JP2022515516A - 移動端末及び識別方法 - Google Patents

移動端末及び識別方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022515516A
JP2022515516A JP2021537979A JP2021537979A JP2022515516A JP 2022515516 A JP2022515516 A JP 2022515516A JP 2021537979 A JP2021537979 A JP 2021537979A JP 2021537979 A JP2021537979 A JP 2021537979A JP 2022515516 A JP2022515516 A JP 2022515516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display panel
reflecting surface
light
identification
identification module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021537979A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7293363B2 (ja
Inventor
金山 葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vivo Mobile Communication Co Ltd
Original Assignee
Vivo Mobile Communication Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vivo Mobile Communication Co Ltd filed Critical Vivo Mobile Communication Co Ltd
Publication of JP2022515516A publication Critical patent/JP2022515516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7293363B2 publication Critical patent/JP7293363B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0266Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1423Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/10Image acquisition
    • G06V10/12Details of acquisition arrangements; Constructional details thereof
    • G06V10/14Optical characteristics of the device performing the acquisition or on the illumination arrangements
    • G06V10/141Control of illumination
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/13Sensors therefor
    • G06V40/1318Sensors therefor using electro-optical elements or layers, e.g. electroluminescent sensing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/13Sensors therefor
    • G06V40/1324Sensors therefor by using geometrical optics, e.g. using prisms
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/1341Sensing with light passing through the finger
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/1365Matching; Classification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0264Details of the structure or mounting of specific components for a camera module assembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72454User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to context-related or environment-related conditions
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2358/00Arrangements for display data security
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/16Details of telephonic subscriber devices including more than one display unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

本開示は、移動端末及び識別方法を提供する。この移動端末は、光透過部材である第一の表示パネル(21)と、第一の表示パネル(21)と対向して設けられており、光透過部材である第二の表示パネル(22)と、第一の表示パネル(21)と第二の表示パネル(22)との間に設けられている識別モジュール(23)と、第一の表示パネル(21)と第二の表示パネル(22)との間に設けられており、第一の表示パネル(21)と第二の表示パネル(22)から入る光線を識別モジュール(23)に反射する光調節部材(24)とを含む。【選択図】図2

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2018年12月28日に中国で提出された中国特許出願番号No.201811620728.9の優先権を主張しており、同出願の内容の全ては、ここに参照として取り込まれる。
本開示は、電子技術分野に関し、特に移動端末及び識別方法に関する。
関連技術では、ユーザの情報セキュリティを保護するために、指紋識別機能が携帯電話などの移動端末上での使用は、ますます一般的になっており、例えば指紋識別機能は、スクリーンアンロック、モバイル支払い(例えばウィーチャットペイ、振替)などに用いられており、非常に便利で迅速である。
しかしながら、電子技術の絶えない発展に伴い、正面と裏面にいずれもスクリーンが設けられているデュアルスクリーン携帯電話は、次第に発展の傾向となっており、デュアルスクリーン携帯電話のデュアルスクリーンがいずれも指紋識別機能を有するようにするには、携帯電話内に二つの独立した指紋モジュールユニットが設けられる必要がある。この場合、二つの独立した光学レンズ、指紋センサなどを含み、これは、間違いなくコストを大幅に増加させ、且つ占有される構造空間を増加させ、軽量化設計の需要に不利となり、この問題は、早急に解決しなければならない。
本開示の実施例は、関連技術においてデュアルスクリーン指紋識別機能の実現コストが高く、構造の占有空間が大きいという問題を解決するための移動端末及び識別方法を提供する。
上記技術課題を解決するために、本開示は、以下のように実現される。移動端末であって、
光透過部材である第一の表示パネルと、
前記第一の表示パネルと対向して設けられており、光透過部材である第二の表示パネルと、
前記第一の表示パネルと前記第二の表示パネルとの間に設けられている識別モジュールと、
前記第一の表示パネルと前記第二の表示パネルとの間に設けられており、前記第一の表示パネルと前記第二の表示パネルから入る光線を前記識別モジュールに反射する光調節部材とを含む。
本開示の実施例は、以上のいずれか1項に記載の移動端末に用いられる識別方法をさらに提供する。前記方法は、
前記識別モジュールが現在の生体識別情報入力を識別する識別結果を取得すること、
前記識別結果が識別通過を示す時、前記生体識別情報入力によって印加される、第一の表示パネルと第二の表示パネルのうちの一つであるターゲット表示パネルを判断すること、及び
前記ターゲット表示パネル上で、識別通過に対応する操作機能を実行することを含む。
本開示の実施例では、移動端末は、光調節部材によって、第一の表示パネルと第二の表示パネルから入る光線を識別モジュールに発射することにより、一つの識別モジュールを利用して二つの表示パネル上の生体識別情報の識別機能(例えば指紋識別機能)を実現し、コストを低減させ、且つ占有される空間を節約することができる。
指紋識別技術の基本的原理の概略図である。 本開示の実施例による移動端末の構造概略図である。 本開示の実施例による光調節部材の構造概略図である。 本開示の実施例による識別方法のフローチャートである。
以下は、本開示の実施例における添付図面を結び付けながら、本開示の実施例における技術案を明瞭且つ完全に記述する。明らかに、記述された実施例は、本開示の一部の実施例であり、全部の実施例ではない。本開示における実施例に基づき、当業者が創造的な労力を払わない前提で得られたすべての他の実施例は、いずれも本開示の保護範囲に属する。
本開示をよりよく理解するために、まず本開示に係る指紋識別技術の基本的な原理を簡単に紹介する。図1に示すように、表示パネルは、保護ガラス蓋板101とOLEDスクリーンユニット102を含み、OLEDスクリーンユニット102上に発射光源103が設けられており、指が表示パネルの保護ガラス蓋板101上で押圧する時、発射光源103によって発射される光線は、指の反射を介して、表示パネルの保護ガラス蓋板101とOLEDスクリーンユニット102を通過して内部の指紋識別モジュール104に受信されることにより、指紋識別機能を実現する。デュアルスクリーンがいずれも指紋識別機能を有することを実現するには、二つの独立した指紋識別モジュールを設ける必要があるため、コストと占有空間を大幅に増加させる。
本開示のいくつかの実施例では、図2を参照して、移動端末を提供する。前記移動端末は、
光透過部材である第一の表示パネル21と、
前記第一の表示パネル21と対向して設けられており、光透過部材である第二の表示パネル22と、
前記第一の表示パネル21と前記第二の表示パネル22との間に設けられている識別モジュール23と、
前記第一の表示パネル21と前記第二の表示パネル22との間に設けられており、前記第一の表示パネル21と前記第二の表示パネル22から入る光線を前記識別モジュール23に反射する光調節部材24とを含む。
ここで、第一の表示パネル21と第二の表示パネル22は、いずれも光透過材質を採用し、このように、第一の表示パネル21と第二の表示パネル22は、いずれも光線を透過して生体識別情報の識別機能を実現することができる。生体識別情報入力を検出した時、光線を発射するように生体識別情報入力によって印加されるターゲット表示パネルを制御でき、ターゲット表示パネルは、第一の表示パネル21と第二の表示パネル22のうちの一つであり、ターゲット表示パネルによって発射される光線を生体遮断を介してターゲット表示パネルに反射させ、光調節部材24は、ターゲット表示パネルから入る光線を識別モジュール23に反射し、識別モジュール23は、光調節部材24によって反射される光線を利用して現在の生体識別情報入力を識別する。それにより、一つの識別モジュールを利用して二つの表示パネル上の生体識別情報の識別機能を実現し、コストを低減させ、且つ占有される空間を節約する。
