JP2022062755A - サイネージシステム - Google Patents
サイネージシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022062755A JP2022062755A JP2020170869A JP2020170869A JP2022062755A JP 2022062755 A JP2022062755 A JP 2022062755A JP 2020170869 A JP2020170869 A JP 2020170869A JP 2020170869 A JP2020170869 A JP 2020170869A JP 2022062755 A JP2022062755 A JP 2022062755A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- store
- signage
- terminal
- content
- company
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 44
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 41
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 17
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 31
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 22
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 230000009471 action Effects 0.000 description 8
- 230000007115 recruitment Effects 0.000 description 7
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Finance (AREA)
- Economics (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Marketing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
Description
このような従来のサイネージの制御を行うサイネージシステムとして、例えば、下記特許文献1がある。
しかしながら、上記特許文献1に示すような従来のサイネージシステムにおいては、サイネージに表示させる各種コンテンツの更新などの管理を行うには、パーソナルコンピュータで管理を行う必要があるものが一般的であった。よって、更新作業が煩雑となるばかりでなく、更新作業を行う場所や時間がある程度制約され、また、コンテンツ内容がデザイン性、自由度に欠けるという問題があった。また、あくまで、コンテンツを視聴可能な場所はサイネージの前に限られ、コンテンツ情報を視聴可能な人数が限定的となり、効果的に広告宣伝を行うことができないという問題があった。
また、本発明のサイネージシステムは、上記第1の特徴に加えて、一般ユーザー端末は、各店舗サイネージに表示されるコンテンツの閲覧、検索が可能なアプリケーションを備え、管理装置は、各店舗オーナーが操作する店舗端末を介して各店舗サイネージに表示されるコンテンツのうち、一般ユーザーが前記アプリケーションを介して選択した店舗サイネージに表示されるコンテンツを前記一般ユーザー端末に送信して前記アプリケーションを介して表示させる手段を備えることを第2の特徴としている。
また、本発明のサイネージシステムは、上記第2の特徴に加えて、一般ユーザーが、アプリケーションを介してコンテンツの検索を行わない場合には、管理装置は、一般ユーザーがアプリケーションを起動させた際に、一般ユーザー端末から所定範囲内の距離にある一乃至複数の店舗サイネージに表示されるコンテンツを抽出すると共に、一般ユーザー端末からの距離が近い店舗サイネージに表示されるコンテンツを優先して一般ユーザー端末に送信して前記アプリケーションを介して表示させる処理を行うことを第3の特徴としている。
また、本発明のサイネージシステムは、上記第1~第3の何れか1項の特徴に加えて、管理装置は、店舗端末から企業端末に対して、店舗端末に保存するコンテンツの企業サイネージへの掲載申込みを受け付ける手段を備えると共に、企業端末が前記申込みを許可する場合においては、店舗端末に保存するコンテンツのうち、前記店舗端末の操作を行う店舗オーナーがアプリケーションを介して選択したコンテンツを企業サイネージに送信して表示させる処理を行うことを第4の特徴としている。
また、本発明のサイネージシステムは、上記第4の特徴に加えて、管理装置は、店舗端末からのコンテンツの掲載申込みを募集している企業サイネージに関する情報を各店舗オーナーが操作する店舗端末に送信してアプリケーションを介して表示させる手段を備え、前記企業サイネージに関する情報を前記店舗端末に送信する際には、各店舗オーナーが操作する店舗端末のうち、前記企業サイネージの管理を行う企業担当者が操作する企業端末にて予め設定した選択基準に合致する店舗端末を抽出して企業サイネージに関する情報を送信する処理を行うと共に、前記選択基準が、企業から店舗までの距離と、店舗の業種との少なくとも何れか一つであることを第5の特徴としている。
また、本発明のサイネージシステムは、上記第1~第5の何れか1項の特徴に加えて、店舗サイネージに表示されるコンテンツの制作を行う各クリエイターが操作するクリエイター端末を更に備えると共に、管理装置は、店舗端末から前記クリエイター端末へのコンテンツの制作の依頼を仲介する手段を備えることを第6の特徴としている。
また、表示させるコンテンツの多様化を図ることが可能となり、一段と有用な情報発信ツールとして店舗サイネージを利用することができる。
