JP2022087738A - 壁面構造 - Google Patents

壁面構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2022087738A
JP2022087738A JP2020199867A JP2020199867A JP2022087738A JP 2022087738 A JP2022087738 A JP 2022087738A JP 2020199867 A JP2020199867 A JP 2020199867A JP 2020199867 A JP2020199867 A JP 2020199867A JP 2022087738 A JP2022087738 A JP 2022087738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall surface
lighting device
wall
face material
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020199867A
Other languages
English (en)
Inventor
聖士 市川
Seiji Ichikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lixil Corp
Original Assignee
Lixil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lixil Corp filed Critical Lixil Corp
Priority to JP2020199867A priority Critical patent/JP2022087738A/ja
Publication of JP2022087738A publication Critical patent/JP2022087738A/ja
Priority to JP2024114791A priority patent/JP2024133295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】簡易な構造で、施工作業が容易な壁面の手前側に張り出すように面材が設けられる「ふかし壁」と言われる構造壁面構造を提供する。【解決手段】壁面構造1は、壁面11に固定されたベース材と、ベース材における壁面11と反対側の部分に固定された面材5と、を備える。面材5の面方向の外側に光を照射する照明装置6を備え、ベース材は、照明装置6が配置される照明装置配置部を有する。【選択図】図5

Description

本開示は、壁面構造に関する。
従来、壁面構造において、既存の壁面の手前側に、既存の壁面ラインよりも手前に張り出した壁面を設けた壁面構造、いわゆる、ふかし壁の壁面構造が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2018-155025号公報
特許文献に記載の壁面構造は、下地の基礎部分を手前側(前面)に出すことで、既存の壁面ラインよりも手前に張り出した壁面を設けた壁面構造を実現している。しかし、下地の基礎部分を造作して壁面を張り出す構成としているため、構造が複雑で、壁面構造を施工する施工作業が大掛かりになり易い。
本開示は、簡易な構造で、施工作業が容易な壁面構造を提供することを目的とする。
本開示は、壁面に固定されたベース材と、前記ベース材における前記壁面と反対側の部分に固定された面材と、を備える、壁面構造に関する。
一実施形態の壁面構造の斜視図である。 一実施形態の壁面構造の正面図である。 図1のA-A線断面図である。 図1のB-B線断面図である。 図3の部分拡大図である。 図4の部分拡大図である。
以下、本開示の一実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。本実施形態の壁面構造1は、壁面11の手前側に張り出すように面材5が設けられる構造であり、いわゆる、「ふかし壁」と言われる構造である。本実施形態の壁面構造1は、例えば、屋外の壁に、エクステリアとして設けられる。