識別モジュール23は、例えば指紋識別モジュール、顔識別モジュール、瞳孔識別モジュールなどであってもよく、それらに限られない。指紋識別モジュールを例にして、指が第一の表示パネル21又は第二の表示パネル22上で押圧され、指紋情報入力を検出した時、光線を発射するように指紋情報入力によって印加されるターゲット表示パネルを制御し、ターゲット表示パネルによって発射される光線は、指の遮断を介してターゲット表示パネルに反射され、光調節部材24は、ターゲット表示パネルから入る光線を指紋識別モジュールに反射し、指紋識別モジュールは、光調節部材24によって反射される光線を利用して現在の指紋情報入力に対して指紋識別を行うことができる。それにより、一つの識別モジュールを利用して二つの表示パネル上の指紋識別機能を実現し、コストを低減させ、且つ占有される空間を節約する。
第一の表示パネル21と第二の表示パネル22は、いずれもOLED(Organic Light-Emitting Diode、有機発光ダイオード)表示パネルを採用してもよいが、それに限られない。
第一の表示パネル21と第二の表示パネル22自体の発光ユニットを利用して発射光源としてもよく、個別に設けられる発光ユニットを利用して発射光源としてもよい。例えば、第一の表示パネル21と第二の表示パネル22がいずれもOLED表示パネルを採用する時、OLED表示パネル画素自己発光ユニットを利用して発射光源としてもよく、生体識別情報入力を検出した時、光線を発射するように生体識別情報入力によって印加されるターゲット表示パネル上の発射光源を制御し、発射光源によって発射される光線は、生体遮断を介してターゲット表示パネルに反射される。
例えば、識別モジュール23が指紋識別モジュールであるとすると、図2に示すように、指が第一の表示パネル21上で押圧される時、第一の表示パネル21上の発射光源25によって発射される光線は、第一の表示パネル21上の指遮断を介して第一の表示パネル21に反射し、光調節部材24は、第一の表示パネル21から入る光線の伝送経路を変更し、第一の表示パネル21から入る光線を識別モジュール23に反射し、識別モジュール23は、光調節部材24によって反射される光線を利用して指紋識別を行う。
同様に、指が第二の表示パネル22上で押圧される時、第二の表示パネル22上の発射光源25によって発射される光線は、第二の表示パネル22上の指遮断を介して第二の表示パネル22に反射し、光調節部材24は、第二の表示パネル22から入る光線の伝送経路を変更し、第二の表示パネル22から入る光線を識別モジュール23に反射し、識別モジュール23は、光調節部材24によって反射される光線を利用して指紋識別を行う。
本開示の実施例の移動端末は、光調節部材24によって、第一の表示パネル21と第二の表示パネル22から入る光線を識別モジュールに発射することにより、一つの識別モジュールを利用して二つの表示パネル上の生体識別情報の識別機能(例えば指紋識別機能)を実現し、コストを低減させ、且つ占有される空間を節約することができる。
選択的に、前記光調節部材24は、第一の反射面241と第二の反射面242を含み、前記第一の反射面241が前記第一の表示パネル21に向いて傾斜して設けられており、前記第一の反射面241は、前記第一の表示パネル21から入る光線を前記識別モジュール23に反射し、前記第二の反射面242が前記第二の表示パネル22に向いて傾斜して設けられており、前記第二の反射面242は、前記第二の表示パネル22から入る光線を前記識別モジュール23に反射する。
この時、図2に示すように、光調節部材24は、二つの反射面を含み、第一の反射面241が第一の表示パネル21に向いて傾斜して設けられており、第一の反射面241を利用すれば、第一の表示パネル21から入る光線の伝送経路を変更し、第一の表示パネル21から入る光線を識別モジュール23に反射し、第一の表示パネル21上の生体識別情報の識別機能(例えば指紋識別機能)を実現することができる。第二の反射面242が第二の表示パネル22に向いて傾斜して設けられており、第二の反射面242を利用すれば、第二の表示パネル22から入る光線の伝送経路を変更し、第二の表示パネル22から入る光線を識別モジュール23に反射し、第二の表示パネル22上の生体識別情報の識別機能(例えば指紋識別機能)を実現することができる。それにより、一つの識別モジュールを利用して二つの表示パネル上の生体識別情報の識別機能(例えば指紋識別機能)を実現し、コストを低減させ、且つ占有される空間を節約することができる。
選択的に、前記識別モジュール23は、指紋識別モジュールである。前記指紋識別モジュールは、光学レンズ231と指紋センサ232を含み、前記光学レンズ231と前記指紋センサ232が前記第一の表示パネル21と前記第二の表示パネル22との間に設けられており、前記光調節部材24は、前記第一の表示パネル21と前記第二の表示パネル22から入る光線を前記光学レンズ231に反射する。
この時、図2に示すように、光調節部材24は、第一の表示パネル21と第二の表示パネル22から入る光線を光学レンズ231に反射し、さらに、光学レンズ231は、光調節部材24によって反射される光線を指紋センサ232に伝送し、指紋センサ232は、光学レンズ231によって伝送される光線を利用して指紋識別を行うことにより、一つの指紋識別モジュールを利用してデュアルスクリーンの指紋識別機能を実現することができる。
本開示は、指紋センサ232が光線を利用して指紋識別を行う方法を限定せず、指紋識別を実現できれば、任意の合理的な方法を採用してもよい。
選択的に、第一の反射面241が、第一の表示パネル21から入る光線を第一の反射面241と第二の反射面242の一側に位置する識別モジュール23に反射できることを確保するように、第一の反射面241と第一の表示パネル21との間のなす角は鋭角(例えば45°、60°など)である。選択的に、第二の反射面242が、第二の表示パネル22から入る光線を第一の反射面241と第二の反射面242の一側に位置する識別モジュール23に反射できることを確保するように、第二の反射面242と第二の表示パネル22との間のなす角も鋭角(例えば45°、60°など)である。
