JP2022511677A - 高スループット光トモグラフィイメージング方法及びイメージングシステム - Google Patents

高スループット光トモグラフィイメージング方法及びイメージングシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2022511677A
JP2022511677A JP2021523977A JP2021523977A JP2022511677A JP 2022511677 A JP2022511677 A JP 2022511677A JP 2021523977 A JP2021523977 A JP 2021523977A JP 2021523977 A JP2021523977 A JP 2021523977A JP 2022511677 A JP2022511677 A JP 2022511677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
pixels
sample
imaging
modulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021523977A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7235861B2 (ja
Inventor
清銘 駱
菁 袁
秋園 鍾
鋭 金
輝 ▲ぐん▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hust-Suzhou Institute For Brainsmatics
Original Assignee
Hust-Suzhou Institute For Brainsmatics
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hust-Suzhou Institute For Brainsmatics filed Critical Hust-Suzhou Institute For Brainsmatics
Publication of JP2022511677A publication Critical patent/JP2022511677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7235861B2 publication Critical patent/JP7235861B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N21/6456Spatial resolved fluorescence measurements; Imaging
    • G01N21/6458Fluorescence microscopy
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • G02B21/008Details of detection or image processing, including general computer control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • G02B21/0032Optical details of illumination, e.g. light-sources, pinholes, beam splitters, slits, fibers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • G02B21/0036Scanning details, e.g. scanning stages
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • G02B21/0052Optical details of the image generation
    • G02B21/0076Optical details of the image generation arrangements using fluorescence or luminescence
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/36Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
    • G02B21/361Optical details, e.g. image relay to the camera or image sensor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/36Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
    • G02B21/365Control or image processing arrangements for digital or video microscopes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/36Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
    • G02B21/365Control or image processing arrangements for digital or video microscopes
    • G02B21/367Control or image processing arrangements for digital or video microscopes providing an output produced by processing a plurality of individual source images, e.g. image tiling, montage, composite images, depth sectioning, image comparison
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/095Refractive optical elements
    • G02B27/0955Lenses
    • G02B27/0966Cylindrical lenses
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/003Reconstruction from projections, e.g. tomography
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N2021/0106General arrangement of respective parts
    • G01N2021/0112Apparatus in one mechanical, optical or electronic block
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N2021/1765Method using an image detector and processing of image signal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N2021/178Methods for obtaining spatial resolution of the property being measured
    • G01N2021/1785Three dimensional
    • G01N2021/1787Tomographic, i.e. computerised reconstruction from projective measurements

Abstract

本開示は、高スループット光トモグラフィイメージング方法及びイメージングシステムを開示する。方法は、ビームを、対物レンズの焦点面に焦点を合わせ、対物レンズの焦点ぼけ面で発散することができる変調ビームに変調するステップであって、前記変調ビームは、対物レンズの焦点面で完全に同じではない変調強度を有するステップと、変調ビーム照明でのサンプルを異なる画素でイメージングして、異なる画素でのサンプル画像を取得するステップと、異なる画素でのサンプル画像を復調アルゴリズムにより復調して、サンプル画像の焦点面画像を取得するステップとを含む。システムは、ビーム変調モジュール、イメージングモジュール及び復調モジュールを含む。本開示は、完全に同じではない変調強度を有するビームを使用して照明を行い、同一のサンプルを異なる画素でイメージングした後、より簡単な復調アルゴリズムを使用して焦面画像を取得する。それにより、構造化光再構成アルゴリズムが簡素化され、再構成効率が向上し、大きいサイズのサンプルのイメージング速度が向上する。

Description

本開示は、光学イメージング技術に関し、特に、高スループット光トモグラフィイメージング方法及びイメージングシステムに関する。
光学イメージング技術の分野において、従来の広域顕微鏡の焦点ぼけのバックグラウンド干渉により、焦点面の鮮明な画像を取得することができない。一般に、組織を薄いスライスに切断することで、バックグラウンド干渉が回避される。光学スライスとも呼ばれる光トモグラフィは、光学イメージング方法により、組織切片と類似のイメージング効果を実現する。共焦点顕微鏡イメージング技術は、カメラの前にピンホール(pinhole)を配置して、焦点ぼけのバックグラウンド干渉をブロックし、焦点面からの有効な信号のみを通過させることによって、光トモグラフィの効果を実現する。多光子励起顕微鏡イメージング技術は、非線形効果を利用して、理想的な光トモグラフィの効果を実現するために、サンプルの蛍光信号を励起するのに十分なエネルギーが焦点にある。しかしながら、これらの2つの光トモグラフィ技術はいずれもポイントバイポイント走査のイメージング方式を採用し、広域イメージング方式と比較して、イメージングスループットに明らかな欠点がある。
構造化照明顕微鏡イメージング技術は、広域照明に高周波周期性パターン変調を重ね合わせて、焦点面信号の変調を実現する。一方、このような高周波変調の急速な減衰により焦点ぼけ信号が抑制され、光トモグラフィが実現される。このプロセスの実現には、少なくとも3つの異なる変調位相の元の画像が必要となる。構造化照明顕微鏡イメージングの再構成アルゴリズムによって、焦点面信号が復調され、光トモグラフィ画像が得られる。同様に光トモグラフィ機能を有する共焦点と多光子励起顕微鏡イメージング技術とを比較して、構造化照明顕微鏡イメージングは、広域イメージング方式を使用するため、高いイメージングスループットと高速の利点を有する。大きなサイズのサンプルをイメージングする必要があるとき、構造化照明顕微鏡イメージング技術では、通常、イメージングの視野を拡大するためにモザイクスプライス方式を使用する。これにより、大きなサイズのサンプルのイメージングにかかる時間のほとんどは、モザイクとモザイクとの間のサンプルの移動に費やされ、全体的なイメージング速度が制限される。過度のモザイクスプライスを回避するために、中国特許出願第201310131718.X号は、ラインスキャンストライプイメージングを使用してイメージング速度を向上させ、構造化照明を使用してバックグラウンド干渉を抑制し、大きなサイズのサンプルの光トモグラフィ画像を迅速に取得する構造化光高速走査イメージング方法を開示した。しかしながら、この方法では、構造化照明顕微鏡イメージングのアルゴリズム再構成に必要な元のデータを取得するために、サンプルのイメージング領域を三回往復スキャンする必要がある。それにより、イメージング速度が犠牲になるとともに、このイメージング方法は、照明光フィールドの変調を達成するためにストライプイメージングシステムでビーム変調部品を使用する必要があるため、システムの複雑さを増やす。同時に、従来の構造化照明顕微鏡イメージング方法を使用するため、イメージングの品質は、変調パターンのコントラストに大きく依存する。従って、簡単で効率的な高スループット光トモグラフィイメージング方法及びシステムの開発が必要となる。
本開示の目的は、上記の技術的欠点を克服するために、構造化照明顕微鏡イメージング技術により大きなサイズのサンプルをイメージングする速度が遅く、追加の変調デバイスを使用する必要があり、変調パターンのコントラストに対する依存性が高く、光トモグラフィ画像を再構成するときの復調アルゴリズムが複雑であるという従来技術における技術的問題を解決する高スループット光トモグラフィイメージング方法及びイメージングシステムを提供することである。
上記の技術的目的を達成するために、本開示の技術的解決策は、高スループット光トモグラフィイメージング方法を提供することである。この方法は、次のステップS1~S3を含む。
S1では、ビームを、対物レンズの焦点面に焦点を合わせ、対物レンズの焦点ぼけ面で発散することができる変調ビームに変調し、前記変調ビームは、対物レンズの焦点面で完全に同じではない変調強度を有し、
S2では、カメラを使用して、変調ビーム照明での同一サンプルを異なる画素でイメージングし、形成されたサンプル画像の計算式は次のとおりであり、
I(i)=Iinf(i)+Iout
I(i)は、i画素で形成されたサンプル画像であり、f(i)は、サンプル画像I(i)に対応する変調強度であり、Iinは、サンプル画像の焦点面画像であり、Ioutは、サンプル画像の焦点ぼけ面画像であり、
S3では、異なる画素でのサンプル画像を復調アルゴリズムにより復調して、サンプル画像の焦点面画像を取得し、この焦点面画像は光トモグラフィ画像であり、前記復調アルゴリズムの復調式は次のとおりである。
Iin=c×|βI1-αI2|
α、βは正の整数であり、cは0より大きい定数であり、Iはα個の画素で取得されたサンプル画像の累積合計であり、Iはβ個の画素で取得されたサンプル画像の累積合計であり、α個の画素でのサンプル画像に対応する変調強度の累積値は、β個の画素でのサンプル画像に対応する変調強度の累積値とは異なる。
同時に、本開示は、高スループット光トモグラフィイメージングシステムをさらに提供する。このシステムは、ビーム変調モジュールと、イメージングモジュールと、復調モジュールとを含む。
前記ビーム変調モジュールは、ビームを、対物レンズの焦点面に焦点を合わせ、対物レンズの焦点ぼけ面で発散することができる変調ビームに変調するために使用され、前記変調ビームは、対物レンズの焦点面で完全に同じではない変調強度を有する。
前記イメージングモジュールは、カメラを使用して、変調ビーム照明下での同一のサンプルを異なる画素でイメージングするために使用され、形成されたサンプル画像の計算式はI(i)=Iinf(i)+Ioutであり、I(i)は、i画素で形成されたサンプル画像であり、f(i)は、サンプル画像I(i)に対応する変調強度であり、Iinは、サンプル画像の焦点面画像であり、Ioutは、サンプル画像の焦点ぼけ面画像であり、
前記復調モジュールは、異なる画素でのサンプル画像を復調アルゴリズムにより復調して、サンプル画像の焦点面画像を取得し、この焦点面画像は光トモグラフィ画像であり、前記復調アルゴリズムの復調式はIin=c×|βI1-αI2|であり、α、βは正の整数であり、cは0より大きい定数であり、Iは、α個の画素で取得されたサンプル画像の累積合計であり、Iは、β個の画素で取得されたサンプル画像の累積合計であり、α個の画素でのサンプル画像に対応する変調強度の累積値は、β個の画素でのサンプル画像に対応する変調強度の累積値とは異なる。
従来技術と比較して、本開示は、完全に同じではない変調強度を有するビームを使用して照明を行い、同一のサンプルを異なる画素でイメージングした後、より簡単な復調アルゴリズムを使用して焦面画像を取得する。それにより、構造化光再構成アルゴリズムが簡素化され、再構成効率が向上し、大きいサイズのサンプルのイメージング速度が向上する。
本開示の高スループット光トモグラフィイメージング方法のフローチャートである。 本開示の高スループット光トモグラフィイメージング方法の1つのサブフローチャートである。 本開示の高スループット光トモグラフィイメージング方法の別のサブフローチャートである。 本開示の実施例1の光トモグラフィ画像の再構成原理図である。 本開示の実施例2の光トモグラフィ画像の再構成原理図である。 本開示の高スループット光トモグラフィイメージングシステムの光学構造の模式図である。 本開示の高スループット光トモグラフィイメージングシステムの接続ブロック図である。
本開示の目的、技術的手段及び利点をさらに明らかにするために、以下は図面及び実施例を参照しながら、本開示をさらに詳細に説明する。ここで述べた具体的な実施例は本開示の解釈のために用いられ、本開示を限定するためのものではないことを理解するべきである。
図1~3に示すように、本開示は、高スループット光トモグラフィイメージング方法を提供する。この方法は、次のステップS1~S3を含む。
S1では、ビームを、対物レンズの焦点面に焦点を合わせ、対物レンズの焦点ぼけ面で発散することができる変調ビームに変調し、前記変調ビームは、対物レンズの焦点面で完全に同じではない変調強度を有する。
具体的な変調では、まず、照明光線は、線状を呈する線状ビームに整形され、次に、線状ビームは、線状照明変調ビームに変調される。本実施例は、対物レンズの焦点面に焦点を合わせることができるとともに、対物レンズの焦点ぼけ面で発散することができる変調ビームによって、サンプルを線状に照明する。これは、サンプルが蛍光を励起するのを容易にするので、後続のイメージングを容易にする。
具体的には、上記の変調ビームは、対物レンズの焦点面で、完全に同じではない変調強度によって、例えば、ガウス変調、正弦変調、三角変調などの完全に同じではない変調強度を有する波形によって変調される。本実施例の照明ビームはガウスビームを採用するので、本実施例で形成される照明変調ビームはガウス変調である。本実施例はまた、必要に応じて、完全に同じではない変調強度を有する他の波形を採用して変調を行うこともできる。
S2では、変調ビーム照明でのサンプルを異なる行画素でイメージングし、形成されたサンプル画像の計算式は次のとおりであり、
I(i)=Iinf(i)+Iout
I(i)は、i画素で形成されたサンプル画像であり、f(i)は、サンプル画像I(i)に対応する変調強度であり、Iinは、サンプル画像の焦点面画像であり、Ioutは、サンプル画像の焦点ぼけ面画像である。
具体的なイメージングでは、次のステップS21~S22を含む。
S21では、前記変調ビームとサンプルを駆動して、前記X方向に連続的に等速で相対的に移動させ、
S22では、前記カメラは、前記サンプルをその相対的な移動方向に沿って順次連続的にイメージングする。
本実施例の変調ビームは、サンプルの移動方向に垂直であり得、サンプルイメージングを連続イメージングする方向は、複数の行の画素の配置方向と同じである。即ち、サンプルが変調ビームに対して移動するプロセス中に、サンプルの連続的に証明される部分は、連続的にイメージングされる。本実施例では、変調ビームとサンプルが連続的に等速で相対的に移動できる限り、サンプルを駆動して、線状照明変調ビームに垂直な方向に沿って連続的に等速で移動させることができ、また、変調ビームを駆動して、サンプルに平行な方向に沿って連続的に等速で移動させることもできる。
図4aに示すように、本実施例のイメージング領域はN行の画素であり、N≧2である。前記サンプルのイメージング平面に平行な平面上に互いに垂直なX方向とY方向である2つの方向を形成し、前記変調ビームは、X方向とY方向にそれぞれ次の特性を持つ。前記変調ビームは、前記N行の画素でX方向に沿って完全に同じではない変調強度を有し、前記変調ビームは、前記N行の画素の各行の画素でY方向に沿って同じ変調強度を有する。また、N行の画素の分布方向及び幅は、それぞれ、線状照明変調ビームの分布方向及び幅と同じであり、互いに物体画像共役関係にある。それにより、イメージング領域は、線状照明変調ビームに対応することが容易になる。
それに対応して、サンプルが変調ビームに対して移動する方向は、X方向に沿ったものであってもよい。それにより、サンプルが変調ビームに対して移動する方向は、N行の画素の配置方向と同じであることが確保される。操作を容易にするために、本実施例は、好ましくは、サンプルの移動を駆動することを採用する。変調ビームは、静的に設定することができる。即ち、サンプルの移動方向は、N行の画素の配置方向と同じに設定することができる。イメージングの単一フレームの露光時間は、サンプルが1行の画素を移動する時間と同じである。1フレームの画像における任意の1行の画素に対応する画像が1つのストライプ画像ブロックとして設定される場合、複数フレームの画像における任意の1行の画素に対応する複数のストライプ画像ブロックは、このサンプルの各部分の順次連続的なイメージングである。この連続的なイメージングをスプライスしてストライプ画像を形成することができる。N行の画素は、N個のストライプ画像を形成することができる。
本実施例は、イメージングを判断することができる。連続イメージングが完了した後、後続のステップを実行することができる。連続イメージングが完了していない場合、サンプルの移動を駆動し続ける。本実施例は、サンプルが連続的に等速で移動することによって、サンプルの連続イメージングを実現するので、サンプルを連続的に走査イメージングすることに相当する。イメージング後に、サンプル全体が連続的に走査イメージングされたか否かを判断する必要がある。これは、イメージングの完全性及び連続性を確保するのに役立つ。
S23では、時系列で得られた各フレームの画像における第i行の画素のストライプ画像ブロックIt(i)を取得し、前記ストライプ画像ブロックの計算式は次のとおりであり、
Figure 2022511677000002
図4(a)に示すように、イメージングの場合、サンプルは、イメージング画素の配置方向に沿って移動する。イメージングの単一フレームの露光時間は、サンプルが1行の画素を移動する時間と同じであるため、各行の画素がサンプルの長さ方向に沿って複数のストライプ画像ブロックを順次形成する。前記複数のストライプ画像ブロックは、サンプルに対する連続的なイメージングである。
S24では、各フレームの画像における第i行の画素のストライプ画像ブロックを順次スプライスして、第i行の画素のストライプ画像を取得する。前記ストライプ画像の計算式は次のとおりであり、
Figure 2022511677000003
Mは、完全なストライプ画像に対応するストライプ画像ブロックの数である。具体的には、前記ストライプ画像は、M個のストライプ画像ブロックをスプライスして形成される。は、前記ストライプ画像における第m個のストライプ画像ブロックに対応する焦点面画像であり、m≦Mである。
なお、上記のストライプ画像は、1行の画素に対応する複数のストライプ画像ブロックをシフトしスプライスして形成される。即ち、N行の画素をそれぞれスプライスして、N個のサンプル画像を形成することができる。
S3では、異なる画素での複数のストライプ画像を復調アルゴリズムにより復調して、前記ストライプ画像の焦点面画像を取得する。この焦点面画像は光トモグラフィ画像である。前記復調アルゴリズムの復調式は次のとおりである。
Iin=c×|βI1-αI2|
α、βは正の整数であり、cは0より大きい定数であり、Iはα個の画素で取得されたストライプ画像の累積合計であり、Iはβ個の画素で取得されたサンプル画像の累積合計である。α個の画素でのサンプル画像に対応する変調強度の累積値は、β個の画素でのサンプル画像に対応する変調強度の累積値とは異なる。
具体的なステップは次のとおりである。
S31では、少なくとも1行の画素のストライプ画像を累積して第1ストライプ画像を形成し、少なくとも1行の画素のストライプ画像を累積して第2ストライプ画像を形成する。
上記のN個のストライプ画像を取得する場合、そのうちの1つ、2つ又は複数のストライプ画像を任意に選択して累積し、第1ストライプ画像を形成し、次に同じ方式で累積して第2ストライプ画像を取得することができる。上記の復調アルゴリズムにより取得されて光トモグラフィ画像がゼロになるのを防止するために、本実施例では、α個の画素でのストライプ画像に対応する変調強度の累積値が、β個の画素でのストライプ画像に対応する変調強度の累積値とは異なるように設定することができる。
Figure 2022511677000004
本実施例のストライプ画像の取得プロセスの説明を容易にするために、説明は、次に実施例に従って行われる。
<実施例1>
図4(a)に示すように、サンプルがN行の画素の配置方向に沿って移動すると、時間t~時間tN+M-1の間にN+M-1フレームの画像(Mは、完全なストライプ画像に対応するストライプ画像ブロックの数であり、この実施例では、Nは8であり、Mは9である)を取得することができる。N+M-1フレームの画像における各行の画素は、1つのストライプ画像ブロックに対応する。例えば、第1フレームの画像の第1行の画素のストライプ画像ブロックI(1)、第2フレームの画像の第1行の画素のストライプ画像ブロックI(1)、第Nフレームの画像の第1行の画素のストライプ画像ブロックI(1)、及び第N+M-1フレームの画像の第1行の画素のストライプ画像ブロックI(N+M-1)(1)を取得することができる。上記のストライプ画像ブロックI(1)、ストライプ画像ブロックI(1)からストライプ画像ブロックI(N+M-1)(1)を順次スプライスして、ストライプ画像を形成することができる。対応する第2行の画素~第N行の画素をスプライスして、対応するストライプ画像を形成することができる。
Figure 2022511677000005
<実施例2>
Figure 2022511677000006
Figure 2022511677000007
本実施例の説明を容易にするために、図6及び図7に示すように、本実施例は、ビーム変調モジュール11、イメージングモジュール12及び復調モジュール13を含む高スループット光トモグラフィイメージングシステム10をさらに含む。
ビーム変調モジュール11は、ビームを、対物レンズの焦点面に焦点を合わせ、対物レンズの焦点ぼけ面で発散することができる変調ビームに変調するために使用される。前記変調ビームは、対物レンズの焦点面で完全に同じではない変調強度を有する。
本実施例のビーム変調モジュール11は、線状を呈する線状ビームに照明光線を整形するための整形光路と、線状ビームを線状照明変調ビームに変調するための変調光路とを含む。前記整形光路は、照明光線の伝送方向に沿って順次配置されたレーザ光源111と、第1レンズ112と、第2レンズ113と、柱レンズ114とを含み、前記変調光路は、線状ビームの発散光線を平行光線に変調するための第3レンズ115と、線状ビームの入射方向を変調するダイクロイックミラー116と、入射方向を変調した線状ビームと同軸に配置された対物レンズ117とを含む。
光線を変調するとき、レーザ光源111から照明光線が放出され、第1レンズ112及び第2レンズ113によって順次処理された後、ビーム拡張にされる。ビーム拡張後のビームは、柱レンズ114で整形されて、線状を呈する線状ビーム11aを形成する。この線状ビーム11aは、発散光線であるため、第3レンズ115を通して平行光線の線状ビーム11aを形成し、ダイクロイックミラー116によってその入射方向が変更された後に、対物レンズ117に進入して、対物レンズ117の焦点面に焦点を合わせ、且つ対物レンズ117の焦点ぼけ面で発散する線状変調ビーム11bを形成する。後続のイメージングを容易にするために、線状変調ビーム11bの光軸は、照明光線及び反射されていない線状ビーム11aの光軸に垂直に配置される。即ち、第1レンズ112、第2レンズ113、柱レンズ114、第3レンズ115は同軸に配置され、第1レンズ112、第2レンズ113、柱レンズ114、第3レンズ115の中軸線は、対物レンズ117の中軸線に垂直に配置される。また、ダイクロイックミラー116と線状照明変調ビーム11bの光軸との間の角は45°である。これは、ダイクロイックミラー116によって反射された線状ビーム11aの幅が変化しないことを保証することができる。
イメージングモジュール12は、カメラを使用して、変調ビームの照明での同一のサンプルを異なる画素でイメージングするために使用され、駆動ユニット121、イメージングユニット122、画像ブロック取得ユニット123及びスプライスユニット124を含む。イメージングモジュール12によってイメージングして形成されたサンプル画像の計算式はI(i)=Iinf(i)+Ioutである。I(i)は、i画素で形成されたサンプル画像であり、f(i)は、サンプル画像I(i)に対応する変調強度であり、Iinは、サンプル画像の焦点面画像であり、Ioutは、サンプル画像の焦点ぼけ面画像である。
駆動ユニット121は、前記変調ビーム11bとサンプル20を駆動して、X方向に連続的に等速で相対的に移動させるために使用される。カメラの単一フレームの露光時間は、1行の画素を相対的に移動する時間と同じである。駆動を容易にするために、本実施例の駆動ユニット121は、平行移動ステージを採用することができる。平行移動ステージは、サンプル20を駆動して、変調ビーム11bに垂直な方向に連続的に等速で移動させることができる。平行移動ステージ12は、電動平行移動ステージ12を採用することができ、対物レンズ117の真下に配置される。サンプル20は、平行移動ステージ12上に配置され、平行移動ステージ12とともに移動することができる。イメージングの精度を制御するために、平行移動ステージ12の上面は、線状変調ビーム11bの光軸に垂直である。サンプル20は、平行移動ステージ12に配置され、移動中に線状変調ビーム11bの変調領域を通過する。線状変調ビーム11bの作用下で、サンプル20は、蛍光を発するように励起される。本実施例の平行移動ステージ12は水平状態にあり、線状変調ビーム11bは、前記平行移動ステージに平行であり、サンプル20の移動方向に垂直である。
イメージングユニット122は、サンプル20の相対的な移動方向に沿って順次イメージングするために使用される。具体的には、それは、サンプル20の連続的な移動とともに順次連続的なイメージングを行う。これは、イメージング光路によって実現することができる。このイメージング光路は、対物レンズ117の真上に位置する発射フィルター122a、シリンダレンズ122b及びカメラ122cによって構成される。励起されたサンプル20によって放出された蛍光は、対物レンズ117、ダイクロイックミラー116、発射フィルター122a及びシリンダレンズ122bを順次通過し、カメラ122cによって検出されイメージングされる。本実施例のカメラ122cは、サブアレイ(Sub-array)又はROI(Region of interest、関心領域)機能を有するエリアアレイCCD(Charge-coupled device、電荷結合素子)又はエリアアレイCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor、相補型金属酸化膜半導体)カメラであるが、面モード機能を有するリニアアレイCCD又はリニアアレイCMOSカメラを採用してもよい。後続の光トモグラフィ画像の再構成を容易にするために、本実施例のカメラ122cのイメージング領域は、N行の画素であり、N≧2であり、カメラ122cのイメージング方向及びイメージング領域の幅は、それぞれ、線状照明変調ビーム11bの方向及び幅と同じである。前記カメラ122cの単一フレームの露光時間は、サンプル20が1行の画素を移動するように前記平行移動ステージが駆動する時間と同じである。これは、上記で説明したので、再び説明しない。
Figure 2022511677000008
Figure 2022511677000009
復調モジュール13は、複数のサンプル画像を復調アルゴリズムにより復調して、複数のサンプル画像の焦点面画像を取得するために使用され、画像累積ユニット131及び復調ユニット132を含む。本実施例のサンプル画像はストライプ画像である。画像累積ユニット131は、少なくとも1行の画素のストライプ画像を累積して第1ストライプ画像を形成し、少なくとも1行の画素のストライプ画像を累積して第2ストライプ画像を形成するために使用される。復調ユニット132は、第1ストライプ画像と第2ストライプ画像を、前記復調式に従って前記ストライプ画像の光トモグラフィ画像に復調するために使用される。なお、本実施例で説明される焦点面画像は光トモグラフィ画像である。前記復調アルゴリズムの復調式はIin=c×|βI1-αI2|であり、α、βは正の整数であり、cは0より大きい定数であり、Iは、α個の画素で取得されたサンプル画像の累積合計であり、Iは、β個の画素で取得されたサンプル画像の累積合計であり、α個の画素でのサンプル画像に対応する変調強度の累積値は、β個の画素でのサンプル画像に対応する変調強度の累積値とは異なる。
上記の画像ブロック取得ユニット123、スプライスユニット124、画像累積ユニット131、及び復調ユニット132の具体的な作用プロセスについては、上記で詳しく説明した。
上述した本開示の具体的な実施形態は、本開示の保護範囲に対する制限を構成するものではない。本開示の技術的概念に従って行われた他の対応する変更及び修正は、本開示の特許請求の範囲の保護範囲に含まれるべきである。

Claims (10)

  1. 高スループット光トモグラフィイメージング方法であって、ステップS1~S3を含み、
