JP2022165301A - 基板を搬送する装置、及び基板を搬送する方法 - Google Patents
基板を搬送する装置、及び基板を搬送する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022165301A JP2022165301A JP2021070620A JP2021070620A JP2022165301A JP 2022165301 A JP2022165301 A JP 2022165301A JP 2021070620 A JP2021070620 A JP 2021070620A JP 2021070620 A JP2021070620 A JP 2021070620A JP 2022165301 A JP2022165301 A JP 2022165301A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- transfer module
- correction
- correction parameter
- index value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 102
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 101
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims abstract description 53
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 16
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 214
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 115
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 74
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 6
- 238000007667 floating Methods 0.000 claims description 4
- 230000037361 pathway Effects 0.000 abstract 4
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 149
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 14
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000013213 extrapolation Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005339 levitation Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000000112 cooling gas Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67703—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
- H01L21/67709—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations using magnetic elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/687—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
- H01L21/68714—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
- H01L21/68764—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a movable susceptor, stage or support, others than those only rotating on their own vertical axis, e.g. susceptors on a rotating caroussel
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67739—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
- H01L21/67742—Mechanical parts of transfer devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G43/00—Control devices, e.g. for safety, warning or fault-correcting
- B65G43/08—Control devices operated by article or material being fed, conveyed or discharged
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G54/00—Non-mechanical conveyors not otherwise provided for
- B65G54/02—Non-mechanical conveyors not otherwise provided for electrostatic, electric, or magnetic
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0212—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
- G05D1/0221—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory involving a learning process
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F7/00—Magnets
- H01F7/02—Permanent magnets [PM]
- H01F7/0231—Magnetic circuits with PM for power or force generation
- H01F7/0236—Magnetic suspension or levitation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F7/00—Magnets
- H01F7/02—Permanent magnets [PM]
- H01F7/0231—Magnetic circuits with PM for power or force generation
- H01F7/0247—Orientating, locating, transporting arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F7/00—Magnets
- H01F7/06—Electromagnets; Actuators including electromagnets
- H01F7/20—Electromagnets; Actuators including electromagnets without armatures
- H01F7/206—Electromagnets for lifting, handling or transporting of magnetic pieces or material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67155—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
- H01L21/67196—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the transfer chamber
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67259—Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67259—Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
- H01L21/67265—Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection of substrates stored in a container, a magazine, a carrier, a boat or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/68—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G2203/00—Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
- B65G2203/02—Control or detection
- B65G2203/0266—Control or detection relating to the load carrier(s)
- B65G2203/0283—Position of the load carrier
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F7/00—Magnets
- H01F7/06—Electromagnets; Actuators including electromagnets
- H01F7/20—Electromagnets; Actuators including electromagnets without armatures
- H01F7/206—Electromagnets for lifting, handling or transporting of magnetic pieces or material