図1~図4に示すように、壁面構造1は、壁部10の壁面11に固定されたベース枠体2(ベース材)と、ベース枠体2における壁面11と反対側の部分に固定された面材5と、面材5の面方向の外側に光を照射する照明装置6と、を備える。
ベース枠体2は、図2~図4に示すように、一対の縦ベース材21(縦材)と、一対の横ベース材22(横材)と、複数の補強ベース材23と、を有する。縦ベース材21及び横ベース材22は、長尺状に形成される。ベース枠体2は、一対の縦ベース材21及び一対の横ベース材22が矩形に枠組みされて構成される。一対の縦ベース材21及び一対の横ベース材22は、いずれも、アルミニウム材料による押し出し形材により形成される。一対の縦ベース材21及び一対の横ベース材22は、いずれも、長手方向に直交する方向に切断した断面形状が同じ形状に形成される。
複数の補強ベース材23は、一対の縦ベース材21の間に、縦ベース材21に平行に長尺状に形成されている。複数の補強ベース材23は、図4に示すように、断面形状がZ形状に形成される。補強ベース材23は、壁面11に固定される壁側板部231と、面材5に固定される面材側板部232と、壁側板部231の一端部と面材側板部232の他端部とを接続する接続傾斜板部233と、を有する。
複数の補強ベース材23の数及び位置は、本実施形態には限定されず、面材5の大きさなどにより適宜設定される。例えば、複数の補強ベース材23を、一対の横材22の間に配置してもよい。
面材5は、所定の厚さを有する板状に形成される。本実施形態においては、図1及び図2に示すように、正面視で、長方形状に形成される。面材5は、ベース枠体2における壁面11と反対側の部分に固定される。これにより、面材5は、壁面11よりも手前に張り出した位置に配置される。
次に、縦ベース材21及び横ベース材22について説明する。縦ベース材21及び横ベース材22は、長手方向の長さが異なると共に、向きが異なるのみで、断面形状は同じである。そのため、以下の説明において、縦材21及び横材22における同じ構成には、同じ符号を付けて説明する。
縦ベース材21及び横ベース材22は、図5及び図6に示すように、長手方向に直交して切断した断面を長手方向に沿って見た場合に、壁側ベース部材3と、面材側ベース部材4と、を有する。
壁側ベース部材3は、壁面取付板31と、立ち上がり板32と、照明装置取付傾斜面部33と、照明装置側方傾斜面部34と、傾斜取付片35と、を有する。
壁面取付板31は、板状に形成され、壁面11に沿って配置される。壁面取付板31は、ネジ31aにより、壁面11に固定される。立ち上がり板32は、板状に形成され、壁面取付板31における面材5の外側の端部から、面材5側に立ち上がる。
照明装置取付傾斜面部33は、照明装置6が配置される照明装置配置部を構成する。照明装置取付傾斜面部33は、立ち上がり板32の面材5側の端部から面材5側に向かうに従って、面材5の面方向における内側から外側に向かうように傾斜する。
照明装置取付傾斜面部33には、照明装置6が取り付けるための照明装置取付ホルダ331が取り付けられている。照明装置取付傾斜面部33には、照明装置取付ホルダ331を介して、照明装置6が取り付けられる。照明装置取付傾斜面部33は、壁面11と面材5との間において、壁面11から離れた位置に設けられる。これにより、壁面11に向けて斜め方向に光を照射できる。
照明装置側方傾斜面部34は、照明装置取付傾斜面部33の面材5側の端部から面材5とは反対側に傾斜して立ち上がる。照明装置側方傾斜面部34における照明装置6側の面は、照明装置6の側面に沿って配置され、照明装置取付傾斜面部33の面材5側の端部から壁面11側に向かうに従って、面材5の面方向における内側から外側に向かうように傾斜する面状に形成される。
傾斜取付片35は、照明装置側方傾斜面部34の壁面11側の端部から、面材5側に立ち上がる。傾斜取付片35は、壁面11側から面材5側に向かうに従って、面材5の面方向における内側から外側に向かうように傾斜する。傾斜取付片35は、ネジ35aにより、面材側ベース部材4に固定される。
面材側ベース部材4は、面材5の面方向の端部の壁面11側の面に配置される多角形状の中空枠41と、面材5の面方向の端部の外側において、面材5の厚さ方向に中空枠41から突出する延出片42と、を有する。
中空枠41は、壁面11と面材5との間の隙間を外側から見た場合に、照明装置6の光源61を直接視認できないように遮蔽する遮蔽部を構成する。
