをさらに含む。いくつかの実施形態では、直動止めは、1つ以上のノズル孔を密封するように構成されたプラグを含む。いくつかの実施形態では、直動止めは、ボトルキャップに対する回転止めを含む。
いくつかの実施形態では、ノズルは、防腐剤除去装置を包含するように構成されたハウジングを含み、ここで、ハウジングは、リザーバーインターフェースの外面に対して直動される。いくつかの実施形態では、ガスケットは、リザーバーインターフェースとノズルとの間に流体シールを提供する。いくつかの実施形態では、締まりばめは、リザーバーインターフェースとノズルとの間に流体シールを提供する。
他の態様では、本開示は、眼科用製剤を送達するための流量制御装置を提供する。前記装置は:リザーバーであって、そこに配置された眼科用製剤を含み、前記眼科用製剤は、眼科用剤と防腐剤とを含む、リザーバーと;前記リザーバーの口に配置されたリザーバーインターフェースであって、前記リザーバーインターフェースは1つ以上の孔を含み、前記リザーバーインターフェースの前記1つ以上の孔は、前記リザーバーの内部をリザーバーの外部と流体的に接続する、リザーバーインターフェースと;ノズルであって:出口とノズルシールとを含み、前記ノズルシールは1つ以上の孔を含み、ノズルキャップにおける1つ以上の孔は、出口と、リザーバーインターフェースに向かって配向されたノズルの表面とを流体的に接続する、ノズルと;回転軸であって、ここで、前記リザーバーに対する前記回転軸の周りのノズルの回転は、前記リザーバーインターフェースの1つ以上の孔をノズルシールの1つ以上の孔と位置合わせする、回転軸と、を含む。
いくつかの実施形態では、装置は、ノズルの内部容積中に配置されたポリマーマトリックスをさらに含み、前記ポリマーマトリックスは、眼科用製剤から吸収された防腐剤の分子を含む。いくつかの実施形態では、ノズルの回転は、ノズル内部とリザーバーとの間の眼科用製剤の流れを阻害し、それにより、眼科用製剤中の防腐剤の濃度を安定させる。
いくつかの実施形態では、装置は、ボトルキャップをさらに含み、ここで、リザーバーに対する回転軸の周りのボトルキャップの回転は、ノズルをリザーバーに対して前記回転軸の周りで回転させる。いくつかの実施形態では、ノズルは、ボトルキャップに対向する面上の第1の1つ以上の隆起部を含み、第1の1つ以上の隆起部はボトルキャップによって受け入れ可能である。いくつかの実施形態では、ボトルキャップは、ボトルキャップの内面上に1つ以上の位置合わせチャネルを含み、ノズルシールのボトルキャップに対向する面上の前記第1の1つ以上の隆起部は、前記1つ以上の位置合わせチャネル内に受け入れられる。
いくつかの実施形態では、ノズルは、リザーバーに対向する面上に第2の1つ以上の隆起部を含み、前記第2の1つ以上の隆起部は、リザーバーによって受け入れ可能である。いくつかの実施形態では、リザーバーは1つ以上の回転ガイドを含み、リザーバーに対向する面上の前記第2の1つ以上の隆起部は、1つ以上の回転ガイドによって受け入れられる。いくつかの実施形態では、前記回転ガイドによって受け入れられたボトルに対向する面上の前記第2の1つ以上の隆起部は、リザーバーに対してノズルの回転角度を制限する。
いくつかの実施形態では、ボトルキャップは、ねじキャップを含む。いくつかの実施形態では、リザーバーインターフェースは、1つ以上の位置合わせタブをさらに含み、および、ここで、リザーバーの口は1つ以上の位置合わせチャネルを含み、ここで、1つ以上の位置合わせタブは前記1つ以上の位置合わせチャネル内に受け入れられ、そのことにより、リザーバーに対するリザーバーインターフェースの配向が回転式に固定される。いくつかの実施形態では、ノズルシールは、ノズルに対して回転式に固定される。いくつかの実施形態では、装置は、ノズル内に配置されたフィルタをさらに含む。
いくつかの実施形態では、ポリマーマトリックスは、ポリヒドロキシルエチルメタクリレート(pHEMA)、ポリヒドロキシルエチルメタクリレート-co-メタクリル酸、またはその組み合わせを含む。いくつかの実施形態では、ポリマーマトリックスは、ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)、メタクリル酸(MAA)、N-ビニルピロリドン(NVP)、ジメチルアクリルアミド(DMA)、t-ブチルメタクリレート(TBM)、メタクリルオキシプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シラン(TRIS)、からなる群から選択される少なくとも1つのモノマーを含む。いくつかの実施形態では、眼科用剤は、マレイン酸チモロール、レボフロキサシン、ドルゾラミド、酒石酸ブリモニジン、ビマトプロスト、テトラヒドロゾリン、またはオロパタジンの少なくとも1つを含む。いくつかの実施形態では、眼科用剤は、マレイン酸チモロールと酒石酸ブリモニジンを含む。いくつかの実施形態では、防腐剤は、塩化ベンザルコニウム、ソフジア、またはピュライトの少なくとも1つを含む。いくつかの実施形態では、リザーバーは、100ミリリットル未満の眼科用製剤を含む。
参照による組み込み
本明細書で言及される刊行物、特許、および特許出願はすべて、あたかも個々の刊行物、特許あるいは特許出願がそれぞれ参照により組み込まれるように具体的かつ個々に指示されるかのような同じ程度、参照により本明細書に組込まれる。本明細書に包含される開示に矛盾して、参照によって組み込まれた刊行物および特許または特許出願については、本明細書は、そのように矛盾した資料のいずれに対しても取って代わり、および/または、優先するように意図される。
発明の新規の特徴は、添付の請求項において具体的に示されている。本発明の特徴および利点のより良い理解は、本発明の原理が利用される例示的実施形態を示す以下の詳細な説明、および添付の図面(本明細書では「図面」および「図」ともいう)を参照することによって得られるだろう。
いくつかの実施形態に応じて、流量制御装置の分解組立図を図示する。 いくつかの実施形態に応じて、圧縮可能なボトルと一体化した流量制御装置の外観を図示する。 いくつかの実施形態に応じて、開位置にある流量制御装置の外観および断片図をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、開位置にある流量制御装置の外観および断片図をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、閉位置にある流量制御装置の外観および断片図をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、閉位置にある流量制御装置の外観および断片図をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、閉位置にあるノズルおよびノズルキャップの外観および断片図をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、閉位置にあるノズルおよびノズルキャップの外観および断片図をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、開位置にあるノズルおよびノズルキャップの外観および断面図をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、開位置にあるノズルおよびノズルキャップの外観および断面図をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、開位置および閉位置にあるリザーバー上の回転ガイドによって受け入れられたノズルのリザーバーの対向する面上の隆起部をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、開位置および閉位置にあるリザーバー上の回転ガイドによって受け入れられたノズルのリザーバーの対向する面上の隆起部をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、ノズルとボトルキャップの外観および断片図をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、ノズルとボトルキャップの外観および断片図をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、ボトルキャップの2つの図を図示する。 いくつかの実施形態に応じて、ボトルキャップの2つの図を図示する。 いくつかの実施形態に応じて、別の例示的な流量制御装置の部分的分解組立図を図示する。 いくつかの実施形態に応じて、圧縮可能なボトルと一体化した図10の流量制御装置の外観を図示する。 いくつかの実施形態に応じて、圧縮可能なボトルと一体化した図10の流量制御装置の断片図を図示する。 いくつかの実施形態に応じて、圧縮可能なボトルと一体化した図10の流量制御装置のノズルおよびリザーバーのインターフェース間の相互作用の側面図を図示する。 いくつかの実施形態に応じて、圧縮可能なボトルと一体化した図10の流量制御装置のノズルおよびリザーバーのインターフェース間の相互作用の側面図を図示する。 いくつかの実施形態に応じて、別の例示的な流量制御装置の部分的分解組立図を図示する。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置のキャップを付けた状態とキャップを外した状態の外観を図示する。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置のキャップを付けた状態とキャップを外した状態の外観を図示する。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置のキャップを付けた状態とキャップを外した状態の断片図をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置のキャップを付けた状態とキャップを外した状態の断片図をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置のノズルアセンブリの断片図および外観をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置のノズルアセンブリの断片図および外観をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置のノズルの断片図および外観をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置のノズルの断片図および外観をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置のリザーバーインターフェースの外観および断片図をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置のリザーバーインターフェースの外観および断片図をそれぞれ図示する。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置のノズルインターフェースの同形図を図示する。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置のノズルキャップの同形図を図示する。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置のキャップを示す。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置のキャップを示す。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置のキャップを示す。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置の内部キャップを示す。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置の内部キャップを示す。 いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置の内部キャップを示す。 いくつかの実施形態に応じて、o-リングシールを含む図14のノズル設計の変形を図示する。 いくつかの実施形態に応じて、o-リングシールを含む図14のノズル設計の変形を図示する。
他に定義されない限り、本明細書で使用されるすべての技術的および科学的用語は、本発明が属する当該技術分野における当業者によって一般に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書で言及される特許および公報はすべて、参照により取り込まれる。
特に定義されない限り、本明細書に用いられる技術的用語はすべて本発明が属する分野の通常の技術を有する者によって、一般に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書及び特許請求の範囲で使用されるように、単数形「a」、「and」、および「the」は、文脈が明確に別のことを示していない限り、複数の言及を含む。本明細書における「または(or)」への言及は、特に明記しない限り、「および/または(and/or)」を包含することを意図している。
「少なくとも(at least)」、「より大きい(greater than)」、「以上(greater than or equal to)」という用語が2つ以上の数値列の最初の数値の前にあるときは常に、「少なくとも(at least)」、「より大きい(greater than)」、「以上(greater than or equal to)」という用語は、その数値列の各数値に適用される。例えば、1、2または3以上は、1以上、2以上、または3以上と同等である。
「以下(no more than)」、「未満(less than)」、「以下(less than or equal to)」という用語が2つ以上の数値列の最初の数値の前にあるときは常に、「以下(no more than)」、「未満(less than)」、「以下「(less than or equal to)」という用語は、その数値列の各数値に適用される。例えば、3、2、または1以下は、3以下、2以下、または1以下と同等である。
本明細書で使用されるように、および別段の定めがない限り、用語「約(about)」または「およそ(approximately)」は、当業者によって決定されるような特定の値に対する許容可能な誤差を意味し、これは部分的に値がどのように測定または決定されるかに依存する。特定の実施形態では、用語「約(about)」または「およそ(approximately)」は、1、2、3、または4の標準偏差内であることを意味する。特定の実施形態では、用語「約(about)」または「およそ(approximately)」は、与えられた値または範囲の30%、25%、20%、15%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、1%、0.5%、0.1%、または0.05%内であることを意味する。特定の実施形態では、用語「約(about)」または「およそ(approximately)」は、与えられた値または範囲の40.0mm、30.0mm、20.0mm、10.0mm、5.0mm、1.0mm、0.9mm、0.8mm、0.7mm、0.6mm、0.5mm、0.4mm、0.3mm、0.2mm、または0.1mm内であることを意味する。
本明細書で使用されるように、用語「含む(comprises)、「含むこと(comprising)」、またはその任意の他の変形は、非排他的包含を包含するように意図され、その結果、要素のリストを含む、プロセス、方法、物品、または装置は、それらの要素だけではなく、明確にリストされていない、またはそのようなプロセス、方法、物品、または装置に固有でない他の要素を含み得る。
本明細書で使用されるように、「ユーザー」、「被験体」、または、「患者」との用語は、交互可能に使用される。本明細書で使用されるように、用語「被験体」および「被験体(複数)」は、動物(例えば、鳥、爬虫類、および哺乳動物)、霊長類(例えば、猿、チンパンジー、およびヒト)と非霊長類(例えば、ラクダ、ロバ、シマウマ、雌ウシ、ブタ、ウマ、ネコ、イヌ、ラット、およびマウス)とを含む哺乳動物を指す。ある実施形態では、哺乳動物は、月齢または年齢が0から6ヶ月、6から12ヶ月、1から5歳、5から10歳、10から15歳、15から20歳、20から25歳、25から30歳、30から35歳、35から40歳、40から45歳、45から50歳、50から55歳、55から60歳、60から65歳、65から70歳、70から75歳、75から80歳、80から85歳、85から90歳、90から95歳、または95から100歳である。いくつかの実施形態では、被験体または患者はブタである。ある実施形態では、ブタは、月齢または年齢が、0から6ヶ月、6から12ヶ月、1から5歳、5から10歳、または10から15歳である。ブタの自然な寿命は10~15年である。
用語「処置すること(treating)」あるいは「処置(treatment)」は、損傷、疾患、病状、あるいは疾病の処置または改善における成功のいかなる徴候も指し、その兆候は、例えば、緩和、寛解、症状を軽減又は損傷、病状、あるいは疾病を患者にとってより許容できるようにすること、変性または減退の速度を遅くすること、変性の最終ポイントをそれほど衰弱させないようにすること、患者の肉体的あるいは精神的な健康を改善すること、のような客観的または主観的なパラメータを含む。症状の処置または改善は、身体検査、神経精神医学的試験、および/または 、精神鑑定の結果を含む、客観的または主観的なパラメータに基づき得る。用語「処置すること(treating)」およびその活用形は、損傷、病状、疾病、または疾患の予防を含む。
いくつかの実施形態では、疾患または障害に関連づけられる用語「予防する(prevent)」あるいは「予防すること(preventing)」とは、統計サンプルにおいて、処置されていない対照サンプルと比較して、処置されたサンプルにおける障害または疾病の発生を低減するか、あるいは、処置されていない対照サンプルと比較して、1つ以上の障害または疾病の発生を遅らせるか、あるいは1つ以上の疾患または疾病の重症度を軽減する化合物を指し得る。
「有効な量」とは、化合物が無い状態に比べて、化合物が明示された目的を達成するのに十分な量である(例えば、化合物が投与される効果を達成し、疾患を処置し、酵素活性を低減し、酵素活性を上昇させ、シグナル経路を減少させ、疾患または疾病の1以上の症状を減少させる)。「治療上有効な量」の一例は、疾患の症状(複数可)の処置、予防、あるいは低減に寄与するのに十分な量であり、これは「治療上有効な量」と呼ばれることがある。症状の「減少」(およびこの句の文法上の同等物)は、症状の重症度または頻度の低下、または症状の排除を意味する。正確な量は処置の目的に依存する場合があり、既知の技術を使用して、当業者によって確認され得る。
句「薬学的に許容可能な」とは、健全な医学的判断の範囲内で、過度の毒性、刺激、アレルギー反応、あるいは他の問題または合併症なく、人間と動物の組織との接触使用に適していて、合理的なベネフィット・リスク比と釣り合っている、こうした化合物、材料、組成物、および/または剤形を指すように本明細書では用いられる。
用語「置換された」とは、構造の1つ以上の炭素またはヘテロ原子上で水素を置き換える置換基を持つ部分を指す。「置換」または「~で置換される」は、そのような置換が置換された原子および置換基の許容された原子価に従うものであり、かつ、置換の結果、例えば、再構成、環化、除去などによる変形を自発的に受けない、安定した化合物がもたらされるという、暗黙の条件を含んでいる。本明細書で使用されるように、用語「置換された」とは、有機化合物の許容可能な置換基をすべて含むと考慮される。広範囲の態様において、許容可能な置換基は、有機化合物の非環式および環式の、分枝および未分枝の、炭環式および複素環式、芳香族および非芳香族の置換基を含む。許容可能な置換基は、適切な有機化合物に対して1つ以上および同じまたは異なるものであり得る。本開示の目的のために、窒素などのヘテロ原子は、水素置換基、および/または、ヘテロ原子の原子価を満たす本明細書に記載される有機化合物の任意の許容可能な置換基を備え得る。
以下の詳細な説明において、その一部を形成する添付の図が参照される。図において、文脈が別のことを示していない限り、同様の符号は典型的に同様の構成要素を指す。詳細な説明、図面、および請求項に記載される例示的実施形態は、限定することを意味するものではない。本明細書に示された主題の範囲から逸脱することなく、他の実施形態を利用したり、他の変更を加えたりすることがあり得る。本明細書で一般的に説明され、図に示されている本開示の態様は、多種多様な異なる構成で配置、置換、結合、分離、および設計することができ、そのすべてが本明細書で明示的に企図されていることが容易に理解されるであろう。
本開示の態様は、送達システムを通して眼科用製剤の流量を制御するためのシステム、方法、装置およびキットに関するものである。本開示の態様は、眼科用製剤内の防腐剤の濃度の不安定性を経時的に下げるか、防ぐか、もしくは除去し得る。本開示の態様は、点眼薬のボトルなどの圧縮可能なボトルを含むか、それと関連して使用してもよい。
眼科用製剤を送達するための流量制御システムが本明細書に開示される。装置はリザーバーを含み得る。リザーバーはリザーバーと共に配置された眼科用製剤を含み得る。眼科用製剤は眼科用剤および防腐剤を含み得る。流量制御装置はノズルを含み得る。ノズルは出口を含み得る。ノズルは防腐剤除去装置を含む内部容積を含み得る。ノズルは内部容積をノズルの外部に流体的に接続する1つ以上のノズル孔を含み得る。装置はリザーバーインターフェースを含み得る。リザーバーインターフェースは1つ以上のリザーバー孔を含み得る。リザーバーインターフェースに関するノズルの回転または直動に際して、1つ以上のノズル孔は、流体的に1つ以上のリザーバー孔と接続され得る。
図1は、いくつかの実施形態に応じて、例示的な流量制御装置の分解組立図である。図1の例示的な流量制御装置の他の図および構成要素は、図2、図3A、図3B、図4A、図4B、図5A、図5B、図6A、図6B、図7A、図7B、図8A、図8B、図9Aおよび図9Bで図示される。図10は、いくつかの実施形態に応じて、別の例示的な流量制御装置の部分的な分解組立図を図示する。図10の例示的な流量制御装置の他の図および構成要素は、図11、図12、図13Aおよび図13Bで図示される。図14は、いくつかの実施形態に応じて、別の例示的な流量制御装置の分解組立図を図示する。図14の例示的な流量制御装置の他の図および構成要素は、図15A、図15B、図16A、図16B、図17A、図17B、図18A、図18B、図19A、図19B、図20、図21、図22A、図22B、図22C、図23A、図23Bおよび図23Cで図示される。図24Aおよび図24Bは、いくつかの実施形態に応じて、別の例示的な流量制御装置の断面図を図示する。
文脈が矛盾する場合を除き、本開示の流動制御装置の様々な部品は、プラスチック、金属、ガラスなどの様々な材料で作られてもよい。プラスチック部品は、様々なポリオレフィン、ポリプロピレン、ポリエチレンなどの1つまたは複数の組み合わせを含んでもよい部品は、プラスチックの種類に応じて適切に、成形、機械加工、押出成形、3Dプリント、鋳造、真空成形などしてもよい。位置合わせ機構、タブ、隆起部およびばね要素は、必要に応じて、例えば補強のためにポリカーボネートで任意に補強してもよい。
本開示の装置、システム、および方法は、例えば、ここに本明細書の一部を構成するものとして援用される、国際公開第WO2019/195734号で開示されているように、フローダイバータの様々な幾何学的形状と組み合わせてもよい。例えば、本明細書に開示されるようなノズルの内部容積は、容積内に配置された第WO2019/195734号のフローダイバータの例を含んでもよい。
図1は、いくつかの実施形態に応じて、例示的な流量制御装置の分解組立図を図示する。流量制御装置はリザーバー(100)を含み得る。リザーバーは、そこに配置された眼科用製剤を含み得る。眼科用製剤は、例えば、本明細書の他の箇所で、例えば「眼科用剤」および「防腐剤」の項に記載されているように、眼科用剤および防腐剤を含み得る。眼科用製剤は、例えば、「溶液、エマルジョン、懸濁液」の項で、本明細書に開示されている例示的な製剤のいずれかを含み得る。リザーバー(100)は、圧縮可能なボトル、例えば商用の点眼薬ボトルのリザーバーを含み得る。いくつかの場合には、リザーバー(100)は一般に入手可能な商用のボトルを利用し得る。他の場合では、リザーバー(100)は、本明細書に開示されたシステム、方法、装置、およびキットのような特定の用途のために設計された所有のボトルであり得る。
本開示のリザーバーは、本明細書で開示されるような眼科用製剤を含有し得る内部容積を含み得る。リザーバーは、約2.5ccの内部容積を含み得る。リザーバーは、約8ccの内部容積を含み得る。リザーバーは、少なくとも約0.2立方センチメートル(cc)、少なくとも約0.5cc、少なくとも約1cc、少なくとも約1.5cc、少なくとも約2cc、少なくとも約2.5cc、少なくとも約3cc、少なくとも約4cc、少なくとも約5cc、少なくとも約6cc、少なくとも約7cc、少なくとも約8cc、少なくとも約10cc、またはそれ以上の内部容積を含み得る。リザーバーは、約0.1ccと約10ccの間、約1ccと約10ccの間、約2ccと約10ccの間、約2.5ccと約10ccとの間などの内部容積を含み得る。例えば、8ccのボトルは約5ccの眼科用製剤を投薬し得る。例えば、2.5ccのボトルは、約2ccの眼科用製剤を投薬し得る。
いくつかの場合には、眼科用製剤はリザーバーの内部容積を少なくとも部分的に満たし得る。眼科用製剤は、リザーバーの内部容積の少なくとも約1%、少なくとも約2%、少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約50%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、またはそれ以上を満たし得る。眼科用製剤は、リザーバーの内部容積の約1%と約99%、約10%と約98%、約25%と約50%、約10%と約50%との間などで満たし得る。
本開示のリザーバーはプラスチックで作られ得る。プラスチックは圧縮可能であり得る。プラスチックは1つまたは様々なポリオレフィン、ポリプロピレン、ポリエチレンなどの組み合わせを含み得る。リザーバーは低密度ポリエチレン(例えばナルゲン(商標))を含み得る。リザーバーは圧縮可能なボトルのリザーバーを含み得る。ボトルは、少なくとも部分的に人がリザーバーの側面を押しつぶすのに十分なほど柔軟な材料で作られ得、それによってリザーバー内の圧力を上昇させる。リザーバー(100)はねじ山(106)を含み得る。
流量制御装置はリザーバーの口(108)に配置され、リザーバーインターフェース(150)を含み得る。リザーバーインターフェースは1つ以上の孔(152)を含み得る。リザーバーインターフェースの1つ以上の孔は、流体的にリザーバーの内部をリザーバーの外部と接続し得る。1つ以上の孔は少なくとも1つの孔、少なくとも2つの孔、少なくとも約5つの孔、少なくとも約10の孔、少なくとも約20の孔、少なくとも約50の孔、少なくとも約100の孔、またはそれ以上を含み得る。いくつかの場合には、1つ以上の孔はフィルタの開口部を含む。1つ以上の孔は、約1から約100、約1から約50、約1から約10、約5から約100、約10から約100、約2から約20までなどの範囲内で多くの孔を含み得る。
1つ以上の孔は、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約5ミクロン、少なくとも約10ミクロン、少なくとも約20ミクロン、少なくとも約50ミクロン、少なくとも約100ミクロン、少なくとも約500ミクロン、少なくとも約1mm、少なくとも約2mm、少なくとも約5mm、少なくとも約10mm、またはそれ以上の直径を含み得る。1つ以上の孔は、約10と約5000ミクロンの間、約10と約2500ミクロンの間、約10と約1000ミクロンの間、約10と約500ミクロンの間などの孔の直径を含み得る。
図1に図示されるように、リザーバーインターフェース(150)は1つ以上の位置合わせタブ(154)を含み得る。リザーバーの口(108)は、1つ以上の位置合わせタブを受け入れ得る1つ以上の位置合わせチャネル(102)を含み得る。位置合わせタブが1つ以上の位置合わせチャネル内で受け入れられるとき、リザーバーに対するリザーバーインターフェースの方向は回転式に固定され得る。
流量制御装置はノズル(200)を含み得る。ノズルは少なくとも1つの出口(202)およびノズルキャップ(250)を含み得る。ノズルは内部容積を含み得、内部容積は防腐剤除去装置を含み得る。防腐剤除去装置は、本明細書に開示されるような防腐剤除去装置の任意の例を含み得、例えば、本明細書の他の箇所で「防腐剤除去剤」の項で開示されるような防腐剤除去剤およびマトリクスである。ノズルは、約0.5ccの内部容積を含み得る。ノズルは、約0.1ccの内部容積を含み得る。ノズルは、約1ccの内部容積を含み得る。ノズルは、少なくとも約0.05立方センチメートル(cc)、少なくとも約0.1cc、少なくとも約0.2cc、少なくとも約0.3cc、少なくとも約0.4cc、少なくとも約0.5cc、少なくとも約0.6cc、少なくとも約0.7cc、少なくとも約0.8cc、少なくとも約1cc、少なくとも約1.5cc、少なくとも約2cc、少なくとも約5cc、またはそれ以上の内部容積を含み得る。リザーバーは、約0.01ccと約5ccの間、約0.1ccと約5ccの間、約0.5ccと約1.5ccの間、約0.5ccと約5ccの間などで内部容積を含み得る。
いくつかの場合には、防腐剤除去装置は少なくとも部分的にノズルの内部容積を満たし得る。例えば、防腐剤除去装置はポリマーマトリックスを含み得る。防腐剤除去装置は、ノズルの内部容積の少なくとも約1%、少なくとも約2%、少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約50%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、またはそれ以上を満たし得る。防腐剤除去装置は、ノズルの内部容積の約1%と約99%、約10%と約98%、約25%と約50%、約10%と約50%の間などで満たし得る。
ノズル(200)は出口(202)を含み得る。出口は、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約5ミクロン、少なくとも約10ミクロン、少なくとも約20ミクロン、少なくとも約50ミクロン、少なくとも約100ミクロン、少なくとも約500ミクロン、少なくとも約1mm、少なくとも約2mm、少なくとも約5mm、少なくとも約10mm、またはそれ以上の直径を含み得る。出口は、約10と約5000ミクロンの間、約10と約2500ミクロンの間、約10と約1000ミクロンの間、約10と約500ミクロンの間などの孔の直径を含み得る。
ノズルキャップ(250)は1つ以上の孔(252)を含み得る。ノズルキャップの1つ以上の孔は流体的に出口(202)とノズルの外部を接続し得る。ノズルキャップの1つ以上の孔は流体的にノズルのリザーバーに対向する面に接続し得る。1つ以上の孔は少なくとも1つの孔、少なくとも2つの孔、少なくとも5つの孔、少なくとも10の孔、少なくとも20の孔、少なくとも50の孔、少なくとも100の孔、またはそれ以上を含み得る。いくつかの場合には、1つ以上の孔はフィルタの開口部を含む。1つ以上の孔は、約1から約100、約1から約50、約1から約10、約5から約100、約10から約100、約2から約20までなどの範囲内で多くの孔を含み得る。
1つ以上の孔は、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約5ミクロン、少なくとも約10ミクロン、少なくとも約20ミクロン、少なくとも約50ミクロン、少なくとも約100ミクロン、少なくとも約500ミクロン、少なくとも約1mm、少なくとも約2mm、少なくとも約5mm、少なくとも約10mm、それ以上の直径を含み得る。1つ以上の孔は約10と約5000ミクロンの間、約10と約2500ミクロンの間、約10と約1000ミクロンの間、約10と約500ミクロン間などの孔の直径を含み得る。
いくつかの場合には、ノズルキャップ(250)はノズル(200)に対して回転式に固定される。いくつかの場合には、ノズルキャップは1つ以上の保持機構(254)によってノズルに対して回転式に固定される。保持機構(254)は、スナップフィット、締まりばめ、プレスフィット、ねじなどを含み得る。ノズルキャップの回転固定は、のり、溶接、ヒートシールなどによって補助され得る。いくつかの場合には、ノズルキャップは取り外し可能であり得る。ノズルキャップは、ノズルの内部容積内の防腐剤除去装置の保持を補助し得る。
いくつかの場合には、ノズルキャップはフィルタ(220)を含み得る。フィルタはメッシュまたはスクリーンを含み得る。フィルタはポリエステルメッシュを含み得る。フィルタは紙のメッシュを含み得る。フィルタ(220)はノズルキャップ(250)内に配置され得る。フィルタはノズルキャップ(250)に隣接して配置され得る。フィルタは約25ミクロンのメッシュサイズを含み得る。フィルタは、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約5ミクロン、少なくとも約10ミクロン、少なくとも約20ミクロン、少なくとも約50ミクロン、少なくとも約100ミクロン、またはそれ以上のメッシュサイズを含み得る。フィルタは、最大で約1mm、最大で約500ミクロン、最大で約250ミクロン、最大で約100ミクロン、最大で約50ミクロン、最大で約25ミクロン、またはそれ以下のメッシュサイズを含み得る。フィルタは約1と約50ミクロンの間、約10と約50ミクロンの間、約1と約30ミクロンの間、約20と約30ミクロンの間などのメッシュサイズを含み得る。
いくつかの実施形態では、ノズル(200)はノズルの外面上の1つ以上の保持機構を含み得る。保持機構(206)、(208)は、ノズルをリザーバーの口に保持するようにリザーバーの口と結合し得る。保持機構(206)、(208)は、スナップフィット、締まりばめ、プレスフィット、ねじなどを含み得る。いくつかの場合には、保持機構によりリザーバーインターフェースに対するノズルの回転が可能になり得る。いくつかの場合には、ノズルは取り外し可能であり得る。ノズルはノズルキャップを装着した状態で取り外し可能であり得る。
図2は、いくつかの実施形態に応じて、圧縮可能なボトルと一体化した流量制御装置の外観を図示する。図2はリザーバー(100)およびキャップ(300)を図示する。図示されるように、キャップ(300)はリザーバー(100)のねじ山(106)にねじ式につけたり外したりされ得る。
図3Aおよび図3Bは、いくつかの実施形態に応じて、開口部の流量制御装置の外観および断片図をそれぞれ図示する。図4Aおよび図4Bは、いくつかの実施形態に応じて、閉位置にある流量制御装置の外観および断片図をそれぞれ図示する。ノズルの回転は、ノズルの内部とリザーバーとの間の眼科用製剤の流れを阻害し得、それによって眼科用製剤の防腐剤の濃度を安定させる。いくつかの場合には、流量制御装置は回転軸(400)を含み得る。リザーバーに対する回転軸(400)の周りのノズルの回転は、リザーバーインターフェース(152)の1つ以上の孔をノズルキャップ(252)の1つ以上の孔と位置合わせし得る。図3Bにおいて、孔(152)および孔(252)を見ると、両方の孔が位置合わせされることにより、リザーバー(100)およびノズル(200)の間の流体経路ができるようになることが図示される。図4Bにおいて、孔(152)およびノズルキャップ(250)を見ると、両方の孔が位置合わせされないことによって、リザーバー(100)およびノズル(200)の間の流体経路を妨げることが図示される。図3Bは装置を通る流路(425)を図示する。
また、出口フィルタ(800)は図3Bで図示される。フィルタはメッシュまたはスクリーンを含み得る。フィルタはポリエステルメッシュを含み得る。フィルタは紙のメッシュを含み得る。フィルタ(800)は出口キャップ(850)内に配置され得る。フィルタは出口キャップ(850)に隣接して配置され得る。フィルタは約25ミクロンのメッシュサイズを含み得る。フィルタは、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約5ミクロン、少なくとも約10ミクロン、少なくとも約20ミクロン、少なくとも約50ミクロン、少なくとも約100ミクロン、またはそれ以上のメッシュサイズを含み得る。フィルタは、最大で約1mm、最大で約500ミクロン、最大で約250ミクロン、最大で約100ミクロン、最大で約50ミクロン、最大で約25ミクロン、またはそれ以下のメッシュサイズを含み得る。フィルタは約1と約50ミクロンの間、約10と約50ミクロンの間、約1と約30ミクロンの間、約20と約30ミクロンの間などのメッシュサイズを含み得る。
出口フィルタ(800)は出口キャップ(850)によって所定の位置に保持され得る。いくつかの場合には、出口キャップ(250)はノズル(200)に対して回転式に固定される。いくつかの場合には、出口キャップは1つ以上の保持機構によってノズルに対して回転式に固定される。保持機構はスナップフィット、締まりばめ、プレスフィット、ねじなどを含み得る。出口キャップの回転固定はのり、溶接、ヒートシールなどによって補助され得る。いくつかの場合には、出口キャップは取り外し可能であり得る。出口キャップは、ノズルの内部容積内の防腐剤除去装置の保持を補助し得る。いくつかの場合には、出口キャップ(850)はノズルにインサート成型され得る。
また、リザーバーの口にノズルを保持するために、リザーバーの口(108)と保持機構(206)、(208)の間の相互作用が図3Bで図示される。保持機構(206)、(208)は、スナップフィット、締まりばめ、プレスフィット、ねじなどを含み得る。いくつかの場合には、保持機構により、リザーバーインターフェースに対するノズルの回転が可能になり得る。いくつかの場合には、ノズルは取り外し可能であり得る。ノズルはノズルキャップを装着した状態で取り外し可能であり得る。リザーバー(100)は、ノズルとリザーバーの間のかみ合いを補助するために1つ以上の保持機構(110)を含み得る。図3Bは、リザーバー(100)とノズル(200)の間の締まりばめを図示する。リザーバー(100)とノズル(200)の間のシールは水密であり得る。
図5Aおよび図5Bは、いくつかの実施形態に応じて、閉位置にあるノズルとノズルキャップの外観および断片図をそれぞれ図示する。図6Aおよび図6Bは、いくつかの実施形態に応じて、開位置にあるノズルとノズルキャップの外観および断片図をそれぞれ図示する。いくつかの場合には、流量制御装置は回転軸(400)を含み得る。リザーバーに対する回転軸(400)の周りのノズルの回転は、リザーバーインターフェース(152)の1つ以上の孔をノズルキャップ(252)の1つ以上の孔と位置合わせし得る。
図5A、図5B、図6Aおよび図6Bは、ノズル(200)、ノズルキャップ(250)およびリザーバーインターフェース(150)の間の相互作用を図示する。図示されるように、ノズルキャップ(250)はノズル(200)に対して回転式に固定され、その一方で、リザーバーインターフェース(150)はノズル(200)に対して回転自在であり得る。いくつかの場合には、リザーバーインターフェース(150)は、ノズル(200)に対して軸方向に固定され得るが、回転自在であり得る。いくつかの場合には、ノズル(200)、ノズルキャップ(250)、およびリザーバーインターフェース(150)は、リザーバーを満たすためにリザーバーから取り外し可能であり得るノズルアセンブリの部分を含み得る。ノズルキャップ(250)は、スナップフィット、締まりばめ、プレスフィット、ねじなどの方式でノズル200に軸方向に固定され得る。いくつかの場合には、リザーバーインターフェース(150)がノズル(200)に取り付けられると、それは取り外されないこともある。フィルタ(220)は、リザーバーインターフェース(150)とノズル(200)の間に位置し得ることによって、フィルタ(220)を動かないようにする。図5Bにおいて、孔(152)およびノズルキャップ(250)を見ると、両方の孔が位置合わせされないことによって、リザーバー(100)とノズル(200)の間の流体経路を妨げることが図示される。図6Bにおいて、孔(152)および孔(252)を見ると、両方の孔が位置合わせされることによって、リザーバー(100)とノズル(200)の間の流体経路ができるようになることが図示される。
図7Aおよび図7Bは、いくつかの実施形態に応じて、開位置および閉位置にあるリザーバーの回転ガイドによって受け入れられたノズルのリザーバーに対向する面上の隆起部をそれぞれ図示する。いくつかの実施形態では、ノズルは、リザーバーに対向する面(203)上の第2の1つ以上の隆起部を含み、第2の1つ以上の隆起部はリザーバーによって受け入れ可能である。いくつかの実施形態では、リザーバーは1つ以上の回転ガイド(104)を含み、リザーバーに対向する面上の第2の1つ以上の隆起部は、1つ以上の回転ガイドによって受け入れられる。いくつかの実施形態では、回転ガイドによって受け入れられたボトルに対向する面上の第2の1つ以上の隆起部は、リザーバーに対してノズルの回転角度を制限する。
回転ガイド(104)および隆起部(203)の相互作用は、ノズルアセンブリが回転し得る範囲の角度を制限するのに役立つことがある。図示された例では、回転する角度は約30度に制限され得る。回転角度は、ノズルキャップにある孔の数、幾何学的形状に基づいて制限され得る。例えば、完全な開位置および完全な閉位置における回転止めがあり得る。例えば、ノズルキャップは回転軸の周りで放射状に等間隔にある4つの孔を有する場合、回転角度は45度に制限される。図7Aの回転ガイド(104)に対する隆起部(203)を見ると、ノズルの位置は第1の回転止めにあることがあり、それによってノズルは開位置にある。図7Bの回転ガイド(104)に対する隆起部(203)を見ると、ノズルの位置は第2の回転止めにあることがあり、それによってノズルは閉位置にある。
図8Aおよび図8Bは、いくつかの実施形態に応じて、ノズルとボトルキャップの外観および断片図をそれぞれ図示する。いくつかの実施形態では、流量制御装置はさらにボトルキャップ(300)を含む。リザーバーに対する回転軸(400)の周りのボトルキャップの回転は、ノズル(200)をリザーバー(100)に対する回転軸(400)の周りで回転させ得る。いくつかの実施形態では、ボトルキャップはねじキャップを含み得る。リザーバーの外部は、ねじ山(106)を含み得る。ボトルキャップの内部は、ねじ山(306)を含み得る。図示されるように、ノズル(200)のキャップに対向する面上の隆起部(204)は、ボトルキャップ(300)の内部内で位置合わせチャネル(304)内で受け入れられ得る。キャップがねじ式につけられると、位置合わせチャネル(304)は隆起部(204)を捕らえることによって、流量制御装置を回転式閉位置に配するノズルアセンブリを回転させる。図示されるように、キャップが完全にねじ式につけられるとき、キャップは出口(202)を密閉し得る。
図9Aおよび図9Bは、いくつかの実施形態に応じて、ボトルキャップの2つの図を図示する。いくつかの実施形態では、ノズルはボトルキャップに対向する面(204)上の第1の1つ以上の隆起部を含み、第1の1つ以上の隆起部はボトルキャップによって受け入れ可能である。いくつかの実施形態では、ボトルキャップ(300)は、ボトルキャップの内面上の1つ以上の位置合わせチャネル(304)を含み、ノズルキャップのボトルキャップに対向する面上の第1の1つ以上の隆起部は1つ以上の位置合わせチャネル内で受け入れられる。ボトルキャップ(300)はねじ山(306)も含み得る。
図10は、いくつかの実施形態に応じて、別の例示的な流量制御装置の部分的な分解組立図を図示する。図示されるように、流量制御装置はリザーバー(100’)、ノズル(200’)、およびキャップ(300’)を含み得る。流量制御装置はノズルインターフェース(600’)を含み得る。図示されるように、ノズルインターフェース(600’)は1つ以上の位置合わせガイド(604’)を有し得る。図示されるように、1つ以上の位置合わせガイド(604’)はボトルキャップ(300’)の内部内のねじ山によって受け入れられるように構成され得る。位置合わせガイド(604’)は、キャップ(300’)がねじ式につけられるとき、回転止めを提供し得る。位置合わせガイド(604’)は、リザーバー(100’)に対するノズルインターフェース(600’)をきつく締めることを可能にするガイドを提供し得る。ノズル(200’)は出口(202’)を含み得る。ノズル(200’)はキャップに対向する側面上の1つ以上の隆起部(204’)を有し得る。1つ以上の隆起部(204’)は、リザーバー(100’)に対してノズルを回転させるようにボトルキャップ(300’)の内部の1つ以上の位置合わせチャネルによって、受け入れられ得る。
図11は、いくつかの実施形態に応じて、圧縮可能なボトルと一体化した図10の流量制御装置の外観を図示する。図11はリザーバー(100’)およびキャップ(300’)を図示する。
図12は、いくつかの実施形態に応じて、圧縮可能なボトルと一体化した図10の流量制御装置の断面図を図示する。
流量制御装置はリザーバー(100’)を含み得る。リザーバーは、そこに配置された眼科用製剤を含み得る。眼科用製剤は、本明細書の他の箇所で、例えば「眼科用剤」および「防腐剤」の項で記載されるように、眼科用剤および防腐剤を含み得る。眼科用製剤は、例えば、「溶液、エマルジョン、または懸濁液」の項で、本明細書に開示されている例示的な製剤のいずれかを含み得る。リザーバー(100’)は、圧縮可能なボトル、例えば商用の点眼薬ボトルのリザーバーを含み得る。いくつかの場合には、リザーバー(100’)は一般に入手可能な商用のボトルを利用し得る。他の場合では、リザーバー(100’)は本明細書に開示されたシステム、方法、装置、およびキットのような特定の用途のために設計された特有のボトルであり得る。
本開示のリザーバーは、本明細書で開示されるような眼科用製剤を含有し得る内部容積を含み得る。リザーバーは、約2.5ccの内部容積を含み得る。リザーバーは、約8ccの内部容積を含み得る。リザーバーは、少なくとも約0.2立方センチメートル(cc)、少なくとも約0.5cc、少なくとも約1cc、少なくとも約1.5cc、少なくとも約2cc、少なくとも約2.5cc、少なくとも約3cc、少なくとも約4cc、少なくとも約5cc、少なくとも約6cc、少なくとも約7cc、少なくとも約8cc、少なくとも約10cc、もしくはそれ以上の内部容積を含み得る。リザーバーは、約0.1ccおよび約10ccの間、約1ccおよび約10ccの間、約2ccおよび約10ccの間、約2.5ccおよび約10ccの間などの内部容積を含み得る。例えば、8ccのボトルは約5ccの眼科用製剤を投薬し得る。例えば、2.5ccのボトルは、約2ccの眼科用製剤を投薬し得る。
いくつかの場合には、眼科用製剤はリザーバーの内部容積を少なくとも部分的に満たし得る。眼科用製剤は、リザーバーの内部容積の少なくとも約1%、少なくとも約2%、少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約50%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%または少なくとも約95%、もしくはそれ以上を満たし得る。眼科用製剤は、リザーバーの内部容積の約1%と約99%、約10%と約98%、約25%と約50%、約10%と約50%の間などで、満たし得る。
本開示のリザーバーはプラスチックで作られ得る。プラスチックは圧縮可能であり得る。プラスチックは1つまたは様々なポリオレフィン、ポリプロピレン、ポリエチレンなどの組み合わせを含み得る。リザーバーは低密度ポリエチレン(例えばナルゲン(商標))を含み得る。リザーバーは圧縮可能なボトルのリザーバーを含み得る。ボトルは、少なくとも部分的に人がリザーバーの側面を押しつぶすのに十分なほど柔軟な材料で作られ得、それによって、リザーバー内の圧力を上昇させる。
流量制御装置はリザーバーの口に配置され、リザーバーインターフェース(500’)を含み得る。リザーバーインターフェースは1つ以上の孔(502’)を含み得る。リザーバーインターフェースの1つ以上の孔は、流体的にリザーバーの内部をリザーバーの外部と接続し得る。1つ以上の孔は少なくとも1つの孔、少なくとも2つの孔、少なくとも5つの孔、少なくとも10の孔、少なくとも20の孔、少なくとも50の孔、少なくとも100の孔、またはそれ以上を含み得る。いくつかの場合には、1つ以上の孔はフィルタの開口部を含む。1つ以上の孔は、約1から約100、約1から約50、約1から約10、約5から約100、約10から約100、約2から約20までなどの範囲内で多くの孔を含み得る。
1つ以上の孔は、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約5ミクロン、少なくとも約10ミクロン、少なくとも約20ミクロン、少なくとも約50ミクロン、少なくとも約100ミクロン、少なくとも約500ミクロン、少なくとも約1mm、少なくとも約2mm、少なくとも約5mm、少なくとも約10mm、またはそれ以上の直径を含み得る。1つ以上の孔は、約10と約5000ミクロンの間、約10と約2500ミクロンの間、約10と約(1000ミクロンの間、約10と約500ミクロンの間などの孔の直径を含み得る。
図12で図示されるように、リザーバーインターフェース(500’)は1つ以上の保持機構(510’)および(518’)を含み得る。リザーバーの口は、リザーバーインターフェース(500)の1つ以上の保持機構(510’)を受け入れ得る1つ以上の保持機構(110’)を含み得る。リザーバーインターフェースはリザーバーの口内の所定の位置にあるとき、リザーバーに対するリザーバーインターフェースの配向は回転式に固定され得る。保持機構(510’)は、スナップフィット、締まりばめ、プレスフィット、ねじなどを含み得る。リザーバーインターフェースの回転固定はのり、溶接、ヒートシールなどによって補助され得る。いくつかの場合には、リザーバーインターフェースは取り外し可能であり得る。リザーバーインターフェース(500’)はノズル(200’)が回転し得る溝を含み得る。
流量制御装置はノズル(200’)を含み得る。ノズルは少なくとも1つの出口(202’)およびノズルキャップ(250’)を含み得る。ノズルは内部容積を含み得、内部容積は防腐剤除去装置を含み得る。防腐剤除去装置は、本明細書に開示されるような防腐剤除去装置の任意の例を含み得、例えば、本明細書の他の箇所で「防腐剤除去剤」の項で開示されるような防腐剤除去剤およびマトリクスである。ノズルは、約0.5ccの内部容積を含み得る。ノズルは、約0.1ccの内部容積を含み得る。ノズルは、約1ccの内部容積を含み得る。ノズルは、少なくとも約0.05立方センチメートル(cc)、少なくとも約0.1cc、少なくとも約0.2cc、少なくとも約0.3cc、少なくとも約0.4cc、少なくとも約0.5cc、少なくとも約0.6cc、少なくとも約0.7cc、少なくとも約0.8cc、少なくとも約1cc、少なくとも約1.5cc、少なくとも約2cc、少なくとも約5cc、またはそれ以上の内部容積を含み得る。リザーバーは、約0.01ccと約5ccの間、約0.1ccと約5ccの間、約0.5ccと約1.5ccの間、約0.5ccと約5ccの間などで内部容積を含み得る。
いくつかの場合には、防腐剤除去装置は、少なくとも部分的にノズルの内部容積を満たし得る。例えば、防腐剤除去装置はポリマーマトリックスを含み得る。防腐剤除去装置は、ノズルの内部容積の少なくとも約1%、少なくとも約2%、少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約50%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、またはそれ以上を満たし得る。防腐剤除去装置は、ノズルの内部容積の約1%と約99%、約10%と約98%、約25%と約50%、約10%と約50%の間などで満たし得る。
