JP2022097809A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022097809A
JP2022097809A JP2020210969A JP2020210969A JP2022097809A JP 2022097809 A JP2022097809 A JP 2022097809A JP 2020210969 A JP2020210969 A JP 2020210969A JP 2020210969 A JP2020210969 A JP 2020210969A JP 2022097809 A JP2022097809 A JP 2022097809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor element
base material
water
package base
soluble resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020210969A
Other languages
English (en)
Inventor
貴斗 鈴木
Takato Suzuki
芳雄 藤井
Yoshio Fujii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Micro Devices Inc
Original Assignee
Nisshinbo Micro Devices Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Micro Devices Inc filed Critical Nisshinbo Micro Devices Inc
Priority to JP2020210969A priority Critical patent/JP2022097809A/ja
Publication of JP2022097809A publication Critical patent/JP2022097809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

【課題】パッケージ基材から分離してワイヤのみで保持されている簡便な半導体装置の製造方法を提供する。【解決手段】中空パッケージ内で、パッケージ基材1上に水溶性樹脂5を介して半導体素子2を接着する。その後、半導体素子2とパッケージ基材1をワイヤ4で接続する。水により浸漬させて水溶性樹脂5を除去することで、半導体素子2をワイヤ4のみで保持する構成の半導体装置を形成する。【効果】中空パッケージ内に水溶性樹脂5が残留しないため、半導体素子2が汚染されることがない。【選択図】図1

Description

本発明は半導体装置の製造方法、特に中空パッケージ内で半導体素子をワイヤにより接続する半導体装置の製造方法に関する。
近年、半導体装置は、回路実装技術の向上により高密度実装品が増えるとともに、小型化の要求が強くなっている。また、IoT向けの技術開発が進む中で、電子部品においては、小型化の要求だけに留まらず、多様なパッケージ形状、過酷な使用環境など、多種多様な対応を行う必要がある。
ところで、半導体装置の使用環境温度としては、従来の150℃程度から300℃以上の高温でも耐え得るものが求められている。しかし、高温の環境下において、半導体装置に熱ストレスが加わると、例えばセラミック等からなる基板の応力が半導体素子に付加され、半導体装置の特性が変動してしまうという問題があった。
そこで本願出願人は、中空パッケージ内で、半導体素子の電極がパッケージ基材上の電極がワイヤにより接続され、半導体素子がパッケージ基材から分離してワイヤのみで保持された構造の半導体装置およびその製造方法を開示した(特許文献1)。
本願出願人が先に提案した製造方法を図2に示す。まず、中空パッケージを構成するパッケージ基材1上に半導体素子2を樹脂3で取り付け、この半導体素子2の電極をパッケージ基材1上の電極にワイヤ4により接続する(図2a)、その後、昇温と降温の処理を施すことにより硬化した樹脂3を破断し、樹脂3の硬化部に隙間Sを形成する(図2b)。この隙間Sが形成されることで、半導体素子2をワイヤ4のみで保持する構造となり、パッケージ基材1の応力は半導体素子2に付加されず、熱ストレスによる半導体素子2への影響を抑制することができる。
特開2020-88047号公報
ところで本願出願人が先に提案した半導体装置の製造方法は、隙間Sを形成するために、高温で長時間の熱処理を必要とし製造コストの増加につながってしまう。またこの熱処理の際に樹脂3から発生するアウトガスにより半導体素子2が汚染されてしまうという問題があった。本発明はこれらの問題点を解決し、パッケージ基材から分離してワイヤのみで保持されている簡便な半導体装置の製造方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本願請求項1に係る発明は、中空パッケージ内で、半導体素子の電極がパッケージ基材上の電極にワイヤにより接続され、前記半導体素子は前記パッケージ基材から分離して前記ワイヤのみで保持されている半導体装置の製造方法において、前記パッケージ基材上に水溶性樹脂を塗布する工程と、前記水溶性樹脂上に前記半導体素子を接着させる工程と、前記半導体素子の前記電極と前記パッケージ基材上の前記電極とを前記ワイヤで接続する工程と、前記水溶性樹脂を除去し、前記半導体素子を前記パッケージ基材から分離する工程と、を含むことを特徴とする。
本願請求項2に係る発明は、請求項1記載の半導体装置の製造方法において、前記半導体素子を前記パッケージ基材から分離する工程は、前記半導体素子の前記電極と前記パッケージ基材上の前記電極とを前記ワイヤで接続した後、前記半導体素子および前記パッケージ基材を水あるいは親水性溶媒に浸漬させ、前記水溶性樹脂を除去する工程であることを特徴とする。
本発明によれば、水溶性樹脂を用いてパッケージ基材上に半導体素子を接着させるため、水溶性樹脂を除去するのみで半導体素子をパッケージ基材から分離されることができる。水溶性樹脂の除去は、水あるいは親水性溶媒に浸漬させるだけでよく、簡便な方法である。
また、中空パッケージ内に水溶性樹脂が残留しないため、半導体素子が汚染されることがない。
本発明の実施例に係る半導体装置の製造方法を説明する図である。 従来の半導体装置の製造方法を説明する図である。
本発明は、中空パッケージ内で、半導体素子がパッケージ基材から分離し、ワイヤのみで保持されている半導体装置を簡便に形成できる製造方法であり、特に、水溶性樹脂を用いた製造方法である。
本発明の実施例について説明する。まず、セラミック等からなるパッケージ基材1に水溶性樹脂5を塗布する(図1a)。この水溶性樹脂は、紫外線を照射させることで硬化し、硬化後であっても水あるいは親水性溶媒で除去することができるものである。例えばこの種の水溶性樹脂は、特開2020-122120号公報に開示されているものを使用することができる。
次に水溶性樹脂5上に半導体素子2を載置した後、照射条件500~2000mJ/cmで紫外線を照射し、水溶性樹脂5を硬化させる。(図1b)。この水溶性樹脂5の硬化により半導体素子2がパッケージ基材1に確実に接着する。
その後、アルミニウムや銅のワイヤ4によって、半導体素子2の上面の電極とパッケージ基材1の電極を接続する(図1c)。このワイヤ4による接続は、半導体素子2が確実にパッケージ基材1に接着しているため可能となっている。
次に半導体素子2およびパッケージ基材1を水中に浸し、3~10分間程度の超音波洗浄を行い、硬化した水溶性樹脂5を除去することで、半導体素子2をパッケージ基材1から分離し、半導体素子2をワイヤ4のみで保持する構造とする(図1d)。ここで水溶性樹脂5を除去する溶媒は水に限らず、親水性溶媒であってもよい。
最後にリッド6を接着材によってパッケージ基材1の上部に取り付け、半導体装置を完成させる(図1e)。
このように本発明によれば、従来のように高温で長時間の熱処理を行うことなく、中空パッケージ内で、半導体素子がパッケージ基材から分離され、ワイヤのみで保持されている半導体装置を形成することが可能となる。また水溶性樹脂が中空パッケージ内に残留することがないため、高温環境下において樹脂から発生するアウトガスによる半導体素子の汚染を防止することが可能となる。
以上本発明の実施例について説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものでないことは言うまでもない。例えば、水溶性樹脂は半導体素子2をパッケージ基材1上に接着させることができ、水等に溶解することで除去することが可能な樹脂であれば紫外線の照射により硬化する樹脂に限らない。具体的には、熱硬化型の水溶性樹脂や不完全に硬化した水溶性樹脂等を用いることができる。
1:パッケージ基材、2:半導体素子、3:樹脂、4:ワイヤ、5:水溶性樹脂、6:リッド、S:隙間