中空枠41は、中空部を有する枠状に形成される。中空枠41は、壁側ベース部材3の傾斜取付片35に対向して配置される壁側ベース材取付板411と、傾斜壁面部412と、遮蔽ライン構成部413と、側面構成壁部414と、面材側壁部415と、を有する。
壁側ベース材取付板411は、壁側ベース部材3の傾斜取付片35と同様に、壁面11側から面材5側に向かうに従って、面材5の面方向における内側から外側に向かうように傾斜する。
壁側ベース材取付板411には、ネジ35aにより、壁側ベース部材3の傾斜取付片35が固定される。ネジ35aは、壁側ベース部材3の傾斜取付片35側から壁側ベース材取付板411側に向けて貫通して配置されることで、壁側ベース部材3の傾斜取付片35及び面材側ベース部材4の壁側ベース材取付板411を固定する。
傾斜壁面部412は、照明装置側方傾斜面部34の延長線上に配置される。傾斜壁面部412は、壁側ベース部材3の照明装置側方傾斜面部34と同様に、面材5側から壁面11側に向かうに従って、面材5の面方向における内側から外側に向かうように傾斜する。
傾斜壁面部412における照明装置6側の傾斜面412aは、照明装置6の光源61から照射される光に対して面材5側において、照明装置6の光源61の光軸方向に沿って延びる。これにより、照明装置6の光源61から照射される光は、傾斜壁面部412の傾斜面412aに沿って照射されるため、間接照明として光を均一に広げることができる。
遮蔽ライン構成部413は、縦ベース材21又は横ベース材22を側方から見た場合に、照明装置6の光源61が直接視認できないように配置される。本実施形態においては、遮蔽ライン構成部413の壁面11側の面413aは、面材5と壁面11との間に配置され、面材5及び壁面11に平行に形成される。中空枠41における遮蔽ライン構成部413の壁面11側の面413aは、面材5と壁面11との間において、照明装置6の光源61よりも、壁面11側に配置される。
中空枠41は、面材5及び壁面11の間に厚みを有した状態で配置されている。中空枠41における遮蔽ライン構成部413の壁面11側の面413aは、中空枠41の壁面11側の端部である。そのため、照明装置6は、中空枠41の奥側において、遮蔽ライン構成部413の面413aを延長した延長線よりも面材5側に配置される。これにより、壁面11と面材5との間の隙間を面材5の外側から面材5及び壁面11の面方向に平行な方向に見た場合に、中空枠41は、照明装置6の光源61を直接視認できないように遮蔽する。
側面構成壁部414は、遮蔽ライン構成部413における面材5の外側の端部から面材5側に延びる壁状に形成される。面材側壁部415は、面材5の外側の端部寄りの位置における壁面11側の面に沿って配置される。面材側壁部415は、面材5の外側の端部寄りの位置において、両面テープなどの接着部材416により、面材5の壁面11側の面に固定されている。
照明装置6は、縦ベース材21及び横ベース材22の照明装置取付傾斜面部33に配置されることで、ベース枠体2の四周に沿って配置される。本実施形態においては、照明装置6は、例えば、ベース枠体2の一対の縦ベース材21及び一対の横ベース材22それぞれの長手方向に沿って延びるライン照明である。
照明装置6は、光源61からの光を、ベース枠体2の四周から、壁面11に向けて斜め方向に照射して、壁面11に反射させることで、間接照明として構成される。照明装置6の光源61の光軸は、面材5の面方向の内側から外側に向かうに従って面材5側から壁面11に向かうように傾斜して配置される。これにより、照明装置6は、面材5の外側の壁面11に向けて斜めに光を照射することで、照明装置6が照射する光を壁面11に当てて間接的に照明する。
次に、本実施形態の壁面構造1の施工方法の手順について説明する。
まず、図5及び図6に示すように、工場などで、ネジ35aにより、壁側ベース部材3と面材側ベース部材4とを固定する。具体的には、壁側ベース部材3の傾斜取付片35と面材側ベース部材4の壁側ベース材取付板411とを重ねて配置し、ネジ35aを壁側ベース部材3の傾斜取付片35側から面材側ベース部材4の壁側ベース材取付板411側に向けて貫通して配置することで、ネジ35aにより、壁側ベース部材3の傾斜取付片35と面材側ベース部材4の壁側ベース材取付板411と固定する。
