JP2022520510A - レーザーで刻印されたエラストマー製の医療用部品 - Google Patents

レーザーで刻印されたエラストマー製の医療用部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2022520510A
JP2022520510A JP2021521009A JP2021521009A JP2022520510A JP 2022520510 A JP2022520510 A JP 2022520510A JP 2021521009 A JP2021521009 A JP 2021521009A JP 2021521009 A JP2021521009 A JP 2021521009A JP 2022520510 A JP2022520510 A JP 2022520510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
visible mark
medical device
laser
film
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021521009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7189340B2 (ja
Inventor
クリザン・ジェイソン
エイブラハム・シルジ
Original Assignee
ウエスト ファーマスーティカル サービシーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウエスト ファーマスーティカル サービシーズ インコーポレイテッド filed Critical ウエスト ファーマスーティカル サービシーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2022520510A publication Critical patent/JP2022520510A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7189340B2 publication Critical patent/JP7189340B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/18Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using absorbing layers on the workpiece, e.g. for marking or protecting purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/90Identification means for patients or instruments, e.g. tags
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/90Identification means for patients or instruments, e.g. tags
    • A61B90/92Identification means for patients or instruments, e.g. tags coded with colour
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/90Identification means for patients or instruments, e.g. tags
    • A61B90/94Identification means for patients or instruments, e.g. tags coded with symbols, e.g. text
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/90Identification means for patients or instruments, e.g. tags
    • A61B90/94Identification means for patients or instruments, e.g. tags coded with symbols, e.g. text
    • A61B90/96Identification means for patients or instruments, e.g. tags coded with symbols, e.g. text using barcodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/048Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61L31/049Rubbers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/0006Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/352Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring for surface treatment
    • B23K26/355Texturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/022Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing characterised by the disposition or the configuration, e.g. dimensions, of the embossments or the shaping tools therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/026Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing of layered or coated substantially flat surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/16Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by wave energy or particle radiation, e.g. infrared heating
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/02Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the selection of materials, e.g. to avoid wear during transport through the machine
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
    • G06K19/06046Constructional details
    • G06K19/06159Constructional details the marking being relief type, e.g. three-dimensional bar codes engraved in a support
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00526Methods of manufacturing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00902Material properties transparent or translucent
    • A61B2017/00907Material properties transparent or translucent for light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00982General structural features
    • A61B2017/00995General structural features having a thin film
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B50/00Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers
    • A61B2050/005Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers with a lid or cover
    • A61B2050/0058Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers with a lid or cover closable by translation
    • A61B2050/006Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers with a lid or cover closable by translation perpendicular to the lid plane, e.g. by a downward movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B50/00Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers
    • A61B2050/005Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers with a lid or cover
    • A61B2050/0067Types of closures or fasteners
    • A61B2050/0072Plugs, e.g. rubber plugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/08Accessories or related features not otherwise provided for
    • A61B2090/0807Indication means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/12Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L31/125Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix
    • A61L31/126Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix containing carbon fillers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/30Organic material
    • B23K2103/42Plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/009Using laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)

Abstract

提供される医療機器部品は、本体、フィルム、および可視マークを備えている。本体は、少なくとも一部が第1色の刻印可能材から成る第1面を含む。刻印可能材は、所定波長の紫外線レーザーの照射を受けた領域が第1色とは異なる第2色へ変化する特性を持つ。フィルムは本体の第1面の少なくとも一部を覆う。フィルムは、上記の所定波長の紫外線に対して少なくとも5%の透過率を示す。可視マークは、フィルムで覆われた本体の第1面において刻印可能材に付いている。可視マークは、第1面において第2色を示す刻印可能材の領域を1以上含む。この医療機器部品を製造する方法も提供される。