Claims (2)

  1. 中空パッケージ内で、半導体素子の電極がパッケージ基材上の電極にワイヤにより接続され、前記半導体素子は前記パッケージ基材から分離して前記ワイヤのみで保持されている半導体装置の製造方法において、
    前記パッケージ基材上に水溶性樹脂を塗布する工程と、
    前記水溶性樹脂上に前記半導体素子を接着させる工程と、
    前記半導体素子の前記電極と前記パッケージ基材上の前記電極とを前記ワイヤで接続する工程と、
    前記水溶性樹脂を除去し、前記半導体素子を前記パッケージ基材から分離する工程と、を含むことを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、
    前記半導体素子を前記パッケージ基材から分離する工程は、前記半導体素子の前記電極と前記パッケージ基材上の前記電極とを前記ワイヤで接続した後、前記半導体素子および前記パッケージ基材を水あるいは親水性溶媒に浸漬させ、前記水溶性樹脂を除去する工程であることを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP2020210969A 2020-12-21 2020-12-21 半導体装置の製造方法 Pending JP2022097809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020210969A JP2022097809A (ja) 2020-12-21 2020-12-21 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020210969A JP2022097809A (ja) 2020-12-21 2020-12-21 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022097809A true JP2022097809A (ja) 2022-07-01

Family

ID=82165686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020210969A Pending JP2022097809A (ja) 2020-12-21 2020-12-21 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022097809A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5888850A (en) Method for providing a protective coating and electronic package utilizing same
JP2008172172A (ja) 電子制御装置及びその製造方法
JP5547566B2 (ja) 貫通配線基板の製造方法
US8709870B2 (en) Method of forming solderable side-surface terminals of quad no-lead frame (QFN) integrated circuit packages
JP2022097809A (ja) 半導体装置の製造方法
JP6467775B2 (ja) 部品内蔵基板の製造方法
KR100878408B1 (ko) 웨이퍼 레벨 디바이스 패키징 방법
US20080290482A1 (en) Method of packaging integrated circuits
JP3531580B2 (ja) ボンディング方法
JP2005051018A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2013105761A (ja) パワー半導体装置の製造方法
JP2005026577A (ja) 電子部品の実装方法
JP4529041B2 (ja) 回路基板モジュール化方法
JP3468386B2 (ja) 半導体装置の製造方法
TWI808618B (zh) 用於嵌入式晶片的封裝製程
JPS59143333A (ja) 素子保護用樹脂の被覆方法
JP4835599B2 (ja) 電子装置およびその製造方法
JP4633895B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2006032470A (ja) 電子装置
JP2008041885A (ja) 半導体装置及び絶縁層の製造方法
JP6754938B2 (ja) 電極接合方法
JP2002217519A (ja) プリント配線板の製造方法
JP2005322825A (ja) 配線基板の製造方法
JP5053162B2 (ja) 圧電振動素子の搭載方法
JP4832486B2 (ja) 回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230926

RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20231107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240402