なお、実際のサイネージシステム1においては、企業担当者3、企業端末30、企業サイネージ36、店舗オーナー4、店舗端末40、店舗サイネージ46、一般ユーザー5、一般ユーザー端末50、クリエイター6、クリエイター端末60は、それぞれ複数存在するものであるが、図1においては説明の便宜上、それぞれを代表する1人及び1台のみを図示するものとする。
また、企業端末30と店舗端末40との間、店舗端末40とクリエイター端末60との間で発生する金銭に関する情報の管理などを行うためのものである。
また、本実施形態においては、本部端末20として、パーソナルコンピュータを用いる構成としてある。勿論、このような構成に限るものではなく、移動体通信端末(例えば、携帯電話)等、電気通信回線10と接続可能な各種端末を用いることができる。
なお、ここで「企業情報データ」とは、企業端末30を所有する企業名、所在地、従業員数、業種など、企業自身に関連する情報や、企業サイネージ36の設置場所、店舗端末40に保存するコンテンツの企業サイネージ36への掲載申込みの受付可否の設定情報や、掲載申込みを受け付ける場合においては、申込み募集に関する情報を送信する店舗端末の選択基準情報など、企業自身以外の各種情報の両方を含む概念である。また、サーバ70によって企業に個別に割り当てられるIDやログインパスワードなども含む概念である。また、そのデータ形式は、静止画像、動画、音声、音楽等、電子データとして送受信可能なデータ全てを含む概念である。
また、本実施形態においては、企業端末30として、パーソナルコンピュータを用いる構成としてある。勿論、このような構成に限るものではなく、移動体通信端末(例えば、携帯電話)等、電気通信回線10と接続可能な各種端末を用いることができる。
また、企業サイネージ36としては、電気通信回線10を介して各種コンテンツを表示可能な機能を備えた汎用されている各種サイネージを用いることができる。
また、サーバ70に送信された企業情報データのうち、一部の情報については、店舗オーナー4、一般ユーザー5、クリエイター6が閲覧可能となる。
ダウンロードして利用するアプリケーションを介して、本システム上の各種操作を行う。
具体的には、主として、アプリケーションを介して、サーバ70との間で店舗に関する店舗情報データや、その他各種データを送受信する。
なお、ここで「店舗情報データ」とは、店舗端末40を所有する店舗名、業種、所在地、従業員数など、店舗自身に関連する情報や、店舗サイネージ46の設置場所、クリエイター6へのコンテンツ制作依頼内容など、店舗自身以外に関連する各種情報の両方を含む概念である。また、サーバ70によって店舗に個別に割り当てられるIDやログインパスワードなども含む概念である。また、そのデータ形式は、静止画像、動画、音声、音楽等、電子データとして送受信可能なデータ全てを含む概念である。
また、本実施形態においては、店舗端末40として、スマートフォンを用いる構成としてある。勿論、このような構成に限るものではなく、パーソナルコンピュータ等、電気通信回線10と接続可能な各種端末を用いることができる。
また、店舗サイネージ46としては、電気通信回線10を介して各種コンテンツを表示可能な機能を備えた汎用されている各種サイネージを用いることができる。
また、サーバ70に送信された店舗情報データのうち、一部の情報については、企業担当者3、一般ユーザー5、クリエイター6が閲覧可能となる。
なお、ここで「一般ユーザー情報データ」とは、一般ユーザー5の自己PR動画や、訪問した店舗4に関する評価などに関連する情報を含む概念である。また、サーバ70によって一般ユーザー5に個別に割り当てられるIDやログインパスワードなども含む概念である。また、そのデータ形式は、静止画像、動画、音声、音楽等、電子データとして送受信可能なデータ全てを含む概念である。
また、本実施形態においては、一般ユーザー端末50として、スマートフォンを用いる構成としてある。勿論、このような構成に限るものではなく、パーソナルコンピュータ等、電気通信回線10と接続可能な各種端末を用いることができる。
また、サーバ70に送信された一般ユーザー情報データのうち、一部の情報については、店舗オーナー4、他の一般ユーザー5が閲覧可能となる。
なお、ここで「クリエイター情報データ」とは、クリエイター端末60を所有するクリエイター6の名前、表示名、年齢など、クリエイター6自身に関連する情報や、制作事例や制作した作品の評価など、クリエイター6自身以外に関連する各種情報の両方を含む概念である。また、サーバ70によってクリエイター6に個別に割り当てられるIDやログインパスワードなども含む概念である。また、そのデータ形式は、静止画像、動画、音声、音楽等、電子データとして送受信可能なデータ全てを含む概念である。
また、本実施形態においては、クリエイター端末60として、パーソナルコンピュータを用いる構成としてある。勿論、このような構成に限るものではなく、移動体通信端末(例えば、携帯電話)等、電気通信回線10と接続可能な各種端末を用いることができる。
また、サーバ70に送信されたクリエイター情報データのうち、一部の情報については、店舗オーナー4が閲覧可能となる。
なお、ここで「本部が管理する」とは、本部が直接的に管理する場合と、本部が間接的に管理する場合の両方を含む概念である。より具体的には、本部が自ら所有するサーバ70で本システムを管理、運用する場合と、第三者が所有するサーバ70を用いて本システムを管理、運用する場合の両方を含む概念である。
本実施形態においては、制御部71は、主に以下の処理を行う。より具体的には、以下の処理を行うための各種コマンドを実行する。
また、本部20が企業のために作成したコンテンツを企業サイネージ36に送信し、アプリケーションを介して企業サイネージ36に表示させる処理である。
また、アプリケーションを介して、企業が自社で作成したコンテンツを企業サイネージ36に表示させる処理である。