Description

この出願は、2018年10月16日を出願日とする米国特許仮出願第62/746,216号に対する優先権主張を伴うものであり、その開示内容の全体がここには参照によって組み込まれている。
この明細書に記載された実施形態は医療機器部品に関し、特に、データまたは他の識別情報がレーザーで刻印された、栓、プランジャー、封印等のエラストマー部品、およびそのような部品に対し、特に製造工程の複数のステップの間に刻印を行う方法に関する。
医療機器部品にシリアルナンバーまたはマークを付ける試みとしては、これまで、無線(RF)タグ、ラベル、型のキャビティに打刻された識別情報、または表面印刷が利用されてきた。RFタグは高価である上に柔軟性に欠け、規模の拡大が困難である。ラベルは接着が必要であるので、薬に異物を浸出させる危険性があり、規模の拡大も難しい。型のキャビティに打刻された識別情報は唯一無二ではなく、時間の経過につれて擦り切れる場合があり、限られた情報しか載せることができない。表面印刷もまた、薬に浸出する物質を生み出しかねず、表面形態の違いがシール性または機械加工性に影響を与えかねない。
本発明は、1つの側面では、医療機器部品の製造方法に関する。この方法は、医療機器部品の本体を形成するステップを備えている。この本体はある表面を含み、少なくとも一部が第1色の刻印可能材から成る。この方法は更に、本体のその表面のうち少なくとも、刻印可能材の少なくとも一部を含む部分にフィルムを塗布するステップと、フィルムの形成後、刻印可能材の上記の少なくとも一部のうち1以上の領域に所定波長のレーザーを照射して、その1以上の領域を第1色とは異なる第2色へ変化させることにより、本体の上記の表面に可視マークを形成するステップとを備えている。
本発明は、別の側面では、医療機器部品に関する。この部品は、少なくとも一部が第1色の刻印可能材から成る第1面を含む本体と、この本体の第1面の少なくとも一部を覆うフィルムと、このフィルムで覆われた本体の第1面において刻印可能材に付いている可視マークとを備えている。刻印可能材は、所定波長の紫外線レーザーの照射を受けた領域が第1色とは異なる第2色へ変化する特性を持つ。フィルムは、その所定波長の紫外線に対して少なくとも5%の透過率を示す。可視マークは、第1面において第2色を示す刻印可能材の領域を1以上含む。
本発明は、更に別の側面では、医療機器部品の製造方法に関する。この方法は、医療機器部品の本体を成型処理によって形成するステップを備えている。この本体はある表面を含み、少なくとも一部が第1色の刻印可能材から成る。この方法はまた、本体のその表面のうち少なくとも、刻印可能材の少なくとも一部を含む部分の上にフィルムを形成するステップを備えている。この方法の別のステップは、刻印可能材の上記の少なくとも一部のうち1以上の第1領域に所定波長のレーザーを照射して、第1領域を第1色とは異なる第2色へ変化させることにより、フィルムで覆われた本体の上記の表面に第1可視マークを形成する。第1可視マークは、上記の成型処理を行うステップ、および/またはフィルムを形成するステップに関する第1データを含み、または第1データにリンクしている。この方法の更に別のステップは、型から取り出された医療機器部品を洗浄するステップと、刻印可能材の上記の少なくとも一部のうち1以上の第2領域に上記の所定波長のレーザーを照射して、第2領域を第2色へ変化させることにより、フィルムで覆われた本体の上記の表面に第2可視マークを形成するステップとを備えている。第2可視マークは、上記の洗浄するステップに関する第2データを含み、または第2データにリンクしている。
本発明のこれらの側面は、他の側面と共に、以下の説明を考慮すれば明らかであろう。
以上の概要は、以下の詳細な説明と共に、添付の図面に関連付けて読まれればより良く理解されるであろう。これらの図面には、発明を描写する目的で、現時点で好ましい実施形態が示されている。しかし、示されている配置および手段の詳細に発明が限定されないことは理解されるべきである。
本発明の実施形態による栓の正面斜視図である。この栓は、レーザーで形成された可視マークを含む。 本発明の別の実施形態による栓の模式的な断面図である。この栓は、レーザーで形成された可視マークを含む。 本発明の更に別の実施形態による栓の上面斜視図である。この栓は、本発明の実施形態による方法を使って形成されており、レーザーで形成された可視マークを含む。 図3の栓にレーザーで形成された可視マークの一部の拡大平面図である。この図の焦点は、可視マークを覆っているフィルムの表面の頂上に合わされている。 図3の栓にレーザーで形成された可視マークの一部の拡大平面図である。この図の焦点は、可視マークを覆っているフィルムの下に位置する栓の材料の表面に合わされている。 本発明の別の実施形態による栓の製造方法の一例を示す模式的なフローチャートである。 本発明の更に別の実施形態による栓の製造と刻印とを続けて行う方法の一例を示す模式的なフローチャートである。 本発明の様々な実施形態による栓の一部を拡大した上面図である。この栓は、レーザーで形成された可視マークを複数含む。 本発明の別の実施形態によるプランジャーロッドの上面斜視図である。このロッドは表面に複数のマークを含む。 本発明の別の実施形態によるプランジャーロッドの上面斜視図である。このロッドは表面に複数のマークを含む。 本発明の別の実施形態による封印のプラスティックキャップの拡大上面図である。このキャップは表面にマークを含む。 本発明の別の実施形態によるアルミニウム製の封印の拡大側面図である。この封印は表面にマークを含む。 本発明の別の実施形態によるエラストマー製の栓の上面斜視図である。この栓は、透明なキャップを含む閉塞具に組み込まれており、表面に複数のマークを含む。 図10Aの閉塞具の表面に付けられたマークの1つの拡大図である。 本発明の更に別の実施形態による様々なエラストマー製プランジャーの上面斜視図である。これらのプランジャーは表面にマークを含む。 成型された栓を複数含む成型パネルの上面図である。 図12Aが示す成型された栓の上面の拡大図である。これらの栓は、本発明の更に別の実施形態によるマークを表面に含む。
以下の説明では使用される用語は、便宜を図ることのみを目的とし、発明を限定することを目的とするものではない。“下側”、“底”、“上側”、“頂上”、“前部”、“後部”、“背部”という語は、参照される図面における方向を指定するものである。この開示によれば、“内側へ”という語は、説明されている要素、およびその指定された部分の幾何学的中心へ向かう方向を意味し、“外側へ”という語は、その中心から離れる方向を意味する。以下、特に断らない限り、冠詞“a”、“an”、“the”は、要素が1つであることを限定するものではなく、“少なくとも1つ”であることを意味するものとして読まれるべきである。場合によっては“少なくとも1つ”が、明確性または可読性を目的として使用されることもあるが、そのような使用によって、“a”、“an”、“the”の解釈が変わるわけではない。以下の説明で使用される用語は、上記の語の他、それらの派生語、および由来が同様な語も含む。
以下、発明の要素の寸法または特性を述べる際に使用される、“約”、“ほぼ”、“一般に”、“実質的に”等の用語が次のことを示すことも、理解されるべきである。記述される寸法/特性は厳密な境界またはパラメーターではなく、それらから、機能的には変わらない些細な変動までもが排除されるわけではない。数値パラメーターを含むそのような記述には、少なくとも、該当する技術分野において許容されている数学的、および工学的原理(たとえば、丸め誤差、測定誤差、もしくはその他の系統誤差、または製造公差)を用いて、最下位の数字を変えないと評価された変動が含まれるであろう。
ある側面では、薬に接触するエラストマー部品に対し、紫外線(UV)レーザーを使ってマーク/シリアルナンバーを付けることにより、安全で清浄、かつ殺菌が可能な製品を作製することができる。成型後または仕上げ後の製品に対して正確なマークを、付属のフィルムがすでに塗布されていても、付けることができる。この技術、特にマークをフィルムの下に形成する技術には、薬品を冒す危険性がほとんどない。部品の表面には、抽出される可能性のある物質が存在しないからである。さらに、この技術は、極低温で使用される部品に対して好ましい。接着剤が利用されるラベルとは異なり、マークには大きな温度差が実質的な影響を与えにくいからである。この技術は、無機充填材が利用されるエラストマー部品に広く適用可能であり、他のポリマー部品、特に、適合性のあるフィルム、またはその他の透明な層で覆われるものにも応用可能である。
図1-図3を参照すると、様々な好ましい実施形態による医療機器部品の例、たとえば栓10が示されている。栓10は本体12を含む。本体12は、好ましくは、少なくとも一部が第1色のエラストマー材で形成されている。このエラストマー材は、たとえば合成ゴムまたは天然ゴムであり、それには、ブチルゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、(ブロモブチルゴム等の)ハロゲン化ブチルゴム、エチレン-プロピレン三元共重合体、シリコーンゴム、エチレン-プロピレン-ジエン単量体(EPDM)ゴム、またはそれらの組み合わせ等が含まれる。エラストマー材は、好ましくは、二酸化チタン等の無機充填材を含む。他の実施形態では、本体12の少なくとも一部が、多量のカーボンブラックを含むポリマーから形成されていてもよい。この場合、本体12の材料の第1色が暗めになる。これらの材料には刻印が可能である。これについては後で更に説明する。本体12には、好ましくは、縦軸Lと横方向へ広がる第1面12aとがある。更に好ましくは、第1面12aが縦軸Lに対して実質的に垂直である。実施形態によっては第1面12aが薬剤に接触してもよい。本体12は別の表面を複数含む。これらの表面は第1面12aに接続され、または隣接していてもよく、縦軸Lに対して平行に、または同心状に広がっていてもよい。たとえば、本体12は、図1に示されているような円筒形状であってもよい。この円筒形状の本体12は、縦軸Lのまわりに同心状に形成された1以上のリブを含み、それらを使って栓10を、注射器(図示せず。)等の容器等の中に密封する。
本体12の表面の少なくとも一部、ある実施形態では好ましくは、第1面12aの少なくとも一部が、フィルム14で覆われていてもよい(図2、図4A参照)。フィルム14は、本体12のエラストマー材と、本体12が接触する可能性のある薬剤(図示せず。)との間の障壁として機能する。このような用途のフィルム14は、材料が次に列挙される物質のいずれかを含む点で共通している。テトラフルオロエチレン、エチレンテトラフルオロエチレン(ETFE)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、パーフルオロアルコキシアルカン(PFA)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、フッ化エチレンプロピレン(FEP)、ポリフッ化ビニリデン(PVF)、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、エチレン-クロロトリフルオロエチレン(ECTFE)、パーフルオロエラストマー(FFPM)、フルオロエラストマー重合体(FPM)、ポリエチレン(PE)、環状オレフィン重合体(COP)、環状オレフィン共重合体(COC)、ポリプロピレン(PP)、およびそれらの組み合わせ等。ただし、これらの物質に限られているわけではない。
図1-図4B、図7に示されているように、栓10は、好ましくは、本体12の表面に形成された可視マーク16を含む。好ましくは、可視マーク16が、本体12の表面のうち、第1面12a等、少なくとも栓が製造される間において視認性が高い部分に形成される。可視マーク16はまた、完成した医療機器(図示せず。)が使用される間においても見えていてもよい。可視マーク16は、機械または人間の少なくともいずれかが可読なものである。図3、図4A、図4Bに示されている可視マーク16はデータマトリクスECC200コードであり、主にデータの高密度化と誤り訂正機能とを目的として使用されている。しかし、他のデータマトリクスコード、他の2次元バーコード(QRコード(登録商標)等)、1次元バーコード、またはスタック型バーコード等、他の機械可読コードが使用されてもよい。人間が可読な可視マーク16としては、図7に示されているような英数字、ロゴ、または、教育用の画像もしくはメッセージ等が使用可能である。可視マーク16に符号化され、または与えられ得るデータは、たとえば、製品もしくは部品の固有識別子、製造に関するデータ、追跡情報、使用期限データ、または使用説明等に関する。可視マーク16が、人間もしくはスマートフォン等によって可読であり、または専用の視覚システムで識別可能であることにより、栓10を、製造元、顧客、介護者、および/または患者が追跡可能である。
可視マーク16は、好ましくは、本体12の表面にUVレーザーを使って形成される。本体12内の刻印可能材のうち1以上の領域は、UVレーザーの照射を受けると、第1色とは異なる第2色へ変化する。照射されたレーザーは、たとえば、本体12内の無機充填材によって吸収される。その後、無機充填材が分解することにより、暗色の領域が形成される。他の実施形態、たとえばカーボンブラックを利用するものでは、レーザーが吸収されることにより、“泡立った”外観を示す明るめの色の領域が形成されてもよい。このようなUVレーザーは市販されており、たとえば、カリフォルニア州サンタクララのDPSS Lasers社から入手可能である。1つの実施形態では、(紫外線領域内である)波長355nmのレーザー(図示せず。)を使って可視マーク16を形成することが可能である。刻印対象である本体12の材料によっては、二酸化炭素レーザー等、他の波長、および/または種類のレーザーも、同様に使用可能である。レーザーによる刻印処理は非接触であり、何らかの粒子が生成されるとしても、それらはわずかでしかない。
すでに述べたとおり、可視マーク16の形成には、鏡(図示せず。)を使ってレーザーで本体12の表面を走査してもよい。別の方法では、XYキャリッジを利用してレーザーを本体12の表面のうち、可視マーク16が付けられる部分で並進させてもよい。更に別の実施形態では、複数の開口部を含むマスクを本体12の表面に塗布した後、その表面にレーザーを照射してもよい。これらの開口部は、マスクが除去されると本体12の表面に所望の可視マーク16が残るように配置されている。レーザーのパワー、スピード、スポットのサイズ等のパラメーターは、可視マーク16において所望の効果が得られるように最適化可能である。さらに、刻印作業の間、栓10を静止させておいても、製造ラインの上等で移動させておいてもよい。
当業者には理解されるであろうように、本発明の様々な実施形態に組み込まれているマークおよびセル(コードの“ビット”を表す四角形)の寸法に制限はない。たとえば、技術が新たに生み出される度に機械の計算能力が向上するので、1つのマークが含むセルの複雑さ、および数もまた増大しうる。したがって、それらは、マークが与える情報をうまく読み取って処理する機械の能力、および、刻印の解像度に関するレーザーと材料との性能によってのみ制限される。偽造防止等の応用では、多数のセルを含むマークを小型に、たとえば顕微鏡でしか見えない程度に小さく設計することが好ましい場合がありうる。高速の製造ライン等、他の応用では、マークの面積を、検査における識別が容易で、かつ、最適な数のセルが複雑にならない程度に大きくすることにより、処理時間を最小限に抑えることが望ましい場合もありうる。
可視マーク16の面積が増加するにつれて各セルのサイズも増大するので、スマートフォン等の機器が、マーク16の与える情報をうまく読んで処理することができる。また、可視マーク16は、その中に含まれるセルの小型化により、読み取り機器にうまく認識させて処理させることを可能にしたまま、最大量の情報が符号化されるように最適化されてもよい。特定サイズのマーク内に含まれるセルの好ましい最小サイズは、表1に与えられている。
Figure 2022520510000002
本発明の1つの実施形態では、予めフィルムが塗布された部品に対し、ある刻印方法が行われてもよい。この方法では、そのフィルムを透過する波長の光を放射するレーザー発振器が使用される。たとえば、第1ステップでは、エラストマー材のシートが圧縮成型されて、図12Aが示す成型パネルのようなパネルが製造されることにより、栓の形をした部品が複数製造される。圧縮成型が行われる間、またはその後、各栓の1以上の表面に、ETFE等のポリマーから成るフィルムが塗布される。フィルムの塗布後、波長355nmの光を放射するレーザー発振器を使って、フィルムで覆われた1以上の栓の表面にマークが形成される。ETFEは波長355nmの光に対しては透明であるので、レーザーはETFEフィルム14を、それに損傷を与えることなく透過することができる。したがって、本体12の上にフィルム14が形成された後であっても、レーザーで本体12の上に可視マーク16を形成することができる。フィルム14は、好ましくは、レーザーの波長(大抵は紫外線領域内の所定の波長である。)に対する透過率が少なくとも5%であり、更に好ましくは少なくとも10%であり、更に好ましくは少なくとも20%であり、更に好ましくは少なくとも30%であり、更に好ましくは少なくとも40%であり、更に好ましくは少なくとも50%であり、更に好ましくは少なくとも60%であり、更に好ましくは少なくとも70%であり、更に好ましくは少なくとも80%である。
図12Bを参照すると、マーク17が栓10の上面、好ましくは、目標領域11の外側に付けられている。この目標領域11は円で囲まれており、栓10で封じられた容器(図示せず。)の中身を引き出す目的で注射針(図示せず。)が挿入されるべき領域を示す。好ましくは、マーク17が目標領域の外側にあるので、マーク17の形成時にレーザーで処理された栓10の部分と容器の中身が接触する可能性が抑えられる。マーク17の形成後、各栓10が成型パネルから取り外される。この作業では、当業者には周知であるように、刃物または同様な器具を使って各栓10のまわりから余分なエラストマー材が切断され、またはトリミングされる。
図4A、図4Bに示されているような顕微鏡による光学的な観察の結果、レーザーではフィルム14に、目に見える劣化が生じないことが確かめられた。したがって、他のレーザーが、その波長に対して本質的に透明な他のポリマー製のフィルムまたはカバー(たとえば、ポリプロピレン製またはフッ化エチレンプロピレン(FEP)製のキャップ)との組み合わせで利用されても、同じ結果が得られる。すなわち、部品の表面に、その上を予め覆っているフィルムまたはカバーを通して可視マークを形成することができる。この効果の結果、可視マーク16の形成作業は、栓10の成型後であればいつでも実行可能である。したがって、製造工程の流れに与える影響を最小限に抑えたまま、製造工程の全体を通してデータを付加することができる。可視マーク16はまた、様々な材料を蒸気で殺菌する際の温度(たとえば、最大121℃)に耐えることも示されている。
本発明の様々な実施形態による方法の中には、部品を機器に組み込んだ後に、その部品に刻印を行うものがあってもよい。たとえば、エラストマー製の栓が、Daikyo Seiko社製造のDAIKYO PLASCAP(登録商標)RUV閉塞具等の透明なキャップの中に組み込まれてもよい。そのキャップに適した透明な材料が選択され、かつ、そのキャップとフィルムとには大部分が吸収されることなく透過するレーザー光の波長が選択された上で、その透明なキャップの中にエラストマー製の栓が組み込まれた後、その栓の表面に刻印が行われる(図10A、図10B参照)。同様に、別の例では、様々な種類のエラストマー製プランジャー(図11参照。)の表面に対し、適切な波長のレーザーによる刻印が、そのプランジャーを注射器またはカートリッジの透明なシリンダーの中へ挿入する前に行われても、挿入した後に行われてもよい。この場合においてもレーザー光の波長は、その光の大部分がカートリッジまたは注射器のシリンダーの透明な材料(ガラス、ポリマー材等)によっては吸収されないように選択されるべきである。
図5は、医療機器部品、たとえば栓10の製造方法の一例100を示す。ステップ102では、本体12が、ある表面を備えるように作製され、その少なくとも一部が、上記の無機充填材を含むゴム等の刻印可能材から形成される。本体12は従来の技術によって成型されてもよい。ステップ104では、上記のETFEフィルム等のフィルム14が、本体12の表面の少なくとも一部を覆うように形成される。フィルム14は、刻印可能材の少なくとも一部を覆う部分を含む。(たとえば、本体12には、刻印可能材で形成された部分と、構造の支持および/または美感を目的として設計された他の材料で形成された部分とがあってもよい。)
ステップ106では、フィルム14が形成された後、フィルム14で覆われた本体12の表面に可視マーク16が形成される。この形成では、刻印可能材の1以上の領域に所定波長(たとえば、紫外線領域内の波長)のレーザーを照射して、その領域を変色させる。この照射では、たとえば、レーザーで本体12上の複数の領域が走査される結果、空間的に広がった可視マーク16(たとえば、図1-図4Bに示されている機械可読コード)、および/または複数の可視マーク16(たとえば、図7に示されている可視マーク16a-16d)が形成される。
1つの側面では、栓10のような医療機器部品に対し、その製造工程の全体を通して情報を次々に追加できることが望ましい。このことは、たとえば、付加的なデータマトリクスコードを追加することにより、または、すでに存在する可視マーク16を広げる(すなわち、符号または文字を追加する)ことにより、実現可能である。
図6は、このようにして栓10を製造する方法200の一部の一例を示す。ステップ202では、栓10が従来の方法で成型される。これには、好ましくは、フィルム14を適切な位置に塗布することが含まれる。ステップ204では、栓10が次の処理へ移動する前に、本体12の第1領域にレーザーで、成型処理に関する指標が形成される。この成型処理に関する指標は、他の処理に関する同様な指標と共に、(図1-図4Bに示されている可視マーク16と同様な)符号化されたマークである。このマークには、データ(タイムスタンプ、成型処理に関するパラメーターの情報等)、または固有識別子もしくはURLが含まれる。この固有識別子またはURLは、データの更新が可能なデータベースにリンクしている。このデータベースには、成型等、処理が完了したステップに関する情報を特定して記述することができる。その他に、成型処理に関する指標が、成型ステップが完了していることを表すグラフィカルシンボル(たとえば、図7に示されている可視マーク16a)、または他の同様なマークであってもよい。
ステップ206では、栓10が型から取り出されてトリミングを受け、ステップ208では、レーザー刻印により、栓10のうち本体12の第2領域に、トリミング処理に関する指標が形成される(たとえば、図7に示されている可視マーク16b参照)。ステップ210では、栓10が従来の処理によって洗浄される。ステップ212では、栓10に対するレーザー刻印により、本体12の第3領域に、洗浄処理に関する指標が形成される(たとえば、図7に示されている可視マーク16c参照)。ステップ214では、栓10の欠陥を探す目視検査が手作業で、または検査機で行われる。ステップ216では、栓10に対するレーザー刻印により、本体12の第4領域に、目視検査に関する指標が形成される(たとえば、図7に示されている可視マーク16d参照)。可視マーク16は、それぞれが関連する処理の後に続けて追加される機械可読コードであり、様々なマークが互いに隣接した領域に付けられてもよいし、各ステップを想起させる独自のコードが、互いに離れた領域に付けられていてもよい。図6には様々な処理のステップが示され、各処理の後には、その処理に関する指標をレーザーで形成する処理が続いている。しかし、この描写は限定的なものではなく、たとえば、これらのステップに変更を加えることも、レーザーで形成される処理に関する指標の数を変更することも、本発明の精神および範囲から逸脱することなく実現可能である。
上記の処理は、製造工程の間にサーバーに対する照会または操作を行う必要性をなくすことができる点で便利である。高速の装填作業ラインが深刻な待ち時間に耐えずにすむ。また、可視マーク16に保存されるデータには限りがあるが、その検索には待ち時間がないので、高速のラインを実現可能である。
ある実施形態では、可視マーク16が、固有のシリアルナンバーを付けるのに利用可能である。以前にも簡単に述べたとおり、各処理のステップの後では、データベース(図示せず。)に保存された、各栓10に固有の可視マーク16に関する情報が更新されてもよい。たとえば、各ステップにおいて部品が走査される度に、テーブル内の特定の可視マーク16に関する項目に、タイムスタンプとメタデータとを付加することができる。1つの実施形態では、可視マーク16が短いURLまたは固有識別子を含んでいてもよい。これらによって各部品を、製造元が管理するウェブサイト、API、またはデータベース内のログに関連付けることができる。このログからは、各部品に関するデータまたはメタデータ(たとえば、ロット/バッチに関する情報、処理のパラメーターに関する情報、薬の安全性の詳細、相互作用の詳細、投薬の詳細、リコールに関する情報、使用期限)を、個人が検索可能である。この場合、部品を、地理、時間、ユーザー等によって追跡することが可能である。また、薬の製造元、薬局、医療サービス提供者等が、特定の部品に関する情報を追加することもできる。
この処理では情報が、たとえば次のことに利用される。型のキャビティの欠陥の発見、製造システム内に生じつつある廃棄物の場所の特定、追跡可能性の提供、細胞療法の必要な患者に対する固有識別子の割り当て、または、患者に対する、その治療を可能にするすべての人に関する情報の提供。場合によっては、遅れを減らす目的で、機器が製造される前に(たとえば、複数の栓のすべてに固有のマークがすでに付けられていれば)情報をデータベースに先取りさせることが可能である。
上記の処理はまた、偽造防止手段としての役割も果たす。各部品を追跡することで、シリアルナンバーの複製による部品の再使用を特定して防止することができる。また、悪意のある第三者によるシリアルナンバーの予測を防ぐことも望ましいであろう。このような行為を防ぐ目的で、顧客だけが読むことのできる暗号化情報を可視マーク16が含んでいてもよい。たとえば、可視マーク16がデジタル署名を含んでいてもよい。当業者には理解されるとおり、可視マーク16に符号化されたデータにデジタル署名がされていてもよい。この場合、エンドユーザーがメッセージの信憑性を確認できるので、部品の真贋を確認できる。可視マーク16内のメッセージが確かに部品の製造元によって与えられたものであることを立証し、必要であればこれらのメッセージを保護する目的では、他にも様々な一方向性ハッシュ関数、または暗号化認証方法(プリティ・グッド・プライバシー(PGP)による暗号化等)も利用可能である。応用によっては、暗号化キーが異なる態様で使用されてもよい。1つの例では、製造元が自身の秘密鍵によるメッセージの暗号化を選択することにより、権限のあるユーザーのすべてにそのメッセージを解読させて信頼させてもよい。別の例では、特定の顧客に宛てたメッセージが顧客の秘密鍵で暗号化されることにより、その特定の顧客にだけそのメッセージを解読させてもよい。
上記の処理はまた、同じ医療機器に属する部品として一緒に追跡されるべき複数の部品に対し、シリアルナンバーを割り振る役割を果たすこともできる。たとえば、各部品が、データベースにおいて互いに関連付けることが可能な可視マーク16を1以上含んでいてもよい。これにより、機器全体の製造、販売、搬送、および使用を追跡することが可能であり、それらを個々の部品に関連付けることができる。たとえば、栓10に付けられた可視マーク16が、機器の他の部品の1つに付けられた可視マークに関連付けられていなければ、そのことを偽造部品の不正な製造または使用として早期に検出することができる。同様に、特定の部品がリコールされた際、それらの部品が組み込まれた機器を早期に探し出すことができる。別の実施形態では、部品のうち、レーザーで形成された可視マーク16を含むものがただ1つであってもよい。この可視マークは、その部品が後に組み込まれる機器に関するすべての情報(たとえば、製造の詳細、薬の情報、遺伝子療法の情報、患者の情報、使用期限、シリアルナンバー)を保存して追跡することが可能なデータベースとリンクする役割を果たす。患者の情報には、患者の識別情報、これからの治療のスケジュール、治療に関する管理情報(利用される療法/医療機器の頻度と種類等)、および、患者に関する他のメタデータが含まれてもよいので、可視マーク16は、患者別の治療に適用されることのあるシステムによって利用されてもよい。患者別の治療に適用されることのあるシステムとしては、たとえば、スマートフォン、タブレット、ラップトップ等の電子機器が利用可能である。
同様に、可視マーク16をデータベースに結びつけることにより、部品の搬送全体を追跡することが可能であり、製造に関する情報を維持することができる。たとえば、1つのバッグが複数の栓10を含み、各栓10に個別のシリアルナンバーが、レーザーで形成された可視マークの形で付けられていてもよい。これらのシリアルナンバーはデータベースの中で互いに関連付けられている。操作の一例では、そのバックが殺菌処理を受ける際、そのバック内の各栓10に関するデータが更新可能である。この更新では、各栓10のシリアルナンバーに関連付けられたそのバックのタグが走査され、または、栓10のうちの1つの可視マーク16が走査され、以前に確立されたリンクを利用して残りの栓のデータが更新される。
上記の実施形態には単一の可視マーク16が示され、または、同様な可視マークの列(たとえば、複数のデータマトリクスコードまたはグラフィカルシンボル)が説明されている。しかし、特徴が異なる複数の可視マークが部品に付けられてもよい。たとえば、1つの可視マーク16が、関連する製造に関するデータを含む一方、第2の可視マーク16が製造元のロゴであってもよい。介護提供者を示す視覚的指標、針の挿入場所等、他の種類の可視マークが同時に使用されてもよい。
上記の実施形態ではエラストマー製の医療機器部品についての説明がされているが、発明によるレーザー刻印は他の医療機器部品に対しても同様に利用可能である。たとえば、そのレーザー刻印がプランジャーロッドの1以上の表面に対し、そのプランジャーロッドが注射器の透明なシリンダーの中へ挿入される前、または挿入された後に行われてもよい(図8A、図8B参照)。別の例では、押し上げ式のプラスティックキャップを含むアルミニウム製の封に刻印がされる。その刻印は、そのプラスティックキャップの上面に対して行われても、アルミニウム製の側壁に形成された二酸化チタンを含む有色塗料層に対して行われても、透明な塗料を通してアルミニウム自体に対して行われてもよい(図9A、図9B参照)。プラスティックス製の封、およびその他の有色プラスティックスに対しては、エラストマーシートから作製された線状の封と同様に、レーザー刻印処理が可能である。ガラス製の部品に対してもレーザー刻印は、二酸化炭素レーザー等を使って材料を焼き、および/または除去すれば可能である。ガラスの代替材、たとえば、日本のDaikyo Seiko社製造の材料、CRYSTAL ZENITH(登録商標)を使って作製されたものから成る部品に対しても同様である。
図面には特定の、特徴のある実施形態が示されているが、発明の精神および範囲内に留まったまま、異なる実施形態から様々な部品が1つずつ、または複数の組み合わせで抽出され、互いに組み合わされてもよい。したがって、この明細書では1つの実施形態についてのみ記載された個々の特徴が、この明細書に記述された他の実施形態には適合しないと解釈されるべきではなく、むしろ、発明に包含されていると解釈されるべきである。
発明の広い概念から逸脱することなく上記の実施形態に変更を加えることができることは、当業者には理解されるであろう。したがって、この発明が、開示された特定の実施形態には限定されず、この明細書の開示内容によって定義される本発明の精神および範囲内で行われる変更にも及ぶことを意図していることは、理解される。