ノズル(200’)は出口(202’)を含み得る。出口は、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約5ミクロン、少なくとも約10ミクロン、少なくとも約20ミクロン、少なくとも約50ミクロン、少なくとも約100ミクロン、少なくとも約500ミクロン、少なくとも約1mm、少なくとも約2mm、少なくとも約5mm、少なくとも約10mm、またはそれ以上の直径を含み得る。出口は、約10と約5000ミクロンの間、約10と約2500ミクロンの間、約10と約1000ミクロンの間、約10と約500ミクロンの間などの孔の直径を含み得る。
ノズルキャップ(250’)は、1つ以上の孔(252’)を含み得る。ノズルキャップの1つ以上の孔は流体的に出口(202’)とノズルの外部を接続し得る。ノズルキャップの1つ以上の孔は流体的にノズルのリザーバーに対向する面に接続し得る。1つ以上の孔は少なくとも1つの孔、少なくとも2つの孔、少なくとも5つの孔、少なくとも10の孔、少なくとも20の孔、少なくとも50の孔、少なくとも100の孔、またはそれ以上を含み得る。いくつかの場合には、1つ以上の孔はフィルタの開口部を含む。1つ以上の孔は、約1から約100、約1から約50、約1から約10、約5から約100、約10から約100、約2から約20までなどの範囲内で多くの孔を含み得る。
1つ以上の孔は、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約5ミクロン、少なくとも約10ミクロン、少なくとも約20ミクロン、少なくとも約50ミクロン、少なくとも約100ミクロン、少なくとも約500ミクロン、少なくとも約1mm、少なくとも約2mm、少なくとも約5mm、少なくとも約10mm、またはそれ以上の直径を含み得る。1つ以上の孔は約10と約5000ミクロンの間、約10と約2500ミクロンの間、約10と約1000ミクロンの間、約10と約500ミクロンの間などの孔の直径を含み得る。
いくつかの場合には、ノズルキャップ(250’)は、ノズル(200’)に対して回転式に固定される。いくつかの場合には、ノズルキャップは1つ以上の保持機構によってノズルに対して回転式に固定される。保持機構はスナップフィット、締まりばめ、プレスフィット、ねじなどを含み得る。ノズルキャップの回転固定は、のり、溶接、ヒートシールなどによって補助され得る。いくつかの場合には、ノズルキャップは取り外し可能であり得る。ノズルキャップは、ノズルの内部容積内の防腐剤除去装置の保持を補助し得る。
いくつかの場合には、ノズルキャップはフィルタを含み得る。フィルタはメッシュまたはスクリーンを含み得る。フィルタはポリエステルメッシュを含み得る。フィルタは紙のメッシュを含み得る。フィルタはノズルキャップ(250’)内で配置され得る。フィルタはノズルキャップ(250’)に隣接して配置され得る。フィルタは約25ミクロンのメッシュサイズを含み得る。フィルタは、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約5ミクロン、少なくとも約10ミクロン、少なくとも約20ミクロン、少なくとも約50ミクロン、少なくとも約100ミクロン、もしくはそれ以上のメッシュサイズを含み得る。フィルタは、最大で約1mm、最大で約500ミクロン、最大で約250ミクロン、最大で約100ミクロン、最大で約50ミクロン、最大で約25ミクロン、あるいはそれ以下のメッシュサイズを含み得る。フィルタは約1と約50ミクロンの間、約10と約50ミクロンの間、約1と約30ミクロンの間、約20と約30ミクロンの間などのメッシュサイズを含み得る。
いくつかの実施形態では、ノズル(200’)はノズルの外面の1つ以上の保持機構を含み得る。保持機構(210’)はリザーバーインターフェース(500’)の棚(506’)に当接し得る。いくつかの場合には、保持機構はリザーバーインターフェースに対するノズルの回転を可能にし得、その一方で、回転軸に沿ったノズルの直動を制限する。いくつかの場合には、ノズルは取り外し可能であり得る。ノズルはノズルキャップを装着した状態で取り外し可能であり得る。
また、図12では出口フィルタ(800’)が図示される。フィルタはメッシュまたはスクリーンを含み得る。フィルタはポリエステルメッシュを含み得る。フィルタは紙のメッシュを含み得る。フィルタ(800’)は出口キャップ内で配置され得る。フィルタは出口キャップに隣接して配置され得る。フィルタは出口キャップ内に配置され得る。フィルタは約25ミクロンのメッシュサイズを含み得る。フィルタは、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約5ミクロン、少なくとも約10ミクロン、少なくとも約20ミクロン、少なくとも約50ミクロン、少なくとも約100ミクロン、またはそれ以上のメッシュサイズを含み得る。フィルタは、最大で約1mm、最大で約500ミクロン、最大で約250ミクロン、最大で約100ミクロン、最大で約50ミクロン、最大で約25ミクロン、またはそれ以下のメッシュサイズを含み得る。フィルタは約1と約50ミクロンの間、約10と約50ミクロンの間、約1と約30ミクロンの間、約20と約30ミクロンの間などのメッシュサイズを含み得る。
また、図12ではノズルインターフェース(600’)が図示される。ノズルインターフェース(600’)は内部のねじ山(606’)を含み得、それはリザーバー(100’)のねじ山(106’)にねじ式につけ得る。ノズルインターフェース(600’)が所定の位置にねじ式につけられるとき、ノズルインターフェースは回転軸(400’)に沿ったノズル(200’)の軸方向の直動を制限し得る。ノズルインターフェース(600’)が所定の位置にねじ式につけられるとき、ノズルインターフェースは回転軸に沿ったノズル(200’)の回転を可能にし得る。ノズルインターフェースは、保持力を保持機構(110’)に提供し得る。いくつかの場合には、ノズルインターフェースはねじ式につけたり外したりされ得る。いくつかの場合には、ノズルインターフェースがリザーバーにねじ式につけられると、ノズルインターフェースを取り外すことが難しいことがある。図12は、装置を通る流路(425’)も図示する。
図13Aおよび図13Bは、ノズル(200’)とリザーバーインターフェース(500’)との間の相互作用を図示する。図示されるように、リザーバーインターフェース(500’)はノズル(200’)に対して回転自在であり得る。いくつかの場合には、リザーバーインターフェース(500’)はノズル(200’)に対して軸方向に固定されるが、回転自在であり得る。いくつかの場合には、ノズル(200’)およびリザーバーインターフェース(500’)は、リザーバーを満たすために、リザーバーから取り外し可能であり得るノズルアセンブリの部分を含み得る。いくつかの場合には、リザーバーインターフェース(500’)はノズル(200’)に取り付けられると、それは取り外されないこともある。リザーバーインターフェース(500’)は、保持機構(510’)および(518’)を含み得る。リザーバーインターフェース(500’)は、1つ以上の孔(502’)も含み得る。ノズル(200’)は軸(400’)の周りで回転するとき、ノズル(200’)の1つ以上の入口の孔(212’)はリザーバーインターフェースの1つ以上の孔(502’)と位置合わせされ得る。
リザーバーインターフェースの1つ以上の孔(502’)は、ノズルキャップ(252’)の1つ以上の孔およびノズル(212’)の1つ以上の内部の孔を介して、流体的に出口(202’)とノズルの外部を接続し得る。リザーバーインターフェースの1つ以上の孔は、少なくとも1つの孔、少なくとも2つの孔、少なくとも5つの孔、少なくとも10の孔、少なくとも20の孔、少なくとも50の孔、少なくとも100の孔、またはそれ以上を含み得る。いくつかの場合には、1つ以上の孔はフィルタの開口部を含む。1つ以上の孔は、約1から約100、約1から約50、約1から約10、約5から約100、約10から約100、約2から約20までなどの範囲内で多くの孔を含み得る。
リザーバーインターフェースの1つ以上の孔は、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約5ミクロン、少なくとも約10ミクロン、少なくとも約20ミクロン、少なくとも約50ミクロン、少なくとも約100ミクロン、少なくとも約500ミクロン、少なくとも約1mm、少なくとも約2mm、少なくとも約5mm、少なくとも約10mm、またはそれ以上の直径を含み得る。1つ以上の孔は約10と約5000ミクロンの間、約10と約2500ミクロンの間、約10と約1000ミクロンの間、約10と約500ミクロン間などの孔の直径を含み得る。
ノズル(200’)の1つ以上の入口の孔(212’)は、少なくとも1つの孔、少なくとも2つの孔、少なくとも5つの孔、少なくとも10の孔、少なくとも20の孔、少なくとも50の孔、少なくとも100の孔、もしくはそれ以上を含み得る。いくつかの場合には、1つ以上の孔はフィルタの開口部を含む。1つ以上の孔は、約1から約100、約1から約50、約1から約10、約5から約100、約10から約100、約2から約20までなどの範囲内で多くの孔を含み得る。
ノズル(200’)の1つ以上の入口の孔(212’)は、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約5ミクロン、少なくとも約10ミクロン、少なくとも約20ミクロン、少なくとも約50ミクロン、少なくとも約100ミクロン、少なくとも約500ミクロン、少なくとも約1mm、少なくとも約2mm、少なくとも約5mm、少なくとも約10mm、またはそれ以上の直径を含み得る。1つ以上の孔は約10と約5000ミクロンの間、約10と約2500ミクロンの間、約10と約1000ミクロンの間、約10と約500ミクロン間などの孔の直径を含み得る。
図13Aおよび図13Bは、開位置および閉位置のリザーバーインターフェース(500’)の回転ガイドもそれぞれ図示する。いくつかの実施形態では、ノズルは1つ以上の位置合わせ機構(220’)を含み、1つ以上の位置合わせ機構は回転ガイド(520’)内で受け入れ可能である。いくつかの実施形態では、リザーバーインターフェースは1つ以上の回転ガイド(520’)を含む。いくつかの実施形態では、回転ガイド(520’)内で受け入れ可能な1つ以上の位置合わせ機構は、リザーバーに対するノズルの回転角度を制限する。
回転ガイド(520’)および位置合わせ機構(220’)の相互作用は、ノズルアセンブリが回転し得る範囲の角度を制限する。図示された例では、回転角度は約20度に制限される。回転角度は、ノズルキャップの開口部の数や幾何学的形状に基づいて制限され得る。例えば、完全な開位置および完全な閉位置における回転止めがあり得る。例えば、図示された例では、2つの等間隔にある孔(212’)があり得るため、回転角度が180度以下になることがあり得る。図13Aの回転ガイド(520’)に対する位置合わせ機構(220’)を見ると、ノズルの位置は第1の回転止めにあり得、ノズルは開位置にあるようになる。図13Bの回転ガイド(520’)に対する位置合わせ機構(220’)を見ると、ノズルの位置は第2の回転止めにあり得、ノズルは閉位置にあるようになる。
図14は、いくつかの実施形態に応じて、他の例示的な流量制御装置の部分的な分解組立図を図示する。示されるように、例示的な流量制御装置はリザーバー(1000)、リザーバーインターフェース(5000)、ノズル(2000)、ノズルキャップ(2500)、ばね要素(7000)、ノズルインターフェース(6000)、および外部(3000)と内部(3500)を含む2部からなるキャップを含み得る。図示された例で示されるように、回転するよりむしろ、ノズルは装置を通して流量を制御するために直動し得る。流量制御装置は直動軸に沿った圧縮動作に対抗する復元力を提供し得るばね要素(7000)を含み得る。ばね要素は、金属、例えば合金鋼、クロムシリコン、炭素鋼、コバルトニッケル、銅合金、ニッケル合金、ステンレス鋼、チタンなどであり得る。
図15Aおよび図15Bは、いくつかの実施形態に応じて、図14の流量制御装置の外観を図示する。図15Aおよび図15Bはリザーバー(1000)およびキャップ(3000)を図示する。図示されるように、キャップ(3000)はリザーバー(1000)のねじ山(1060)にねじ式につけたり外したりされ得る。キャップが所定の位置にあるとき、キャップ(3000)はノズル(2000)の出口(2020)を覆い得る。キャップ(3000)はキャップを取り外すか、もしくは装着するのを補助し得る外部機構(3100)を有し得る。いくつかの場合には、キャップ(3000)は子供の操作に耐性のある閉鎖アセンブリを含む。いくつかの場合には、キャップ(3000)は閉状態へと動かされたとき、聴覚または触覚でわかるクリック感を出す。
図16Aおよび図16Bは、いくつかの実施形態に応じて、キャップが装着された状態と外された状態の図14の流量制御装置の断面図をそれぞれ図示する。図16Aおよび図16Bは、いくつかの実施形態に応じて、閉位置および開位置の流量制御装置の断面図を図示する。ノズルの直動は、ノズルの内部とリザーバーとの間の眼科用製剤の流れを阻害し得、それによって眼科用製剤の防腐剤の濃度を安定させる。いくつかの場合には、流量制御装置は直動軸(4500)を含み得る。
ノズルアセンブリはビードシール構成を含み得る。示されるように、キャップ(3000)は所定の位置にあるとき、ノズル(2000)は、ばね要素(7000)を圧縮する直動軸(4500)に沿って摺動し得る。いくつかの場合には、キャップが完全に所定の位置にあるとき、ノズルのリザーバーインターフェースに対向する面上のビードシール要素(2160)は、リザーバーインターフェース(5000)のノズルに対向する壁と接触する。いくつかの場合には、キャップが完全に所定の位置にあるとき、リザーバーインターフェースのノズルに対向する面上のビードシール要素(5060)、(5080)は、ノズル(2000)のリザーバーインターフェースに対向する壁と接触する。ビードシール要素(2160)および(5060)、(5080)は、流体シールを含み得る。
いくつかの場合には、流体シールは、ノズルキャップ(2500)の底面とリザーバーインターフェース(5000)の面(5160)の間の接触を含み得る。
直動距離(4750)は図16Bで図示される。いくつかの場合には、面(5160)は第1の直動止めを含み得る。いくつかの場合には、ビードシール要素(2160)および(5060)は第1の直動止めを含み得る。いくつかの場合には、キャップ(3000)のねじ山は第1の直動止めを含み得る。第2の直動止めは、出口(2020)とキャップ(3000)のシールキャップ(3120)の間の相互作用を含み得る。第2の直動止めは、ノズル(2000)のリザーバーシールに対向する面上の保持機構(2100)とノズルインターフェース(6000)の間の相互作用を含み得る。ノズルインターフェース(6000)は保持環を含み得る。ノズルインターフェース(6000)はリザーバーインターフェース(5000)に超音波的に溶接、ヒートシール、のり、または接着され得る。いくつかの場合には、ノズルインターフェース(6000)は取り外し可能であり得る。いくつかの場合には、ノズルインターフェース(6000)はねじ山、スナップフィット、プレスフィットなどを含み得る。ばね要素(7000)は、リザーバーインターフェースの保持機構(2100)と棚(5200)の間で圧縮可能であり得る。
リザーバーに対する直動軸(4500)に沿ったノズルの直動は、リザーバーインターフェース(5000)の1つ以上の孔(5020)をノズルキャップ(2520)の1つ以上の孔と流体的に接続し得る。図16Bの孔(5020)および孔(2520)を見ると、2つの孔は流体的に接続されていて、リザーバー(1000)とノズル(2000)の間の流体経路を可能にする。図16Aの孔(5020)およびノズル(2000)を見ると、ノズルキャップ(2500)はリザーバーインターフェースの底面(5160)に当接することによって、リザーバー(1000)とノズル(2000)の間の流体経路を妨げる。図16Bは装置を通る流路(4250)を図示する。
図16Bはリザーバーインターフェース(5000)とリザーバー(1000)の間の相互作用も図示する。リザーバーインターフェース(5000)は、1つ以上の保持機構(5100)および(5180)を含み得る。リザーバーの口は、リザーバーインターフェース(5000)の1つ以上の保持機構(5100)を受け入れ得る1つ以上の保持機構(1120)を含み得る。リザーバーインターフェースがリザーバーの口内の所定の位置にあるとき、リザーバーに対するリザーバーインターフェースの方向は回転式に固定され得る。保持機構(5100)、(5180)はスナップフィット、締まりばね、プレスフィット、ねじなどを含み得る。リザーバーインターフェースの回転固定はのり、溶接、ヒートシールなどによって援助され得る。いくつかの場合には、リザーバーインターフェースは取り外し可能であり得る。リザーバーインターフェース(5000)はノズル(2000)が直動し得る溝(5140)を含み得る。
図示されるように、流量制御装置はリザーバー(1000)を含み得る。リザーバーは、そこに配置された眼科用製剤を含み得る。眼科用製剤は、本明細書の他の箇所で、例えば「眼科用剤」および「防腐剤」の項で、眼科用剤および防腐剤を含み得る。眼科用製剤は、例えば、「溶液、エマルジョン、懸濁液」の項で、本明細に開示されている例示的な製剤のいずれかを含み得る。リザーバー(1000)は、圧縮可能なボトル、例えば商用の点眼薬ボトルのリザーバーを含み得る。いくつかの場合には、リザーバー(1000)は一般に入手可能な商用のボトルを利用し得る。他の場合では、リザーバー(1000)は本明細書に開示されたシステム、方法、装置、およびキットのような特定の用途のために設計された特有のボトルであり得る。
本開示のリザーバーは、本明細書で開示されるような眼科用製剤を含有し得る内部容積を含み得る。リザーバーは、約2.5ccの内部容積を含み得る。リザーバーは、約8ccの内部容積を含み得る。リザーバーは、少なくとも約0.2立方センチメートル(cc)、少なくとも約0.5cc、少なくとも約1cc、少なくとも約1.5cc、少なくとも約2cc、少なくとも約2.5cc、少なくとも約3cc、少なくとも約4cc、少なくとも約5cc、少なくとも約6cc、少なくとも約7cc、少なくとも約8cc、少なくとも約10cc、またはそれ以上の内部容積を含み得る。リザーバーは、約0.1ccと約10ccの間、約1ccと約10ccの間、約2ccと約10ccの間、約2.5ccと約10ccの間などの内部容積を含み得る。例えば、8ccのボトルは約5ccの眼科用製剤を投薬し得る。例えば、2.5ccのボトルは、約2ccの眼科用製剤を投薬し得る。
いくつかの場合には、眼科用製剤はリザーバーの内部容積を少なくとも部分的に満たし得る。眼科用製剤は、リザーバーの内部容積の少なくとも約1%、少なくとも約2%、少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約50%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%または少なくとも約95%、またはそれ以上を満たし得る。眼科用製剤は、リザーバーの内部容積の約1%と約99%、約10%と約98%、約25%と約50%、約10%と約50%の間などで満たし得る。
本開示のリザーバーはプラスチックで作られ得る。プラスチックは圧縮可能であり得る。プラスチックは1つまたは様々なポリオレフィン、ポリプロピレン、ポリエチレンなどの組み合わせを含み得る。リザーバーは低密度ポリエチレン(例えばナルゲン(商標))を含み得る。リザーバーは圧縮可能なボトルのリザーバーを含み得る。ボトルは、少なくとも部分的に人がリザーバーの側面を押しつぶすのに十分なほど柔軟な材料で作られ得、それによって、リザーバー内の圧力を上昇させる。
図17Aおよび図17Bは、いくつかの実施形態に応じて、ノズルアセンブリの断面図および外観をそれぞれ図示する。ノズル(2000)はリザーバーインターフェース(5000)内のピストンとして直動し得る。いくつかの場合には、ノズル(2000)およびリザーバーインターフェース(5000)は、リザーバーを満たすために、リザーバーから取り外し可能であり得るノズルアセンブリの部分を含み得る。いくつかの場合には、リザーバーインターフェース(5000)はノズル(2000)に取り付けられると、それは取り外されないこともある。リザーバーインターフェース(5000)は1つ以上の孔(5020)も含み得る。いくつかの場合には、リザーバーインターフェース(5000)の外部は、装置のアセンブリ、例えば、リザーバー(1000)に対するリザーバーインターフェース(5000)の回転および/または直動を補助するために位置合わせ機構(5120)を含み得る。
図17Aはノズルキャップ(2500)内のフィルタ(2800)も図示する。いくつかの場合には、ノズルキャップはフィルタ(2800)を含み得る。フィルタはメッシュまたはスクリーンを含み得る。フィルタはポリエステルメッシュを含み得る。フィルタは紙のメッシュを含み得る。フィルタ(2800)はノズルキャップ(2500)内に配置され得る。フィルタはノズルキャップ(2500)に隣接して配置され得る。フィルタは、約25ミクロンのメッシュサイズを含み得る。フィルタは、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約5ミクロン、少なくとも約10ミクロン、少なくとも約20ミクロン、少なくとも約50ミクロン、少なくとも約100ミクロン、またはそれ以上のメッシュサイズを含み得る。フィルタは、最大で約1mm、最大で約500ミクロン、最大で約250ミクロン、最大で約100ミクロン、最大で約50ミクロン、最大で約25ミクロン、またはそれ以下のメッシュサイズを含み得る。フィルタは約1と約50ミクロンの間、約10と約50ミクロンの間、約1と約30ミクロンの間、約20と約30ミクロンの間などのメッシュサイズを含み得る。
図18Aおよび図18Bは、いくつかの実施形態に応じて、ノズル(2000)の断面図および外観をそれぞれ図示する。流量制御装置はノズル(2000)を含み得る。ノズルは少なくとも1つの出口(2020)を含み得る。いくつかの実施形態では、ノズル(2000)はノズルの外面の1つ以上の保持機構を含み得る。保持機構(2100)はばね(7000)に当接し得、そのばねが次にリザーバーインターフェース(5000)の棚(5020)に当接し得る。いくつかの場合には、ノズルは取り外し可能であり得る。ノズルはノズルキャップを装着した状態で取り外し可能であり得る。いくつかの場合には、ノズル(2000)の外部は、装置のアセンブリ、例えば、リザーバーインターフェース(5000)に対するノズル(2000)の回転および/または直動を補助するために位置合わせ機構(2180)を含み得る。
ノズル(2000)は、内部容積を含み得、内部容積は防腐剤除去装置を含み得る。防腐剤除去装置は、本明細書に開示されるような防腐剤除去装置の任意の例を含み得、例えば、本明細書の他の箇所で「防腐剤除去剤」の項で開示されるような防腐剤除去剤およびマトリクスである。ノズルは、約0.5ccの内部容積を含み得る。ノズルは、約0.1ccの内部容積を含み得る。ノズルは、約1ccの内部容積を含み得る。ノズルは、少なくとも約0.05立方センチメートル(cc)、少なくとも約0.1cc、少なくとも約0.2cc、少なくとも約0.3cc、少なくとも約0.4cc、少なくとも約0.5cc、少なくとも約0.6cc、少なくとも約0.7cc、少なくとも約0.8cc、少なくとも約1cc、少なくとも約1.5cc、少なくとも約2cc、少なくとも約5cc、またはそれ以上の内部容積を含み得る。リザーバーは、約0.01ccと約5ccの間、約0.1ccと約5ccの間、約0.5ccと約1.5ccの間、約0.5ccと約5ccの間などで内部容積を含み得る。
いくつかの場合には、防腐剤除去装置は少なくとも部分的にノズルの内部容積を満たし得る。例えば、防腐剤除去装置はポリマーマトリックスを含み得る。防腐剤除去装置は、ノズルの内部容積の少なくとも約1%、少なくとも約2%、少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約50%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、またはそれ以上を満たし得る。防腐剤除去装置は、ノズルの内部容積の約1%と約99%、約10%と約98%、約25%と約50%、約10%と約50%の間などで満たし得る。
ノズル(2000)は出口(2020)を含み得る。出口は、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約5ミクロン、少なくとも約10ミクロン、少なくとも約20ミクロン、少なくとも約50ミクロン、少なくとも約100ミクロン、少なくとも約500ミクロン、少なくとも約1mm、少なくとも約2mm、少なくとも約5mm、少なくとも約10mm、またはそれ以上の直径を含み得る。出口は、約10と約5000ミクロンの間、約10と約2500ミクロンの間、約10と約1000ミクロンの間、約10と約500ミクロンの間などの孔の直径を含み得る。
図18Aでは出口フィルタ(8000)も図示される。フィルタはメッシュまたはスクリーンを含み得る。フィルタはポリエステルメッシュを含み得る。フィルタは紙のメッシュを含み得る。フィルタ(8000)は出口キャップ(8500)内で配置され得る。フィルタは出口キャップ(8500)に隣接して配置され得る。フィルタは、約25ミクロンのメッシュサイズを含み得る。フィルタは、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約5ミクロン、少なくとも約10ミクロン、少なくとも約20ミクロン、少なくとも約50ミクロン、少なくとも約100ミクロン、またはそれ以上のメッシュサイズを含み得る。フィルタは、最大で約1mm、最大で約500ミクロン、最大で約250ミクロン、最大で約100ミクロン、最大で約50ミクロン、最大で約25ミクロン、またはそれ以下のメッシュサイズを含み得る。フィルタは約1と約50ミクロンの間、約10と約50ミクロンの間、約1と約30ミクロンの間、約20と約30ミクロンの間などのメッシュサイズを含み得る。