また、店舗40から企業へコンテンツ掲載(広告掲載)の申請があった場合には、その審議を行い、許可、不許可の審議結果を店舗端末40へ送信する処理である。更に、申込みを許可する場合は、店舗端末40に保存するコンテンツのうち、店舗端末40の操作を行う店舗オーナー4がアプリケーションを介して選択したコンテンツを企業サイネージ36に送信してアプリケーションを介して企業サイネージ36に表示させる処理である。
また、店舗端末40からのコンテンツの掲載申込みを募集している企業サイネージ36に関する情報を各店舗オーナー4が操作する店舗端末40に送信してアプリケーションを介して店舗端末40に表示させる処理である。更に、企業サイネージ36に関する情報を店舗端末40に送信する際には、各店舗オーナー4が操作する店舗端末40のうち、企業サイネージ36の管理を行う企業担当者3が操作する企業端末30にて予め設定した選択基準に合致する店舗端末40を抽出して企業サイネージ36に関する情報を送信する処理である。
また、店舗端末40から企業端末30へコンテンツ掲載に関する申請を行う処理である。また、店舗端末40からクリエイター端末60へコンテンツの制作依頼を行うと共に、店舗端末40とクリエイター端末60との間でコンテンツ制作依頼に伴う見積りに関する情報を送受信する処理である。更に、店舗オーナー4が、依頼するクリエイター6を選択した場合には、店舗オーナー4へ前金の支払いを請求する処理である。
また、店舗オーナー4とクリエイター6とが、互いの端末を介してチャットを行うと共に、その記録を行う処理である。
また、クリエイター6が作成したコンテンツを店舗端末40へ送信し、店舗端末40に備えるアプリケーションを介して表示させる処理である。
更に、サイネージシステム1から企業、店舗、一般ユーザー5、クリエイター6の登録を解除する場合には、解除する主体に関する各種情報(情報データ)をサイネージシステム1から削除する処理を行う。
また、店舗端末40からのコンテンツの掲載申込みを募集している企業サイネージ36に関する情報を各店舗オーナー4が操作する店舗端末40に送信してアプリケーションを介して表示させる手段を構成する。
また、店舗端末40からクリエイター端末60へのコンテンツの制作の依頼を仲介する手段を構成する。
本実施形態においては図4(b)に示すように、記憶部72は、企業情報データベース72aと、店舗情報データベース72bと、一般ユーザー情報データベース72cと、クリエイター情報データベース72dとを備える。
企業に関する情報としては、本実施形態においては、企業名、所在地、連絡先等がある。また、企業サイネージ36に関する情報として、設置場所、稼働時間などがある。また、店舗端末40を介したコンテンツ(広告)掲載の申込みを許可した場合には、広告掲載費の額、支払いの有無がある。また、企業に個別に割り当てられるIDやログインパスワードなどがある。勿論、企業に関する情報はこれらに限るものではなく、他の情報を含める構成としてもよい。
店舗に関する情報としては、本実施形態においては、店舗名、所在地がある。また、企業に対して広告掲載の申込みをした場合には、掲載希望コンテンツの内容がある。また、サーバ70によって店舗に個別に割り当てられるIDやログインパスワードなどがある。勿論、店舗に関する情報はこれらに限るものではなく、他の情報を含める構成としてもよい。更に、クリエイター60と行ったチャットの日時や内容がある。
一般ユーザー5に関する情報としては、本実施形態においては、自己PR動画や、訪問した店舗に関する評価に関連する情報がある。
クリエイター6に関する情報としては、本実施形態においては、クリエイター端末60を所有するクリエイター6の名前、表示名、年齢など、クリエイター6自身に関連する情報や、制作事例、制作事例に対する店舗オーナー4の評価など、クリエイター6自身以外に関連する情報の両方がある。また、サーバ70によってクリエイター6に個別に割り当てられるIDやログインパスワードなどがある。更に、店舗オーナー4と行ったチャットの日時や内容がある。
なお、以下においては、企業担当者3がWEBアプリケーションを利用して操作する場合を説明するものとする。勿論、本発明はこのような構成に限るものではなく、企業担当者3企業端末30に本システムを実行可能なアプリケーションをダウンロードして利用するような構成としてもよい。
すると、サーバ70が登録の申込みを受け付け、申込フォームへの入力を要請する(ステップS2)。この要請に対して企業担当者3は、申込フォームへ所定事項を入力し、申込フォームを送信する(ステップS3、ステップS4)。その後、サーバ70は申込フォームを受信し、本部へ申込フォーム(データ)を送信する(ステップS5、ステップS6)。その後、本部担当者2は申込フォームを受信し、契約内容を企業担当者3へ送信する(ステップS7、ステップS8)。この契約内容に企業が同意しない場合は、そこで処理は終了する。一方、契約内容に企業が同意する場合は、同意する旨の意思表示を本部に行い、本部にて申込内容の審査が開始される(ステップS9、ステップS10)。そして、審査により、申込みを許可しない場合は、そこで処理は終了する。一方、申込みを許可する場合は、初期アカウント情報を企業担当者3に送信する(ステップS11、ステップS12)。そして、企業担当者3は初期アカウント情報を受領し、初回ログインを行う(ステップS13、ステップS14)。そして、初回ログイン後、企業担当者3は初期アカウントを所望のアカウントに変更し、サーバ70が企業情報データベース72aにIDとパスワードとを紐づけて記録する。
以上により、企業による本システムへの新規登録処理が終了する。
以上により、自社で作成したコンテンツが企業サイネージ36に表示される。
