JP2022101085A - インクセット及び記録装置 - Google Patents

インクセット及び記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022101085A
JP2022101085A JP2020215470A JP2020215470A JP2022101085A JP 2022101085 A JP2022101085 A JP 2022101085A JP 2020215470 A JP2020215470 A JP 2020215470A JP 2020215470 A JP2020215470 A JP 2020215470A JP 2022101085 A JP2022101085 A JP 2022101085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ink composition
mass
nozzle
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020215470A
Other languages
English (en)
Inventor
学 谷口
Manabu Taniguchi
宏明 粂田
Hiroaki Kumeta
聡一 山崎
Soichi Yamazaki
祥史 杷野
Yoshifumi Hano
駿介 内薗
Shunsuke Uchizono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2020215470A priority Critical patent/JP2022101085A/ja
Priority to CN202111582012.6A priority patent/CN114672195B/zh
Priority to US17/560,550 priority patent/US20220204793A1/en
Publication of JP2022101085A publication Critical patent/JP2022101085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/40Ink-sets specially adapted for multi-colour inkjet printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04586Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads of a type not covered by groups B41J2/04575 - B41J2/04585, or of an undefined type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0023Digital printing methods characterised by the inks used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • C08K5/175Amines; Quaternary ammonium compounds containing COOH-groups; Esters or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/033Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the solvent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/322Pigment inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/324Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/328Inkjet printing inks characterised by colouring agents characterised by dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/38Inkjet printing inks characterised by non-macromolecular additives other than solvents, pigments or dyes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

【課題】スタック性に優れワイピング耐久性の高いインクセットを提供することを目的とする。【解決手段】一又は複数の第1インク組成物と一又は複数の第2インク組成物とを備えるインクセットであって、前記第1インク組成物が、顔料と、無機酸化物コロイドと、水とを含み、前記第2インク組成物が、染料と、水とを含み、前記インクセットにおける、一又は複数の前記第1インク組成物の25℃における導電率と、一又は複数の前記第2インク組成物の25℃における導電率との算術平均が、2.5mS/cm以下である、インクセット。【選択図】なし

Description

本発明は、インクセット及び記録装置に関する。
インクジェット記録方法は、比較的単純な装置で、高精細な画像の記録が可能であり、各方面で急速な発展を遂げている。その中で、高速紙搬送時のスタック性等についても種々の検討がなされている。例えば、特許文献1には、顔料と、コロイダルシリカと、アミノ酸と、を含む、インクジェット記録用インクを用いることによりスタック性を改善することが開示されている。
特開2020-007444号公報
ところで、インクジェット記録装置においては、顔料インクと染料インクを同じインクジェットヘッドで吐出することがある。このような記録方法において、顔料インクとしてコロイダルシリカなどの無機酸化物コロイドを含むインクを用い、記録とノズル形成面のクリーニングを繰り返すと、ノズル形成面の撥液膜が劣化しやすいことが分かってきた。