例えば、図2に示すように、移動端末は、対向して設けられている第一の表示パネル21と第二の表示パネル22を含み、第一の表示パネル21と第二の表示パネル22は、いずれもOLEDパネルを採用し、第一の反射面241と第一の表示パネル21との間のなす角が45°であり、第二の反射面242と第二の表示パネル22との間のなす角も45°である。識別モジュール23は、指紋識別モジュールであり、指紋識別モジュールの光学レンズ231と指紋センサ232が第一の反射面241と第二の反射面242の一側に設けられている。この時、指が第一の表示パネル21又は第二の表示パネル22上で押圧される時、第一の表示パネル21又は第二の表示パネル22の画素発光ユニットによって指の指紋遮断を介して反射される光線は、第一の反射面241又は第二の反射面242を介して光学レンズ231に反射し、最終的に指紋センサ232上で指紋イメージングを実現することにより、一つの指紋識別モジュールを利用して第一の表示パネル21と第二の表示パネル22のデュアルスクリーンの指紋識別機能を実現し、コストを低減させ、且つ占有される空間を節約する。
選択的に、図3に示すように、前記第一の反射面241と前記第二の反射面242上にそれぞれ光反射材料層26が設けられている。
この時、第一の反射面241と第二の反射面242上の光反射材料層26を利用すれば、第一の表示パネルと第二の表示パネルから入る光線を反射することにより、光線の伝送経路を変更することができ、第一の表示パネルと第二の表示パネルから入る光線を識別モジュールに反射することにより、一つの識別モジュールを利用して二つの表示パネル上の生体識別情報の識別機能(例えば指紋識別機能)を実現する。
選択的に、前記光反射材料層26によって採用される材料は、アルミニウム又は水銀であるが、それに限られない。
選択的に、前記第一の反射面241と前記第二の反射面242は、前記光反射材料層26上にさらにそれぞれ光透過材料層27が設けられている。
この時、光透過材料層27は、光反射材料層26に対して保護作用を果たすことができ、且つ光透過材料層27は、光透過効果を有し、第一の表示パネルから入る光線は、第一の反射面241上の光透過材料層27を通過し、第一の反射面241の底層の光反射材料層26によって反射されることができ、同様に第二の表示パネルから入る光線は、第二の反射面242上の光透過材料層27を通過し、第二の反射面242の底層の光反射材料層26によって反射されることができ、第一の反射面241と第二の反射面242が有する光路伝送経路を変更する効果に影響を与えない。
選択的に、前記光透過材料層27によって採用される材料は、ガラスであるが、それに限られない。
選択的に、図2に示すように、前記光調節部材24は、底面243をさらに含み、前記第一の反射面241、前記底面243及び前記第二の反射面242は、順に接続されている。
この時、第一の反射面241、底面243及び第二の反射面242は、一つの全体を構成し、一定の安定性を有し、且つ着脱に有利である。
選択的に、前記第一の反射面241、前記第二の反射面242及び前記底面243は、二等辺三角形を構成する。
この時、第一の反射面241、第二の反射面242及び底面243は、二等辺三角形を構成し、構造の安定性をさらに補強し、且つ第一の反射面241と第二の反射面242は、対称性を保持し、第一の反射面241と第二の反射面242の反射光線の均一性に有利である。
選択的に、前記第一の反射面241と第二の反射面242との間は、中空構造である。
この時、第一の反射面241と第二の反射面242との間は、中空構造であり、構造の重量を軽減し、端末の軽量化設計に有利である。
又は前記第一の反射面241と第二の反射面242との間に充填物質が設けられている。
この時、第一の反射面241と第二の反射面242との間に充填物質が設けられており、さらに構造の安定性を確保する。
選択的に、前記充填物質は、樹脂であるが、それに限られない。
光学レンズ231が第一の反射面241と第二の反射面242によって反射される全ての光線を光センサ232に伝送できることを確保するように、面積が十分に大きい光学レンズ231を選択することができる。例えば少なくとも選択される光学レンズ231の面積は、光学レンズ231が位置する平面上での第一の反射面241の投影面積よりも大きく、且つ光学レンズ231が位置する平面上での第二の反射面242の投影面積よりも大きい。
以下では、本開示の実施例の移動端末の具体的な応用実例を例を挙げて説明する。
図2に示すように、移動端末は、対向して設けられている第一の表示パネル21と第二の表示パネル22を含み、第一の表示パネル21と第二の表示パネル22は、いずれもOLEDパネルを採用する。光調節部材24は、第一の反射面241、第二の反射面242及び底面243を含み、三者は、二等辺三角形(三角プリズム)を構成し、三角プリズムの内部は、中空プリズム又は充填物質例えば樹脂を採用して支持される。第一の反射面241と第一の表示パネル21との間のなす角が45°であり、第二の反射面242と第二の表示パネル22との間のなす角も45°である。第一の反射面241、第二の反射面242上にそれぞれ順に光反射材料層26と光透過材料層27が設けられており、光反射材料層26は、光反射能力が比較的に高いアルミニウムを採用する。識別モジュール23は、指紋識別モジュールであり、指紋識別モジュールの光学レンズ231と指紋センサ232が光調節部材24の一側に設けられており、且つ光学レンズ231の面積は、光学レンズ231が位置する平面上での第一の反射面241の投影面積よりも大きく、且つ光学レンズ231が位置する平面上での第二の反射面242の投影面積よりも大きい。
図2に示すように、指が第一の表示パネル21上で押圧される時、第一の表示パネル21上の画素発光ユニットによって発射される光線は、指の指紋遮断を介して端末内に反射され、第一の反射面241は、第一の表示パネル21から入る光線の伝送経路を変更し、それを光学レンズ231に反射し、最終的に指紋センサ232上で指紋イメージングを実現する。同様に、指が第二の表示パネル22上で押圧される時、第二の表示パネル22上の画素発光ユニットによって発射される光線は、指の指紋遮断を介して端末内に反射され、第二の反射面242は、第二の表示パネル22から入る光線の伝送経路を変更し、それを光学レンズ231に伝送し、最終的に指紋センサ232上で指紋イメージングを実現する。それにより、一つの指紋識別モジュールを利用してデュアルスクリーンの指紋識別機能を実現する。
以上をまとめると、本開示の実施例の移動端末は、光調節部材によって、第一の表示パネルと第二の表示パネルから入る光線を識別モジュールに発射することにより、一つの識別モジュールを利用して二つの表示パネル上の生体識別情報の識別機能(例えば指紋識別機能)を実現し、コストを低減させ、且つ占有される空間を節約することができる。
本開示のいくつかの実施例では、図4を参照して、以上のいずれか1項に記載の移動端末に用いられる識別方法をさらに提供する。前記方法は、以下のステップを含む。
ステップ401:前記識別モジュールが現在の生体識別情報入力を識別する識別結果を取得する。
ここで、生体識別情報入力に対する識別の結果を取得することによって、ユーザの身分を検証し、操作の正当性と安全性を保証する。識別モジュールは、光調節部材によって反射される第一の表示パネルと第二の表示パネルから入る光線に基づき、生体識別情報の識別を行うことができる。
ステップ402:前記識別結果が識別通過を示す時、前記生体識別情報入力によって印加される、第一の表示パネルと第二の表示パネルのうちの一つであるターゲット表示パネルを判断する。
本開示の実施例では、光調節部材によって、一つの識別モジュールを利用してデュアルスクリーン上の生体識別情報の識別を実現することができ、すなわち光調節部材は、第一の表示パネルと第二の表示パネル上から入る光線を一つの識別モジュールに反射することができ、この識別モジュールは、反射光線に基づき、生体識別情報の識別機能を実現することができる。
識別モジュールが第一の表示パネルと第二の表示パネルのデュアルスクリーンから入る光線を受信できるため、識別が通過した時、生体識別情報入力がどの表示パネルに由来するかを判断する必要があり、ここで、生体識別情報入力によって印加されるターゲット表示パネルを判断することによって、生体識別情報入力がどの表示パネルに由来するかを正確且つ迅速に決定することができる。
ステップ403:前記ターゲット表示パネル上で、識別通過に対応する操作機能を実行する。
ここで、ユーザが第一の表示パネル上で生体識別情報入力を行う時、第一の表示パネルは、ターゲット表示パネルであり、ユーザが第二の表示パネル上で生体識別情報入力を行う時、第二の表示パネルは、ターゲット表示パネルであり、識別が通過する時、ターゲット表示パネル(第一の表示パネル又は第二の表示パネル)上で識別通過に対応する操作機能(例えばスクリーンアンロック)を実行することにより、一つの識別モジュールを利用してデュアルスクリーンの生体識別情報識別機能及びデュアルスクリーンに対する制御機能を実現する。
本開示の実施例の指紋識別方法は、一つの識別モジュールを利用して二つの表示パネル上の生体識別情報の識別機能を実現することができ、さらに二つの表示パネル上の、生体識別情報によるスクリーンへの制御機能を実現し、コストを低減させ、且つ占有される空間を節約する。
選択的に、上記ステップ401の前に、
光線を発射するように前記生体識別情報入力によって印加されるターゲット表示パネルを制御し、前記ターゲット表示パネルによって発射される光線を生体遮断を介して前記ターゲット表示パネルに反射させ、前記光調節部材は、前記ターゲット表示パネルから入る光線を前記識別モジュールに反射することをさらに含む。
この時、生体識別情報入力を検出した時、生体識別情報入力によって印加されるターゲット表示パネル発射光線を制御でき、ターゲット表示パネルは、第一の表示パネルと第二の表示パネルのうちの一つであり、ターゲット表示パネルによって発射される光線を生体遮断を介してターゲット表示パネルに反射させ、光調節部材は、ターゲット表示パネルから入る光線を識別モジュールに反射し、識別モジュールは、光調節部材によって反射される光線を利用して現在の生体識別情報入力を識別する。それにより、一つの識別モジュールを利用して二つの表示パネル上の生体識別情報の識別機能を実現し、コストを低減させ、且つ占有される空間を節約する。
説明すべきことは、本明細書において、「含む」、「包含」という用語またはその他の任意の変形は、非排他的な「含む」を意図的にカバーするものであり、それにより、一連の要素を含むプロセス、方法、物品または装置は、それらの要素を含むだけではなく、明確にリストされていていない他の要素も含み、またはこのようなプロセス、方法、物品または装置に固有の要素も含む。それ以上の制限がない場合に、「・・・を1つ含む」という文章で限定された要素について、この要素を含むプロセス、方法、物品または装置には他の同じ要素も存在することが排除されるものではない。
以上の実施の形態の記述によって、当業者であればはっきりと分かるように、上記実施例の方法は、ソフトウェアと必要な汎用ハードウェアプラットフォームの形態によって実現されてもよい。無論、ハードウェアによっても実現されるが、多くの場合、前者は、好適な実施の形態である。このような理解を踏まえて、本開示の技術案は、実質にはまたは関連技術に寄与した部分がソフトウェア製品の形式によって表われてもよい。このコンピュータソフトウェア製品は、一つの記憶媒体(例えばROM/RAM、磁気ディスク、光ディスク)に記憶され、一台の端末(携帯電話、コンピュータ、サーバ、エアコン、またはネットワーク機器などであってもよい)に本開示の各実施例に記載の方法を実行させるための若干の指令を含む。
以上は、添付図面を結び付けながら、本開示の実施例を記述したが、本開示は、上述した具体的な実施の形態に限らず、上述した具体的な実施の形態は例示的なものに過ぎず、制限性のあるものではない。当業者は、本開示による示唆を基にして、本開示の趣旨や請求項が保護する範囲から逸脱しない限り、多くの形式の変更を行うことができ、それらはいずれも本開示の保護範囲に入っている。
光学レンズ231が第一の反射面241と第二の反射面242によって反射される全ての光線を指紋センサ232に伝送できることを確保するように、面積が十分に大きい光学レンズ231を選択することができる。例えば少なくとも選択される光学レンズ231の面積は、光学レンズ231が位置する平面上での第一の反射面241の投影面積よりも大きく、且つ光学レンズ231が位置する平面上での第二の反射面242の投影面積よりも大きい。