続けて、壁側ベース部材3の壁面取付板31に設けられた照明装置取付ホルダ331に、照明装置6を取り付けることで、壁側ベース部材3に照明装置6を配置する。
次に、壁側ベース部材3と面材側ベース部材4とを固定し且つ壁側ベース部材3に照明装置6を取り付けた状態で、ネジ31aにより、壁側ベース部材3の壁面取付板31を壁面11に固定する。
そして、面材5を面材側ベース部材4に取り付ける。具体的には、面材5を面材側ベース部材4の延出片42の内側に面材5を配置した状態で、面材5を、接着部材416により、面材側ベース部材4の中空枠41の面材側壁部415に固定する。
これにより、面材5は、縦ベース材21、横ベース材22、ネジ31a及びネジ35aを覆うように配置されるため、意匠性を確保できる。また、縦ベース材21及び横ベース材22に面材5を固定するだけで、ふかし壁の壁面構造1を容易に施工できる。また、ふかし壁の壁面構造1を壁面11に対して後付けで施工することが容易であり、ふかし壁の壁面構造1を任意の場所に施工することも容易である。
本実施形態によれば、以下の効果が奏される。本実施形態の壁面構造1は、壁面11に固定されたベース枠体2と、ベース枠体2における壁面11と反対側の部分に固定された面材5と、を備える。これにより、壁面構造1は、ベース枠体2を面材5と固定することで面材5において面として荷重を受けることができるため、剛性を確保できる。また、壁面構造1は、ベース枠体2に面材5を固定するだけで施工できる簡易な構造であるため、施工作業が容易である。よって、壁面構造1は、ベース枠体2を面材5と固定することで剛性を確保しつつ、施工作業が容易である。
本実施形態においては、ベース枠体2は、縦ベース材21と、横ベース材22と、を有する。これにより、本実施形態の壁面構造1は、縦ベース材21及び横ベース材22を壁面11に固定して、縦ベース材21及び横ベース材22に面材5を固定するだけで壁面構造1を施工できるため、施工作業が容易である。
本実施形態においては、面材5の面方向の外側に光を照射する照明装置6を備え、ベース枠体2は、照明装置6が配置される照明装置取付傾斜面部33を有する。これにより、前方に張り出した面材5と照明装置6とにより、壁面11を彩ることができる。
本実施形態においては、照明装置6は、面材5の外側の壁面11に向けて斜めに光を照射することで、照明装置6が照射する光を壁面11に当てて間接的に照明する。これにより、照明装置6を間接照明とすることで、前方に張り出した面材5と照明装置6の間接照明とにより、一層効果的に、壁面11を彩ることができる。
本実施形態においては、ベース枠体2は、壁面11と面材5との間の隙間を外側から見た場合に、照明装置6の光源61を直接視認できないように遮蔽する遮蔽部としての中空枠41を有する。これにより、照明装置6の光源61が直接視認されないため、照明装置6を間接照明の照明効果を向上させることができる。
本実施形態においては、照明装置6の光源61の光軸は、面材5の面方向の内側から外側に向かうに従って壁面11に向かうように傾斜して配置され、ベース枠体2は、照明装置6に対して面材5側に形成され照明装置6の光源61の光軸方向に沿って延びる傾斜壁面部412の傾斜面412aを有する。これにより、照明装置6の光源61から照射される光は、傾斜壁面部412の傾斜面412aに沿って照射されるため、間接照明として光を均一に広げることができる。
本実施形態においては、照明装置6は、縦ベース材21及び横ベース材22が延びる方向に沿って延びるライン照明である。これにより、面材5の縁を照明装置6にライン状に照明させることができるため、一層効果的に、壁面11を彩ることができる。
なお、本開示は上記実施形態に限定されるものではなく、本開示の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本開示に含まれる。
前記実施形態においては、例えば、照明装置6を、ベース材の四周の全部に沿って配置したが、これに限定されない。例えば、照明装置を、ベース枠体の四周の4辺のうち、1辺、2辺又は3辺に沿って配置してもよい。
1 壁面構造、2 ベース枠体(ベース材)、5 面材、6 照明装置、11 壁面、21 縦ベース材(縦材)、22 横ベース材(横材)、41 中空枠(遮蔽部)、61 光源、412a 傾斜面