- H01F2007/208—Electromagnets for lifting, handling or transporting of magnetic pieces or material combined with permanent magnets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Robotics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Non-Mechanical Conveyors (AREA)
Abstract
【課題】予め設定された設定経路に沿って、より正確に基板搬送モジュールを移動させる技術を提供すること。【解決手段】基板を搬送する装置において、基板の搬送領域内に設けられた移動用タイルは、磁界の状態が変化可能な複数の第1の磁石と、移動面とを備え、基板を保持する基板搬送モジュールは、前記第1の磁石の磁界との間に働く磁力の作用を受ける第2の磁石を備え、前記移動面から浮遊した状態にて前記移動面に沿って移動可能に構成される。検出部は、基板搬送モジュールの実際の移動経路について、前記設定経路からのずれの大きさに対応する指標値を検出し、補正パラメータ算出部は、前記ずれの大きさが低減されるように補正パラメータを算出する。搬送制御部は、その後の前記設定経路に沿った基板の搬送にて、前記補正パラメータに基づき、基板搬送モジュールを移動させるための磁界の状態を変化させる補正を行う。【選択図】図4
Description
本開示は、基板を搬送する装置、及び基板を搬送する方法に関する。
例えば、基板である半導体ウエハ(以下、「ウエハ」ともいう)に対する処理を実施する装置においては、ウエハを収容したキャリアと、処理が実行されるウエハ処理室との間でウエハの搬送が行われる。ウエハの搬送にあたっては、種々の構成のウエハ搬送機構が利用される。
例えば特許文献1には、第1の平面モータと、垂直移動可能な第1リフトに設けられた第2の平面モータとで共平面を構成し、これらの平面モータ間で、基板キャリアを浮上移動させる基板搬送システムが記載されている。特許文献1の記載によれば、この基板搬送システムは、第1、第2の平面モータに設けられている複数のコイルの配置を調節することにより、両平面モータ間で基板キャリアをスムーズに移行させる構成となっている。
本開示は、予め設定された設定経路に沿って、より正確に基板搬送モジュールを移動させる技術を提供する。
本開示は、基板の処理が行われる基板処理室に対して基板を搬送する装置であって、
外部との間での前記基板の受け渡し位置から、前記基板処理室内の前記基板の処理位置までの前記基板の搬送領域内に設けられ、磁界の状態を変化させることが可能に構成された複数の第1の磁石と、移動面とを備えた移動用タイルと、
前記基板を保持し、前記第1の磁石の磁界との間に働く反発力及び吸引力の少なくとも一方である磁力の作用を受ける第2の磁石を備え、前記磁力を用いて前記移動面から浮遊した状態にて、前記移動面に沿って移動可能に構成された基板搬送モジュールと、
予め設定された設定経路に沿って前記基板搬送モジュールが移動するように、前記複数の第1の磁石によって形成される磁界を制御する搬送制御部と、
前記搬送制御部による前記磁界の制御によって前記移動面に沿って移動する前記基板搬送モジュールの実際の移動経路について、前記設定経路からのずれの大きさに対応する指標値を検出する検出部と、
前記ずれの大きさが低減されるように、前記指標値に基づいて前記第2の磁石に作用する磁力を補正するための補正パラメータを算出する補正パラメータ算出部と、を備え、
前記搬送制御部は、その後の前記設定経路に沿った基板の搬送にて、前記補正パラメータに基づき前記磁界の状態を変化させる補正を行う、装置に関する。
外部との間での前記基板の受け渡し位置から、前記基板処理室内の前記基板の処理位置までの前記基板の搬送領域内に設けられ、磁界の状態を変化させることが可能に構成された複数の第1の磁石と、移動面とを備えた移動用タイルと、
前記基板を保持し、前記第1の磁石の磁界との間に働く反発力及び吸引力の少なくとも一方である磁力の作用を受ける第2の磁石を備え、前記磁力を用いて前記移動面から浮遊した状態にて、前記移動面に沿って移動可能に構成された基板搬送モジュールと、
予め設定された設定経路に沿って前記基板搬送モジュールが移動するように、前記複数の第1の磁石によって形成される磁界を制御する搬送制御部と、
前記搬送制御部による前記磁界の制御によって前記移動面に沿って移動する前記基板搬送モジュールの実際の移動経路について、前記設定経路からのずれの大きさに対応する指標値を検出する検出部と、
前記ずれの大きさが低減されるように、前記指標値に基づいて前記第2の磁石に作用する磁力を補正するための補正パラメータを算出する補正パラメータ算出部と、を備え、
前記搬送制御部は、その後の前記設定経路に沿った基板の搬送にて、前記補正パラメータに基づき前記磁界の状態を変化させる補正を行う、装置に関する。
本開示によれば、予め設定された設定経路に沿って、より正確に基板搬送モジュールを移動させることができる。
以下、本開示の実施の形態の「基板を搬送する装置」を備えたウエハ処理システム100の全体構成について、図1を参照しながら説明する。
図1には、複数のウエハ処理室110を備えたマルチチャンバタイプのウエハ処理システム100を示してある。ウエハ処理室110は、ウエハWを処理する基板処理室に相当する。
図1に示すように、ウエハ処理システム100は、ロードポート141と、大気搬送室140と、ロードロック室130と、真空搬送室120と、複数のウエハ処理室110とを備えている。以下の説明では、ロードポート141が設けられている方向をウエハ処理システム100の手前側とする。
図1には、複数のウエハ処理室110を備えたマルチチャンバタイプのウエハ処理システム100を示してある。ウエハ処理室110は、ウエハWを処理する基板処理室に相当する。
図1に示すように、ウエハ処理システム100は、ロードポート141と、大気搬送室140と、ロードロック室130と、真空搬送室120と、複数のウエハ処理室110とを備えている。以下の説明では、ロードポート141が設けられている方向をウエハ処理システム100の手前側とする。
ウエハ処理システム100において、ロードポート141、大気搬送室140、ロードロック室130、真空搬送室120は、手前側から水平方向にこの順に配置されている。また複数のウエハ処理室110は、手前側から見て、真空搬送室120の左右に並べて設けられている。
ロードポート141は、処理対象のウエハWを収容するキャリアCが載置される載置台として構成され、手前側から見て左右方向に4台並べて設置されている。キャリアCとしては、例えば、FOUP(Front Opening Unified Pod)などを用いることができる。
ロードポート141は、処理対象のウエハWを収容するキャリアCが載置される載置台として構成され、手前側から見て左右方向に4台並べて設置されている。キャリアCとしては、例えば、FOUP(Front Opening Unified Pod)などを用いることができる。
大気搬送室140内は、大気圧(常圧)雰囲気となっており、例えば清浄空気のダウンフローが形成されている。また、大気搬送室140の内部には、ウエハWを搬送するウエハ搬送機構142が設けられている。ウエハ搬送機構142は、キャリアCとロードロック室130との間でウエハWの搬送を行う。また大気搬送室140の例えば左側面にはウエハWのアライメントを行うアライメント室150が設けられている。
真空搬送室120と大気搬送室140との間には複数のロードロック室130が左右に並べて設置されている。ロードロック室130は、搬入されたウエハWを下方から突き上げて保持する昇降ピン131を有する。本例の昇降ピン131は、周方向等間隔に3本設けられ昇降自在に構成されている。ロードロック室130は、大気圧雰囲気と真空雰囲気とを切り替えることができるように構成されている。
ロードロック室130と大気搬送室140とは、ゲートバルブ133を介して接続されている。またロードロック室130と真空搬送室120とは、ゲートバルブ132を介して接続されている。
ロードロック室130と大気搬送室140とは、ゲートバルブ133を介して接続されている。またロードロック室130と真空搬送室120とは、ゲートバルブ132を介して接続されている。
真空搬送室120は、不図示の真空排気機構により、真空雰囲気に減圧されている。図1に示す例では、真空雰囲気下でウエハWの搬送が行われる真空搬送室120は、前後方向に長い、平面視、矩形状の筐体により構成されている。本例のウエハ処理システム100において、真空搬送室120の左右側の側壁部には、各々2基、合計4基のウエハ処理室110が設けられている。図1に記載の真空搬送室120の内部を手前側から見て、前段、後段の2つの領域に区画すると、ウエハ処理室110は、各領域を左右から挟んで対向するように設置されている。
各ウエハ処理室110が接続される真空搬送室120の側壁部には、ウエハ処理室110との間でウエハWの搬入出が行われる開口部が形成され、当該開口部には開閉自在に構成されたゲートバルブ121が設けられている。
各ウエハ処理室110が接続される真空搬送室120の側壁部には、ウエハ処理室110との間でウエハWの搬入出が行われる開口部が形成され、当該開口部には開閉自在に構成されたゲートバルブ121が設けられている。
各ウエハ処理室110は、ゲートバルブ121を介して真空搬送室120に接続されている。各ウエハ処理室110は、不図示の真空排気機構により、真空雰囲気に減圧された状態で、その内部に設けられた載置台111に対してウエハWが載置され、このウエハWに対して所定の処理が実施される。載置台111におけるウエハWの載置領域は、当該ウエハWの処理位置に相当する。ウエハ処理室110は、搬入されたウエハWを下方から突き上げて保持する昇降ピン112を有する。本例の昇降ピン112は、周方向等間隔に3本設けられ昇降自在に構成されている。
ウエハWに対して実施する処理としては、エッチング処理、成膜処理、クリーニング処理、アッシング処理などを例示することができる。
載置台111には、例えばウエハWを予め設定された温度に加熱する不図示のヒータが設けられている。ウエハWに対して実施する処理が処理ガスを利用するものである場合、ウエハ処理室110には、シャワーヘッドなどにより構成される図示しない処理ガス供給部が設けられる。また、ウエハ処理室110には、処理ガスをプラズマ化するプラズマ形成機構を設けてもよい。
載置台111には、例えばウエハWを予め設定された温度に加熱する不図示のヒータが設けられている。ウエハWに対して実施する処理が処理ガスを利用するものである場合、ウエハ処理室110には、シャワーヘッドなどにより構成される図示しない処理ガス供給部が設けられる。また、ウエハ処理室110には、処理ガスをプラズマ化するプラズマ形成機構を設けてもよい。