本発明は、一又は複数の第1インク組成物と一又は複数の第2インク組成物とを備えるインクセットであって、第1インク組成物が、顔料と、無機酸化物コロイドと、水とを含み、第2インク組成物が、染料と、水とを含み、インクセットにおける、一又は複数の第1インク組成物の25℃における導電率と、一又は複数の第2インク組成物の25℃における導電率との算術平均が、2.5mS/cm以下であるインクセットである。
また、本発明は、上記インクセットを用いる記録装置であって、ノズル形成面に、第1インク組成物を吐出する第1ノズル列と、第2インク組成物を吐出する第2ノズル列と、を有するインクジェットヘッドと、第1ノズル列の開口と、第2ノズル列の開口とを払拭する払拭部材と、を備える記録装置である。
本実施形態の記録装置の一例を表す斜視図である。 本実施形態のインクジェットヘッドのノズル形成面を表す平面図である。
以下、必要に応じて図面を参照しつつ、本発明の実施の形態(以下、「本実施形態」という。)について詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で様々な変形が可能である。なお、図面中、同一要素には同一符号を付すこととし、重複する説明は省略する。また、上下左右などの位置関係は、特に断らない限り、図面に示す位置関係に基づくものとする。さらに、図面の寸法比率は図示の比率に限られるものではない。
1.インクセット
本実施形態のインクセットは、顔料と、無機酸化物コロイドと、水とを含む、一又は複数の第1インク組成物と、染料と、水とを含む、一又は複数の第2インク組成物とを備え、インクセットにおける一又は複数の第1インク組成物の25℃における導電率と、一又は複数の第2インク組成物の25℃における導電率との算術平均が、2.5mS/cm以下となるように構成されたものである。
無機酸化物コロイドを含む顔料インクを吐出するノズルと、染料インクを吐出するノズルを備えるインクジェットヘッドをワイピングなどによりクリーニングをすると、顔料インクと染料インクの混合により無機酸化物コロイドが凝集し、凝集した無機酸化物コロイドがノズルプレートの撥液膜等を傷つけることが分かってきた。
これに対して、本実施形態においては、第1インク組成物と第2インク組成物の導電率との算術平均を所定の範囲内とすることにより、このような凝集を抑制することができ、ワイピング耐久性を向上することができる。
このような観点から、第1インク組成物の25℃における導電率S1と第2インク組成物の導電率S1との算術平均は、2.5mS/cm以下であり、好ましくは0.5~2.3mS/cmであり、より好ましくは0.5~2.1mS/cmであり、さらに好ましくは0.5~1.9mS/cmである。なお、本実施形態のインクセットは、複数の第1インク組成物と複数の第2インク組成物を備えていてもよく、上記算術平均はインクセットに含まれる第1インク組成物と第2インク組成物のすべての導電率の算術平均とする。
なお、処理液と併せて用いるようなインクは、もともと凝集させることを目的とした成分設計がなされるが、上記のように本実施形態のインクセットに含まれるインクは、凝集を回避しようとするものである。そのため、本実施形態のインクセットは、無機酸化物コロイドやその他のインク成分を凝集させる処理液を備えないインクセットであることが好ましい。以下、各インク組成物の組成について詳説する。
1.1.第1インク組成物
第1インク組成物は、顔料と、無機酸化物コロイドと、水とを含み、必要に応じて、アミノ酸、pH調整剤、水溶性有機溶剤、及び界面活性剤を含んでいてもよい。
1.1.1.無機酸化物コロイド
無機酸化物コロイドを用いることにより、球状の無機酸化物コロイドによる効果で印字面のぬれ摩擦が低下し、記録物のスタック性が向上するほか、無機酸化物コロイドの吸湿性などにより記録物のカールやコックリングが抑制される。これにより、高速紙搬送をした場合であっても、記録物を正確にスタックすることが可能となる。さらに、無機酸化物コロイドの目止め効果により顔料が記録媒体上に留まりやすくなり、得られる記録物の発色性がより向上する。
無機酸化物コロイドは、SiO2、Al23等の微粒子が分散媒に分散した状態を言い、本実施形態においてインクが無機酸化物コロイドを含むとは、インクを構成する溶媒を分散媒として無機酸化物微粒子が分散した状態であることをいう。
無機酸化物コロイドとしては、特に制限されないが、例えば、コロイダルシリカ、アルミナコロイドが挙げられる。このなかでも、コロイダルシリカが好ましい。このような無機酸化物コロイドを用いることにより、得られる記録物の発色性がより向上し、またカールやコックリングがより抑制され、それによって記録媒体の高速搬送が可能になる。またコロイダルシリカは、ヒュームドシリカ等の乾式シリカと比較して、沈降が抑制され分散安定性がより向上する傾向にあり、また含有させてもインクジェットインクの粘度が上がりにくいため、吐出安定性にも優れる傾向にある。これに加えて、このような無機酸化物コロイドを用い、導電率を調整することによってワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。なお、無機酸化物コロイドは、1種単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
無機酸化物コロイドの粒子は、表面処理がされたものであってもよい。例えば、コロイダルシリカは、アルミナで表面処理されていてもよい。これにより、コロイドの安定分散が可能なpHの範囲が拡大し、分散安定性がより向上する傾向にある。
また、上記スタック性の観点から、無機酸化物コロイドの粒子は略球形であることが好ましく、二次粒子などの一次粒子が会合下形状を有しないことが好ましい。
上記のようなコロイダルシリカとしては、市販品を用いることもでき、例えば、スノーテックス20、スノーテックス30、スノーテックス40、スノーテックスO、スノーテックスN、スノーテックスC(以上、すべて「日産化学工業株式会社」製)が挙げられる。
無機酸化物コロイドの平均粒径は、好ましくは5~150nmであり、より好ましくは5~100nmであり、さらに好ましくは10~70nmである。平均粒径が150nm以下であることにより、沈降が抑制され分散安定性がより向上する傾向にある。また、平均粒径が5nm以上であることにより、印字面の滑摩擦がより向上し、スタック性がより向上する傾向にある。