まず、店舗オーナー4が店舗端末40を用いてアプリケーションを介して、図9(a)に示す店舗アプリトップ画面G15を店舗端末40に表示させる(ステップS26)。そして図9(a)に示す複数個のコンテンツ掲載ボタンG17に表示されるコンテンツのうち、投稿したい所望のコンテンツを選ぶ(ステップS27)。その後コンテンツが決定した場合は図9(a)に示す該当するコンテンツ掲載ボタンG17をクリックした後、更新ボタンG18をクリックすると、掲載するコンテンツが選択されると共に、サーバ70へ送信される(ステップS28、ステップS29)。するとサーバ70が掲載希望のコンテンツを受領し、店舗サイネージ46へ該当コンテンツを送信する(ステップS30、ステップS31)。そして、店舗サイネージ46がコンテンツを受領し、投稿を反映してコンテンツを店舗サイネージ46の画面に表示する(ステップS32、ステップS33)。その後、店舗サイネージ46は、コンテンツを更新した旨の信号をサーバ70へ送信し、サーバ70が店舗端末40へコンテンツを更新した旨の情報を送信し(ステップS34)、店舗オーナー4を介して店舗端末40が当該情報を受領する(ステップS35)。
以上により、自社で作成したコンテンツが店舗サイネージ46に表示される。
なお、店舗オーナー4が既に店舗サイネージ46に表示してあるコンテンツを他のコンテンツに更新する場合の流れも上記と同様となる。
更に、図9(b)に示すように、マイページボタンG20をクリックすることで表示されるマイページ画面G22には、店舗オーナー4が店舗サイネージ46に現在表示してあるコンテンツを確認できる店舗コンテンツ表示欄G23や、店舗オーナー4が店舗サイネージ46に過去に表示させたお店のPR動画やクーポン情報などの各種情報を確認できる各種情報表示欄G24や、店舗オーナー4が作成した店舗の名称、所在地、営業時間などの店舗情報を確認できる店舗情報表示欄G25や、一般ユーザー5の当該店舗に対する評価を確認できる一般ユーザー評価欄G26を設けている。なお、一般ユーザー5による評価は、数字や記号、文章など如何なる情報伝達手段を用いてもよい。
まず図10を参照して、店舗オーナー4が店舗端末40を用いてアプリケーションを起動させる。すると、図9(a)に示す店舗アプリトップ画面G15が店舗端末40に表示される(ステップS36)。そして、図9(a)に示す広告申請可能サイネージ表示選択ボタンG27の中から、任意のボタンをクリックして企業の検索を行う(ステップS37)。この検索により広告申請を行う企業が決まった場合は、広告掲載の申請を行う(ステップS38、ステップS39)。一方、検索で広告申請を行う企業が決まらなかった場合は、再び検索を繰り返す。広告申請を行う場合、具体的には広告申請可能サイネージ表示選択ボタンG27をクリックすることで図11に示す広告申請可能サイネージ情報表示画面G28が開かれる。そして、広告申請可能サイネージ情報表示画面G28において、企業情報表示欄G29に表示される会社の紹介文や従業員数などの企業に関する情報を確認し、申請コンテンツ選択ボタンG30をクリックして申請を行うコンテンツの選択を行い、掲載情報表示欄G31に表示される掲載日時や支払いカード情報などを確認した後、申請ボタンG32をクリックすることで、企業へ広告掲載の申請が実行される。
また、申請を許可する場合、サーバ70は許可通知情報を本部端末20へ送信し、本部端末20が許可通知情報を受信する(ステップS46、ステップS47)。そして、本部端末20から店舗端末40に対して広告掲載費の請求を行い、店舗オーナー4は広告費の支払いを行う(ステップS48、ステップS49)。その後、本部が広告費を受領した後、企業へ広告費を支払い、企業が広告費を受領する(ステップS50、ステップS51、ステップS52)なお、費用の支払い、受領は、例えば、インターネットバンキングを用いることができるが、他の如何なる方法を用いてもよい。
以上により、店舗オーナー4が企業へ広告掲載の申請を行う場合の処理が終了する。
まず、図9、図12、図14を参照して、店舗オーナー4が店舗端末40を用いてアプリケーションを立ち上げる(ステップS53)。すると、図9(a)に示す店舗アプリトップ画面G15が表示されるので、画面中のクリエイターへの申請ボタンG33をクリックする。
すると、図14(a)に示すクリエイター6へのクリエイター依頼画面G34が表示される。そして、クリエイターの名前が分かっているなど、クリエイターを個別に検索する場合はクリエイター検索ボタンG37をクリックする。一方、特定のクリエイターではなく、条件に合うクリエイターを探したい場合においては、依頼内容表示欄G35に依頼内容を記載した上で依頼内容掲載ボタンG36をクリックして、依頼内容の送信を行う(ステップS54)。なお、以後においては、依頼内容掲載ボタンG36をクリックした場合について説明する。
なお、評価の入力は、例えば、クリエイター依頼画面G34上に、評価ボタンを設けるなどにより行うことが可能となる。そして、サーバ70は店舗オーナー4から送信された評価を受信し、記憶部(クリエイター情報データベース72dに記録する(ステップS87、ステップS88)。なお、店舗オーナー4が行ったクリエイター6に対する評価は、本実施形態においては、クリエイター6のマイページ画面(図示しない)や、店舗オーナー4が特定のクリエイター6の検索を行った後に表示される検索結果画面(図示しない)で確認できるような構成としてある。
以上により、店舗オーナー4がクリエイター6にコンテンツの制作を依頼する場合の処理が終了する。
まず、一般ユーザー5がアプリを起動する(ステップS89)。すると、図16(a)に示す一般ユーザーアプリトップ画面G51が立ち上がる。そして、一般ユーザー5は訪問したい店舗の検索を行う(ステップS90)。具体的には、図16(a)に示す店舗コンテンツ表示欄G52に表示されるコンテンツを視聴して店舗を選ぶか、検索ボタンG53をクリックした後、切り替わる店舗検索画面G57を利用して店舗の検索を行う。
なお、本実施形態においては、一般ユーザー5が検索ボタンG53を使用してコンテンツの検索を行わない場合には、サーバ70が、一般ユーザー端末50から所定範囲内の距離にある一乃至複数の店舗サイネージ46に表示されるコンテンツを抽出すると共に、一般ユーザー端末50からの距離が近い店舗サイネージ46に表示されるコンテンツを優先して一般ユーザー端末50に送信して店舗コンテンツ表示欄G52に表示させる構成となっている。
