JP2022067247A - 容量絶縁型電力変換装置 - Google Patents
容量絶縁型電力変換装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022067247A JP2022067247A JP2020175864A JP2020175864A JP2022067247A JP 2022067247 A JP2022067247 A JP 2022067247A JP 2020175864 A JP2020175864 A JP 2020175864A JP 2020175864 A JP2020175864 A JP 2020175864A JP 2022067247 A JP2022067247 A JP 2022067247A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- connection line
- power
- inductor
- resonance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims abstract description 70
- 238000009413 insulation Methods 0.000 title abstract description 14
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 70
- 230000005284 excitation Effects 0.000 abstract description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/22—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
- H02M3/24—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/28—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
- H02M3/325—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/335—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/33569—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
- H02M3/33573—Full-bridge at primary side of an isolation transformer
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/01—Resonant DC/DC converters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/02—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
- H02M7/04—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/05—Capacitor coupled rectifiers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/10—Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】容量絶縁型電力変換装置10は、スイッチング素子Q1~Q4を有する1次側回路30と、1次側回路30に接続された第1接続線LN1及び第2接続線LN2と、第1コンデンサC1と、第2コンデンサC2と、第3接続線LN3と、励磁インダクタL1と、2次側回路40と、制御回路60と、を備えている。コンデンサC1,C2は接続線LN1,LN2上に設けられている。励磁インダクタL1は、第3接続線LN3上に設けられている。制御回路60は、スイッチング周波数を制御することにより、2次側回路40から出力される直流電力の電圧である出力電圧Voutを制御する。
【選択図】図1
Description
これに対して、例えば、トランスではなくコンデンサを用いて、1次側回路と2次側回路との間で電力伝送を行う容量絶縁型電力変換装置が考えられる。しかしながら、コンデンサを用いる場合、2次側回路から出力される電圧である出力電圧を制御しにくいといった課題がある。
この場合、1次側回路と2次側回路との間に両コンデンサが介在しているため、両者が絶縁されている。これにより、何らかの要因によって異常が発生した場合であっても、直流電力が1次側回路と2次側回路との間を伝送することを抑制できるため、安全性の向上を図ることができる。
上記電力変換装置について、前記共振インダクタは、前記励磁インダクタよりも前記1次側回路寄りに設けられているとよい。
上記容量絶縁型電力変換装置について、前記共振インダクタは、前記励磁インダクタよりも前記2次側回路寄りに設けられているとよい。
1次側回路30は、スイッチング素子Q1~Q4を有し、当該スイッチング素子Q1~Q4が所定のスイッチング周波数fでON/OFFすることにより入力電力を交流電力に変換するものである。
第3接続線LN3は、両コンデンサC1,C2よりも2次側回路40寄りに設けられており、両接続線LN1,LN2を接続している。詳細には、第3接続線LN3は、第1接続線LN1における第1コンデンサC1と2次側回路40とを接続している部分と、第2接続線LN2における第2コンデンサC2と2次側回路40とを接続している部分と、を接続している。
励磁インダクタL1は、第3接続線LN3上に設けられている。励磁インダクタL1は、例えば専用のコイルで構成されていてもよいし、第3接続線LN3に含まれる寄生インダクタンスによって構成されていてもよい。励磁インダクタL1のインダクタンスは、例えば共振インダクタL2のインダクタンスよりも高い。なお、説明の便宜上、以降の説明において励磁インダクタL1を流れる電流を励磁電流ともいう。
制御回路60は、例えば各スイッチング素子Q1~Q4を制御するための制御処理を実行するプログラムや必要な情報が記憶されたメモリと、上記プログラムに基づいて制御処理を実行するCPUとを有する構成でもよい。
例えば、第1上アームスイッチング素子Q1及び第2下アームスイッチング素子Q4がON状態であり、且つ、第1下アームスイッチング素子Q2及び第2上アームスイッチング素子Q3がOFF状態であるスイッチングパターンを第1パターンとする。そして、第1上アームスイッチング素子Q1及び第2下アームスイッチング素子Q4がOFF状態であり、且つ、第1下アームスイッチング素子Q2及び第2上アームスイッチング素子Q3がON状態であるスイッチングパターンを第2パターンとする。制御回路60は、スイッチング周波数fでスイッチングパターンを第1パターンと第2パターンとに交互に切り替える。これにより、放電電圧Vbの直流電力が交流電力に変換される。
各スイッチング素子Q1~Q4がスイッチング周波数fでON/OFFすることにより電力変換が行われる。本実施形態では、1次側回路30によって放電電圧Vbの直流電力が交流電力に変換され、1次側回路30、両コンデンサC1,C2及び励磁インダクタL1によって電圧変換が行われる。そして、電圧変換された交流電力が2次側回路40によって整流される。この場合、スイッチング周波数fを変更することにより変換比Rが変更され、出力電圧Voutが変更される。
(1)容量絶縁型電力変換装置10は、1次側回路30と、1次側回路30に接続された第1接続線LN1及び第2接続線LN2と、第1コンデンサC1と、第2コンデンサC2と、第3接続線LN3と、励磁インダクタL1と、2次側回路40と、制御部としての制御回路60と、を備えている。
(3)共振インダクタL2は、励磁インダクタL1よりも1次側回路30寄りに設けられている。
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。また、技術的に矛盾が生じない範囲内で上記実施形態と各別例とを組み合わせてもよい。
例えば、図4に示すように、1次側回路30は、互いに直列に接続された直列キャパシタCx、上アームスイッチング素子Qx及び下アームスイッチング素子Qyを有する構成でもよい。直列キャパシタCx及び両アームスイッチング素子Qx,Qyの直列接続体は、入力端11,12に接続されている。
○ 容量絶縁型電力変換装置10は、DC/DCコンバータであったがこれに限られない。例えば、容量絶縁型電力変換装置10は、入力電力として交流電力が入力されるものであって、当該交流電力を直流電力に変換するAC/DC変換装置でもよい。すなわち、入力電力は、蓄電装置101の電力に限られず、任意であり、例えば交流電力であってもよい。この場合、容量絶縁型電力変換装置10は、入力電力を整流して1次側回路30に出力する整流回路を備えてもよい。
Claims (5)
- スイッチング素子を有し、当該スイッチング素子が所定のスイッチング周波数でON/OFFすることにより入力電力を交流電力に変換する1次側回路と、
前記1次側回路に接続された第1接続線及び第2接続線と、
前記第1接続線上に設けられた第1コンデンサと、
前記第2接続線上に設けられた第2コンデンサと、
前記両接続線によって前記両コンデンサを介して前記1次側回路に接続され、前記両接続線から入力される交流電力を直流電力に変換する2次側回路と、
前記第1コンデンサ及び前記第2コンデンサよりも前記2次側回路寄りに設けられ、前記第1接続線と前記第2接続線とを接続する第3接続線と、
前記第3接続線上に設けられた励磁インダクタと、
前記スイッチング素子を制御する制御部と、
を備え、
前記制御部は、前記スイッチング周波数、前記スイッチング素子のデューティ比又は位相を制御することにより、前記2次側回路から出力される直流電力の電圧である出力電圧を制御することを特徴とする容量絶縁型電力変換装置。 - 前記第1接続線上又は前記第2接続線上に設けられた共振インダクタと、
前記両コンデンサ、前記共振インダクタ及び前記励磁インダクタを含む共振回路と、
を備えている請求項1に記載の容量絶縁型電力変換装置。 - 前記共振インダクタは、前記励磁インダクタよりも前記1次側回路寄りに設けられている請求項2に記載の容量絶縁型電力変換装置。
- 前記共振回路は、前記両コンデンサのキャパシタンス及び前記両インダクタのインダクタンスに基づく第1共振周波数と、前記両コンデンサのキャパシタンス及び前記共振インダクタのインダクタンスに基づく周波数であって前記第1共振周波数よりも高い第2共振周波数とを有し、
前記制御部は、
昇圧動作を行う場合には、前記スイッチング周波数を前記第1共振周波数から前記第2共振周波数までの範囲内で制御する一方、
降圧動作を行う場合には、前記スイッチング周波数を前記第2共振周波数よりも高くする請求項3に記載の容量絶縁型電力変換装置。 - 前記共振インダクタは、前記励磁インダクタよりも前記2次側回路寄りに設けられている請求項2に記載の容量絶縁型電力変換装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020175864A JP7508991B2 (ja) | 2020-10-20 | 2020-10-20 | 容量絶縁型電力変換装置 |
DE112021005579.8T DE112021005579T5 (de) | 2020-10-20 | 2021-10-18 | Kapazitätsisolierte Leistungsumwandlungsvorrichtung |
CN202180070669.6A CN116325465A (zh) | 2020-10-20 | 2021-10-18 | 电容绝缘型电力转换装置 |
PCT/JP2021/038384 WO2022085617A1 (ja) | 2020-10-20 | 2021-10-18 | 容量絶縁型電力変換装置 |
US18/032,465 US20230396178A1 (en) | 2020-10-20 | 2021-10-18 | Capacity isolated power conversion device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020175864A JP7508991B2 (ja) | 2020-10-20 | 2020-10-20 | 容量絶縁型電力変換装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022067247A true JP2022067247A (ja) | 2022-05-06 |
JP2022067247A5 JP2022067247A5 (ja) | 2022-12-13 |
JP7508991B2 JP7508991B2 (ja) | 2024-07-02 |
Family
ID=81290536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020175864A Active JP7508991B2 (ja) | 2020-10-20 | 2020-10-20 | 容量絶縁型電力変換装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230396178A1 (ja) |
JP (1) | JP7508991B2 (ja) |
CN (1) | CN116325465A (ja) |
DE (1) | DE112021005579T5 (ja) |
WO (1) | WO2022085617A1 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0974741A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-03-18 | Murata Mfg Co Ltd | コンバータ |
US7453710B2 (en) * | 2006-04-26 | 2008-11-18 | Power Integrations, Inc. | Transformerless safety isolation in a power supply using safety capacitors for galvanic isolation |
JP5877371B2 (ja) * | 2012-02-16 | 2016-03-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電源装置、点灯装置、灯具、及び車両 |
JP2016123258A (ja) | 2014-06-02 | 2016-07-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | スイッチング電源、および、充電装置 |
JP2016115515A (ja) | 2014-12-15 | 2016-06-23 | 株式会社アイ・ライティング・システム | 点灯用直流電源および照明器具 |
JP6132887B2 (ja) | 2015-09-09 | 2017-05-24 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
-
2020
- 2020-10-20 JP JP2020175864A patent/JP7508991B2/ja active Active
-
2021
- 2021-10-18 WO PCT/JP2021/038384 patent/WO2022085617A1/ja active Application Filing
- 2021-10-18 US US18/032,465 patent/US20230396178A1/en active Pending
- 2021-10-18 CN CN202180070669.6A patent/CN116325465A/zh active Pending
- 2021-10-18 DE DE112021005579.8T patent/DE112021005579T5/de active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN116325465A (zh) | 2023-06-23 |
JP7508991B2 (ja) | 2024-07-02 |
WO2022085617A1 (ja) | 2022-04-28 |
US20230396178A1 (en) | 2023-12-07 |
DE112021005579T5 (de) | 2023-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5050874B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
US6418038B2 (en) | Complex resonant DC-DC converter and high voltage generating circuit driven in a plurality of frequency regions | |
US20090290383A1 (en) | Resonant circuit and resonant power converter with a narrow operating frequency bandwidth | |
US10505462B2 (en) | Power converter | |
US11296607B2 (en) | DC-DC converter | |
US20230223856A1 (en) | Power conversion apparatus having multiple llc converters and capable of achieving desired output voltage even in changes in load current | |
CN113950790A (zh) | 具有次级振荡回路电容器的直流电压变换器,以及用于运行直流电压变换器的方法 | |
US20240007006A1 (en) | High-efficiency phase shift full-bridge converter | |
US11356029B2 (en) | Rectifying circuit and switched-mode power supply incorporating rectifying circuit | |
WO2008029343A2 (en) | Resonant power converter | |
US20120281435A1 (en) | Dc-dc converter | |
WO2022085617A1 (ja) | 容量絶縁型電力変換装置 | |
JP2016167968A (ja) | 電力変換装置 | |
CN111213310B (zh) | 谐振直流-直流转换器 | |
JP4635584B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP4657062B2 (ja) | 共振形コンバータ | |
JP2001197737A (ja) | 高圧電源回路 | |
EP1313203A2 (en) | Half-bridge converters | |
JP2020178391A (ja) | 電源装置 | |
KR102572123B1 (ko) | 소프트 스위칭이 가능한 다중 모드 컨버터 | |
JP5153299B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
KR102709644B1 (ko) | 강압형 dc/dc 컨버터 및 그 제어 방법 | |
JP2006211875A (ja) | スイッチング電源装置 | |
US20240006989A1 (en) | Resonance power supply circuit | |
JP3082877B2 (ja) | Ac/dcコンバータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221205 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7508991 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |