JP2022139296A - 商品販売データ処理装置及びプログラム - Google Patents

商品販売データ処理装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2022139296A
JP2022139296A JP2021039602A JP2021039602A JP2022139296A JP 2022139296 A JP2022139296 A JP 2022139296A JP 2021039602 A JP2021039602 A JP 2021039602A JP 2021039602 A JP2021039602 A JP 2021039602A JP 2022139296 A JP2022139296 A JP 2022139296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
unit
bagging table
operator
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021039602A
Other languages
English (en)
Inventor
孝浩 斉藤
Takahiro Saito
惇 宮島
Jun Miyajima
俊弘 兼子
Toshihiro Kaneko
裕紀 川口
Yuki Kawaguchi
泰樹 谷平
Yasuki Tanihira
信介 矢嶋
Shinsuke Yajima
英浩 内藤
Hidehiro Naito
昌樹 伊藤
Masaki Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2021039602A priority Critical patent/JP2022139296A/ja
Priority to US17/541,303 priority patent/US20220292936A1/en
Publication of JP2022139296A publication Critical patent/JP2022139296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G3/00Alarm indicators, e.g. bells
    • G07G3/003Anti-theft control
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0036Checkout procedures
    • G07G1/0045Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader
    • G07G1/0054Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader with control of supplementary check-parameters, e.g. weight or number of articles
    • G07G1/0072Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader with control of supplementary check-parameters, e.g. weight or number of articles with means for detecting the weight of the article of which the code is read, for the verification of the registration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/40Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight
    • G01G19/413Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means
    • G01G19/414Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only
    • G01G19/4144Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only for controlling weight of goods in commercial establishments, e.g. supermarket, P.O.S. systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P13/00Indicating or recording presence, absence, or direction, of movement
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/18Payment architectures involving self-service terminals [SST], vending machines, kiosks or multimedia terminals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/204Point-of-sale [POS] network systems comprising interface for record bearing medium or carrier for electronic funds transfer or payment credit
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/208Input by product or record sensing, e.g. weighing or scanner processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0036Checkout procedures
    • G07G1/0045Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/201Price look-up processing, e.g. updating
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30232Surveillance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

Figure 2022139296000001
【課題】未登録の商品を袋詰めする不正行為を検知することができる商品販売データ処理装置を提供すること。
【解決手段】実施形態の商品販売データ処理装置は、商品登録部と、会計処理部と、検出制御部と、計量制御部と、不正検知部とを備える。前記商品登録部は、商品を登録する。前記会計処理部は、登録された前記商品に関する代金を決済する。前記検出制御部は、操作者の有無を検出する。前記計量制御部は、登録された前記商品が載置される袋詰め台に加わる重量を計量する。前記不正検知部は、前記決済の終了後、かつ、前記操作者が検知されているとき、前記袋詰め台に加わる重量の重量変動が検知されたことに応じて未決済の商品の前記袋詰め台への移動を検知する。
【選択図】図3

Description

本発明の実施形態は、商品販売データ処理装置及びプログラムに関する。
従来、買物客が操作者となって商品の登録や決済を行うセルフタイプのPOS端末(Point Of Sales)や店員による商品登録の後に買物客が操作者となって決済を行うセミセルフタイプのPOS端末が知られている。
このようなPOS端末においては、悪意ある顧客等が袋詰めし忘れなどを装って会計処理終了後に未登録の商品を追加するような不正行為を行う場合があった。
未登録の商品を袋詰めする不正行為を検知することができる商品販売データ処理装置及びプログラムを提供することである。
実施形態の商品販売データ処理装置は、商品登録部と、会計処理部と、検出制御部と、計量制御部と、不正検知部とを備える。前記商品登録部は、商品を登録する。前記会計処理部は、登録された前記商品に関する代金を決済する。前記検出制御部は、操作者の有無を検出する。前記計量制御部は、登録された前記商品が載置される袋詰め台に加わる重量を計量する。前記不正検知部は、前記決済の終了後、かつ、前記操作者が検知されているとき、前記袋詰め台に加わる重量の重量変動が検知されたことに応じて未決済の商品の前記袋詰め台への移動を検知する。
図1は、実施形態に係るセルフPOS端末の操作者側から見た外観の一例を示す斜視図である。 図2は、実施形態に係るセルフPOS端末のハードウェア構成の一例を示す図である。 図3は、実施形態に係るセルフPOS端末の機能構成の一例を示す図である。 図4は、実施形態に係るセルフPOS端末において実行される商品販売データ処理の一例を示すフローチャートである。
以下、図面を参照して、実施形態に係る商品販売データ処理装置及びプログラムについて説明する。本実施形態は、商品販売データ処理装置として、買物客が操作者となって商品の登録や決済を行うセルフタイプのPOS(Point Of Sales)端末を例示する。実施形態に係るセルフPOS端末は、販売対象の商品を登録する商品登録処理と、商品登録処理により登録された商品の会計処理とを、顧客の操作により実行する販売データ処理装置の一例である。
なお、実施形態に係る技術は、店員による商品登録の後に買物客が操作者となって決済を行うセミセルフタイプのPOS端末に対して適用することもできる。
図1は、実施形態に係るセルフPOS端末10の操作者側から見た外観の一例を示す斜視図である。セルフPOS端末10は、図1に示すように、本体11、カゴ置台12、袋詰め台13を有する。
本体11は、カゴ置台12及び袋詰め台13の間に設けられる。カゴ置台12は、商品登録の際に、カゴが置かれる物置台である。袋詰め台13は、買い物袋を開放した状態で引掛けられる物置台である。買い物袋には、商品登録が終わった商品が入れられる。換言すれば、袋詰め台13には、登録された商品が載置される。
袋詰め台13は、台座131、袋掛けフック132及び一時置台133を有する。袋掛けフック132及び一時置台133は、台座131に設けられた支柱134に支持されて、台座131の上方に設けられている。台座131は、例えば袋より大きい商品等の袋に入れるのに適さない商品等が載置される台である。袋掛けフック132は、販売登録した商品を入れる袋を吊り下げるフックである。一時置台133は、例えば壊れやすい商品等の袋詰めに注意を要する商品を一時的に載置する台である。
図2は、実施形態に係るセルフPOS端末10のハードウェア構成の一例を示す図である。セルフPOS端末10は、図2に示すように、計量部14、入出金部15、スキャナ16、タッチパネルディスプレイ17、表示灯18、カードリーダ19、プリンタ20、検出部21、制御部31、記憶部32及び通信インタフェース33を有する。計量部14、入出金部15、スキャナ16、タッチパネルディスプレイ17、表示灯18、カードリーダ19、プリンタ20、検出部21、制御部31、記憶部32及び通信インタフェース33は、データバスやアドレスバス等のシステムバス39を介して相互に接続される。
計量部14は、図1に示すように、袋詰め台13に設けられている。計量部14は、重量センサ141の出力に基づき、袋詰め台13に載置された商品等の物品の重量を計量する装置である。例えば、計量部14は、袋詰め台13にセットされた袋や、袋内に入れられた商品等の合計重量を計量する。一例として、計量部14は、図2に示すように、重量センサ141を有する。重量センサ141は、例えば台座131の下方に設けられ、台座131を支持する。重量センサ141は、台座131から印加される力に応じた信号を出力するように構成される。
入出金部15は、図1に示すように、例えば本体11の中央部分に設けられている。入出金部15は、例えば、硬貨投入部、硬貨排出部、紙幣投入部及び紙幣排出部を有する。硬貨投入部は、顧客が支払う硬貨の投入を受け付ける投入口である。硬貨排出部は、釣銭等の入出金部15から排出された硬貨を受ける受け皿である。紙幣投入部は、顧客が支払う紙幣の投入を受け付ける投入口である。紙幣排出部は、釣銭等の入出金部15から排出された紙幣の排出口である。なお、例えばセルフPOS端末10が現金を取り扱わないキャッシュレス端末として構成される場合など、入出金部15は設けられていなくてもよい。
スキャナ16は、図1に示すように、例えば本体11において入出金部15の上方に設けられている。スキャナ16は、図1に示すように読取窓161を有する。
スキャナ16は、例えば読取窓161にかざされた商品に付されている無線タグやバーコードなどのコードシンボルから商品情報を読み取る読取装置である。無線タグは、RF(Radio Frequency)タグ等の電子タグである。無線タグは、情報を記憶するIC(Integrated Circuit)チップとアンテナとを有する。無線タグは、無線タグ読取装置から受信した電波に応じてICチップに記憶されているタグ情報を送信する。例えば、無線タグには、無線タグが付されている商品に関する商品情報が記憶されている。商品情報には、例えば、商品を識別可能な商品コードが含まれている。
スキャナ16は、例えば読取窓161にかざされた商品を撮像するように構成されたカメラを有していてもよい。スキャナ16のカメラは、例えばCMOS(Complementary Metal-Oxide Semiconductor)、CCD(Charge Coupled Device)等の撮像素子を含む。読取窓161は、スキャナ16のカメラにより撮像される光を透過可能である。スキャナ16のカメラが撮像した商品の画像データは、画像処理装置によるオブジェクト認識処理に供される。これにより、画像データに含まれる商品が特定され、登録される。なお、画像処理装置は、例えば通信インタフェース33を介してセルフPOS端末10と通信可能に接続された外部装置である。なお、オブジェクト認識処理は、セルフPOS端末10により実行されても構わない。
タッチパネルディスプレイ17は、図1に示すように、例えば本体11においてスキャナ16の上方に設けられている。タッチパネルディスプレイ17は、各種画面を表示するとともに、顧客による操作を受け付ける。
表示灯18は、図1に示すように、例えば本体11においてタッチパネルディスプレイ17の後方に設けられている。表示灯18は、セルフPOS端末10に異常が発生したこと等を店員に通知する電灯である。
カードリーダ19は、図1に示すように、例えば本体11においてスキャナ16の側方に設けられている。カードリーダ19は、クレジットカード等のカードを読み取る読取装置である。
プリンタ20は、例えば本体11の筐体の内部に設けられている。プリンタ20は、一取引の明細が示されたレシートや、商品の割引等のクーポンをレシート用紙等に印字する印字装置である。プリンタ20は、レシート排出部201を有する。レシート排出部201は、図1に示すように、例えば本体11において入出金部15及びスキャナ16の間に設けられている。レシート排出部201は、プリンタ20が発行したレシート等をセルフPOS端末10の外部に排出する排出口である。