    S1では、ビームを、対物レンズの焦点面に焦点を合わせ、対物レンズの焦点ぼけ面で発散することができる変調ビームに変調し、前記変調ビームは、対物レンズの焦点面で完全に同じではない変調強度を有し、
    S2では、カメラを使用して、変調ビーム照明での同一サンプルを異なる画素でイメージングし、形成されたサンプル画像の計算式は次のとおりであり、
    I(i)=Iinf(i)+Iout
    I(i)は、i画素で形成されたサンプル画像であり、f(i)は、サンプル画像I(i)に対応する変調強度であり、Iinは、サンプル画像の焦点面画像であり、Ioutは、サンプル画像の焦点ぼけ面画像であり、
    S3では、異なる画素でのサンプル画像を復調アルゴリズムにより復調して、サンプル画像の焦点面画像を取得し、この焦点面画像は光トモグラフィ画像であり、前記復調アルゴリズムの復調式はIin=c×|βI1-αI2|であり、
    α、βは正の整数であり、cは0より大きい定数であり、Iはα個の画素で取得されたサンプル画像の累積合計であり、Iはβ個の画素で取得されたサンプル画像の累積合計であり、α個の画素でのサンプル画像に対応する変調強度の累積値は、β個の画素でのサンプル画像に対応する変調強度の累積値とは異なる、ことを特徴とする高スループット光トモグラフィイメージング方法。
  2. 前記カメラのイメージング領域は、N行の画素であり、N≧2であり、前記サンプルのイメージング平面に平行な平面上に互いに垂直なX方向とY方向である2つの方向を形成し、前記変調ビームは、X方向とY方向にそれぞれ次の特性を持ち、前記変調ビームは、前記N行の画素でX方向に沿って完全に同じではない変調強度を有し、前記変調ビームは、前記N行の画素の各行の画素でY方向に沿って同じ変調強度を有し、前記画素は行画素であり、前記サンプル画像はストライプ画像である、ことを特徴とする請求項1に記載の高スループット光トモグラフィイメージング方法。
  3. 前記ステップS2は、S21~S24を含み、
    S21では、前記変調ビームとサンプルを駆動して、前記X方向に連続的に等速で相対的に移動させ、
    S22では、前記カメラは、前記サンプルをその相対的な移動方向に沿って順次連続的にイメージングし、
    S23では、時系列で得られた各フレームの画像における第i行の画素のストライプ画像ブロックを取得し、ストライプ画像ブロックの計算式は次のとおりであり、
    Figure 2022511677000010
    Figure 2022511677000011
  4. 前記カメラの単一フレームの露光時間は、1行の画素を相対的に移動する時間と同じである、ことを特徴とする請求項3に記載の高スループット光トモグラフィイメージング方法。
  5. 前記N行の画素の分布方向及び幅は、それぞれ、変調ビームの分布方向及び幅と同じであり、互いに物体画像共役関係にある、ことを特徴とする請求項4に記載の高スループット光トモグラフィイメージング方法。
  6. Figure 2022511677000012
  7. 前記変調ビームは線状を呈する、ことを特徴とする請求項1に記載の高スループット光トモグラフィイメージング方法。
  8. 高スループット光トモグラフィイメージングシステムであって、ビーム変調モジュールと、イメージングモジュールと、切除モジュールと、復調モジュールとを含み、
    前記ビーム変調モジュールは、ビームを、対物レンズの焦点面に焦点を合わせ、対物レンズの焦点ぼけ面で発散することができる変調ビームに変調するために使用され、前記変調ビームは、対物レンズの焦点面で完全に同じではない変調強度を有し、
    前記イメージングモジュールは、カメラを使用して、変調ビーム照明下での同一のサンプルを異なる画素でイメージングするために使用され、形成されたサンプル画像の計算式はI(i)=Iinf(i)+Ioutであり、I(i)は、i画素で形成されたサンプル画像であり、f(i)は、サンプル画像I(i)に対応する変調強度であり、Iinは、サンプル画像の焦点面画像であり、Ioutは、サンプル画像の焦点ぼけ面画像であり、
    前記復調モジュールは、異なる画素でのサンプル画像を復調アルゴリズムにより復調して、サンプル画像の焦点面画像を取得し、この焦点面画像は光トモグラフィ画像であり、前記復調アルゴリズムの復調式はIin=c×|βI1-αI2|であり、α、βは正の整数であり、cは0より大きい定数であり、Iは、α個の画素で取得されたサンプル画像の累積合計であり、Iは、β個の画素で取得されたサンプル画像の累積合計であり、α個の画素でのサンプル画像に対応する変調強度の累積値は、β個の画素でのサンプル画像に対応する変調強度の累積値とは異なる、ことを特徴とする高スループット光トモグラフィイメージングシステム。
  9. 前記カメラのイメージング領域は、N行の画素であり、N≧2であり、前記サンプルのイメージング平面に平行な平面上に互いに垂直なX方向とY方向である2つの方向を形成し、前記変調ビームは、X方向とY方向にそれぞれ次の特性を持ち、前記変調ビームは、前記N行の画素でX方向に沿って完全に同じではない変調強度を有し、前記変調ビームは、前記N行の画素の各行の画素でY方向に沿って同じ変調強度を有し、前記画素は行画素であり、前記サンプル画像はストライプ画像であり、前記N行の画素の分布方向及び幅は、それぞれ、変調ビームの分布方向及び幅と同じであり、互いに物体画像共役関係にある、ことを特徴とする請求項8に記載の高スループット光トモグラフィイメージングシステム。
  10. 前記イメージングモジュールは、駆動ユニットと、イメージングユニットと、画像ブロック取得ユニットと、スプライスユニットとを含み、
    前記駆動ユニットは、前記変調ビームとサンプルを駆動して、X方向に連続的に等速で相対的に移動させるために使用され、前記カメラの単一フレームの露光時間は、1行の画素を相対的に移動する時間と同じであり、
    前記イメージングユニットは、カメラを使用して、前記サンプルをその相対的な移動方向に沿って順次イメージングするために使用され、
    Figure 2022511677000013
JP2021523977A 2018-11-01 2019-07-30 高スループット光トモグラフィイメージング方法及びイメージングシステム Active JP7235861B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201811297110.3 2018-11-01
CN201811297110.3A CN111122568B (zh) 2018-11-01 2018-11-01 一种高通量光学层析成像方法及成像系统
PCT/CN2019/098364 WO2020088013A1 (zh) 2018-11-01 2019-07-30 一种高通量光学层析成像方法及成像系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022511677A true JP2022511677A (ja) 2022-02-01
JP7235861B2 JP7235861B2 (ja) 2023-03-08

Family

ID=70462911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021523977A Active JP7235861B2 (ja) 2018-11-01 2019-07-30 高スループット光トモグラフィイメージング方法及びイメージングシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11852794B2 (ja)
EP (1) EP3875945A4 (ja)
JP (1) JP7235861B2 (ja)
KR (1) KR102593252B1 (ja)
CN (1) CN111122568B (ja)
AU (1) AU2019373533B8 (ja)
CA (1) CA3118389C (ja)
WO (1) WO2020088013A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103207449A (zh) * 2013-04-17 2013-07-17 华中科技大学 一种结构光快速扫描显微成像方法

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1298851B (de) 1963-12-02 1969-07-03 Steigerwald Verfahren zur Materialbearbeitung mittels Strahlungsenergie
US3622743A (en) 1969-04-28 1971-11-23 Hrand M Muncheryan Laser eraser and microwelder
US3699334A (en) 1969-06-16 1972-10-17 Kollsman Instr Corp Apparatus using a beam of positive ions for controlled erosion of surfaces
US4618262A (en) 1984-04-13 1986-10-21 Applied Materials, Inc. Laser interferometer system and method for monitoring and controlling IC processing
US4892098A (en) 1985-06-26 1990-01-09 Sauer Jude S Tubular tissue welding device without moving parts
US4733397A (en) 1985-08-12 1988-03-22 Electrical Power Research Institute, Inc. Resonant cavity optical modulator
US4859826A (en) 1987-07-17 1989-08-22 Laser Applications, Inc. Simultaneously cutting and welding sheet metal using laser energy
US6485413B1 (en) 1991-04-29 2002-11-26 The General Hospital Corporation Methods and apparatus for forward-directed optical scanning instruments
US5446547A (en) 1991-06-12 1995-08-29 Wyko Corporation Combination of motorized and piezoelectric translation for long-range vertical scanning interferometry
US5494829A (en) 1992-07-31 1996-02-27 Biostar, Inc. Devices and methods for detection of an analyte based upon light interference
US5339323A (en) 1993-04-30 1994-08-16 Lumonics Corporation Laser system for controlling emitted pulse energy
US5387969A (en) 1993-06-22 1995-02-07 Optima Industries, Inc. Machine tool position measurement employing multiple laser distance measurements
DE69528024T2 (de) 1994-08-18 2003-10-09 Zeiss Carl Mit optischer Kohärenz-Tomographie gesteuerter chirurgischer Apparat
US6454761B1 (en) 1995-01-30 2002-09-24 Philip D. Freedman Laser surgery device and method
US5985056A (en) 1996-01-15 1999-11-16 The University Of Tennessee Research Corporation Method for laser induced improvement of surfaces
US6043870A (en) 1996-07-01 2000-03-28 Cybernet Systems Corporation Compact fiber optic electronic laser speckle pattern interferometer
US6476343B2 (en) 1996-07-08 2002-11-05 Sandia Corporation Energy-beam-driven rapid fabrication system
DE19930408A1 (de) 1999-07-02 2001-01-04 Zeiss Carl Fa OCT-gestütztes Chirurgiesystem
GB2352401B (en) 1999-07-20 2001-06-06 Ajoy Inder Singh Atheroma ablation
ATE398433T1 (de) 1999-09-10 2008-07-15 Haag Ag Streit Vorrichtung zur fotoablation der kornea mit einem laserstrahl
WO2001064591A1 (en) 2000-03-01 2001-09-07 Heraeus Amersil, Inc. Method, apparatus, and article of manufacture for determining an amount of energy needed to bring a quartz workpiece to a fusion weldable condition
DE10020559A1 (de) 2000-04-27 2001-10-31 Hannover Laser Zentrum Laser-Bearbeitung von Materialien
US6720567B2 (en) 2001-01-30 2004-04-13 Gsi Lumonics Corporation Apparatus and method for focal point control for laser machining
JP3603843B2 (ja) 2001-02-23 2004-12-22 日産自動車株式会社 レーザー溶接部の品質モニタリング方法およびその装置
US7274446B2 (en) * 2001-04-07 2007-09-25 Carl Zeiss Jena Gmbh Method and arrangement for the deep resolved optical recording of a sample
WO2002083003A1 (en) 2001-04-11 2002-10-24 Clarke Dana S Tissue structure identification in advance of instrument
DE10155203A1 (de) 2001-11-09 2003-06-18 Bosch Gmbh Robert Laserbearbeitungsvorrichtung
IL149016A0 (en) 2002-04-07 2004-03-28 Green Vision Systems Ltd Green Method and device for real time high speed high resolution spectral imaging
JP3941104B2 (ja) 2002-06-11 2007-07-04 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
DE10300091A1 (de) 2003-01-04 2004-07-29 Lubatschowski, Holger, Dr. Mikrotom
US7436520B1 (en) 2005-01-18 2008-10-14 Carl Zeiss Smt Ag Method of calibrating an interferometer optics and of processing an optical element having an optical surface
WO2007030741A2 (en) * 2005-09-09 2007-03-15 Trustees Of Boston University Imaging system using dynamic speckle illumination
WO2007038975A1 (en) 2005-10-05 2007-04-12 Alexandre Carpentier Method for cutting a biological tissue, and installation for cutting a biological tissue
JP4850495B2 (ja) 2005-10-12 2012-01-11 株式会社トプコン 眼底観察装置及び眼底観察プログラム
US7333214B2 (en) 2006-03-31 2008-02-19 Mitutoyo Corporation Detector for interferometric distance measurement
JP4958489B2 (ja) 2006-06-30 2012-06-20 株式会社キーエンス レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム
JP4328349B2 (ja) 2006-11-29 2009-09-09 株式会社日立製作所 残留応力測定方法及び装置
AR064643A1 (es) 2006-12-21 2009-04-15 Univ Arizona Cubeta para lente oftalmica
JP5502491B2 (ja) 2006-12-22 2014-05-28 ザイゴ コーポレーション 表面特徴の特性測定のための装置および方法
CN101631522B (zh) 2007-03-13 2014-11-05 眼科医疗公司 用于创建眼睛手术和松弛切口的装置
DE102007016444A1 (de) 2007-04-05 2008-10-16 Precitec Optronik Gmbh Bearbeitungseinrichtung
DE102007032743A1 (de) 2007-07-13 2009-01-15 Robert Bosch Gmbh Messvorrichtung, Messverfahren, Laserstrahlbearbeitungsvorrichtung, Laserstrahlbearbeitungsverfahren
US7619746B2 (en) 2007-07-19 2009-11-17 Zygo Corporation Generating model signals for interferometry
US20100324542A1 (en) 2007-11-02 2010-12-23 Kurtz Ronald M Method to Guide a Cataract Procedure by Corneal Imaging
US9229209B2 (en) * 2008-01-21 2016-01-05 Carl Zeiss Smt Gmbh Autofocus device and autofocusing method for an imaging device
DE502008001155D1 (de) 2008-05-02 2010-09-30 Leister Process Tech Verfahren und Laservorrichtung zum Bearbeiten und/oder Verbinden von Werkstücken mittels Laserstrahlung mit Leistungswirk- und Pilotlaser und mindestens einem diffraktiven optischen Element
CN102066040B (zh) 2008-06-23 2015-08-12 杰富意钢铁株式会社 激光焊接钢管的制造方法
US8723078B2 (en) 2008-11-21 2014-05-13 The Regents Of The University Of Michigan Monitoring of a welding process
US8264694B2 (en) 2009-03-16 2012-09-11 Ut-Battelle, Llc Quantitative phase-contrast and excitation-emission systems
US20110222024A1 (en) 2010-03-15 2011-09-15 Walsin Lihwa Corporation Illumination system for projection display
DE102010016862B3 (de) 2010-05-10 2011-09-22 Precitec Optronik Gmbh Materialbearbeitungsvorrichtung mit in-situ Messen des Bearbeitungsabstands
US20110284508A1 (en) 2010-05-21 2011-11-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Welding system and welding method
CA3190196A1 (en) 2010-09-25 2012-03-25 Ipg Photonics Corporation Methods and systems for coherent imaging and feedback control for modification of materials
JP2013545613A (ja) 2010-09-25 2013-12-26 クィーンズ ユニバーシティー アット キングストン 材料の改変のためのコヒーレント撮像およびフィードバック制御のための方法およびシステム
US10124410B2 (en) 2010-09-25 2018-11-13 Ipg Photonics Corporation Methods and systems for coherent imaging and feedback control for modification of materials
JP5252026B2 (ja) 2011-05-10 2013-07-31 パナソニック株式会社 レーザ溶接装置及びレーザ溶接方法
EP2707171A1 (de) 2011-05-11 2014-03-19 Arges GmbH Verfahren und vorrichtung zur überwachung eines laserbearbeitungsprozesses
DE102011104550B4 (de) 2011-06-17 2014-04-30 Precitec Kg Optische Messvorrichtung zur Überwachung einer Fügenaht, Fügekopf und Laserschweißkopf mit der selben
CN102288117B (zh) * 2011-06-23 2013-11-06 中国科学院西安光学精密机械研究所 基于光学联合变换相关器的像移探测成像系统
DE102011114500B4 (de) * 2011-09-29 2022-05-05 Fei Company Mikroskopvorrichtung
US20140249517A1 (en) 2011-10-17 2014-09-04 Ajoy I. SINGH Method and apparatus for eliminating atherosclerosis from a region of the arterial tree
KR101356706B1 (ko) * 2012-04-13 2014-02-05 (주)가하 광량 변조와 스캐닝 시스템 기반의 구조 조명 현미경
US9360660B2 (en) * 2012-05-24 2016-06-07 Northwestern University Methods and apparatus for laser scanning structured illumination microscopy and tomography
DK2972479T3 (da) 2013-03-13 2020-11-30 Ipg Photonics Canada Inc Fremgangsmåder og systemer til beskrivelse af laserbearbejdningsegenskaber ved at måle keyholedynamik ved hjælp af interferometri
US9690107B2 (en) 2013-03-15 2017-06-27 Trumpf Laser Gmbh Device for wavelength combining of laser beams
US9364167B2 (en) 2013-03-15 2016-06-14 Lx Medical Corporation Tissue imaging and image guidance in luminal anatomic structures and body cavities
DE102013008269C5 (de) 2013-05-15 2019-01-24 Precitec Optronik Gmbh Bearbeitungskopf für eine Laserbearbeitungsvorrichtung
DE102013015656B4 (de) 2013-09-23 2016-02-18 Precitec Optronik Gmbh Verfahren zum Messen der Eindringtiefe eines Laserstrahls in ein Werkstück, Verfahren zum Bearbeiten eines Werkstücks sowie Laserbearbeitungsvorrichtung
CN103852878B (zh) * 2014-01-08 2016-05-25 麦克奥迪实业集团有限公司 一种具有实时聚焦的显微切片快速数字扫描装置及其方法
DE102014007887B4 (de) 2014-05-26 2015-12-10 Lessmüller Lasertechnik GmbH Laserbearbeitungsvorrichtung mit einer Messvorrichtung zum Erfassen von Oberflächendaten und/oder Grenzflächen eines durch eine Laserbearbeitungsvorrichtung zu bearbeitenden Werkstücks
CN104159094B (zh) * 2014-07-09 2016-04-06 四川大学 一种改善光学扫描全息层析成像效果的方法
CA2998150A1 (en) * 2015-09-11 2017-03-16 Simon Fraser University Coherence-gated wavefront-sensorless adaptive-optics multi-photon microscopy, and associated systems and methods
US10078045B2 (en) * 2015-10-13 2018-09-18 Omega Biosystems Incorporated Multi-modal fluorescence imaging flow cytometry system
CN105371757A (zh) * 2015-10-27 2016-03-02 西安交通大学 一种差动式并行光学层析显微测量装置及方法
JP6806161B2 (ja) 2016-11-02 2021-01-06 株式会社ニコン 顕微鏡システム
CN106691394B (zh) * 2017-02-17 2023-04-18 浙江大学 一种基于光程编码的高分辨长焦深oct成像系统和方法
CN207516243U (zh) * 2017-07-20 2018-06-19 苏州微景医学科技有限公司 层析内窥显微光谱成像装置
CN107607040B (zh) * 2017-08-11 2020-01-14 天津大学 一种适用于强反射表面的三维扫描测量装置及方法
CN108020503B (zh) * 2017-11-20 2020-09-08 苏州博芮恩光电科技有限公司 一种光片照明显微切片成像系统及成像结果处理方法
CN108319008B (zh) * 2018-02-02 2019-11-12 华中科技大学 一种光学显微成像方法及装置
CN108519329B (zh) * 2018-03-26 2021-01-15 华中科技大学 一种多路扫描与探测的线共聚焦成像装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103207449A (zh) * 2013-04-17 2013-07-17 华中科技大学 一种结构光快速扫描显微成像方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
POHER, VINCENT: "Improved sectioning in a slit scanning confocal microscope", OPTICS LETTERS, vol. 33, no. 16, JPN6022017871, 2008, pages 1813 - 1815, XP001515320, ISSN: 0004910965, DOI: 10.1364/OL.33.001813 *
深野 天: "ディジタルマイクロミラーデバイスを用いた蛍光顕微鏡", さまざまな展開をみせる最近の顕微鏡技術, vol. 33, no. 12, JPN6022017869, 2004, pages 718 - 720, ISSN: 0004910966 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210084605A (ko) 2021-07-07
CN111122568A (zh) 2020-05-08
EP3875945A4 (en) 2021-12-29
CA3118389C (en) 2023-06-27
US20210311292A1 (en) 2021-10-07
KR102593252B1 (ko) 2023-10-23
AU2019373533B2 (en) 2023-01-19
JP7235861B2 (ja) 2023-03-08
US11852794B2 (en) 2023-12-26
CN111122568B (zh) 2022-04-22
AU2019373533B8 (en) 2023-02-09
EP3875945A1 (en) 2021-09-08
WO2020088013A1 (zh) 2020-05-07
CA3118389A1 (en) 2020-05-07
AU2019373533A1 (en) 2021-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6035018B2 (ja) 連続的な光シートを用いるspim顕微鏡
US20040113059A1 (en) Confocal microscope
CN111273433A (zh) 一种高速大视场数字扫描光片显微成像系统
WO2016049010A1 (en) Resolution enhancement for line scanning excitation microscopy systems and methods
CN115248197A (zh) 一种三维成像装置和成像方法
JP5384896B2 (ja) 照明された試料の光学的捕捉のための方法および装置
JP7190034B2 (ja) 高スループット光トモグラフィ三次元イメージングシステム
JP2022511677A (ja) 高スループット光トモグラフィイメージング方法及びイメージングシステム
CN107850766A (zh) 用于光学显微镜中的图像处理的系统和方法
CN111650739B (zh) 基于dmd的单帧曝光快速三维荧光成像系统及方法
CN112986195B (zh) 一种显微层析成像方法与装置
KR101391180B1 (ko) 레이저 스캔 구조조명 이미징 방법
CN111879740A (zh) 基于光子复位技术的全光学超分辨显微装置
JP7330960B2 (ja) 試料を走査するための方法および装置
CN117631249A (zh) 线扫共聚焦扫描光场显微成像装置及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7235861

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150