出口フィルタ(8000)は出口キャップ(8500)によって所定の位置に保持され得る。いくつかの場合には、出口キャップ(250)はノズル(2000)に対して回転式に固定される。いくつかの場合には、出口キャップは1つ以上の保持機構によってノズルに対して回転式に固定される。保持機構はスナップフィット、締まりばめ、プレスフィット、ねじなどを含み得る。出口キャップの回転固定はのり、溶接、ヒートシールなどによって補助され得る。いくつかの場合には、出口キャップは取り外し可能であり得る。出口キャップは、ノズルの内部容積内の防腐剤除去装置の保持を補助し得る。いくつかの場合には、出口キャップ(8500)はノズルにインサート成型され得る。
図19Aおよび図19Bは、いくつかの実施形態に応じて、リザーバーインターフェース(5000)の外観および断面図をそれぞれ図示する。本明細書に記載されるように、ノズル(2000)はリザーバーインターフェース(5000)内のピストンとして直動し得る。リザーバーインターフェース(5000)はビードシール要素(5080)および(5060)を含み得る。リザーバーインターフェース(5000)は1つ以上の孔(5020)も含み得る。いくつかの場合には、リザーバーインターフェース(5000)の外部は装置のアセンブリ、例えば、リザーバー(1000)に対するリザーバーインターフェース(5000)の回転および/または直動を補助するために位置合わせ機構(5120)を含み得る。
本明細書に記載されるように、ノズルアセンブリはビードシール構成を含み得る。キャップ(3000)が所定の位置にあるとき、ノズル(2000)はばね要素(7000)を圧縮する直動軸(4500)に沿って摺動し得る。いくつかの場合には、キャップが完全に所定の位置にあるとき、ノズルのリザーバーインターフェースに対向する面上のビードシール要素(2160)は、リザーバーインターフェース(5000)のノズルに対向する壁と接触する。キャップが完全に所定の位置にあるとき、リザーバーインターフェースのノズルに対向する面のビードシール要素(5060)、(5080)は、ノズル(2000)のリザーバーインターフェースに対向する面と接触する。ビードシール要素(2160)および(5060)、(5080)は、流体シールを含み得る。いくつかの場合には、流体シールは、ノズルキャップ(2500)の底面とリザーバーインターフェース(5000)の面(5160)の間の接触を含み得る。リザーバーインターフェース(5000)は、1つ以上の保持機構(5100)および(5180)を含み得る。
リザーバーインターフェースは1つ以上の孔(5020)を含み得る。リザーバーインターフェースの1つ以上の孔は、流体的にリザーバーの内部をリザーバーの外部と接続し得る。1つ以上の孔は少なくとも1つの孔、少なくとも2つの孔、少なくとも約5つの孔、少なくとも約10の孔、少なくとも約20の孔、少なくとも約50の孔、少なくとも約100の孔、またはそれ以上を含み得る。いくつかの場合には、1つ以上の孔は、フィルタの開口部を含む。1つ以上の孔は、約1から約100、約1から約50、約1から約10、約5から約100、約10から約100、約2から約20までなどの範囲内で多くの孔を含み得る。
1つ以上の孔は、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約5ミクロン、少なくとも約10ミクロン、少なくとも約20ミクロン、少なくとも約50ミクロン、少なくとも約100ミクロン、少なくとも約500ミクロン、少なくとも約1mm、少なくとも約2mm、少なくとも約5mm、少なくとも約10mm、またはそれ以上の直径を含み得る。1つ以上の孔は約10と約5000ミクロンの間、約10と約2500ミクロンの間、約10と約1000ミクロンの間、約10と約500ミクロン間などの孔の直径を含み得る。
図20は、いくつかの実施形態に応じて、ノズルインターフェース(6000)の同形図を図示する。ノズルインターフェース(6000)は保持環を含み得る。ノズルインターフェース(6000)は、リザーバーインターフェース(5000)内のノズル(2000)を固定し得る。ノズルインターフェース(6000)は合わせ面(6040)を含み得る。ノズルインターフェース(6000)は合わせ面(6040)でリザーバーインターフェース(5000)に超音波的に溶接、ヒートシール、のり、または接着され得る。いくつかの場合には、ノズルインターフェース(6000)は取り外し可能であり得る。いくつかの場合には、ノズルインターフェース(6000)は、ねじ山、スナップフィット、プレスフィットなどを含み得る。いくつかの場合には、ノズルインターフェース(6000)の外部は、装置のアセンブリ、例えば、リザーバーインターフェース(5000)に対するノズルインターフェース(6000)の回転および/または直動を補助するために位置合わせ機構(6020)を含み得る。
図21は、いくつかの実施形態に応じて、ノズルキャップ(2500)の同形図を図示する。ノズルキャップ(2500)は1つ以上の孔(2520)を含み得る。ノズルキャップの1つ以上の孔はノズル(2000)の内部に流体的に接続され得、その内部は出口(2020)とノズルの外部に流体的に接続し得る。ノズルキャップの1つ以上の孔はノズルのリザーバーインターフェースに対向する面に流体的に接続し得る。1つ以上の孔は少なくとも1つの孔、少なくとも2つの孔、少なくとも約5つの孔、少なくとも約10の孔、少なくとも約20の孔、少なくとも約50の孔、少なくとも約100の孔、またはそれ以上を含み得る。いくつかの場合には、1つ以上の孔は、フィルタの開口部を含む。1つ以上の孔は、約1から約100、約1から約50、約1から約10、約5から約100、約10から約100、約2から約20までなどの範囲内で多くの孔を含み得る。
1つ以上の孔は、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約5ミクロン、少なくとも約10ミクロン、少なくとも約20ミクロン、少なくとも約50ミクロン、少なくとも約100ミクロン、少なくとも約500ミクロン、少なくとも約1mm、少なくとも約2mm、少なくとも約5mm、少なくとも約10mm、またはそれ以上の直径を含み得る。1つ以上の孔は約10と約5000ミクロンの間、約10と約2500ミクロンの間、約10と約1000ミクロンの間、約10と約500ミクロンの間などの孔の直径を含み得る。
いくつかの場合には、ノズルキャップ(2500)はノズル(2000)に対して回転式に固定される。いくつかの場合には、ノズルキャップは1つ以上の保持機構(2540)によってノズルに対して回転式に固定される。保持機構(2540)はスナップフィット、締まりばめ、プレスフィット、ねじなどを含み得る。ノズルキャップの回転固定は、のり、溶接、ヒートシールなどによって補助され得る。いくつかの場合には、ノズルキャップは取り外し可能であり得る。ノズルキャップは、ノズルの内部容積内の防腐剤除去装置の保持を補助し得る。
図22A、図22B、図22C、図23A、図23Bおよび図23Cは、いくつかの実施形態に応じて、キャップ(3000)を示す。キャップ(3000)は内部キャップ(3500)を含み得る。図22Aは、キャップ(3000)の同形図を示す。キャップ(3000)の外部の部分は透明に示され、内部キャップ(3500)は不透明に示される。キャップ(3000)は、キャップが所定の位置にあるとき、聴覚および/または触覚でわかるクリック感を生じさせ得るばね要素(3540)を含み得る。図22Bは、キャップ(3000)の外観を示す。外部はキャップを取り外すか、もしくは装着するのを補助し得る外部機構(3100)を含み得る。いくつかの場合には、キャップ(3000)は子供の操作に耐性のある閉鎖アセンブリを含む。いくつかの場合には、キャップ(3000)は閉状態へと動かされたとき、聴覚または触覚でわかるクリック感を出す。図22Cは、キャップ(3000)の外部の部分の断面図を示す。キャップ(3000)は、内部キャップ(3500)を保持し得る保持機構(3020)を含み得る。保持要素(3020)はキャップ部分が一緒に摺動できるように成形され得るが、互いから取り外されることに抵抗し得る。キャップ(3000)は、スプリング要素(3540)のための、とめを生じ得るクリック要素(3080)を含み得ることによって、クリック感を生じさせる。キャップ(3000)は、出口延長部を受け入れ得るシールキャップ(3120)を含み得る。シールキャップ(3120)が出口延長部を受け入れるとき、出口(2020)は密閉され得る。シールキャップ(3120)は気密および/または水密シールを提供し得る。1つ以上の膜やコーティングは、密封の質を向上するためにシールキャップの内側に配置され得る。
図23A、図23Bおよび図23Cは、いくつかの実施形態に応じて、内部キャップ(3500)の内観を図示する。図23Aは、内部キャップ(3500)の同形図を図示する。内部キャップ(3500)は、ばね要素(3540)および隆起部(3520)を含み得る。ばね要素(3540)は、それがクリック要素(3080)を横切るとき、クリック感を生じさせ得る。隆起部(3520)は、内部キャップの下部の壁を強化し得、それはキャップ(3000)の内部および外部の部分の分離を防ぐのに役立ち得る。図3Bおよび図3Cは、内部キャップ(3500)の外観および断面図をそれぞれ図示する。内部キャップ(3500)は、リザーバー(1000)のねじ山(1060)と位置合わせし得るねじ山(3560)を含み得る。
図24Aおよび図24Bは、図14のノズルデザインの変形を図示し、図15A、図15B、図16A、図16B、図17A、図17B、図18A、図18B、図19A、図19B、図20、図21、図22A、図22B、図22C、図23A、図23Bおよび図23Cで図示される。図14から23Cの流量制御装置がビードシール設計を示すのに対し、図24Aおよび図24Bの装置はo-リングシールを含む。リザーバーインターフェース(5000’)およびo-リングシール設計のノズル(2000’)はビードシール設計と異なり得るが、他の要素はビードシール設計と実質的に同じであり得る。同様の参照番号は同様の要素を指す。
ノズルアセンブリはo-リングシール構成を含み得る。ノズル(2000’)は、直動軸(4500’)に沿ったリザーバーインターフェース(5000’)内で摺動し得る。ノズルの直動がノズルの内部とリザーバーの間の眼科用製剤の流れを阻害し得、それによって眼科用製剤の防腐剤の濃度を安定させる。o-リングシールには追加の部分があり得、しかしながらo-リングシールはより信頼性の高い密封を提供し得、製造公差の問題に対処し得る。ビードシールはより少ない部品で構成され得、および/または製造をより簡単にし得る。
示されるように、キャップ(3000)が所定の位置にあるとき、ノズル(2000’)は、ばね要素(7000)を圧縮する直動軸(4500’)に沿って摺動し得る。いくつかの場合には、キャップが完全に所定の位置にあるとき、o-リング(9020’)および(9040’)はノズル(2000’)のリザーバーインターフェースに対向する面に接触し得、リザーバーインターフェース(5000’)のノズルに対向する壁に接触し得る。o-リング(9020’)および(9040’)は流体シールを含み得る。o-リングは天然ゴム、合成ゴム、エラストマーポリマー、PTFE、ニトリル(ブナ)、ネオプレン、EPDMゴムおよびフルオロカーボン(ヴァイトン)などを含み得る。
直動距離(4750’)は図24Bで図示される。いくつかの場合には、面(5160’)が第1の直動止めを含み得る。いくつかの場合には、キャップ(3000)のねじ山は第1の直動止めを含み得る。第2の直動止めは、出口(2020’)とキャップ(3000)のシールキャップ(3120)の間の相互作用を含み得る。第2の直動止めは、ノズル(2000’)のリザーバーシールに対向する面上の保持機構(2100’)とノズルインターフェース(6000)の間の相互作用を含み得る。ノズルインターフェース(6000)は保持環を含み得る。ノズルインターフェース(6000)はリザーバーインターフェース(5000’)に超音波的に溶接、ヒートシール、のり、または接着され得る。いくつかの場合には、ノズルインターフェース(6000)は取り外し可能であり得る。いくつかの場合には、ノズルインターフェース(6000)はねじ山、スナップフィット、プレスフィットなどを含み得る。ばね要素(7000)は、リザーバーインターフェースの保持機構(2100’)と棚(5200’)の間で圧縮され得る。
リザーバーに対する直動軸(4500’)に沿ったノズルの直動は、リザーバーインターフェース(5000’)の1つ以上の孔(5020’)をノズルキャップ(2520’)の1つ以上の孔と流体的に接続し得る。図24Bの孔(5020’)および孔(2520’)を見ると、両方の孔は流体的に接続され、リザーバー(1000)とノズル(2000’)の間の流体経路を可能にする。図24Aの孔(5020”)およびノズル(2000)を見ると、ノズルキャップ(2500)はリザーバーインターフェースの底面(5160’)と当接することによって、リザーバー(1000)とノズル(2000’)の間の流体経路を妨げる。図24Bは装置を通る流路(4250’)を図示する。
図24Bはリザーバーインターフェース(5000’)とリザーバー(1000)との間の相互作用を図示する。リザーバーインターフェース(5000’)は1つ以上の保持機構(5100’)を含み得る。リザーバーの口は、リザーバーインターフェース(5000’)の1つ以上の保持機構(5100’)を受け入れ得る1つ以上の保持機構(1120)を含み得る。リザーバーインターフェースがリザーバーの口内の所定の位置にあるとき、リザーバーに対するリザーバーインターフェースの配向は回転式に固定され得る。保持機構(5100’)はスナップフィット、締まりばめ、プレスフィット、ねじなどを含み得る。リザーバーインターフェースの回転固定はのり、溶接、ヒートシールなどによって補助され得る。いくつかの場合には、リザーバーインターフェースは取り外し可能であり得る。リザーバーインターフェース(5000’)は、ノズル(2000’)が直動し得る溝を含み得る。
他の態様では、本開示は眼科用製剤内の防腐剤の濃度を制御する方法を提供する。方法は、任意の態様または実施形態のボトルを受け入れること、およびリザーバーに対してノズルまたはボトルキャップを回転させることを含み得る。
別の態様では、本開示は態様または実施形態の流量制御装置を製造する方法を提供する。
方法は、リザーバーを眼科用製剤で満たす工程、リザーバーインターフェースをリザーバーに配する工程、ノズルキャップをノズルに配する工程、およびノズルをリザーバーの口に配する工程、を含み得る。いくつかの実施形態では、方法はボトルキャップをノズルに配する工程をさらに含む。方法はノズルの内部容積内に防腐剤除去装置を提供する工程を含む。防腐剤除去装置は、ノズル容積を部分的に満たすプラグとして成形され得る。いくつかの場合には、防腐剤除去装置は内部容積内で固まり得る液体として満たされ得る。いくつかの場合には、防腐剤除去装置は内部容積内で圧縮されるパウダーであり得る。
別の態様では、本開示は本明細書で開示される任意の態様または実施形態の流量制御装置を用いる方法を提供する。使用する方法は、キャップを取り外し、流量制御装置を開位置に進行させ、圧縮可能なボトルに圧力をかけて、眼科用製剤の液滴を形成する工程を含み得る。眼科用製剤は減量された防腐剤を含み得る。使用する方法は、眼科用製剤の後続の液滴を形成する工程をさらに含み得、リザーバー内の防腐剤の濃度は実質的に変化しない。防腐剤の濃度は、約50%内、約10%内、約5%内、約1%内、またはそれ以下に実質的に変化し得ない。使用する方法は、任意の態様または実施形態の流量制御装置を被検体に提供し、リザーバー内の防腐剤の濃度は複数回の滴下で実質的に変化しないように構成される。防腐剤の濃度は、約50%内、約10%内、約5%内、約1%内、またはそれ以下に実質的に変化し得ない。いくつかの場合には、本明細書で開示される方法と機器と装置に応じて、リザーバー内の防腐剤の濃度は、少なくとも5回、少なくとも10回、少なくとも15回、少なくとも20回、少なくとも30回、少なくとも40回、または少なくとも50回の滴下の後、初期の濃度と比べて、約50%内、約40%内、約30%内、約20%内、約15%内、約10%内、約9%内、約8%内、約7%内、約6%内、約5%内、約4%内、約3%内、約2%内、約1%内、またはそれ以下に実質的に変化し得ない。
別の態様では、任意の態様または実施形態の流量制御装置を含むキットとパッケージを提供する。いくつかの実施形態では、キットはさらにラベルを含み、ラベルはリザーバー内に配置される眼科用製剤の内容を示す表示を含む。
防腐剤除去剤
本開示は、防腐剤除去剤(本明細書において、防腐剤除去装置(例えば、マトリックス)とも呼ばれる)を提供する。防腐剤除去剤は、急速かつ選択的に、眼科用剤を含む溶液、エマルジョン、または懸濁液から本開示の防腐剤を除去し得る。防腐剤除去剤は、点眼薬製剤が最低の圧力降下で、それでなお保存料を除去するのに十分な時間で、および防腐剤を吸着する十分な表面積と化学的性質を備えて、プラグを通って流れることを可能にしながら、急速かつ選択的に防腐剤を抽出し得る。マトリックスは、例えば、塩化ベンザルコニウム(BAK)などの、防腐剤に対する高い親和性を備えた材料を含む場合があり、および該材料は、同時に、特に薬剤がまたキャッピング剤との錯体中にある場合、薬剤または他の眼科用薬剤に対して低い親和性を有し得る。防腐剤の少なくとも50パーセントが除去されるように、および、薬剤の少なくとも50パーセントは溶液によって保持されるように、防腐剤除去剤は十分に選択的であり得る。BAK(塩化ベンザルコニウム)は、また多くの別名で言及され得る:塩化アルキルベンジルジメチルアンモニウム(alkylbenzyldimethylammonium chloride)、塩化アルキルジメチルベンジルアンモニウム(alkyldimethylbenzylammonium chloride)、塩化ベンジルアンモニウム(benzyl ammonium chloride)などはほんの一例である。それは、また、CAS番号63449-41-2を持つ次の式:CCHN(CHRCl(R=C17からC1837)などの構造によって定義される。眼科用途や製剤のほとんどの目的には、製薬やバイオ医薬品製造の適切なGMP管理下で製造されたPharmaGrade、EP、USP、JPが使用される。
防腐剤除去剤の非限定的な例は、固体、ゲル、および/または微粒子のマトリックスを含み得る。防腐剤除去剤は、物的障壁またはフィルタとして作用する場合がある。付加的に、または代替的に、防腐剤除去剤は、マトリックス上への防腐剤の吸着などにより、防腐剤を化学的に除去する場合がある。防腐剤除去剤は、容器の出口において配置される場合があり、その容器は、溶液、エマルジョン、または懸濁液を包含し得る。
いくつかの実施形態では、ノズル内に配置されたマトリックスは、多孔質のポリマーマトリックスであり得る。多孔質のポリマーマトリックスは、様々な材料を含み得る。そのような材料は、安全かつ生体適合性であり得る。そのような材料は、限定されないが、例えば、ポリ(2-ヒドロキシエチル)メタクリレート(pHEMA)、ポリ(ヒドロキシエチルメタクリレート-co-メタクリル酸)、架橋ポリアクリルアミド、ジメチルアクリルアミド、メタクリル酸メチル、シリコーン、および/または、前述の材料の任意の組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、マトリックスは非常に多孔性であり得る。マトリックス中の孔径は、マトリックス中のポリマーの表面から最初は遠くにあり得る分子が、ポリマーに向かって拡散し、および吸着し得るように、十分に小さい場合がある。マトリックスは、溶液の流れ、および細孔内への防腐剤の吸着を可能にし得る、相互に連結した大きな細孔を有していてもよい。マトリックスは、多孔質ゲルとして、充填層として、および/または、3Dプリンティングソフトリソグラフィ、エレクトロスピニング、あるいは他の適切な方法によって形成される構造として、形成されてもよい。いくつかの実施形態において、マトリックスは、微多孔質ゲルを含み得る。いくつかの実施形態では、マトリックスは、pHEMA、または架橋ポリアクリルアミド、または他のポリマー粒子の充填層を含み得る。粒子は微多孔質であり得る。粒子は、球状でもよく、非球状でもよい。いくつかの実施形態では、ポリマーマトリックスは、ナノまたはミクロンのサイズのポリマー粒子(例えば、ナノゲルまたはミクロゲル)を含み得る。いくつかの実施形態では、ポリマーマトリックスは、クリオゲルを含み得る。いくつかの実施形態では、ポリマーマトリックスは、ヒドロゲルと名付けられる場合があり、親水性であり、かつ水を容易に吸収し得る。いくつかの実施形態では、コロイド銀ナノ粒子などのように、粒子それ自体が防腐効果を直接与える場合がある。
ある実施形態では、本明細書に記載される製剤の粒子は、平均直径が約1nmから約10μm、約1nmから約10μm、約1nmから約5μm、約1nmから約2μm、約1nmから約1μm、約1nmから約900nm、約1nmから約800nm、約1nmから約700nm、約1nmから約600nm、約1nmから約500nm、約1nmから約400nm、約1nmから約300nm、約1nmから約200nmまで、であり、または、約1nmから約100nmでさえある。ある実施形態では、平均直径は平均最大直径または平均相当直径である。
ある実施形態では、製剤中の粒子の80%を超える粒子、例えば、90%を超えるか、あるいは95%を超える粒子は、約1nm~約1000μm、約1nm~約10μm、約1nm~約5μm、約1nm~約2μm、約1nm~約1μm、約1nm~約900nm、約1nm~約800nm、約1nm~約700nm、約1nm~約600nm、約1nm~約500nm、約1nm~約400nm、約1nm~約300nm、約1nm~約200nm、あるいは、さらには約1nm~約100nmの平均最大粒子直径を有する。ある実施形態では、平均直径は平均最大直径または平均相当直径である。
ある実施形態では、本明細書に記載される多孔質ポリマーマトリックスの粒子は、約100nm~約10μm、約100nm~約10μm、約100nm~約5μm、約100nm~約2μm、約100nm~約1μm、約100nm~約900nm、約100nm~約800nm、約100nm~約700nm、約100nm~約600nm、約200nm~約500nm、約250nm~約600nm、約300nm~約600nm、約350nm~約700nm、約450nm~約550nm、約475nm~約525nm、あるいは約400nm~約700nmの平均直径を有する。ある実施形態では、平均直径は平均最大直径または平均相当直径である。
ある実施形態では、多孔質ポリマーマトリックスの粒子の80%以上、多孔質ポリマーマトリックスの粒子の90%以上、または多孔質ポリマーマトリックスの粒子の95%以上は、約100nm~約10μm、約100nm~約10μm、約100nm~約5μm、約100nm~約2μm、約100nm~約1μm、約100nm~約900nm、約100nm~約800nm、約100nm~約700nm、約100nm~約600nm、約200nm~約500nm、約250nm~約600nm、約300nm~約600nm、約350nm~約700nm、約450nm~約550nm、約475nm~約525nm、あるいは約400nm~約700nmの平均直径を有する。ある実施形態では、平均直径は平均最大直径または平均相当直径である。
ある実施形態では、多孔質ポリマーマトリックスの粒子の80%以上、多孔質ポリマーマトリックスの粒子の90%以上、または製剤中の粒子の95%以上は、約10μm~約100μm、約50μm~約200μm、約90μm~約180μm、約150μm~約250μm、約350μm~約200μm約250μm~約500μm、約350μm~約800μm、約500μm~約1000μmの平均直径を有する。ある実施形態では、平均直径は平均最大直径または平均相当直径である。粒子は、規則的、不規則的、球状、卵形、または一般に、どのような形状でもよく、および、そのサイズは、ある大きさのスクリーン篩を通り抜けるように定義され得る。
マトリックスは、ノズルを通る溶液、エマルジョン、または懸濁液の流路が著しく増大され得るように、屈曲度を含み得る。マトリックスが微多孔質粒子の充填層である実施形態では、微多孔質粒子の充填層は以下の3つのレベルの多孔性を有し得る:粒子間の空間、粒子中のマクロ細孔、およびポリマーの固有の多孔性。そのような実施形態では、3つのレベルの多孔性はすべて、マトリックスの屈曲度に寄与し得る。
いくつかの実施形態では、ノズル内に配置されたマトリックスは、多孔質のポリマーマトリックスであり得る。ノズルの背後にある圧力を加えると、流体は流路を介してノズルを通って流れることができ、その経路に沿って、マトリックスへの吸着により、防腐剤が除去され得る。ポリマー材料、透水率、分配係数、吸着速度、および孔径の組み合わせは、溶液、したがって患者の点眼薬から、すべての、あるいはほとんどの防腐剤を吸着するのを助けることができる。防腐剤が減少した溶液は、その後、眼に直接送達され得る。多孔質ポリマーマトリックスは、防腐剤を迅速に、かつ選択的に抽出することができ、最小限の圧力損失で、しかし、防腐剤を除去するのに十分な時間かつ防腐剤を吸着するための十分な表面積で、点眼薬製剤がプラグを通って流れることを可能にする。マトリックスは、例えば、塩化ベンザルコニウム(BAK)などの、防腐剤に対する高親和性と、薬物または他の眼科用剤に対する低い親和性を有する材料を含む。多孔質のポリマーマトリックスは、防腐剤の少なくとも50パーセントが除去され得、薬物の少なくとも50パーセントが溶液によって保持され得るような、防腐剤に対する高親和性を含み得る。いくつかの場合では、本開示の方法と装置は、防腐剤の少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、または少なくとも99%あるいはそれ以上を除去するように構成され、また一方で、点眼薬製剤の滴下または送達中に、薬剤の少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、または少なくとも99%あるいはそれ以上を保持する。
