JP3148393U - 光学移動軌跡検出モジュール - Google Patents

光学移動軌跡検出モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP3148393U
JP3148393U JP2008008353U JP2008008353U JP3148393U JP 3148393 U JP3148393 U JP 3148393U JP 2008008353 U JP2008008353 U JP 2008008353U JP 2008008353 U JP2008008353 U JP 2008008353U JP 3148393 U JP3148393 U JP 3148393U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
sensor
imaging lens
detection module
reflected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2008008353U
Other languages
English (en)
Inventor
鍵模 頼
鍵模 頼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYE Systems Corp
Original Assignee
KYE Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYE Systems Corp filed Critical KYE Systems Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP3148393U publication Critical patent/JP3148393U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/0304Detection arrangements using opto-electronic means
    • G06F3/0317Detection arrangements using opto-electronic means in co-operation with a patterned surface, e.g. absolute position or relative movement detection for an optical mouse or pen positioned with respect to a coded surface
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03543Mice or pucks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03547Touch pads, in which fingers can move on a surface
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】光学感知検出モジュールの体積を軽薄化でき、セット組立てが容易で製造コストが低い光学軌跡センサ検出モジュールを提供する。【解決手段】光学移動軌跡検出モジュールは、回路板110、第一投影セット120、第二投影セット140、第一、第二光路転向部材130,150から構成され、回路板上に光センサ111を設置する。第一投影セットは、透光片210に相対し、第二投影セットは、平面300に相対して光を射出し、透光片上で操作する手の指220からの反射光、該検出モジュールをスライド移動させる平面300からの反射光をレンズを介して光センサ上に結像させ、それぞれの操作による移動軌跡に応じた光信号により回路板に電気的信号を発生する。【選択図】図1

Description

本考案は、移動軌跡感知器に関し、特に、光路転向ユニットを有する光学移動軌跡検出モジュールに関する。
科学技術の発展及び進歩に伴い、パソコン( Personal Computer , PC )またはノート型パソコン(Notebook )等のコンピュータ機器は、既に日常生活または職場における不可欠な道具となっているが、コンピュータ機器は、マウス、タッチパッド、トラックボール等のポインタ入力装置によって始めてコンピュータ機器のウィンドウインタフェースの操作制御を行うことができる。
光学式マウスを例とすれば、光学式マウスは、マウス底部に設けた光学センサ検出モジュールによって光線を出射し、この光線は、物体表面から光学センサ検出モジュールの光センサ中に反射して戻り、物体表面を経て反射した光線の変化を検知し、対応するポインタ移動信号を発生する。使用者が例えばディスプレイ上でページのスクロールを行う時は、マウスのローラーの回転操作を介して、ローラーと接続したエンコーダに制御信号を出力させ、ディスプレイ上で上下スクロールを対応制御する必要がある。
近年、更に、ポインタ操作制御機能及び所定の設定を実行する機能を光学実行する光学感知検出モジュール(Touch Control module)へと発展し、従来のマウスの光学センサ検出モジュールとボタンの機能に完全に取って代わっている。光学感知検出モジュールは、マウス装置の上殻体に設置され、使用者は、マウス底部の光学センサ検出モジュールによるポインタ位置操作制御か、手指の光学感知検出モジュール上の操作を選択し、対応する制御信号を発生することができる。
従来の光学感知検出モジュールの各光学ユニットは、相互に重畳して、完全な光学経路を形成しているので、発光ダイオード及び光センサの間の投射距離は、相対的に長く引き伸ばす必要があり、発光ダイオードが射出する光線を精確に光センサ中に屈折可能にし、且つ複数の光センサと光学系を使用し、それぞれ手指の光学感知検出モジュール上の操作によるスクロール制御信号及びマウス底部の平面上で変位するポインタ制御信号を発生させる必要があり、これらは、何れも光学感知検出モジュールが占有する空間を増加させ、光学感知検出モジュールを設ける電子装置の体積を大幅に増加させ、軽薄化することができず、従って、現在、マウス等のコンピュータポインタ入力装置に応用する以外に、携帯電話、PDA、フラットパネルコンピュータ等の電子装置に搭載することが困難である。
