JP2022047198A - レンジフード - Google Patents

レンジフード Download PDF

Info

Publication number
JP2022047198A
JP2022047198A JP2020152978A JP2020152978A JP2022047198A JP 2022047198 A JP2022047198 A JP 2022047198A JP 2020152978 A JP2020152978 A JP 2020152978A JP 2020152978 A JP2020152978 A JP 2020152978A JP 2022047198 A JP2022047198 A JP 2022047198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range hood
timer
cooking time
lighting
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020152978A
Other languages
English (en)
Inventor
崇 梁取
Takashi Yanatori
達郎 吉本
Tatsuro Yoshimoto
香穂里 山田
Kaori Yamada
雄志 大岩
Yuji Oiwa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Industrial Co Ltd
Original Assignee
Fuji Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Industrial Co Ltd filed Critical Fuji Industrial Co Ltd
Priority to JP2020152978A priority Critical patent/JP2022047198A/ja
Publication of JP2022047198A publication Critical patent/JP2022047198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Ventilation (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

【課題】キッチンタイマーを用いることなく、周囲がうるさくとも所定の加熱調理時間となったことを、加熱調理する人に報知できるレンジフードとする。【解決手段】フード10と、送風機11を備え、前記送風機11を駆動することで、加熱調理で発生した油煙等を前記フード10内に捕集して屋外などに排出するレンジフードにおいて、前記フード10に、加熱調理時間を設定するタイマー30と、照明12を設け、前記タイマー30が設定した加熱調理時間に到達する時、および/または前記設定した加熱調理時間に到達した時に、前記照明12を点灯、点滅、照度変更、消灯、色調変更の内の1つの動作により報知を行うようにしたレンジフード。【選択図】図1

Description

本発明は、加熱調理器により加熱調理することで発生した油煙等を屋外などに排出するレンジフードに関する。
従来から種々のレンジフードが提案されている。例えば、特許文献1に開示されたように、フードと、送風機とを備え、送風機を駆動することで加熱調理器により加熱調理することで発生した油煙等をフード内に捕集して屋外に排出するレンジフードが提案されている。
特許第5777963号公報
近年、加熱調理器による加熱調理をする際に、加熱調理時間を加熱調理の内容などに応じた所定の時間とすることで、効率よく加熱調理することが行われている。例えば、キッチンタイマーに所定の加熱調理時間をセットし、キッチンタイマーがタイムアップすることで加熱調理する人が所定の加熱調理時間となったことを知ることができるようにしている。
しかしながら、キッチンタイマーはタイムアップしたことを音で報知するので、加熱調理器の周囲がうるさい場合などに、加熱調理する人がタイムアップしたことを気付かないことがあり、所定の加熱調理時間となったことを知ることができないことがある。
しかも、加熱調理器とは別にキッチンタイマーを準備しなければならず、そのキッチンタイマーの置き場所に困ることがあるばかりか、キッチンタイマーの準備を忘れた場合には、加熱調理する人が所定の加熱調理時間となったことを知ることができない。
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであり、その目的は、キッチンタイマーを用いることなく、周囲がうるさくとも所定の加熱調理時間となったことを、加熱調理する人に報知できるレンジフードを提供することである。
本発明のレンジフードは、フードと、送風機を備え、前記送風機を駆動することで、加熱調理で発生した油煙等を前記フード内に捕集して屋外などに排出するレンジフードにおいて、前記フードに、加熱調理時間を設定するタイマーと、照明を設け、前記タイマーが設定した加熱調理時間に到達する時、および/または前記設定した加熱調理時間に到達した時に、前記照明を点灯、点滅、照度変更、消灯、色調変更の内の1つの動作により報知を行うことを特徴とするレンジフードである。
本発明のレンジフードにおいて、前記タイマーが、前記設定した加熱調理時間に到達するよりも一定時間前に到達した時に、前記照明を点灯、点滅、照度変更、消灯、色調変更の内の1つの動作により報知を行うようにしたレンジフードとすることができる。
これにより、加熱調理する人は、設定した加熱調理時間に到達する一定時間前と、設定した加熱調理時間に到達したことを知ることができる。したがって、加熱調理器の加熱部を停止して加熱調理終了する一定時間前に、加熱部の火力調整などを行い、2段階の火力で加熱調理することが可能である。
本発明のレンジフードにおいて、前記タイマーが、前記設定した加熱調理時間に到達するよりも一定時間前に到達した時点から、前記照明が点灯、点滅、照度変更、消灯、色調変更の内の1つの動作による報知を、前記設定した加熱調理時間に到達するまで継続して行うようにしたレンジフードとすることができる。
これにより、加熱調理する人は、設定した加熱調理時間に到達する一定時間前と、設定した加熱調理時間に到達したことと、設定した加熱調理時間に到達する一定時間前から設定した加熱調理時間に到達するまでの間を知ることができるから、加熱調理器の加熱部を停止して加熱調理終了する一定時間前に、加熱部の火力調整などを行い、2段階の火力で加熱調理することが可能であるとともに、火力調整してから加熱調理していることを継続して知ることができる。
本発明のレンジフードにおいて、前記照明を点灯、点滅、照度変更、消灯、色調変更の内の1つの動作による報知と同時に、音による報知も行うようにしたレンジフードとすることができる。
これにより、照明による報知と、音による報知を行うので、加熱調理する人がレンジフードから離れていて照明を視認できなくとも、音により報知に気づくことができる。
本発明のレンジフードにおいて、前記照明の動作を、点灯、点滅、照度変更、消灯、色調変更から1つの動作を選択できるようにしたレンジフードとすることができる。
これにより、加熱調理する人の好みや、周囲の環境などに合わせた報知を行うことができる。
本発明のレンジフードにおいて、前記タイマーが、前記設定した加熱調理時間に到達した際に前記照明の動作による報知と同時に、前記送風機の風量変更を行うようにしたレンジフードとすることができる。
これにより、送風機の風量を、タイマーが設定した加熱調理時間に到達した後の変化に合わせた風量とすることが可能である。
本発明のレンジフードによれば、キッチンタイマーを用いることなく、周囲がうるさくとも所定の加熱調理時間となったことを、加熱調理する人に報知できる。
したがって、キッチンタイマーの置き場所に苦労することがなく、いつでも加熱調理時間を設定して加熱調理する人に報知できる。
本発明のレンジフードの実施の形態を示す全体正面図である。 本発明のレンジフードの制御部分の第1の実施の形態を示す構成説明図である。 本発明のレンジフードの制御部分におけるタイマー操作部の第2の実施の形態を示す構成説明図である。 本発明のレンジフードの制御部分におけるタイマー操作部の第3の実施の形態を示す構成説明図である。
本発明の実施の形態を図1、図2に基づいて説明する。図1はレンジフードの全体正面図、図2は制御部分の第1の実施の形態を示す構成説明図である。
図1に示すように、レンジフード1はフード10と、フード10に設けた送風機11を備えている。送風機11はファン11aと、ファン11aを回転するモータ11bを有し、モータ11bでファン11aを回転して送風機11を駆動することで、加熱調理器2の加熱部20で加熱調理することで発生した油煙等をフード10内に捕集し、図示しない配管などで屋外に排出する。
フード10には、照明12と、制御部13と、操作部14と、表示部15と、スピーカー16などが設けてある。照明12は、点灯、消灯が加熱調理する人により視認できるように設けてある。
制御部13は、所定の加熱調理時間を設定するタイマー30と、記憶部31を有している。
操作部14は、レンジフード運転信号を制御部13に入力するレンジフード運転操作部40と、タイマー制御信号を制御部13に入力するタイマー操作部41を有している。
表示部15はタイマー30に設定した所定の加熱調理時間を表示し、加熱調理する人が視認できるように設けてある。
制御部13は、レンジフード運転操作部40から入力されたレンジフード運転信号に基づいてモータ11b、照明12等を制御する。つまり通常のレンジフード運転制御をする。
制御部13は、更にタイマー操作部41から入力されたタイマー制御信号に基づいてタイマー30を制御するとともに、表示部15に加熱調理時間を表示する。
図2に示すように、レンジフード運転操作部40は、強運転ボタン42、中運転ボタン43、弱運転ボタン44、停止ボタン45、照明ボタン46などを有している。強運転ボタン42を操作することで制御部13に強運転信号が入力され、制御部13はモータ11bを高速回転し、送風機11は大風量となる。中運転ボタン43を操作することで制御部13に中運転信号が入力され、制御部13はモータ11bを中速回転し、送風機11は中風量となる。弱運転ボタン44を操作することで制御部13に弱運転信号が入力され、制御部13はモータ11bを低速回転し、送風機11は少風量となる。
停止ボタン45を操作することで制御部13に停止信号が入力され、制御部13はモータ11bを回転停止し、送風機11は停止する。
照明ボタン46を操作することで制御部13に照明点灯信号が入力され、照明12が点灯する。この状態で照明ボタン46を再度操作すると制御部13に照明消灯信号が入力され、点灯している照明12が消灯する。
タイマー操作部41は、テンキーやダイヤルなどの加熱調理時間設定手段47と、タイマー動作開始手段48と、ストップ手段49などを有している。加熱調理時間設定手段47は、加熱調理の内容などにより所定の加熱調理時間を制御部13に入力する。制御部13は、タイマー30が動作開始してからタイムアップするまでの時間を、入力された所定の加熱調理時間とするとともに、表示部15に設定された加熱調理時間を表示する。
タイマー動作開始手段48は、制御部13にタイマー動作開始信号を入力する。制御部13はタイマー動作開始信号によりタイマー30を動作開始する。
ストップ手段49は、制御部13にタイマー停止信号を入力する。制御部13は、タイマー停止信号が入力されることで、タイマー30をタイムアップする。
タイマー30が、動作開始してから設定した加熱調理時間が経過した時、つまり設定した加熱調理時間に到達した時(タイムアップした時)に、制御部13は照明12を動作して設定した加熱調理時間に到達したことを報知する。
照明12の動作は、消灯している照明12を点灯する動作、点灯している照明12を点滅する動作、点灯している照明12の照度を変更する動作、点灯している照明12を消灯する動作、点灯している照明12の色調を変更する動作の内の1つの動作である。
この照明12の動作は、いずれか一つの動作を制御部13の記憶部31に記憶しておき、設定した加熱調理時間に到達した時に記憶した動作で照明12を動作するようにしてある。
したがって、照明12の動作により加熱調理時間に到達したことを報知するので、視覚的にわかりやすい報知であり、周囲がうるさくとも所定の加熱調理時間となったことを加熱調理する人に報知することができる。しかも、レンジフード1の照明12を用いて報知するので、キッチンタイマーを用いる必要がなく、キッチンタイマーの置き場所に苦労することがなく、いつでも加熱調理時間を設定して加熱調理する人に報知できる。
加熱調理器2により加熱調理する人が加熱調理時間を設定する動作の一例を説明する。
加熱調理する人がタイマー操作部41の加熱調理時間設定手段47を操作して所定の加熱調理時間を制御部13に入力する。これによりタイマー30は所定の加熱調理時間で設定される。
加熱調理する人は、加熱調理開始とともにタイマー操作部41のタイマー動作開始手段48を操作し、制御部13にタイマー動作開始信号を入力する。これによりタイマー30が動作開始し、設定した所定の加熱調理時間に到達した時に照明12が動作するので、加熱調理する人が所定の加熱調理時間加熱したことを知ることができる。
以上の説明では、タイマー30が、動作開始してから設定した加熱調理時間が経過した時、つまり設定した加熱調理時間に到達した時(タイムアップした時)に、制御部13は照明12を動作して設定した加熱調理時間に到達したことを報知するようにしたが、これに限ることはなく、次のようにすることができる。
第1は、タイマー30が、動作開始してから設定した加熱調理時間が経過する直前の時、つまり設定した加熱調理時間に到達する時に、制御部13は照明12を動作して報知するようにする。
第2は、設定した加熱調理時間に到達する時と、設定した加熱調理時間に到達した時に制御部13は照明12を動作してそれぞれ報知するようにする。
つまり、タイマー30が設定した加熱調理時間に到達する時および/または到達した時に照明12を動作して報知を行うようにする。
本発明の第2の実施の形態を説明する。レンジフードの全体構成と制御部分の構成は第1の実施の形態と同様で、加熱調理時間設定手段47の機能と制御部13の機能が異なる。
加熱調理時間設定手段47は、加熱調理時間の設定と、タイマー30が動作開始してから設定した加調理時間に到達する一定時間前の設定を行うことができるようにしてある。
制御部13は、設定した加熱調理時間に到達する一定時間前に到達した時に、照明12を第1の実施の形態と同様に動作して報知する。この後第1の実施の形態と同様に、設定した加熱調理時間に到達する時および/または到達した時に照明12を動作して報知する。
したがって、加熱調理する人は、設定した加熱調理時間に到達する一定時間前と、設定した加熱調理時間に到達したことを知ることができるから、加熱調理器2の加熱部20を停止して加熱調理終了する一定時間前に、加熱部20の火力調整などを行い、2段階の火力で加熱調理することが可能である。