Claims (7)

  1. 壁面に固定されたベース材と、
    前記ベース材における前記壁面と反対側の部分に固定された面材と、を備える、壁面構造。
  2. 前記ベース材は、縦材と、横材と、を有する、請求項1に記載の壁面構造。
  3. 前記面材の面方向の外側に光を照射する照明装置を備え、
    前記ベース材は、前記照明装置が配置される照明装置配置部を有する、請求項1又は2に記載の壁面構造。
  4. 前記照明装置は、前記面材の外側の前記壁面に向けて斜めに光を照射することで、前記照明装置が照射する光を前記壁面に当てて間接的に照明する、請求項3に記載の壁面構造。
  5. 前記ベース材は、前記壁面と前記面材との間の隙間を外側から見た場合に、前記照明装置の光源を直接視認できないように遮蔽する遮蔽部を有する、請求項3又は4に記載の壁面構造。
  6. 前記照明装置の光源の光軸は、前記面材の面方向の内側から外側に向かうに従って前記壁面に向かうように傾斜して配置され、
    前記ベース材は、前記照明装置に対して前記面材側に形成され前記照明装置の光源の光軸方向に沿って延びる傾斜面を有する、請求項3~5のいずれかに記載の壁面構造。
  7. 前記照明装置は、前記ベース材を構成する縦材及び横材が延びる方向に沿って延びるライン照明である、請求項3~6のいずれかに記載の壁面構造。
JP2020199867A 2020-12-01 2020-12-01 壁面構造 Pending JP2022087738A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020199867A JP2022087738A (ja) 2020-12-01 2020-12-01 壁面構造
JP2024114791A JP2024133295A (ja) 2020-12-01 2024-07-18 壁面構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020199867A JP2022087738A (ja) 2020-12-01 2020-12-01 壁面構造

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024114791A Division JP2024133295A (ja) 2020-12-01 2024-07-18 壁面構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022087738A true JP2022087738A (ja) 2022-06-13

Family

ID=81975573

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020199867A Pending JP2022087738A (ja) 2020-12-01 2020-12-01 壁面構造
JP2024114791A Pending JP2024133295A (ja) 2020-12-01 2024-07-18 壁面構造

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024114791A Pending JP2024133295A (ja) 2020-12-01 2024-07-18 壁面構造

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP2022087738A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024133295A (ja) 2024-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9069106B1 (en) Systems, methods, and devices for providing an edge-lit light emitting diode light panel
JP6067946B2 (ja) 音響照明タイル
RU2627030C2 (ru) Крышка динамика
JP5534921B2 (ja) 照明器具
JP5895187B2 (ja) Led照明器具
JP2015002044A (ja) 照明装置
JP2012054232A (ja) 異形反射マスク付き照明器具
JP2022087738A (ja) 壁面構造
JP2010067410A (ja) 照明器具
JP2014194913A (ja) 照射装置
JP6296328B2 (ja) 照明器具
JP6114575B2 (ja) 照明器具
JP6278253B2 (ja) Led照明器具
JP2011228230A (ja) 照明器具
JP2015173057A (ja) 音響機器及びその線状照明具用ブラケット
JP2019220265A (ja) 照明器具
JP2007122955A (ja) 舞台用照明装置
JP2015176748A (ja) 光源ユニット及びそれを用いた照明器具
JP2014140756A (ja) ミラーキャビネット
JP6278252B2 (ja) Led照明器具
JP2010067412A (ja) 照明器具
JP5677538B2 (ja) 照明器具
JP2010067411A (ja) 照明器具
KR200248489Y1 (ko) 백라이트 유니트의 장착구조
JP7079137B2 (ja) 間接照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240718