また、従来の光学感知検出モジュールは、複数の光学センサと光学系を具備するので、製造上マウス装置内部の各部品及び光学感知検出モジュールの間のケーブル配線設計を考慮する必要があり、製造工程を相対的に増加し、且つ光センサの価格が高いので、光学感知検出モジュールをセットみ込む電子装置の販売価格を下げることができず、現在の消費者の電子製品に対する軽薄且つ安価な要求を満足することができない。
台湾専利第M304078号の専利案が開示するポインタ制御機構は、その機構内部の光源が発生するビームが分光鏡の一側によって入射し、分光鏡に入射した光が二経路のビームに分かれ、一経路は、元の経路に沿って前進して、球体表面に投射され、もう一経路のビームは、下向きにマウス作業台面へと屈折し、イメージセンサを介してイメージを取得する。第M304078号専利案は、マウス装置内で複数のセンサを設けなればならない問題を解決しているが、第M304078号専利案中、分光鏡を経由して分けられた二経路のビームは球体と作業台表面に投射されて散乱し、散乱したビームが更に屈折して光源に戻り、マウス装置の光学センサ効率を低下させる。
特開平11−7356号公報 特開2001−274957号公報
以上の問題に鑑みて、本考案は、従来の光学感知検出モジュールが複数の光センサを使用する必要があり、光学感知検出モジュールの体積を軽薄化できず、セットみ立てが複雑で製造コストが高い問題を改良する光学軌跡センサ検出モジュールを提供する。
本考案が開示する実施例の光学軌跡センサ検出モジュールは、コンピュータ入力装置内に装着され、コンピュータ入力装置の上表面に透光片を有し、物体を接触させその表面上に移動させ、コンピュータ入力装置の下表面は、平面上に相対変位する。光学軌跡センサ検出モジュールは、回路板、第一投影セット、第一光路転向部材、第二投影セット、第二光路転向部材、及び結像レンズからなる。回路板上に光センサを電気的に接続し、第一投影セットは、透光片に相対し、第一光路転向部材は、第一投影セットと光センサの間に配置され、第二投影セットは、平面に相対し、第二光路転向部材は、第二投影セットと光センサの間に配置され、結像レンズは、2つの光路転向部材の間に設置される。2つの投影セットは、それぞれ物体と平面に第一反射光線と第二反射光線を発生させ、2つの光路転向部材によりそれぞれ反射光線を導引し、結像レンズを介して光センサへと屈折し、光センサに異なる反射光線に対応した制御信号を発生させる。
本考案の第二実施例の光学軌跡センサ検出モジュールは、コンピュータ入力装置内に装着され、コンピュータ入力装置の上表面は、透光片を有し、物体を接触させ、その表面上に移動させ、コンピュータ入力装置の下表面は、平面上で相対変位する。光学軌跡センサ検出モジュールは、回路板、第一投影セット、第二投影セット、光路転向部材、及び結像レンズを具える。回路板上にデュアルスペクトラムセンサを設置し、第一投影セットは、透光片に相対し、第二投影セットは、平面に相対し、光路転向部材は、第一投影セット及び第二投影セットの間に配置され、結像レンズは、光路転向部材とデュアルスペクトラムセンサの間に設置される。2つの投影セットは、それぞれ物体と平面に第一反射光線と第二反射光線を発生させ、光路転向部材によりそれぞれ異なる波長の反射光線を導き、結像レンズを介して、デュアルスペクトラムセンサへと屈折し、デュアルスペクトラムセンサに異なる反射光線に対応した制御信号を発生させる。
本考案の第三実施例の光学軌跡センサ検出モジュールは、コンピュータ入力装置内に装着され、コンピュータ入力装置の上表面は、透光片を有し、物体を接触させ、その表面上に移動させ、コンピュータ入力装置の下表面は、平面上で相対変位する。光学軌跡センサ検出モジュールは、回路板、第一投影セット、第一光路転向部材、第二投影セット、第二光路転向部材、及び結像レンズを具える。回路板上にデュアルスペクトラムセンサを電気的に接続し、第一投影セットは、透光片に相対し、第一光路転向部材は、第一投影部材とデュアルスペクトラムセンサの間に配置され、第二投影セットは、平面に相対し、第二光路転向部材は、第一光路転向部材とデュアルスペクトラムセンサの間に配置され、結像レンズは、第二光路転向部材とデュアルスペクトラムセンサの間に設置される。2つの投影セットは、それぞれ物体と平面に第一反射光線と第二反射光線を発生させ、2つの光路転向部材によりそれぞれ異なる波長の反射光線を導引し、結像レンズを介して、デュアルスペクトラムセンサへと屈折し、デュアルスペクトラムセンサに異なる反射光線に対応した制御信号を発生させる。
本考案の効果は、単一の光センサを使用して光路合併検出モジュールと相互にセットして組み合わせ、光学軌跡センサ検出モジュールが複数の光センサを使用する必要がなく、異なる波長のセンサ光線及び多種の信号サンプリング時間により変位計算の機能を行うことができ、且つ本考案の光学軌跡センサ検出モジュールの体積は、光路検出モジュール化の設計により大幅に低減でき、軽薄化の目的も達成することができる。
以上の本考案の内容に関する説明及び以下の実施方式の説明は、本考案の原理を規範及び解釈するために用い、本考案の専利出願範囲に更なる解釈を提供する。
本考案が開示する光学軌跡センサ検出モジュールは、コンピュータ入力装置に応用し、このコンピュータ入力装置は、マウスに、トラックボール、ゲームコントローラ等のコンピュータ周辺入力装置に限らず、ノート型パソコン、音響ホスト、デジタルフォトフレーム等のコンピュータ周辺機器中に内蔵することもできる。以下本考案の詳細な説明中、マウスを本考案の好適実施例とする。しかしながら、図面は、参考及び説明用に提供するものであり、本考案を制限するものではない。
図1において、本考案が開示する第一実施例の光学移動軌跡検出モジュール100は、コンピュータ入力装置200内に装着され、そのコンピュータ入力装置200の上表面201は、開口に透光片210を収容し、物体220(例えば、使用者の手指)を接触させてその表面上を移動させ、且つコンピュータ入力装置200は、下表面202と平面300が相互に接触して、平面300上で相対変位することができる。