多孔質のポリマーマトリックスは、様々な材料を含み得る。そのような材料は、安全で生物学的適合であり得る。本開示のポリマーは様々なモノマーを含む場合があり、例として、ポリ(2-ヒドロキシエチルメタクリレート)(pHEMA)、および/またはアクリルアミド(AM)、および/またはジメチルアクリルアミド(DMA)、および/またはメタクリル酸メチル(MMA)、および/またはN-ビニルピロリドン(NVP)、および/または2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸(AMPS)、および/またはポリビニルアルコール(PVA)、および/またはポリメチルプロパンスルホン酸(PAMPS)、および/または2-スルホエチルメタクリレート(SEM)、および/またはアクリル酸(AA)、および/またはビニルホスホン酸(VP)、および/またはt-ブチルメタクリレート(TBM)、および/またはメタクリルオキシプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シラン(Methacryloxypropyltris(trimethylsiloxy)silane)(TRIS)、および/またはt-アミルメタクリレート、および/またはn-オクチルメタクリレート、および/またはイソ-デシルメタクリレート、および/またはn-デシルメタクリレート、および/またはn-ドデシルアクリレート、および/またはn-ヘキシルアクリレート、および/またはn-ドデシルアクリレート、および/またはN-(n-オクタデシル)-アクリルアミド、および/またはシリコーン、および/または以上の材料の任意の組み合わせが挙げられる。ポリマーマトリックスは、架橋剤をさらに含む場合がある。架橋剤は、N,N’-メチレンビス(アクリルアミド)(MBAM)、および/またはトリアクリルアミドトリアジン(triacrylamido triazine)(TATZ)、および/またはSR 351および/またはSR9035、および/または以上の物質の任意の組み合わせを含みうる。
いくつかの実施形態では、マトリックス材料はコポリマーである。コポリマーは、2種以上のモノマーを含み得る。コポリマーは分岐鎖状の場合がある。コポリマーは線状の場合がある。コポリマーは架橋剤を含む場合がある。コポリマーは、ブロックコポリマーの場合があり、交互コポリマーの場合があり、周期コポリマーの場合があり、グラジエントコポリマーの場合があり、統計コポリマーの場合があり、ステレオブロックコポリマーの場合がある。コポリマーは、異なる疎水性または親水性の相を示す場合がある。1以上のモノマーあるいは架橋剤の疎水性および/または親水性は、プラグ材料への治療剤あるいは防腐剤の結合を制御する場合がある。
いくつかの実施形態では、ポリマーマトリックスは、それを親水性のヒドロゲルにするために適切な、クエン酸または他の橋架剤で架橋されたポリビニルアルコールである。いくつかの実施形態では、ポリマーマトリックスは、架橋ポリビニルピロリドン、架橋ポリエチレンオキシド、架橋ポリアクリルアミド、メタクリル酸、ポリアクリル酸、およびポリ(アクリル酸-co-アクリルアミド)あるいはポリ(メタクリル酸-co-アクリルアミド)などのコポリマーの架橋コポリマーである。
本開示のポリマーは、一般に、A/B/C式に従う場合があり、ここでAとBはモノマーであり、Cは1以上の架橋剤であり、および、AとBは同じモノマーではない。いくつかの例では、Aはアニオン性親水性モノマーであり得る。A/B/C式において、タイプAのモノマーはAMまたはNVPを含み得る。いくつかの例では、Bはイオン性親水性モノマーであり得る。A/B/C式において、タイプBのモノマーは、MAA、AMPS、SEM、AA、またはVPを含み得る。いくつかの例において、Cは架橋剤であることがある。A/B/C式において、タイプCのモノマーは、MBAM、TATZ、またはSR351の1以上を含み得る。Aが上に記載されるようなモノマーで、Cが上に記載されるような1つ以上の架橋剤である場合、本開示のポリマーは一般にA/C式に従い得る。Bが上に記載されるようなモノマーで、Cが上に記載されるような1つ以上の架橋剤である場合、本開示のポリマーは一般にB/C式に従い得る。
本開示のポリマーは、また、グラフトしたコポリマーを含む場合があり、その結果、モノマーAなどの成分と架橋剤Cは、小さなビーズまたは他の形状の粒子として単離され得る架橋されたコポリマーを形成するように、最初に共重合される。その後、これらのビーズあるいは粒子は、水中で再膨張される場合があり、そして、Bタイプのモノマーが添加される場合があり、および、次に、遊離基「グラフト」重合の使用によって、ビーズまたは粒子の中へ、または上へ、重合され得る。この実施形態では、粒子は、コポリマー構造の一部として「グラフトされた」Bポリマーを伴うA/Cコポリマーから構成される。
以下は、本開示のポリマーの例の非網羅的なリストである。以下のリストは、スラッシュによってそれぞれ分離されたポリマー成分と成分パーセント、およびポリマーの例に対応する識別子を含む。本開示のポリマーは:AMPS/MBAM/TATZ 7.5/82.5/10(D-322-018-AW)、AMPS/MBAM/TATZ 7.5/77.5/15(D-322-020-AW)、AMPS/MBAM 7.5/92.5(D-322-022-AW)、BioRad Beads /AMPS 1 g/0.5(D-322-028-C-AW)、AMPS/MBAM 7.5/92.5(D-322-002-AG-W)、AMPS/MBAM/TATZ 7.5/87.5/5.0(D-322-006-AW)、SEM/MBAM 7.5/92.5(D-322-010-AW)、AM/2-スルホエチルMA(SEM)/MBAM 30/10/60(D-298-132-A)、AMPS/MBAM 7.5/92.5(D-298-190-AW)、AMPS/MBAM 7.5/92.5(D-298-196-A)、AMPS/MBAM 7.5/92.5(D-298-196-AW)、AMPS/MBAM 7.5/92.5(D-298-178-AW)、PVA/PAMPS/CA 4.8/1.2/2.4 IPN(D-298-182-A)、AMPS/MBAM 7.5/92.5 ISP(D-298-184-AW)、NVP/AMPS/MBAM/TATZ 30/10/30/30(D-298-186-A)、AMPS/MBAM 7.5/92.5(D-298-152-AW)、N-ビニルピロリジノン/AMPS/MBAM 30/10/60(D-298-120-AW)、AA/SR351 40/60(D-298-146-A)、AA/MBAM/SR351 60/30/10(D-298-148-A)、AM/2-スルホエチルMA(SEM)/MBAM 15/25/60(D-298-134-A)、AA/MBAM 40/60(D-298-140-A)、AA/MBAM 50/50(D-298-142-A)、および、VP/AA/MBAM 10/45/45(D-298-144-A)を含む。
マトリックスへの薬物/錯体の分配係数がマトリックスの防腐剤に対する親和性よりも少なくとも1桁または2桁低くなり得るように、錯化剤との関連において、どのマトリックス材料が使用されてもよく、および、どの薬剤が使用されてもよい。例えば、pHEMA、またはポリマー(あるいはマトリックス)におけるSO3-またはPO3H-またはCOO-基は、BAKの濃度、およびマトリックスの構造、およびそれらの基の内容の%に依存して、約100~500の分配係数で、またいくつかの実施形態では1000の分配係数で、BAKを結び付ける場合がある。いくつかの実施形態では、マトリックスは、溶液、エマルジョン、または懸濁液に由来する防腐剤について、例えば、少なくとも10、少なくとも50、少なくとも100、少なくとも200、少なくとも300、少なくとも400、少なくとも500、少なくとも600、少なくとも700、少なくとも800、少なくとも900、少なくとも1000、少なくとも2000、少なくとも3000、少なくとも4000、少なくとも5000、少なくとも6000、少なくとも7000、少なくとも8000、少なくとも9000、少なくとも10,000、または、前述の値のいずれか2つによって定義される範囲内の、分配係数を有し得る。付加的に、または代替的に、薬物分子がポリマーに吸着する時間が、液滴を形成する時間よりも短くなり得るように、吸着速度定数は十分に高くなり得る。液滴を形成する時間は、0.1~10秒の範囲内の時間を含み得る。
液体を分注するために比較的小さい圧力が必要とされ得るように、マトリックスは高い透水率を示し得る。透水率は、フィルタの設計に依存し得る。マトリックス中のより大きな細孔は、所与の圧力損失に対してより高い流れを可能にし得る。いくつかの実施形態では、透水率は約0.01ダルシーより大きい場合がある。ノズルは、約0.1ダルシーの透過性を含む場合がある。1~10ダルシーの透水率は、液滴の形成後に圧力が低下し得る段階中に、流体がフィルタ中に保持されるのを可能にし得る。より大きな透水率は、例えば、再湿潤点眼薬などの高粘度製剤を含む広範囲の製剤に対して同じプラグが作用することを可能にし得る。いくつかの実施形態では、多孔質ポリマーマトリックスは、例えば、0.01Da、0.1Da、1Da、10Da、100Da、1000Daの透水率、または前述の値のうちのいずれか2つによって定義される範囲内の透水率を含む。
いくつかの実施形態では、マトリックスは非常に多孔性であり得る。マトリックス中の孔径は、マトリックス中のポリマーの表面から最初は遠くにあり得る分子が、ポリマーに向かって拡散し、および吸着し得るように、十分に小さい場合がある。マトリックスは、溶液の流れ、および細孔内への防腐剤の吸着を可能にし得る、相互に連結した大きな細孔を含み得る。マトリックスは、多孔質ゲルとして、充填層として、および/または、3Dプリンティングソフトリソグラフィ、ファイバーのエレクトロスピニング、あるいは他の適切な方法によって形成される構造として、形成されてもよい。いくつかの実施形態において、マトリックスは、微多孔質ゲルを含み得る。いくつかの実施形態では、マトリックスは、pHEMA、または、ポリマーの一部としてのアニオン部分もしくは機能あるいは他のポリマー粒子と架橋されたポリアクリルアミドの充填層を含む場合がある。粒子は微多孔質であり得る。粒子は、球状でもよく、非球状でもよい。いくつかの実施形態では、ポリマーマトリックスは、ナノあるいはミクロンサイズの、またはミクロンの10倍あるいは100倍のサイズのポリマー粒子を含み得る(例えば、ナノゲルまたはミクロゲル)。いくつかの実施形態では、ポリマーマトリックスは、クリオゲルを含み得る。いくつかの実施形態では、コロイド銀ナノ粒子などのように、粒子それ自体が防腐効果を直接与える場合がある。
いくつかの実施形態では、粒子をノズル中に安定して保持し、かつノズルから溶離するのを防ぐ必要があり得る。粒子は、長いポリマー鎖を介して、および/または、装置の出口にフィルタを配置することにより、容器の壁に付着され得る。付加的に、または代替的に、容器の壁あるいは他の表面は、その上に付着した、および/またはその中に取り込まれた防腐剤を含み得る。そのような実施形態では、防腐剤源は、BAKと平衡化された、1~10容量%のpHEMA膜を含む。いくつかの実施形態では、マトリックスは、経時的な微生物増殖を阻害するための濃度で、BAKを事前充填されることを含む。
いくつかの実施形態では、多孔質のマトリックス材料は、ノズルを通る溶液、エマルジョン、または懸濁液の流路が増大するように、屈曲度を含み得る。マトリックスが微多孔質粒子の充填層であるいくつかの実施形態では、微多孔質粒子の充填層には3つのレベルの多孔性を含み得る:粒子間の空間、粒子中のマクロ細孔、およびポリマーの固有の多孔性。そのような実施形態では、3つのレベルの多孔性はすべて、マトリックスの屈曲度に寄与し得る。ノズル自体の幾何学的形状に組み合わされた多孔質材料の屈曲度は、ノズルの幾何学的形状によって定義された流動に対応する第1の流路の長さ、および多孔質材料の屈曲度に対応する第2の流路長さの乗法的因子によって流路を増大させ得る。
液滴の生成のために必要とされる圧力は、液滴の生成中にヤング・ラプラス圧力を超過することがあり、それは約2σ/Rであり得、ここでσは表面張力であり、Rは液滴の半径である。30マイクロリットル(μL)の液滴体積に基づき、水の表面張力を使用して、R~0.5mmのヤング・ラプラス圧力を推定すると、約100Paとなる。液滴を形成する圧力は、30μLの量を移動させるために必要な圧力をさらに超過することがある。典型的な液滴量は、1μL~100μLの間の範囲内の量を含み得る。液滴を形成する最小圧力は、大気圧で3mLのボトルを使用した理想気体の推定に基づくと~0.01Atm(1000Pa)であり得るが、様々な圧力でより大きなボトルを使用する場合は、より低くなり得る。液滴を形成する最大圧力は、患者の力によって制限され得る。液滴を形成する圧力は、0.01Atm~0.5Atmの間の範囲内であり得る。
プラグを通る液体流の速度は、適用された圧力、ならびに、長さ、面積、多孔性、水透過性、流路長さなどを含み、これらに限定されないマトリックスの設計パラメータに依存し得る。これらの設計パラメータは、過度の圧搾圧力を伴わずに防腐剤を除去するために、個々に、または組み合わせて考慮され得る。液体流の速度は、液滴を形成する時間に影響し得る。
溶液、エマルジョン、または懸濁液
本明細書において、眼科用剤、錯化剤、および防腐剤を含む眼科用製剤が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される眼科用製剤は、眼科用剤、錯化剤、および防腐剤の溶液、エマルジョン、および/または懸濁液である。いくつかの実施形態では、何らかの眼科用の治療効果がある化合物の治療上有効な量、または本開示の防腐剤、眼科用剤、および/または錯化剤のうちのいずれか1つの塩を含む組成物が、本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、溶液、エマルジョン、または懸濁液は、本明細書に記載されたどの方法において使用されてもよい。溶液、エマルジョン、または懸濁液は、1以上の薬学的に許容可能な賦形剤を付加的に含み得る。
いくつかの実施形態では、錯化剤、治療剤、および/または防腐剤の組成物は、例えば、ドライアイ、細菌感染、緑内障、高血圧症、炎症、アレルギー性結膜炎、まつ毛の乏毛症、真菌感染症などの、治療学上の病気の処置のために使用され得る。付加的に、または代替的に、防腐剤、治療剤、および/または錯化剤の組成物は、予防、診断、治療上の眼科学的手技(例えば、局所麻酔薬、瞳孔拡張、など)の間に使用されてもよい。眼に投与される溶液、エマルジョン、または懸濁液は、例えば、点眼薬で、局所的に投与される場合がある。いくつかの実施形態では、本開示の低い水溶解度の化合物またはそれらの塩は、水性懸濁液として製剤され得る。
眼科用剤
本開示の実施形態は、眼への送達のための眼科用剤を提供する場合がある。眼科用剤は、治療剤であり得る。治療剤は、1以上の眼科用剤を含み得る。いくつかの実施形態では、本開示は、防腐剤、錯化剤、および眼科用剤の溶液、エマルジョン、または懸濁液を提供する場合がある。いくつかの実施形態では、溶液、エマルジョン、または懸濁液は、防腐剤除去剤を含む場合がある(例えば、防腐剤除去剤が溶液、エマルジョン、または眼科用剤と防腐剤を含む懸濁液の一部を含み得る実施形態において)。他の実施形態では、防腐剤除去剤は、眼科用剤、錯化剤、および防腐剤を含む溶液、エマルジョン、または懸濁液と分離している場合がある(例えば、防腐剤除去剤がボトルのネック内にあり得る実施形態において)。眼科用剤は、眼科疾患の処置において使用するために、化合物と塩を含む場合がある。任意に、どの実施形態でも、溶液、エマルジョン、または懸濁液は、1以上の薬学的に許容可能な賦形剤を付加的に含み得る。本開示の化合物および塩は、例えば、視覚障害の処置または予防のために、および/または、眼科障害の予防および/または処置のための眼科学的手技中の用途のために、使用され得る。以下に挙げられる例は、制限するようには意図されない。
眼科用剤は、圧縮可能なボトルの出口を通って容器から眼まで流れ得る流体に統合されてもよい。いくつかの実施形態では、流体は、眼科用剤を含む溶液、エマルジョン、または懸濁液を含み得る。前記溶液、エマルジョン、または懸濁液は、眼科用剤を含み得る。圧縮可能なボトルと共に使用され得る眼科用剤の例は、限定されないが、チモロール、ドルゾラミド(dorzolamide)、リン酸デキサメタゾン、デキサメタゾン、ベチモール(Betimol)(登録商標)、オロパタジン、ブリモニジン、テトラヒドロゾリン、ラタノプロステンブノド(latanoprostene bunod)、ラタノプロスト、ビマトプロスト、トラボプロスト、および、任意の2以上のそれらの組み合わせを含む。眼科用剤は、タイモプティック(Timoptic)、キサラタン(Xalatan)、コンビガン(Combigan)(登録商標)、ルミガン(Lumigan)、パタデイ(Pataday)(登録商標)、パゼオ(Pazeo)、トルソプト(Trusopt)(登録商標)、コソプト(Cosopt)、アルファガン(Alphagan)、バイシン(Visine)、ビズルタ(Vyzulta)、ベスネオ(Vesneo)、および、本明細書に、例えば、以下の表に記載された他の剤を含み、これらに限定されない、販売名の薬剤および製剤を含み得る。眼科用剤は、水溶液中に溶解される場合がある。前記液剤は、殺菌され、および適切なpHまで緩衝され得る。いくつかの実施形態では、溶液は、塩化ナトリウム、クエン酸ナトリウム、ヒドロキシエチルセルロース、リン酸ナトリウム、クエン酸、リン酸2水素ナトリウム、ポリオキシル40硬化ヒマシ油、トロメタミン、ホウ酸、マンニトール、グリセリンエデト酸2ナトリウム、水酸化ナトリウム、および/または塩酸などの、非有効成分含み得る。いくつかの実施形態では、流体は眼科用剤に加えて防腐剤を含む。防腐剤の例は、限定されないが:塩化ベンザルコニウム(BAK)、アルコール類、パラベン、メチルパラベン、ポリパラベン(polyparaben)、EDTA、クロルヘキシジン、四級アンモニウム化合物、ピュライト(Purite)(登録商標)、安定化されたオキシクロロ錯体、ソフジア(Sofzia)(登録商標)、ソルビン酸、過ホウ酸ナトリウム、ポリクオタニウム-1(polyquaternium-1)、クロロブタノール、塩化セトリモニウム(cetrimonium chloride)、エデト酸2ナトリウム、などを含む。
いくつかの実施形態では、眼用薬剤はラタノプロストである。いくつかの実施形態では、眼科用剤はビマトプロストである。いくつかの実施形態では、眼科用剤はトラボプロストである。いくつかの実施形態では、眼科用剤はラタノプロストであり、および、防腐剤は塩化ベンザルコニウム(BAK)である。いくつかの実施形態では、眼科用剤はビマトプロストであり、および、防腐剤は塩化ベンザルコニウム(BAK)である。いくつかの実施形態では、眼科用剤はトラボプロストであり、および、防腐剤は塩化ベンザルコニウム(BAK)である。
例えば、ドライアイ、細菌感染、緑内障、高眼圧、炎症、アレルギー性結膜炎、まつ毛乏毛症、真菌感染症などの処置のための眼科用剤、および、局所麻酔、瞳孔拡張などのために使用される眼科用剤は、圧縮可能なボトル、滴下ボトル、または同様の送達機構を介して眼に局所的に送達される溶液、エマルジョン、または懸濁液として、患者に投与され得る。溶液、エマルジョン、または懸濁液は、微生物、真菌、または微粒子などによる汚染にさらされる恐れがあり、それは患者の健康にとって有害であり得る。そのような汚染を防ぐために、防腐剤は溶液、エマルジョン、または懸濁液に添加される場合があり;しかしながら、防腐剤への患者の曝露は眼の健康に対する副作用を有し得る。溶液、エマルジョン、または懸濁液から防腐剤を除去し得る防腐剤除去装置を提供することにより、防腐剤への患者の曝露を制限することは有利であり得る。
いくつかの実施形態では、投薬される眼科用剤は、シクロスポリンとリフィテグラスト(lifitegrast)から選択される有効成分を含む。そのような実施形態では、眼科用剤はドライアイの処置における有効成分であり得る。
いくつかの実施形態では、調剤される眼科用剤は、スルファッセタミドナトリウム、オフロキサシン、ガチフロキサシン、シプロフロキサシン、モキシフロキサシン、トブラマイシン、レボフロキサシン、酢酸プレドニゾロン、硫酸ポリミキシンB、およびトリメトプリムから選択される有効成分を含む。いくつかの実施形態では、調剤される眼科学的製剤は、有効成分スルファッセタミドナトリウムおよび酢酸プレドニゾロンを含む。いくつかの実施形態では、調剤される眼科学的製剤は、有効成分硫酸ポリミキシンBおよびトリメトプリムを含む。そのような実施形態では、眼科用剤は細菌性感染症の処置における有効成分であり得る。
いくつかの実施形態では、調剤される眼科用剤は、酒石酸ブリモニジン、ビマトプロスト、塩酸レボブノロール、ブリンゾラミド(brinzolamide)、塩酸ベタキソロール、塩酸ピロカルピン、アプラクロニジン、トラボプロスト、マレイン酸チモロール、ラタノプロスト、塩酸ドルゾラミド、マレイン酸チモロール、およびタフルプロストから選択される有効成分を含む。いくつかの実施形態では、調剤される眼科学的製剤は、有効成分酒石酸ブリモニジンおよびマレイン酸チモロールを含む。いくつかの実施形態では、調剤される眼科学的製剤は、有効成分ブリンゾラミドおよび酒石酸ブリモニジンを含む。そのような実施形態では、眼科用剤は緑内障または高眼圧の処置における有効成分であり得る。
いくつかの実施形態では、調剤される眼科用剤は、ケトロラク、トロメタミン、フルオロメトロン、酢酸プレドニゾロン、ジフルプレドナート、酢酸フルオロメトロン、ネパフェナク(nepafenac)、デキサメタゾン、ジクロフェナクナトリウム、ブロムフェナク、ゲンタマイシン、トブラマイシン、ネオマイシン、および硫酸ポリミキシンBから選択された有効成分を含む。いくつかの実施形態では、調剤される眼科学的製剤は、有効成分ゲンタマイシンおよび酢酸プレドニゾロンを含む。いくつかの実施形態では、調剤される眼科学的製剤は、有効成分トブラマイシンおよびデキサメタゾンを含む。いくつかの実施形態では、調剤される眼科学的製剤は、有効成分ネオマイシン、硫酸ポリミキシンB、およびデキサメタゾンを含む。そのような実施形態では、眼科用剤は炎症の処置における有効成分であり得る。
いくつかの実施形態では、調剤される眼科用剤は、ネドクロミルナトリウム、エピナスチン塩酸塩(epinastine HCl)、カフタジン(alcaftadine)、ロドキサミドトロメタミン(lodoxamide tromethamine)、2フマル酸エメダスチン、および塩酸オロパタジンから選択される有効成分を含む。そのような実施形態では、眼科用剤は、アレルギー結膜炎の処置における有効成分であり得る。
いくつかの実施形態では、投薬される眼科用剤は、塩酸プロパラカインおよび塩酸テトラカイン(tetracaine)から選択される有効成分を含む。そのような実施形態では、眼科用剤は、局所麻酔剤であり得る。
いくつかの実施形態では、投薬される眼科用剤は、塩酸シクロペントレート、硫酸アトロピン、および、トロピカミドから選択される有効成分を含む。いくつかの実施形態では、調剤される眼科学的製剤は、有効成分塩酸シクロペントレートおよび塩酸フェニレフリンを含む。そのような実施形態では、眼科用剤は、瞳孔を拡張し得る。
いくつかの実施形態では、投薬される眼科用剤は、有効成分ナタマイシンを含む。そのような実施形態では、眼科用剤は真菌感染症の処置における有効成分であり得る。
いくつかの実施形態では、調剤される眼科用剤は、リポ酸塩化コリンエステル(lipoic acid choline ester chloride)、レバミピド、ピロカルピン、ケトロラク、アセクリジン、トロピカミド、ヒアルロン酸ナトリウム、ジクロフェナクナトリウム、ピロカルピン塩酸塩(pilocarpine HCl)、およびケトロラクから選択される有効成分を含む。いくつかの実施形態では、調剤される眼科学的製剤は、有効成分アセクリジンおよびトロピカミドを含む。いくつかの実施形態では、調剤される眼科学的製剤は、有効成分ヒアルロン酸ナトリウムおよびジクロフェナクナトリウムおよびピロカルピン塩酸塩を含む。いくつかの実施形態では、調剤される眼科学的製剤は、有効成分ピロカルピンおよびケトロラクを含む。そのような実施形態では、眼科用剤は、老眼の処置における有効成分であり得る。
いくつかの実施形態では、本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液は、本開示のいずれかの眼科用剤の化合物または塩を含み、ここで、眼科用剤の化合物または塩は、大部分は不純物を含まず、例えば、重量%で、少なくとも約80%純粋、少なくとも約81%純粋、少なくとも約82%純粋、少なくとも約83%純粋、少なくとも約84%純粋、少なくとも約85%純粋、少なくとも約86%純粋、少なくとも約87%純粋、少なくとも約88%純粋、少なくとも約89%純粋、少なくとも約90%純粋、少なくとも約91%純粋、少なくとも約92%純粋、少なくとも約93%純粋、少なくとも約94%純粋、少なくとも約95%純粋、少なくとも約96%純粋、少なくとも約97%純粋、少なくとも約98%純粋、少なくとも約99%純粋、少なくとも約99.1%純粋、少なくとも約99.2%純粋、少なくとも約99.3%純粋、少なくとも約99.4%純粋、少なくとも約99.5%純粋、少なくとも約99.6%純粋、少なくとも約99.7%純粋、少なくとも約99.8%純粋、または少なくとも約99.9%純粋であるように、ほとんど不純物を含まない。
いくつかの実施形態では、本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液は、本開示の任意の眼科用剤の化合物または塩を含み、ここで眼科用剤は、約70%から約99.99%、約80%から約99.9%、約85%から約99%、約90%から約99%、約95%から約99%、約97%から約99%、約98%から約99%、約98%から約99.9%、約99%から約99.99%、約99.5%から約99.99%、約99.6%から約99.99%、約99.8%から約99.99%、または、約99.9%から約99.99%、不純物を含んでいない。
本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液における眼科用剤の化合物または塩の量は、体積あたりの質量のパーセンテージとして計量され得る。いくつかの実施形態では、本開示の、水溶液などの、溶液、エマルジョン、または懸濁液は、本明細書に開示される任意の眼科用剤の化合物または塩を約0.05wt%から約10wt%まで含む。いくつかの実施形態では、溶液、エマルジョンあるいはなどの懸濁液、本開示の水溶液は、約0.01wt%、約0.02wt%、約0.03wt%、約0.04wt%、約0.05wt%、約0.06wt%、約0.07wt%、約0.08wt%、約0.09wt%、約0.1wt%、約0.2wt%、約0.3wt%、約0.4wt%、約0.5wt%、約0.6wt%、約0.7wt%、約0.8wt%、約0.9wt%、約1wt%、約1.1wt%、約1.2wt%、約1.3wt%、約1.4wt%、約1.5wt%、約1.6wt%、約1.7wt%、約1.8wt%、約1.9wt%、約2wt%、約2.1wt%、約2.2wt%、約2.3wt%、約2.4wt%、約2.5wt%、約2.6wt%、約2.7wt%、約2.8wt%、約2.9wt%、約3wt%、約3.1wt%、約3.2wt%、約3.3wt%、約3.4wt%、約3.5wt%、約3.6wt%、約3.7wt%、約3.8wt%、約3.9wt%、約4wt%、約4.1wt%、約4.2wt%、約4.3wt%、約4.4wt%、約4.5wt%、約5wt%、約6wt%、約7wt%、約8wt%、約9wt%、または約10wt%の本明細書に記載される眼科用剤の化合物または塩を含む。
本明細書に記載される眼科用剤の化合物または塩は、例えば、約500ナノモル濃度(nM)、約600nM、約700nM、約800nM、約900nM、約1マイクロモル濃度(μM)、約2μM、約3μM、約4μM、約5μM、約6μM、約7μM、約8μM、約9μM、約10μM、約20μM、約30μM、約40μM、約50μM、約60μM、約70μM、約80μM、約90μM、約100μM、約150μM、約200μM、約250μM、約300μM、約350μM、約400μM、約450μM、約500μM、約550μM、約600μM、約650μM、約700μM、約750μM、約800μM、約850μM、約900μM、約1ミリモル濃度(mM)、約5mM、約10mM、約15mM、約20mM、約25mM、約30mM、約35mM、約40mM、約45mM、約50mM、約55mM、約60mM、約65mM、約70mM、約75mM、約80mM、約85mM、約90mM、約95mM、あるいは約100mMの濃度で、本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液中に存在し得る。本明細書に記載される眼科用剤の化合物は、ある濃度内で溶液、エマルジョン、あるいは懸濁液中に存在することができ、その範囲は、前述の濃度のいずれかから選択される上限値および下限値によって定義される。例えば、本開示の眼科用剤の化合物または塩は、約1nM~約100mM、約10nM~約10mM、約100nM~約1mM、約500nM~約1mM、約1mM~約50mM、約10mM~約40mM、約20mM~約35mM、または約20mM~約30mMの濃度で、溶液、エマルジョン、あるいは懸濁液中に存在し得る。
防腐剤
本開示は、本開示の眼科用剤の溶液、エマルジョン、または懸濁液のための1つ以上の防腐剤を含む製剤を提供する。防腐剤は、眼科用剤の溶液、エマルジョン、または懸濁液用の防腐剤として使用するために、化合物と塩を含み得る。1つ以上の防腐剤は、例えば、微生物および/または菌類の発育を予防し得る。1つ以上の防腐剤は、例えば、眼科用剤の物理的もしくは化学的な劣化を予防し得る。
防腐剤剤の非限定的な例は、塩化ベンザルコニウム、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、クロロブタノール、酢酸フェニル水銀、硝酸フェニル水銀、クロルヘキシジン酢酸、チメロサール、塩化ベンゼトニウム、ソルビン酸、アルコール、パラベン(例えば、メチルパラベン、ポリパラベン(polyparaben))、クロルヘキシジン、第四級アンモニウム化合物、臭化セトリモニウム、セトラミド(cetramide)、臭化セチルトリメチルアンモニウム、臭化ヘキサデシルトリメチルアンモニウム、ポリクオタニウム-1(Polyquad(登録商標))、安定化オキシクロロ錯体(stabilized oxychloro complexes)(Purite(登録商標))、ホウ酸とソルビトールとプロピレングリコールと亜鉛の溶液(Sofzia(登録商標))、過ホウ酸ナトリウム(GenAqua(登録商標))、塩化セトリモニウム、エデト酸2ナトリウム、など、を含む。いくつかの実施形態では、本開示の製剤は、第四級アンモニウム化合物の防腐剤を含む。いくつかの実施形態では、防腐剤は塩化ベンザルコニウム(BAK)である。
いくつかの実施形態では、微粒子のプラグは防腐剤を取り除く化合物または防腐剤を非活性化する化合物をさらに含み得る。防腐剤を取り除くか非活性化する化合物は、吸着、イオン交換、化学的沈澱作用、または溶媒抽出を含むが、これらに限定されない典型的な分離方法を通じて、送達される製剤の毒性を減少させることができる。防腐剤を除去するまたは非活性化する化合物は、限定されないが、活性炭、酸化防止剤、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、アニオン性ヒドロゲル、カチオン性化合物、中和剤、またはそれらの組み合わせを含み得る。
Purite(登録商標)防腐剤システムは、安定化オキシクロロ錯体(SOC)、二酸化塩素と亜塩素酸と塩素酸の組み合わせ、を含む。光にさらされた場合、SOCは、水、酸素、ナトリウム、および塩素遊離基へと分離し、それは細胞内の脂質およびグルタチオンの酸化を引き起こし、細胞の作用と維持にとって重大な酵素を阻害する。塩素遊離基を産生するPurite(登録商標)などの防腐剤のために、本開示の微粒子のプラグは、活性炭またはビタミンEのような酸化防止剤などの遊離基に対する高親和性がある材料を含み得る。
トラバタンZ(Travatan Z)(登録商標)(Alcon Laboratories、フォートワース、テキサス)中のソフジア(SofZia)(登録商標)防腐剤システムは、ホウ酸、ソルビトール、プロピレングリコール、および亜鉛を含んでいる。理論によって拘束されずに、防腐効果はホウ酸と亜鉛の組み合わせによると信じられている。ソフジア(SofZia)(登録商標)などのホウ酸と亜鉛を含む防腐剤のために、本開示の微粒子のプラグは、EDTAなどの金属キレート剤、クーロン相互作用を通じてカチオンの亜鉛を抽出することができるアニオンのヒドロゲル、クーロン相互作用を通じてアニオンのホウ酸塩イオンを抽出することができるカチオンのヒドロゲルもしくは樹脂剤、または、ホウ酸を中和することができる中和剤、を含み得る。
いくつかの実施形態では、本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液は、本開示の任意の防腐剤の化合物または塩を含み、ここで防腐剤の化合物または塩は、例えば、少なくとも約80%純粋、少なくとも約81%純粋、少なくとも約82%純粋、少なくとも約83%純粋、少なくとも約84%純粋、少なくとも約85%純粋、少なくとも約86%純粋、少なくとも約87%純粋、少なくとも約88%純粋、少なくとも約89%純粋、少なくとも約90%純粋、少なくとも約91%純粋、少なくとも約92%純粋、少なくとも約93%純粋、少なくとも約94%純粋、少なくとも約95%純粋、少なくとも約96%純粋、少なくとも約97%純粋、少なくとも約98%純粋、少なくとも約99%純粋、少なくとも約99.1%純粋、少なくとも約99.2%純粋、少なくとも約99.3%純粋、少なくとも約99.4%純粋、少なくとも約99.5%純粋、少なくとも約99.6%純粋、少なくとも約99.7%純粋、少なくとも約99.8%純粋、または少なくとも約99.9%純粋であるように、ほとんど不純物を含まない。
いくつかの実施形態では、本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液は、本開示の任意の防腐剤の化合物または塩を含み、ここで、防腐剤は、約70%から約99.99%、約80%から約99.9%、約85%から約99%、約90%から約99%、約95%から約99%、約97%から約99%、約98%から約99%、約98%から約99.9%、約99%から約99.99%、約99.5%から約99.99%、約99.6%から約99.99%、約99.8%から約99.99%、または、約99.9%から約99.99%、不純物を含んでいない。
本開示の化合物または塩の溶液、エマルジョン、または懸濁液中の防腐剤の量は、体積あたりの質量のパーセンテージとして計量され得る。いくつかの実施形態では、本開示の、水溶液などの、溶液、エマルジョン、または懸濁液は、本明細書に開示される防腐剤のうちのいずれかの化合物または塩の約0.05wt%から約10wt%までを含む。いくつかの実施形態では、溶液、エマルジョンあるいはなどの懸濁液、本開示の水溶液は、約0.01wt%、約0.02wt%、約0.03wt%、約0.04wt%、約0.05wt%、約0.06wt%、約0.07wt%、約0.08wt%、約0.09wt%、約0.1wt%、約0.2wt%、約0.3wt%、約0.4wt%、約0.5wt%、約0.6wt%、約0.7wt%、約0.8wt%、約0.9wt%、約1wt%、約1.1wt%、約1.2wt%、約1.3wt%、約1.4wt%、約1.5wt%、約1.6wt%、約1.7wt%、約1.8wt%、約1.9wt%、約2wt%、約2.1wt%、約2.2wt%、約2.3wt%、約2.4wt%、約2.5wt%、約2.6wt%、約2.7wt%、約2.8wt%、約2.9wt%、約3wt%、約3.1wt%、約3.2wt%、約3.3wt%、約3.4wt%、約3.5wt%、約3.6wt%、約3.7wt%、約3.8wt%、約3.9wt%、約4wt%、約4.1wt%、約4.2wt%、約4.3wt%、約4.4wt%、約4.5wt%、約5wt%、約6wt%、約7wt%、約8wt%、約9wt%、約10wt%の、本明細書に記載の防腐剤の化合物または塩を含む。
本明細書に記載された防腐剤の化合物または塩は、例えば、約500nM、約600nM、約700nM、約800nM、約900nM、約1μM、約2μM、約3μM、約4μM、約5μM、約6μM、約7μM、約8μM、約9μM、約10μM、約20μM、約30μM、約40μM、約50μM、約60nM、約70nM、約80nM、約90nM、約100nM、約150nM、約200nM、約250nM、約300nM、約350nM、約400nM、約450nM、約500μM、約550μM、約600μM、約650μM、約700μM、約750μM、約800μM、約850μM、約900μM、約1mM、約5mM、約10mM、約15mM、約20mM、約25mM、約30mM、約35mM、約40mM、約45mM、約50mM、約55mM、約60mM、約65mM、約70mM、約75mM、約80mM、約85mM、約90mM、約95mM、あるいは約100mMの濃度で、本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液中に存在し得る。本明細書に記載される防腐剤の化合物は、溶液、エマルジョン、または懸濁液中に、ある範囲内の濃度で存在してもよく、前期範囲は、前述の濃度のうちのいずれかから選択されるより高い値とより低い値によって定義される。例えば、本開示の防腐剤の化合物または塩は、約1nM~約100mM、約10nM~約10mM、約100nM~約1mM、約500nM~約1mM、約1mM~約50mM、約10mM~約40mM、約20mM~約35mM、あるいは約20mM~約30mMの濃度で、溶液、エマルジョン、あるいは懸濁液中に存在することができる。
錯化剤
いくつかの実施形態では、本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液は、錯化剤をさらに含む。いくつかの実施形態では、本開示の眼科用剤の化合物または塩は、マトリックス材料に対する高い親和性を示し、および、錯化剤の添加は、マトリックス材料に対する眼科用剤の親和性を減少させる。いくつかの実施形態では、溶液、エマルジョン、または懸濁液は、シクロデキストリン、リノール酸、および脂質混合物、オレイン酸、コレステロール、アラキドン酸、たら肝油、脂肪酸などを含む。いくつかの実施形態では、溶液、エマルジョン、または懸濁液は、錯化剤を含む水溶液である。いくつかの実施形態では、眼への局所的投与のための溶液、エマルジョン、または懸濁液は、錯化剤を含む。
いくつかの実施形態では、眼科用剤は疎水性である。いくつかの実施形態では、塩化ベンザルコニウム(BAK)などの防腐剤を吸収するように設計されたポリマーマトリックス材料は、疎水性眼科用剤も吸収する場合がある。錯化剤は、マトリックス材料に対する眼科用剤の親和性を減少させ得る。マトリックス材料は、溶液、エマルジョン、または懸濁液から防腐剤を選択的に除去し得る。錯化剤は、眼科用剤とマトリックスの間の相互作用を調整するために使用され得る。シクロデキストリンなどの錯化剤を利用することは、ポリマーマトリックス材料に対する眼科用剤の相対的な疎水性(親水性)を変化させる場合があり、それによって、マトリックスに対する眼科用剤の親和性を減少させる。錯化剤を利用することは、眼科用剤がポリマーマトリックス材料上またはポリマーマトリックス材料中に吸収されないように、眼科用剤を水相中で溶解可能に保ち得る。
副次的効果として、キャッピング剤(錯化剤とも呼ばれる)は、眼科用剤の溶解度を増加させ得る。本明細書において、眼科用剤が使用されるのは比較的低濃度であることから、溶解性は、錯化剤が使用されなくても、典型的な場合では、問題にならない。付加的な副次的効果として、キャッピング剤は、眼科用剤と防腐剤を含む溶液の安定性を増加させ得る。付加的な副次的効果として、キャッピング剤は、身体の特定の領域への眼科用剤の送達を改善する場合がある。
いくつかの実施形態では、錯化剤(またはキャッピング剤)は、眼科用剤と共にゲスト-ホスト錯体(guest-host complex)を形成する。錯化剤は、疎水性内部と親水性外部を有し得る。いくつかの実施形態において、錯化剤はシクロデキストリンである。いくつかの実施形態において、錯化剤はクラウンエーテルである。いくつかの実施形態において、錯化剤はゼオライトである。
いくつかの実施形態において、錯化剤はシクロデキストリンである。シクロデキストリンは、グルコピラノース・サブ単位を含み得る。シクロデキストリンは、6、7、または8以上のグルコピラノース単位を含み得る。6のグルコピラノース単位を含むシクロデキストリンは、α-シクロデキストリンであり得る。7のグルコピラノース単位を含むシクロデキストリンは、β-シクロデキストリンであり得る。8のグルコピラノース単位を含むシクロデキストリンは、γ-シクロデキストリンであり得る。シクロデキストリンは、より大きな開口部を形成するC2ヒドロキシルとC3ヒドロキシル、ならびにより小さな開口部を形成するC6ヒドロキシルを伴って、形において環状体であり得る。円環体の内部は疎水性であり得る。シクロデキストリン内の疎水性キャビティのサイズはグルコピラノース単位の数の関数であり得る。
典型的なシクロデキストリンは、6~8のグルコピラノシド単位によって構成される。これらのサブ単位は、1,4グリコシド結合によって連結される。シクロデキストリンは、第2級および第1級の水酸基溶媒に対してそれぞれ露出する、環状体の大小の開口部をもつ環状体の形を有する。この配置のために、環状体の内部は高疎水性ではないが、水性環境に比してかなり親水性が低く、従って他の疎水性分子をホストするのに有能である。これに対して、外部はシクロデキストリン(あるいはそれらの錯体)に水溶解性を与えるために十分に親水性である。いくつかの実施形態では、シクロデキストリンは、グルコピラノース単位のヒドロキシル基の化学的な置換によって修正され得る。グルコピラノース単位には、各々、反応され、および置換されることが可能な3のヒドロキシル基がある。いくつかの実施形態では、これらの水酸基の複数を反応させることができ、それは置換度と記載される。置換度(DS)は、反応させた水酸基の数(平均の)を記載する。Hydropropoxidationは、水酸基をいくつ反応させるかに依存して様々なDSの、所謂、ヒドロキシプロピルシクロデキストリンを作成するための、この種の置換反応の例である。いくつかの実施形態では、シクロデキストリンは(2-ヒドロキシプロピル)-β-シクロデキストリンであり得る。シクロデキストリンは、(2-ヒドロキシプロピル)-α-シクロデキストリン、(2-ヒドロキシプロピル)-γ-シクロデキストリン、α-シクロデキストリン、β-シクロデキストリン、γ-シクロデキストリン、メチル-α-シクロデキストリン、メチル-β-シクロデキストリン、メチル-γ-シクロデキストリン、または別の置換された環状のグルコースポリマーであり得る。他の実施形態では、シクロデキストリンは、ジメチル-β-シクロデキストリン、高硫酸化β-シクロデキストリン、6-モノデオキシ-6-N-モノ(3-ヒドロキシ)プロピルアミノ-ベータ-シクロデキストリン、から選択される。他の実施形態では、シクロデキストリンは、任意の化学的性質を伴う、α、β、あるいはγ、または任意の環サイズのシクロデキストリンへと、水酸基において、無作為もしくは選択的に置換される。他の実施形態では、他のタイプおよび置換度のシクロデキストリン環も知られており、かつ可能である。これらのうちのどれでも、錯化剤として使用され得る。いくつかの実施形態では、Wacker Chemie AGによる製薬グレードのヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリンであるCAVASOL(登録商標)W7 HP PHARMAなどの商用製品が使用可能である。CAVASOLR W7 HP PHARMAは高度に溶解可能なβ-シクロデキストリン誘導体である。Hydroxypropyl Betadexは、この同じ商用タイプのシクロデキストリンの別の例である。
いくつかの実施形態では、溶液、エマルジョン、または懸濁液は、眼科用剤に対して5000%のモル過剰のシクロデキストリンを含み得る(例えば、シクロデキストリンと眼科用剤が50対1の比率)。前記溶液、エマルジョン、または懸濁液は、眼科用剤よりも大きな濃度でシクロデキストリンを含み得る。溶液、エマルジョン、または懸濁液は、100%を超える、500%を超える、1000%を超える、2000%を超える、5000%を超える、10000%を超える、またはそれ以上のモル過剰のシクロデキストリンを含み得る。シクロデキストリンの濃度は、10を超える倍数で、20を超える倍数で、またはそれ以上、眼科用剤よりも大きい場合がある。
本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液中の眼科用剤に対する本開示の錯化剤のモル比は、約200:約1、約175:約1、約150:約1、約125:約1、約100:約1、約75:約1、約65:約1、約60:約1、約55:約1、約50:約1、約45:約1、約40:約1、約30:約1、約25:約1、約10:約1、約9.5:約1、約9.0:約1、約8.5:約1、約8.0:約1、約7.5:約1、約7.0:約1、約6.5:約1、約6.0:約1、約5.5:約1、約5.0:約1、約4.5:約1、約4.0:約1、約3.5:約1、約3.0:約1、約2.5:約1、約2.0:約1、約1.9:約1、約1.8:約1、約1.7:約1、約1.6:約1、約1.5:約1、約1.4:約1、約1.3:約1、約1.2:約1、約1.19:約1、約1.18:約1、約1.17:約1、約1.16:約1、約1.15:約1、約1.14:約1、約1.13:約1、約1.12:約1、約1.11:約1、であり得る。本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液中の、錯化剤の眼科用剤に対する比率は、約100:約1と約10:約1の間、約80:約1と約10:約1の間、約100:約1と約20:約1の間の範囲内であり得る。
いくつかの実施形態では、溶液、エマルジョン、または懸濁液は、127μM(マイクロモル濃度)の濃度でシクロデキストリンを含み得る。いくつかの実施形態では、溶液、エマルジョン、または懸濁液は、1μM、2μM、5μM、10μM、20μM、50μM、100μMを超える、または、より高い濃度で、シクロデキストリンを含み得る。いくつかの実施形態では、溶液、エマルジョン、または懸濁液は、500μM未満の濃度で、または、約1mM(ミリモル濃度)、2mM、5mM、10mM、20mM、50mM、100mMの、またはより低い濃度でシクロデキストリンを含み得る。
いくつかの実施形態では、錯化剤は、本明細書の他の箇所に開示される1以上のシクロデキストリンを含む、シクロデキストリンの混合物を含み得る。
いくつかの実施形態では、錯化剤は、ミセル成形化合物を含み得る。いくつかの実施形態では、錯化剤は界面活性剤を含み得る。錯化剤は、一般に両親媒性化合物を含み得る。ミセル成形化合物は、親水性のヘッド基および疎水性のテールを含み得る。親水性のヘッド基は、ミセルの内面を形成する疎水性テールと共にミセルの外面を形成し得る。疎水性薬品は、ミセルの内部に位置される場合がある。
錯化剤は、リノール酸、脂質混合物、オレイン酸、コレステロール、アラキドン酸、たら肝油、脂肪酸、などの、1つ以上を含む場合がある。いくつかの実施形態では、脂肪酸は、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキン酸、ベヘン酸、リグノセリン酸、またはセロチン酸ミリストレイン酸、パルミトレイン酸、サピエン酸、オレイン酸、エライジン酸、バクセン酸、リノール酸、リノレライド酸、α-リノレン酸、アラキドン酸、エイコサペンタエン酸、エルカ酸、ドコサヘキサエン酸、などを含み得る。
いくつかの実施形態では、本開示の防腐剤は界面活性剤であり得る。例えば、四級アンモニウム化合物を含む防腐剤は、界面活性剤であり得る。ピュライトは界面活性剤であり得る。セトリミドは界面活性剤であり得る。いくつかの実施形態では、塩化ベンザルコニウムはカチオン界面活性剤であり得る。塩化ベンザルコニウムは、ミセルを形成し得る。塩化ベンザルコニウムの添加は、例えば、ラタノプロスト、ビマトプロスト、トラボプロストなどの溶液中で疎水性の眼科用剤の溶解性を安定化および/または増大させ得る。従って、疎水性眼科用剤は、塩化ベンザルコニウムを含む製剤において、十分に可溶性化および/または安定化されている場合がある。シクロデキストリンを含む疎水性眼科用剤の製剤は、約1:1の比率(薬剤対シクロデキストリン)を含むか、または疎水性眼科用剤がシクロデキストリンなしでも十分に可溶性であり得るためにシクロデキストリンを全く含まない場合がある。例えば、ラタノプロストの市販の眼科用製剤は、可溶化剤としてシクロデキストリンを含まない場合がある。
理論に制限されることなく、防腐剤除去装置による塩化ベンザルコニウムの除去は、製剤中の疎水性眼科用剤の溶解度を減少させ得る。そのような場合、防腐剤除去装置を通り抜ける疎水性薬剤、例えば、ラタノプロスト、ビマトプロスト、トラボプロストなどの量は、減少させられる場合があり、そのことは投与量中の眼科用剤の濃度を減少させ得る。本開示のシクロデキストリンの添加は、疎水性薬剤と本開示のマトリックス材料の間の相互作用を減少させ得る。本開示のシクロデキストリンの添加は、本開示のマトリックス材料を通り抜ける際に、製剤における疎水性薬剤の溶解度を維持する場合がある。
いくつかの実施形態では、いくつかの実施形態では、本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液は、本開示の任意の錯化剤の化合物または塩を含み、ここで錯化剤の化合物または塩は、例えば、少なくとも約80wt%純粋、少なくとも約81%純粋、少なくとも約82%純粋、少なくとも約83%純粋、少なくとも約84%純粋、少なくとも約85%純粋、少なくとも約86%純粋、少なくとも約87%純粋、少なくとも約88%純粋、少なくとも約89%純粋、少なくとも約90%純粋、少なくとも約91%純粋、少なくとも約92%純粋、少なくとも約93%純粋、少なくとも約94%純粋、少なくとも約95%純粋、少なくとも約96%純粋、少なくとも約97%純粋、少なくとも約98%純粋、少なくとも約99%純粋、少なくとも約99.1%純粋、少なくとも約99.2%純粋、少なくとも約99.3%純粋、少なくとも約99.4%純粋、少なくとも約99.5%純粋、少なくとも約99.6%純粋、少なくとも約99.7%純粋、少なくとも約99.8%純粋、または、少なくとも約99.9%純粋であるように、ほとんど不純物を含まない。
いくつかの実施形態では、本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液は、本開示の任意の錯化剤の化合物または塩を含み、ここで錯化剤は、約70%から約99.99%、約80%から約99.9%、約85%から約99%、約90%から約99%、約95%から約99%、約97%から約99%、約98%から約99%、約98%から約99.9%、約99%から約99.99%、約99.5%から約99.99%、約99.6%から約99.99%、約99.8%から約99.99%、または、約99.9%から約99.99%、不純物を含んでいない。
本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液における錯化剤の化合物または塩の量は、体積あたりの質量のパーセンテージとして計量され得る。いくつかの実施形態では、本開示の、水溶液などの、溶液、エマルジョン、または懸濁液は、本明細書に開示される任意の錯化剤の化合物または塩を約0.05wt%から約10wt%まで含む。いくつかの実施形態では、溶液、エマルジョンあるいはなどの懸濁液、本開示の水溶液は、約0.01wt%、約0.02wt%、約0.03wt%、約0.04wt%、約0.05wt%、約0.06wt%、約0.07wt%、約0.08wt%、約0.09wt%、約0.1wt%、約0.2wt%、約0.3wt%、約0.4wt%、約0.5wt%、約0.6wt%、約0.7wt%、約0.8wt%、約0.9wt%、約1wt%、約1.1wt%、約1.2wt%、約1.3wt%、約1.4wt%、約1.5wt%、約1.6wt%、約1.7wt%、約1.8wt%、約1.9wt%、約2wt%、約2.1wt%、約2.2wt%、約2.3wt%、約2.4wt%、約2.5wt%、約2.6wt%、約2.7wt%、約2.8wt%、約2.9wt%、約3wt%、約3.1wt%、約3.2wt%、約3.3wt%、約3.4wt%、約3.5wt%、約3.6wt%、約3.7wt%、約3.8wt%、約3.9wt%、約4wt%、約4.1wt%、約4.2wt%、約4.3wt%、約4.4wt%、約4.5wt%、約5wt%、約6wt%、約7wt%、約8wt%、約9wt%、または約10wt%の、本明細書に記載される錯化剤の化合物または塩を含む。
本明細書に記載される錯化剤の化合物または塩は、例えば、約500nM、約600nM、約700nM、約800nM、約900nM、約1nM、約2nM、約3nM、約4nM、約5nM、約6nM、約7nM、約8μM、約9μM、約10μM、約20μM、約30μM、約40μM、約50μM、約60μM、約70μM、約80μM、約90μM、約100μM、約150μM、約200μM、約250μM、約300μM、約350μM、約400μM、450μM、約500nM、約550μM、約600μM、約650μM、約700μM、約750μM、約800μM、約850μM、約900μM、約1mM、約5mM、約10mM、約15mM、約20mM、約25mM、約30mM、約35mM、約40mM、約45mM、約50mM、約55mM、約60mM、約65mM、約70mM、約75mM、約80mM、約85mM、約90mM、約95mM、あるいは約100mMの濃度で、本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液中に存在し得る。本明細書に記載される錯化剤の化合物は、溶液、エマルジョン、または懸濁液中に、ある範囲内の濃度で存在してもよく、該範囲は、前述の濃度のうちのいずれかから選択されるより高い値とより低い値によって定義される。例えば、本開示の錯化剤の化合物または塩は、約1nM~約100mM、約10nM~約10mM、約100nM~約1mM、約500nM~約1mM、約1mM~約50mM、約10mM~約40mM、約20mM~約35mM、あるいは約20mM~約30mMの濃度で、溶液、エマルジョン、あるいは懸濁液中に存在することができる。
賦形剤
本開示の装置および方法は、溶液、エマルジョン、または懸濁液を1以上の不活性の薬学的に許容可能な賦形剤と共に製剤化することを含み得る。液状組成物は、本明細書に開示されるように、例えば、化合物が溶かされる溶液、化合物を含むエマルジョン、または眼科用剤を含むリポソームあるいはミセルを含有している溶液を含む。このような組成物は、湿潤剤または乳化剤、pH緩衝剤、等張化剤、および他の薬学的に許容可能な賦形剤などの、微量の非毒性補助物質も含み得る。
いくつかの実施形態では、本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液は、薬剤を処理して薬学的に使用される調剤薬とするのを促進する賦形剤および助剤を含む、1以上の生理学的に許容可能な担体含む。適切な製剤は、選択される投与の経路に依存する。
薬学的に許容可能な担体は、例えば、水または生理学的な緩衝食塩水などの水溶液、または、グリコール、グリセロール、オリーブオイルなどのオイル、または有機エステルなどの他の溶媒またはビヒクルを含む。賦形剤は、例えば、薬剤の遅延放出をもたらすか、または1以上の細胞、組織、または臓器を選択的に標的とするために、選択することができる。組成物は、また、点眼薬などの局所的な投与のために適している溶液中に存在し得る。
薬学的に許容可能な担体として役立ち得る材料のいくつかの例は:(1)ラクトース、グルコース、およびスクロースなどの糖類;(2)トウモロコシデンプンおよびジャガイモデンプンなどのデンプン;(3)セルロース、および、カルボキシルメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒプロメロース、メトセル、メチルセルロース、エチルセルロース、および、酢酸セルロースなどの、誘導体;(4)トラガント末;(5)麦芽;(6)ゼラチン;(7)タルク;(8)ココアバターと座剤用ワックスなどの賦形剤;(9)落花生油、綿実油、ベニバナ油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油、およびダイズ油などの、油;プロピレングリコールなどの(10)グリコール;(11)グリセリン、ソルビトール、マンニトール、およびポリエチレングリコールなどの、ポリオール;(12)オレイン酸エチルおよびラウリン酸エチルなどのエステル;(13)寒天;(14)水酸化マグネシウムおよび水酸化アルミニウムなどの緩衝剤;(15)アルギン酸;(16)パイロジェン-フリーの水;(17)等張の生理食塩水;(18)リンゲル液;(19)エチルアルコール;(20)リン酸緩衝液;および、(21)医薬製剤中で利用される他の非毒性の適合物質、を含む。
いくつかの実施形態では、本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液は、1以上の付加的な賦形剤を含み得る。本開示の医薬製剤中の賦形剤の量は、溶液、エマルジョン、または懸濁液中の化合物の、約0.01質量%、約0.02質量%、約0.03質量%、約0.04質量%、約0.05質量%、約0.06質量%、約0.07質量%、約0.08質量%、約0.09質量%、約0.1質量%、約0.2質量%、約0.3質量%、約0.4質量%、約0.5質量%、約0.6質量%、約0.7質量%、約0.8質量%、約0.9質量%、約1質量%、約1.5質量%、約2質量%、約2.5質量%、約3質量%、約3.5質量%、約4質量%、約4.5質量%、約5質量%、約6質量%、約7質量%、約8質量%、約9質量%、約10質量%、約15質量%、約20質量%、約25質量%、約30質量%、約35質量%、約40質量%、約45質量%、約50質量%、約60質量%、約70質量%、約80質量%、約90質量%、約100質量%、約200質量%、約300質量%、約400質量%、約500質量%、約600質量%、約700質量%、約800質量%、約900質量%、または約1000質量%であり得る。本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液中の賦形剤の量は、溶液、エマルジョン、または懸濁液中の化合物の、0.01質量%~1000質量%の間または0.01容量%~1000容量%の間、0.02質量%~500質量%の間0.02容量%~500容量%の間、0.1質量%~100質量%の間または0.1容量%~100容量%の間、1質量%~50質量%の間または1容量%~50容量%の間、0.01質量%~1質量%の間または0.01容量%~1容量%の間、1質量%~10質量%の間または1容量%~10容量%の間、10質量%~100質量%の間または10容量%~100容量%の間、50質量%~150質量%の間または50容量%~150容量%の間、100質量%~500質量%の間、約500質量%~約1000質量%の間であり得る。
本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液中の賦形剤の量は、単位剤形の、約0.01質量%または体積%、約0.02質量%または体積%、約0.03質量%または体積%、約0.04質量%または体積%、約0.05質量%または体積%、約0.06質量%または体積%、約0.07質量%または体積%、約0.08質量%または体積%、約0.09質量%または体積%、約0.1質量%または体積%、約0.2質量%または体積%、約0.3質量%または体積%、約0.4質量%または体積%、約0.5質量%または体積%、約0.6質量%または体積%、約0.7質量%または体積%、約0.8質量%または体積%、約0.9質量%または体積%、約1質量%または体積%、約1.5質量%または体積%、約2質量%または体積%、約2.5質量%または体積%、約3質量%または体積%、約3.5質量%または体積%、約4質量%または体積%、約4.5質量%または体積%、約5質量%または体積%、約6質量%または体積%、約7質量%または体積%、約8質量%または体積%、約9質量%または体積%、約10質量%または体積%、約15質量%または体積%、約20質量%または体積%、約25質量%または体積%、約30質量%または体積%、約35質量%または体積%、約40質量%または体積%、約45質量%または体積%、約50質量%または体積%、約55質量%または体積%、約60質量%または体積%、約65質量%または体積%、約70質量%または体積%、約75質量%または体積%、約80質量%または体積%、約85質量%または体積%、約90質量%または体積%、約95質量%または体積%、約99質量%または体積%、あるいは約100質量%または体積%であり得る。本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液中の賦形剤の量は、単位投与剤形の、0.01質量%~1000質量%の間または0.01容量%~1000容量%の間、0.02質量%~500質量%の間0.02容量%~500容量%の間、0.1質量%~100質量%の間または0.1容量%~100容量%の間、1質量%~50質量%の間または1容量%~50容量%の間、0.01質量%~1質量%の間または0.01容量%~1容量%の間、1質量%~10質量%の間または1容量%~10容量%の間、10質量%~100質量%の間または10容量%~100容量%の間、50質量%~150質量%の間または50容量%~150容量%の間、100質量%~500質量%の間または100容量%~500容量%の間、あるいは、500質量%~1000質量%の間または500容量%~1000容量%であり得る。
本開示の医薬製剤中の、本開示の眼科用剤の化合物の賦形剤に対する比は、約100:約1、約95:約1、約90:約1、約85:約1、約80:約1、約75:約1、約70:約1、約65:約1、約60:約1、約55:約1、約50:約1、約45:約1、約40:約1、約35:約1、約30:約1、約25:約1、約20:約1、約15:約1、約10:約1、約9:約1、約8:約1、約7:約1、約6:約1、約5:約1、約4:約1、約3:約1、約2:約1、約1:約1、約1:約2、約1:約3、約1:約4、約1:約5、約1:約6、約1:約7、約1:約8、約1:約9、または、約1:約10、であり得る。本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液中の、錯化剤の眼科用剤の化合物の賦形剤に対する比率は、約100:約1と約10:約1の間、約10:約1と約1:約1の間、約5:約1と約2:約1の間の範囲内であり得る。
いくつかの実施形態では、本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液は、製剤のpHを調節するための薬剤を含む。いくつかの実施形態では、pHを調節するための薬剤は、例えば、塩酸、ホウ酸などの酸、または、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムなどの塩基であり得る。いくつかの実施形態では、pHを調節するための薬剤は、ホウ酸などの酸である。製剤は、約0.05wt%から約5wt%、約0.1%から約4%、約0.1%から約3wt%、約0.1wt%から約2wt%、または約0.1wt%から約1wt%、pHを調節するための薬剤を含み得る。
本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液は、任意の適切なpHで製剤され得る。いくつかの実施形態では、溶液、エマルジョン、または懸濁液のpHは、約4、約4.05、約4.1、約4.15、約4.2、約4.25、約4.3、約4.35、約4.4、約4.45、約4.5、約4.55、約4.6、約4.65、約4.7、約4.75、約4.8、約4.85、約4.9、約4.95、約5、約5.1、約5.2、約5.3、約5.4、約5.5、約5.6、約5.7、約5.8、約5.9、約6、約6.1、約6.2、約6.3、約6.4、約6.5、約6.6、約6.7、約6.8、約6.9、約7、約7.1、約7.2、約7.3、約7.4、約7.5、約7.6、約7.7、約7.8、約7.9、約8、約8.1、約8.2、約8.3、約8.4、約8.5、約8.6、約8.7、約8.8、約8.9、あるいは約9のpH単位である。いくつかの実施形態では、溶液、エマルジョン、または懸濁液のpHは、約4~約10まで、約4.75~約7.40、約5~約9、約6~約8、約6.5~約8、約7~約8、約7.2~約8、約7.2~約7.8、約7.3~約7.5、あるいは約7.35~約7.45である。いくつかの実施形態では、溶液、エマルジョン、または懸濁液のpHは約7.4である。
いくつかの実施形態では、例えば、本開示の医薬製剤への賦形剤の添加は、組成物の粘度を少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%だけ、増加または減少させ得る。いくつかの実施形態では、本開示の医薬製剤への賦形剤の追加は、組成物の粘度を、5%以下、10%以下、15%以下、20%以下、25%以下、以下30%、以下35%、以下40%、45%以下、50%以下、55%以下、60%以下、65%以下、70%以下、75%以下、80%以下、85%以下、90%以下、95%以下、あるいは99%以下、増加または減少させ得る。粘度変化が起こる範囲の例は、前述のパーセンテージのうちのいずれか2つを組み合わせることにより作り出すことができる。例えば、賦形剤の添加は、組成物の粘度を5%~99%、10%~95%を、20%~70%、あるいは35%~55%だけ、増加または減少させ得る。
いくつかの実施形態では、粘度を増大させる賦形剤は、ポリビニルアルコール、ポロキサマー、ヒアルロン酸、カルボマー、および多糖類、すなわち、セルロース誘導体、ヒドロキシメチルセルロース、ヒプロメロース、メタセル(Methacel)、ジェランガム、キサンタンガム、を含み得る。いくつかの実施形態では、粘膜付着性の特性を増加させる賦形剤が添加され得る。粘膜付着を増加させる賦形剤は、ポリアクリル酸、ヒアルロン酸、カルボキシルメチルセルロースナトリウム、レクチン、およびキトサンを含み得る。
いくつかの実施形態では、本開示の溶液、エマルジョン、または懸濁液は、例えば、マンニトール、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、デキストロース、塩化カリウム、グリセリン、プロピレングリコール、塩化カルシウム、および塩化マグネシウムなどの、溶液、エマルジョン、あるいは懸濁液のオスモル濃度を調整するための薬剤をさらに含む。いくつかの実施形態では、溶液、エマルジョン、または懸濁液は、約0.1wt%~約10wt%、約0.5wt%~約8wt%、約1wt%~約5wt%、約1wt%~約4wt %、または約1wt%~約3wt%の、溶液、エマルジョン、あるいは懸濁液モル浸透圧濃度を調節するための薬剤を含む。いくつかの実施形態では、溶液、エマルジョン、あるいは懸濁液は、約10ミリオスモル(mOsm)~約1000mOsm、約100mOsm~約700mOsm、約200mOsm~約400mOsm、約250mOsm~約350mOsm、または約290mOsm~約310mOsmのモル浸透圧濃度を有する。
いくつかの実施形態では、本開示の溶液、エマルジョン、あるいは懸濁液は、トロメタミンなどの緩衝薬、リン酸カリウム、リン酸ナトリウム、生理食塩水クエン酸ナトリウム緩衝液(SSC)、酢酸塩、食塩水、生理食塩水、リン酸緩衝食塩水(PBS)、4-2-ヒドロキシエチル-1-ピペラジンエタンスルホン酸緩衝液(HEPES)、3-(N-モルホリノ)プロパンスルホン酸緩衝液(MOPS)、および、ピペラジン-N,N’-ビス(2-エタンスルホン酸)緩衝液(PIPES)、酢酸ナトリウム-ホウ酸原液、塩化ナトリウム溶液、ホウ酸-ホウ酸ナトリウム緩衝液、ナトリウムおよびカリウムリン酸塩緩衝液を有するホウ酸-炭酸ナトリウム、塩化カリウムを有するホウ酸-炭酸ナトリウム、あるいはその組み合わせをさらに含む。いくつかの実施形態では、溶液、エマルジョン、あるいは懸濁液は、約0.05wt%~約5wt%、約0.1wt%~約4wt%、約0.1wt%~約3wt%、約0.1wt%~約2wt%、あるいは約0.1wt%~約1wt%の、溶液、エマルジョン、あるいは懸濁液を緩衝化するための薬剤を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書において提供される溶液、エマルジョン、あるいは懸濁液は、賦形剤としてアルコールを含む。アルコール類の非限定的な例は、エタノール、プロピレングリコール、グリセロール、ポリエチレングリコール、クロロブタノール、イソプロパノール、キシリトール、ソルビトール、マルチトール、エリスリトール、トレイトール、アラビトール、リビトール、マンニトール、ガラクチトール、フシトール、ラクチトール、およびそれらの組み合わせを含む。

薬学的に許容可能な酸付加塩は、無機酸および有機酸で形成可能である。塩が由来し得る無機酸は、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸などを含んでいる。塩が由来し得る有機酸は、例えば、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、シュウ酸、マレイン酸、マロン酸、コハク酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、桂皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、サリチル酸などを含む。薬学的に許容可能な塩付加塩は無機塩基と有機塩基で形成可能である。塩が由来し得る無機塩基は、例えば、ナトリウム、カリウム、リチウム、アンモニウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、マンガン、アルミニウム、およびその他同種のものを含んでいる。塩が由来し得る有機塩基は、例えば、一級アミン、二級アミン、および三級アミン、自然発生の置換されたアミン、環状アミン、塩基性イオン交換樹脂などを含む置換されたアミン、具体的には、イソプロピルアミン、トリメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、およびエタノールアミンを含んでいる。いくつかの実施形態では、薬学的に許容可能な塩基付加塩は、アンモニウム、カリウム、ナトリウム、カルシウム、およびマグネシウム塩から選択される。
化合物は従来の手法を使用して合成され得る。有利には、これらの化合物は、容易に入手可能な出発物質から都合よく合成される。本明細書に記載される化合物を合成するのに役立つ合成化学的変換および方法は、当技術分野において既知である。
本開示は、眼科用剤と防腐剤のいずれかまたは両方の塩を供給する。薬学的に許容可能な塩は、例えば、酸付加塩および塩基付加塩を含む。酸付加塩を形成するために化合物に添加される酸は、有機酸または無機酸であり得る。塩基付加塩を形成するために化合物に添加される塩基は、有機塩基あるいは無機塩基であり得る。いくつかの実施形態では、薬学的に許容可能な塩は、金属塩である。
金属塩は、本開示の化合物への無機塩基の添加から発生し得る。無機塩基は、例えば、水酸化物、炭酸、炭酸水素、あるいはリン酸塩などの塩基性対イオンと対になった金属カチオンからなる。金属は、アルカリ金属、アルカリ土類金属、遷移金属、あるいは主族金属であってもよい。いくつかの実施形態では、金属は、リチウム、ナトリウム、カリウム、セシウム、セリウム、マグネシウム、マンガン、鉄、カルシウム、ストロンチウム、コバルト、チタン、アルミニウム、銅、カドミウム、または亜鉛である。
いくつかの実施形態において、金属塩は、アンモニウム塩、リチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、セシウム塩、セリウム塩、マグネシウム塩、マンガン塩、鉄塩、カルシウム塩、ストロンチウム塩、コバルト塩、チタン塩、アルミニウム塩、銅塩、カドミウム塩、または亜鉛塩である。
アンモニウム塩は、本開示の化合物へのアンモニアあるいは有機アミンの添加から発生する場合がある。いくつかの実施形態において、有機アミンは、トリエチルアミン、ジイソプロピルアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、モルホリン、N-メチルモルホリン、ピペリジン、N-メチルピペリジン、N-エチルピペリジン、ジベンジルアミン、ピペラジン、ピリジン、ピラゾール、ピピラゾール(pipyrrazole)、イミダゾール、ピラジン、またはピピラジン(pipyrazine)である。
いくつかの実施形態において、アンモニウム塩は、トリエチルアミン塩、ジイソプロピルアミン塩、エタノールアミン塩、ジエタノールアミン塩、トリエタノールアミン塩、モルホリン塩、N-メチルモルホリン塩、ピペリジン塩、N-メチルピペリジン塩、N-エチルピペリジン塩、ジベンジルアミン塩、ピペラジン塩、ピリジン塩、ピラゾール塩、イミダゾール塩、あるいはピラジン塩である。
酸付加塩は、本開示の化合物への酸の添加から発生する場合がある。いくつかの実施形態では、酸は有機である。いくつかの実施形態では、酸は無機である。いくつかの実施形態では、酸は、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、亜硝酸、硫酸、亜硫酸、リン酸、イソニコチン酸、乳酸、サリチル酸、酒石酸、アスコルビン酸、ゲンチジン酸、グルコン酸、グルクロン酸、サッカリン酸、ギ酸、安息香酸、グルタミン酸、パントテン酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、フマル酸、コハク酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、pトルエンスルホン酸、クエン酸、シュウ酸、あるいはマレイン酸である。
いくつかの実施形態では、塩は、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硝酸塩、亜硝酸塩、硫酸塩、亜硫酸塩、リン酸塩、イソニコチン酸塩、乳酸塩、サリチル酸塩、酒石酸塩、アスコルビン酸塩、ゲンチシン酸塩(gentisinate salt)、グルコン酸塩、グルクロン酸塩(glucaronate salt)、サッカリン酸塩(saccarate salt)、ギ酸塩、安息香酸塩、グルタミン酸塩、パントテン酸塩(pantothenate salt)、酢酸塩、プロピオン酸塩、酪酸塩、フマル酸塩、コハク酸塩、メタンスルホン酸(メシレート)塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩、クエン酸塩、シュウ酸塩、あるいはマレイン酸塩である。
本明細書に記載される方法および製剤は、非晶形、ならびに結晶形態(多形体としても知られている)の使用を含んでいる。同じタイプの活性を有する本開示の化合物のいずれか1つの化合物または塩の活性代謝物は、本開示の範囲内に含まれている。加えて、本明細書に記載される化合物は、非溶媒和形態だけでなく、水、エタノールなどの薬学的に許容可能な溶媒を含む溶媒和形態で存在することができる。本明細書に提示される化合物および塩の溶媒和形態も、本明細書で開示されるものとみなされる。
いくつかの実施形態では、本開示の水溶液、エマルジョン、あるいは懸濁液は、少なくとも90wt%の水、例えば、少なくとも91wt%、少なくとも92wt%、少なくとも93wt%、少なくとも94wt%、少なくとも95wt%、少なくとも96wt%、少なくとも97wt%、少なくとも98wt%、あるいは少なくとも99wt%の水を含む。
投与量
哺乳動物に投与された投与量および頻度(単一または複数回投与)は、様々な要因、例えば、その哺乳動物が別の疾患に苦しんでいるか否か、およびその投与経路;レシピエントのサイズ、年齢、性別、健康、体重、肥満度指数、および食事;処置されている疾患の症状の性質および程度、併用療法の種類、処置されている疾患からの合併症、あるいは他の健康関連問題に応じて変動する可能性がある。他の治療レジメンあるいは薬剤が、本開示の方法および化合物と組み合わせて使用されてもよい。確立された投与量(例えば、頻度および持続時間)の調整および操作は、十分に当業者の能力の範囲内である。
投与量は、患者および採用される化合物の要件に依存して変動し得る。患者に投与される用量は、本開示の文脈において、患者における有益な治療応答を経時的に作用するのに十分でなければならない。用量の大きさは、任意の副作用の存在、性質、および程度によっても決定さ得る。特定の状況に適切な投与量の決定は従事者の技能の範囲内である。一般に、処置は、化合物の最適量未満である少ない投与量で開始される。その後、状況下での最適な効果に到達するまで、投与量を少量ずつ増やしていく。投与の量および間隔は、処置されている特定の臨床的指標に有効な、投与された化合物のレベルをもたらすよう個々に調整され得る。これにより、個体の病状の重症度に対応する治療レジメンが提供され得る。
本発明の好ましい実施形態が本明細書中で示され、記載されてきたが、このような実施形態はほんの一例として提供されているに過ぎないことは当業者に明らかであろう。当業者であれば、多くの変更、変化、および置換が、本発明から逸脱することなく思いつくであろう。本明細書に記載される本発明の実施形態の様々な代替案が、本発明の実施に際して利用され得ることを理解されたい。以下の請求項は本発明の範囲を定義するものであり、この請求項とその均等物の範囲内の方法、および構造体がそれによって包含されるものであるということが意図されている。

Claims (52)

  1. 眼科用製剤を送達するための流量制御装置であって、該流量制御装置は:
    リザーバーであって、前記リザーバーは、その中に配置された眼科用製剤を含み、前記眼科用製剤は、眼科用剤と防腐剤とを含む、リザーバーと、
    ノズルであって:
    出口、
    防腐剤除去装置を含む内部容積、
    および内部容積をノズルの外部に流体的に接続させる1つ以上のノズル孔を含む、ノズルと、
    1つ以上のリザーバー孔を含むリザーバーインターフェース、であって、ここで、リザーバーインターフェースに対してノズルが回転または直動することにより、1つ以上のノズル孔が1つ以上のリザーバー孔と流体的に接続される、リザーバーインターフェースと、を含む、流量制御装置。
  2. 防腐剤除去装置は、眼科用製剤から吸収された防腐剤の分子を含むポリマーマトリックスを含むことを特徴とする、請求項1に記載の流量制御装置。
  3. ノズルが回転または直動することにより、前記1つ以上のノズル孔が1つ以上のリザーバー孔から流体的に切断され、それによって、ノズルの内部容積とリザーバーとの間の眼科用製剤の流れが阻害され、および、眼科用製剤中の防腐剤の濃度が安定化されることを特徴とする、請求項2に記載の流量制御装置。
  4. ボトルキャップをさらに含み、ここで、リザーバーに対するボトルキャップの回転は、リザーバーインターフェースに対してノズルを回転または直動させる、請求項1に記載の流量制御装置。
  5. ボトルキャップは、閉状態へと動かされたとき、聴覚または触覚でわかるクリック感を生成することを特徴とする、請求項4に記載の流量制御装置。
  6. ボトルキャップは、小児による操作に対する耐性がある閉鎖アセンブリを含むことを特徴とする、請求項4または5に記載の流量制御装置。
  7. ノズルは出口に隣接する出口フィルタを含むことを特徴とする、請求項1に記載の流量制御装置。
  8. 出口フィルタはメッシュまたはスクリーンを含むことを特徴とする、請求項7に記載の流量制御装置。
  9. ノズルは、前記1つ以上のノズル孔に隣接する入口フィルタを含むことを特徴とする、請求項1に記載の流量制御装置。
  10. 入口フィルタはメッシュまたはスクリーンを含むことを特徴とする、請求項9に記載の流量制御装置。
  11. ボトルキャップをさらに含み、ここで、ボトルキャップが取り外されるとき、1つ以上のノズル孔が1つ以上のリザーバー孔と位置合わせされ、ここで、ボトルキャップがノズルに結合されるとき、1つ以上のノズル孔が1つ以上のリザーバー孔と位置合わせされない、請求項1に記載の流量制御装置。
  12. ボトルキャップが取り外されるとき、ノズルは位置合わせされた回転位置にあることを特徴とする、請求項11に記載の流量制御装置。
  13. リザーバーに対する回転軸の周りのボトルキャップの回転は、ノズルをリザーバーに対して回転軸の周りで回転させることを特徴とする、請求項12に記載の流量制御装置。
  14. ノズルは、ボトルキャップに対向する面上に第1の1つ以上の隆起部を含み、前記第1の1つ以上の隆起部は、ボトルキャップによって受け入れ可能であることを特徴とする、請求項11に記載の流量制御装置。
  15. ボトルキャップは、ボトルキャップの内面上に1つ以上の位置合わせチャネルを含み、ノズルのボトルキャップに対向する面上の第1の1つ以上の隆起部は1つ以上の位置合わせチャネル内で受け入れられることを特徴とする、請求項14に記載の流量制御装置。
  16. ノズルは、リザーバーインターフェースに対向する面上に第2の1つ以上の隆起部を含み、該第2の1つ以上の隆起部は、リザーバーインターフェースによって受け入れ可能であることを特徴とする、請求項11に記載の流量制御装置。
  17. リザーバーインターフェースは1つ以上の回転ガイドを含み、リザーバーインターフェースに対向する面上の前記第2の1つ以上の隆起部は、1つ以上の回転ガイドによって受け入れられることを特徴とする、請求項16に記載の流量制御装置。
  18. 1つ以上の回転ガイドによって受け入れられたリザーバーインターフェースに対向する面上の表面の第2の1つ以上の隆起部は、リザーバーインターフェースに対するノズルの回転角度を制限することを特徴とする、請求項17に記載の流量制御装置。
  19. ボトルキャップが取り外されるとき、ノズルは位置合わせされる直動位置にあることを特徴とする、請求項11に記載の流量制御装置。
  20. ノズルとリザーバーインターフェースとの間にばねが配置され、および、ボトルキャップが取り外されるとき、ばねの復元力が、位置合わせされる直動位置までノズルを直動させることを特徴とする、請求項19に記載の流量制御装置。
  21. ボトルキャップが閉状態にあるとき、ノズルは位置合わせされる位置にはないことを特徴とする、請求項20に記載の流量制御装置。
  22. ボトルキャップが閉状態にあるとき、ばねは少なくとも部分的に圧縮されていることを特徴とする、請求項21に記載の流量制御装置。
  23. 直動止めをさらに含む、請求項21に記載の流量制御装置。
  24. 直動止めは、1つ以上のノズル孔を密封するように構成されたプラグを含むことを特徴とする、請求項22に記載の流量制御装置。
  25. 直動止めは、ボトルキャップに対する回転止めを含むことを特徴とする、請求項22に記載の流量制御装置。
  26. ノズルは、防腐剤除去装置を包含するように構成されたハウジングを含み、ここで、ハウジングは、リザーバーインターフェースの外面に対して直動される、請求項1に記載の流量制御装置。
  27. ガスケットは、リザーバーインターフェースとノズルとの間に流体シールを提供することを特徴とする、請求項26に記載の流量制御装置。
  28. 締りばめは、リザーバーインターフェースとノズルとの間に流体シールを提供することを特徴とする、請求項26に記載の流量制御装置。
  29. 眼科用製剤を送達するための流量制御装置であって、該流量制御装置は:
    リザーバーであって、前記リザーバーは、その中に配置された眼科用製剤を含み、前記眼科用製剤は、眼科用剤と防腐剤とを含む、リザーバーと、
    リザーバーの口に配置されたリザーバーインターフェースであって、前記リザーバーインターフェースは1つ以上の孔を含み、前記リザーバーインターフェースの前記1つ以上の孔は、リザーバーの内部をリザーバー-の外部と流体的に接続する、リザーバーインターフェースと、
    ノズルであって:
    出口と、
    ノズルシールと、を含み、前記ノズルシールは1つ以上の孔を含み、ノズルキャップにおける1つ以上の孔は、前記出口と、リザーバーインターフェースに向かって配向されたノズルの表面とを流体的に接続する、ノズルと、
    回転軸であって、ここで、リザーバーに対する回転軸の周りのノズルの回転は、リザーバーインターフェースの1つ以上の孔をノズルシールの1つ以上の孔と位置合わせする、回転軸と、を含む、流量制御装置。
  30. ノズルの内部容積中に配置されたポリマーマトリックスをさらに含み、前記ポリマーマトリックスは、眼科用製剤から吸収された防腐剤の分子を含む、請求項29に記載の流量制御装置。
  31. ノズルの回転は、ノズルの内部とリザーバーとの間における眼科用製剤の流れを阻害し、それによって眼科用製剤中の防腐剤の濃度を安定させることを特徴とする、請求項30に記載の流量制御装置。
  32. ボトルキャップをさらに含み、ここで、リザーバーに対する回転軸の周りのボトルキャップの回転は、ノズルをリザーバーに対して前記回転軸の周りで回転させる、請求項29に記載の流量制御装置。
  33. ノズルは、ボトルキャップに対向する面上に第1の1つ以上の隆起部を含み、第1の1つ以上の隆起部はボトルキャップによって受け入れ可能であることを特徴とする、請求項32に記載の流量制御装置。
  34. ボトルキャップは、ボトルキャップの内面上に1つ以上の位置合わせチャネルを含み、ノズルシールのボトルキャップに対向する面上の第1の1つ以上の隆起部は1つ以上の位置合わせチャネル内で受け入れられることを特徴とする、請求項33に記載の流量制御装置。
  35. ノズルは、リザーバーに対向する面上に第2の1つ以上の隆起部を含み、前記第2の1つ以上の隆起部は、リザーバーによって受け入れ可能であることを特徴とする、請求項32に記載の流量制御装置。
  36. リザーバーは1つ以上の回転ガイドを含み、リザーバーに対向する面上の前記第2の1つ以上の隆起部は、1つ以上の回転ガイドによって受け入れられることを特徴とする、請求項35に記載の流量制御装置。
  37. 前記回転ガイドによって受け入れられたボトルに対向する面上の前記第2の1つ以上の隆起部は、リザーバーに対してノズルの回転角度を制限することを特徴とする、請求項36に記載の流量制御装置。
  38. ボトルキャップは、ねじキャップを含むことを特徴とする、請求項32に記載の流量制御装置。
  39. リザーバーインターフェースは、1つ以上の位置合わせタブをさらに含み、および、ここで、リザーバーの口は1つ以上の位置合わせチャネルを含み、ここで、1つ以上の位置合わせタブは前記1つ以上の位置合わせチャネル内に受け入れられ、そのことにより、リザーバーに対するリザーバーインターフェースの配向が回転式に固定される、請求項29に記載の流量制御装置。
  40. ノズルシールは、ノズルに対して回転式に固定されることを特徴とする、請求項29に記載の流量制御装置。
  41. ノズル内に配置されたフィルタをさらに含む、請求項29に記載の流量制御装置。
  42. ポリマーマトリックスは、ポリヒドロキシルエチルメタクリレート(pHEMA)、ポリヒドロキシルエチルメタクリレート-co-メタクリル酸、またはその組合わせを含むことを特徴とする、請求項1から41のいずれかに記載の流量制御装置。
  43. ポリマーマトリックスは、ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)、メタクリル酸(MAA)、N-ビニルピロリドン(NVP)、ジメチルアクリルアミド(DMA)、t-ブチルメタクリレート(TBM)、メタクリルオキシプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シラン(TRIS)、からなる群から選択される少なくとも1つのモノマーを含むことを特徴とする、請求項1から42のいずれかに記載の流量制御装置。
  44. 眼科用剤は、マレイン酸チモロール、レボフロキサシン、ドルゾラミド、酒石酸ブリモニジン、ビマトプロスト、テトラヒドロゾリン、またはオロパタジンの少なくとも1つを含むことを特徴とする、請求項1から43のいずれかに記載の流量制御装置。
  45. 眼科用剤は、マレイン酸チモロールと酒石酸ブリモニジンを含むことを特徴とする、請求項1から44のいずれかに記載の流量制御装置。
  46. 防腐剤は、塩化ベンザルコニウム、ソフジア、またはピュライトの少なくとも1つを含むことを特徴とする、請求項1から45のいずれかに記載の流量制御装置。
  47. リザーバーは、100ミリリットル未満の眼科用製剤を含むことを特徴とする、請求項1から46のいずれかに記載の流量制御装置。
  48. 眼科用製剤内の防腐剤の濃度を制御する方法であって、該方法は:請求項1から47のいずれかに記載のボトルを受け入れる工程と、リザーバーに対してノズルまたはボトルキャップを回転させる工程と、を含む、方法。
  49. 請求項1から48のいずれかに記載の流量制御装置を製造するための方法であって、該方法は、リザーバーに眼科用製剤を満たす工程と、リザーバーにリザーバーインターフェースを配する工程と、ノズルにノズルシールを配する工程と、リザーバーの口にノズルを配する工程と、を含む、方法。
  50. ノズルにボトルキャップを配する工程をさらに含む、請求項49に記載の方法。
  51. 請求項1から50のいずれかに記載の流量制御装置およびパッケージングを含む、キット。
  52. ラベルをさらに含み、ここで、ラベルは、リザーバー内に配置された眼科用製剤の内容の表示を含む、請求項51に記載のキット。
JP2021555015A 2019-03-28 2020-03-27 眼科用製剤の流量制御のための装置および方法 Pending JP2022526239A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962825176P 2019-03-28 2019-03-28
US62/825,176 2019-03-28
US202062993418P 2020-03-23 2020-03-23
US62/993,418 2020-03-23
PCT/US2020/025412 WO2020198655A1 (en) 2019-03-28 2020-03-27 Devices and methods for flow control of ophthalmic formulations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022526239A true JP2022526239A (ja) 2022-05-24
JPWO2020198655A5 JPWO2020198655A5 (ja) 2023-04-03

Family

ID=72608955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021555015A Pending JP2022526239A (ja) 2019-03-28 2020-03-27 眼科用製剤の流量制御のための装置および方法

Country Status (12)

Country Link
US (2) US11564832B2 (ja)
EP (1) EP3946183A4 (ja)
JP (1) JP2022526239A (ja)
KR (1) KR20210153633A (ja)
CN (1) CN113891697A (ja)
AU (1) AU2020248093A1 (ja)
CA (1) CA3133645A1 (ja)
IL (1) IL286672A (ja)
MA (1) MA55547A (ja)
MX (1) MX2021011724A (ja)
SG (1) SG11202110083SA (ja)
WO (1) WO2020198655A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11564832B2 (en) * 2019-03-28 2023-01-31 TearClear Corp. Device and methods for flow control of ophthalmic formulations
KR102496967B1 (ko) * 2021-10-13 2023-02-07 (주)연우 내용물 용기
US11931749B2 (en) * 2022-08-03 2024-03-19 Gerresheimer Boleslawiec Spolka Akcyjna Dispenser for dispensing liquids

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2422569A1 (fr) 1978-04-14 1979-11-09 Roussel Uclaf Distributeur de liquide sterile
FR2638428B1 (fr) * 1988-10-28 1990-12-28 Transphyto Sa Conditionnement pour liquides a epurer
US4934402A (en) 1988-12-14 1990-06-19 Price Pfister, Inc. Fluid diverter
US4925017A (en) * 1989-05-22 1990-05-15 Eek, Inc. Contact lens storage kit
US5056689A (en) 1990-01-08 1991-10-15 Ciba-Geigy Corporation Apparatus for removing components from solutions
US5154325A (en) 1991-01-09 1992-10-13 Ryder International Corporation Solution delivery nozzle and system with antimicrobial features
CA2106306A1 (fr) 1992-01-21 1993-07-22 Gabriel Meyer Dispositif de stockage d'une substance medicamenteuse et de distribution de gouttes ophtalmiques
JP3468568B2 (ja) 1993-03-31 2003-11-17 川田 武豊 携帯用液体浄化器
EP0631770B1 (en) * 1993-06-25 1998-07-22 Alcon Cusi, S.A. New use of polymeric membranes in the dispensing of pharmaceutical solutions that contain quaternary ammonium compounds as preservatives and corresponding dose dispensor
US5464122A (en) 1994-06-24 1995-11-07 Merck & Co., Inc. Non-streaming ophthalmic tip and delivery device
US5730322A (en) * 1995-12-26 1998-03-24 Allergan Multiple flow volume dispensing cap
FR2789369B1 (fr) * 1999-02-10 2001-04-27 Biodome Dispositif de connexion entre un recipient et un contenant et ensemble pret a l'emploi comprenant un tel dispositif
US6533764B1 (en) 2000-11-06 2003-03-18 Allergan, Inc. Twist housing apparatus for instilling a medication into an eye
FR2816600B1 (fr) 2000-11-13 2003-03-21 Michel Faurie Dispositif distributeur de liquides goutte a goutte
GB0301577D0 (en) * 2003-01-23 2003-02-26 Edko Pazarlama Tanitim Ltd Sti Topical pharmaceutical and/or cosmetic dispense systems
JP4397600B2 (ja) 2003-01-31 2010-01-13 興和株式会社 薬液容器の中栓
EP1848913B1 (en) * 2005-02-14 2013-07-10 Industrie Borla S.p.A. Valved fluid connector
US20060243696A1 (en) * 2005-04-27 2006-11-02 Spada Lon T Tip design for reducing capillary leakage and water loss for plastic container closures
KR200400630Y1 (ko) * 2005-08-12 2005-11-08 라석범 다목적 이중 보호캡
GB0610666D0 (en) * 2006-05-30 2006-07-05 Glaxo Group Ltd Fluid dispenser
FR2934572A1 (fr) 2008-07-31 2010-02-05 Thea Lab Embout pour flacon de conditionnement de liquide a distribuer goutte a goutte.
FR2950037B1 (fr) * 2009-09-11 2011-12-16 Rexam Pharma La Verpilliere Dispositif de distribution de liquide
US8162882B2 (en) * 2010-06-23 2012-04-24 Sta-Med, Llc Automatic-locking safety needle covers and methods of use and manufacture
FR2974350B1 (fr) 2011-04-21 2014-06-06 Rexam Healthcare La Verpillier Dispositif de distribution de produit liquide muni d'un organe de reduction de debit
FR2988015B1 (fr) * 2012-03-19 2015-12-11 Rexam Healthcare La Verpillier Dispositif de distribution de liquide muni d'un capuchon amovible
WO2016015353A1 (zh) * 2014-07-31 2016-02-04 深圳市博纳药品包装材料有限公司 喷液瓶及喷液瓶盖
WO2016025560A1 (en) 2014-08-13 2016-02-18 University Of Florida Research Foundation, Inc. Preservative removal from eye drops
WO2016187355A1 (en) * 2015-05-20 2016-11-24 Glaukos Corporation Therapeutic drug compositions and implants for delivery of same
CA3045906A1 (en) * 2016-12-02 2018-06-07 University Of Florida Research Foundation, Inc. Preservative removal from eye drops
FR3067011B1 (fr) 2017-05-31 2019-08-02 Nemera La Verpilliere Embout et dispositif de distribution de liquide comprenant un capuchon
CN111132640B (zh) 2017-09-25 2023-01-10 佛罗里达大学研究基金会股份有限公司 从含亲水药物的滴眼剂中除去防腐剂
TW202005623A (zh) 2018-04-06 2020-02-01 美商蒂克利爾公司 用於輸送治療劑之系統及方法
US11564832B2 (en) * 2019-03-28 2023-01-31 TearClear Corp. Device and methods for flow control of ophthalmic formulations

Also Published As

Publication number Publication date
US20230263659A1 (en) 2023-08-24
EP3946183A1 (en) 2022-02-09
US11963906B2 (en) 2024-04-23
MX2021011724A (es) 2021-10-22
IL286672A (en) 2021-10-31
EP3946183A4 (en) 2022-12-28
AU2020248093A1 (en) 2021-11-11
CA3133645A1 (en) 2020-10-01
KR20210153633A (ko) 2021-12-17
CN113891697A (zh) 2022-01-04
SG11202110083SA (en) 2021-10-28
US20200337895A1 (en) 2020-10-29
MA55547A (fr) 2022-02-09
WO2020198655A1 (en) 2020-10-01
US11564832B2 (en) 2023-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11963906B2 (en) Devices and methods for flow control of ophthalmic formulations
US20210393481A1 (en) Systems and methods for preservative removal from ophthalmic formulations comprising complexing agents
JP2021518780A (ja) 治療剤の送達のためのシステムおよび方法
TWI636978B (zh) 1,2,4-二唑苯甲酸之鹽及醫藥組合物
US20220409430A1 (en) Systems and methods for preservative removal from ophthalmic formulations
JP4718160B2 (ja) 眼科用組成物
JP2005507866A (ja) 管理治療のための薬物放出システム
WO2023201315A2 (en) Ophthalmic agent in preservative removal device
WO2023148231A1 (en) Multidose ophthalmic compositions
JP2011011984A (ja) 仮性近視治療薬

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220207

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20221219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20221219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230323

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240311