検出部21は、図1及び図2に示すように、人感センサ211及びカメラ212を有する。
人感センサ211は、セルフPOS端末10の操作者の有無を検出するセンサである。人感センサ211は、例えば本体11の入出金部15の下方に設けられている。ここで、セルフPOS端末10の操作者の有無とは、例えばセルフPOS端末10の操作側に位置する人物の有無である。セルフPOS端末10の操作側とは、例えばタッチパネルディスプレイ17の表示面側である。一例として、人感センサ211は、袋詰め台13に物品を追加可能な位置における、人物の有無を検出するように構成される。人感センサ211としては、例えば赤外線センサが利用可能である。
カメラ212は、セルフPOS端末10の操作者を撮像するように構成されたカメラである。カメラ212は、例えばCMOS、CCD等の撮像素子を含む。カメラ212が撮像した操作者の画像データは、画像処理装置によるオブジェクト認識処理に供される。当該オブジェクト認識処理は、操作者による袋詰め台13への物品の移動に関して、当該物品の移動前の位置を特定するために使用され得る。画像処理装置は、例えば通信インタフェース33を介してセルフPOS端末10と通信可能に接続された外部装置である。なお、オブジェクト認識処理は、セルフPOS端末10により実行されても構わない。
なお、検出部21は、セルフPOS端末10の操作者による物品の移動を検出する構成として、距離センサをさらに有していてもよい。例えば距離センサの出力は、操作者の把持する物品の移動又は操作者の動きの検出に使用され得る。あるいは、カメラ212は、RGB-Dカメラとして構成されていてもよい。
制御部31は、セルフPOS端末10の全体の動作を制御し、セルフPOS端末10が有する各種の機能を実現するコンピュータである。制御部31は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)を有する。CPUは、セルフPOS端末10の動作を統括的に制御するプロセッサである。例えばROMは、各種プログラムやデータを記憶する記憶媒体である。RAMは、各種プログラムや各種データを一時的に記憶する記憶媒体である。CPUは、RAMをワークエリア(作業領域)としてROM又は記憶部32等に格納された各種プログラムを実行する。
なお、制御部31のプロセッサとしては、CPUに限らず、GPU(Graphics Processing Unit)やASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)等の他のプロセッサが利用されても構わない。
記憶部32は、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)、フラッシュメモリなどの記憶装置である。記憶部32は、制御プログラム321と、商品マスタ322とを記憶する。
制御プログラム321は、オペレーティングシステムや、セルフPOS端末10が有する各種機能を発揮させるためのプログラムである。制御プログラム321には、本実施形態に係る制御部31に、本実施形態に係る各種機能を実現させるプログラムが含まれる。
商品マスタ322は、商品に関する商品情報が商品ごとに格納された情報である。商品マスタ322には、商品情報として、商品コード、名称、金額及び照合用重量値等の情報が関連付けられている。商品コードは、商品を識別可能な識別情報である。名称は、商品の名称である。金額は、商品の売価である。照合用重量値は、商品の重量値を示す照合用の情報である。また、商品マスタ322において、重量の照合に使用する閾値が商品ごとに設定されていてもよい。なお、当該閾値は、商品に関わらず一律に設定されてもよいし、商品マスタ322とは別個に設定されていてもよい。
なお、セルフPOS端末10においてオブジェクト認識処理が実行される場合、商品マスタ322には、商品情報として、照合用特徴量の情報が関連付けられていてもよい。照合用特徴量は、商品の外観の特徴を示す照合用の情報である。照合用特徴量は、商品の標準的な形状、表面の色合い、模様、凹凸状況等の外観の特徴をパラメータ化したものである。
通信インタフェース33は、ネットワークを介して、セルフPOS端末10の外部装置と通信するためのインタフェースである。外部装置としては、例えばオブジェクト認識処理や人認識処理などの画像処理を実行する画像処理装置があり得る。外部装置としては、例えば、セルフPOS端末10を管理する店員等の管理者が操作する情報処理装置(以下、管理装置という。)があり得る。管理装置は、例えばパーソナルコンピュータやタブレット端末、スマートフォン等である。管理装置は、例えば複数のセルフPOS端末10に接続されている。なお、ネットワークを介して互いに接続された複数のセルフPOS端末10のうちの任意のセルフPOS端末10を管理装置として利用することもできる。管理装置は、セルフPOS端末10からの報知情報に基づき不正検知を店員に報知する。
図3は、実施形態に係るセルフPOS端末10の機能構成の一例を示す図である。なお、セルフPOS端末10が実現する機能の一部又は全部は、セルフPOS端末10の外部装置との協働により実現されてもよいし、セルフPOS端末10に搭載された専用回路などのハードウェア構成により実現されても構わない。
セルフPOS端末10の制御部31は、RAMにロードされた制御プログラム321を実行することにより、商品登録部101、会計処理部102、検出制御部103、計量制御部104、不正検知部105及び報知制御部106としての機能を実現する。
商品登録部101は、商品に付された無線タグやバーコードなどのコードシンボルから読み取られた商品コードに基づいて、販売対象の商品を登録する。なお、商品登録部101は、スキャナ16のカメラが撮像した画像データに基づくオブジェクト認識により商品を特定することによって、販売対象の商品を登録してもよい。なお、商品登録部101は、商品情報の読み取りに限らず、操作入力により特定された商品を登録してもよい。
会計処理部102は、商品登録部101が商品登録した商品に関する代金を決済する会計処理を制御する。例えば、会計処理部102は、商品登録部101が販売登録した商品の合計価格を算出する。また、会計処理部102は、入出金部15に投入された金額から合計価格を減算して釣銭を算出する。また、会計処理部102は、入出金部15に釣銭を排出させる。
検出制御部103は、例えば人感センサ211を制御することにより、セルフPOS端末10の操作者の有無を検出する。なお、検出制御部103は、例えばカメラ212が撮像した画像データに基づく人認識処理の結果に基づいて、セルフPOS端末10の操作者の有無を検出してもよい。また、検出制御部103は、カメラ212に限らず、スキャナ16のカメラやセルフPOS端末10が設置されている店内の監視カメラ等により得られた画像データに基づいて、セルフPOS端末10の操作者の有無を検出してもよい。
計量制御部104は、計量部14を制御することにより、袋詰め台13に加わる重量を計量する。
不正検知部105は、決済の終了後、かつ、セルフPOS端末10の操作者が検知されているとき、袋詰め台13に加わる重量の重量変動が検知されたことに応じて未決済の商品の袋詰め台13への移動を検知する。一例として、不正検知部105は、袋詰め台13に加わる重量が増加する重量変動が検知されたことに応じて未決済の商品の袋詰め台13への移動を検知する。
また、不正検知部105は、袋詰め台13に加わる重量が増加する重量変動が検知されたとき、袋詰め台13に移動された物品の移動前の位置に基づいて、当該物品が未決済の商品であるか否かを判定する。具体的には、不正検知部105は、袋詰め台13に加わる重量が増加する重量変動が検知されたとき、カメラ212が撮像した操作者の時系列の画像データに対するオブジェクト認識処理の結果に基づいて、袋詰め台13へ追加された物品の移動前の位置を特定する。不正検知部105は、特定された移動前の位置が予め定められた位置であるとき、袋詰め台13に移動された物品が未決済の商品であると判定する。予め定められた位置は、例えばカゴ置台12や一時置台133など、未登録の商品が置かれやすい位置であり、任意に設定可能である。予め定められた位置は、例えば記憶部32に記憶されているとする。
なお、不正検知部105は、カメラ212に限らず、スキャナ16のカメラやセルフPOS端末10が設置されている店内の監視カメラ等により得られた画像データに基づいて、袋詰め台13へ追加された物品の移動前の位置を特定してもよい。
なお、例えばカメラ212がRGB-Dカメラとして構成されている場合や検出部21に距離センサがさらに設けられている場合、不正検知部105は、操作者のモーションキャプチャにより、袋詰め台13へ追加された物品の移動前の位置を特定する。なお、袋詰め台13へ追加された物品の移動前の位置の特定は、操作者の把持する物品の位置又は姿勢の変化を検出することにより行われてもよい。
また、不正検知部105は、決済が終了するまでは、袋詰め台13に加わる重量の重量変動と、登録された商品の商品情報とに基づいて、未決済の商品の袋詰め台13への移動を検知する。具体的には、不正検知部105は、袋詰め台13に追加された商品の計量部14による計量結果と、商品登録部101により登録された商品に関して商品マスタ322から読み出された照合用重量値との比較結果が、予め定められた閾値の範囲内であるか否かに基づいて重量変動を検知する。
報知制御部106は、決済の終了後に、未決済の商品の袋詰め台13への移動が検知されたとき、不正検知であるとしてアラート(報知)する。例えば、報知制御部106は、決済の終了後に未決済の商品を袋詰め台13へ移動する不正の検知を示す画面をタッチパネルディスプレイ17に表示することにより不正検知を報知する。例えば、報知制御部106は、表示灯18を点灯させたり、表示灯18の発光色を変更したり、表示灯18を明滅させたりすることにより不正検知を報知する。例えば、報知制御部106は、決済の終了後に未決済の商品を袋詰め台13へ移動する不正の検知を示す報知情報をセルフPOS端末10の管理装置へ出力することにより不正検知を報知する。なお、不正検知の報知は、上記の各種の報知方法の組合せにより実現されてもよい。