真空搬送室120内には、角板状に構成された複数の搬送モジュール20が収容されている。搬送モジュール20は、夫々磁気浮上により真空搬送室120内を移動可能に構成されている。搬送モジュール20は、本実施の形態の基板搬送モジュールに相当する。
本例のウエハ処理システム100においては、ロードロック室130と各ウエハ処理室110との間で、搬送モジュール20を用いたウエハWの搬送が行われる。
本例のウエハ処理システム100においては、ロードロック室130と各ウエハ処理室110との間で、搬送モジュール20を用いたウエハWの搬送が行われる。
ウエハ処理システム100は、制御部5を備える。制御部5は、CPUと記憶部とを備えたコンピュータにより構成され、ウエハ処理システム100の各部を制御するものである。記憶部には搬送モジュール20やウエハ処理室110の動作などを制御するためのステップ(命令)群が組まれたプログラムが記録されている。このプログラムは、例えばハードディスク、コンパクトディスク、マグネットオプティカルディスク、メモリカードなどの記憶媒体に格納され、そこからコンピュータにインストールされる。
以下、図2、図3を参照して、搬送モジュール20を利用したウエハWの搬送に関連する機器の構成を説明する。
搬送モジュール20は、直径が300mmのウエハWが載置され、保持される基板保持部であるステージ2を備える。例えばステージ2は、一辺が300mm余りの扁平な角板状に形成される。
搬送モジュール20は、直径が300mmのウエハWが載置され、保持される基板保持部であるステージ2を備える。例えばステージ2は、一辺が300mm余りの扁平な角板状に形成される。
搬送モジュール20は、ウエハ処理室110、ロードロック室130内に進入し、昇降ピン112、131との間でウエハWの受け渡しを行う。搬送モジュール20には、昇降ピン112、131との干渉を避けつつウエハWの受け渡しを行うためのスリット21が形成されている。昇降ピン112、131は、ウエハ処理室110やロードロック室130の床面から突出した状態でウエハWを保持する。スリット21は、昇降ピン112、131に保持されたウエハWの下方位置にステージ2を進入、退出させるにあたり、昇降ピン112、131が通過する軌道に沿って形成されている。またスリット21は、ウエハWの下方位置への進入方向を180°反転させることも可能なように形成されている。上述の構成により、搬送モジュール20と昇降ピン112、131とが干渉せず、搬送モジュール20とウエハWとの中心が揃うように上下に配置することができる。
図3に模式的に示すように、ロードロック室130、真空搬送室120及びウエハ処理室110の床面側には複数のタイル(移動用タイル)10が設けられている。これらタイル10は、外部の大気搬送室140との間でのウエハWの受け渡し位置(昇降ピン131の配置位置)から、ウエハ処理室110内のウエハWの処理位置までのウエハWの搬送領域内に設けられている。
タイル10には、その内部に各々、複数の移動面側コイル11が配列されている。移動面側コイル11は、後述する電源部53から電力が供給されることにより磁場を発生する。移動面側コイル11は、本実施の形態の第1の磁石に相当する。
タイル10には、その内部に各々、複数の移動面側コイル11が配列されている。移動面側コイル11は、後述する電源部53から電力が供給されることにより磁場を発生する。移動面側コイル11は、本実施の形態の第1の磁石に相当する。
一方、搬送モジュール20の内部には、例えば永久磁石により構成される複数のモジュール側磁石23が配列されている。モジュール側磁石23に対しては、移動面側コイル11によって生成される磁場との間に反発力(磁力)が働く。この作用によりタイル10の上面側の移動面に対して搬送モジュール20を磁気浮上(磁気浮遊)させることができる。また、タイル10は、複数の移動面側コイル11により、生成する位置や磁力の強さを調節し、磁界の状態を変化させることができる。この磁界の制御により、移動面上で搬送モジュール20を所望の方向に移動させることや、移動面からの浮上距離の調節、搬送モジュール20の向きの調節を行うことができる。
搬送モジュール20に設けられたモジュール側磁石23は、本実施の形態の第2の磁石に相当する。なお、複数のモジュール側磁石23は、搬送モジュール20内に設けられたバッテリーより電力が供給され、電磁石として機能するコイルによって構成したり、永久磁石及びコイルの双方を設けて構成したりしてもよい。
本例のウエハ処理システム100において、図3に模式的に示すタイル10と搬送モジュール20とは、ウエハWを搬送する装置(ウエハ搬送装置101)を構成している。
本例のウエハ処理システム100において、図3に模式的に示すタイル10と搬送モジュール20とは、ウエハWを搬送する装置(ウエハ搬送装置101)を構成している。
図4は、ウエハ搬送装置101に係る電気的構成を示すブロック図である。タイル10に設けられている各移動面側コイル11に対しては、電源部53から直流の電力が供給される。電源部53は、バス51を介してウエハ処理システム100全体の制御を行う既述の制御部5に接続されている。制御部5は、タイル10に設けられた移動面側コイル11によって形成される磁界の制御を行うことにより、搬送モジュール20の動作制御を行う搬送制御部501としての機能を備えている。
移動面側コイル11の磁界の制御は、電力を供給する対象となる移動面側コイル11の選択、選択された移動面側コイル11への給電量、給電方向の切り替え(磁極の切り替え)などを操作変数として実施される。そしてこれらの操作変数を調節することにより、予め設定された設定経路に沿って、搬送モジュール20を移動させることができる。
制御部5は、ウエハ搬送装置101において、予め設定された設定経路に沿って搬送モジュール20を移動させるように、移動面側コイル11によって形成される磁界を制御する搬送制御部501としての機能を備えている。
例えばロードポート141にキャリアCが載置されると、その内部に収容された複数のウエハWに対して各々設定された処理の内容を規定する処理レシピが読み出される。
搬送制御部501は、この処理レシピに基づき、処理レシピに規定された処理を実行可能なウエハ処理室110を特定し、これら複数のウエハWについての搬送スケジュールを作成する。搬送スケジュールには、例えばキャリアCから取り出されたウエハWを真空搬送室120へ搬入出する際に使用するロードロック室130や、当該ウエハWの処理を行うウエハ処理室110を特定する情報が含まれている。さらに搬送スケジュールには、真空搬送室120内においてウエハWを搬送する際に使用する搬送モジュール20を特定する情報や、ロードロック室130とウエハ処理室110との間でウエハWの搬送を行う際に通る経路(設定経路)を特定する情報が含まれている。
搬送制御部501は、この処理レシピに基づき、処理レシピに規定された処理を実行可能なウエハ処理室110を特定し、これら複数のウエハWについての搬送スケジュールを作成する。搬送スケジュールには、例えばキャリアCから取り出されたウエハWを真空搬送室120へ搬入出する際に使用するロードロック室130や、当該ウエハWの処理を行うウエハ処理室110を特定する情報が含まれている。さらに搬送スケジュールには、真空搬送室120内においてウエハWを搬送する際に使用する搬送モジュール20を特定する情報や、ロードロック室130とウエハ処理室110との間でウエハWの搬送を行う際に通る経路(設定経路)を特定する情報が含まれている。
搬送制御部501は、上述の搬送スケジュールに基づき、タイル10に設けられている各移動面側コイル11への電力の供給制御を行う。この結果、移動面側コイル11によって形成される磁界が調節される。そして、搬送モジュール20のモジュール側磁石23に加わる磁力が変化することにより、予め設定された設定経路に沿って搬送モジュール20を移動させることができる。
上述の構成を備えるウエハ搬送装置101において、搬送制御部501により各移動面側コイル11への給電制御を行い、搬送モジュール20に対して設計通りの磁力を作用させることができれば、設定経路に沿って正確に搬送モジュール20を移動させることができる。一方で、タイル10内の移動面側コイル11や搬送モジュール20内のモジュール側磁石23、搬送モジュール20の位置を検出する検出器(例えばホールセンサ)の配置位置は、公差の範囲内で設計位置からずれて配置される場合がある。このことは、ロードロック室130、真空搬送室120及びウエハ処理室110の床面側に多数配置されたタイル10の配置位置についても同様である。また、各移動面側コイル11の巻きの均一度合い、モジュール側磁石23の磁力などの特性も、個別の機器ごとのばらつきがある。
本願の発明者は、上述の各種誤差要因などにより、図5、図6中に破線で示す設定経路40に沿って搬送モジュール20を移動させようとしたとき、実際には設定経路40からずれた移動経路41を振動するように移動する場合があることを見出した。搬送モジュール20の移動速度の高速化を図る場合には、移動中の搬送モジュール20が他の搬送モジュール20や機器と接触することを避けるため、このような振動をできる限り低減することが好ましい。
そこで、本開示のウエハ搬送装置101は、タイル10の移動面に沿って移動する搬送モジュール20の実際の移動経路41について、設定経路40からのずれの大きさを検出し、このずれを補正する機構を備えている。
ずれの補正を行うための機構に関し、搬送モジュール20は、当該搬送モジュール20に対して働く力の大きさに対応する指標値を検出するための公知の加速度センサ22を備えている。加速度センサ22は、移動する搬送モジュール20の加速度の向き、及び加速度の大きさを検出する機能を有する。加速度センサ22は、本例の検出部に相当する。
本例の加速度センサ22は、各搬送モジュール20に設定されている副座標系(図2、図3、図5、図6に併記したX’-Y’-Z’直交座標系)の各方向への加速度を検出することができる。
なお、搬送モジュール20に設ける検出部は、当該搬送モジュール20に加わる角加速度を検出するトルクセンサにより構成してもよい。この場合には、搬送モジュール20に加わるトルクを副座標系に沿った方向に分解することにより、各方向に働く加速度の大きさを特定することができる。
なお、搬送モジュール20に設ける検出部は、当該搬送モジュール20に加わる角加速度を検出するトルクセンサにより構成してもよい。この場合には、搬送モジュール20に加わるトルクを副座標系に沿った方向に分解することにより、各方向に働く加速度の大きさを特定することができる。
加速度センサ22やトルクセンサによって検出される加速度は、移動する搬送モジュール20に働く力に対応して増減する。さらに図7を用いて後述するように、所定の方向を向いた搬送モジュール20の加速度は、搬送モジュール20の実際の移動経路41についての設定経路40からのずれの大きさに対応する指標値となっている。