コロイダルシリカの平均粒子径は、動的光散乱法を測定原理とする粒度分布測定装置により測定することができる。このような粒度分布測定装置としては、例えば、周波数解析法としてホモダイン光学系を採用した大塚電子株式会社製の「ゼータ電位・粒径・分子量測定システム ELSZ2000ZS」(商品名)が挙げられる。なお、本明細書では、「平均粒径」とは、特に断りのない限り、個数基準の平均粒子径のことを指すものとする。
無機酸化物コロイドの含有量は、第1インク組成物の総量に対して、固形分として、好ましくは1.0~15質量%であり、より好ましくは2.0~12質量%であり、さらに好ましくは3.0~10質量%である。無機酸化物コロイドの含有量が0.5質量%以上であることにより、得られる記録物の発色性がより向上し、またカールやコックリングがより抑制され、それによって記録媒体の搬送速度をより向上できる。また、無機酸化物コロイドの含有量が15質量%以下であることにより、ワイピング耐久性やスタック性がより向上する傾向にある。
1.1.2.顔料
顔料としては、特に制限されないが、例えば、アゾ顔料(例えば、アゾレーキ、不溶性アゾ顔料、縮合アゾ顔料、キレートアゾ顔料等を含む)、多環式顔料(例えば、フタロシアニン顔料、ペリレン顔料、ペリノン顔料、アントラキノン顔料、キナクリドン顔料、ジオキサジン顔料、チオインジゴ顔料、イソインドリノン顔料、キノフタロン顔料等)、ニトロ顔料、ニトロソ顔料、アニリンブラック等の有機顔料;カーボンブラック(例えば、ファーネスブラック、サーマルランプブラック、アセチレンブラック、チャンネルブラック等)、金属酸化物、金属硫化物、金属塩化物等の無機顔料;炭酸カルシウム、タルク等の体質顔料等を用いることができる。このなかでも、カーボンブラックを含むことが好ましい。
上記顔料は、分散剤により水に分散させて得られる顔料分散液として、あるいは、顔料粒子表面に化学反応を利用して親水性基を導入した自己分散型の表面処理顔料を水に分散させて得られるか、又は、ポリマーで被覆された顔料を水に分散させて得られる顔料分散液として、インクに添加してもよい。
上記顔料分散液を構成する顔料及び分散剤は、それぞれ1種単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
顔料の含有量は、第1インク組成物の総量に対して、固形分として、好ましくは1.0~12質量%であり、より好ましくは2.0~10質量%であり、さらに好ましくは3.0~7.5質量%である。
1.1.3.水
水の含有量は、第1インク組成物の総量に対して、好ましくは40~80質量%であり、より好ましくは50~75質量%であり、さらに好ましくは60~70質量%である。水の含有量が50質量%以上であることにより、水の一部が蒸発した際でもインクの粘度上昇が抑制され、吐出安定性がより向上する傾向にある。また、水の含有量が80質量%以下であることにより、得られる記録物のカールやコックリングがより抑制される傾向にある。
1.1.4.アミノ酸
第1インク組成物は、アミノ酸をさらに含んでもよい。本実施形態におけるアミノ酸は、アミノ基とカルボキシル基を同一分子内に持つ化合物をいう。このようなアミノ酸としては、特に制限されないが、例えば、ジメチルグリシン、ジメチルアラニン、ジメチルグルタミン酸、及びジエチルグリシンなどの3級アミノ酸;トリメチルグリシン、トリメチルアラニン、トリメチルグルタミン酸、及びトリエチルグリシンなどの4級アミノ酸が挙げられる。
このなかでも、4級アンモニウム基を有する4級アミノ酸が好ましく、トリメチルグリシンがより好ましい。このようなアミノ酸を用いることにより、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。なお、アミノ酸は、1種単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
アミノ酸の含有量は、第1インク組成物の総量に対して、好ましくは1.0~20質量%であり、より好ましくは2.0~15質量%であり、さらに好ましくは3.0~10質量%である。アミノ酸の含有量が上記範囲内であることにより、無機酸化物コロイドが凝集する際に硬い凝集体が形成されることが抑制され、また、無機酸化物コロイドの分散安定性が向上するため、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。
アミノ酸の含有量は、無機酸化物コロイドの固形分の含有量よりも質量基準において多いことが好ましい。具体的には、アミノ酸の含有量は、無機酸化物コロイドの固形分の含有量に対して、質量基準で、好ましくは1.1~5.0倍であり、より好ましくは1.2~3.0倍であり、さらに好ましくは1.3~2.0倍である。アミノ酸の含有量が上記範囲内であることにより、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。
1.1.5.pH調整剤
pH調整剤としては、特に制限されないが、例えば、トリエタノールアミン(pKa7.8)、ジエタノールアミン(pKa8.88)、モノエタノールアミン(pKa9.55)、トリプロパノールアミン(pKa8.06)等の有機塩基;水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の無機塩基が挙げられる。
このなかでも有機塩基が好ましく、トリエタノールアミンがより好ましい。このような有機塩基を用いることで、無機酸化物コロイドの分散安定性が向上するため、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。
25℃における有機塩基のpKaは、好ましくは7.2~10であり、より好ましくは7.2~9.5であり、さらに好ましくは7.5~9.0である。25℃における有機塩基のpKaが上記範囲内であることにより、無機酸化物コロイドの分散安定性がより向上するため、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。
pH調整剤の含有量は、第1インク組成物の総量に対して、好ましくは0.05~1.5質量%であり、より好ましくは0.10~1.0質量%であり、さらに好ましくは0.20~0.75質量%である。pH調整剤の含有量が上記範囲内であることにより、無機酸化物コロイドの分散安定性が向上するため、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。
1.1.6.水溶性有機溶剤
水溶性有機溶剤としては、特に制限されないが、例えば、グリセリン;エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、1,2-ブタンジオール、1,2-ペンタンジオール、1,2-ヘキサンジオール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール等のグリコール類;エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエーテル等のグリコールモノエーテル類;2-ピロリドン、N-メチル-2-ピロリドン、N-エチル-2-ピロリドン、1-(2-ヒドロキシルエチル)-2-ピロリドン等の含窒素溶剤;メタノール、エタノール、n-プロピルアルコール、iso-プロピルアルコール、n-ブタノール、2-ブタノール、tert-ブタノール、iso-ブタノール、n-ペンタノール、2-ペンタノール、3-ペンタノール、及びtert-ペンタノール等のアルコール類が挙げられる。
このなかでも、グリセリン、トリエチレングリコール等のグリコール類、トリエチレングリコールモノブチルエーテル等のグリコールモノエーテル類、1-(2-ヒドロキシルエチル)-2-ピロリドン等の含窒素溶剤等が好ましい。このような水溶性有機溶剤を用いることにより、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。水溶性有機溶剤は、一種単独で用いても、二種以上を併用してもよい。
特に、水溶性有機溶剤として含窒素溶剤を少なくとも含むことが好ましい。含窒素溶剤を含むことにより、ワイピング耐久性がさらに向上する傾向にある。含窒素溶剤の含有量は、第1インク組成物の総量に対して、好ましくは1.0~9.0質量%であり、より好ましくは2.0~8.0質量%であり、さらに好ましくは3.0~7.0質量%である。
水溶性有機溶剤の含有量は、第1インク組成物の総量に対して、好ましくは5.0~30質量%であり、より好ましくは10~27.5質量%であり、さらに好ましくは15~25質量%である。水溶性有機溶剤の含有量が上記範囲内であることにより、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。
1.1.7.界面活性剤
界面活性剤としては、特に限定されないが、例えば、アセチレングリコール系界面活性剤、フッ素系界面活性剤、及びシリコーン系界面活性剤が挙げられる。このなかでも、ワイピング耐久性や吐出安定性の観点からアセチレングリコール系界面活性剤が好ましい。界面活性剤は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
アセチレングリコール系界面活性剤としては、特に限定されないが、例えば、2,4,7,9-テトラメチル-5-デシン-4,7-ジオール及び2,4,7,9-テトラメチル-5-デシン-4,7-ジオールのアルキレンオキサイド付加物、並びに2,4-ジメチル-5-デシン-4-オール及び2,4-ジメチル-5-デシン-4-オールのアルキレンオキサイド付加物から選択される一種以上が好ましい。
フッ素系界面活性剤としては、特に限定されないが、例えば、パーフルオロアルキルスルホン酸塩、パーフルオロアルキルカルボン酸塩、パーフルオロアルキルリン酸エステル、パーフルオロアルキルエチレンオキサイド付加物、パーフルオロアルキルベタイン、パーフルオロアルキルアミンオキサイド化合物が挙げられる。
シリコーン系界面活性剤としては、ポリシロキサン系化合物、ポリエーテル変性オルガノシロキサン等が挙げられる。
界面活性剤の含有量は、第1インク組成物の総質量に対し、好ましくは0.1~5.0質量%であり、より好ましくは0.1~3.0質量%である。界面活性剤の含有量が上記範囲内であることにより、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。
1.1.8.25℃における導電率
第1インク組成物の25℃における導電率は、好ましくは0.8~2.3mS/cm以下であり、より好ましくは1.0~2.0mS/cm以下であり、さらに好ましくは1.0~1.8mS/cm以下である。25℃における導電率が上記範囲内であることにより、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。
導電率の測定方法は、特に制限されず、例えば、HORIBA製の導電率計ES-51を用いて測定することができる。また、インク中の導電率は、インクに含まれるイオン量により調整することができる。イオンは、任意にインク中に添加するほか、顔料や無機酸化物コロイドとともにインク中に混入され得る。インク中に混入されるイオンは、顔料や無機酸化物コロイドの種類や、添加量によって異なる。そのため、透析膜によるイオンを除去することで、導電率を調整することができる。
1.9.pH
第1インク組成物のpHは、好ましくは8~10であり、より好ましくは8.5~9.5である。pHが上記範囲内であることにより、無機酸化物コロイドの分散安定性が向上するほか、凝集体の形成が抑制されるため、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。
1.10.イオン量
第1インク組成物のNaイオンとKイオンの合計濃度は、好ましくは110~750ppmであり、より好ましくは150~500ppmであり、さらに好ましくは200~400ppmである。NaイオンとKイオンの合計濃度が上記範囲内であることにより、無機酸化物コロイドの分散安定性が向上するため、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。
1.2.第2インク組成物
第2インク組成物は、染料と、水とを含み、必要に応じて、pH調整剤、水溶性有機溶剤、及び界面活性剤を含んでいてもよい。
1.2.1.染料
染料としては、特に限定されないが、例えば、C.I.アシッドイエロー、C.I.アシッドレッド、C.I.アシッドブルー、C.I.アシッドオレンジ、C.I.アシッドバイオレット、C.I.アシッドブラックのような酸性染料;C.I.ベーシックイエロー、C.I.ベーシックレッド、C.I.ベーシックブルー、C.I.ベーシックオレンジ、C.I.ベーシックバイオレット、C.I.ベーシックブラックのような塩基性染料;C.I.ダイレクトイエロー、C.I.ダイレクトレッド、C.I.ダイレクトブルー、C.I.ダイレクトオレンジ、C.I.ダイレクトバイオレット、C.I.ダイレクドブラックのような直接染料;C.I.リアクティブイエロー、C.I.リアクティブレッド、C.I.リアクティブブルー、C.I.リアクティブオレンジ、C.I.リアクティブバイオレット、C.I.リアクティブブラックのような反応性染料;C.I.ディスパースイエロー、C.I.ディスパースレッド、C.I.ディスパースブルー、C.I.ディスパースオレンジ、C.I.ディスパースバイオレット、C.I.ディスパースブラックのような分散染料が挙げられる。上記染料は1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
1.2.2.水
水の含有量は、第2インク組成物の総量に対して、好ましくは45~85質量%であり、より好ましくは55~80質量%であり、さらに好ましくは65~75質量%である。水の含有量が55質量%以上であることにより、水の一部が蒸発した際でもインクの粘度上昇が抑制され、吐出安定性がより向上する傾向にある。また、水の含有量が85質量%以下であることにより、得られる記録物のカールやコックリングがより抑制される傾向にある。
1.2.3.pH調整剤
pH調整剤としては、上記第1インク組成物において例示したものと同様のものを挙げることができる。このなかでも有機塩基が好ましく、トリエタノールアミンがより好ましい。このような有機塩基を用いることで、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。
pH調整剤の含有量は、第2インク組成物の総量に対して、好ましくは0.05~0.60質量%であり、より好ましくは0.10~0.50質量%であり、さらに好ましくは0.20~0.40質量%である。pH調整剤の含有量が上記範囲内であることにより、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。
1.2.4.水溶性有機溶剤
水溶性有機溶剤としては、上記第1インク組成物において例示したものと同様のものを挙げることができる。このなかでもグリセリン、トリエチレングリコール等のグリコール類、トリエチレングリコールモノブチルエーテル等のグリコールモノエーテル類、1-(2-ヒドロキシルエチル)-2-ピロリドン等の含窒素溶剤等が好ましい。
特に、水溶性有機溶剤として含窒素溶剤を少なくとも含むことが好ましい。含窒素溶剤を含むことにより、染料の溶解性がより向上し、払拭部材上で顔料インクと染料インクが混合されたときにその混合物の粘性を低下することができる。そのため、粘性を帯びた混合液が凝集体とともに撥液を摩擦することと比較して、ワイピング耐久性がさらに向上する傾向にある。含窒素溶剤の含有量は、第2インク組成物の総量に対して、好ましくは1.0~9.0質量%であり、より好ましくは2.0~8.0質量%であり、さらに好ましくは3.0~7.0質量%である。
水溶性有機溶剤の含有量は、第2インク組成物の総量に対して、好ましくは10~35質量%であり、より好ましくは15~30質量%であり、さらに好ましくは20~27.5質量%である。水溶性有機溶剤の含有量が上記範囲内であることにより、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。
1.2.5.界面活性剤
界面活性剤としては、上記第1インク組成物において例示したものと同様のものを挙げることができる。このなかでもアセチレングリコール系界面活性剤がより好ましい。このような界面活性剤を用いることで、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。
界面活性剤の含有量は、第2インク組成物の総質量に対し、好ましくは0.1~5.0質量%であり、より好ましくは0.1~3.0質量%である。界面活性剤の含有量が上記範囲内であることにより、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。
1.2.6.25℃における導電率
第2インク組成物の25℃における導電率は、好ましくは1.0~3.2mS/cm以下であり、より好ましくは1.2~3.0mS/cm以下であり、さらに好ましくは1.4~2.8mS/cm以下である。25℃における導電率が上記範囲内であることにより、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。
導電率の測定方法及び調整方法については、第1インク組成物において記載した方法と同様とすることができる。
1.2.7.pH
第1インク組成物のpHは、好ましくは8.0~9.5であり、より好ましくは8.4~9.3である。pHが上記範囲内であることにより、凝集体の形成が抑制されるため、ワイピング耐久性や吐出安定性がより向上する傾向にある。
2.記録装置
本実施形態の記録装置は、上記インクセットを用いる記録装置であって、ノズル形成面に、第1インク組成物を吐出する第1ノズル列と、第2インク組成物を吐出する第2ノズル列と、を有するインクジェットヘッドと、第1ノズル列の開口と、第2ノズル列の開口とを払拭する払拭部材と、を備える。
本実施形態の記録装置の一例として、図1に、シリアルプリンタの斜視図を示す。図1に示すように、シリアルプリンタ200は、搬送部220と、記録部230とを備えている。搬送部220は、シリアルプリンタに給送された記録媒体Fを記録部230へと搬送し、記録後の記録媒体をシリアルプリンタの外に排出する。具体的には、搬送部220は、各送りローラを有し、送られた記録媒体Fを副走査方向T1,T2へ搬送する。
また、記録部230は、搬送部220から送られた記録媒体Fに対してインク組成物を吐出するインクジェットヘッド11と、それを搭載するキャリッジ234と、キャリッジ234を記録媒体Fの主走査方向S1,S2に移動させるキャリッジ移動機構235を備える。
2.1.インクジェットヘッド
インクジェットヘッド11は、記録媒体(付着対象)と対向する面に複数の開口111を有するノズルプレート112と、ノズルプレート112に形成された複数の開口111のそれぞれに連通する複数の圧力室(不図示)と、複数の圧力室のそれぞれの容積を変化させる加圧部(不図示)と、複数の圧力室にインクを供給するインク供給室(不図示)と、を備える。