また、報知制御部106は、決済が終了するまでは、袋詰め台13の重量変動と照合用重量値との差分が予め定められた閾値の範囲外であるとき、不正検知であるとして報知する。この不正検知の報知も、上述したように、例えばタッチパネルディスプレイ17の表示、表示灯18の点灯、管理装置への出力などにより実現される。
なお、報知制御部106は、不正検知を報知する際、カメラ212、スキャナ16のカメラ、セルフPOS端末10が設置されている店内の監視カメラ等により得られた画像データを、管理装置へ出力する報知情報に含めてもよい。
以下、図面を参照して、実施形態に係るセルフPOS端末10で実行される処理の流れについて説明する。図4は、実施形態に係るセルフPOS端末10において実行される商品販売データ処理の一例を示すフローチャートである。図4の流れは、例えば人感センサ211によりセルフPOS端末10の操作者が検出された場合に開始されるとする。
不正検知部105は、重量チェックを開始する(S101)。商品登録部101は、重量チェックが開始された後に商品登録処理を開始し、商品登録待ち画面をタッチパネルディスプレイ17に表示する(S102)。
不正検知部105は、商品登録が完了したか否かを判定する(S103)。不正検知部105は、例えば商品登録待ち画面において会計処理の開始を指示するアイコンが選択されたとき、商品登録が完了したと判定する。商品登録が完了したと判定されなかったとき(S103:No)、図4の流れはS102の処理に戻る。
一方で、商品登録が完了したと判定されたとき(S103:Yes)、会計処理部102は、商品登録処理により登録された商品の会計処理を開始し、会計処理画面をタッチパネルディスプレイ17に表示する(S104)。
不正検知部105は、会計処理が完了したか否かを判定する(S105)。不正検知部105は、例えば取引に係る支払いが完了したとき、会計処理が完了したと判定する。会計処理が完了したと判定されなかったとき(S105:No)、図4の流れはS104の処理に戻る。
一方で、会計処理が完了したと判定されたとき(S105:No)、会計処理部102は、取引に係る支払いが完了したことを操作者に通知するための支払い完了画面をタッチパネルディスプレイ17に表示する(S106)。
一取引に係る商品登録及び会計が完了した後、不正検知部105は、例えば人感センサ211の検出結果に基づいて、セルフPOS端末10の操作者が滞留しているか否かを判定する(S107)。
セルフPOS端末10の操作者が滞留していると判定されなかったとき(S107:No)、不正検知部105は、重量チェックを終了する(S108)。その後、図4の流れは終了する。
一方で、セルフPOS端末10の操作者が滞留していると判定されたとき(S107:Yes)、不正検知部105は、計量部14による計量結果に基づき、重量変動を検知したか否かを判定する(S109)。
重量変動を検知したと判定されなかったとき(S109:No)、図4の流れはS106の処理に戻る。
一方で、重量変動を検知したと判定されたとき(S109:Yes)、不正検知部105は、カメラ212による検出結果に基づき、カゴ置台12又は一時置台133からの物品の移動に伴う重量変動であるか否かを判定する(S110)。
カゴ置台12又は一時置台133からの物品の移動に伴う重量変動であると判定されなかったとき(S110:No)、図4の流れはS108の処理へ進む。これは、例えば操作者が手で把持していた財布やスマートフォン等を、袋掛けフック132に設置された買い物袋に入れた場合等が想定されるケースである。つまり、例えば袋詰めし忘れなどを装って会計処理終了後に未登録の商品を不正に買い物袋に入れた可能性が低いと想定されるケースである。
一方で、カゴ置台12又は一時置台133からの物品の移動に伴う重量変動であると判定されたとき(S110:Yes)、報知制御部106は、不正検知をアラートする(S111)。これは、登録せずにカゴ置台12又は一時置台133に置いていた未登録の商品を、袋詰めし忘れなどを装って不正に買い物袋に入れた可能性が高いと想定されるケースである。その後、図4の流れは、終了する。
なお、S109の処理において重量変動を検知したと判定されたときに、不正検知を報知するように構成されていてもよい。例えば、報知制御部106は、決済の終了後に重量変動が検知されたとき、報知情報をセルフPOS端末10の管理装置へ出力することにより不正検知の可能性を報知してもよい。これにより、不正のおそれがあることを店員等の管理者に報知し、管理者に注意を促すことができる。
このように、セルフPOS端末10を例示して説明した実施形態の商品販売データ処理装置によれば、会計処理が終了した後も顧客がセルフPOS端末10の前に居る限り袋詰め台13の重量チェックを継続することができる。これにより、決済の終了後にも関わらず未登録の商品を追加する不正操作を検出することができる。換言すれば、実施形態の商品販売データ処理装置は、会計処理終了後も袋詰め台13の重量変動を監視することで、未登録の商品を袋詰めする様な不正を検知することができる。
また、実施形態の商品販売データ処理装置は、会計処理終了後の重量変動の原因となった物品の移動前の位置に基づいて、当該物品が未登録の商品であるか否かを検出することができる。これにより、カゴ置台12又は一時置台133からの移動ではなかった場合には、顧客が財布やカバン、スマートフォン等の私物を登録済みの商品が袋詰めされた買い物袋に投入したケースであると見做し、不正とは検知されないようにできる。
以上説明したとおり、実施形態によれば、未登録の商品を袋詰めする不正行為を検知することができる。
なお、本実施形態のセルフPOS端末10で実行される各制御プログラムは、ROM等に予め組み込まれて提供される。
本実施形態のセルフPOS端末10で実行される各制御プログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD-ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD-R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。
さらに、本実施形態のセルフPOS端末10で実行される各制御プログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成してもよい。また、本実施形態のセルフPOS端末10で実行される各制御プログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成してもよい。
本実施形態のセルフPOS端末10で実行される制御プログラム321は、上述した各部(商品登録部101、会計処理部102、検出制御部103、計量制御部104、不正検知部105及び報知制御部106)を含むモジュール構成となっている。CPU(プロセッサ)は、上記記憶媒体から制御プログラム321を読み出して、上記各部を主記憶装置上にロードする。これにより、商品登録部101、会計処理部102、検出制御部103、計量制御部104、不正検知部105及び報知制御部106が、主記憶装置上に生成される。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10 セルフPOS端末
101 商品登録部
102 会計処理部
103 検出制御部
104 計量制御部
105 不正検知部
106 報知制御部
11 本体
12 カゴ置台
13 袋詰め台
131 台座
132 袋掛けフック
133 一時置台
134 支柱
14 計量部
141 重量センサ
15 入出金部
16 スキャナ
161 読取窓
17 タッチパネルディスプレイ
18 表示灯
19 カードリーダ
20 プリンタ
201 レシート排出部
21 検出部
211 人感センサ
212 カメラ
31 制御部
32 記憶部
321 制御プログラム
322 商品マスタ
33 通信インタフェース
39 システムバス
特開2012-086917号公報

Claims (6)

  1. 商品を登録する商品登録部と、
    登録された前記商品に関する代金を決済する会計処理部と、
    操作者の有無を検出する検出制御部と、
    登録された前記商品が載置される袋詰め台に加わる重量を計量する計量制御部と、
    前記決済の終了後、かつ、前記操作者が検知されているとき、前記袋詰め台に加わる重量の重量変動が検知されたことに応じて未決済の商品の前記袋詰め台への移動を検知する不正検知部と
    を具備する商品販売データ処理装置。
  2. 前記不正検知部は、前記袋詰め台に加わる重量が増加する重量変動が検知されたとき、前記袋詰め台に移動された物品の移動前の位置に基づいて、当該物品が前記未決済の商品であるか否かを判定する、請求項1に記載の商品販売データ処理装置。
  3. 前記不正検知部は、前記操作者を撮像した画像データに基づいて、前記物品の移動前の位置を特定する、請求項2に記載の商品販売データ処理装置。
  4. 前記未決済の商品の前記袋詰め台への移動が検知されたときに不正検知を報知する報知制御部をさらに備える、請求項1から請求項3のうちのいずれか一項に記載の商品販売データ処理装置。
  5. 前記不正検知部は、前記決済が終了するまでは、前記袋詰め台に加わる重量の重量変動と、登録された前記商品の商品情報とに基づいて、未決済の商品の前記袋詰め台への移動を検知する、請求項1から請求項4のうちのいずれか一項に記載の商品販売データ処理装置。
  6. 商品を登録することと、
    登録された前記商品に関する代金を決済することと、
    操作者の有無を検出することと、
    登録された前記商品が載置される袋詰め台に加わる重量を計量することと、
    前記決済の終了後、かつ、前記操作者が検知されているとき、前記袋詰め台に加わる重量の重量変動が検知されたことに応じて未決済の商品の前記袋詰め台への移動を検知することと
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2021039602A 2021-03-11 2021-03-11 商品販売データ処理装置及びプログラム Pending JP2022139296A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021039602A JP2022139296A (ja) 2021-03-11 2021-03-11 商品販売データ処理装置及びプログラム
US17/541,303 US20220292936A1 (en) 2021-03-11 2021-12-03 Commodity sales data processing device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021039602A JP2022139296A (ja) 2021-03-11 2021-03-11 商品販売データ処理装置及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022139296A true JP2022139296A (ja) 2022-09-26

Family

ID=83195778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021039602A Pending JP2022139296A (ja) 2021-03-11 2021-03-11 商品販売データ処理装置及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20220292936A1 (ja)
JP (1) JP2022139296A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2024046874A (ja) * 2022-09-26 2024-04-05 東芝テック株式会社 販売データ処理装置および会計装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10192208B1 (en) * 2013-07-08 2019-01-29 Ecr Software Corporation Systems and methods for an improved self-checkout with loss prevention options
US9589433B1 (en) * 2013-07-31 2017-03-07 Jeff Thramann Self-checkout anti-theft device

Also Published As

Publication number Publication date
US20220292936A1 (en) 2022-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6310885B2 (ja) 商品情報処理装置
JP6548279B1 (ja) セルフpos端末装置
JP5473155B2 (ja) チェックアウト装置及び売上処理プログラム
US20170286939A1 (en) Weighing device
CN112530106A (zh) 商品销售数据处理装置及存储介质
US20220292936A1 (en) Commodity sales data processing device and method
CN114764962A (zh) 不正当行为识别装置及存储介质、不正当行为识别方法
JP6920868B2 (ja) 商品情報読取装置およびプログラム
JP2019207599A (ja) 商品登録装置、読取出力制御方法および読取出力制御プログラム
CN113450514A (zh) 读取装置和存储介质
CN112396776A (zh) 自助结账终端、方法以及非暂时性计算机可读介质
JP2022126273A (ja) 商品登録装置およびプログラム
JP6908491B2 (ja) 商品情報読取装置およびプログラム
CN113379980A (zh) 信息处理装置及存储介质
JP2024046221A (ja) 情報処理装置およびプログラム
US20240104538A1 (en) Sales data processing apparatus and payment apparatus
JP2020095552A (ja) 無線タグ読取装置及びプログラム
WO2023144992A1 (ja) 退店管理システム、退店管理方法、及び、記録媒体
JP2012038215A (ja) コード読取装置およびプログラム
US20220180343A1 (en) Checkout apparatus, monitoring apparatus, and monitoring method
JP2019153120A (ja) 販売データ処理装置、セルフ精算装置およびプログラム
US20240169351A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JP7360863B2 (ja) 袋収納装置及び商品販売データ処理システム
JP7349862B2 (ja) 商品登録装置及びプログラム
JP7365941B2 (ja) 商品販売データ処理装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231213