Claims (23)

  1. 医療機器部品の製造方法であって、
    ある表面を含み、少なくとも一部が第1色の刻印可能材から成る前記医療機器部品の本体を形成するステップと、
    前記本体の前記表面のうち少なくとも、前記刻印可能材の少なくとも一部を含む部分にフィルムを塗布するステップと、
    前記フィルムの形成後、前記刻印可能材の前記少なくとも一部のうち1以上の領域に所定波長のレーザーを照射して、前記1以上の領域を前記第1色とは異なる第2色へ変化させることにより、前記本体の前記表面に可視マークを形成するステップと
    を備えた方法。
  2. 前記刻印可能材が、無機充填材を含むエラストマー材である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記1以上の領域では前記無機充填材が、照射された前記レーザーを吸収して前記第2色を生み出す、請求項2に記載の方法。
  4. 前記可視マークを形成するステップが、機械可読コードを形成するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記機械可読コードがデータマトリクスコードである、請求項4に記載の方法。
  6. 前記所定波長が紫外線領域内である、請求項1に記載の方法。
  7. 前記刻印可能材の前記少なくとも一部に前記レーザーを照射するステップが、前記刻印可能材の前記少なくとも一部のうち複数の領域を前記レーザーで走査するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記刻印可能材の前記少なくとも一部に前記レーザーを照射するステップが、XYキャリッジを使って前記レーザーに、前記刻印可能材の前記少なくとも一部のうち複数の領域の中を並進させるステップを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記刻印可能材の前記少なくとも一部に前記レーザーを照射するステップの前に、
    前記刻印可能材の前記少なくとも一部の表面にマスクを塗布するステップ
    を更に含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記フィルムが、次のグループの中から選択された材料を含む、請求項1に記載の方法:テトラフルオロエチレン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、エチレンテトラフルオロエチレン(ETFE)、フッ化エチレンプロピレン(FEP)、ポリフッ化ビニリデン(PVF)、ポリ2フッ化ビニリデン(PVDF)、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、パーフルオロアルコキシアルカン(PFA)、エチレン-クロロトリフルオロエチレン(ECTFE)、パーフルオロエラストマー(FFPM)、フルオロエラストマー重合体(FPM)、ポリエチレン(PE)、環状オレフィン重合体(COP)、環状オレフィン共重合体(COC)、ポリプロピレン(PP)、およびそれらの組み合わせ。
  11. 少なくとも一部が第1色の刻印可能材から成る第1面を含む本体と、
    前記本体の前記第1面の少なくとも一部を覆うフィルムと、
    前記フィルムで覆われた前記本体の前記第1面において前記刻印可能材に付いている可視マークと
    を備えた医療機器部品であって、
    前記刻印可能材は、所定波長の紫外線レーザーの照射を受けた領域が前記第1色とは異なる第2色へ変化する特性を持ち、
    前記フィルムが、前記所定波長の紫外線に対して少なくとも5%の透過率を示し、
    前記可視マークが、前記第1面において前記第2色を示す前記刻印可能材の領域を1以上含む
    ことを特徴とする医療機器部品。
  12. 前記可視マークが機械可読コードである、請求項11に記載の医療機器部品。
  13. 前記機械可読コードがデータマトリクスコードである、請求項12に記載の医療機器部品。
  14. 前記刻印可能材が、無機充填材を含むエラストマー材である、請求項11に記載の医療機器部品。
  15. 前記可視マークが、前記医療機器部品の製造と患者との少なくともいずれかに関する情報を含む、請求項11に記載の医療機器部品。
  16. 前記可視マークが、前記医療機器部品に関連付けられたメタデータを含むウェブサイトを示すユニフォームリソースロケーター(URL)を含む、請求項11に記載の医療機器部品。
  17. 前記可視マークが、前記医療機器部品に関連付けられたメタデータを含むデータベースにおいて探索される固有識別子を含む、請求項11に記載の医療機器部品。
  18. 医療機器部品の製造方法であって、
    ある表面を含み、少なくとも一部が第1色の刻印可能材から成る前記医療機器部品の本体を、成型処理によって形成するステップと、
    前記本体の前記表面のうち少なくとも、前記刻印可能材の少なくとも一部を含む部分の上にフィルムを形成するステップと、
    前記刻印可能材の前記少なくとも一部のうち1以上の第1領域に所定波長のレーザーを照射して、前記第1領域を前記第1色とは異なる第2色へ変化させることにより、前記フィルムで覆われた前記本体の前記表面に第1可視マークを形成するステップと、
    型から取り出された前記医療機器部品を洗浄するステップと、
    前記刻印可能材の前記少なくとも一部のうち1以上の第2領域に前記所定波長のレーザーを照射して、前記第2領域を前記第2色へ変化させることにより、前記フィルムで覆われた前記本体の前記表面に第2可視マークを形成するステップと
    を備え、
    前記第1可視マークが、前記成型処理を行うステップ、および/または前記フィルムを形成するステップに関する第1データを含み、または前記第1データにリンクしており、
    前記第2可視マークが、前記洗浄するステップに関する第2データを含み、または前記第2データにリンクしている
    ことを特徴とする方法。
  19. 前記型から取り出された前記医療機器部品に対してトリミングを行うステップと、
    前記刻印可能材の前記少なくとも一部のうち1以上の第3領域に前記所定波長のレーザーを照射して、前記第3領域を前記第2色へ変化させることにより、前記フィルムで覆われた前記本体の前記表面に第3可視マークを形成するステップと
    を更に備え、
    前記第3可視マークが、前記トリミングを行うステップに関する第3データを含み、または前記第3データにリンクしている、
    請求項18に記載の方法。
  20. 前記医療機器部品に対して目視検査を行うステップと、
    前記刻印可能材の前記少なくとも一部のうち1以上の第3領域に前記所定波長のレーザーを照射して、前記第3領域を前記第2色へ変化させることにより、前記フィルムで覆われた前記本体の前記表面に第3可視マークを形成するステップと
    を更に備え、
    前記第3可視マークが、前記目視検査を行うステップに関する第3データを含み、または前記第3データにリンクしている、
    請求項18に記載の方法。
  21. 前記第1可視マークと前記第2可視マークとがグラフィカルシンボルである、請求項18に記載の方法。
  22. 前記第1可視マークと前記第2可視マークとが機械可読コードである、請求項18に記載の方法。
  23. 前記所定波長が紫外線領域内である、請求項18に記載の方法。
JP2021521009A 2018-10-16 2019-10-15 レーザーで刻印されたエラストマー製の医療用部品 Active JP7189340B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862746216P 2018-10-16 2018-10-16
US62/746,216 2018-10-16
PCT/US2019/056287 WO2020081541A1 (en) 2018-10-16 2019-10-15 Laser-marked medical components from elastomers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022520510A true JP2022520510A (ja) 2022-03-31
JP7189340B2 JP7189340B2 (ja) 2022-12-13

Family

ID=68425370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021521009A Active JP7189340B2 (ja) 2018-10-16 2019-10-15 レーザーで刻印されたエラストマー製の医療用部品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210330422A1 (ja)
EP (1) EP3867792A1 (ja)
JP (1) JP7189340B2 (ja)
CN (1) CN112840346A (ja)
WO (1) WO2020081541A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116491881B (zh) * 2023-06-28 2023-08-29 湖南省华芯医疗器械有限公司 一次性内窥镜及其使用方法和存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020179718A1 (en) * 1999-07-23 2002-12-05 Murokh Igor Y. Duplicate laser marking discrete consumable articles
US20090166311A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-02 Helvoet Pharma Belgium N.V. Pharmaceutical closure with a laser-applied marking
JP2012232522A (ja) * 2011-05-06 2012-11-29 Qualicaps Co Ltd マーキングが施されたカプセル、カプセルの製造方法、およびカプセル剤

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3346351A1 (de) * 1983-12-22 1985-07-11 Pharma-Gummi Wimmer West Gmbh, 5180 Eschweiler Pharmazeutischer stopfen, kolben od. dgl. und verfahren zum herstellen von pharmazeutischen stopfen, kolben od. dgl.
EP1550077B1 (en) * 2001-12-24 2009-07-08 Digimarc ID Systems, LLC Laser engraving methods, and articles having laser engraving thereon
US20030194052A1 (en) * 2002-04-12 2003-10-16 Price L. Stephen Methods for identification and verification
US7164360B2 (en) * 2002-08-14 2007-01-16 Mark Schiebler Multi-use linkage device
WO2005004797A2 (en) * 2003-06-11 2005-01-20 Bpsi Holdings, Inc. Pharmaceutical dosage forms having overt and covert markings for identification and authentification
US20060243804A1 (en) * 2003-10-03 2006-11-02 Novo Nordisk A/S Container comprising code information elements
WO2005084957A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-15 Newpage Corporation Method and system for laser imaging utilizing low power lasers
DE102006045495A1 (de) * 2006-09-27 2008-04-03 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Laser-markierbare Folie
US20080161827A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Frost Ricky A System and method for a selectively visible medical marker
JP3137881U (ja) * 2007-09-28 2007-12-13 武田薬品工業株式会社 バーコードの読取精度を保持した医療用薬品包装紙器
US7932826B2 (en) * 2008-06-12 2011-04-26 Abbott Laboratories Inc. System for tracking the location of components, assemblies, and subassemblies in an automated diagnostic analyzer
WO2010029329A1 (en) * 2008-09-10 2010-03-18 Datalase Ltd. Energy activated compositions
US8552336B2 (en) * 2008-12-23 2013-10-08 Triune Ip Llc Micro matrix data marking
RU2445700C1 (ru) * 2010-07-05 2012-03-20 Общество с ограниченной ответственностью "Флуоресцентные информационные технологии" Верифицируемая символьная метка прямого нанесения и способ ее изготовления
US9662833B2 (en) * 2012-06-04 2017-05-30 Sabic Global Technologies B.V. Marked thermoplastic compositions, methods of making and articles comprising the same, and uses thereof
US20140263674A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Conformis, Inc. Systems, Methods, and Apparatus for Integrating Scannable Codes in Medical Devices
EP3013595B1 (en) * 2013-06-24 2017-08-09 Gluco Technology Limited Security coding system & marker, optoelectronic scanner and method of coding articles
JP2015139897A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 大日本印刷株式会社 スクラッチカード
AU2016260431B2 (en) * 2015-05-13 2021-06-24 Crown Packaging Technology, Inc. Marking tabs with a two dimensional code
JP6483334B1 (ja) * 2016-02-22 2019-03-13 ウエスト ファーマスーティカル サービシーズ インコーポレイテッド 医療デバイスのためのラベリング装置
EP3306532A1 (en) * 2016-10-05 2018-04-11 Agfa-Gevaert A laser markable rfid tag
CN109963702B (zh) * 2016-11-22 2022-02-18 默克专利股份有限公司 用于激光可标记及激光可焊接的聚合物材料的添加剂
US20190161229A1 (en) * 2017-11-30 2019-05-30 Athenex, Inc. Apparatus and method for improving safe identification, selection, distribution, and administration of medications and medicaments to patients

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020179718A1 (en) * 1999-07-23 2002-12-05 Murokh Igor Y. Duplicate laser marking discrete consumable articles
US20090166311A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-02 Helvoet Pharma Belgium N.V. Pharmaceutical closure with a laser-applied marking
JP2012232522A (ja) * 2011-05-06 2012-11-29 Qualicaps Co Ltd マーキングが施されたカプセル、カプセルの製造方法、およびカプセル剤

Also Published As

Publication number Publication date
US20210330422A1 (en) 2021-10-28
JP7189340B2 (ja) 2022-12-13
EP3867792A1 (en) 2021-08-25
WO2020081541A1 (en) 2020-04-23
CN112840346A (zh) 2021-05-25
WO2020081541A9 (en) 2020-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1877118B1 (en) Method of identifying a container and/or a finished article obtained from the said container, in particular for medical use
KR100901047B1 (ko) 코딩 심볼로지 및 그 인쇄 방법
WO2006123252A1 (en) Method of identifying a plurality of containers and/or finished articles obtained from the said containers
US11875501B2 (en) Information coding in dendritic structures and tags
JP5731633B2 (ja) 透明コンテナのマーキング方法
JP7189340B2 (ja) レーザーで刻印されたエラストマー製の医療用部品
EP3053619A1 (en) Medical syringe, gasket used for syringe and method for producing same
JP2008515732A (ja) 容器の閉鎖体
CN108275870A (zh) 包括热成形的用于再加工玻璃管半成品的方法
JP2022145956A (ja) マーキングを備えている、ガラス管半製品またはガラス管半製品から作製された中空ガラス製品を製造するための方法および中空ガラス製品の使用
CN108178496A (zh) 用于再加工玻璃管半成品的方法
US9259800B2 (en) Method for producing a structure and product produced by the method
CN114746278A (zh) 基材、容器、产品、生产方法和生产设备
JP2023502588A (ja) レーザで刻印されたエラストマー部品を製造するシステム及び方法
US20240033855A1 (en) Method for marking on rubber stopper
CN113159245A (zh) 工业互联网标签解析方法、装置及电子设备
CN209879571U (zh) 一种产品防伪溯源系统
US20190060976A1 (en) Method Of Forming Hollow Articles
JP2000300336A (ja) 化粧料容器
CA3023359A1 (en) Products, systems, and methods for the unique identification of individual product units
US20240190634A1 (en) Push through blister package with uv laser produced engraving or etching and methods of making thereof
AU2022206535A1 (en) Medical container, system and method for tracking data relating to said medical container
DE60136495D1 (de) Vorrichtung zur absicherung der auffindbarkeit eines gegenstandes oder produktes
Sales-Contini et al. Quality improvement of Nd: YAG laser marked DMC and QR codes on the surface of PBT/glass fiber composites by DOE methodology
CN106218265A (zh) 一种社保卡的制作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210518

A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20210518

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7189340

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150