Claims (14)

  1. 光透過部材である第一の表示パネルと、
    前記第一の表示パネルと対向して設けられており、光透過部材である第二の表示パネルと、
    前記第一の表示パネルと前記第二の表示パネルとの間に設けられている識別モジュールと、
    前記第一の表示パネルと前記第二の表示パネルとの間に設けられており、前記第一の表示パネルと前記第二の表示パネルから入る光線を前記識別モジュールに反射する光調節部材とを含む、移動端末。
  2. 前記光調節部材は、第一の反射面と第二の反射面を含み、前記第一の反射面が前記第一の表示パネルに向いて傾斜して設けられており、前記第一の反射面は、前記第一の表示パネルから入る光線を前記識別モジュールに反射し、前記第二の反射面が前記第二の表示パネルに向いて傾斜して設けられており、前記第二の反射面は、前記第二の表示パネルから入る光線を前記識別モジュールに反射する、請求項1に記載の移動端末。
  3. 前記第一の反射面と前記第二の反射面上にそれぞれ光反射材料層が設けられている、請求項2に記載の移動端末。
  4. 前記光反射材料層によって採用される材料は、アルミニウム又は水銀である、請求項3に記載の移動端末。
  5. 前記第一の反射面と前記第二の反射面は、前記光反射材料層上にさらにそれぞれ光透過材料層が設けられている、請求項3に記載の移動端末。
  6. 前記光透過材料層によって採用される材料は、ガラスである、請求項5に記載の移動端末。
  7. 前記光調節部材は、底面をさらに含み、前記第一の反射面、前記底面及び前記第二の反射面は、順に接続されている、請求項2に記載の移動端末。
  8. 前記第一の反射面、前記底面及び前記第二の反射面は、二等辺三角形を構成する、請求項7に記載の移動端末。
  9. 前記第一の反射面と第二の反射面との間は、中空構造であり、又は前記第一の反射面と第二の反射面との間に充填物質が設けられている、請求項2に記載の移動端末。
  10. 前記充填物質は、樹脂である、請求項9に記載の移動端末。
  11. 前記識別モジュールは、指紋識別モジュールである、請求項1~9のいずれか1項に記載の移動端末。
  12. 前記指紋識別モジュールは、光学レンズと指紋センサを含み、前記光学レンズと前記指紋センサが前記第一の表示パネルと前記第二の表示パネルとの間に設けられており、
    前記光調節部材は、前記第一の表示パネルと前記第二の表示パネルから入る光線を前記光学レンズに反射する、請求項11に記載の移動端末。
  13. 前記識別モジュールが現在の生体識別情報入力を識別する識別結果を取得すること、
    前記識別結果が識別通過を示す時、前記生体識別情報入力によって印加される、第一の表示パネルと第二の表示パネルのうちの一つであるターゲット表示パネルを判断すること、及び
    前記ターゲット表示パネル上で、識別通過に対応する操作機能を実行することを含む、請求項1~12のいずれか1項に記載の移動端末に用いられる識別方法。
  14. 前述した、前記識別モジュールが現在の生体識別情報入力を識別する識別結果を取得する前に、
    光線を発射するように前記生体識別情報入力によって印加されるターゲット表示パネルを制御し、前記ターゲット表示パネルによって発射される光線を生体遮断を介して前記ターゲット表示パネルに反射させ、前記光調節部材は、前記ターゲット表示パネルから入る光線を前記識別モジュールに反射することをさらに含む、請求項13に記載の識別方法。
JP2021537979A 2018-12-28 2019-12-18 移動端末及び識別方法 Active JP7293363B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201811620728.9A CN109740496B (zh) 2018-12-28 2018-12-28 移动终端及识别方法
CN201811620728.9 2018-12-28
PCT/CN2019/126282 WO2020135182A1 (zh) 2018-12-28 2019-12-18 移动终端及识别方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022515516A true JP2022515516A (ja) 2022-02-18
JP7293363B2 JP7293363B2 (ja) 2023-06-19

Family

ID=66361649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021537979A Active JP7293363B2 (ja) 2018-12-28 2019-12-18 移動端末及び識別方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210326560A1 (ja)
EP (1) EP3905101A4 (ja)
JP (1) JP7293363B2 (ja)
KR (1) KR20210106567A (ja)
CN (1) CN109740496B (ja)
WO (1) WO2020135182A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023191320A1 (ko) * 2022-03-31 2023-10-05 삼성전자 주식회사 디스플레이의 가변에 대응하는 지문 센서 모듈을 포함하는 전자 장치

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109740496B (zh) * 2018-12-28 2021-02-05 维沃移动通信有限公司 移动终端及识别方法
CN109886228B (zh) * 2019-02-27 2023-12-08 努比亚技术有限公司 一种光学指纹解锁装置及移动终端
CN112689840A (zh) 2019-07-31 2021-04-20 北京小米移动软件有限公司南京分公司 电子设备
CN110807419A (zh) * 2019-10-31 2020-02-18 维沃移动通信有限公司 电子设备
CN110807418B (zh) * 2019-10-31 2022-12-27 维沃移动通信有限公司 电子设备
CN110807417A (zh) * 2019-10-31 2020-02-18 维沃移动通信有限公司 电子设备
CN111563419A (zh) * 2020-04-14 2020-08-21 京东方科技集团股份有限公司 一种指纹识别单元、显示面板、以及显示装置
CN112764579B (zh) * 2021-01-21 2022-04-15 维沃移动通信有限公司 显示模组及电子设备
US11900717B2 (en) 2021-09-07 2024-02-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Foldable electronic device for detecting fingerprints through at least a part of display
KR20230036420A (ko) * 2021-09-07 2023-03-14 삼성전자주식회사 디스플레이의 적어도 일부분을 통해 지문을 감지하는 폴더블 전자 장치
CN117058724A (zh) * 2022-05-07 2023-11-14 华为技术有限公司 指纹识别装置及电子设备
CN116708983B (zh) * 2023-08-03 2023-11-21 荣耀终端有限公司 镜头模组、摄像头模组和电子设备

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005037930A (ja) * 2003-06-27 2005-02-10 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置及び電子機器
JP2008532185A (ja) * 2005-03-04 2008-08-14 アップル インコーポレイテッド マルチタッチセンシングデバイスを持つハンドヘルド電子装置
JP3148393U (ja) * 2008-11-14 2009-02-12 昆盈企業股▲ふん▼有限公司 光学移動軌跡検出モジュール
JP2013003709A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Nikon Corp 表示装置、電子機器、およびプログラム
US8810524B1 (en) * 2009-11-20 2014-08-19 Amazon Technologies, Inc. Two-sided touch sensor
CN108012003A (zh) * 2017-12-04 2018-05-08 四川九鼎智远知识产权运营有限公司 一种双面屏手机
CN108446670A (zh) * 2018-04-16 2018-08-24 珠海市魅族科技有限公司 指纹识别方法和指纹识别装置
CN109886228A (zh) * 2019-02-27 2019-06-14 努比亚技术有限公司 一种光学指纹解锁装置及移动终端

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001255172A1 (en) * 2000-03-10 2001-09-24 Ethentica, Inc. Biometric sensor
KR20080008039A (ko) * 2006-07-19 2008-01-23 삼성전자주식회사 양방향 액정표시장치
CN103424918B (zh) * 2012-05-14 2016-07-06 联想(北京)有限公司 双屏显示装置、双屏显示方法和电子设备
US8917387B1 (en) * 2014-06-05 2014-12-23 Secugen Corporation Fingerprint sensing apparatus
CN105354455B (zh) * 2015-10-19 2019-12-24 联想(北京)有限公司 一种状态切换方法及电子设备
CN107025422A (zh) * 2015-11-20 2017-08-08 台瀚科技股份有限公司 反射式指纹辨识系统
CN105844233B (zh) * 2016-03-21 2022-07-05 京东方科技集团股份有限公司 一种指纹识别模组、指纹识别装置及显示装置
US20180032778A1 (en) * 2016-07-29 2018-02-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Display with a touch sensor
KR102521333B1 (ko) * 2016-11-09 2023-04-14 삼성전자주식회사 사용자 인증과 관련된 사용자 인터페이스 표시 방법 및 이를 구현한 전자 장치
KR102572966B1 (ko) * 2016-11-30 2023-09-01 엘지디스플레이 주식회사 광학식 이미지 인식 센서 내장형 평판 표시장치
KR20180064631A (ko) * 2016-12-05 2018-06-15 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
CN107066162B (zh) * 2017-05-27 2020-03-17 上海天马微电子有限公司 一种显示面板及显示装置
CN108040170A (zh) * 2017-11-30 2018-05-15 努比亚技术有限公司 一种指纹解锁方法、终端设备及计算机存储介质
CN108537021A (zh) * 2018-03-26 2018-09-14 努比亚技术有限公司 基于双面屏的指纹解锁方法、终端及计算机可读存储介质
CN108540605B (zh) * 2018-04-20 2021-04-16 Oppo广东移动通信有限公司 电子装置
CN109740496B (zh) * 2018-12-28 2021-02-05 维沃移动通信有限公司 移动终端及识别方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005037930A (ja) * 2003-06-27 2005-02-10 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置及び電子機器
JP2008532185A (ja) * 2005-03-04 2008-08-14 アップル インコーポレイテッド マルチタッチセンシングデバイスを持つハンドヘルド電子装置
JP3148393U (ja) * 2008-11-14 2009-02-12 昆盈企業股▲ふん▼有限公司 光学移動軌跡検出モジュール
US8810524B1 (en) * 2009-11-20 2014-08-19 Amazon Technologies, Inc. Two-sided touch sensor
JP2013003709A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Nikon Corp 表示装置、電子機器、およびプログラム
CN108012003A (zh) * 2017-12-04 2018-05-08 四川九鼎智远知识产权运营有限公司 一种双面屏手机
CN108446670A (zh) * 2018-04-16 2018-08-24 珠海市魅族科技有限公司 指纹识别方法和指纹识别装置
CN109886228A (zh) * 2019-02-27 2019-06-14 努比亚技术有限公司 一种光学指纹解锁装置及移动终端

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023191320A1 (ko) * 2022-03-31 2023-10-05 삼성전자 주식회사 디스플레이의 가변에 대응하는 지문 센서 모듈을 포함하는 전자 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP3905101A1 (en) 2021-11-03
JP7293363B2 (ja) 2023-06-19
CN109740496B (zh) 2021-02-05
CN109740496A (zh) 2019-05-10
WO2020135182A1 (zh) 2020-07-02
US20210326560A1 (en) 2021-10-21
EP3905101A4 (en) 2022-02-23
KR20210106567A (ko) 2021-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022515516A (ja) 移動端末及び識別方法
US10803276B2 (en) Electronic device including biometric sensor
US11138927B2 (en) Electronic device having display
US11521410B2 (en) Electronic device having a biometric sensor
US10175485B2 (en) Wearable device and method for outputting virtual image
US11545085B2 (en) Electronic device having display
WO2020037991A1 (zh) 屏下光学指纹识别系统及电子装置
US9535537B2 (en) Hover detection in an interactive display device
US10310644B2 (en) Digitizer circuit patterning method and electronic device supporting the same
US8537311B2 (en) Display devices containing a circular polarizing system and methods related thereto
CN106104432B (zh) 图像显示装置
KR20180026288A (ko) 카메라 모듈, 카메라 모듈이 적용된 전자 장치 및 이의 운용 방법
US10459135B2 (en) Optical module and electronic device having the same
KR102567809B1 (ko) 광투과 필름을 포함하는 전자 장치 및 광투과 필름 제조방법
KR102511297B1 (ko) 디스플레이 패널 하부에 배치된 센서를 포함하는 전자 장치
US9710087B1 (en) Display stack with compressible capacitive sensors
CN108459664A (zh) 包括生物传感器的电子设备
CN108346683A (zh) 发光结构、显示面板、显示装置及显示面板的控制方法
KR102604286B1 (ko) 광학식 접착 부재에 광이 전달될 수 있는 이격 공간이 형성된 충진 부재를 포함하는 디스플레이, 및 이를 포함하는 전자 장치
KR20210101301A (ko) 압력 검측 장치, 스크린 어셈블리 및 이동 단말기
WO2020248827A1 (zh) 快捷功能的启用方法、电子设备及计算机可读存储介质
CN110598662B (zh) 电子设备
CA2756547A1 (en) Display devices containing a circular polarizing system and methods related thereto

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210812

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7293363

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150