JP2022190069A - 光学式生体センサ装置、制御方法、及びプログラム - Google Patents
光学式生体センサ装置、制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022190069A JP2022190069A JP2022176212A JP2022176212A JP2022190069A JP 2022190069 A JP2022190069 A JP 2022190069A JP 2022176212 A JP2022176212 A JP 2022176212A JP 2022176212 A JP2022176212 A JP 2022176212A JP 2022190069 A JP2022190069 A JP 2022190069A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- unit
- voltage
- intensity
- emitting unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 78
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 16
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 37
- 230000008859 change Effects 0.000 description 15
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 11
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Abstract
Description
生体に向けて光を照射する発光部と、
前記発光部により照射され、前記生体内を透過した光を検出する受光部と、
前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記生体の生体情報を取得する生体情報取得部と、
前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記発光部の駆動電圧を制御する電圧制御部と、
を備えることを特徴とする。
I=(Vd-Vf)/R
順方向電圧Vfが一定値であるとすると、駆動電流Iを変更するためには、駆動電圧Vd及び抵抗値Rのうち少なくとも一方を変更すればよい。例えば、駆動電圧Vd=5.0[V]、順方向電圧Vf=2.0[V]、抵抗値R=100[Ω]のとき、駆動電流I=(5.0-2.0)/100=30[mA]である。この場合、受光素子151で検出された光の強度が所定の範囲を超えており、発光素子141の消費電力を下げるため、駆動電流Iを減少させる場合、駆動電圧Vd=5.0[V]のまま抵抗値RをR=300[Ω]に変更すると、I=(5.0-2.0)/300=10[mA]のように駆動電流Iを30[mA]から10[mA]に減少させることができる。一方、抵抗値R=100[Ω]のまま駆動電圧VdをVd=3.0[V]に変更しても、I=(3.0-2.0)/100=10[mA]のように駆動電流Iを30[mA]から10[mA]に減少させることができる。すなわち、駆動電圧Vdを5.0[V]から3.0[V]に変更するか、または抵抗値Rを100[Ω]から300[Ω]に変更することにより、発光素子141の駆動電流Iを減少させることができるため、発光素子141の消費電力を抑制することができる。
生体に向けて光を照射する発光部と、
前記発光部により照射され、前記生体内を透過した光を検出する受光部と、
前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記生体の生体情報を取得する生体情報取得部と、
前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記発光部の駆動電圧を制御する電圧制御部と、
を備えることを特徴とする光学式生体センサ装置。
前記電圧制御部は、前記生体情報を取得可能な光の強度の範囲と、前記受光部により検出された光の強度とに基づいて、前記発光部の駆動電圧を制御する、
ことを特徴とする付記1に記載の光学式生体センサ装置。
前記範囲は、前記生体情報を取得可能な光の強度の下限値により規定され、
前記電圧制御部は、前記受光部により検出された光の強度が、前記下限値よりも大きいときに、前記発光部の駆動電圧を減少させ、前記受光部により検出された光の強度が、前記下限値よりも大きくないときに、前記発光部の駆動電圧を増加させる、
ことを特徴とする付記2に記載の光学式生体センサ装置。
前記発光部に電力を供給する電源部の電源電圧を、前記電圧制御部により指示された前記駆動電圧に変換する電源制御部をさらに備え、
前記電圧制御部は、前記受光部により検出された光の強度が前記範囲内であって、かつ前記電源電圧と前記駆動電圧との差が最小になるような前記駆動電圧に変換するよう前記電源制御部に指示する、
ことを特徴とする付記2または3に記載の光学式生体センサ装置。
前記範囲は、前記生体情報の種類に応じて設定される、
ことを特徴とする付記2乃至4のいずれか1つに記載の光学式生体センサ装置。
前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記発光部の駆動電流を制御する電流制御部をさらに備え、
前記電圧制御部は、前記光学式生体センサ装置の消費電力を抑制可能な、前記電流制御部が制御する前記駆動電流の値と前記電圧制御部が制御する前記駆動電圧の値を決定する決定部をさらに備え、
前記電圧制御部は、前記決定部による決定結果に基づいて、前記発光部の駆動電圧を制御し、
前記電流制御部は、前記決定部による決定結果に基づいて、前記発光部の駆動電流を制御する、
ことを特徴とする付記1乃至5のいずれか1つに記載の光学式生体センサ装置。
前記発光部は、所定の周期で前記生体に向けて光を照射し、
前記受光部は、前記発光部により照射され、前記生体内を透過した光を前記所定の周期で検出し、
前記電圧制御部は、前記所定の周期で、前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記発光部の駆動電圧を制御する、
ことを特徴とする付記1乃至6のいずれか1つに記載の光学式生体センサ装置。
生体に向けて光を照射する発光部と、前記発光部により照射され、前記生体内を透過した光を検出する受光部と、を備える光学式生体センサ装置の制御方法であって、
前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記生体の生体情報を取得する生体情報取得ステップと、
前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記発光部の駆動電圧を制御する電圧制御ステップと、
を備えることを特徴とする制御方法。
生体に向けて光を照射する発光部と、前記発光部により照射され、前記生体内を透過した光を検出する受光部と、を備える光学式生体センサ装置のコンピュータを、
前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記生体の生体情報を取得する生体情報取得手段、
前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記発光部の駆動電圧を制御する電圧制御手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
生体に向けて光を照射する発光部と、
前記発光部により照射され、前記生体内を透過した光を検出する受光部と、
前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記生体の生体情報を取得する生体情報取得部と、
前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記発光部の駆動電圧を制御する電圧制御部と、
を備え、
前記電圧制御部は、前記光の強度を変更するように前記発光部の駆動電圧を制御する場合、前記発光部の駆動電圧を段階的に変更する制御を行う、
ことを特徴とする。
Claims (9)
- 生体に向けて光を照射する発光部と、
前記発光部により照射され、前記生体内を透過した光を検出する受光部と、
前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記生体の生体情報を取得する生体情報取得部と、
前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記発光部の駆動電圧を制御する電圧制御部と、
を備えることを特徴とする光学式生体センサ装置。 - 前記電圧制御部は、前記生体情報を取得可能な光の強度の範囲と、前記受光部により検出された光の強度とに基づいて、前記発光部の駆動電圧を制御する、
ことを特徴とする請求項1に記載の光学式生体センサ装置。 - 前記範囲は、前記生体情報を取得可能な光の強度の下限値により規定され、
前記電圧制御部は、前記受光部により検出された光の強度が、前記下限値よりも大きいときに、前記発光部の駆動電圧を減少させ、前記受光部により検出された光の強度が、前記下限値よりも大きくないときに、前記発光部の駆動電圧を増加させる、
ことを特徴とする請求項2に記載の光学式生体センサ装置。 - 前記発光部に電力を供給する電源部の電源電圧を、前記電圧制御部により指示された前記駆動電圧に変換する電源制御部をさらに備え、
前記電圧制御部は、前記受光部により検出された光の強度が前記範囲内であって、かつ前記電源電圧と前記駆動電圧との差が最小になるような前記駆動電圧に変換するよう前記電源制御部に指示する、
ことを特徴とする請求項2または3に記載の光学式生体センサ装置。 - 前記範囲は、前記生体情報の種類に応じて設定される、
ことを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1項に記載の光学式生体センサ装置。 - 前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記発光部の駆動電流を制御する電流制御部をさらに備え、
前記電圧制御部は、前記光学式生体センサ装置の消費電力を抑制可能な、前記電流制御部が制御する前記駆動電流の値と前記電圧制御部が制御する前記駆動電圧の値を決定する決定部をさらに備え、
前記電圧制御部は、前記決定部による決定結果に基づいて、前記発光部の駆動電圧を制御し、
前記電流制御部は、前記決定部による決定結果に基づいて、前記発光部の駆動電流を制御する、
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の光学式生体センサ装置。 - 前記発光部は、所定の周期で前記生体に向けて光を照射し、
前記受光部は、前記発光部により照射され、前記生体内を透過した光を前記所定の周期で検出し、
前記電圧制御部は、前記所定の周期で、前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記発光部の駆動電圧を制御する、
ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の光学式生体センサ装置。 - 生体に向けて光を照射する発光部と、前記発光部により照射され、前記生体内を透過した光を検出する受光部と、を備える光学式生体センサ装置の制御方法であって、
前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記生体の生体情報を取得する生体情報取得ステップと、
前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記発光部の駆動電圧を制御する電圧制御ステップと、
を備えることを特徴とする制御方法。 - 生体に向けて光を照射する発光部と、前記発光部により照射され、前記生体内を透過した光を検出する受光部と、を備える光学式生体センサ装置のコンピュータを、
前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記生体の生体情報を取得する生体情報取得手段、
前記受光部により検出された光の強度に基づいて、前記発光部の駆動電圧を制御する電圧制御手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022176212A JP7480819B2 (ja) | 2018-12-20 | 2022-11-02 | 光学式生体センサ装置、制御方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018238520A JP7172559B2 (ja) | 2018-12-20 | 2018-12-20 | 光学式生体センサ装置、制御方法、及びプログラム |
JP2022176212A JP7480819B2 (ja) | 2018-12-20 | 2022-11-02 | 光学式生体センサ装置、制御方法、及びプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018238520A Division JP7172559B2 (ja) | 2018-12-20 | 2018-12-20 | 光学式生体センサ装置、制御方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022190069A true JP2022190069A (ja) | 2022-12-22 |
JP7480819B2 JP7480819B2 (ja) | 2024-05-10 |
Family
ID=71139161
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018238520A Active JP7172559B2 (ja) | 2018-12-20 | 2018-12-20 | 光学式生体センサ装置、制御方法、及びプログラム |
JP2022176212A Active JP7480819B2 (ja) | 2018-12-20 | 2022-11-02 | 光学式生体センサ装置、制御方法、及びプログラム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018238520A Active JP7172559B2 (ja) | 2018-12-20 | 2018-12-20 | 光学式生体センサ装置、制御方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7172559B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61115504U (ja) * | 1984-12-28 | 1986-07-21 | ||
JPH08187231A (ja) * | 1995-01-11 | 1996-07-23 | Seiko Epson Corp | 脈波測定装置 |