本実施形態において、ノズル形成面12とは、ノズルプレート112の表面を含む面をいう。図2に、インクジェットヘッド11のノズル形成面12の一例を示す。図2におけるインクジェットヘッド11では、主走査方向に交差する副走査方向(記録媒体の搬送方向)に沿って開口111が並設されたノズル列117が形成されている。
本実施形態においては、第1インク組成物を吐出するノズル列117を第1ノズル列117aといい、第2インク組成物を吐出するノズル列117を第2ノズル列117bという。第1ノズル列117aの開口111と、第2ノズル列117bの開口111は、単一のノズル形成面12に存在することが好ましい。このようなインクジェットヘッド11は、払拭部材が第1ノズル列117aの開口111と第2ノズル列117bの開口111を同時に払拭することとなり、無機酸化物コロイドの凝集が生じやすいため、本発明が特に有用である。
図2に示すように、第1ノズル列117aと第2ノズル列117bは一つであっても複数であってもよい。また、複数設けられる場合には、それぞれのノズル列が同種のインク組成物を吐出するように構成されていてもよいし、例えば色材の異なるインク組成物を吐出するように構成されていてもよい。
インクジェットヘッド11は、ノズル形成面12に撥液膜を有することが好ましい。撥液膜は、撥液性を有している膜であれば特に制限されず、例えば、撥液性を有する金属アルコキシドの分子膜を成膜し、その後、乾燥処理、アニール処理等を経て形成することができる。金属アルコキシドの分子膜は、撥液性を有していればいかなるものでもよいが、フッ素を含む長鎖高分子基を有する金属アルコキシドの単分子膜、またはフッ素を含む長鎖高分子基などの撥液基を有する金属酸塩の単分子膜であることが望ましい。
金属アルコキシドとしては、特に限定されないが、その金属種としては、例えば、ケイ素、チタン、アルミニウム、ジルコニウムが一般的に用いられる。長鎖RF基としては、例えば、パーフルオロアルキル鎖、パーフルオロポリエーテル鎖が挙げられる。この長鎖RF基を有するアルコキシシランとして、例えば、長鎖RF基を有するシランカップリング剤等が挙げられる。撥液膜としては、特に限定されず、例えばSCA(silane coupling agent)膜や、特許第4424954号公報に記載されたものも用いることができる。なお、特に撥水性を有するものを撥水膜という。
このようなインクジェットヘッド11の撥液膜は、凝集した無機酸化物コロイドにより傷つけられやすいため、本発明が特に有用である。
2.2.払拭部材
第1ノズル列の開口と第2ノズル列の開口とを払拭する払拭部材は、インク組成物を吸収する吸収性の部材であっても、ゴム製のワイパーなどの非吸収性の部材であってもよいが、非吸収性の部材であることが好ましい。
以下、本発明を実施例及び比較例を用いてより具体的に説明する。本発明は、以下の実施例によって何ら限定されるものではない。
1.インクの調製
表1に記載の組成となるように、混合物用タンクに各成分を入れ、混合攪拌し、さらに5μmのメンブランフィルターでろ過することにより各例のインク組成物を得た。なお、表中の各例に示す各成分の数値は特段記載のない限り質量%を表す。また、表中において、無機酸化物コロイド及び顔料分散液の数値は、固形分の質量%を表す。
なお、顔料インク組成物A1~A4は、第1インク組成物に相当し、染料インク組成物B1~B6は、第2インク組成物に相当する。
Figure 2022101085000001
表1中で使用した略号や製品成分は以下のとおりである。
〔顔料〕
ブラック顔料(CAB-O-JET300(キャボット社製)、固形分15%)
〔無機酸化物コロイド〕
コロイダルシリカ(ST-30L(日産化学工業製))
〔染料〕
シアン染料(C.I.ダイレクトブルー108のリチウム塩)
マゼンタ染料(C.I.アシッドレッド57のリチウム塩)
イエロー染料(C.I.ダイレクトイエロー12のリチウム塩)
〔pH調整剤〕
水酸化カリウム(KOH)
トリエタノールアミン(TEA)
〔アミノ酸〕
トリメチルグリシン
〔水溶性有機溶剤〕
2-ピロリドン
1-(2-ヒドロキシエチル)-2-ピロリドン
トリエチレングリコールモノブチルエーテル
グリセリン
トリエチレングリコール
〔界面活性剤〕
オルフィンE1010(エアープロダクツ社製商品名、アセチレングリコール系界面活性剤)
サーフィノール104(日信化学工業社製商品名、アセチレングリコール系界面活性剤)
1.1.導電率
表1中、導電率は、導電率計ES-51(HORIBA製)を用いて測定した。なお、測定の温度は25℃とした。
1.2.イオン量
ナトリウムイオンの濃度は、コンパクトナトリウムイオンメータLAQUAtwin<Na-11>(HORIBA社製)にて測定し、カリウムイオンの濃度は、コンパクトカリウムイオンメータLAQUAtwin<K-11>(HORIBA社製)にて測定した。そしてこれら測定値から合計濃度を求めた。なお、測定温度はいずれも25℃とした。
1.3.pH
インク組成物のpHは、卓上型pHメータ(型番:F-72、メーカー:HORIBA製)を用いて測定した。なお、測定の温度は25℃とした。
2.評価方法
2.1.ワイピング耐久性
EPSON製PX-S7050(シリアルインクジェットプリンタ)のインクカートリッジに表2に記載する組み合わせでインク組成物を充填し、各ノズル列からインク組成物が吐出できることを確認した。なお、インクジェットヘッドのノズル形成面の構成は、図2に示すようなものであり、ノズル列番号1~4から、表2に記載の各インク組成物が吐出されるようにインク組成物を充填した。例えば、実施例1では、ノズル列番号2~4において、同じ染料インクB1が吐出されるようにした。
各ノズル列からインク組成物が吐出できることを確認した後に、ワイピング機構の払拭部材(ゴムワイパー)を用いて各ノズル列の開口の払拭を行うという操作を3回繰り返した。その後、そのインク組成物の付着した払拭部材を所定条件下で放置して、払拭部材に付着したインク組成物を乾燥させることで、乾燥したインク組成物が付着した払拭部材を得た。なお、放置条件は、30℃5日間、40℃5日間、及び40℃10日間の3つの条件で、本評価を行った。
そして、乾燥したインク組成物が付着した払拭部材を用いて、ノズル形成面を払拭するシーケンスを100回繰り返し、その後、ノズルチェックパターンで着弾ずれやノズル抜けの有無を確認した。そして、改めて、乾燥したインク組成物が付着した払拭部材を作製し、さらに上記100回の払拭シーケンスと、ノズルチェックパターンの確認を、繰り返した。そして、ノズルチェックパターンで着弾ずれやノズル抜けが確認されたところで繰り返しを停止した。なお、本評価において着弾ずれやノズル抜けが確認されるということは、払拭により撥水膜が損傷したことを意味する。評価基準を以下に示す。
<条件1:放置条件30℃5日間>
AA:払拭回数500回以上で着弾ずれやノズル抜けが確認された。
A :払拭回数300回以上500回未満で着弾ずれやノズル抜けが確認された。
B :払拭回数200回以上300回未満で着弾ずれやノズル抜けが確認された。
C :払拭回数100回以上200回未満で着弾ずれやノズル抜けが確認された。
D :払拭回数100回未満で着弾ずれやノズル抜けが確認された。
<条件2:放置条件40℃5日間>
AA:払拭回数500回以上で着弾ずれやノズル抜けが確認された。
A :払拭回数300回以上500回未満で着弾ずれやノズル抜けが確認された。
B :払拭回数200回以上300回未満で着弾ずれやノズル抜けが確認された。
C :払拭回数100回以上200回未満で着弾ずれやノズル抜けが確認された。
D :払拭回数100回未満で着弾ずれやノズル抜けが確認された。
<条件3:放置条件40℃10日間>
AA:払拭回数500回以上で着弾ずれやノズル抜けが確認された。
A :払拭回数300回以上500回未満で着弾ずれやノズル抜けが確認された。
B :払拭回数200回以上300回未満で着弾ずれやノズル抜けが確認された。
C :払拭回数100回以上200回未満で着弾ずれやノズル抜けが確認された。
D :払拭回数100回未満で着弾ずれやノズル抜けが確認された。
2.2.スタック性
EPSON製LX-10000F(ラインインクジェットプリンタ)のインクカートリッジに表2に記載する組み合わせでインク組成物を充填し、各ノズル列からインク組成物が吐出できることを確認した。その後、記録媒体(A4サイズのXerox P紙、富士ゼロックス社製コピー用紙、坪量64g/m2、紙厚88μm)に対して、温度25℃、湿度50%の環境下において、印刷Duty:100%でベタパターンを印刷して、記録物を得た。なお、ベタパターンの印刷に際しては、ノズル列番号1及び4に充填されたインク組成物を交互に吐出して、単色のベタパターンを作成した。この印刷操作を繰り返して連続印刷を行い、紙ジャムが生じるか否かによりスタック性を評価した。
<評価基準>
A :50枚連続印刷しても紙ジャムが起こらない
B :30枚以上50枚未満の連続印刷で紙ジャムが発生
C :15枚以上30枚未満の連続印刷で紙ジャムが発生
D :15枚未満の連続印刷で紙ジャムが発生
Figure 2022101085000002
Figure 2022101085000003
11…インクジェットヘッド、12…ノズル形成面、111…開口、112…ノズルプレート、117…ノズル列、200…シリアルプリンタ、220…搬送部、230…記録部、234…キャリッジ、235…キャリッジ移動機構

Claims (15)

  1. 一又は複数の第1インク組成物と一又は複数の第2インク組成物とを備えるインクセットであって、
    前記第1インク組成物が、顔料と、無機酸化物コロイドと、水とを含み、
    前記第2インク組成物が、染料と、水とを含み、
    前記インクセットにおける、一又は複数の前記第1インク組成物の25℃における導電率と、一又は複数の前記第2インク組成物の25℃における導電率との算術平均が、2.5mS/cm以下である、
    インクセット。
  2. 前記第1インク組成物の導電率が、0.8~2.3mS/cmである、
    請求項1に記載のインクセット。
  3. 前記第1インク組成物が、アミノ酸をさらに含む、
    請求項1又は2に記載のインクセット。
  4. 前記アミノ酸の含有量が、前記無機酸化物コロイドの含有量より、質量基準において多い、
    請求項3に記載のインクセット。
  5. 前記無機酸化物コロイドの含有量が、前記第1インク組成物の総量に対して、1.0~15質量%である、
    請求項1~4のいずれか一項に記載のインクセット。
  6. 前記第1インク組成物に含まれる前記水の含有量が、前記第1インク組成物の総量に対して、40~80質量%である、
    請求項1~5のいずれか一項に記載のインクセット。
  7. 前記顔料が、カーボンブラックを含む、
    請求項1~6のいずれか一項に記載のインクセット。
  8. 前記第2インク組成物の導電率が、1.0~3.2mS/cmである、
    請求項1~7のいずれか一項に記載のインクセット。
  9. 前記第2インク組成物のpHが、8.0~9.5である、
    請求項1~8のいずれか一項に記載のインクセット。
  10. 前記第2インク組成物が、有機塩基をさらに含む、
    請求項1~9のいずれか一項に記載のインクセット。
  11. 前記第2インク組成物が、水溶性有機溶剤をさらに含む、
    請求項1~10のいずれか一項に記載のインクセット。
  12. 処理液を備えない、
    請求項1~11のいずれか一項に記載のインクセット。
  13. 一又は複数の第1インク組成物と一又は複数の第2インク組成物とを含むインクセットを用いる記録装置であって、
    ノズル形成面に、前記第1インク組成物を吐出する第1ノズル列と、前記第2インク組成物を吐出する第2ノズル列と、を有するインクジェットヘッドと、
    前記第1ノズル列の開口と、前記第2ノズル列の開口とを払拭する払拭部材と、を備え、
    前記第1インク組成物が、顔料と、無機酸化物コロイドと、水とを含み、
    前記第2インク組成物が、染料と、水とを含み、
    前記インクセットにおける、一又は複数の前記第1インク組成物の25℃における導電率と、一又は複数の前記第2インク組成物の25℃における導電率との算術平均が、2.5mS/cm以下である、
    記録装置。
  14. 前記インクジェットヘッドが、前記ノズル形成面に撥液膜を有する、
    請求項13に記載の記録装置。
  15. 前記第1ノズル列の前記開口と、前記第2ノズル列の前記開口が、単一の前記ノズル形成面にある、
    請求項13又は14に記載の記録装置。
JP2020215470A 2020-12-24 2020-12-24 インクセット及び記録装置 Pending JP2022101085A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020215470A JP2022101085A (ja) 2020-12-24 2020-12-24 インクセット及び記録装置
CN202111582012.6A CN114672195B (zh) 2020-12-24 2021-12-22 油墨组及记录装置
US17/560,550 US20220204793A1 (en) 2020-12-24 2021-12-23 Ink Set And Recording Apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020215470A JP2022101085A (ja) 2020-12-24 2020-12-24 インクセット及び記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022101085A true JP2022101085A (ja) 2022-07-06

Family

ID=82070887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020215470A Pending JP2022101085A (ja) 2020-12-24 2020-12-24 インクセット及び記録装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220204793A1 (ja)
JP (1) JP2022101085A (ja)
CN (1) CN114672195B (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5950073B2 (ja) * 2011-06-28 2016-07-13 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出装置
JP6866676B2 (ja) * 2017-02-17 2021-04-28 セイコーエプソン株式会社 インクジェット捺染インク組成物、及びインクジェット捺染方法
JP7110771B2 (ja) * 2018-07-06 2022-08-02 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録用インク、インクジェット記録装置、及びインクジェット記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN114672195B (zh) 2023-12-29
US20220204793A1 (en) 2022-06-30
CN114672195A (zh) 2022-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5658376A (en) Water-based dispersion ink for bubble jet printing and ink-jet recording method and apparatus using same
EP2290023B1 (en) Inkjet aqueous ink
US8328927B2 (en) Water-based ink for ink jet recording
JP2007169528A (ja) インク、インクセット、記録方法、インクカートリッジ、及び記録装置
JP7283240B2 (ja) インクジェット記録用インク組成物、及びインクジェット記録方法
JP5950073B2 (ja) 液滴吐出装置
JP2012077188A (ja) インクジェット記録用水性インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
JP6880937B2 (ja) インクジェット記録用水性インク
JP7109156B2 (ja) インクジェット記録用水性インクセット及び記録方法
JP4168827B2 (ja) インクジェット記録用水性インクセット
JP2018069652A (ja) インクジェット記録方法
JPH10140064A (ja) インクジェット記録用インクセット、これを用いるインクジェット記録方法及び記録用機器類
JP7379037B2 (ja) インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置
CN114672195B (zh) 油墨组及记录装置
JP2007136819A (ja) インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録装置、およびインクジェット記録方法
JP6611758B2 (ja) インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JP7427407B2 (ja) インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置
JP2010089380A (ja) 反応液とインクとのセット、画像記録方法、及び画像記録装置
JP2017136849A (ja) インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置
US20230303871A1 (en) Ink Jet Ink Composition, Ink Set, And Recording Method
JP2022147631A (ja) インクジェットインク組成物及び記録方法
JP2017136744A (ja) インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置
JP2023078796A (ja) インクジェットインク組成物及び記録方法
JP2021105082A (ja) インクジェットインク及び記録装置
JPH0995637A (ja) インク、これを用いたインクジェット記録方法及び記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231215