また、図16(b)に示す店舗検索画面G57においては、ジャンル(業種)選択ボタンG58か、距離選択ボタンG59を利用して、店舗の検索を行うことができる構成となっている。そして、希望するジャンルと希望する現在位置からの距離との少なくとも1つの条件を入力後、検索ボタンG60をクリックすることで、店舗の検索を行うことが可能となる構成としてある。
これらの確認を行った後、希望する店舗のサイネージ46のコンテンツが見つかった場合は、一般ユーザー端末50でコンテンツを視聴し処理を終了する。一方、希望する店舗のサイネージコンテンツが見つからなかった場合は、ステップS90に戻って再度店舗の検索を行う。
なお、一般ユーザー端末50に表示される店舗コンテンツ表示欄、各種情報表示欄、店舗情報表示欄、一般ユーザー評価欄は、既述した店舗端末40に表示されるマイページ画面G22に表示される店舗コンテンツ表示欄G23、各種情報表示欄G24、店舗情報表示欄G25、一般ユーザー評価欄G26と同様の機能を果たすものであることから、同一記号・同一番号を付すものとする。
また、一般ユーザー用アプリケーションの表示画面には、マイページボタンG55が設けられており、このボタンをクリックすることで、図17(b)に示すマイページ画面G65が表示される。このマイページ画面G65においては、訪問した店舗数や店舗に対する評価を数値で表示する評価数表示欄G66と、自己紹介用動画などの自己紹介コンテンツ選択登録ボタンG67と、訪問した店舗の名称や評価(記号や文章)を閲覧可能な訪問店舗選択表示ボタンG68が設けられている。更に、一般ユーザー用アプリケーションのどの画面からもホーム画面となる一般ユーザーアプリトップ画面G51に遷移可能なホームボタンG54や一般ユーザー5のID、パスワードの編集などを行うことが可能な詳細設定ボタンG56を設けている。
また、表示させるコンテンツの多様化を図ることが可能となり、一段と有用な情報発信ツールとして店舗サイネージを利用することができる。
また、店舗オーナー4が、アプリケーションを介してマイページ画面G22から自店舗に対する一般ユーザー5からの評価を確認できる構成とすることで、店舗サイネージ46に表示させるコンテンツの更新の動機付けとすることができると共に、しいては店舗運営改善への指標とすることができ、店舗オーナー4にとって一段と利便性の高いシステムとすることができる。
また、一般ユーザー5が、アプリケーションを介してコンテンツの検索を行わない場合には、サーバ70は、一般ユーザー5がアプリケーションを起動させた際に、一般ユーザー端末50から所定範囲内の距離にある一乃至複数の店舗サイネージ46に表示されるコンテンツを抽出すると共に、一般ユーザー端末50からの距離が近い店舗サイネージ46に表示されるコンテンツを優先して一般ユーザー端末50に送信してアプリケーションを介して一般ユーザー端末50に表示させる処理を行う構成とすることで、一般ユーザー5が自分の近くにある店舗サイネージ46に表示されるコンテンツを、アプリケーションを起動させるだけで即座に閲覧することができ、店舗オーナー4にとっては、より効果的に集客が可能であると共に、一般ユーザー5にとっては、業種も含めて今まで知らなかった店舗を発掘できる機会を得ることができ、店舗オーナー4及び一般ユーザー5にとって一段と利便性の高いシステムとすることができる。
更に、一般ユーザー5が、気になる店舗サイネージ46を選択した場合に表示される検索店舗表示画面G61において、他の一般ユーザー5の当該店舗に対する評価を閲覧できる構成とすることで、一般ユーザー5が当該店舗を訪問するかどうかを判断する際の参考情報とすることができ、一般ユーザー5にとって一段と利便性の高いシステムとすることができる。
また、サーバ70は、店舗端末40からのコンテンツの掲載申込みを募集している企業サイネージ36に関する情報を各店舗オーナー4が操作する店舗端末40に送信してアプリケーションを介して店舗端末40に表示させる手段を備え、企業サイネージ36に関する情報を店舗端末40に送信する際には、各店舗オーナー4が操作する店舗端末40のうち、企業サイネージ36の管理を行う企業担当者3が操作する企業端末30にて予め設定した選択基準に合致する店舗端末40を抽出して企業サイネージ36に関する情報を送信する処理を行うと共に、選択基準が、企業から店舗までの距離と、店舗の業種との少なくとも何れか一つである構成とすることで、コンテンツの掲載申込みを募集している企業サイネージ36に関する情報を店舗オーナー4が閲覧できると共に、予め企業端末30で設定した選択基準に合致する店舗端末40に限って掲載申込みの募集を知ることができる。よって、企業側が募集対象としたい店舗に絞ってコンテンツの掲載申込みの募集案内を告知することができ、企業と店舗オーナー4とのマッチングを一段と効率的に行うことが可能なシステムとすることができる。
更に、店舗オーナー4がクリエイター6の作品に評価を付けることができると共に、その評価内容を他の店舗オーナー4が確認できる構成とすることで、クリエイター6への依頼を検討する際の参考情報とすることができ、店舗オーナー4にとって一段と利便性の高いシステムとすることができる。
4にとって、費用対効果の高い企業サイネージ36をいち早く見つけることができ、店舗オーナー4にとって一段と利便性の高いシステムとすることができる。
2 本部担当者
3 企業担当者
4 店舗オーナー
5 一般ユーザー
6 クリエイター
10 電気通信回線
20 本部端末
21 制御部
22 記憶部
23 通信部
24 表示部
25 操作部
30 企業端末
31 制御部
32 記憶部
33 通信部
34 表示部
35 操作部
36 企業サイネージ
40 店舗端末
41 制御部
42 記憶部
43 通信部
44 表示部
45 操作部
46 店舗サイネージ
50 一般ユーザー端末
51 制御部
52 記憶部
53 通信部
54 表示部
55 操作部
60 クリエイター端末
61 制御部
62 記憶部
63 通信部
64 表示部
65 操作部
70 サーバ
71 制御部
72 記憶部
72a 企業情報データベース
72b 店舗情報データベース
72c 一般ユーザー情報データベース
72d クリエイター情報データベース
73 通信部
G1 企業アプリトップ画面
G2 ホームボタン
G3 サイネージ名表示欄
G4 コンテンツ表示欄
G5 コンテンツ掲載ボタン
G6 広告掲載選択ボタン
G7 更新ボタン
G8 広告掲載申込み通知用アイコン
G9 広告掲載審議ボタン
G10 広告掲載審議画面
G11 依頼内容表示欄
G12 申請コンテンツ表示欄
G13 許可ボタン
G14 不許可ボタン
G15 店舗アプリトップ画面
G16 コンテンツ確認ボタン
G17 コンテンツ掲載ボタン
G18 更新ボタン
G19 トップ画面表示ボタン
G20 マイページボタン
G21 詳細設定ボタン
G22 マイページ画面
G23 店舗コンテンツ表示欄
G24 各種情報表示欄
G25 店舗情報表示欄
G26 一般ユーザー評価欄
G27 広告申請可能サイネージ表示選択ボタン
G28 広告申請可能サイネージ情報表示画面
G29 企業情報表示欄
G30 申請コンテンツ選択ボタン
G31 掲載情報表示欄
G32 申請ボタン
G33 クリエイターへの申請ボタン
G34 クリエイター依頼画面
G35 依頼内容表示欄
G36 依頼内容掲載ボタン
G37 クリエイター検索ボタン
G38 ホーム画面
G39 依頼内容表示欄
G40 チャット内容表示欄
G41 ホームボタン
G42 チャットボタン
G43 依頼内容ボタン
G44 マイページボタン
G45 依頼内容表示画面
G46 掲載サイネージ情報表示欄
G47 依頼内容表示欄
G48 チャット表示画面
G49 チャット相手表示欄
G50 チャット内容表示欄
G51 一般ユーザーアプリトップ画面
G52 店舗コンテンツ表示欄
G53 検索ボタン
G54 ホームボタン
G55 マイページボタン
G56 詳細設定ボタン
G57 店舗検索画面
G58 ジャンル選択ボタン
G59 距離選択ボタン
G60 検索ボタン
G61 検索店舗表示画面
G62 電話ボタン
G63 メールボタン
G64 評価ボタン
G65 マイページ画面
G66 評価数表示欄
G67 自己紹介コンテンツ選択登録ボタン
G68 訪問店舗選択表示ボタン
また、本発明のサイネージシステムは、上記第1の特徴に加えて、管理装置は、店舗端末から企業端末に対して、店舗端末に保存するコンテンツの企業サイネージへの掲載申込みを受け付ける手段を備えると共に、企業端末が前記申込みを許可する場合においては、店舗端末に保存するコンテンツのうち、前記店舗端末の操作を行う店舗オーナーがアプリケーションを介して選択したコンテンツを企業サイネージに送信して表示させる処理を行うことを第2の特徴としている。
また、本発明のサイネージシステムは、上記第2の特徴に加えて、管理装置は、店舗端末からのコンテンツの掲載申込みを募集している企業サイネージに関する情報を各店舗オーナーが操作する店舗端末に送信してアプリケーションを介して表示させる手段を備え、前記企業サイネージに関する情報を前記店舗端末に送信する際には、各店舗オーナーが操作する店舗端末のうち、前記企業サイネージの管理を行う企業担当者が操作する企業端末にて予め設定した選択基準に合致する店舗端末を抽出して企業サイネージに関する情報を送信する処理を行うと共に、前記選択基準が、企業から店舗までの距離と、店舗の業種との少なくとも何れか一つであることを第3の特徴としている。
また、本発明のサイネージシステムは、上記第1~第3の何れか1項の特徴に加えて、店舗サイネージに表示されるコンテンツの制作を行う各クリエイターが操作するクリエイター端末を更に備えると共に、管理装置は、店舗端末から前記クリエイター端末へのコンテンツの制作の依頼を仲介する手段を備えることを第4の特徴としている。
Claims (6)
- システムの管理を行う本部担当者が操作する本部端末と、各企業サイネージの管理を行う各企業担当者が操作する企業端末と、各店舗サイネージの管理を行う各店舗オーナーが操作する店舗端末と、各一般ユーザーが操作する一般ユーザー端末と、電気通信回線を介して、前記本部端末、前記企業端末、前記店舗端末、前記一般ユーザー端末とのそれぞれの間を仲介する管理装置とを備えるサイネージシステムであって、前記店舗端末は、該店舗端末にて管理を行う店舗サイネージと通信可能なアプリケーションを備え、前記管理装置は、前記アプリケーションを介して前記店舗サイネージに表示するコンテンツの更新を可能とする手段を備えることを特徴とするサイネージシステム。
- 一般ユーザー端末は、各店舗サイネージに表示されるコンテンツの閲覧、検索が可能なアプリケーションを備え、管理装置は、各店舗オーナーが操作する店舗端末を介して各店舗サイネージに表示されるコンテンツのうち、一般ユーザーが前記アプリケーションを介して選択した店舗サイネージに表示されるコンテンツを前記一般ユーザー端末に送信して前記アプリケーションを介して表示させる手段を備えることを特徴とする請求項1に記載のサイネージシステム。
- 一般ユーザーが、アプリケーションを介してコンテンツの検索を行わない場合には、管理装置は、一般ユーザーがアプリケーションを起動させた際に、一般ユーザー端末から所定範囲内の距離にある一乃至複数の店舗サイネージに表示されるコンテンツを抽出すると共に、一般ユーザー端末からの距離が近い店舗サイネージに表示されるコンテンツを優先して一般ユーザー端末に送信して前記アプリケーションを介して表示させる処理を行うことを特徴とする請求項2に記載のサイネージシステム。
- 管理装置は、店舗端末から企業端末に対して、店舗端末に保存するコンテンツの企業サイネージへの掲載申込みを受け付ける手段を備えると共に、企業端末が前記申込みを許可する場合においては、店舗端末に保存するコンテンツのうち、前記店舗端末の操作を行う店舗オーナーがアプリケーションを介して選択したコンテンツを企業サイネージに送信して表示させる処理を行うことを特徴とする請求項1~3の何れか1項に記載のサイネージシステム。
- 管理装置は、店舗端末からのコンテンツの掲載申込みを募集している企業サイネージに関する情報を各店舗オーナーが操作する店舗端末に送信してアプリケーションを介して表示させる手段を備え、前記企業サイネージに関する情報を前記店舗端末に送信する際には、各店舗オーナーが操作する店舗端末のうち、前記企業サイネージの管理を行う企業担当者が操作する企業端末にて予め設定した選択基準に合致する店舗端末を抽出して企業サイネージに関する情報を送信する処理を行うと共に、前記選択基準が、企業から店舗までの距離と、店舗の業種との少なくとも何れか一つであることを特徴とする請求項4に記載のサイネージシステム。
- 店舗サイネージに表示されるコンテンツの制作を行う各クリエイターが操作するクリエイター端末を更に備えると共に、管理装置は、店舗端末から前記クリエイター端末へのコンテンツの制作の依頼を仲介する手段を備えることを特徴とする請求項1~5の何れか1項に記載のサイネージシステム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020170869A JP6912127B1 (ja) | 2020-10-09 | 2020-10-09 | サイネージシステム |
PCT/JP2021/037075 WO2022075385A1 (ja) | 2020-10-09 | 2021-10-07 | サイネージシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020170869A JP6912127B1 (ja) | 2020-10-09 | 2020-10-09 | サイネージシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6912127B1 JP6912127B1 (ja) | 2021-07-28 |
JP2022062755A true JP2022062755A (ja) | 2022-04-21 |
Family
ID=76968037
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020170869A Active JP6912127B1 (ja) | 2020-10-09 | 2020-10-09 | サイネージシステム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6912127B1 (ja) |
WO (1) | WO2022075385A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102368889B1 (ko) * | 2021-09-10 | 2022-03-03 | 한국철도공사 | 다기능 키오스크 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002372939A (ja) * | 2001-06-15 | 2002-12-26 | Takashi Karakawa | 電子ポスターシステム |
JP2005258865A (ja) * | 2004-03-12 | 2005-09-22 | Nec Corp | 広告仲介システム及びメール配信サーバ並びにプログラム |
JP2008217423A (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Jokerpiece & Co | 広告配信システム |
JP2013161360A (ja) * | 2012-02-07 | 2013-08-19 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | デジタルサイネージ配信システム |
JP2017033103A (ja) * | 2015-07-29 | 2017-02-09 | 有限会社スピナッチパワー | デジタルサイネージ制御システム、それを含むデジタルサイネージ制御システムおよびそれらを用いた商品広告または役務広告の提供方法 |
US20180276716A1 (en) * | 2017-03-22 | 2018-09-27 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Digital signage control system and method |
WO2018220939A1 (ja) * | 2017-05-30 | 2018-12-06 | 株式会社N.ジェン | 情報提供システム及び情報提供方法 |
-
2020
- 2020-10-09 JP JP2020170869A patent/JP6912127B1/ja active Active
-
2021
- 2021-10-07 WO PCT/JP2021/037075 patent/WO2022075385A1/ja active Application Filing
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002372939A (ja) * | 2001-06-15 | 2002-12-26 | Takashi Karakawa | 電子ポスターシステム |
JP2005258865A (ja) * | 2004-03-12 | 2005-09-22 | Nec Corp | 広告仲介システム及びメール配信サーバ並びにプログラム |
JP2008217423A (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Jokerpiece & Co | 広告配信システム |
JP2013161360A (ja) * | 2012-02-07 | 2013-08-19 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | デジタルサイネージ配信システム |
JP2017033103A (ja) * | 2015-07-29 | 2017-02-09 | 有限会社スピナッチパワー | デジタルサイネージ制御システム、それを含むデジタルサイネージ制御システムおよびそれらを用いた商品広告または役務広告の提供方法 |
US20180276716A1 (en) * | 2017-03-22 | 2018-09-27 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Digital signage control system and method |
JP2018160069A (ja) * | 2017-03-22 | 2018-10-11 | 東芝テック株式会社 | 広告管理装置、方法及び制御プログラム |
WO2018220939A1 (ja) * | 2017-05-30 | 2018-12-06 | 株式会社N.ジェン | 情報提供システム及び情報提供方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2022075385A1 (ja) | 2022-04-14 |
JP6912127B1 (ja) | 2021-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7890957B2 (en) | Remote management of an electronic presence | |
US6904407B2 (en) | Repository for jobseekers' references on the internet | |
US20070244769A1 (en) | User interaction for trading system and method | |
JP2002312559A (ja) | 口コミ情報伝送装置、口コミ情報伝送方法、口コミ情報伝送プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP7170413B2 (ja) | 受信メッセージ表示方法、メッセージアプリケーションプログラム、およびモバイル端末機 | |
JP2002352138A (ja) | サーバ、検索システム、情報提供システム、情報提供端末、情報検索方法、情報提供方法、情報表示方法 | |
JP4492945B2 (ja) | ソーシャルネットワークサービスシステム、サーバ、およびソーシャルネットワークサービス提供方法 | |
US20140343991A1 (en) | Method and system for administration of advice using a server connected to a network | |
TW201211919A (en) | Computer implemented system and method for storing a user's location in a virtual environment | |
WO2022075385A1 (ja) | サイネージシステム | |
JP2019160062A (ja) | 店舗の営業支援方法、サーバ | |
JP6068604B1 (ja) | タスクの管理方法、端末、情報処理装置、及びプログラム | |
JP2007286769A (ja) | 電子ショッピングモールシステム | |
JP2007140667A (ja) | 名刺状カードを用いた広告方法及び広告システム | |
JP2010113487A (ja) | 電子書籍の作者とアニメ漫画系クリエータとを結びつけるマッチングシステム | |
JP2017208041A (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
CN111242715B (zh) | 一种订单处理方法及其设备、计算机存储介质 | |
JP2002324124A (ja) | ネットワークを利用したヘルプサービスシステム及びヘルプサービス方法 | |
JP4588169B2 (ja) | 仲介装置および仲介方法 | |
US20190325488A1 (en) | Interactive real-time cloud-based review system | |
JP2002203131A (ja) | ネットワークを介したサービス提供システム並びにサービス提供方法 | |
JP2019215613A (ja) | 情報提供システム | |
KR100439157B1 (ko) | 자동 모드전환이 가능한 복수의 모드로 구동되는 경매방법 | |
JP2009080581A (ja) | ワークフロー制御装置 | |
JP2003150489A (ja) | ウェブレター管理サーバーと受信端末、ウェブレター通知システム、及びウェブレター作成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201014 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20201014 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20201104 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210601 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6912127 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |