JP2022045954A - 固定部材、光源装置、投影装置及び光学部材の固定方法 - Google Patents
固定部材、光源装置、投影装置及び光学部材の固定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022045954A JP2022045954A JP2020151734A JP2020151734A JP2022045954A JP 2022045954 A JP2022045954 A JP 2022045954A JP 2020151734 A JP2020151734 A JP 2020151734A JP 2020151734 A JP2020151734 A JP 2020151734A JP 2022045954 A JP2022045954 A JP 2022045954A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical member
- optical
- light source
- light
- holding member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 218
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 14
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims abstract description 51
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 25
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
Abstract
Description
[1] 光学部材を保持部材に対して固定する固定部材であって、
前記光学部材を前記保持部材に対して第一方向と垂直な軸の軸周りの回転を抑制しながら前記第一方向に押える第一押え部と、
前記光学部材を前記保持部材に対して前記第一方向とは異なる第二方向に押える第二押え部と、
を備えることを特徴とする固定部材。
[2] 前記保持部材に取り付けられる取付部を備え、
前記第一押え部は、第一基部と、前記第一方向側に設けられる押え面を含む第一当接部とを有し、
前記第二押え部は、前記第一基部と接続部により接続される第二基部と、前記光学部材を付勢する第二当接部とを有し、
前記取付部は、前記第一基部及び前記第二基部に設けられる、
ことを特徴とする前記[1]に記載の固定部材。
[3] 前記第一基部及び前記第二基部は、前記接続部側から前記第一方向とは反対方向側へ延設され、
前記第一当接部及び前記第二当接部は、前記第二方向側へ延設され、
前記第一基部には、前記第二当接部を前記第二方向側へ延設させる逃げ部が設けられる、
ことを特徴とする前記[2]に記載の固定部材。
[4] 前記第二押え部は、前記取付部側を支点として片持ちばね状に設けられ、
前記第二押え部が前記保持部材に取り付けられると、前記第二当接部が弾発力に抗して前記光学部材に対する離間状態から近接状態へ変位して、前記光学部材を付勢する、
ことを特徴とする前記[2]又は前記[3]に記載の固定部材。
[5] 前記保持部材は、第一支持基準面に設けられる第一支持部と、前記第一支持基準面と交差する第二支持基準面に設けられる第二支持部と、を有し、
前記光学部材は、
第一レンズ面側に前記第一支持部と当接する第一被当接部と、
前記第二支持部と当接する第二被当接部と、
前記第二被当接部の反対側に位置して前記押え面により付勢される第三被当接部と、
を有する、
ことを特徴とする前記[2]乃至前記[4]の何れかに記載の固定部材。
[6] 前記第二方向は、前記第一方向に対して垂直であることを特徴とする前記[1]乃至前記[5]の何れかに記載の固定部材。
[7] 光源と、光源から出射された光が入射される光学部材と、前記光学部材を支持する保持部材とを備え、
前記光学部材は、固定部材により前記保持部材に固定され、
前記固定部材は、
前記光学部材を前記保持部材に対して第一方向と垂直な軸の軸周りの回転を抑制しながら前記第一方向に押える第一押え部と、
前記光学部材を前記保持部材に対して前記第一方向とは異なる第二方向に押える第二押え部と、
を備える、
ことを特徴とする光源装置。
[8] 前記[7]に記載の光源装置と、
前記光源装置からの光源光が照射され、画像光を形成する表示素子と、
前記表示素子から出射された前記画像光をスクリーンに投影する投影光学系と、
前記表示素子と前記光源装置を制御する制御部と、
を有することを特徴とする投影装置。
[9] 光学部材を固定部材により保持部材に固定する固定方法であって、
前記固定部材は、
第一押え部と、
第二押え部と、
を備え、
前記第一押え部により、前記光学部材を前記保持部材に対して第一方向と垂直な軸の軸周りの回転を抑制しながら前記第一方向に押え、
前記第二押え部により、前記光学部材を前記保持部材に対して前記第一方向とは異なる第二方向に押える、
ことを特徴とする固定方法。
5 保持部材 6 固定部材
10 投影装置 12 正面パネル
13 背面パネル 14 右側パネル
15 左側パネル 21 入出力コネクタ部
22 入出力インターフェース 23 画像変換部
24 表示エンコーダ 25 ビデオRAM
26 表示駆動部 27 表示素子
28 光源制御回路 29 レンズモータ
31 画像圧縮/伸長部 32 メモリカード
33 冷却ファン駆動制御回路 34 音声処理部
35 Ir受信部 36 Ir処理部
37 キー/インジケータ部 38 制御部
39 スピーカ 41 第一被当接部
42 第一レンズ面 43 第二レンズ面
44 第三被当接部 45 反射面
46 平坦面 47 平坦面
51 レンズ保持部 52 レンズ保持部
53 第一位置決め部 54 第二位置決め部
55 固定部 56 固定部
57 収容部 58 レンズ保持部
60 光源装置 61 第一押え部
62 第二押え部 63 接続部
64 螺子 70 励起光照射装置
71 青色レーザダイオード 73 コリメータレンズ
75 反射ミラー群 80 緑色光源装置
81 ヒートシンク 100 蛍光ホイール装置
101 蛍光ホイール 102 基材
102a 表面 110 モータ
111 集光レンズ群 112 開口部
120 赤色光源装置 121 赤色発光ダイオード
125 集光レンズ群 130 ヒートシンク
140 導光光学系 141 第一ダイクロイックミラー
145 反射ミラー 146 集光レンズ
147 集光レンズ 148 第二ダイクロイックミラー
149 集光レンズ 170 光源側光学系
173 集光レンズ 175 導光装置
178 集光レンズ 181 光軸変換ミラー
183 集光レンズ 185 照射ミラー
190 ヒートシンク 195 コンデンサレンズ
220 投影光学系 225 固定レンズ群
235 可動レンズ群 261 冷却ファン
310 蛍光発光領域 320 透過領域
431 第二被当接部 511 開口部
521 上板 522 下板
522a 押圧部 531 第一支持部
532 第一光路部 541 内面
542 第二支持部 542a 支持面
543 第二光路部 544 端部
591 位置決め突起 592 雌螺子部
611 第一基部 611a 逃げ部
612 第一当接部 612a 押え面
613 取付部 613a 位置決め用孔
613b 螺子用孔 621 第二基部
622 第二当接部 622a 押圧部
623 取付部 623b 螺子用孔
A1 有効領域 A2 有効領域
D1 第一方向 D2 第二方向
L1 光 S 照射領域
S1 第一基準面 S2 第二基準面
S3 第三基準面 SB システムバス
T1 第一支持基準面 T2 第二支持基準面
X1 中心軸 Y1 中心軸
Y2 軸 θx 角度
θy 角度 θy1 角度
θz 角度
Claims (9)
- 光学部材を保持部材に対して固定する固定部材であって、
前記光学部材を前記保持部材に対して第一方向と垂直な軸の軸周りの回転を抑制しながら前記第一方向に押える第一押え部と、
前記光学部材を前記保持部材に対して前記第一方向とは異なる第二方向に押える第二押え部と、
を備えることを特徴とする固定部材。 - 前記保持部材に取り付けられる取付部を備え、
前記第一押え部は、第一基部と、前記第一方向側に設けられる押え面を含む第一当接部とを有し、
前記第二押え部は、前記第一基部と接続部により接続される第二基部と、前記光学部材を付勢する第二当接部とを有し、
前記取付部は、前記第一基部及び前記第二基部に設けられる、
ことを特徴とする請求項1に記載の固定部材。 - 前記第一基部及び前記第二基部は、前記接続部側から前記第一方向とは反対方向側へ延設され、
前記第一当接部及び前記第二当接部は、前記第二方向側へ延設され、
前記第一基部には、前記第二当接部を前記第二方向側へ延設させる逃げ部が設けられる、
ことを特徴とする請求項2に記載の固定部材。 - 前記第二押え部は、前記取付部側を支点として片持ちばね状に設けられ、
前記第二押え部が前記保持部材に取り付けられると、前記第二当接部が弾発力に抗して前記光学部材に対する離間状態から近接状態へ変位して、前記光学部材を付勢する、
ことを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の固定部材。 - 前記保持部材は、第一支持基準面に設けられる第一支持部と、前記第一支持基準面と交差する第二支持基準面に設けられる第二支持部と、を有し、
前記光学部材は、
第一レンズ面側に前記第一支持部と当接する第一被当接部と、
前記第二支持部と当接する第二被当接部と、
前記第二被当接部の反対側に位置して前記押え面により付勢される第三被当接部と、
を有する、
ことを特徴とする請求項2乃至請求項4の何れかに記載の固定部材。 - 前記第二方向は、前記第一方向に対して垂直であることを特徴とする請求項1乃至請求項5の何れかに記載の固定部材。
- 光源と、光源から出射された光が入射される光学部材と、前記光学部材を支持する保持部材とを備え、
前記光学部材は、固定部材により前記保持部材に固定され、
前記固定部材は、
前記光学部材を前記保持部材に対して第一方向と垂直な軸の軸周りの回転を抑制しながら前記第一方向に押える第一押え部と、
前記光学部材を前記保持部材に対して前記第一方向とは異なる第二方向に押える第二押え部と、
を備える、
ことを特徴とする光源装置。 - 請求項7に記載の光源装置と、
前記光源装置からの光源光が照射され、画像光を形成する表示素子と、
前記表示素子から出射された前記画像光をスクリーンに投影する投影光学系と、
前記表示素子と前記光源装置を制御する制御部と、
を有することを特徴とする投影装置。 - 光学部材を固定部材により保持部材に固定する固定方法であって、
前記固定部材は、
第一押え部と、
第二押え部と、
を備え、
前記第一押え部により、前記光学部材を前記保持部材に対して第一方向と垂直な軸の軸周りの回転を抑制しながら前記第一方向に押え、
前記第二押え部により、前記光学部材を前記保持部材に対して前記第一方向とは異なる第二方向に押える、
ことを特徴とする固定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020151734A JP7574581B2 (ja) | 2020-09-10 | 固定部材、光源装置、投影装置及び光学部材の固定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020151734A JP7574581B2 (ja) | 2020-09-10 | 固定部材、光源装置、投影装置及び光学部材の固定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022045954A true JP2022045954A (ja) | 2022-03-23 |
JP7574581B2 JP7574581B2 (ja) | 2024-10-29 |
Family
ID=
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5472721B2 (ja) | 光源装置及びプロジェクタ | |
JP6701751B2 (ja) | 光源装置及びプロジェクター | |
US9341928B2 (en) | Light source device and projector | |
US11733599B2 (en) | Light source unit including a plurality of light sources and projector including the light source unit | |
JP5216533B2 (ja) | 投写光学系及び投写型映像表示装置 | |
JP5790206B2 (ja) | プロジェクター | |
JP2006301424A (ja) | プロジェクタ | |
JP5136820B2 (ja) | 光源ユニット及びプロジェクタ | |
JP4147841B2 (ja) | 光学装置の製造方法、この方法により製造された光学装置、およびこの光学装置を備えるプロジェクタ | |
JP5880924B2 (ja) | 光源装置、プロジェクタ、及び、光源装置の製造方法 | |
JP6566251B2 (ja) | 光学ホイール装置、光源装置、投影装置、及び、光学ホイール装置の製造方法 | |
JP2003107220A (ja) | 画像表示光学系および投射型画像表示装置 | |
JP2022045954A (ja) | 固定部材、光源装置、投影装置及び光学部材の固定方法 | |
JP2022045955A (ja) | 保持部材、光源装置、投影装置及び光学部材の保持方法 | |
JP2022049750A (ja) | レンズホルダ、光源装置及び投影装置 | |
JP2022045957A (ja) | 保持部材、光源装置、投影装置及び光学部材の保持方法 | |
JP2022045958A (ja) | 保持部材、光源装置、投影装置及び光学部材の保持方法 | |
JP2011170271A (ja) | 光学装置、光学部品の位置調整固定方法、及びレーザプロジェクタ | |
JP2022045956A (ja) | 保持部材、光源装置、投影装置及び光学部材の保持方法 | |
US11392017B2 (en) | Light source unit and projector | |
JP6728601B2 (ja) | 照明ユニット、光学エンジン及び画像投影装置 | |
JP2009192971A (ja) | プロジェクタ、及び調整方法 | |
JP2009198539A (ja) | プロジェクタ、及び調整方法 | |
US12015881B2 (en) | Light source apparatus including a microlens array, projector including a microlens array, microlens array, and light source control method for the light source apparatus including the microlens array | |
JP2006269170A (ja) | 光源装置及びそれを備えたプロジェクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240801 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240917 |