JP2022500287A - 金属層とポリアミド及びevaの層とを含有するラミネート - Google Patents

金属層とポリアミド及びevaの層とを含有するラミネート Download PDF

Info

Publication number
JP2022500287A
JP2022500287A JP2021514383A JP2021514383A JP2022500287A JP 2022500287 A JP2022500287 A JP 2022500287A JP 2021514383 A JP2021514383 A JP 2021514383A JP 2021514383 A JP2021514383 A JP 2021514383A JP 2022500287 A JP2022500287 A JP 2022500287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
component
laminate
mass
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021514383A
Other languages
English (en)
Inventor
デボワ,フィリップ
オリヴェラ,ルイ ドゥ
シュピース,パトリク
ジモン,ヤスミナ
ヴァイマー,ユリア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2022500287A publication Critical patent/JP2022500287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/088Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/085Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/06Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the heating method
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/15Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state
    • B32B37/153Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state at least one layer is extruded and immediately laminated while in semi-molten state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/026Knitted fabric
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/02Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
    • C08G69/36Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from amino acids, polyamines and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0253Polyolefin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • B32B2262/0269Aromatic polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • B32B2262/0284Polyethylene terephthalate [PET] or polybutylene terephthalate [PBT]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/06Vegetal fibres
    • B32B2262/062Cellulose fibres, e.g. cotton
    • B32B2262/065Lignocellulosic fibres, e.g. jute, sisal, hemp, flax, bamboo
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/06Vegetal fibres
    • B32B2262/062Cellulose fibres, e.g. cotton
    • B32B2262/067Wood fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/103Metal fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/105Ceramic fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/12Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/22Nickel or cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/24Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/30Iron, e.g. steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2355/00Specific polymers obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in a single one of index codes B32B2323/00 - B32B2333/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2377/00Polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/12Ships
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/18Aircraft

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1種の第1金属の少なくとも1つの第1層、及びポリマー組成物(PC)の少なくとも1つのさらなる層を含むラミネートに関する。さらに、本発明は、本発明のラミネートを製造する方法に関する。

Description

本発明は、少なくとも1種の第1金属の少なくとも1つの第1層、及びポリマー組成物(PC)の少なくとも1つのさらなる層を含むラミネートに関する。さらに、本発明は、本発明のラミネートを製造する方法に関する。
最近よくある課題は、特にこれまで航空機の製造、自動車の製造及びボート製造に使用されていた材料よりも軽い新規材料を提供することである。同時に、これらの新規材料は、既知の材料と同じ機械的特性、特に強度、剛性及び安定性を有するか、又はこれらをさらに改良するものでなければならない。さらに、この新規材料は、既知のプロセスによって、例えば深絞り、圧延、曲げ、スタンピング又は継ぎ合わせによって成形可能でなければならない。
WO 2005/014278は、2つの外側の金属層の間に接着性ポリマー層を含むラミネートを記載している。このポリマー層は、ナイロン−6、ナイロン−6,6、ナイロン−11、ナイロン−12、ナイロン−4,6、ナイロン−6,10又はナイロン−6,12、及びエチレンと不飽和カルボン酸及び/又はカルボン酸誘導体とのコポリマー、及び反応性コポリマーを含む。エチレンと不飽和カルボン酸及び/又はカルボン酸誘導体とのコポリマーは、好ましくは、グラフトコポリマーである。
WO 2005/014278に記載されているラミネートの特定の欠点は、湿度の高い環境で保存した後に低い引張強度のみを有することである。さらに、ポリマー層はしばしば、様々な接着特性を有する。
US 2011/020816は、2つの金属層及び介在するポリマー層を含むラミネートを記載している。ポリマー層は、例えばナイロン−6/66コポリマーを含む。
US 2011/020816に記載されているラミネートも、特に湿度の高い環境で保存した後に低い引張強度のみを示すか、又は大気湿度によって使用できなくなるまで破壊されている。
DE 10 2011 084 519は、第1外層、中間層及び第2外層を含む太陽電池のシーリング層を記載している。これらの層は、ポリアミド、例えばナイロン−16又はナイロン−6,6を含み得る。
WO 2005/014278 US 2011/020816 DE 10 2011 084 519
したがって、本発明の目的は、先行技術に記載されているラミネートの欠点を、たとえあったとしても、低減した程度でしか持たないラミネート、及びその製造方法を提供することである。特に、このラミネートは、比較的高い湿度で長期間保存した後でも、依然として高い引張強度を有する。
この目的は、少なくとも1種の第1金属の少なくとも1つの第1層、及びポリマー組成物(PC)の少なくとも1つのさらなる層を含むラミネートにより達せされ、ここで、ポリマー組成物(PC)は、以下の成分:
(A)少なくとも1種のポリアミド、
(B)少なくとも以下の成分:
(B1)少なくとも1種のC〜C20−アルケン、及び
(B2)少なくとも1種のC〜C18−アルケニルエステル
を重合することにより得ることができる少なくとも1種のコポリマー
を含む。
驚いたことには、本発明のラミネートは、製造直後、及び比較的高い湿度で長期保存した後の両方で、例えば70℃及び62%の相対湿度で14日間保存した後で、依然として良好な引張強度を有することが見出された。
以下、本発明をより詳細に説明する。
ラミネート
本発明によれば、ラミネートは、少なくとも1種の第1金属の少なくとも1つの第1層、及びポリマー組成物(PC)の少なくとも1つのさらなる層を含む。
本発明の文脈において、「少なくとも1つの第1層」とは、正確に1つの第1層又は2つ以上の第1層のいずれかを意味する。
本発明の文脈において、「少なくとも1種の第1金属」とは、正確に1種の第1金属又は2種以上の第1金属の混合物のいずれかを意味する。
本発明の文脈において、「少なくとも1つのさらなる層」とは、正確に1つのさらなる層又は2つ以上のさらなる層のいずれかを意味する。
好ましくは、ラミネートは、少なくとも1種の第2金属の少なくとも1つの第2層をさらに含み、ここで、少なくとも1種の第1金属の少なくとも1つの第1層は、ポリマー組成物(PC)の少なくとも1つのさらなる層を介して、少なくとも1種の第2金属の少なくとも1つの第2層と結合される。したがって、このようなラミネートにおいて、少なくとも1つの第1層の後に少なくとも1つのさらなる層が続き、次に少なくとも1つの第2層が続く。
少なくとも1つの第1層、少なくとも1つのさらなる層及び少なくとも1つの第2層を含むこのようなラミネートは、サンドイッチ材料としても知られている。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、このラミネートが少なくとも1種の第2金属の少なくとも1つの第2層をさらに含み、少なくとも1つの第1層が、少なくとも1つのさらなる層を介して、少なくとも1つの第2層と結合される。
少なくとも1つの第1層の少なくとも1種の第1金属は、少なくとも1つの第2層の少なくとも1種の第2金属と同一又は異なることができる。好ましくは、少なくとも1つの第1層の少なくとも1種の第1金属は、少なくとも1つの第2層の少なくとも1種の第2金属と同一である。
ラミネートは、少なくとも1種の第1金属の少なくとも1つの第1層を含む。言い換えれば、ラミネートは、少なくとも1種の第1金属で作られた少なくとも1つの第1層を含む。
少なくとも1種の第1金属の少なくとも1つの第1層は、例えば0.1〜0.6mmの範囲、好ましくは0.15〜0.4mmの範囲、特に好ましくは0.18〜0.3mmの範囲の厚さを有する。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、少なくとも1つの第1層が0.1〜0.6mmの範囲の厚さを有する。
好ましくは、ラミネートは、少なくとも1種の第2金属の少なくとも1つの第2層をさらに含む。言い換えれば、好ましくは、ラミネートは、少なくとも1種の第2金属で作られた少なくとも1つの第2層をさらに含む。
少なくとも1種の第2金属の少なくとも1つの第2層は、例えば0.1〜0.6mmの範囲、好ましくは0.15〜0.4mmの範囲、特に好ましくは0.18〜0.3mmの範囲の厚さを有する。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、ラミネートが少なくとも1種の第2金属の少なくとも1つの第2層をさらに含み、少なくとも1つの第2層が0.1〜0.6mmの範囲の厚さを有する。
少なくとも1つの第2層の厚さは、少なくとも1つの第1層の厚さと同一又は異なることができる。好ましくは、少なくとも1つの第2層の厚さは、少なくとも1つの第1層の厚さと同一である。
少なくとも1つの第1層の少なくとも1種の第1金属として好適なものは、ラミネートの製造温度及び使用温度で固体である、当業者に知られている任意の金属及び金属合金である。好ましくは、少なくとも1つの第1層の少なくとも1種の第1金属は、鉄、アルミニウム、銅、ニッケル及びマグネシウム、及びまたこれらの合金からなる群から選択される。より好ましくは、少なくとも1種の第1金属は鉄の合金であり、特に好ましくは、少なくとも1種の第1金属は鋼である。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、少なくとも1つの第1層の少なくとも1種の第1金属が、鉄、アルミニウム、銅、ニッケル及びマグネシウム、及びまたこれらの合金からなる群から選択される。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、少なくとも1種の第1金属が、鉄、アルミニウム、銅、ニッケル及びマグネシウム、及びまたこれらの合金からなる群から選択される。
鋼は当業者に知られている。本発明の文脈において、「鋼」は、主成分として鉄を含む合金を意味すると理解される。これは、DIN EN 10020:2000−07に準拠した鋼の定義に対応している。
少なくとも1種の第1金属は、コーティングされ、又はコーティングされていない。好ましくは、少なくとも1種の第1金属はコーティングされている。少なくとも1種の第1金属の好適なコーティングは、それ自体が当業者に知られており、例えば接着促進剤層、耐食層、塗料、又は亜鉛又はマグネシウムコーティングである。
好ましくは、少なくとも1種の金属は、亜鉛でコーティングされているものである。「亜鉛でコーティングされている」とは、少なくとも1種の第1金属が、さらなる金属、特に亜鉛又は亜鉛の合金でコーティングされていることを意味する。
したがって、少なくとも1種の第1金属は、亜鉛でコーティングされている鋼である場合が特に好ましい。
少なくとも1種の第1金属を亜鉛でコーティングすることは、当業者に知られている方法、例えば溶融亜鉛コーティング又はガルバニック亜鉛コーティングによって行われてもよい。
少なくとも1種の第1金属が亜鉛でコーティングされる場合、それは、さらなるコーティング、例えば接着促進剤層及び/又は塗料をさらに含むことができる。これは当業者に知られている。
少なくとも1種の第1金属のコーティングは、当業者に知られている任意の方法によって行うことができ、例えば、コーティングは水溶液又は分散液から行うことができる。
少なくとも1つの第1層の少なくとも1種の第1金属に関する上記の説明及び選好は、少なくとも1つの第2層の少なくとも1種の第2金属に対応して適用される。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、ラミネートが少なくとも1種の第2金属の少なくとも1つの第2層をさらに含み、少なくとも1つの第2層の少なくとも1種の第2金属が、鉄、アルミニウム、銅、ニッケル及びマグネシウム、及びまたこれらの合金からなる群から選択される。
ラミネートはポリマー組成物(PC)の少なくとも1つのさらなる層を含む。言い換えれば、これは、少なくとも1つのさらなる層がポリマー組成物(PC)からなることを意味する。
ポリマー組成物(PC)の少なくとも1つのさらなる層は、例えば0.02〜1.5mmの範囲、好ましくは0.05〜1mmの範囲、特に好ましくは0.1〜0.5mmの範囲の厚さを有する。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、少なくとも1つのさらなる層が0.02〜1.5mmの範囲の厚さを有する。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、少なくとも1つの第1層が0.1mm〜0.6mmの範囲の厚さを有し、及び/又は少なくとも1つのさらなる層が0.02mm〜1.5mmの範囲の厚さを有する。
ポリマー組成物(PC)
本発明によれば、ポリマー組成物(PC)は、以下の成分:(A)少なくとも1種のポリアミド、並びに、(B)以下の成分の少なくとも1つ:(B1)少なくとも1種のC〜C20−アルケン及び(B2)少なくとも1種のC〜C18−アルケニルエステルを重合することにより得ることができる少なくとも1種のコポリマーを含む。
本発明の文脈において、「少なくとも1種のポリアミド」とは、正確に1種のポリアミド又は2種以上のポリアミドの混合物(ブレンド)のいずれかを意味する。
本発明の文脈において、「少なくとも1種のコポリマー」とは、正確に1種のコポリマー又は2種以上のコポリマーの混合物(ブレンド)のいずれかを意味する。
本発明の文脈において、「成分(A)」及び「少なくとも1種のポリアミド」という用語は、同義的に使用され、したがって同じ意味を有する。同様に、「成分(B)」及び「少なくとも1種のコポリマー」という用語は、本発明の文脈において同義的に使用され、同じ意味を有する。
加えて、ポリマー組成物(PC)は少なくとも1種のさらなるポリマーをさらに含むことができる。
本発明の文脈において、「少なくとも1種のさらなるポリマー」とは、正確に1種のさらなるポリマー又は2種以上のさらなるポリマーの混合物(ブレンド)のいずれかを意味する。
少なくとも1種のさらなるポリマーとして好適なポリマーは、当業者に知られている任意のさらなるポリマーを含む。少なくとも1種のさらなるポリマーが成分(A)及び(B)とは異なることは明らかであろう。
少なくとも1種のさらなるポリマーが、ポリエチレン、並びに、エチレン、アクリル酸、無水マレイン酸、イソブチレン、プロピレン、オクテン、アルキルアクリレート及びアルキルメタアクリレートからなる群から選択される少なくとも2種のモノマーのコポリマーからなる群から選択される場合が好ましい。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、ポリマー組成物(PC)が、ポリエチレン、並びに、エチレン、イソブチレン、プロピレン、オクテン、アルキルアクリレート、アルキルメタアクリレート、アクリル酸及び無水マレイン酸からなる群から選択される少なくとも2種のモノマーのコポリマーからなる群から選択される少なくとも1種のさらなるポリマーをさらに含む。
少なくとも1種のさらなるポリマーが、以下に記載される成分(C)、少なくとも1種のゴムとも異なることは明らかであろう。
アルキルアクリレートは、当業者に知られており、アクリル酸アルキルエステルとも称される。アルキルアクリレートは、アクリル酸とアルキルアルコールとの反応により形成される。本発明によれば、アルキルアクリレートとしてn−ブチルアクリレートが好ましい。
アルキルメタアクリレートは、同様に当業者に知られており、メタアクリル酸アルキルエステルとも称される。アルキルメタアクリレートは、メタアクリル酸とアルキルアルコールとの反応により形成される。本発明によれば、アルキルメタアクリレートとしてメチルメタアクリレートが好ましい。
加えて、ポリマー組成物(PC)は、成分(C)、少なくとも1種のゴムをさらに含むことができる。任意に存在する成分(C)を以下でさらに詳細に説明する。
ポリマー組成物(PC)は、いずれの場合も成分(A)、(B)及び(C)の質量パーセンテージの合計に基づいて、好ましくはポリマー組成物(PC)の総質量に基づいて、例えば1質量%〜30質量%の範囲、好ましくは2質量%〜20質量%の範囲、特に好ましくは5質量%〜15質量%の範囲の成分(C)を含む。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、ポリマー組成物(PC)が、成分(A)、(B)及び(C)の質量パーセンテージの合計に基づいて、1質量%〜30質量%の範囲の成分(C)、少なくとも1種のゴムをさらに含む。
加えて、ポリマー組成物(PC)は、少なくとも1種の充填剤をさらに含むことができる。
本発明の文脈において、「少なくとも1種の充填剤」とは、正確に1種の充填剤又は2種以上の充填剤の混合物のいずれかを意味する。
好適な充填剤は、ポリマー組成物(PC)に存在する成分、特に成分(A)及び(B)と混合することができる当業者に知られている全ての充填剤である。
少なくとも1種の充填剤が、無機充填剤、有機充填剤及び天然充填剤からなる群から選択される場合が好ましい。
典型的には、少なくとも1種の充填剤は粒子状のものである。例えば、少なくとも1種の充填剤は、繊維材料であり得るか、又は例えば球の形態をとることができる。少なくとも1種の充填剤は、例えば1〜15の範囲、好ましくは1〜10の範囲、特に好ましくは1〜5の範囲のアスペクト比を有する。本発明の文脈において、「アスペクト比」とは、少なくとも1種の充填剤の粒子の最大寸法と、少なくとも1種の充填剤の粒子の最小寸法との比を意味する。
本発明の文脈において、「繊維材料」とは、繊維を含むすべての材料、例えば、個々の繊維、繊維束(ロービング)、不織布、レイドスクリム(laid scrims)、織物又は編物を意味すると理解される。
したがって、例えば、少なくとも1種の充填剤は、ウォラストナイト、タルク、ホウ素繊維材料、ガラス繊維材料、炭素繊維材料、シリカ繊維材料、セラミック繊維材料、玄武岩繊維材料、金属繊維材料、アラミド繊維材料、ポリ(p−フェニレン−2,6−ベンゾビスオキサゾール)繊維材料、ポリエステル繊維材料、ナイロン繊維材料、ポリエチレン繊維材料、木質繊維材料、亜麻繊維材料、麻繊維材料、ココナッツ繊維材料及びサイザル繊維材料からなる群から選択される。
少なくとも1種の充填剤が、ガラス繊維材料、炭素繊維材料、アラミド繊維材料、ポリ(p−フェニレン−2,6−ベンゾビスオキサゾール)繊維材料、ホウ素繊維材料、金属繊維材料及びチタン酸カリウム繊維材料からなる群から選択される場合が特に好ましい。少なくとも1種の充填剤がガラス繊維材料である場合が特に好ましい。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、ポリアミド組成物が、無機充填剤、有機充填剤及び天然充填剤からなる群から選択される少なくとも1種の充填剤をさらに含む。
好ましい実施態様において、ポリマー組成物(PC)は充填剤を含まない。
ポリマー組成物(PC)は、いずれの場合も成分(A)及び(B)、及び任意の成分(C)、任意の少なくとも1種のさらなるポリマー及び任意の少なくとも1種の充填剤の質量パーセンテージの合計に基づいて、好ましくはポリマー組成物(PC)の総質量に基づいて、例えば40質量%〜97質量%の範囲、好ましくは60質量%〜96質量%の範囲、特に好ましくは70質量%〜93質量%の範囲の成分(A)を含む。
ポリマー組成物(PC)は、いずれの場合も成分(A)及び(B)、及び任意の成分(C)、任意の少なくとも1種のさらなるポリマー及び任意の少なくとも1種の充填剤の質量パーセンテージの合計に基づいて、好ましくはポリマー組成物(PC)の総質量に基づいて、例えば2質量%〜30質量%の範囲、好ましくは2質量%〜20質量%の範囲、特に好ましくは2質量%〜15質量%の範囲の成分(B)を含む。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、ポリマー組成物(PC)が、成分(A)及び(B)の質量パーセンテージの合計に基づいて2質量%〜30質量%の範囲の成分(B)を含む。
ポリマー組成物は、いずれの場合も成分(A)及び(B)、及び少なくとも1種のさらなるポリマー、及び任意の成分(C)及び任意の少なくとも1種の充填剤の質量パーセンテージの合計に基づいて、好ましくはポリマー組成物(PC)の総質量に基づいて、例えば0質量%〜50質量%の範囲、好ましくは5質量%〜50質量%の範囲、特に好ましくは10質量%〜30質量%の範囲の少なくとも1種のさらなるポリマーを含む。
ポリマー組成物(PC)は、いずれの場合も成分(A)及び(B)、及び少なくとも1種の充填剤、及び任意の成分(C)及び任意の少なくとも1種のさらなるポリマーの質量パーセンテージの合計に基づいて、好ましくはポリマー組成物(PC)の総質量に基づいて、例えば0.1質量%〜70質量%の範囲、好ましくは0.5質量%〜60質量%の範囲、特に好ましくは1質量%〜50質量%の範囲の少なくとも1種の充填剤を含む。
成分(A)及び(B)、及び任意の成分(C)、任意の少なくとも1種のさらなるポリマー及び任意の少なくとも1種の充填剤の質量パーセンテージの合計は、一般に100質量%である。
加えて、ポリマー組成物(PC)は、当業者に知られている添加剤を含むことができる。ポリマー組成物(PC)に存在することができる添加剤は、例えば、安定剤、染料、帯電防止剤、フィラーオイル、表面改良剤、乾燥剤、離型剤、剥離剤、酸化防止剤、光安定剤、PVC安定剤、潤滑剤、難燃剤、発泡剤、衝撃改質剤、接着促進剤、カップリング剤及び核剤からなる群から選択される。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、ポリマー組成物(PC)が、安定剤、染料、帯電防止剤、フィラーオイル、表面改良剤、乾燥剤、離型剤、剥離剤、酸化防止剤、光安定剤、PVC安定剤、潤滑剤、難燃剤、発泡剤、衝撃改質剤、接着促進剤、カップリング剤及び核剤からなる群から選択される少なくとも1種の添加剤をさらに含む。
これらの添加剤は、それ自体が当業者に知られている。カップリング剤は、架橋剤としても知られている。本発明の文脈において、「接着促進剤」とは、少なくとも1つのさらなる層のポリマー組成物(PC)と少なくとも1つの第1層及び任意に少なくとも1つの第2層との接着をさらに改善する添加剤を意味すると理解される。
成分(A)
本発明によれば、ポリマー組成物(PC)は、成分(A)、少なくとも1種のポリアミドを含む。
好適なポリアミドは、一般に70〜350mL/g、好ましくは70〜240mL/gの粘度数を有する。本発明による粘度数は、ISO 307に従って、25℃で96質量%の硫酸中のポリアミドの0.5質量%の溶液から決定される。
好ましいポリアミドは半結晶性ポリアミドである。好適なポリアミドは、500〜2000000g/molの範囲、好ましくは5000〜500000g/molの範囲、より好ましくは10000〜100000g/molの範囲の質量平均分子量(M)を有する。質量平均分子量(M)は、ASTM D4001に従って決定される。
好適なポリアミドは、例えば、7〜13員環を有するラクタムに由来するポリアミドを含む。好適なポリアミドは、ジカルボン酸とジアミンの反応により得られるポリアミドをさらに含む。
ラクタムに由来するポリアミドの例には、ポリカプロラクタム、ポリカプリロラクタム及び/又はポリラウロラクタムに由来するものが含まれる。
好適なポリアミドは、ω−アミノアルキルニトリルから得ることができるものをさらに含む。好ましいω−アミノアルキルニトリルは、ナイロン−6が得られるアミノカプロニトリルである。ジニトリルは、ジアミンとさらに反応されてもよい。ここでは、アジポニトリル及びヘキサメチレンジアミンが好ましく、それらの重合によりナイロン−6,6が得られる。ニトリルの重合は水の存在下で行われ、直接重合としても知られている。
ジカルボン酸及びジアミンから得ることができるポリアミドを使用する場合、6〜36個の炭素原子、好ましくは6〜12個の炭素原子、より好ましくは6〜10個の炭素原子を有するジカルボン酸アルカン(脂肪族ジカルボン酸)を使用することが可能である。芳香族ジカルボン酸も好適である。
ジカルボン酸の例には、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカン二酸、及びまたテレフタル酸及び/又はイソフタル酸が含まれる。
好適なジアミンには、例えば4〜36個の炭素原子を有するアルカンジアミン、好ましくは6〜12個の炭素原子を有するアルカンジアミン、特に6〜8個の炭素原子を有するアルカンジアミン、及び芳香族ジアミン、例えばm−キシリレンジアミン、ジ(4−アミノフェニル)メタン、ジ(4−アミノシクロヘキシル)メタン、2,2−ジ(4−アミノフェニル)プロパン及び2,2−ジ(4−アミノシクロヘキシル)プロパン、及びまた1,5−ジアミノ−2−メチルペンタンが含まれる。
好ましいポリアミドは、特に5〜95質量%のカプロラクタム単位の割合を有する、ポリヘキサメチレンアジパミド、ポリヘキサメチレンセバカミド及びポリカプロラクタム、及びまたコポリアミド6/66である。
また、上記及び下記のモノマーの2種以上の共重合により得ることができるポリアミド、又は任意の所望の混合比での複数のポリアミドの混合物も好適である。特に好ましい混合物は、ナイロン−6,6と他のポリアミド(P)、特にナイロン−6/6,6との混合物である。
したがって、好適なポリアミドは、脂肪族、半芳香族又は芳香族ポリアミドである。「脂肪族ポリアミド」という用語は、ポリアミドが脂肪族モノマーのみから形成されることを意味する。「半芳香族ポリアミド」という用語は、ポリアミドが脂肪族モノマーと芳香族モノマーの両方から形成されることを意味する。「芳香族ポリアミド」という用語は、ポリアミドが芳香族モノマーのみから形成されることを意味する。
以下の非網羅的なリストは、前述したポリアミド、及び本発明のラミネートでの使用に適したさらなるポリアミド、及びまた存在するモノマーを含む。
ABポリマー:
PA 4 ピロリドン
PA 6 ε−カプロラクタム
PA 7 エナントラクタム(enantholactam)
PA 8 カプリロラクタム
PA 9 9−アミノペラルゴン酸
PA 11 11−アミノウンデカン酸
PA 12 ラウロラクタム
AA/BBポリマー:
PA 46 テトラメチレンジアミン、アジピン酸
PA 66 ヘキサメチレンジアミン、アジピン酸
PA 69 ヘキサメチレンジアミン、アゼライン酸
PA 610 ヘキサメチレンジアミン、セバシン酸
PA 612 ヘキサメチレンジアミン、デカンジカルボン酸
PA 613 ヘキサメチレンジアミン、ウンデカンジカルボン酸
PA 1212 ドデカン−1,12−ジアミン、デカンジカルボン酸
PA 1313 1,13−ジアミノトリデカン、ウンデカンジカルボン酸
PA 6T ヘキサメチレンジアミン、テレフタル酸
PA 9T ノニルジアミン、テレフタル酸
PA MXD6 m−キシリレンジアミン、アジピン酸
PA 6I ヘキサメチレンジアミン、イソフタル酸
PA 6−3−T トリメチルヘキサメチレンジアミン、テレフタル酸
PA 6/6T (PA 6及びPA 6Tを参照)
PA 6/66 (PA 6及びPA 66を参照)
PA 6/12 (PA 6及びPA 12を参照)
PA 66/6/610 (PA 66、PA 6及びPA 610を参照)
PA 6I/6T (PA 6I及びPA 6Tを参照)
PA PACM 12 ジアミノジシクロヘキシルメタン、ラウロラクタム
PA 6I/6T/PACM 例えばPA 6I/6T及びジアミノジシクロヘキシルメタン
PA 12/MACMI ラウロラクタム、ジメチルジアミノジシクロヘキシルメタン、イソフタル酸
PA 12/MACMT ラウロラクタム、ジメチルジアミノジシクロヘキシルメタン、テレフタル酸
PA PDA−T フェニレンジアミン、テレフタル酸。
好ましくは、成分(A)は、ナイロン−6(PA 6)、ナイロン−6,6(PA 6.6)、ナイロン−6,10(PA 6.10)、ナイロン−6,12(PA 6.12)、ナイロン−12(PA12)、ナイロン−6,36(PA 6.36)、ナイロン−6/6,6(PA 6/6.6)、ナイロン−6/6I6T(PA 6/6I6T)、ナイロン−6/6I(PA 6/6I)、ナイロン−6/6,36(PA 6/6.36)及びナイロン−6/6T(PA 6/6T)からなる群から選択される。
さらに好ましくは、成分(A)は、少なくとも以下の成分:
(A1)カプロラクタム、
(A2)少なくとも1種のC〜C40二酸、及び
(A3)少なくとも1種のC〜C20ジアミン
を重合することにより得ることができる。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、成分(A)が、以下の成分の少なくとも1つ:
(A1)カプロラクタム、
(A2)少なくとも1種のC〜C40二酸、及び
(A3)少なくとも1種のC〜C20ジアミン
を重合することにより得ることができる。
本発明はラミネートも提供し、ここで、成分(A)が、少なくとも以下の成分:
(A1)カプロラクタム、
(A2)少なくとも1種のC〜C40二酸、及び
(A3)少なくとも1種のC〜C20ジアミン
を重合することにより得ることができる。
本発明の文脈において、「成分(A1)」及び「カプロラクタム」という用語は、同義的に使用され、したがって同じ意味を有する。
本発明の文脈において、「成分(A2)」及び「少なくとも1種のC〜C40二酸」という用語は同様に、同義的に使用され、同じ意味を有する。
本発明の文脈において、「成分(A3)」及び「少なくとも1種のC〜C20ジアミン」という用語は同様に、同義的に使用され、したがって同じ意味を有する。
成分(A)が成分(A1)、(A2)及び(A3)を重合することにより得ることができる場合、成分(A)はコポリアミドとも称される。したがって、「コポリアミド」及び「成分(A)」という用語は同様に、同義的に使用され、同じ意味を有する。
コポリアミドは、任意の所望の量の成分(A1)、(A2)及び(A3)を重合することにより調製することができる。
コポリアミドは、いずれの場合も成分(A1)、(A2)及び(A3)の質量パーセンテージの合計に基づいて、好ましくは20質量%〜80質量%、より好ましくは35質量%〜75質量%の範囲、特に好ましくは50質量%〜70質量%の範囲の成分(A1)を重合することにより調製される。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、コポリアミドが、成分(A1)、(A2)及び(A3)の質量パーセンテージの合計に基づいて、20質量%〜80質量%の成分(A1)を重合することにより得ることができる。
重合において、好ましくは、成分(A2)及び(A3)は、それらの量が、成分(A1)、(A2)及び(A3)の質量パーセンテージの合計に基づいて、20質量%〜80質量%、好ましくは25質量%〜65質量%、特に好ましくは30質量%〜50質量%であるように使用される。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、コポリアミドが、成分(A1)、(A2)及び(A3)の質量パーセンテージの合計に基づいて20質量%〜80質量%の成分(A2)及び(A3)を重合することにより得ることができる。
成分(A1)、(A2)及び(A3)の質量パーセンテージは、重合前、すなわち、成分(A1)、(A2)及び(A3)がまだ相互に反応していない場合の成分(A1)、(A2)及び(A3)の質量パーセンテージに基づくものであることが明らかであろう。成分(A1)、(A2)及び(A3)の重合中に、成分(A1)、(A2)及び(A3)の質量比が変化する可能性がある。
いずれの場合も成分(A2)及び(A3)のモルパーセンテージの合計に基づいて、45〜55モル%の範囲の成分(A2)及び45〜55モル%の範囲の成分(A3)を重合する場合が好ましい。
いずれの場合も成分(A2)及び(A3)のモルパーセンテージの合計に基づいて、47〜53モル%の範囲の成分(A2)及び47〜53モル%の範囲の成分(A3)を重合する場合が特に好ましい。
いずれの場合も成分(A2)及び(A3)のモルパーセンテージの合計に基づいて、49〜51モル%の範囲の成分(A2)及び49〜51モル%の範囲の成分(A3)を重合する場合が最も好ましい。
したがって、成分(A2)及び(A3)を1:1の互いのモル比で重合する場合が最も好ましい。
成分(A2)及び(A3)のモルパーセンテージは、これらを互いに反応させる前の成分(A2)及び(A3)のモルパーセンテージに基づくものであることが明らかであろう。成分(A1)、(A2)及び(A3)の重合中に、成分(A2)及び(A3)の互いのモル質量比が変化する可能性がある。
コポリアミドの調製において、成分(A)に加えて、成分(A1a)、少なくとも1種の追加のラクタムを重合することが可能である。少なくとも1種の追加のラクタムがカプロラクタムと異なることが明らかであろう。
本発明の文脈において、「成分(A1a)」及び「少なくとも1種の追加のラクタム」という用語は、同義的に使用され、したがって同じ意味を有する。
本発明の文脈において、「少なくとも1種の追加のラクタム」とは、正確に1種の追加のラクタム又は2種以上の追加のラクタムの混合物のいずれかを意味する。
好適な追加のラクタムは当業者に知られている。本発明によれば、少なくとも1種の追加のラクタムとして4〜12個の炭素原子を有するラクタムが好ましい。
本発明の文脈において、「ラクタム」とは、その環に好ましくは4〜12個の炭素原子、より好ましくは5〜8個の炭素原子を有する環状アミドを意味すると理解される。
好適な追加のラクタムは、例えば、3−アミノプロパノールラクタム(プロピオ−3−ラクタム;β−ラクタム;β−プロピオラクタム)、4−アミノブタノールラクタム(ブチロ−4−ラクタム;γ−ラクタム;γ−ブチロラクタム)、5−アミノペンタノールラクタム(2−ピペリジノン;δ−ラクタム;δ−バレロラクタム)、7−アミノヘプタノールラクタム(ヘプタノ−7−ラクタム;ζ−ラクタム;ζ−ヘプタノールラクタム)、8−アミノオクタノールラクタム(オクタノ−8−ラクタム;η−オクタノールラクタム)、9−アミノノナノールラクタム(ノナノ−9−ラクタム;θ−ラクタム;θ−ノナノールラクタム)、10−アミノデカノールラクタム(デカノ−10−ラクタム;ω−デカノールラクタム)、11−アミノウンデカノールラクタム(ウンデカノ−11−ラクタム;ω−ウンデカノールラクタム)及び12−アミノドデカノールラクタム(ドデカノ−12−ラクタム;ω−ドデカノールラクタム)からなる群から選択される。
コポリアミドを製造するために成分(A1a)が重合されていない場合が好ましい。
本発明によれば、コポリアミドは、成分(A1)、(A2)及び(A3)、及び任意に(A1a)を重合することにより調製される。成分(A1)、(A2)及び(A3)、及び任意に(A1a)の重合は、当業者に知られている。典型的には、成分(A1)及び任意に(A1a)と成分(A2)及び(A3)との重合は縮合反応である。縮合反応中、成分(A1)及び任意に(A1a)が成分(A2)及び(A3)と反応する。これにより、個々の成分の間にアミド結合が形成される。典型的には、重合中、成分(A1)は、少なくとも部分的に開鎖形態、すなわち、ε−アミノカプロン酸の形態である。
成分(A1)、(A2)及び(A3)、及び任意に(A1a)の重合は、触媒の存在下で行うことができる。好適な触媒には、成分(A1)、(A2)及び(A3)、及び任意に(A1a)の重合を触媒する当業者に知られている任意の触媒が含まれる。このような触媒は当業者に知られている。好ましい触媒は、リン化合物、例えば次亜リン酸ナトリウム、亜リン酸、トリフェニルホスフィン又はトリフェニルホスファイトである。
成分(A1)、(A2)及び(A3)、及び任意に(A1a)の重合により、したがって、成分(A1)に由来する単位、成分(A2)に由来する単位及び成分(A3)に由来する単位、及び任意に成分(A1a)に由来する単位を含むコポリアミドが形成される。
成分(A1)、(A2)及び(A3)、及び任意に(A1a)の重合により、コポリマーとしてのコポリアミドが形成される。このコポリマーは、ランダムコポリマーであり得るが、同様にブロックコポリマーであることもできる。
ブロックコポリマーでは、成分(A2)及び(A3)に由来する単位のブロック、及び成分(A1)に由来する単位のブロックが形成される。これらは交互に存在する。
ランダムコポリマーでは、成分(A1)に由来する単位が、成分(A2)及び(A3)に由来する単位と交互に現れる。この交互はランダムである。例えば、成分(A2)及び(A3)に由来する2つの単位の後に、成分(A1)に由来する1つの単位が続き、次に成分(A2)及び(A3)に由来する1つの単位が続き、その後に成分(A1)に由来する3つの単位が続くことができる。
好ましくは、コポリアミドの調製は、以下の工程:
i)成分(A1)、(A2)及び(A3)を重合して、第1コポリアミドを得る工程と、
ii)工程i)で得られた第1コポリアミドをペレット化して、ペレット化コポリアミドを得る工程と、
iii)工程ii)で得られたペレット化コポリアミドを水で抽出して、抽出コポリアミドを得る工程と、
iv)工程iii)で得られた抽出コポリアミドを温度(T)で乾燥させて、コポリアミドを得る工程と
を含む。
工程i)における重合は、当業者に知られている任意の反応器、好ましくは撹拌タンク反応器で行われてもよい。さらに、反応管理を改善するために、当業者に知られている助剤、例えばポリジメチルシロキサン(PDMS)などの消泡剤を添加することが可能である。
工程ii)では、工程i)で得られた第1コポリアミドは、当業者に知られている任意の方法によって、例えばストランドペレット化又は水中ペレット化によってペレット化されてもよい。
工程iii)における抽出は、当業者に知られている任意の方法によって行われてもよい。工程iii)における抽出中、工程i)における成分(A1)、(A2)及び(A3)の重合中に典型的に形成される副生成物が、ペレット化コポリアミドから抽出される。
工程iv)では、工程iii)で得られた抽出コポリアミドを乾燥させる。乾燥のプロセスは当業者に知られている。本発明によれば、抽出コポリアミドは温度(T)で乾燥させる。温度(T)は、好ましくは、コポリアミドのガラス転移温度(TG(A))より高く、コポリアミドの溶融温度(TM(A))より低い。
温度(T)が、120℃を超え、コポリアミドの溶融温度(TM(A))より低い場合が好ましい。
工程iv)における乾燥は、典型的に1〜100時間の範囲、好ましくは2〜50時間の範囲、特に好ましくは3〜40時間の範囲の期間にわたって行われる。
工程iv)における乾燥はコポリアミドの分子量をさらに増加させると考えられる。
典型的には、コポリアミドはガラス転移温度(TG(A))を有する。ガラス転移温度(TG(A))は、例えば10℃〜90℃の範囲、好ましくは20℃〜70℃の範囲、特に好ましくは25℃〜50℃の範囲であり、ISO 11357−2:2014に従って決定される。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、コポリアミドがガラス転移温度(TG(A))を有し、ガラス転移温度(TG(A))が10℃〜90℃の範囲である。
本発明の文脈において、コポリアミドのガラス転移温度(TG(A))は、ISO 11357−2:2014によると、乾燥のコポリアミドのガラス転移温度(TG(A))に関するものである。
本発明の文脈において、「乾燥」とは、コポリアミドが、コポリアミドの総質量に基づいて、1質量%未満、好ましくは0.5質量%未満、特に好ましくは0.1質量%未満の水を含むことを意味する。「乾燥」とは、より好ましくは、コポリアミドが水を含まないこと、最も好ましくは、コポリアミドが溶媒を含まないことを意味する。
典型的には、コポリアミドは溶融温度(TM(A))も有する。コポリアミドの溶融温度(TM(A))は、例えば180℃〜215℃の範囲、好ましくは170℃〜210℃の範囲、特に好ましくは180℃〜200℃の範囲であり、ISO 11357−2:2014に従って決定される。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、コポリアミドが180℃〜215℃の範囲の溶融温度(TM(A))を有する。
一般的には、コポリアミドは、質量比1:1のフェノール/o−ジクロロベンゼンの混合物中のコポリアミドの0.5質量%の溶液で決定された、100〜300ml/gの範囲の粘度数(VN(A))を有する。
コポリアミドの粘度数(VN(A))は、好ましくは160〜290ml/gの範囲、より好ましくは170〜280ml/gの範囲であり、質量比1:1のフェノール/o−ジクロロベンゼンの混合物中のコポリアミドの0.5質量%の溶液で決定される。
コポリアミドは、好ましくは3.5〜7個のアミド基/1000g/molの範囲、より好ましくは4〜6.5個のアミド基/1000g/molの範囲、特に好ましくは4.5〜6個のアミド基/1000g/molの範囲のアミド官能基濃度を有する。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、コポリアミドが3.5〜7個のアミド基/1000g/molの範囲のアミド官能基濃度を有する。
アミド官能基濃度は算術的に決定される。これは、コポリアミドの個々の単位の分子量の平均を取ることを含む。1000を平均分子量で除すると、アミド官能基濃度が得られる。
例えば、ポリアミド6(PA 6)の個々の単位の平均分子量は113g/molである。したがって、アミド官能基濃度は、1000/113g/mol=8.85個のアミド基/1000g/molである。
例えば、ポリアミド6.36(PA 6.36)の個々の単位の平均分子量は323g/molである。したがって、アミド官能基濃度は、1000/323g/mol=3.10個のアミド基/1000g/molである。
例えば、40質量%の6.36単位を含むポリアミド6/6.36(PA 6/6.36)の個々の単位の平均分子量は、0.6×PA 6+0.4×PA 6.36=0.6×113g/mol+0.4×323g/mol=197g/molである。したがって、アミド官能基濃度は、1000/197g/mol=5.08個のアミド基/1000g/molである。
例えば、ポリアミド66(PA 66)の平均分子量は113g/molである。したがって、これにより、PA 6とPA 66の単位の比率に関係なく、ポリアミド6/66の1000/g/molのアミド官能基濃度は、8.85個のアミド基/1000g/molである。
70℃及び62%の相対空気湿度で14日間保存した後、本発明のコポリアミドは、いずれの場合も70℃及び62%の相対空気湿度で14日間保存した後のコポリアミドの総質量に基づいて、好ましくは1.0質量%〜2.7質量%の範囲、より好ましくは1.3質量%〜2.5質量%の範囲、最も好ましくは1.5質量%〜2.3質量%の範囲の含水量も有する。
成分(A1)
本発明によれば、成分(A1)はカプロラクタムである。カプロラクタムは、当業者に知られており、ε−カプロラクタム、ε−ラクタム、ヘキサノ−6−ラクタム又はヘキサヒドロ−2H−アゼピン−2−オンとも称される。カプロラクタムは、ε−アミノカプロン酸の環状アミドであり、CAS番号105−60−2を有する。
成分(A2)
本発明によれば、成分(A2)は少なくとも1種のC〜C40二酸である。
本発明の文脈において、「少なくとも1種のC〜C40二酸」とは、正確に1種のC〜C40二酸又は2種以上のC〜C40二酸の混合物のいずれかを意味する。
本発明の文脈において、「C〜C40二酸」は、2〜38個の炭素原子及び2個のカルボキシル基(−COOH基)を有する飽和又は不飽和の脂肪族及び/又は芳香族化合物を意味すると理解される。2〜38個の炭素原子は、主鎖又は側鎖にあってもよい。したがって、C〜C40二酸は、分岐状又は非分岐状又は脂環式であり得る。
少なくとも1種のC〜C40二酸は、例えば、ブタン二酸(コハク酸)、ペンタン二酸(グルタル酸)、ヘキサン二酸(アジピン酸)、ヘプタン二酸(ピメリン酸)、オクタン二酸(スベリン酸)、ノナン二酸(アゼライン酸)、デカン二酸(セバシン酸)、ウンデカン二酸、ドデカン二酸、トリデカン二酸、テトラデカン二酸又はヘキサデカン二酸である。
好ましくは、成分(B)は、ヘキサン二酸、デカン二酸及びドデカン二酸からなる群から選択される。
さらに好ましくは、成分(A2)は少なくとも1種のC32〜C40二酸である。
したがって、成分が、ヘキサン二酸、デカン二酸、ドデカン二酸及びC32〜C40二酸からなる群から選択される場合が好ましい。
「C32〜C40二酸」は、「C32〜C40ダイマー酸」又は「C32〜C40ダイマー脂肪酸」とも称される。本発明の文脈において、「C32〜C40二酸」、「C32〜C40ダイマー酸」及び「C32〜C40ダイマー脂肪酸」という用語は、同義的に使用され、したがって同じ意味を有する。
32〜C40ダイマー酸は、それ自体が当業者に知られており、典型的に不飽和脂肪酸の二量体化によって調製される。この二量体化は、例えば、アルミナによって触媒されてもよい。
少なくとも1種のC32〜C40ダイマー酸の調製のための好適な不飽和脂肪酸は、当業者に知られており、例えば不飽和C16脂肪酸、不飽和C18脂肪酸及び不飽和C20脂肪酸である。
したがって、好ましくは、成分(A2)は、不飽和C16脂肪酸、不飽和C18脂肪酸及び不飽和C20脂肪酸からなる群から選択される不飽和脂肪酸から進行して調製され、不飽和C18脂肪酸が特に好ましい。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、成分(A2)が、不飽和C16脂肪酸、不飽和C18脂肪酸及び不飽和C20脂肪酸からなる群から選択される不飽和脂肪酸から進行して調製される。
好適な不飽和C16脂肪酸は、例えばパルミトレイン酸((9Z)−ヘキサデカ−9−エン酸)である。
好適な不飽和C18脂肪酸は、例えば、ペトロセリン酸((6Z)−オクタデカ−6−エン酸)、オレイン酸((9Z)−オクタデカ−9−エン酸)、エライジン酸((9E)−オクタデカ−9−エン酸)、バクセン酸((11E)−オクタデカ−11−エン酸)、リノール酸((9Z,12Z)−オクタデカ−9,12−ジエン酸)、α−リノレン酸((9Z,12Z,15Z)−オクタデカ−9,12,15−トリエン酸)、γ−リノレン酸((6Z,9Z,12Z)−オクタデカ−6,9,12−トリエン酸)、カレンジュラ酸(calendulic acid)((8E,10E,12Z)−オクタデカ−8,10,12−トリエン酸)、プニカ酸((9Z,11E,13Z)−オクタデカ−9,11,13−トリエン酸)、α−エレオステアリン酸((9Z,11E,13E)−オクタデカ−9,11,13−トリエン酸)及びβ−エレオステアリン酸((9E,11E,13E)−オクタデカ−9,11,13−トリエン酸)からなる群から選択される。ペトロセリン酸((6Z)−オクタデカ−6−エン酸)、オレイン酸((9Z)−オクタデカ−9−エン酸)、エライジン酸((9E)−オクタデカ−9−エン酸)、バクセン酸((11E)−オクタデカ−11−エン酸)、リノール酸((9Z,12Z)−オクタデカ−9,12−ジエン酸)からなる群から選択される不飽和C18脂肪酸が特に好ましい。
好適な不飽和C20脂肪酸は、例えば、ガドレイン酸((9Z)−エイコサ−9−エン酸)、エイコセン酸((11Z)−エイコサ−11−エン酸)、アラキドン酸((5Z,8Z,11Z,14Z)−エイコサ−5,8,11,14−テトラエン酸)及びチィムノドン酸((5Z,8Z,11Z,14Z,17Z)−エイコサ−5,8,11,14,17−ペンタエン酸)からなる群から選択される。
特に好ましくは、成分(A2)は、少なくとも1種のC36ダイマー酸である。
好ましくは、少なくとも1種のC36ダイマー酸は不飽和C18脂肪酸から製造される。C36ダイマー酸が、ペトロセリン酸((6Z)−オクタデカ−6−エン酸)、オレイン酸((9Z)−オクタデカ−9−エン酸)、エライジン酸((9E)−オクタデカ−9−エン酸)、バクセン酸((11E)−オクタデカ−11−エン酸)及びリノール酸((9Z,12Z)−オクタデカ−9,12−ジエン酸)からなる群から選択されるC18脂肪酸から製造される場合が特に好ましい。
不飽和脂肪酸からの成分(A2)の調製は、さらにトリマー酸を形成することができる;未反応の不飽和脂肪酸の残留物も残る可能性がある。
トリマー酸の形成は、当業者に知られている。
本発明によれば、好ましくは、成分(A2)は、いずれの場合も成分(A2)の総質量に基づいて、最大0.5質量%の未反応の不飽和脂肪酸及び最大0.5質量%のトリマー酸、より好ましくは最大0.2質量%の未反応の不飽和脂肪酸及び最大0.2質量%のトリマー酸を含む。
したがって、ダイマー酸(二量体化脂肪酸又は二量体脂肪酸としても知られている)は、一般に、特に本発明の文脈において、不飽和脂肪酸のオリゴマー化によって調製される混合物を指す。それらは、例えば、特に不飽和C16−〜C20−脂肪酸を出発材料として使用して、植物由来の不飽和脂肪酸の触媒的二量体化によって調製可能である。結合形成は、主にDiels−Alderメカニズムによって進行し、ダイマー酸を製造するために使用される脂肪酸の二重結合の数及び位置に応じて、カルボキシル基間に脂環式基、直鎖脂肪族基、分岐状脂肪族基、及びまたC−芳香族炭化水素基を有する主に二量体生成物の混合物をもたらす。メカニズム及び/又はその後の水素化に応じて、脂肪族ラジカルは飽和又は不飽和であり得、芳香族基の割合も変化し得る。したがって、カルボン酸基間のラジカルは、例えば、32〜40個の炭素原子を含む。それらは、好ましくは、二量体生成物がしたがって36個の炭素原子を有するように、18個の炭素原子を有する脂肪酸を使用して調製される。二量体脂肪酸のカルボキシル基を結合するラジカルは、好ましくは、不飽和結合及び芳香族炭化水素ラジカルを含まない。
本発明の文脈において、したがって、調製にC18脂肪酸を使用することが好ましい。リノレン酸、リノール酸及び/又はオレイン酸を使用することが特に好ましい。
反応管理に応じて、上記のオリゴマー化により、主に二量体分子であるが、三量体分子、及びまたモノマー分子及び他の副生成物も含む混合物が得られる。通常、蒸留によって精製する。市販のダイマー酸は一般に、少なくとも80質量%の二量体分子、19質量%以下の三量体分子、及び最大1質量%のモノマー分子及び他の副生成物を含む。
少なくとも90質量%程度、好ましくは少なくとも95質量%程度、最も好ましくは少なくとも98質量%程度の二量体脂肪酸分子からなるダイマー酸を使用することが好ましい。
ダイマー酸中のモノマー分子、二量体分子、三量体分子及び他の副生成物の割合は、例えば、ガスクロマトグラフィー(GC)により決定することができる。ダイマー酸は、GC分析の前に三フッ化ホウ素法(DIN EN ISO 5509を参照)によって対応するメチルエステルに変換され、次にGCによって分析される。
したがって、本発明の文脈における「C32〜C40−ダイマー酸」の基本的な特徴は、その製造が不飽和脂肪酸のオリゴマー化を含むことである。このオリゴマー化は、主に、すなわち、好ましくは少なくとも80質量%程度、より好ましくは少なくとも90質量%程度、最も好ましくは少なくとも95質量%程度、特に少なくとも98質量%程度の二量体生成物を形成する。したがって、オリゴマー化が正確に2個の脂肪酸分子を含む二量体生成物を主に形成するという事実は、いずれの場合も普通のことであるこの用語を正当化している。したがって、関連用語「ダイマー酸」の代替表現は、「二量体化脂肪酸を含む混合物」である。
使用されるダイマー酸は、市販の製品として入手できる。例には、Oleon製のRadiacid 0970、Radiacid 0971、Radiacid 0972、Radiacid 0975、Radiacid 0976及びRadiacid 0977、Croda製のPripol 1006、Pripol 1009、Pripol 1012及びPripol 1013、BASF SE製のEmpol 1008、Empol 1012、Empol 1061及びEmpol 1062、及びArizona Chemical製のUnidyme 10及びUnidyme Tlが含まれる。
成分(A2)は、例えば、190〜200mg KOH/gの範囲の酸価を有する。
成分(A3)
本発明によれば、成分(A3)は少なくとも1種のC〜C20ジアミンである。
本発明の文脈において、「少なくとも1種のC〜C20ジアミン」とは、正確に1種のC〜C20ジアミン又は2種以上のC〜C20ジアミンの混合物のいずれかを意味する。
好ましくは、成分(A3)は少なくとも1種のC〜C12ジアミンである。
本発明の文脈において、「C〜C20ジアミン」とは、4〜20個の炭素原子及び2個のアミノ基(NH基)を有する脂肪族及び/又は芳香族の化合物を意味する。脂肪族及び/又は芳香族の化合物は、非置換であるか、又はさらに少なくとも一置換されていてもよい。脂肪族及び/又は芳香族の化合物がさらに少なくとも一置換される場合、それらは、成分(A1)、(A2)及び(A3)の重合に関与しない1個、2個以上の置換基を有することができる。このような置換基は、例えばアルキル又はシクロアルキル置換基である。これらは、それ自体が当業者に知られている。好ましくは、少なくとも1種のC〜C20ジアミンは非置換である。同じことはC〜C12ジアミンにも適用される。
好適な成分(A3)は、例えば、1,4−ジアミノブタン(ブタン−1,4−ジアミン;テトラメチレンジアミン;プトレシン)、1,5−ジアミノペンタン(ペンタメチレンジアミン;ペンタン−1,5−ジアミン;カダベリン)、1,6−ジアミノヘキサン(ヘキサメチレンジアミン;ヘキサン−1,6−ジアミン)、1,7−ジアミノヘプタン、1,8−ジアミノオクタン、1,9−ジアミノノナン、1,10−ジアミノデカン(デカメチレンジアミン)、1,11−ジアミノウンデカン(ウンデカメチレンジアミン)及び1,12−ジアミノドデカン(ドデカメチレンジアミン)からなる群から選択される。
好ましくは、成分(A3)は、テトラメチレンジアミン、ペンタメチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、デカメチレンジアミン及びドデカメチレンジアミンからなる群から選択される。
成分(B)
本発明によれば、ポリマー組成物(PC)は、少なくともの以下の成分:(B1)少なくとも1種のC〜C20−アルケン及び(B2)少なくとも1種のC〜C18−アルケニルエステルを重合することにより得ることができる少なくとも1種のコポリマーを成分(B)として含む。
本発明の文脈において、「少なくとも1種のC〜C20−アルケン」とは、正確に1種のC〜C20−アルケン又は2種以上のC〜C20−アルケンの混合物のいずれかを意味する。
本発明の文脈において、「少なくとも1種のC〜C18−アルケニルエステル」とは、正確に1種のC〜C18−アルケニルエステル又は2種以上のC〜C18−アルケニルエステルの混合物のいずれかを意味する。
本発明の文脈において、「成分(B1)」及び「少なくとも1種のC〜C20−アルケン」という用語は、同義的に使用され、したがって同じ意味を有する。同様に、本発明の文脈において、「成分(B2)」及び「少なくとも1種のC〜C18−アルケニルエステル」という用語は、同義的に使用され、同じ意味を有する。
本発明によれば、成分(B1)は少なくとも1種のC〜C20−アルケンである。
本発明の文脈において、「C〜C20−アルケン」とは、2〜20個の炭素原子及び少なくとも1つの炭素−炭素二重結合(C−C二重結合)を有する、非置換又は少なくとも一置換された炭化水素を意味すると理解される。言い換えれば、これは、C〜C20−アルケンが2〜20個の炭素原子を有する不飽和炭化水素であることを意味する。炭化水素は分岐状又は非分岐状であり得る。
1つのC−C二重結合を有するC〜C20−アルケンの例は、エテン、プロペン、1−ブテン、2−ブテン、2−メチルプロペン(イソブチレン)、1−ペンテン、2−ペンテン、2−メチル−1−ブテン、3−メチル−1−ブテン、1−ヘキセン、2−ヘキセン、3−ヘキセン及び4−メチル−1−ペンテンである。2つ以上の二重結合を有するC〜C20−アルケンの例は、アレン、1,3−ブタジエン、1,4−ペンタジエン、1,3−ペンタジエン、2−メチル−1,3−ブタジエン(イソプレン)である。
成分(B1)は、好ましくは少なくとも1種のC〜C10−アルケン、特に好ましくは少なくとも1種のC〜C−アルケンである。
さらに好ましくは、成分(B1)は、エテン、プロペン、1−ブテン及び2−ブテンから選択される。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、成分(B1)が、エテン、プロペン、1−ブテン及び2−ブテンからなる群から選択される。
本発明によれば、成分(B2)は少なくとも1種のC〜C18−アルケニルエステルである。
本発明の文脈において、「C〜C18−アルケニルエステル」とは、モノカルボン酸と不飽和C〜C18アルコールとのエステルを意味すると理解される。
好ましいモノカルボン酸は、C〜C18モノカルボン酸、より好ましくはC〜C15モノカルボン酸、特に好ましくはC〜Cモノカルボン酸である。
「C〜C18モノカルボン酸」とは、飽和又は不飽和、好ましくは飽和であり、1〜18個の炭素原子及び1個のカルボキシル基(−COOH基)を有する脂肪族及び/又は芳香族、好ましくは脂肪族の化合物を意味すると理解される。1〜18個の炭素原子は、主鎖又は側鎖にあってもよい。したがって、C〜C18モノカルボン酸は、分岐状又は非分岐状又は脂環式であり得る。同じことは、C〜C15モノカルボン酸及びC〜Cモノカルボン酸にも適用される。
不飽和C〜C18アルコールとは、2〜18個の炭素原子及び1個のヒドロキシル基(−OH基)を有する不飽和炭化水素を意味すると理解される。
本発明によれば、好ましくは、成分(B2)は、ビニルエステル及びプロペニルエステルからなる群から選択される;より好ましくは、成分(B2)は少なくとも1種のビニルエステルである。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、成分(B2)が少なくとも1種のビニルエステルである。
好ましくは、成分(B2)は、ビニルアセテート、ビニルプロピオネート、ビニルブチレート、ビニル2−エチルヘキサノエート、ビニルネオペンタノエート、ビニルヘキサノエート、ビニルネオノナノエート、ビニルネオデカノエート、プロペニルアセテート、プロペニルプロピオネート、プロペニルブチレート、プロペニル2−エチルヘキサノエート、プロペニルネオペンタノエート、プロペニルヘキサノエート、プロペニルネオノナノエート及びプロペニルネオデカノエートからなる群から選択される。
より好ましくは、成分(B2)は、ビニルアセテート、ビニルプロピオネート、ビニルブチレート、ビニル2−エチルヘキサノエート、ビニルネオペンタノエート、ビニルヘキサノエート、ビニルネオノナノエート及びビニルネオデカノエートからなる群から選択される。
最も好ましくは、成分(B2)はビニルアセテートである。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、成分(B2)が、ビニルアセテート、ビニルプロピオネート及びビニルブチレートからなる群から選択される。
成分(B)を得るための成分(B1)と(B2)の重合は、当業者に知られている任意の方法によって行うことができる。成分(B1)及び(B2)は、典型的に、遊離ラジカルにより互いに重合される。重合中の成分(B1)と(B2)のモル比は、好ましくは45:55〜55:45の範囲である。
本発明の一実施態様における本発明によれば、成分(B1)と(B2)の重合の終了時に得られたコポリマーを加水分解することが可能であり、そして好ましい。これは、C〜C18−アルケニルエステルに由来するモノカルボン酸基を少なくとも部分的に加水分解して、アルコールを得る。
これは、それ自体が当業者に知られている。
したがって、成分(B)は、好ましくは、ポリエチレン−ビニルアセテート、ポリエチレン−ビニルアルコール及びエチレン−ビニルアセテート−ビニルアルコールのコポリマーからなる群から選択される。
成分(B)として、エチレン−ビニルアセテート−ビニルアルコールのコポリマーが特に好ましい。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、成分(B)が、ポリエチレン−ビニルアセテート、ポリエチレン−ビニルアルコール及びエチレン−ビニルアセテート−ビニルアルコールのコポリマーからなる群から選択される。
成分(B)がエチレン−ビニルアセテート−ビニルアルコールのコポリマーである場合、コポリマーは、エチレン−ビニルアセテート−ビニルアルコールのコポリマーの総質量に基づいて、好ましくは1質量%〜50質量%の範囲、より好ましくは2質量%〜40質量%の範囲、最も好ましくは5質量%〜30質量%の範囲のビニルアセテート由来単位を含む。
好ましくは、本発明の成分(B)は、エチレンに由来する単位、ビニルアセテートに由来する単位及び/又はビニルアルコールに由来する単位を含む。
したがって、好ましくは、成分(B)は、ポリエチレン単位、及び一般式VII及び/又は一般式VIIIの単位を含む
Figure 2022500287
(式中、Rは、C〜C−アルキルからなる群から選択され、好ましくは−CH、−C、−C、−C15、−C及び−Cからなる群から選択され、特に好ましくは−CHである)。
したがって、より好ましくは、成分(B)は、ポリエチレン単位、及び一般式VII及び一般式VIIIの単位を含む。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、成分(B)が、ポリエチレン単位、及び一般式VII及び/又は一般式VIIIの単位を含む
Figure 2022500287
(式中、Rは、C〜C−アルキルからなる群から選択され、好ましくは−CH、−C、−C、−C15、−C及び−Cからなる群から選択され、特に好ましくは−CHである)。
好ましくは、成分(B)は少なくとも1種の直鎖コポリマーでる。さらに好ましくは、成分(B)はグラフトポリマーではない。
成分(C)
本発明によれば、ポリマー組成物(PC)は、成分(C)、少なくとも1種のゴムを含むことができる。
本発明の文脈において、「ゴム」は、「衝撃改質ポリマー」又は「ゴム弾性ポリマー」又は「エラストマー」とも称される。したがって、これらの用語は、本発明の文脈において同義的に使用され、したがって同じ意味を有する。
好ましくは、成分(C)は、オレフィンをベースとする少なくとも1種のポリマーである。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、成分(C)が、オレフィンをベースとする少なくとも1種のポリマーである。
さらに好ましくは、成分(C)はオレフィンホモポリマーではない。言い換えれば、これは、成分(C)が、好ましくは2種以上のオレフィンをベースとする少なくとも1種のポリマーであることを意味する。本発明の文脈において、「2種以上のオレフィンをベースとする」とは、ポリマーが2種以上のオレフィンを重合することにより得ることができることを意味する。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、成分(C)が、2種以上のオレフィンをベースとする少なくとも1種のポリマーである。
好ましいゴムは、以下の成分:
(C1)40質量%〜100質量%の範囲、好ましくは55質量%〜79.5質量%の範囲の、2〜8個の炭素原子を有する少なくとも1種のα−オレフィン、
(C2)0質量%〜90質量%の範囲の少なくとも1種のジエン、
(C3)0質量%〜45質量%の範囲、好ましくは20質量%〜40質量%の範囲の、アクリル酸又はメタクリル酸の少なくとも1種のC〜C18−アルキルエステル、
(C4)0質量%〜40質量%の範囲、好ましくは0.5質量%〜20質量%の範囲の、少なくとも1種のエチレン性不飽和モノカルボン酸及び/又はエチレン性不飽和ジカルボン酸、又は少なくとも1種のエチレン性不飽和モノカルボン酸及び/又はエチレン性不飽和ジカルボン酸の誘導体、
(C5)0質量%〜40質量%の範囲の、エポキシ基を含む少なくとも1種のモノマー、
(C6)0質量%〜5質量%の範囲の、他の遊離ラジカルで重合可能なモノマー
を重合することにより得ることができる、オレフィンをベースとするポリマーであり、
ただし、成分(C)はオレフィンホモポリマーではなく、
ここで、それぞれの質量パーセンテージは、成分(C1)、(C2)、(C3)、(C4)、(C5)及び(C6)の質量パーセンテージの合計に基づくものである。
成分(C1)、(C2)、(C3)、(C4)、(C5)及び(C6)の質量パーセンテージは、それらが互いに反応する前の成分(C1)、(C2)、(C3)、(C4)、(C5)及び(C6)の質量パーセンテージに基づくものである。成分(C1)、(C2)、(C3)、(C4)、(C5)及び(C6)の相互反応中には質量パーセンテージが変化する可能性があることが明らかであろう。
成分(C1)、(C2)、(C3)、(C4)、(C5)及び(C6)がそれぞれ互いに異なることが明らかであろう。より具体的には、成分(C3)は成分(C4)と異なる。
成分(C1)、(C2)、(C3)、(C4)、(C5)及び(C6)を重合することにより得ることができるゴムは、本発明の文脈においてオレフィンポリマーとも称される。
好ましいゴムは、好ましくはそれぞれ40:60〜90:10の範囲のエチレン由来単位とプロピレン由来単位との比を有する、いわゆるエチレン−プロピレンゴム(EPMゴム)及びエチレン−プロピレン−ジエンゴム(EPDMゴム)である。
EPMゴムは一般に、ポリマー鎖に二重結合が本質的に残っていないが、EPDMゴムは、ポリマー鎖に1〜20個の二重結合/100個の炭素原子を有することができる。
EPDMゴムは、例えば成分(C1)及び(C2)を重合することにより得ることができる。
成分(C1)は2〜8個の炭素原子を有する少なくとも1種のα−オレフィンである。本発明の文脈において、「2〜8個の炭素原子を有する少なくとも1種のα−オレフィン」は、「C〜C−アルケン」又は「C〜C−α−オレフィン」とも称される。
本発明の文脈において、C〜C−α−オレフィンとは、2〜8個の炭素原子及び少なくとも1つの炭素−炭素二重結合(C−C二重結合)(ここで、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合は、α位、すなわち、第1位にある)を有する非置換又は少なくとも一置換された炭化水素を意味すると理解される。本発明の文脈において、「少なくとも1つの炭素−炭素二重結合」とは、正確に1つの炭素−炭素二重結合又は2つ以上の炭素−炭素二重結合のいずれかを意味する。正確に1つの炭素−炭素二重結合が好ましい。
言い換えれば、C〜C−α−オレフィンとは、2〜8個の炭素原子を有する不飽和炭化水素を意味する。炭化水素は分岐状又は非分岐状であり得る。正確に1つの炭素−炭素二重結合を有するC〜C−α−オレフィンの例は、エテン、プロペン、1−ブテン、2−メチルプロペン(イソブチレン)、1−ペンテン、2−メチル−1−ブテン、3−メチル−1−ブテン、1−ヘキセン及び4−メチル−1−ペンテンである。
例えば、成分(C1)は、エテン、プロペン、1−ブテン、2−メチルプロペン(イソブチレン)、1−ペンテン、2−メチル−1−ブテン、3−メチル−1−ブテン、1−ヘキセン及び4−メチル−1−ペンテンからなる群から選択される。好ましくは、成分(C1)は、エテン、プロペン、1−ブテン及び2−メチルプロペン(イソブチレン)からなる群から選択され、最も好ましくは、成分(C1)はエテン及びプロペンから選択される。
成分(C2)は、共役ジエン、5〜25個の炭素原子を有する非共役ジエン、環状ジエン、アルケニルノルボルネン及びトリシクロジエンからなる群から選択される。
好適な共役ジエンは、例えば、イソプレン又はブタジエンである。好適な5〜25個の炭素原子を有する非共役ジエンは、例えば、ペンタ−1,4−ジエン、ヘキサ−1,4−ジエン、ヘキサ−1,5−ジエン、2,5−ジメチルヘキサ−1,5−ジエン及びオクタ−1,4−ジエンである。好適な環状ジエンは、例えば、シクロペンタジエン、シクロヘキサジエン、シクロオクタジエン及びジシクロペンタジエンである。好適なアルケニルノルボルネンは、例えば、5−エチリデン−2−ノルボルネン、5−ブチリデン−2−ノルボルネン、2−メタリル−5−ノルボルネン及び2−イソプロペニル−5−ノルボルネンである。好適なトリシクロジエンは、例えば、3−メチルトリシクロ(5.2.1.02,6)−3,8−デカジエンである。
好ましくは、成分(C2)は、ヘキサ−1,5−ジエン、5−エチリデンノルボルネン及びジシクロペンタジエンからなる群から選択される。
EPDMゴムのジエン含有量は、成分(C)の総質量に基づいて、好ましくは0.5質量%〜50質量%、特に2質量%〜20質量%、より好ましくは3質量%〜15質量%である。また好ましくは、EPM/EPDMゴムは、反応性カルボン酸又はその誘導体でグラフトされてもよい。好適な反応性カルボン酸は、例えば、アクリル酸、メタクリル酸及びそれの誘導体、及び無水マレイン酸である。
さらに好ましい成分(C)は、例えば、
65質量%〜99質量%の、
(C2)90質量%〜100質量%の範囲の少なくとも1種のジエン、及び0質量%〜10質量%のさらなる架橋可能なモノマー
を重合することにより得ることができるコア、及び
1質量%〜35質量%の、
(C7)1質量%〜30質量%の範囲の、スチレン、又は置換されたスチレン、又はそれらの混合物、及び
(C8)70質量%〜100質量%の範囲の少なくとも1種の不飽和ニトリル
を重合することにより得ることができるシェル、
から形成されるMBSゴム(メタクリレート/ブタジエン/スチレンゴム)である。
好適なモノマー(C7)は、スチレン、又は一般式Iの置換されたスチレン、又はそれらの混合物である
Figure 2022500287
(式中、Rは、C−〜C−アルキル基、好ましくはメチル又はエチル、又は水素であり、Rは、C−〜C−アルキル基、好ましくはメチル又はエチルであり、nは1、2又は3の値を有する)。
好ましいオレフィンポリマーのさらなる群は、2〜8個の炭素原子を有するα−オレフィン、特にエチレンと、アクリル酸又はメタクリル酸の少なくとも1種のC〜C18−アルキルエステル(成分(C3))とのコポリマーの群である。
原則として、アクリル酸又はメタクリル酸の任意の1級、2級及び3級C〜C18−アルキルエステルが好適である。C〜C12−アルキルエステルが好ましく、C〜C10−アルキルエステルが特に好ましい。
これらの例には、メチルアクリレート、エチルアクリレート、プロピルアクリレート、n−ブチルアクリレート、i−ブチルアクリレート、t−ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、オクチルアクリレート、デシルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、プロピルメタクリレート、n−ブチルメタクリレート、i−ブチルメタクリレート、t−ブチルメタクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレート、オクチルメタクリレート、デシルメタクリレートが挙げられる。メチルアクリレート、エチルアクリレート、プロピルアクリレート、n−ブチルアクリレート、i−ブチルアクリレート、t−ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、オクチルアクリレート及びデシルアクリレートが好ましい。n−ブチルアクリレート及び2−エチルヘキシルアクリレートが特に好ましい。
オレフィンポリマー中のメタクリル酸エステル又はアクリル酸エステル(C3)の割合は、いずれの場合も成分(C1)〜(C6)の質量パーセンテージの合計に基づいて、例えば0質量%〜60質量%の範囲、好ましくは10質量%〜50質量%の範囲、特に好ましくは30質量%〜45質量%の範囲である。
成分(C4)の例には、ジカルボン酸、例えばマレイン酸及びフマル酸、又はこれらの酸の誘導体、及びそれらのモノエステルが含まれる。
好ましくは、成分(C4)は、潜在的に酸官能性のモノマーである。
潜在的に酸官能性のモノマーとは、重合時及び/又は成分(C)のポリマー組成物(PC)への組み込み時に遊離酸基を形成する化合物を意味すると理解されるべきである。これらの例には、20個以下の炭素原子を有するジカルボン酸の無水物、特に無水マレイン酸が含まれる。
例えば、成分(C4)は、一般式II及びIIIの化合物からなる群から選択される

R1(R2OOC)C=C(COOR3)R4 II

Figure 2022500287
(式中、R、R、R、Rは、独立して、水素、又は1〜6個の炭素原子を有するアルキル基である)。
したがって、好ましくは、成分(C4)は、マレイン酸、フマル酸及び無水マレイン酸からなる群から選択される。
例えば、成分(C5)は、一般式IV及びVの化合物からなる群から選択される
Figure 2022500287
(式中、R、R、R、R、Rは、独立して、水素、又は1〜6個の炭素原子を有するアルキル基であり、
mは、0〜20の整数であり、
nは、0〜10の整数である)。
好ましくは、R、R、R、R、R、R、R、R、Rは、独立して、水素であり、mは0又は1であり、nは1である。
式IV及びVの好ましい化合物は、アクリル酸及び/又はメタクリル酸のエポキシ基含有エステルであり、グリシジルアクリレート及びグリシジルメタクリレートが特に好ましい。
好ましくは、成分(C5)は、アルケニルグリシジルエーテル及びビニルグリシジルエーテルからなる群から選択される。
成分(C4)及び(C5)の割合は、それぞれ、成分(C1)〜(C6)の総質量に基づいて、好ましくは0.07質量%〜40質量%、特に0.1質量%〜20質量%、より好ましくは0.15質量%〜15質量%である。
特に好ましい成分(C)は、
50質量%〜98.9質量%、特に55質量%〜65質量%の、エチレン、
0.1質量%〜20質量%、特に0.15質量%〜10質量%の、グリシジルアクリレート及び/又はグリシジルメタクリレート、アクリル酸及び/又は無水マレイン酸、
1質量%〜45質量%、特に25質量%〜40質量%の、n−ブチルアクリレート及び/又は2−エチルヘキシルアクリレート、及び
0質量%〜10質量%、特に0.1質量%〜3質量%の、無水マレイン酸又はフマル酸又はそれらの混合物
を重合することにより得ることができるオレフィンポリマーであり、
ここで、質量パーセンテージは、それぞれ、重合に使用される成分の質量パーセンテージの合計に基づくものである。
有用な成分(C6)の例には、ビニルエステル及びビニルエーテルが含まれる。
上記のオレフィンポリマーは、それ自体が知られているプロセスによって、好ましくは高圧及び高温下でのランダム共重合によって調製することができる。
オレフィンポリマーのメルトフローインデックスは一般に、1〜80g/10分の範囲(2.16kgの負荷下190℃で測定される)である。
さらに好ましい成分(C)は、
a)70質量%〜90質量%、好ましくは75質量%〜85質量%の、
1)20質量%〜90質量%の、
アルキル基が、5〜12個の炭素原子、好ましくは5〜8個の炭素原子を有するn−アルキルアクリレート、又はアルキル基が、2〜12個の炭素原子、好ましくは4〜8個の炭素原子を有するアルキルアクリレートの混合物、
少なくとも1つのC−C二重結合を有する多官能性架橋剤であって、少なくとも1つのC−C二重結合がビニル基(CH=C−基)である、多官能性架橋剤、及び、
任意に、少なくとも1つのC−C二重結合を有する多官能性グラフト剤であって、少なくとも1つのC−C二重結合がアリル基(CH=CH−CH−基)である、多官能性グラフト剤
を重合することにより得ることができるコポリマーからなるコアであって、このコアがコアの総量に基づいて、0.05〜5モル%のモル量、好ましくは0.5〜1.5モル%のモル量の、多官能性架橋剤及び任意の多官能性グラフト剤を含む、コア、
2)80質量%〜10質量%の、
アルキル基が、4〜12個の炭素原子、好ましくは4〜8個の炭素原子を有するn−アルキルアクリレート、又はアルキル基が、2〜12個の炭素原子、好ましくは4〜8個の炭素原子を有するアルキルアクリレートの混合物、及び
少なくとも1つのC−C二重結合を有する多官能性グラフト剤であって、少なくとも1つのC−C二重結合がアリル基(CH=CH−CH−基)である、多官能性グラフト剤、
を重合することにより得ることができるコポリマーからなるシェルであって、このシェルがシェルの総量に基づいて、0.05〜2.5モル%のモル量、好ましくは0.5〜1.5モル%のモル量のグラフト剤を含む、シェル
から構成される架橋エラストマーコア、並びに、
b)30質量%〜10質量%、好ましくは25質量%〜15質量%の、コアにグラフトされており、アルキル基が1〜4個の炭素原子を有するアルキルメタクリレートポリマー、又はアルキル基が1〜4個の炭素原子を有するアルキルメタクリレートとアルキル基が1〜8個の炭素原子を有するアルキルアクリレートとのランダムコポリマー(ここで、アルキルアクリレートが、ランダムコポリマーの総量に基づいて、5〜40モル%、好ましくは10〜20モル%のモル量で存在する)からなるシェル、
から形成されるアクリレートゴムである。
コポリマー1)及び/又は2)を形成するために使用可能なn−アルキルアクリレートは、同じ又は異なることができる。
コポリマー1)の形成に好適なn−アルキルアクリレートは、例えば、n−ペンチルアクリレート、n−ヘキシルアクリレート、n−ヘプチルアクリレート及びn−オクチルアクリレートである。n−オクチルアクリレートが好ましい。
本発明によれば、コポリマー2)の形成に使用可能なn−アルキルアクリレートの例は、例えば、n−ブチルアクリレート、n−ペンチルアクリレート、n−ヘキシルアクリレート、n−ヘプチルアクリレート及びn−オクチルアクリレートである。n−オクチルアクリレートが好ましい。
本発明によれば、コポリマー1)及び2)の調製にn−アルキルアクリレート、特にn−オクチルアクリレートを使用することが好ましい。
アルキルアクリレートの好適な混合物は、例えば、エチルアクリレート、n−プロピルアクリレート、n−ブチルアクリレート、アミルアクリレート、2−メチルブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、n−ヘキシルアクリレート、n−オクチルアクリレート、n−デシルアクリレート、n−ドデシルアクリレート及び3,5,5−トリメチルヘキシルアクリレートからなる群から選択される少なくとも2種の化合物を含む。
アルキルアクリレートの混合物を使用してコポリマー1)及び/又は2)を形成する場合、n−アルキルアクリレートは、例えばアルキルアクリレートの混合物の少なくとも10質量%の質量割合で使用され、この量は、好ましくは20質量%〜80質量%の範囲である。
アルキルアクリレートの混合物を使用してコポリマー1)及び/又は2)を形成する場合、好ましくは20質量%〜80質量%のn−オクチルアクリレート、及び好ましくは80質量%〜20質量%のn−ブチルアクリレートが使用される。
本発明によれば、架橋エラストマーコアにグラフトされているシェルを形成することに使用することができるアルキルメタアクリレートの例は、例えば、エチルメタクリレート、n−プロピルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、n−ブチルメタクリレート、イソブチルアクリレート及びメチルメタクリレートである。メチルメタクリレートが特に好ましい。
本発明によれば、コポリマー1)の形成に使用される架橋剤は、特にビニル型の少なくとも2つの二重結合又はビニル型の1つ以上の二重結合、及びアリル型の少なくとも1つの二重結合を有する誘導体から選択されてもよい。その分子中で主にビニル型の二重結合を含む化合物を使用することが好ましい。
使用される架橋剤は、例えば、ジビニルベンゼン、ポリアルコールの(メタ)アクリレート、例えばトリメチロールプロパントリアクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、アリルアクリレート、アリルメタクリレート、アルキレン鎖に2〜10個の炭素原子を有するアルキレングリコールのジアクリレート又はメタクリレート、及び特にエチレングリコールジアクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、ブタン−1,4−ジオールジアクリレート、ブタン−1,4ジメタクリレート、ヘキセン−1,6−ジオールジアクリレート、ヘキサン−1,6ジメタクリレート、一般式VIのポリオキシアルキレングリコールのジアクリレート又はジメタクリレートであり得る
Figure 2022500287
(式中、Xは水素又はメチルであり、nは2〜4の整数であり、pは2〜20の整数である)。ポリオキシエチレングリコールのジアクリレート又はジメタクリレートが特に好ましく、ここで、ポリオキシエチレン基が約400のモル質量を有する(一般式VIにおいて、n=2、p=9)。
本発明によれば、コポリマー2)の調製に使用されるグラフト剤は、特にアリル型の少なくとも2つの二重結合又はアリル型の1つ以上の二重結合、及びビニル型の少なくとも1つの二重結合を有する誘導体から選択されてもよい。
その分子中で主にアリル型の二重結合を含む化合物を使用することが好ましい。
この種の有用なグラフト剤の例には、例えば、ジアリルマレエート、ジアリルイタコネート、アリルアクリレート、アリルメタクリレート、トリアリルシアヌレート、トリアリルイソシアヌレート、ジアリルテレフタレート及びトリアリルトリメセート(triallyl trimesate)が含まれる。
典型的には、成分(C)は0℃未満のガラス転移温度(T(C))を有する。例えば、成分(C)のガラス転移温度(T(C))は、−150〜0℃の範囲、好ましくは−60〜−30℃の範囲であり、ISO 11357−2:2014に従って決定される。
したがって、本発明はラミネートも提供し、ここで、成分(C)が0℃未満のガラス転移温度(T(C))を有する。
本発明の文脈において、成分(C)のガラス転移温度(T(C))は、ISO 11357−2:2014に従って、乾燥の成分(C)のガラス転移温度(T(C))に関するものである。
本発明の文脈において、「乾燥」とは、成分(C)が、成分(C)の総質量に基づいて、1質量%未満、好ましくは0.5質量%未満、特に好ましくは0.1質量%未満の水を含むことを意味する。「乾燥」とは、より好ましくは、成分(C)が水を含まないこと、最も好ましくは、成分(C)が溶媒を含まないことを意味する。
製造
本発明のラミネートは、当業者に知られている任意の方法により製造することができる。
ラミネートが連続プロセスで製造される場合が好ましい。
好ましくは、本発明のラミネートは、以下の工程:
a)以下の成分:
(A)少なくとも1種のポリアミド、
(B)少なくとも以下の成分:
(B1)少なくとも1種のC〜C20−アルケン、及び
(B2)少なくとも1種のC〜C18−アルケニルエステル
を重合することにより調製される少なくとも1種のコポリマー、
を含むポリマー組成物(PC)のフィルムを提供する工程と、
b)少なくとも1種の第1金属の第1シートを加熱する工程と、
c)工程b)からの加熱された第1シートを工程a)で提供されたフィルムに押しつけて、ラミネートを得る工程と
を含む方法で製造される。
したがって、本発明は本発明のラミネートの製造方法も提供し、ここで、当該方法が、以下の工程:
a)以下の成分:
(A)少なくとも1種のポリアミド、
(B)少なくとも以下の成分:
(B1)少なくとも1種のC〜C20−アルケン、及び
(B2)少なくとも1種のC〜C18−アルケニルエステル
を重合することにより調製される少なくとも1種のコポリマー、
を含むポリマー組成物(PC)のフィルムを提供する工程と、
b)少なくとも1種の第1金属の第1シートを加熱する工程と、
c)工程b)からの加熱された第1シートを工程a)で提供されたフィルムに押しつけて、ラミネートを得る工程と
を含む。
ラミネートのポリマー組成物(PC)に関する上記の説明及び選好は、本発明の方法におけるポリマー組成物(PC)に対応して適用される。ラミネートの少なくとも1種のポリアミドに関する上記の説明及び選好は、本発明の方法における少なくとも1種のポリアミドに対応して適用される。
本発明のラミネートにおける少なくとも1種のコポリマーに関する上記の説明及び選好は同様に、本発明の方法における少なくとも1種のコポリマーに対応して適用される。ラミネートの少なくとも1種の第1金属に関する上記の説明及び選好は同様に、本発明の方法における少なくとも1種の第1金属に対応して適用される。
工程a)は、ポリマー組成物(PC)のフィルムを提供することを含む。工程a)で提供されるフィルムはポリマー組成物(PC)からなる。
ポリマー組成物(PC)のフィルムを提供する方法は、それ自体が当業者に知られている。好ましくは、工程a)は、押出法によってフィルムを提供することを含む。
したがって、本発明は方法も提供し、ここで、工程a)において、フィルムが押出法によって提供される。
ポリマー組成物(PC)のフィルムを提供するための好適な押出法は、当業者に知られており、例えばキャスティング法、カレンダ加工法、吹錬法(blowing methods)又は複合吹錬法を含む。
工程a)で提供されるポリマー組成物(PC)のフィルムは、任意の所望の厚さを有し得る。工程a)で提供されるポリマー組成物(PC)のフィルムは、典型的に製造されるラミネートの少なくとも1つのさらなる層より1%〜20%大きい範囲、好ましくは製造されるラミネートの少なくとも1つのさらなる層より2%〜15%大きい範囲、特に好ましくは製造されるラミネートの少なくとも1つのさらなる層より4%〜10%大きい範囲の厚さを有する。
工程b)は、少なくとも1種の第1金属の第1シートを加熱することを含む。第1シートは少なくとも1種の第1金属で作られる。第1シートは、当業者に知られている任意の方法によって加熱することができる;工程b)では、第1シートの誘導加熱が好ましい。
したがって、本発明は方法も提供し、ここで、工程b)において、第1シートが誘導手段によって加熱される。
工程b)は、第1シートを任意の所望の温度に加熱することを含む。好ましくは、工程b)は、第1シートを、ポリマー組成物(PC)の溶融温度(TM(PC))より高く、ポリマー組成物(PC)の分解温度より低い温度に加熱することを含む。
工程b)は、第1シートを、好ましくは150℃〜350℃の範囲、より好ましくは210℃〜280℃の範囲、特に好ましくは220℃〜250℃の範囲の温度に加熱することを含む。
したがって、本発明は方法も提供し、ここで、工程b)が、第1シートを150℃〜350℃の範囲の温度に加熱することを含む。
工程c)は、工程b)からの加熱された第1シートを工程a)で提供されたフィルムに押しつけて、ラミネートを得ることを含む。これにより、このフィルムが第1シートと結合される。これにより、フィルムの厚さを薄くすることができる。
工程b)からの加熱された第1シートを工程a)で提供されたフィルムに押しつける方法は、それ自体が当業者に知られている。
工程b)及びc)は、同時に又は連続的に行うことができる。工程b)及びc)を同時に行う場合が好ましい。その場合、第1シートは、工程a)で提供されたフィルムに押しつけられる間に加熱される。
典型的には、工程c)で得られたラミネートは冷却される。冷却は、当業者に知られている任意の方法によって、例えば圧縮空気をラミネートに吹き付けることによって行われてもよい。好ましくは、プレス圧力を維持しながら、ラミネートを冷却する。
得られたラミネートにおいて、加熱された第1シートは少なくとも1種の第1金属の第1層であり、フィルムはポリマー組成物(PC)の少なくとも1つのさらなる層である。
ラミネートが少なくとも1つの第2層を含む場合、少なくとも1種の第2金属の第2シートを加熱することを含む追加の工程b1)が行われる。工程b)における第1シートの加熱に関する上記の説明及び選好は、工程b1)における第2シートの加熱に対応して適用される。
したがって、工程c)は、加熱された第1シートを工程b1)からの加熱された第2シートに押しつけることを含み、同時に、工程a)で提供されたフィルムが加熱された第1シートと加熱された第2シートとの間に配置されている。
したがって、本発明のラミネートの製造方法は、典型的に、以下の工程:
a)以下の成分:
(A)少なくとも1種のポリアミド、
(B)少なくとも以下の成分:
(B1)少なくとも1種のC〜C20−アルケン、及び
(B2)少なくとも1種のC〜C18−アルケニルエステル
を重合することにより調製される少なくとも1種のコポリマー、
を含むポリマー組成物(PC)のフィルムを提供する工程と、
b)少なくとも1種の第1金属の第1シートを加熱する工程と、
b1)少なくとも1種の第2金属の第2シートを加熱する工程と、
c)工程a)で提供されたフィルムを工程b)で加熱された第1シートと工程b1)で加熱された第2シートとの間に配置し、工程b)で加熱された第1シート及び工程b1)で加熱された第2シートを工程a)で提供されたフィルムに押しつけて、ラミネートを得る工程と
を含む。
したがって、本発明は、本発明のラミネートの製造方法も提供し、ここで、このラミネートが、少なくとも1種の第2金属の少なくとも1つの第2層をさらに含み、少なくとも1つの第1層が、少なくとも1つのさらなる層を介して少なくとも1つの第2層と結合され、当該方法が、以下の工程:
a)以下の成分:
(A)少なくとも1種のポリアミド、
(B)少なくとも以下の成分:
(B1)少なくとも1種のC〜C20−アルケン、及び
(B2)少なくとも1種のC〜C18−アルケニルエステル
を重合することにより調製される少なくとも1種のコポリマー、
を含むポリマー組成物(PC)のフィルムを提供する工程と、
b)少なくとも1種の第1金属の第1シートを加熱する工程と、
b1)少なくとも1種の第2金属の第2シートを加熱する工程と、
c)工程a)で提供されたフィルムを工程b)で加熱された第1シートと工程b1)で加熱された第2シートとの間に配置し、工程b)で加熱された第1シート及び工程b1)で加熱された第2シートを工程a)で提供されたフィルムに押しつけて、ラミネートを得る工程と
を含む。
ラミネートの少なくとも1つの第2層の少なくとも1種の第2金属に関する上記の説明及び選好は、本発明の方法における第2シートの少なくとも1種の第2金属に対応して適用される。
第1シート及び第1シートの加熱に関する上記の説明及び選好は、第2シート及び第2シートの加熱に対応して適用される。
同様に、工程c)に関する上記の説明及び選好は、第2シートがさらに配置される工程c)に対応して適用される。
本発明は、それに限定されることなく、実施例を参照して以下でより具体的に説明される。
以下の成分を使用した:
ポリアミド
P1:ナイロン−6(BASF SE製のUltramid B27E)
P2:30質量%のナイロン−6,36単位を有するナイロン−6/6,36
コポリマー
C1:LUWAX EAS 5(BASF SE製のエチレン−ビニルアセテート−ビニルアルコールコポリマー、25質量%〜29質量%のビニルアセテート、MVR(メルトボリュームフローレイト)(160℃/325g)8〜12g/10分)
C2:ESCORENE ULTRA FL 00309(Exxon Mobil製のエチレン−ビニルアセテート−ビニルアルコールコポリマー、9.4質量%のビニルアセテート、ASTM D 1238によるMVR(メルトボリュームフローレイト)(190℃/2.16kg)3g/10分)
C3:ESCORENE ULTRA FL 00328(Exxon Mobil製のエチレン−ビニルアセテート−ビニルアルコールコポリマー、27質量%のビニルアセテート、ASTM D 1238によるMVR(メルトボリュームフローレイト)(190℃/2.16kg)3g/10分)
C4:FLEXAREN 14003(Leuna製のエチレン−ビニルアセテート−ビニルアルコールコポリマー、14質量%のビニルアセテート、ISO 1133によるMVR(メルトボリュームフローレイト)(190℃/2.16kg)3g/10分)
ゴム
K1:Lupolen KR1270(BASF SE製のエチレン−アクリレート−無水マレイン酸コポリマー)
第1金属及び第2金属
鋼:HX260LADZ100MBOシート。
ナイロン−6/6,36の調製
まずカプロラクタム、C36ダイマー酸(水素化した、Croda製のPripol 1009)、85質量%のヘキサメチレンジアミン水溶液、及び水を窒素で覆い、270℃の温度及び高圧で7時間撹拌し、次に水を減圧下でさらに4時間留去することにより、
ナイロン−6/6,36を調製した。得られたポリアミドを排出し、押し出し、ペレット化し、続いて熱水で抽出し、最後に乾燥させた。得られたポリアミドが30質量%のナイロン−6,36単位を含むような量で、出発化合物を使用した。
ポリマー組成物の製造
表1で特定されたポリマーを、表1で特定された量で、Haake CTW100押出機で250℃で配合し、直径3mmの丸型ダイを通して2kg/hのスループットで押し出して、ペレット状のポリマー組成物を得た。表1に記載されている量は、すべて質量%で表示するものである。
Figure 2022500287
ポリマー組成物のフィルムの製造
上記のようにペレット化したポリマー組成物を、215〜235℃で、Haake CTW100押出機で、100mmの幅を有するスロットダイを通して0.5〜1.0kg/hのスループットで押し出して、200μmの厚さを有するポリマー組成物のフィルムを得ることにより、ポリマー組成物のフィルムを製造した。
ラミネートの製造
製造前に、ポリマー組成物のフィルムと鋼の第1シート及び第2シートの両方を80℃で7日間保存した。ラミネートを製造する前に、フィルムと鋼の両方を被着面の領域でn−ヘプタンで洗浄した。
鋼の第1シート及び鋼の第2シートを装置に挿入することによって、ラミネートを製造した。ポリマー組成物のフィルムを第1シートと第2シートとの間に置いた。加熱後の0.1mmのフィルムの厚さを達成するために、6kgのクランプ力でこれらのシートを一緒に押しつけた。
押しつけ中の誘導加熱により、第1シート及び第2シートを3秒以内に240℃の温度に加熱し、その温度でさらに7秒間維持してラミネートを得た。続いて、ラミネートを圧縮空気で20秒間冷却し、次に室温までさらに冷却する間に押しつけ力を解放した。
得られたラミネートを、製造直後、及び70℃及び相対空気湿度62%で14日間保管した後、DIN 1465による以下の引張剪断試験に供した;いずれの場合も5つのサンプルをテストした:
i)室温(25℃)でサンプルを1時間保存し、
ii)試料ガード付きのInstron 10KN/Instron 150KNテスターでクランプし、10mm/分の速度で破損するまで引張力を加え、最大力は、当業者に知られている方法によって被着面に関する引張剪断力を決定するために使用され、
iii)ホルダーから被着部品を取り外し、破壊パターンを記録した。
結果を表2に示している。
Figure 2022500287

Claims (15)

  1. 少なくとも1種の第1金属の少なくとも1つの第1層、及びポリマー組成物(PC)の少なくとも1つのさらなる層を含むラミネートであって、前記ポリマー組成物(PC)が、以下の成分:
    (A)少なくとも1種のポリアミド、
    (B)少なくとも以下の成分:
    (B1)少なくとも1種のC〜C20−アルケン、及び
    (B2)少なくとも1種のC〜C18−アルケニルエステル
    を重合することにより得ることができる少なくとも1種のコポリマー
    を含む、ラミネート。
  2. 前記ラミネートが少なくとも1種の第2金属の少なくとも1つの第2層をさらに含み、前記少なくとも1つの第1層が、前記少なくとも1つのさらなる層を介して、前記少なくとも1つの第2層と結合される、請求項1に記載のラミネート。
  3. 成分(A)が、以下の成分の少なくとも1つ:
    (A1)カプロラクタム、
    (A2)少なくとも1種のC〜C40二酸、
    (A3)少なくとも1種のC〜C20ジアミン
    を重合することにより得ることができる、請求項1又は2に記載のラミネート。
  4. 成分(B1)が、エテン、プロペン、1−ブテン及び2−ブテンからなる群から選択される、請求項1から3のいずれか一項に記載のラミネート。
  5. 成分(B2)が、ビニルアセテート、ビニルプロピオネート及びビニルブチレートからなる群から選択される、請求項1から4のいずれか一項に記載のラミネート。
  6. 成分(B)が、ポリエチレン−ビニルアセテート、ポリエチレン−ビニルアルコール及びエチレン−ビニルアセテート−ビニルアルコールのコポリマーからなる群から選択される、請求項1から5のいずれか一項に記載のラミネート。
  7. 前記ポリマー組成物(PC)が、成分(A)及び(B)の質量パーセンテージの合計に基づいて2質量%〜30質量%の範囲の成分(B)を含む、請求項1から6のいずれか一項に記載のラミネート。
  8. 前記ポリマー組成物(PC)が、成分(A)、(B)及び(C)の質量パーセンテージの合計に基づいて、1質量%〜30質量%の範囲の成分(C)、少なくとも1種のゴムをさらに含む、請求項1から7のいずれか一項に記載のラミネート。
  9. 前記ポリマー組成物(PC)が、無機充填剤、有機充填剤及び天然充填剤からなる群から選択される少なくとも1種の充填剤をさらに含む、請求項1から8のいずれか一項に記載のラミネート。
  10. 前記少なくとも1種の第1金属が、鉄、アルミニウム、銅、ニッケル及びマグネシウム、及びまたこれらの合金からなる群から選択される、請求項1から9のいずれか一項に記載のラミネート。
  11. 前記少なくとも1つの第1層が0.1mm〜0.6mmの範囲の厚さを有し、及び/又は前記少なくとも1つのさらなる層が0.02mm〜1.5mmの範囲の厚さを有する、請求項1から10のいずれか一項に記載のラミネート。
  12. 請求項1から11のいずれか一項に記載のラミネートを製造する方法であって、以下の工程:
    a)以下の成分:
    (A)少なくとも1種のポリアミド、
    (B)少なくとも以下の成分:
    (B1)少なくとも1種のC〜C20−アルケン、及び
    (B2)少なくとも1種のC〜C18−アルケニルエステル
    を重合することにより調製される少なくとも1種のコポリマー、
    を含むポリマー組成物(PC)のフィルムを提供する工程と、
    b)少なくとも1種の第1金属の第1シートを加熱する工程と、
    c)工程b)からの加熱された前記第1シートを工程a)で提供された前記フィルムに押しつけて、ラミネートを得る工程と
    を含む、方法。
  13. 工程b)が、前記第1シートを150℃〜350℃の範囲の温度に加熱することを含む、請求項12に記載の方法。
  14. 工程b)における第1シートの加熱が誘導手段によって行われる、請求項12又は13に記載の方法。
  15. 工程a)が、押出プロセスによって前記フィルムを提供することを含む、請求項12から14のいずれか一項に記載の方法。
JP2021514383A 2018-09-14 2019-09-11 金属層とポリアミド及びevaの層とを含有するラミネート Pending JP2022500287A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18194556 2018-09-14
EP18194556.9 2018-09-14
PCT/EP2019/074260 WO2020053296A1 (de) 2018-09-14 2019-09-11 Laminat enthaltend eine metallschicht und eine schicht aus einem polyamid und eva

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022500287A true JP2022500287A (ja) 2022-01-04

Family

ID=63642543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021514383A Pending JP2022500287A (ja) 2018-09-14 2019-09-11 金属層とポリアミド及びevaの層とを含有するラミネート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11958267B2 (ja)
EP (1) EP3849797B1 (ja)
JP (1) JP2022500287A (ja)
KR (1) KR20210057144A (ja)
CN (1) CN112585005A (ja)
BR (1) BR112021002594A2 (ja)
WO (1) WO2020053296A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113980097B (zh) * 2021-12-29 2022-03-29 浙江湃肽生物有限公司南京分公司 棕榈酰三肽-5的纯化方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60222238A (ja) * 1984-04-19 1985-11-06 日東電工株式会社 補強用接着性シ−ト
JPS61152782A (ja) * 1984-12-27 1986-07-11 Ube Ind Ltd ポリアミド系接着剤組成物および積層物
JPH11227119A (ja) * 1998-02-19 1999-08-24 Keiwa Kk 化粧シートとその製造方法
JP2013540833A (ja) * 2010-08-06 2013-11-07 プロダクティブ リサーチ エルエルシー. 剥離耐性を有する、溶接可能で形成可能な軽量複合材
JP2020500737A (ja) * 2016-10-28 2020-01-16 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se Pa6/6.6を有する収縮フィルム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3626026A (en) * 1968-08-01 1971-12-07 Hitachi Ltd Hotmelt adhesive compositions
US3819473A (en) * 1971-07-22 1974-06-25 Grace W R & Co Sheet metal laminate bonded with ethylene copolymer-polyamide adhesive
US3997625A (en) * 1973-05-30 1976-12-14 Daicel, Ltd. Hot melt adhesive for metals
EP0469693B1 (de) * 1990-08-02 1996-06-05 Buna Sow Leuna Olefinverbund GmbH Schlagzähe Polyamid-Formmassen
JP3649476B2 (ja) * 1995-06-20 2005-05-18 株式会社クラレ 積層体
JP3134769B2 (ja) * 1996-04-26 2001-02-13 宇部興産株式会社 被覆用ポリアミド樹脂組成物
JP2000328037A (ja) * 1999-05-17 2000-11-28 Sekisui Chem Co Ltd ポリウレタン接着剤及びこの接着剤を使用する化粧シート被覆材料の製造方法
JP4870173B2 (ja) * 2003-04-07 2012-02-08 三井化学株式会社 ポリイミド金属積層板
EP1504892A1 (en) 2003-08-07 2005-02-09 Usinor A metal-polyamide/polyethylene-metal laminate
DE502005004671D1 (de) * 2005-12-23 2008-08-21 Ems Chemie Ag Polyamid-EVA Mischungen
US8841437B2 (en) 2008-06-20 2014-09-23 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Precursor miRNA loop-modulated target regulation
EP2085215B1 (en) * 2008-01-29 2013-03-27 GTM Holding B.V. High-toughness fiber-metal laminate
JP5308700B2 (ja) * 2008-03-27 2013-10-09 富士フイルム株式会社 偏光板およびそれを用いた液晶表示装置
KR102032405B1 (ko) * 2010-02-15 2019-10-16 프로덕티브 리서치 엘엘씨 성형가능한 경량 복합 재료 시스템 및 방법
DE102011084519A1 (de) 2011-10-14 2013-04-18 Evonik Industries Ag Verwendung einer Mehrschichtfolie für die Herstellung photovoltaischer Module
JP5979978B2 (ja) * 2012-05-21 2016-08-31 グンゼ株式会社 冷間成形用多層延伸フィルム
EP3031862B1 (de) * 2014-12-11 2018-08-29 Ems-Patent Ag Mehrschichtstruktur mit mindestens einer metallschicht und mindestens einer polyamidschicht
US20170137159A1 (en) * 2015-11-13 2017-05-18 Mystic Pharmaceuticals, Inc. Deep Draw Container Forming Method and Nutritional Product Containers

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60222238A (ja) * 1984-04-19 1985-11-06 日東電工株式会社 補強用接着性シ−ト
JPS61152782A (ja) * 1984-12-27 1986-07-11 Ube Ind Ltd ポリアミド系接着剤組成物および積層物
US4690856A (en) * 1984-12-27 1987-09-01 Ube Industries, Inc. Metal polyamide adhesive laminates
JPH11227119A (ja) * 1998-02-19 1999-08-24 Keiwa Kk 化粧シートとその製造方法
JP2013540833A (ja) * 2010-08-06 2013-11-07 プロダクティブ リサーチ エルエルシー. 剥離耐性を有する、溶接可能で形成可能な軽量複合材
JP2020500737A (ja) * 2016-10-28 2020-01-16 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se Pa6/6.6を有する収縮フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020053296A1 (de) 2020-03-19
EP3849797B1 (de) 2022-07-20
KR20210057144A (ko) 2021-05-20
EP3849797A1 (de) 2021-07-21
CN112585005A (zh) 2021-03-30
BR112021002594A2 (pt) 2021-05-04
US11958267B2 (en) 2024-04-16
US20210354427A1 (en) 2021-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7143317B2 (ja) 金属及びポリアミド組成物を含有する積層体
KR102407950B1 (ko) 디아민, 이량체 산 및 락탐의 코폴리아미드를 포함하는 중합체 필름
JP7084107B2 (ja) 溶融状態で高いレベルの流動性を有する、新規耐衝撃性改質熱可塑性組成物
US20130225786A1 (en) Copolyamides
JP2022500287A (ja) 金属層とポリアミド及びevaの層とを含有するラミネート
JP7279027B2 (ja) 耐熱性ポリアミド組成物
US20190224902A1 (en) Method for producing a polymer film
WO2020234173A1 (en) A flame-retardant composition
WO2020225176A1 (en) A polyamide composition and a tubular or pipe multilayer structure comprising the same
JP7453217B2 (ja) 金属ならびにポリアミドおよびアクリレートのポリマー層を含むラミネート
JP7405760B2 (ja) ジアミンとダイマー酸とラクタムとのコポリアミドを含む積層化多層ポリマー含有フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230627

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20230920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231023

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240104