加速度センサ22にて検出された各方向への加速度の大きさを示す情報は、例えば無線通信により通信部52へと出力される(図4)。
さらに図4に示すように、制御部5には補正パラメータ算出部502の機能が設けられている。補正パラメータ算出部502は、設定経路40に沿ったウエハWの搬送にて、既述のずれの大きさが低減されるように、搬送モジュール20のモジュール側磁石23に作用する磁力を補正するための補正パラメータを求める機能を備える。この補正パラメータに基づき、搬送制御部501による磁界の制御内容が補正される。補正の具体的な手法については、後述するウエハ処理システム100(ウエハ搬送装置101)の作用説明にて述べる。
さらに図4に示すように、制御部5には補正パラメータ算出部502の機能が設けられている。補正パラメータ算出部502は、設定経路40に沿ったウエハWの搬送にて、既述のずれの大きさが低減されるように、搬送モジュール20のモジュール側磁石23に作用する磁力を補正するための補正パラメータを求める機能を備える。この補正パラメータに基づき、搬送制御部501による磁界の制御内容が補正される。補正の具体的な手法については、後述するウエハ処理システム100(ウエハ搬送装置101)の作用説明にて述べる。
以上に説明した構成を備えるウエハ処理システム100について、搬送モジュール20を用いてウエハWの搬送を行い、ウエハ処理室110にてウエハWの処理を行う動作の一例について説明する。
初めに、ロードポート141に対し、処理対象のウエハWを収容したキャリアCが載置されると、キャリアC内のウエハWに設定されている処理レシピが読み出され、各ウエハWの搬送スケジュールが作成される。以下に説明するウエハWの搬送動作は、この搬送スケジュールに基づいて実施される。
初めに、ロードポート141に対し、処理対象のウエハWを収容したキャリアCが載置されると、キャリアC内のウエハWに設定されている処理レシピが読み出され、各ウエハWの搬送スケジュールが作成される。以下に説明するウエハWの搬送動作は、この搬送スケジュールに基づいて実施される。
キャリアCに収容されたウエハWは、大気搬送室140内のウエハ搬送機構142によって取り出される。次いで、ウエハWは、アライメント室150に搬送されてアライメントが行われる。さらにウエハ搬送機構142によりアライメント室150からウエハWが取り出されると、搬送スケジュールにて選択されているロードロック室130のゲートバルブ133が開かれる。
次いでウエハ搬送機構142はゲートバルブ133が開かれたロードロック室130に進入し、当該ロードロック室130に設けられている昇降ピン131により、ウエハWを突き上げて受け取る。しかる後、ロードロック室130からウエハ搬送機構142が退避すると、ゲートバルブ133が閉じられる。さらにロードロック室130内が大気圧雰囲気から真空雰囲気へと切り替えられる。
ロードロック室130内が真空雰囲気となったら、真空搬送室120側のゲートバルブ132が開かれる。しかる後、搬送スケジュールにて選択されている搬送モジュール20を磁気浮上させて、真空搬送室120からロードロック室130内へと進入させる。次いで、昇降ピン131に支持されたウエハWの下方に搬送モジュール20を位置させ、昇降ピン131を降下させて搬送モジュール20にウエハWを受け渡す。しかる後、ウエハWを保持した搬送モジュール20は、ロードロック室130から退出する。
真空搬送室120内に戻った搬送モジュール20は、磁気浮上した状態で真空搬送室120内を移動する。そして、4基のウエハ処理室110のうち、搬送スケジュールにて選択されているウエハ処理室110に向けて移動する。このとき、搬送モジュール20は、搬送スケジュールに基づき、予め設定された設定経路に沿って移動する。
選択されたウエハ処理室110と対向する位置に搬送モジュール20が到達すると、当該ウエハ処理室110のゲートバルブ121が開かれる。搬送モジュール20は、磁気浮上した状態でウエハ処理室110内に進入し、昇降ピン112の配置領域へ移動する。そして、昇降ピン112を上昇させることにより、搬送モジュール20に保持されたウエハWを下方側から突き上げて受け取る。
ウエハWを受け渡した搬送モジュール20は、ウエハ処理室110内から退避させ、その後、ゲートバルブ121を閉じる。一方、ウエハ処理室110内では、昇降ピン112を下方側に降下させて、ウエハWを載置台111に受け渡す。載置台111上に載置されたウエハWは、ヒータにより加熱され、処理ガス供給部を介して処理ガスを供給し、また必要に応じて処理ガスをプラズマ化することにより、所定の処理が実行される。
こうして予め設定した期間、ウエハWの処理を実行したら、ウエハWの加熱を停止すると共に、処理ガスの供給を停止する。また、必要に応じてウエハ処理室110内に冷却用ガスを供給し、ウエハWの冷却を行ってもよい。しかる後、搬入時とは逆の手順で、ウエハ処理室110内に搬送モジュール20を進入させ、ウエハ処理室110から、真空搬送室120を介してロードロック室130にウエハWを戻す。
さらに、ロードロック室130の雰囲気を大気圧雰囲気に切り替えた後、大気搬送室140側のウエハ搬送機構142によりロードロック室130内のウエハWを取り出し、所定のキャリアCに戻す。
さらに、ロードロック室130の雰囲気を大気圧雰囲気に切り替えた後、大気搬送室140側のウエハ搬送機構142によりロードロック室130内のウエハWを取り出し、所定のキャリアCに戻す。
以上に説明したウエハWの処理において、搬送モジュール20の実際の移動経路41に関し、設定経路40からのずれの大きさを検出し、ずれを補正する手法の例について図5~図8を参照しながら説明する。
図5は、図1に記載のウエハ処理システム100に設けられている真空搬送室120を抜き出して拡大図示した平面図である。この真空搬送室120内において、スリット21の開口をロードロック室130側に向けて配置された搬送モジュール20に対して、破線で示す設定経路40が設定されているものとする。
図5は、図1に記載のウエハ処理システム100に設けられている真空搬送室120を抜き出して拡大図示した平面図である。この真空搬送室120内において、スリット21の開口をロードロック室130側に向けて配置された搬送モジュール20に対して、破線で示す設定経路40が設定されているものとする。
図5に例示した設定経路40は、中央に配置されたロードロック室130に対向する位置P1から、後方側へ向けて直進し、後段側のウエハ処理室110(ゲートバルブ121)が配置されている位置P2にて、進行方向を左側へ変えるように設定されている。その後、後段側左手のウエハ処理室110と対向する位置P3まで移動したら、図6に一点鎖線で示す中心軸回りに搬送モジュール20を90°、右回転させ、スリット21の開口をウエハ処理室110側に向けた状態で停止する。
上述の設定経路40に対し、実際には、図5中に実線の矢印で示す移動経路41を通り、進行方向に対して左右に振動しながら移動したとする。なお、説明を簡単にするため、搬送モジュール20においては、図6に実線の矢印で示す上下方向の振動や、X’-Y’-Z’の各軸回りの搬送モジュール20の本体の回転運動は考慮しないものとする。
図7(a)~(e)の横軸は、図5の位置P1~P2~P3に至る、設定経路40上の各位置を示している。図7(a)の縦軸は、設定経路40に対する実際の移動経路41の進行方向と直交する方向へのずれ幅Δgを示す。また、図7(b)の縦軸は、搬送モジュール20に対して設定された副座標のX’軸方向の速度vX’を示し、図7(c)の縦軸は、X’軸方向の加速度aX’を示している。さらに図7(d)の縦軸は、前記副座標のY’軸方向の速度vY’を示し、図7(e)の縦軸は、Y’軸方向の加速度aY’を示している。なお、これらの図においては、また、位置P3における搬送モジュール20の回転動作については示していない。
図7(b)によれば、位置P1~P2までの移動において、進行方向(X’軸方向)に沿った方向には、搬送モジュール20は、ほぼ一定の加速度で加速した後、等速移動し、減速時には加速の際とほぼ同様大きさの加速度で減速している。その結果、図7(c)に示ように、搬送モジュール20に設けられた加速度センサ22において、進行方向に向けた搬送モジュール20の加速時及び減速時に働く加速度が検出される。
一方、実際の移動経路41の設定経路40からのずれは、図7(d)に示すように、進行方向と交差する方向(Y’軸方向)への搬送モジュール20の速度変化として現れる。さらにこの速度変化は、加速度センサ22にて、進行方向と交差する方向への加速度の変化として検出される(図7(e))。
さらに位置P2~P3までの移動においても、進行方向(Y’軸方向)に沿った方向には、加速度センサ22によって、進行方向に向けた搬送モジュール20の加速時及び減速時に働く加速度が検出される(図7(e))。また、実際の移動経路41のずれの影響は、加速度センサ22によって進行方向と交差する方向(X’軸方向)への加速度の変化として検出される(図7(c))。
このように、直進移動において、実際の移動経路41の設定経路40からのずれは、加速度センサ22により、進行方向と交差する方向への加速度の変化として検出することができる。この加速度は、設定経路40に沿った方向と交差する方向に働く力である外力の大きさを示す指標値である。この外力は、既述のように、タイル10や搬送モジュール20を構成する機器の各種誤差要因に基づいて発生しているものが含まれる。
そこで、本例の補正パラメータ算出部502は、ウエハWを保持した状態の搬送モジュール20の重量mと、進行方向と交差する方向への加速度aとに基づき、外力F(=ma)を求める。さらに、補正パラメータ算出部502は、補正パラメータとして、前記外力に対応する大きさの補正力を算出し、搬送制御部501へ出力する。搬送制御部501は、前述の加速度aの取得時と比較して、搬送モジュール20のモジュール側磁石23に働く磁力が、前述のずれを相殺する方向に向けて補正力分だけ大きくなるように、移動面側コイル11によって形成される磁界の状態を変化させる補正を行う。
具体的には、外力の影響がない前提下で、設定経路40に沿って搬送モジュール20を移動させる場合に形成される磁界と比較して、移動経路41の各位置にて、モジュール側磁石23に働く磁力が、ずれの相殺方向に向けて補正力分だけ大きくなる磁界を形成する。磁界は、既述の各種の操作変数(電力を供給する対象となる移動面側コイル11の選択、給電量、給電方向の切り替えなど)を調節することにより調節される。
図8は、補正パラメータの算出法の一例を示している。図8の横軸は、搬送モジュール20の設定経路40の各位置を示している。また、図8(a)の縦軸は、設定経路40の進行方向と交差する方向に働く加速度aを示し、図8(b)は、補正力F’を示している。
図8(a)の例では、加速度aの方向(外力の向き)が変化する位置Q1~Q4を特定し、これらの位置を通過する期間中の平均加速度aav(1)~aav(3)を求めている。そして、これらの平均加速度aavと、搬送モジュール20の重量mとから、ずれの相殺方向に作用させる補正力F’(=maav)を算出する。また、図8に示した例よりも短い位置間隔や時間間隔で加速度aの平均値を求め、補正力F’の解像度を向上させてもよい。
図8(a)の例では、加速度aの方向(外力の向き)が変化する位置Q1~Q4を特定し、これらの位置を通過する期間中の平均加速度aav(1)~aav(3)を求めている。そして、これらの平均加速度aavと、搬送モジュール20の重量mとから、ずれの相殺方向に作用させる補正力F’(=maav)を算出する。また、図8に示した例よりも短い位置間隔や時間間隔で加速度aの平均値を求め、補正力F’の解像度を向上させてもよい。
以上に説明した補正パラメータ(補正力)の算出、及び移動面側コイル11によって形成される磁界の状態を変化させる補正は、図5、図7を用いて説明した副座標のX’、Y’軸方向へのずれ以外にも適用可能である。
例えば図6に示すZ’軸方向へ向けた移動経路41のずれに対しても、搬送モジュール20の進行方向と交差する前記Z’軸方向に向けた加速度の変化に基づき補正パラメータを算出することができる。
例えば図6に示すZ’軸方向へ向けた移動経路41のずれに対しても、搬送モジュール20の進行方向と交差する前記Z’軸方向に向けた加速度の変化に基づき補正パラメータを算出することができる。
また、縦波のように、搬送モジュール20の進行方向に沿った移動速度の変化についても補正パラメータを算出することは可能である。例えば、設定経路40に沿って設定通りの加速及び減速を行った場合の加速度の変化と、実際の移動経路41にて検出される加速度の変化との差分値Δaを求める。そして、この差分値と搬送モジュール20の重量mとから、補正力F’(=mΔa)を算出する。
さらには、搬送モジュール20を直進移動させる場合だけでなく、曲線運動させる場合のずれの補正についても、上述の手法は適用することが可能である。この場合には、曲線の設定経路40の各位置にて、当該曲線の接線方向と直交する法線方向に働く加速度の変化を検出する。但し、曲線運動の場合には、設定経路40に沿って移動する搬送モジュール20においても、前記法線方向に働く加速度が検出される。
従って、設定経路40の各位置にて、加速度センサ22によって検出される加速度と、搬送モジュール20が設定経路40に沿って移動した場合に検出されると想定される加速度との差分値Δaを求める。そして、この差分値と搬送モジュール20の重量mとから、補正力F’(=mΔa)を算出する。
従って、設定経路40の各位置にて、加速度センサ22によって検出される加速度と、搬送モジュール20が設定経路40に沿って移動した場合に検出されると想定される加速度との差分値Δaを求める。そして、この差分値と搬送モジュール20の重量mとから、補正力F’(=mΔa)を算出する。
さらに、図6に示す各副座標周りの搬送モジュール20の回転動作についても、当該回転動作に係る搬送モジュール20の実際の移動経路41について、設定経路40からのずれの大きさを検出し、ずれを補正することができる。設定経路40の例としては、図5の位置P3周りの90°の回転軌道Rを挙げることができる。この場合には、例えばタイル10の異なる位置に複数の加速度センサ22を設け、各加速度センサ22にて検出される加速度の大きさと方向から、搬送モジュール20の回転軸の位置と、当該回転軸回りの角速度とを求めることができる。
そして、複数の加速度センサ22により、設定経路40と交差する方向への角加速度(回転軌道Rの場合は、Z’軸回りと直交するX’軸回りやY’軸回りの回転運動に係る角加速度)を指標値として検出する。そして補正パラメータ算出部502は、前記交差する方向への角加速度αと、搬送モジュール20の形状や構成部材の密度分布、回転軸の位置から決定される慣性モーメントIとに基づき、前記ずれを補正する補正モーメント力Nの大きさN(=Iα)を算出することができる。
搬送制御部501は、前述の角加速度αの取得時と比較して、モジュール側磁石23に働く磁力が、前述のずれを相殺する方向に向けて補正モーメント力分だけ大きくなるように、移動面側コイル11によって形成される磁界の状態を変化させる補正を行う。
搬送制御部501は、前述の角加速度αの取得時と比較して、モジュール側磁石23に働く磁力が、前述のずれを相殺する方向に向けて補正モーメント力分だけ大きくなるように、移動面側コイル11によって形成される磁界の状態を変化させる補正を行う。
次に、上述の補正を実施するタイミングの例について説明する。第1には、ウエハ処理室110におけるウエハWの処理を開始する前に、設定経路40に沿った搬送モジュール20の移動動作のみを実行する試動期間を設ける場合を例示できる。試動期間中は、設定経路40においては、実際にウエハWを搬送しながら搬送モジュール20を移動させてもよい。
この場合には、前記試動期間における搬送モジュール20の移動動作について、加速度センサ22による指標値(加速度や角加速度)の検出を行う。補正パラメータ算出部502は、試動期間中に検出した指標値に基づき、既述の手法により補正パラメータを算出する。
そして搬送制御部501は、算出された補正パラメータに基づき、試動期間が終了し、ウエハ処理室110にてウエハWの処理を行う期間である処理期間中に、既述のずれの補正が行われるように磁界の状態を変化させる補正を行う。
そして搬送制御部501は、算出された補正パラメータに基づき、試動期間が終了し、ウエハ処理室110にてウエハWの処理を行う期間である処理期間中に、既述のずれの補正が行われるように磁界の状態を変化させる補正を行う。
第2には、ウエハ処理室110にてウエハWの処理を行う期間である処理期間中に、設定経路40に沿って搬送モジュール20を移動させる一の移動動作にて加速度センサ22による指標値の検出を行う場合を例示できる。補正パラメータ算出部502は、当該一の移動動作にて検出した指標値に基づき、既述の手法により補正パラメータを算出する。このとき、複数回の移動動作にて指標値の検出を行い、これらの平均値を前記一の移動動作の指標値として採用してもよい。
補正パラメータ算出部502は、算出された補正パラメータに基づき、上述の一の移動動作の後に、同じ設定経路40に沿って搬送モジュール20を移動させる他の移動動作にて、既述のずれの補正が行われるように磁界の状態を変化させる補正を行う。
補正パラメータ算出部502は、算出された補正パラメータに基づき、上述の一の移動動作の後に、同じ設定経路40に沿って搬送モジュール20を移動させる他の移動動作にて、既述のずれの補正が行われるように磁界の状態を変化させる補正を行う。
本実施の形態に係るウエハ搬送装置101によれば、予め設定された設定経路に沿って、より正確に搬送モジュール20を移動させることができる。この結果、搬送モジュール20を高速で移動させた際の、他の搬送モジュール20や機器との接触を避けることができる。
ここで、搬送モジュール20に対して働く力の大きさに対応する指標値として、設定経路40に沿った方向と交差する方向へと搬送モジュール20が移動する加速度の大きさを検出する場合に限定されない。
例えば、設定経路40からの実際の移動経路41のずれ幅を検出し、これを指標値としてもよい。この場合には、検出部を構成するセンサには、移動面内における搬送モジュール20の位置を撮像するカメラや、タイル10側から搬送モジュール20の位置を検出するホールセンサを採用してもよい。また、レーザー光の照射位置からの距離に基づき、搬送モジュール20の位置を検出するレーザー変位計によって検出部を構成してもよい。搬送モジュール20の位置を検出することにより、実際の移動経路41を特定し、設定経路40からのずれ幅を求めることができる。
例えば、設定経路40からの実際の移動経路41のずれ幅を検出し、これを指標値としてもよい。この場合には、検出部を構成するセンサには、移動面内における搬送モジュール20の位置を撮像するカメラや、タイル10側から搬送モジュール20の位置を検出するホールセンサを採用してもよい。また、レーザー光の照射位置からの距離に基づき、搬送モジュール20の位置を検出するレーザー変位計によって検出部を構成してもよい。搬送モジュール20の位置を検出することにより、実際の移動経路41を特定し、設定経路40からのずれ幅を求めることができる。
このとき搬送制御部501は、検出した前記ずれ幅の時間変化についての2階の時間微分値である加速度を求める。さらに、搬送制御部501は、この加速度に基づいて、搬送モジュール20に対して前記交差する方向へ働く外力に対応する大きさの補正力を算出し、補正パラメータとする。そして補正パラメータ算出部502は、ずれ幅の取得時と比較して、モジュール側磁石23に働く磁力が、前記ずれを相殺する方向に向けて前記補正力分だけ大きくなるように既述の補正を行う。
ここで、搬送モジュール20は、タイル10の移動面からの距離を変化させて浮上した状態にて移動することが可能なように構成することもできる。この場合には、既述の各種指標値の検出は、搬送モジュール20の移動面からの距離を変化させて複数回実施するとよい。
補正パラメータ算出部502は、これら移動面からの距離の異なる条件下で検出された指標値の変化に基づき、予め設定された前記移動面からの距離における指標値を内挿または外挿により推定することができる。補正パラメータ算出部502は、この推定結果に基づいて、前記予め設定された前記移動面からの距離に応じた補正パラメータを算出することができる。
補正パラメータ算出部502は、これら移動面からの距離の異なる条件下で検出された指標値の変化に基づき、予め設定された前記移動面からの距離における指標値を内挿または外挿により推定することができる。補正パラメータ算出部502は、この推定結果に基づいて、前記予め設定された前記移動面からの距離に応じた補正パラメータを算出することができる。
また搬送モジュール20は、既述のようにウエハWの搬送を行うほか、例えばウエハ処理室110内の交換部品など、ウエハWとは重量が異なる搬送対象物も搬送することが可能なように構成することもできる。この場合には、既述の各種指標値の検出は、搬送モジュール20に加える荷重を変化させて複数回実施するとよい。
補正パラメータ算出部502は、これら荷重の異なる条件下で検出された指標値の変化に基づき、搬送モジュール20にて搬送される搬送対象物の重量における指標値を内挿または外挿により推定することができる。補正パラメータ算出部502は、この推定結果に基づいて、搬送モジュール20にて搬送される搬送対象物の重量に応じた補正パラメータを算出することができる。
補正パラメータ算出部502は、これら荷重の異なる条件下で検出された指標値の変化に基づき、搬送モジュール20にて搬送される搬送対象物の重量における指標値を内挿または外挿により推定することができる。補正パラメータ算出部502は、この推定結果に基づいて、搬送モジュール20にて搬送される搬送対象物の重量に応じた補正パラメータを算出することができる。
図1~図6を用いて説明した実施の形態では、ロードロック室130、真空搬送室120及びウエハ処理室110の床面側にタイル10を配置し、水平な移動面上で搬送モジュール20を磁気浮上させる構成例について説明した。但し、移動面は、水平である場合に限定されず、傾斜面や垂直面であってもよい。この場合にも、搬送モジュール20の加速度センサ22が、タイル10側の移動面側コイル11の磁界との間に働く反発力及び吸引力の少なくとも一方である磁力の作用を受け、移動面から浮遊した状態にて移動することができる。
そして、これら傾斜面や垂直面を移動する搬送モジュール20についても、検出部による搬送モジュール20の加速度や設定経路40からのずれ幅などの指標値の検出、補正パラメータ算出部502による補正パラメータの算出、搬送制御部501による補正パラメータに基づき、移動面側コイル11により形成される磁界の状態を変化させる補正を行うことが可能である。
そして、これら傾斜面や垂直面を移動する搬送モジュール20についても、検出部による搬送モジュール20の加速度や設定経路40からのずれ幅などの指標値の検出、補正パラメータ算出部502による補正パラメータの算出、搬送制御部501による補正パラメータに基づき、移動面側コイル11により形成される磁界の状態を変化させる補正を行うことが可能である。
さらにまた、本開示の技術を適用可能な搬送モジュール20の構成は、図2、図3などに記載のものに限定されない。例えば、角板状の外観形状に替えて、円板状の外観形状を有する搬送モジュール20を用いてもよい。
また、モジュール側磁石23が設けられた角板状または円板状の搬送モジュール20の本体から、側方へ向けて延在するようにフォークを設け、このフォーク上にウエハWを保持する構成としてもよい。この場合には、ウエハ処理室110やロードロック室130内にタイル10が設けられていなくても、フォークを進入させてウエハWの受け渡しを行うことが可能となる。
また、モジュール側磁石23が設けられた角板状または円板状の搬送モジュール20の本体から、側方へ向けて延在するようにフォークを設け、このフォーク上にウエハWを保持する構成としてもよい。この場合には、ウエハ処理室110やロードロック室130内にタイル10が設けられていなくても、フォークを進入させてウエハWの受け渡しを行うことが可能となる。
今回開示された実施形態は全ての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。上記の実施形態は、添付の請求の範囲及びその主旨を逸脱することなく、様々な形態で省略、置換、変更されてもよい。
W ウエハ
10 タイル
11 移動面側コイル
101 ウエハ搬送装置
100 ウエハ処理システム
110 ウエハ処理室
120 真空搬送室
20 搬送モジュール
22 加速度センサ
23 モジュール側磁石
501 搬送制御部
502 補正パラメータ算出部
10 タイル
11 移動面側コイル
101 ウエハ搬送装置
100 ウエハ処理システム
110 ウエハ処理室
120 真空搬送室
20 搬送モジュール
22 加速度センサ
23 モジュール側磁石
501 搬送制御部
502 補正パラメータ算出部
Claims (18)
- 基板の処理が行われる基板処理室に対して基板を搬送する装置であって、
外部との間での前記基板の受け渡し位置から、前記基板処理室内の前記基板の処理位置までの前記基板の搬送領域内に設けられ、磁界の状態を変化させることが可能に構成された複数の第1の磁石と、移動面とを備えた移動用タイルと、
前記基板を保持し、前記第1の磁石の磁界との間に働く反発力及び吸引力の少なくとも一方である磁力の作用を受ける第2の磁石を備え、前記磁力を用いて前記移動面から浮遊した状態にて、前記移動面に沿って移動可能に構成された基板搬送モジュールと、
予め設定された設定経路に沿って前記基板搬送モジュールが移動するように、前記複数の第1の磁石によって形成される磁界を制御する搬送制御部と、
前記搬送制御部による前記磁界の制御によって前記移動面に沿って移動する前記基板搬送モジュールの実際の移動経路について、前記設定経路からのずれの大きさに対応する指標値を検出する検出部と、
前記ずれの大きさが低減されるように、前記指標値に基づいて前記第2の磁石に作用する磁力を補正するための補正パラメータを算出する補正パラメータ算出部と、を備え、
前記搬送制御部は、その後の前記設定経路に沿った基板の搬送にて、前記補正パラメータに基づき前記磁界の状態を変化させる補正を行う、装置。 - 前記検出部は、基板搬送モジュールの加速度を検出するセンサにより構成され、前記指標値は、前記設定経路に沿った方向と交差する方向へと前記基板搬送モジュールが移動する加速度の大きさである、請求項1に記載の装置。
- 前記補正パラメータ算出部は、前記補正パラメータとして、前記加速度に基づき、前記基板搬送モジュールに対して前記交差する方向へ働く外力に対応する大きさの補正力を算出し、前記搬送制御部は、前記指標値の取得時と比較して、前記第2の磁石に働く磁力が、前記ずれを相殺する方向に向けて前記補正力分だけ大きくなるように前記補正を行う、請求項2に記載の装置。
- 前記検出部は、前記移動面内における前記基板搬送モジュールの位置を検出するセンサにより構成され、前記指標値は、前記設定経路からの前記移動経路のずれ幅である、請求項1に記載の装置。
- 前記補正パラメータ算出部は、前記補正パラメータとして、前記ずれ幅の2階の時間微分値である加速度に基づき、前記基板搬送モジュールに対して前記交差する方向へ働く外力に対応する大きさの補正力を算出し、前記搬送制御部は、前記指標値の取得時と比較して、前記第2の磁石に働く磁力が、前記ずれを相殺する方向に向けて前記補正力分だけ大きくなるように前記補正を行う、請求項4に記載の装置。
- 前記検出部による前記指標値の検出は、前記基板処理室にて基板の処理を開始する前に前記設定経路に沿って前記基板搬送モジュールを移動させる期間である試動期間中に実施され、
前記搬送制御部は、前記補正パラメータに基づき、前記試動期間の後に前記基板処理室にて基板の処理を行う期間である処理期間中の前記磁界の状態を変化させる補正を行う、請求項1ないし5のいずれか一つに記載の装置。 - 前記検出部による前記指標値の検出は、前記基板処理室にて基板の処理を行う期間である処理期間中に、前記設定経路に沿って前記基板搬送モジュールを移動させる一の移動動作にて実施され、
前記搬送制御部は、前記補正パラメータに基づき、前記一の移動動作の後に前記設定経路に沿って前記基板搬送モジュールを移動させる他の移動動作における前記磁界の状態を変化させる補正を行う、請求項1ないし5のいずれか一つに記載の装置。 - 前記基板搬送モジュールは、浮遊した状態にて移動する際の前記移動面からの距離を変化させることが可能なように構成され、
前記指標値の検出は、前記基板搬送モジュールの前記移動面からの距離を変化させて複数回実施され、
前記補正パラメータ算出部は、これら移動面からの距離が異なる条件下で検出された指標値に基づき、予め設定された前記移動面からの距離に対応する前記補正パラメータを算出する、請求項1ないし7のいずれか一つに記載の装置。 - 前記基板搬送モジュールは、前記基板とは重量が異なる搬送対象物も搬送することが可能なように構成され、
前記指標値の検出は、前記基板搬送モジュールに加える荷重を変化させて複数回実施され、
前記補正パラメータ算出部は、これら荷重の異なる条件下で検出された指標値に基づき、前記基板搬送モジュールにて搬送される搬送対象物の重量に対応する前記補正パラメータを算出する、請求項1ないし8のいずれか一つに記載の装置。 - 基板の処理が行われる基板処理室に対して基板を搬送する方法であって、
外部との間での前記基板の受け渡し位置から、前記基板処理室内の前記基板の処理位置までの前記基板の搬送領域内に設けられ、磁界の状態を変化させることが可能に構成された複数の第1の磁石と、移動面とを備えた移動用タイルと、前記基板を保持し、前記第1の磁石の磁界との間に働く反発力及び吸引力の少なくとも一方である磁力の作用を受ける第2の磁石を備え、前記磁力を用いて前記移動面から浮遊した状態にて、前記移動面に沿って移動可能に構成された基板搬送モジュールとを用い、前記複数の第1の磁石によって形成される磁界を制御して予め設定された設定経路に沿って前記基板搬送モジュールを移動させる工程と、
前記磁界の制御によって前記移動面に沿って移動する前記基板搬送モジュールの実際の移動経路について、前記設定経路からのずれの大きさに対応する指標値を検出する工程と、
前記ずれの大きさが低減されるように、前記指標値に基づいて前記第2の磁石に作用する磁力を補正するための補正パラメータを算出する工程と、
前記基板搬送モジュールを移動させる工程の後の前記設定経路に沿った基板の搬送にて、前記補正パラメータに基づき前記磁界の状態を変化させる補正を行う工程と、を含む方法。 - 前記指標値を検出する工程では、基板搬送モジュールの加速度を検出するセンサを用い、前記指標値として、前記設定経路に沿った方向へと前記基板搬送モジュールが移動する加速度の大きさを検出する、請求項10に記載の方法。
- 前記補正パラメータを算出する工程では、前記補正パラメータとして、前記加速度に基づき、前記基板搬送モジュールに対して前記交差する方向へ働く外力に対応する大きさの補正力を算出し、前記補正を行う工程では、前記指標値の取得時と比較して、前記第2の磁石に働く磁力が、前記ずれを相殺する方向に向けて前記補正力分だけ大きくなるように前記補正を行う、請求項11に記載の方法。
- 前記指標値を検出する工程では、前記移動面内における前記基板搬送モジュールの位置を検出するセンサを用い、前記指標値として、前記設定経路からの前記移動経路のずれ幅を検出する、請求項10に記載の方法。
- 前記補正パラメータを算出する工程では、前記補正パラメータとして、前記ずれ幅の2階の時間微分値である加速度に基づき、前記基板搬送モジュールに対して前記交差する方向へ働く外力に対応する大きさの補正力を算出し、前記補正を行う工程では、前記指標値の取得時と比較して、前記第2の磁石に働く磁力が、前記ずれを相殺する方向に向けて前記補正力分だけ大きくなるように前記補正を行う、請求項13に記載の方法。
- 前記指標値を検出する工程は、前記基板処理室にて基板の処理を開始する前に前記設定経路に沿って前記基板搬送モジュールを移動させる期間である試動期間中に実施され、
前記補正を行う工程は、前記試動期間の後に前記基板処理室にて基板の処理を行う期間である処理期間中の前記磁界の状態を変化させるように実施される、請求項10ないし14のいずれか一つに記載の方法。 - 前記指標値を検出する工程は、前記基板処理室にて基板の処理を行う期間である処理期間中に、前記設定経路に沿って前記基板搬送モジュールを移動させる一の移動動作にて実施され、
前記補正を行う工程は、前記一の移動動作の後に前記設定経路に沿って前記基板搬送モジュールを移動させる他の移動動作における前記磁界の状態を変化させるように実施される、請求項10ないし14のいずれか一つに記載の方法。 - 前記基板搬送モジュールは、浮遊した状態にて移動する際の前記移動面からの距離を変化させることが可能なように構成され、
前記指標値を検出する工程は、前記基板搬送モジュールの前記移動面からの距離を変化させて複数回実施され、
前記補正パラメータを算出する工程は、これら移動面からの距離が異なる条件下で検出された指標値に基づき、予め設定された前記移動面からの距離に対応する前記補正パラメータを算出する、請求項10ないし16のいずれか一つに記載の方法。 - 前記基板搬送モジュールは、前記基板とは重量が異なる搬送対象物も搬送することが可能なように構成され、
前記指標値を検出する工程は、前記基板搬送モジュールに加える荷重を変化させて複数回実施され、
前記補正パラメータを算出する工程は、これら荷重の異なる条件下で検出された指標値に基づき、前記基板搬送モジュールにて搬送される搬送対象物の重量に対応する前記補正パラメータを算出する、請求項10ないし17のいずれか一つに記載の方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021070620A JP2022165301A (ja) | 2021-04-19 | 2021-04-19 | 基板を搬送する装置、及び基板を搬送する方法 |
CN202210376413.4A CN115223905A (zh) | 2021-04-19 | 2022-04-11 | 基板搬送装置和基板搬送方法 |
KR1020220045219A KR20220144320A (ko) | 2021-04-19 | 2022-04-12 | 기판을 반송하는 장치 및 기판을 반송하는 방법 |
US17/659,019 US20220336260A1 (en) | 2021-04-19 | 2022-04-13 | Substrate transfer device and substrate transfer method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021070620A JP2022165301A (ja) | 2021-04-19 | 2021-04-19 | 基板を搬送する装置、及び基板を搬送する方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022165301A true JP2022165301A (ja) | 2022-10-31 |
Family
ID=83602586
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021070620A Pending JP2022165301A (ja) | 2021-04-19 | 2021-04-19 | 基板を搬送する装置、及び基板を搬送する方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220336260A1 (ja) |
JP (1) | JP2022165301A (ja) |
KR (1) | KR20220144320A (ja) |
CN (1) | CN115223905A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11862502B2 (en) * | 2020-04-21 | 2024-01-02 | Chongqing Konka Photoelectric Technology Research Institute Co., Ltd. | Device, apparatus, and method for semiconductor transfer |
CN116498867A (zh) * | 2022-01-19 | 2023-07-28 | 苏州佳世达电通有限公司 | 磁力可调的磁性模板及应用该磁性模板的显示装置 |
KR20240103471A (ko) * | 2022-12-27 | 2024-07-04 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 배터리 트레이 및 배터리 이송 시스템 |
CN117984334B (zh) * | 2024-04-03 | 2024-05-28 | 泓浒(苏州)半导体科技有限公司 | 一种自适应晶圆机械臂力矩调整系统及方法 |
Family Cites Families (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4692115A (en) * | 1985-04-03 | 1987-09-08 | Thermco Systems, Inc. | Semiconductor wafer furnace door |
US4721424A (en) * | 1985-04-03 | 1988-01-26 | Thermco Systems, Inc. | Semiconductor wafer boat loader releaseable mounting |
US4755746A (en) * | 1985-04-24 | 1988-07-05 | Prometrix Corporation | Apparatus and methods for semiconductor wafer testing |
US5529703A (en) * | 1990-06-04 | 1996-06-25 | Nordson Corporation | Induction dryer and magnetic separator |
KR940006241A (ko) * | 1992-06-05 | 1994-03-23 | 이노우에 아키라 | 기판이재장치 및 이재방법 |
EP0597637B1 (en) * | 1992-11-12 | 2000-08-23 | Applied Materials, Inc. | System and method for automated positioning of a substrate in a processing chamber |
US5647477A (en) * | 1994-09-19 | 1997-07-15 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Magnetic non-contact transport system |
US6228773B1 (en) * | 1998-04-14 | 2001-05-08 | Matrix Integrated Systems, Inc. | Synchronous multiplexed near zero overhead architecture for vacuum processes |
KR20060088817A (ko) * | 2005-01-28 | 2006-08-07 | 가부시키가이샤 이빔 | 기판처리장치 및 기판처리방법 |
JP4672010B2 (ja) * | 2005-03-29 | 2011-04-20 | 株式会社日立国際電気 | 半導体製造装置、半導体装置の製造方法および基板の判別方法 |
US20090269933A1 (en) * | 2005-10-04 | 2009-10-29 | Hitachi Kokusai Electric Inc. | Substrate Processing Apparatus and Semiconductor Device Manufacturing Method |
JP4313824B2 (ja) * | 2007-03-23 | 2009-08-12 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板移載装置及び基板移載方法並びに記憶媒体 |
JP2010153769A (ja) * | 2008-11-19 | 2010-07-08 | Tokyo Electron Ltd | 基板位置検出装置、基板位置検出方法、成膜装置、成膜方法、プログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 |
JP5548430B2 (ja) * | 2008-11-26 | 2014-07-16 | 株式会社日立国際電気 | 基板処理装置及び半導体装置の製造方法 |
JP5107285B2 (ja) * | 2009-03-04 | 2012-12-26 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜装置、成膜方法、プログラム、およびコンピュータ可読記憶媒体 |
JP2010283334A (ja) * | 2009-05-01 | 2010-12-16 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 基板処理装置及び半導体装置の製造方法 |
JP5980551B2 (ja) * | 2011-07-13 | 2016-08-31 | 株式会社日立国際電気 | 温度検出部、基板処理装置、及び半導体装置の製造方法 |
TWI524461B (zh) * | 2012-02-14 | 2016-03-01 | 愛發科股份有限公司 | 離子束照射裝置 |
DE102013218402A1 (de) * | 2013-09-13 | 2015-03-19 | Krones Ag | Vorrichtung und Verfahren zum Durchführen von Sonderfunktionen einer Transporteinrichtung in einer Behälterbehandlungsanlage |
DE102013218391A1 (de) * | 2013-09-13 | 2015-03-19 | Krones Ag | Vorrichtung und Verfahren zum Bewegen von Transportelementen in einer Behälterbehandlungsanlage |
US20150250137A1 (en) * | 2013-11-27 | 2015-09-10 | Dansk Mink Papir A/S | Motorized feeding vehicle and a method of operating an animal farming system |
TWI676227B (zh) | 2015-01-23 | 2019-11-01 | 美商應用材料股份有限公司 | 半導體工藝設備 |
US10852647B2 (en) * | 2016-09-30 | 2020-12-01 | Nikon Corporation | Movable body apparatus, moving method, exposure apparatus, exposure method, flat-panel display manufacturing method , and device manufacturing method |
JP6862163B2 (ja) * | 2016-12-09 | 2021-04-21 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置 |
US10906748B2 (en) * | 2017-08-09 | 2021-02-02 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Method and apparatus for identifying a mover on a closed track |
US10978322B2 (en) * | 2017-08-30 | 2021-04-13 | Tokyo Electron Limited | Transfer device, substrate processing apparatus, and transfer method |
US10324467B1 (en) * | 2017-12-29 | 2019-06-18 | Apex Artificial Intelligence Industries, Inc. | Controller systems and methods of limiting the operation of neural networks to be within one or more conditions |
WO2019127450A1 (en) * | 2017-12-29 | 2019-07-04 | Intel Corporation | Systems, methods and apparatus for dynamic compute distribution in autonomous driving |
US10802489B1 (en) * | 2017-12-29 | 2020-10-13 | Apex Artificial Intelligence Industries, Inc. | Apparatus and method for monitoring and controlling of a neural network using another neural network implemented on one or more solid-state chips |
US10620631B1 (en) * | 2017-12-29 | 2020-04-14 | Apex Artificial Intelligence Industries, Inc. | Self-correcting controller systems and methods of limiting the operation of neural networks to be within one or more conditions |
US20200043764A1 (en) * | 2018-03-20 | 2020-02-06 | Tokyo Electron Limited | Self-aware and correcting heterogenous platform incorporating integrated semiconductor processing modules and method for using same |
US10717365B2 (en) * | 2018-07-13 | 2020-07-21 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | System and method for limiting motion in an independent cart system |
JP7189013B2 (ja) * | 2018-12-28 | 2022-12-13 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置および基板処理装置の運転方法 |
US11625051B2 (en) * | 2019-01-25 | 2023-04-11 | Uber Technologies, Inc. | Proactive generation of tuning data for autonomous vehicle dispatch |
US11276179B2 (en) * | 2019-12-18 | 2022-03-15 | Zoox, Inc. | Prediction on top-down scenes based on object motion |
US20210284462A1 (en) * | 2020-03-10 | 2021-09-16 | The Procter & Gamble Company | Track system for creating finished products with multi-dimensional warning system |
US11862502B2 (en) * | 2020-04-21 | 2024-01-02 | Chongqing Konka Photoelectric Technology Research Institute Co., Ltd. | Device, apparatus, and method for semiconductor transfer |
CN113687574A (zh) * | 2020-05-18 | 2021-11-23 | 长鑫存储技术有限公司 | 光刻设备及其光源位置监控方法 |
CA3199771A1 (en) * | 2020-10-29 | 2022-05-05 | Berkshire Grey Operating Company, Inc. | Systems and methods for automated packaging and processing for shipping with object pose analysis |
JP2022142568A (ja) * | 2021-03-16 | 2022-09-30 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板を処理する装置及び基板を搬送する方法 |
KR20230163527A (ko) * | 2021-03-29 | 2023-11-30 | 보드 오브 리전츠, 더 유니버시티 오브 텍사스 시스템 | 촉매 영향 화학적 에칭을 위한 공정 및 응용 |
JP7439789B2 (ja) * | 2021-04-23 | 2024-02-28 | 株式会社ダイフク | 物品搬送設備、搬送車配置方法、及び搬送車配置プログラム |
CN218385154U (zh) * | 2022-10-12 | 2023-01-24 | 台湾积体电路制造股份有限公司 | 晶圆输送系统 |
-
2021
- 2021-04-19 JP JP2021070620A patent/JP2022165301A/ja active Pending
-
2022
- 2022-04-11 CN CN202210376413.4A patent/CN115223905A/zh active Pending
- 2022-04-12 KR KR1020220045219A patent/KR20220144320A/ko not_active Application Discontinuation
- 2022-04-13 US US17/659,019 patent/US20220336260A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220336260A1 (en) | 2022-10-20 |
KR20220144320A (ko) | 2022-10-26 |
CN115223905A (zh) | 2022-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2022165301A (ja) | 基板を搬送する装置、及び基板を搬送する方法 | |
US10734265B2 (en) | Semiconductor process equipment | |
JP7526277B2 (ja) | 基板処理装置 | |
KR102652598B1 (ko) | 기판 반송 장치, 기판 반송 방법, 및 기판 처리 시스템 | |
TW202045424A (zh) | 磁力引導材料處理機器人 | |
JP2008508738A (ja) | 基板を搬送するための装置ならびにプロセスシステム | |
CN116190299A (zh) | 基板搬送装置和基板搬送方法 | |
KR20230137827A (ko) | 기판 처리 시스템 | |
KR102722525B1 (ko) | 기판의 반송을 행하는 장치, 및 기판의 반송을 행하는 방법 | |
JP2024153708A (ja) | 基板処理装置 | |
US20230143307A1 (en) | Substrate processing apparatus | |
JP2023081016A (ja) | 基板搬送装置及び基板搬送方法 | |
JP2023072556A (ja) | 基板搬送装置 | |
CN112652565A (zh) | 对准装置、对准方法、成膜装置及成膜方法 | |
JP2024540131A (ja) | 基板処理装置 | |
KR20240155847A (ko) | 기판 반송 장치 및 기판 반송 방법 | |
KR20240155842A (ko) | 기판의 반송을 행하는 장치, 및 기판의 반송을 행하는 방법 | |
CN118266067A (zh) | 载体运输系统、真空沉积系统以及载体运输的方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20241010 |