透光片210に使用する材質は、透明プラスチック、アクリルまたはガラス等で構成され、光学移動軌跡検出モジュール100のセンサ効果を低減させない透光板またはレンズである。透光片210は、フィルタの機能を有し、外界光線の干渉を回避する。また、透光片210は、フラットパネル式透光板、片凹レンズ、両凹レンズ、片凸レンズ、両凸レンズ等の形態であるが、これに限定するものではない。
本考案の第一実施例の光学軌跡検出モジュール100は、回路板110、第一投影セット120、第一光路転向部材130、第二投影セット140、第二光路転向部材150、第三結像レンズ160からなる。回路板110は、光センサ111に電気的に接続され、物体220及び平面300の反射イメージを受けることに用いる。第一投影セット120は、第一光源121と第一結像レンズ122を有し、第一光源121と第一結像レンズ122は、透光片210に相対して設置され、第一光源121は、第一センサ光線を射出する。第一光路転向部材130は、第一投影セット120と光センサ111の間に設置される。
第二投影セット140は、第二光源141と第二結像レンズ142を有し、第二光源141と第二結像レンズ142は、平面300に相対して設置され、且つ第二光源141は、第二センサ光線を射出して、下表面202の開口を経て照射する。第二光路転向部材150は、第二投影セット140と光センサ111の間に設置される。第三結像レンズ160は、第一光路転向部材130及び第二光路転向部材150と光センサ111との間に設置される。
図1に示すように、第一光源121は、透光片210に向けて第一センサ光線を射出し、透光片210上で変位する物体220(例えば、手指)が第一反射光線を第一結像レンズ122に発生し、第一光路転向部材130によって第一反射光線を導かれ、第三結像レンズ160を介して光センサ111に屈折し、光センサ111に物体220の透光片210上の変位をセンサさせ、相対する第一制御信号を発生させる。
第二光源141は、平面300に向けてに第二センサ光線を射出し、平面300は、第二反射光線を第二結像レンズ142に形成し、第二光路転向部材150により第二反射光線を導かれ、第三結像レンズ160を介して光センサ111へと屈折し、光センサ111に平面300の第二反射光線をセンサさせ、相対する第二制御信号を発生させる。変位の検出及び計算の方式は、少なくともイメージセンサ式または光学センサ式であることができるが、この部分は、本願の主題ではないので、説明を省略する。
注意すべきことは、本考案が開示する第一光路転向部材130と第二光路転向部材150は、反射鏡であるが、当業者は、異なる形態の導光手段を採用できるものであり、本考案が開示する実施例に限定するものではないということである。また、本考案が開示する光センサ111は、電荷結合部材(Charged Coupled Device , CCD)またはシーモス(Complementary Metal Oxide Semiconductor, CMOS )であり、第一光源121と第二光源141は、発光ダイオードまたはレーザダイオード等の発光部材、指向特性を備えた光線を発射するものである。
図2において、本考案が開示する第二実施例の光学移動軌跡検出モジュール100は、コンピュータ入力装置200内に装着され、そのコンピュータ入力装置200の上表面201は、開口に透光片210を有し、物体220(例えば、使用者の手指)を接触させ、その表面上を移動させ、且つコンピュータ入力装置200は、下表面202と平面300が相互に接触し、平面300上で相対変位することができる。そのうち、透光片210が使用する材質は、透明プラスチック、アクリルまたはガラス等の光学移動軌跡検出モジュール100のセンサ効果を低減させない透光板またはレンズであり、透光片210は、フィルタの機能を有し、外界光線の干渉を回避する。また、透光片210は、フラットパネル式透光板、片凹レンズ、両凹レンズ、片凸レンズ、両凸レンズ等の形態であるが、これに限定するものではない。
図2に示す本考案の第二実施例の光学軌跡検出モジュール100は、回路板110、第一投影セット120、第二投影セット140、両面反射式プリズム170、第三結像レンズ160からなる。回路板110は、デュアルスペクトラム光センサ112に電気的に接続され、物体220及び平面300の反射イメージを受けることに用いる。第一投影セット120は、第一光源121と第一結像レンズ122を有し、第一光源121と第一結像レンズ122は、透光片210に相対して設置され、第一光源121は、第一波長を有する第一センサ光線を射出する。
第二投影セット140は、第二光源141と第二結像レンズ142を有し、第二光源141と第二結像レンズ142は、平面300に相対して設置され、且つ第二光源141は、第二波長を有する第二センサ光線を射出する。第二波長と第一波長は相互に異なる。両面反射式プリズム170は、第一投影セット120と第二投影セット140の間に設置される。第三結像レンズ160は、両面反射式プリズム170とデュアルスペクトラム光センサ112の間に設置される。注意すべきことは、図1中の第一光路転向部材130及び第二光路転向部材150に替わって本実施例中、両面反射式プリズム(X prism)170を用いてそのメッキ面によって、第一反射光線または第二反射光線が透過または反射の性質を有するようにすることである。
図2に示すように、第一光源121は、透光片210に向けて第一センサ光線を射出し、物体220が第一反射光線を第一結像レンズ122に発生し、両面反射プリズム170により第一反射光線を導かれ、第三結像レンズ160を介してデュアルスペクトラム光センサ112へと屈折し、デュアルスペクトラム光センサ112に透光片210上の変位をセンサさせ、相対する第一制御信号を発生させる。
第二光源141は、平面300向きに第二センサ光線を射出し、平面300は、第二反射光線を第二結像レンズ142に発生し、両面反射式プリズム170により第二反射光線を導き、第三結像レンズ160を介してデュアルスペクトラム光センサ112に平面300の第二反射光線をセンサさせ、相対する第二制御信号を発生させる。
本考案の第二実施例のデュアルスペクトラム光センサ112は、更に、フィルタユニット1121と光信号受信領域1124から構成され、フィルタユニット1121は、更に、第一フィルタ片1122と第二フィルタ片1123を有し、第一フィルタ片1122は、第一波長を有する第一反射光線をフィルタすることに用い、第二フィルタ片1123は、第二波長を有する第二反射光線をフィルタすることに用いる。光信号受信領域1124は、フィルタユニット1121の一側に設置され、第一反射光線と第二反射光線を受信することに用いる。
注意すべきことは、本考案が開示する光信号受信領域1124は、イメージ変化センサ(image detection sensor)であり、例えば、電荷結合部材(Charged Coupled Device , CCD)または(Complementary Metal Oxide Semiconductor, CMOS )であって、手指の移動が発生するイメージ変化を検知することに用いることである。同様に、光屈折変化センサ(radiation detection sensor)であることもでき、光屈折後の物理性質変化を検知することに用い、対応したイメージデータを取得する。
本考案の第二実施例は、異なる波長の第一反射光線と第二反射光線を用いて、デュアルスペクトラム光センサ112に判断させるのは、物体220または平面が反射する光線であり、物体220または平面300の変位量を対応取得し、計算する。
図3において、本考案が開示する第三実施例の光学移動軌跡検出モジュール100は、コンピュータ入力装置200内に装着され、そのコンピュータ入力装置200の上表面201は、開口に透光片210を有し、物体220(例えば、使用者の手指)を接触させてその表面上に移動させ、また、コンピュータ入力装置200は、下表面202と平面300が相互に接触し、平面300上で相対変位させる。透光片210が使用する材質は、透明プラスチック、アクリルまたはガラス等の光学移動軌跡検出モジュール100のセンサ効果を低減させない透光板またはレンズであり、透光片210は、フィルタの機能を有し、外界光線の干渉を回避する。また、透光片210は、フラットパネル式透光板、片凹レンズ、両凹レンズ、片凸レンズ、両凸レンズ等の形態であることができるが、これに限定するものではない。
本考案の第三実施例の光学軌跡検出モジュール100は、回路板110、第一投影セット120、第一光路転向部材130、第二投影セット140、第二光路転向部材150、第三結像レンズ160からなる。回路板110は、デュアルスペクトラム光センサ112に電気的に接続され、物体220及び平面300の反射イメージを受けることに用いる。第一投影セット120は、第一光源121と第一結像レンズ122を有し、第一光源121と第一結像レンズ122は、透光片210に相対して設置され、且つ第一光源121は、第一波長を有する第一センサ光線を射出する。第一光路転向部材130は、第一投影セット120とデュアルスペクトラム光センサ112の間に設置される。第二投影セット140は、第二光源141と第二結像レンズ142を有し、第二光源141と第二結像レンズ142は、平面300に相対して設置され、且つ第二光源141は、第二波長を有する第二センサ光線を射出し、第二波長と第一波長は同一または異なるものであって、第二光路転向部材150は、第二投影セット140とデュアルスペクトラム光センサ112の間に設置される。第三結像レンズ160は、第二光路転向部材150とデュアルスペクトラム光センサ112の間に設置される。本考案が開示する第一光路転向部材130と第二光路転向部材150は、反射鏡であるが、当業者は、異なる形態の導光手段を採用できるものであり、本考案が開示する実施例に限定するものではない。
図3に示すように、第一光源121は、透光片210に向けて第一センサ光線を射出し、透光片210上で変位する物体220(例えば、手指)が第一反射光線を第一結像レンズ122に発生し、第一光路転向部材130によって第一反射光線を導き、第三結像レンズ160を介してデュアルスペクトラム光センサ112に屈折し、デュアルスペクトラム光センサ112に物体220の透光片210上の変位をセンサさせ、相対する第一制御信号を発生させる。
第二光源141は、平面300向きに第二センサ光線を射出し、平面300は、第二反射光線を第二結像レンズ142に発生し、第二光路転向部材150により第二反射光線を導引し、第三結像レンズ160を介してデュアルスペクトラム光センサ112へと屈折し、デュアルスペクトラム光センサ112に平面300の第二反射光線をセンサさせ、相対する第二制御信号を発生させる。
本考案の第三実施例のデュアルスペクトラム光センサ112は、更に、フィルタユニット1121と光信号受信領域1124を具える。フィルタユニット1121は、更に、第一フィルタ片1122と第二フィルタ片1123を有し、第一フィルタ片1122は、第一波長を有する第一反射光線をフィルタすることに用い、第二フィルタ片1123は、第二波長を有する第二反射光線をフィルタすることに用いる。光信号受信領域1124は、フィルタユニット1121の一側に設置され、第一反射光線と第二反射光線を受信することに用いる。
図4は、本考案の第四実施例の説明図である。注意すべきことは、透光片210も該下表面202の開口箇所に同時に設けて、該コンピュータ入力装置200の両側が何れも物体230,240(例えば、使用者の手指)の変位を同時にセンサでき、対応する制御信号を発生することである。透光片210が使用する材質は、透明プラスチック、アクリルまたはガラス等の光学移動軌跡検出モジュール100のセンサ効果を低減させない透光板またはレンズであり、透光片210は、フィルタの機能を有し、外界光線の干渉を回避する。また、透光片210は、フラットパネル式透光板、片凹レンズ、両凹レンズ、片凸レンズ、両凸レンズ等の形態であるが、これに限定するものではない。
本考案の第四実施例の光学軌跡検出モジュール100は、回路板110、第一投影セット120、第一光路転向部材130、第二投影セット140、第二光路転向部材150、第三結像レンズ160からなる。回路板110は、デュアルスペクトラム光センサ112に電気的に接続される。第一投影セット120は、第一光源121と第一結像レンズ122を有し、第一光源121と第一結像レンズ122は、透光片210に相対して設置され、且つ第一光源121は、第一波長を有する第一センサ光線を射出する。第一光路転向部材130は、第一投影セット120とデュアルスペクトラム光センサ112の間に設置される。第二投影セット140は、第二光源141と第二結像レンズ142を有し、光源141と第二結像レンズ142は、下表面の透光片210に相対して設置され、且つ第二光源141は、第二波長を有する第二センサ光線を射出し、下表面202の開口を経て反射される。
第2波長と第1波長は相互に異なる。第二光路転向部材150は、第1光路転向部材130とデュアルスペクトラム光センサ112の間に設置される。第三結像レンズ160は、第二光路転向部材150とデュアルスペクトラム光センサ112との間に設置され、そのうち、第1光路転向部材130及び第2光路転向部材150は、両面反射式プリズム(X prism)170であり、メッキ面によって、第1反射光線または第2反射光線が透過または反射の性質を有する。
図4に示すように、第一光源121は、上表面201上の透光片210に向けて第一センサ光線を射出し、透光片210上で変位する第一物体230が第一反射光線を第一結像レンズ122に発生し、第一光路転向部材130によって第一反射光線を導き、第二光路転向部材150及び第三結像レンズ160を介してデュアルスペクトラム光センサ112へと屈折し、デュアルスペクトラム光センサ112に第一物体230の透光片210上の変位をセンサさせ、相対する第一制御信号を発生させる。第二光源141は、下表面202の透光片210に第二センサ光線を射出し、第二物体240は、第二反射光線を第二結像レンズ142に発生し、第二光路転向部材150により第二反射光線を導引し、第三結像レンズ160を介してデュアルスペクトラム光センサ112へと屈折し、デュアルスペクトラム光センサ112に第二物体240の第二反射光線をセンサさせ、相対する第二制御信号を発生させる。
本考案の第四実施例のデュアルスペクトラム光センサ112は、更に、フィルタユニット1121と光信号受信領域1124を具える。フィルタユニット1121は、更に、第一フィルタ片1122と第二フィルタ片1123を有し、第一フィルタ片1122は、第一波長を有する第一反射光線をフィルタすることに用い、第二フィルタ片1123は、第二波長を有する第二反射光線をフィルタすることに用いる。光信号受信領域1124は、フィルタユニット1121の一側に設置され、第一反射光線と第二反射光線を受信することに用いる。
注意すべきことは、本考案が開示する光信号受信領域1124は、イメージ変化センサ(image detection sensor)であり、例えば、電荷結合部材(Charged Coupled Device , CCD)または(Complementary Metal Oxide Semiconductor, CMOS )であって、手指の移動が発生するイメージ変化を検知することに用いるということである。同様に、光屈折変化センサ(radiation detection sensor)であることもでき、光屈折後の物理性質変化を検知することに用い、対応したイメージデータを取得する。
本考案の第四実施例は、異なる波長の第一反射光線と第二反射光線を利用し、デュアルスペクトラム光センサ112に上表面201又は下表面202上の物体230,240により屈折した光線を判断させ、上表面201及び下表面202の第一物体230または第二物体240の変位量を取得、計算させる。
本考案が開示する光学移動軌跡検出モジュールは、単一の光センサと異なる形態の光路を合併する検出モジュール化構造を具えて、光学移動軌跡検出モジュールが多種の異なる信号サンプリング時間を具備し、異なる波長のセンサ光線を使用できるようにし、2つ以上の信号取得及び変位計算の機能を達成し、光学移動軌跡検出モジュールの体積を大幅に限縮し、その製造工程を簡易化し、軽薄化、製造コスト低減、セットみ立て便利性の向上の目的を達成する。
なお、本考案では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本考案に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本考案の精神と領域を脱しない均等の範囲内で各種の変動や潤色を加えることができることは勿論である。
本考案の第1実施例の説明図である。 本考案の第2実施例の説明図である。 本考案の第3実施例の説明図である。 本考案の第4実施例の説明図である。
符号の説明
100 光学移動軌跡検出モジュール
110 回路板
111 光センサ
112 デュアルスペクトラム光センサ
1121 フィルタユニット
1122 第1フィルタ片
1123 第2フィルタ片
1124 光信号受信領域
120 第1投影セット
121 第1光源
122 第1結像レンズ
130 第1光路転向部材
140 第2投影セット
141 第2光源
142 第2結像レンズ
150 第2光路転向部材
160 第3結像レンズ
170 両面反射式プリズム
200 コンピュータ入力装置
201 上表面
202 下表面
210 透光片
220 物体
230 第1物体
240 第2物体
300 平面

Claims (12)

  1. コンピュータ入力装置の上面開口に透光片を配置すると共に、該コンピュータ入力装置の下面に光を射出入させる開口を設けて、該コンピュータ入力装置上面の投光片上を移動する手指などの物体の移動及び該コンピュータ入力装置の平面上における移動操作に対して、これらの開口から射出する光の反射を検出する光学移動軌跡検出モジュールであって、
    光センサと電気的に接続し、該物体と該平面の反射イメージによる電気的信号を発生する回路板と、
    第一センサ光線を該物体に射出し、該物体に第一反射光線を発生させる第一投影セットと、
    該第一投影セットと該光センサの間に配置されて物体からの反射光を光センサに導く第一光路転向部材と、
    第二センサ光線を該平面に射出し、該平面に第二反射光線を発生させる第二投影セットと、
    該第二投影セットと該光センサの間に設置されて平面からの反射光を光センサに導く第二光路転向部材と、
    該第一光路転向部材及び該第二光路転向部材と該光センサとの間に設置される第三結像レンズと、
    からなり、該第一光路転向部材が該第一反射光線を導いて該第三結像レンズを介して該光センサへと屈折し、該光センサは、該物体の変位をセンサし、対応する第一制御信号を発生し、
    該第二光路転向部材が該第二反射光線を導いて該第三結像レンズを介して該光センサへと屈折し、該光センサは、該平面の変位をセンサし、対応する第二制御信号を発生する光学移動軌跡検出モジュール。
  2. 前記第一投影セットは、第一光源及び第一結像レンズを有し、該第一結像レンズは、該透光片に相対し、該第一光源は、該物体に向けて該第一センサ光線を射出し、該物体は、該第一反射光線を該第一結像レンズに発生する請求項1記載の光学移動軌跡検出モジュール。
  3. 前記第二投影セットは、第二光源及び第二結像レンズを有し、該第二結像レンズは、該透光片に相対し、該第二光源は、該平面に向けて該第二センサ光線を射出し、該平面は、該第二反射光線を該第二結像レンズに発生する請求項1記載の光学移動軌跡検出モジュール。
  4. コンピュータ入力装置の上面開口に透光片を配置すると共に該コンピュータ入力装置の下面に光を射出入させる開口を設けて、該コンピュータ入力装置上面の投光片上を移動する手指などの物体の移動及び該コンピュータ入力装置の平面上における移動操作に対して、これらの開口から射出する光の反射を検出する光学移動軌跡検出モジュールであって、
    デュアルスペクトラム光センサと電気的に接続し、該物体と該平面の反射イメージによる電気的信号を発生する回路板と、
    第一センサ光線を該物体に射出し、該物体に第一反射光線を発生させ、且つ該第一反射光線が第一波長を有する第一投影セットと、
    第二センサ光線を該平面に射出し、該平面に第二反射光線を発生させ、且つ該第二反射光線が第二波長を有する第二投影セットと、
    該第一投影セットと該第二投影セットの間に設置されて物体及び平面からの反射光をデュアルスペクトラム光センサに導く光路転向部材と、
    該光路転向部材と該デュアルスペクトラム光センサとの間に設置される第三結像レンズと、
    からなり、該光路転向部材が該第一反射光線を導いて該第三結像レンズを介して該デュアルスペクトラム光センサへと屈折し、該デュアルスペクトラム光センサは、該物体の変位をセンサして対応する第一制御信号を発生し、
    該光路転向部材は該第二反射光線を導いて該第三結像レンズを介して該デュアルスペクトラム光センサへと屈折し、該デュアルスペクトラム光センサは、該平面の変位をセンサして対応する第二制御信号を発生する光学移動軌跡検出モジュール。
  5. 前記第一投影セットは、第一光源及び第一結像レンズを有し、該第一結像レンズは、該透光片に相対し、該第一光源は、該物体に向けて該第一センサ光線を射出し、該物体は、該第一反射光線を該第一結像レンズに発生する請求項4記載の光学移動軌跡検出モジュール。
  6. 前記第二投影セットは、第二光源及び第二結像レンズを有し、該第二結像レンズは、該透光片に相対し、該第二光源は、該平面に向けて該第二センサ光線を射出し、該平面は、該第二反射光線を該第二結像レンズに発生する請求項4記載の光学移動軌跡検出モジュール。
  7. 前記光路転向部材は、両面反射式プリズム(Xprism)である請求項4記載の光学移動軌跡検出モジュール。
  8. 前記デュアルスペクトラム光センサは、更にフィルタユニット及び光信号受信領域を具え、該フィルタユニットは、該第一波長を有する該第一反射光線をフィルタし、該第二波長を有する第二反射光線をフィルタすることに用いられ、該光信号受信領域は、該フィルタユニットに一側に設置され、該第一反射光線と該第二反射光線を受けることに用いるられる請求項4記載の光学移動軌跡検出モジュール。
  9. 前記該フィルタユニットは、更に、第一フィルタ片と第二フィルタ片を具え、該第一フィルタ片は、該第一波長を有する該第一反射光線をフィルタし、該第二フィルタ片は、該第二波長を有する該第二反射光線をフィルタする請求項8記載の光学移動軌跡検出モジュール。
  10. コンピュータ入力装置の二面にそれぞれ透光片を配置した開口を設け、該開口に対する物体の移動操作に対して、これらの開口から射出する光の反射を検出する光学移動軌跡検出モジュールであって、
    デュアルスペクトラム光センサと電気的に接続し、該物体からの反射イメージによる電気的信号を発生する回路板と、

    第一センサ光線を第一物体に射出して該第一物体に第一反射光線を発生させ、且つ該第一反射光線が第一波長を有する第一投影セットと、
    該第一投影セットと該デュアルスペクトラム光センサの間に配置される第一光路転向部材と、
    第二センサ光線を第二物体に射出し、該第二物体に第二反射光線を発生させ、且つ該第二反射光線が第二波長を有する第二投影セットと、
    該第一光路転向部材と該デュアルスペクトラム光センサの間に設置される第二光路転向部材と、
    該第二光路転向部材及び該デュアルスペクトラム光センサとの間に設置される第三結像レンズと、
    からなり、該第一光路転向部材が該第一反射光線を導いて該第二光路転向部材と該第三結像レンズを介して該デュアルスペクトラム光センサへと屈折し、該デュアルスペクトラム光センサは、該第一物体の変位をセンサして対応する第一制御信号を発生し、
    また、該第二光路転向部材が該第二反射光線を導いて該第三結像レンズを介して該デュアルスペクトラム光センサへと屈折し、該デュアルスペクトラム光センサは、該第二物体の変位をセンサして対応する第二制御信号を発生する光学移動軌跡検出モジュール。
  11. 前記第一投影セットは、第一光源及び第一結像レンズを有し、該第二投影セットは、第二光源及び第二結像レンズを有する請求項10記載の光学移動軌跡検出モジュール。
  12. 前記第一光路転向部材と該第二光路転向部材は、両面反射式プリズム(X prism)を構成する請求項10記載の光学移動軌跡検出モジュール。
JP2008008353U 2008-11-14 2008-11-28 光学移動軌跡検出モジュール Expired - Lifetime JP3148393U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW097144212A TW201019175A (en) 2008-11-14 2008-11-14 Optical motion track module

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3148393U true JP3148393U (ja) 2009-02-12

Family

ID=40490680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008008353U Expired - Lifetime JP3148393U (ja) 2008-11-14 2008-11-28 光学移動軌跡検出モジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8049726B2 (ja)
JP (1) JP3148393U (ja)
DE (1) DE202008016240U1 (ja)
TW (1) TW201019175A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022515516A (ja) * 2018-12-28 2022-02-18 維沃移動通信有限公司 移動端末及び識別方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI489325B (zh) 2011-09-21 2015-06-21 Pixart Imaging Inc 光學手指滑鼠、電子裝置及生理特徵偵測裝置
CN103034342B (zh) * 2011-09-29 2015-11-18 原相科技股份有限公司 光学手指鼠标、电子装置及生理特征检测装置
TWI461972B (zh) * 2011-11-04 2014-11-21 Pixart Imaging Inc 光學滑鼠及其運作方法
TWI474215B (zh) * 2011-11-17 2015-02-21 Pixart Imaging Inc 鍵盤模組及顯示系統
TWI451295B (zh) * 2011-11-17 2014-09-01 Pixart Imaging Inc 光學手指滑鼠、滑鼠控制模組及其生理特徵偵測方法
CN103123542B (zh) * 2011-11-21 2015-12-16 原相科技股份有限公司 光学鼠标及其操作方法
TWI438658B (zh) 2011-11-22 2014-05-21 Pixart Imaging Inc 人機介面系統及手指滑鼠系統
CN103135800B (zh) * 2011-11-30 2016-01-20 原相科技股份有限公司 光学手指鼠标、鼠标控制模块及其生理特征检测方法
CN103135801B (zh) * 2011-11-30 2016-01-20 原相科技股份有限公司 人机界面系统及手指鼠标系统
US10548490B2 (en) * 2012-03-01 2020-02-04 Pixart Imaging Inc. Physiological detection device and operating method thereof
TWI464631B (zh) * 2012-05-11 2014-12-11 Pixart Imaging Inc 應用於光學滑鼠之具省電功能之感測模組及其方法
TWI464630B (zh) * 2013-01-08 2014-12-11 Pixart Imaging Inc 影像互動系統及其操控裝置
CN103941850A (zh) * 2013-01-22 2014-07-23 原相科技股份有限公司 影像互动系统及其操控装置
TWI493389B (zh) * 2013-01-28 2015-07-21 Pixart Imaging Inc 控制系統、滑鼠及其控制方法
CN103279209B (zh) * 2013-05-30 2017-04-19 Tcl集团股份有限公司 一种二维定位方法及设备
US9696199B2 (en) * 2015-02-13 2017-07-04 Taiwan Biophotonic Corporation Optical sensor
US11821985B2 (en) 2017-06-02 2023-11-21 Pixart Imaging Inc. Mobile robot performing multiple detections using image frames of same optical sensor
US10627518B2 (en) * 2017-06-02 2020-04-21 Pixart Imaging Inc Tracking device with improved work surface adaptability
US11752635B2 (en) 2017-06-02 2023-09-12 Pixart Imaging Inc. Mobile robot performing multiple detections using image frames of same optical sensor
US11691264B2 (en) 2017-06-02 2023-07-04 Pixart Imaging Inc. Mobile robot performing multiple detections using image frames of same optical sensor
KR20230036420A (ko) * 2021-09-07 2023-03-14 삼성전자주식회사 디스플레이의 적어도 일부분을 통해 지문을 감지하는 폴더블 전자 장치
US11900717B2 (en) 2021-09-07 2024-02-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Foldable electronic device for detecting fingerprints through at least a part of display

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7333083B1 (en) * 2001-05-10 2008-02-19 Logitech Europe S.A. Optical based performance improvement for an optical illumination configuration
TWM304078U (en) 2006-07-21 2007-01-01 Behavior Tech Computer Corp Cursor control mechanism
JP4222396B2 (ja) * 2006-09-11 2009-02-12 ソニー株式会社 アクティブマトリクス表示装置
JP4297169B2 (ja) * 2007-02-21 2009-07-15 ソニー株式会社 表示装置及びその駆動方法と電子機器
US20080231600A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-25 Smith George E Near-Normal Incidence Optical Mouse Illumination System with Prism
TW200949618A (en) * 2008-05-16 2009-12-01 Kye Systems Corp Input device and the control method thereof
TW200949631A (en) * 2008-05-21 2009-12-01 Kye Systems Corp An optical motion locus module
TW200949716A (en) * 2008-05-28 2009-12-01 Kye Systems Corp Signal processing method of optical capturing module

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022515516A (ja) * 2018-12-28 2022-02-18 維沃移動通信有限公司 移動端末及び識別方法
JP7293363B2 (ja) 2018-12-28 2023-06-19 維沃移動通信有限公司 移動端末及び識別方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201019175A (en) 2010-05-16
US20100123655A1 (en) 2010-05-20
US8049726B2 (en) 2011-11-01
DE202008016240U1 (de) 2009-03-26
TWI370382B (ja) 2012-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3148393U (ja) 光学移動軌跡検出モジュール
JP5166713B2 (ja) レーザスペックルを使用する位置検出システム
US9696853B2 (en) Optical touch apparatus capable of detecting displacement and optical touch method thereof
JP5593006B2 (ja) 内部全反射を使用する光学タッチスクリーン
TWI423079B (zh) 輸入裝置、操作方法及光學反射板模組
US7675022B2 (en) Reflecting optical trace detecting module having an optical path diverting element
US20090278033A1 (en) Optical trace detecting module
TWI433009B (zh) 光學式觸控裝置
JP2009176271A (ja) 光学式ジョイスティック及びそれを有する携帯電子機器
WO2006092665A2 (en) Continuous base beneath optical sensor and optical homodyning system
US8144124B2 (en) Optical scrolling module and optical control module
US9201511B1 (en) Optical navigation sensor and method
KR20040089907A (ko) 광 마우스의 이미지 네비게이션 모듈
CN102754424A (zh) 用于光学触摸屏的摄像装置模块
CN201319176Y (zh) 光学移动轨迹模块
CN201218933Y (zh) 光学轨迹感测模块
US20110090179A1 (en) Specific wavelength selecting method for optical input device and optical input device thereof
KR20130086727A (ko) 디스플레이용 터치센서모듈 및 이를 포함하는 광학장치
CN201247452Y (zh) 光学移动轨迹模块
TWI406163B (zh) 運用單一影像感測晶片來感測位移以及按鍵動作的滑鼠及其信號傳遞方法
US8896553B1 (en) Hybrid sensor module
CN101685352B (zh) 时差式计算机输入装置及其数据输入处理方法和其传感器
US20100073286A1 (en) Computer input device with time-difference-type bi-coordinate output, time-difference-type data input processing method, and sensor thereof
KR100495688B1 (ko) 펜형 광마우스
KR20020001895A (ko) 광학방식 센서를 사용한 마우스 및 그에 따른 운용방법.

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150121

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term