例えば、設定加熱調理時間を10分とし、設定した加熱調理時間に到達する一定時間前を1分とすることで、加熱調理器2の加熱部20を強い火力で調理開始し、9分経過した時に照明12が動作するので、加熱調理する人は9分間調理したことを知ることができ、加熱部20を弱い火力に調整して弱い火力で調理することができ、さらに1分経過した時に再び照明12が動作するので、加熱調理する人は設定した加熱調理時間だけ加熱調理したことを知ることができ、加熱部20を停止した調理を終了することができる。
本発明の第3の実施の形態を説明する。レンジフードの全体構成と制御部分の構成は第1の実施の形態と同様で、加熱調理時間設定手段47の機能と制御部13の機能が異なる。
加熱調理時間設定手段47は、加熱調理時間の設定と、タイマー30が動作開始してから設定した加調理時間に到達する一定時間前の設定を行うことができるようにしてある。
制御部13は、設定した加熱調理時間に到達する一定時間前に到達した時に、照明12を第1の実施の形態と同様に動作開始し、この照明12の動作を設定した加熱調理時間に到達するまで継続して行う。この後第1の実施の形態と同様に、設定した加熱調理時間に到達する時および/または到達した時に照明12を動作して報知する。
したがって、加熱調理する人は、設定した加熱調理時間に到達する一定時間前と、設定した加熱調理時間に到達したことと、設定した加熱調理時間に到達する一定時間前から設定した加熱調理時間に到達するまでの間を知ることができるから、加熱調理器2の加熱部20を停止して加熱調理終了する一定時間前に、加熱部20の火力調整などを行い、2段階の火力で加熱調理することが可能であるとともに、火力調整してから加熱調理していることを継続して知ることができる。
本発明の第4の実施の形態を説明する。レンジフードの全体構成は第1、2、3の実施の形態と同様で、制御部分の構成は第1の実施の形態、または第2の実施の形態、または第3の実施の形態と同様で、制御部13の機能が異なる。
制御部13は、照明12を動作して報知すると同時にスピーカー16から音を発し、音による報知も行う。スピーカー16が発する音は、アラーム音、音声、カウントダウン、音楽のいずれか一つである。
照明12による報知と、音による報知を行うので、加熱調理する人がレンジフード1から離れていて照明12を視認できなくとも、音により報知に気づくことができる。
本発明の第5の実施の形態を説明する。
以上の各実施の形態では、照明12の1つの動作を制御部13の記憶部31に記憶し、記憶した1つの動作を行うとしたが、これに限ることはなく、点灯、点滅、照度変更、消灯、色調変更のいずれか一つを加熱調理する人が選択し、選択した動作を行えるようにすることができる。
例えば、図2に示す制御部13の記憶部31に、照明12の点灯、点滅、照度変更、消灯、色調変更の動作をそれぞれ記憶する。
図3に示すように、タイマー操作部41に照明動作選択手段50を設ける。照明動作選択手段50は、記憶部31に記憶された照明12の点灯動作、点滅動作、照度変更動作、消灯動作、色調変更動作のいずれか1つを選択する。例えば、点灯の文字が付された第1のボタンと、点滅の文字が付された第2のボタンと、照度変更の文字が付された第3のボタンと、消灯の文字が付された第4のボタンと、色調変更の文字が付された第5のボタンを備え、いずれかのボタンを操作することで操作したボタンに付された動作が記憶部31から選択される。
したがって、加熱調理する人の好みや、周囲の環境などに合わせた報知を行うことができる。
本発明の第6の実施の形態を説明する。レンジフードの全体構成は第1、2、3、4、5の実施の形態と同様で、制御部分の構成は第1の実施の形態、または第2の実施の形態、または第3の実施の形態、または第4の実施の形態、または第5の実施の形態と同様で、制御部13の機能が異なる。
制御部13は、タイマー30が設定した加熱調理時間に到達し、照明12を動作して設定した加熱時間に到達したことを報知すると同時に、モータ11bの回転を制御して送風機11の風量を変更する。つまり、タイマー30が設定した加熱調理時間に到達するタイミングは、何らかの変化点であるので、送風機11の風量を、タイマー30が設定した加熱調理時間に到達後の変化に合わせた風量とする。
すなわち、照明12の動作による報知を加熱調理する人が知ることで、加熱調理器2の加熱部20を停止して加熱調理を終了するが、加熱調理の内容によって加熱調理終了後に油煙がなくなる場合、多少の油煙が残ったり、弱い臭気が残る場合、多量の油煙が残ったり、強い臭気が残る場合などがある。
これらの場合に対応して、制御部13は、照明12を動作すると同時にモータ11bを回転停止して送風機11の風量をゼロとする第1の風量制御と、照明12を動作すると同時にモータ11bを低速で設定時間回転して送風機11を設定時間だけ少ない風量で運転(残置運転)する第2の風量制御と、照明12を動作すると同時にモータ11bを高速で設定時間回転して送風機11を設定時間だけ多い風量で運転(残置運転)する第3の風量制御のいずれかを行う。
例えば、図4に示すようにタイマー操作部41に風量選択手段51を設け、加熱調理の内容などにより第1、第2、第3の風量制御のいずれか1つを選択して制御部13に入力し、記憶部31に記憶する。
制御部13は、照明12を動作すると同時に記憶部31に記憶された風量制御でモータ11bを回転制御する。
例えば、加熱調理の内容が、加熱調理終了後に油煙等がなくなる場合には、第1の風量制御を選択し、加熱調理の内容が、加熱調理終了後に多少の油煙等が残る場合、弱い臭気が残る場合には、第2の風量制御を選択し、加熱調理の内容が、加熱調理終了後に多量の油煙が残る場合、強い臭気が残る場合には、第3の風量制御を選択する。
1…レンジフード、2…加熱調理器、10…フード、11…送風機、11a…ファン、11b…モータ、12…照明、13…制御部、14…操作部、15…表示部、16…スピーカー、20…加熱部、30…タイマー、31…記憶部、40…レンジフード運転操作部、41…タイマー操作部、47…加熱調理時間設定手段、48…タイマー動作開始手段、50…照明動作選択手段、51…風量選択手段。

Claims (6)

  1. フードと、送風機を備え、前記送風機を駆動することで、加熱調理で発生した油煙等を前記フード内に捕集して屋外などに排出するレンジフードにおいて、
    前記フードに、加熱調理時間を設定するタイマーと、照明を設け、前記タイマーが設定した加熱調理時間に到達する時、および/または前記設定した加熱調理時間に到達した時に、前記照明を点灯、点滅、照度変更、消灯、色調変更の内の1つの動作により報知を行うことを特徴とするレンジフード。
  2. 請求項1記載のレンジフードにおいて、
    前記タイマーが、前記設定した加熱調理時間に到達するよりも一定時間前に到達した時に、前記照明を点灯、点滅、照度変更、消灯、色調変更の内の1つの動作により報知を行うようにしたレンジフード。
  3. 請求項1記載のレンジフードにおいて、
    前記タイマーが、前記設定した加熱調理時間に到達するよりも一定時間前に到達した時点から、前記照明が点灯、点滅、照度変更、消灯、色調変更の内の1つの動作による報知を、前記設定した加熱調理時間に到達するまで継続して行うようにしたレンジフード。
  4. 請求項1-3いずれかに記載のレンジフードにおいて、
    前記照明を点灯、点滅、照度変更、消灯、色調変更の内の1つの動作による報知と同時に、音による報知も行うようにしたレンジフード。
  5. 請求項1-4いずれかに記載のレンジフードにおいて、
    前記照明の動作を、点灯、点滅、照度変更、消灯、色調変更から1つの動作を選択できるようにしたレンジフード。
  6. 請求項1-5いずれかに記載のレンジフードにおいて、
    前記タイマーが、前記設定した加熱調理時間に到達した際に前記照明の動作による報知と同時に、前記送風機の風量変更を行うようにしたレンジフード。

JP2020152978A 2020-09-11 2020-09-11 レンジフード Pending JP2022047198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020152978A JP2022047198A (ja) 2020-09-11 2020-09-11 レンジフード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020152978A JP2022047198A (ja) 2020-09-11 2020-09-11 レンジフード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022047198A true JP2022047198A (ja) 2022-03-24

Family

ID=80780211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020152978A Pending JP2022047198A (ja) 2020-09-11 2020-09-11 レンジフード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022047198A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5215659B2 (ja) 消えるインタフェース・システム
JP2004333079A (ja) 家庭電化機器
JP2023010935A (ja) 加熱調理器
JP7178083B2 (ja) レンジフード
JP2022047198A (ja) レンジフード
JP2022047199A (ja) レンジフード
JP6097630B2 (ja) ガスコンロ
JP6272966B2 (ja) 調理機器の制御方法
JP2001248867A (ja) 加熱調理器と換気扇の連動装置
JP2013011376A (ja) 加熱調理器
JP2018173246A (ja) 調理システム
JP6080697B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2898476B2 (ja) 加熱調理器
JP2022047200A (ja) レンジフード
JP5094227B2 (ja) 加熱調理器
JP2020128861A (ja) レンジフード
JPH11294777A (ja) 加熱調理器
JP7362117B2 (ja) レンジフード
JP4617466B2 (ja) 加熱調理器
JP5655681B2 (ja) 加熱調理器
WO2020017453A1 (ja) 加熱調理器
JP2008202935A (ja) 加熱調理器
JPH02187522A (ja) 加熱装置
JP2005155927A (ja) 換気連動装置と調理装置
JPH10132284A (ja) タイマー付きコンロ用つまみ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240426