US6731967B1 (en) * | 2001-07-16 | 2004-05-04 | Pacesetter, Inc. | Methods and devices for vascular plethysmography via modulation of source intensity |
JP2010004972A (ja) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Fujitsu Ltd | 光電脈波計測装置および光電脈波計測用プログラム |
JP2011251007A (ja) * | 2010-06-02 | 2011-12-15 | Alps Electric Co Ltd | 生体脈波センサ及び生体脈波測定装置 |
US20140276119A1 (en) * | 2012-06-22 | 2014-09-18 | Fitbit, Inc. | Wearable heart rate monitor |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63275327A (ja) * | 1987-05-08 | 1988-11-14 | Hamamatsu Photonics Kk | 診断装置 |
JP4614047B2 (ja) | 2004-03-29 | 2011-01-19 | 日本光電工業株式会社 | 血中光吸収物質濃度測定装置。 |
JP2018117726A (ja) | 2017-01-23 | 2018-08-02 | アルパイン株式会社 | 生体センサ制御装置および生体センサ制御方法 |
-
2018
- 2018-12-20 JP JP2018238520A patent/JP7172559B2/ja active Active
-
2022
- 2022-11-02 JP JP2022176212A patent/JP7480819B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61115504U (ja) * | 1984-12-28 | 1986-07-21 | ||
JPH08187231A (ja) * | 1995-01-11 | 1996-07-23 | Seiko Epson Corp | 脈波測定装置 |
US6731967B1 (en) * | 2001-07-16 | 2004-05-04 | Pacesetter, Inc. | Methods and devices for vascular plethysmography via modulation of source intensity |
JP2010004972A (ja) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Fujitsu Ltd | 光電脈波計測装置および光電脈波計測用プログラム |
JP2011251007A (ja) * | 2010-06-02 | 2011-12-15 | Alps Electric Co Ltd | 生体脈波センサ及び生体脈波測定装置 |
US20140276119A1 (en) * | 2012-06-22 | 2014-09-18 | Fitbit, Inc. | Wearable heart rate monitor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7480819B2 (ja) | 2024-05-10 |
JP2020099441A (ja) | 2020-07-02 |
JP7172559B2 (ja) | 2022-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI354509B (ja) | ||
JP4614047B2 (ja) | 血中光吸収物質濃度測定装置。 | |
US8115418B2 (en) | Method and device for driving light-emitting diodes of an illumination device | |
US20160262227A1 (en) | Constant-Current Controller with Square-Wave Input Current Shaping | |
TW200803618A (en) | LED driver circuit | |
TW201013616A (en) | LED display system and control method thereof and driver of the LED display system and control method for the driver | |
WO2005082455A1 (en) | Led forward voltage estimation in pulse oximeter | |
JP2005524960A5 (ja) | ||
JP2006318773A (ja) | Led照明システムおよび照明器具 | |
EP1919064A3 (en) | Power supply circuit and control circuit for use in the same | |
JP2016214335A (ja) | 脈拍計及び脈拍計の調整方法 | |
JP2010233908A (ja) | パルスオキシメータ | |
TW201843430A (zh) | 用於光體積變化描記圖法之感測系統的自適應性控制器 | |
JP7172559B2 (ja) | 光学式生体センサ装置、制御方法、及びプログラム | |
JP6019668B2 (ja) | 生体情報検出器、生体情報検出装置および生体情報検出方法 | |
CN105554973A (zh) | 用于led灯驱动器的精确电源时间基准 | |
JP2008167868A (ja) | 生体情報測定機 | |
JP2010226658A (ja) | デューティ比測定回路及び点灯装置及び照明器具 | |
JP6284582B2 (ja) | 調光駆動回路及びその制御方法 | |
JP4962234B2 (ja) | パルスオキシメータ | |
JP6812679B2 (ja) | 電流制御装置、照明装置及び電流制御方法 | |
TWI526121B (zh) | 可隨時間自動調整之照明裝置 | |
JP5771769B2 (ja) | 点灯装置、照明器具、照明システム | |
US20180064351A1 (en) | Biological information detection device, detection device, and electronic apparatus | |
JP6668685B2 (ja) | 点灯装置および照明器具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221201 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230627 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240408 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7480819 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |