JP2022044605A - Ngsライブラリー濃度の正規化 - Google Patents
Ngsライブラリー濃度の正規化 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022044605A JP2022044605A JP2021210770A JP2021210770A JP2022044605A JP 2022044605 A JP2022044605 A JP 2022044605A JP 2021210770 A JP2021210770 A JP 2021210770A JP 2021210770 A JP2021210770 A JP 2021210770A JP 2022044605 A JP2022044605 A JP 2022044605A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- library
- item
- probe
- sequence
- primer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010606 normalization Methods 0.000 title abstract description 149
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 641
- 238000007481 next generation sequencing Methods 0.000 abstract description 318
- 238000011002 quantification Methods 0.000 abstract description 47
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 abstract description 39
- 238000011068 loading method Methods 0.000 abstract description 7
- 238000011176 pooling Methods 0.000 abstract description 5
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 641
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 322
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 322
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 322
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 252
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 252
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 224
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 194
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 172
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 153
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 148
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 140
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 139
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 131
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 131
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 131
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 123
- 108010061982 DNA Ligases Proteins 0.000 description 109
- 102000012410 DNA Ligases Human genes 0.000 description 109
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 100
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 96
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 84
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 81
- 108060002716 Exonuclease Proteins 0.000 description 79
- 102000013165 exonuclease Human genes 0.000 description 79
- 108010068698 spleen exonuclease Proteins 0.000 description 79
- 102000003960 Ligases Human genes 0.000 description 76
- 108090000364 Ligases Proteins 0.000 description 76
- 101710163270 Nuclease Proteins 0.000 description 75
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 72
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 72
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 72
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 70
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 60
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 58
- 108091028664 Ribonucleotide Proteins 0.000 description 54
- 239000002336 ribonucleotide Substances 0.000 description 54
- 125000002652 ribonucleotide group Chemical group 0.000 description 54
- 108091093088 Amplicon Proteins 0.000 description 45
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical group N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 44
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 41
- 108010052305 exodeoxyribonuclease III Proteins 0.000 description 40
- 238000012408 PCR amplification Methods 0.000 description 39
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 34
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 33
- 108010010677 Phosphodiesterase I Proteins 0.000 description 30
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 29
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 29
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 28
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 28
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 28
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 27
- 239000007984 Tris EDTA buffer Substances 0.000 description 27
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 27
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 25
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 25
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 24
- 102100034343 Integrase Human genes 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 23
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 23
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 22
- 101710203526 Integrase Proteins 0.000 description 22
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 22
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 22
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 22
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 22
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 22
- 108010007577 Exodeoxyribonuclease I Proteins 0.000 description 21
- 102100029075 Exonuclease 1 Human genes 0.000 description 21
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 21
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 20
- 230000001915 proofreading effect Effects 0.000 description 20
- 108091034057 RNA (poly(A)) Proteins 0.000 description 18
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 18
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 18
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 18
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 description 18
- RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K thiophosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=S RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 18
- GUAHPAJOXVYFON-ZETCQYMHSA-N (8S)-8-amino-7-oxononanoic acid zwitterion Chemical compound C[C@H](N)C(=O)CCCCCC(O)=O GUAHPAJOXVYFON-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 15
- 108010006785 Taq Polymerase Proteins 0.000 description 15
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 15
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 15
- 238000011529 RT qPCR Methods 0.000 description 14
- 108010063905 Ampligase Proteins 0.000 description 13
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 13
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 13
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 13
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 13
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 13
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 13
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 13
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 12
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 12
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 12
- 102000004533 Endonucleases Human genes 0.000 description 11
- 108010042407 Endonucleases Proteins 0.000 description 11
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 11
- DRTQHJPVMGBUCF-UHFFFAOYSA-N uracil arabinoside Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 108010082610 Deoxyribonuclease (Pyrimidine Dimer) Proteins 0.000 description 10
- 102100037696 Endonuclease V Human genes 0.000 description 10
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 10
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 10
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 10
- 101710200523 DNA polymerase 3 Proteins 0.000 description 9
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 9
- 238000006384 oligomerization reaction Methods 0.000 description 9
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M phosphonate Chemical compound [O-]P(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 9
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 9
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 8
- 108010055863 gene b exonuclease Proteins 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 8
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 8
- MXHRCPNRJAMMIM-SHYZEUOFSA-N 2'-deoxyuridine Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 MXHRCPNRJAMMIM-SHYZEUOFSA-N 0.000 description 7
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 7
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 7
- MXHRCPNRJAMMIM-UHFFFAOYSA-N desoxyuridine Natural products C1C(O)C(CO)OC1N1C(=O)NC(=O)C=C1 MXHRCPNRJAMMIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 7
- 230000006862 enzymatic digestion Effects 0.000 description 7
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 description 7
- 102000007347 Apyrase Human genes 0.000 description 6
- 108010007730 Apyrase Proteins 0.000 description 6
- 108091081062 Repeated sequence (DNA) Proteins 0.000 description 6
- 108010083644 Ribonucleases Proteins 0.000 description 6
- 102000006382 Ribonucleases Human genes 0.000 description 6
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 6
- OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N adenosine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 6
- 229960005305 adenosine Drugs 0.000 description 6
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 6
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 6
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- 108091028732 Concatemer Proteins 0.000 description 5
- UGQMRVRMYYASKQ-KQYNXXCUSA-N Inosine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C2=NC=NC(O)=C2N=C1 UGQMRVRMYYASKQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 5
- 229930010555 Inosine Natural products 0.000 description 5
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 5
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 5
- 102000006943 Uracil-DNA Glycosidase Human genes 0.000 description 5
- 108010072685 Uracil-DNA Glycosidase Proteins 0.000 description 5
- 102100037111 Uracil-DNA glycosylase Human genes 0.000 description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 5
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 5
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 5
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 5
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 5
- 229960003786 inosine Drugs 0.000 description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 5
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-J dCTP(4-) Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1O[C@H](COP([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O)[C@@H](O)C1 RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-J 0.000 description 4
- HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N dGTP Chemical compound C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 4
- 239000005547 deoxyribonucleotide Substances 0.000 description 4
- 125000002637 deoxyribonucleotide group Chemical group 0.000 description 4
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 4
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 4
- 239000012160 loading buffer Substances 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 230000037452 priming Effects 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 4
- VGONTNSXDCQUGY-RRKCRQDMSA-N 2'-deoxyinosine Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(N=CNC2=O)=C2N=C1 VGONTNSXDCQUGY-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 3
- JTBBWRKSUYCPFY-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydro-1h-pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1NCNC=C1 JTBBWRKSUYCPFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000006154 adenylylation Effects 0.000 description 3
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 3
- OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N cytosine Chemical class NC=1C=CNC(=O)N=1 OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VGONTNSXDCQUGY-UHFFFAOYSA-N desoxyinosine Natural products C1C(O)C(CO)OC1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 VGONTNSXDCQUGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 3
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000000018 DNA microarray Methods 0.000 description 2
- 241000701959 Escherichia virus Lambda Species 0.000 description 2
- 108010046914 Exodeoxyribonuclease V Proteins 0.000 description 2
- 102100037091 Exonuclease V Human genes 0.000 description 2
- 108091036060 Linker DNA Proteins 0.000 description 2
- ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N Uracil Chemical compound O=C1C=CNC(=O)N1 ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N fluorescein Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000415 inactivating effect Effects 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 2
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000012207 quantitative assay Methods 0.000 description 2
- 230000006833 reintegration Effects 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 2
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 2
- RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N thymine Chemical compound CC1=CNC(=O)NC1=O RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 2
- WTXXSZUATXIAJO-OWBHPGMISA-N (Z)-14-methylpentadec-2-enoic acid Chemical compound CC(CCCCCCCCCC\C=C/C(=O)O)C WTXXSZUATXIAJO-OWBHPGMISA-N 0.000 description 1
- 108091023037 Aptamer Proteins 0.000 description 1
- 108020000946 Bacterial DNA Proteins 0.000 description 1
- 108010017826 DNA Polymerase I Proteins 0.000 description 1
- 102000004594 DNA Polymerase I Human genes 0.000 description 1
- 108020003215 DNA Probes Proteins 0.000 description 1
- 230000005778 DNA damage Effects 0.000 description 1
- 231100000277 DNA damage Toxicity 0.000 description 1
- 239000003298 DNA probe Substances 0.000 description 1
- 108090000652 Flap endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 102000004150 Flap endonucleases Human genes 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 108091027305 Heteroduplex Proteins 0.000 description 1
- 101000840267 Homo sapiens Immunoglobulin lambda-like polypeptide 1 Proteins 0.000 description 1
- 102100029616 Immunoglobulin lambda-like polypeptide 1 Human genes 0.000 description 1
- 108020005187 Oligonucleotide Probes Proteins 0.000 description 1
- 230000007022 RNA scission Effects 0.000 description 1
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 1
- 108020005202 Viral DNA Proteins 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 238000003149 assay kit Methods 0.000 description 1
- 230000002146 bilateral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 229940104302 cytosine Drugs 0.000 description 1
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 102000038379 digestive enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108091007734 digestive enzymes Proteins 0.000 description 1
- 238000001976 enzyme digestion Methods 0.000 description 1
- 238000010195 expression analysis Methods 0.000 description 1
- 238000007672 fourth generation sequencing Methods 0.000 description 1
- 238000007306 functionalization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000003205 genotyping method Methods 0.000 description 1
- ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1-diol Chemical compound CCCCCC(O)O ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000000138 intercalating agent Substances 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000012933 kinetic analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011031 large-scale manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000011987 methylation Effects 0.000 description 1
- 238000007069 methylation reaction Methods 0.000 description 1
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002751 oligonucleotide probe Substances 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 238000006862 quantum yield reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011535 reaction buffer Substances 0.000 description 1
- 108010052833 ribonuclease HI Proteins 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000013207 serial dilution Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
- 229940113082 thymine Drugs 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 235000011178 triphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001226 triphosphate Substances 0.000 description 1
- UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N triphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 229940035893 uracil Drugs 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6806—Preparing nucleic acids for analysis, e.g. for polymerase chain reaction [PCR] assay
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6844—Nucleic acid amplification reactions
- C12Q1/686—Polymerase chain reaction [PCR]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6876—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C40—COMBINATORIAL TECHNOLOGY
- C40B—COMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
- C40B40/00—Libraries per se, e.g. arrays, mixtures
- C40B40/04—Libraries containing only organic compounds
- C40B40/06—Libraries containing nucleotides or polynucleotides, or derivatives thereof
- C40B40/08—Libraries containing RNA or DNA which encodes proteins, e.g. gene libraries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
Abstract
Description
本出願は、2016年9月6日に出願された米国仮出願番号第62/384,118号に基づく優先権を主張しており、この仮出願の全体は、参考として本明細書中に援用される。
高品質の次世代配列決定(NGS)データを最大化するためには、正確な分量のライブラリーDNAを配列決定機器にローディングすることが必要不可欠である。不十分な分量のライブラリーDNAがローディングされると、低クラスター密度(Illumina)/低鋳型陽性ISP(low template-positive ISP)(Ion Torrent)およ
び配列決定出力低減がもたらされ、その一方、ライブラリーDNAが過剰に存在すると、キメラクラスター(Illumina)/ポリクローナルISP(Ion Torrent)がもたらされ、品質が低い、低減されたデータが得られることになる。ライブラリーが多重配列決定のためにプールされる場合、不正確な定量化は、不均衡な配列データに結び付き、過少に定量化されたライブラリーは過剰に配列決定され、過剰に定量化されたライブラリーは過少に配列決定される。これらの理由で、配列決定可能なライブラリー分子の数の正確な定量化は、NGSワークフローの重要なステップである。ハイブリダイゼーション捕捉のための多重プールを生成するためにライブラリーをプールする場合も、正確なライブラリー定量化が必要である。ライブラリー定量化のための現行方法としては、チップ電気泳動法(例えば、Agilent Bioanalyzer)、dsDNAの蛍光定量法(例えば、Qubit)、およびqPCR(種々の市販キット)が挙げられる。チップ電気泳動法および蛍光定量法は両方とも、完全に適合するライブラリー分子が濃縮されたPCR増幅ライブラリーを正確に定量化することができるに過ぎない。それは、これらの方法では、PCRフリーライブラリー調製物中に存在する、機能的分子(両NGSアダプターを含有する断片)と、非機能的分子(1つのみのNGSアダプターを含有するかまたはNGSアダプターを含有しない断片)とを区別することができないためである。qPCRは、機能的ライブラリー分子の正確な定量化を可能にするため、NGSワークフローで広く使用されているが、このプロトコールは、複数のピペットステップを含み、相当量の時間がかかる。各ライブラリーを系列希釈し、標準曲線に沿ってqPCRアッセイを三重反復で実行し、その後、qPCRデータ分析をしなければならない。qPCR定量化手順には、ほぼ2時間かかり、手動取扱い時間は少なくとも45分間である。最後に、これらの方法のすべては、試料をプールする際に、各NGSライブラリーの手作業濃度調整を必要とする。加えて、すべての現行のライブラリー定量化法は、ライブラリーインサートサイズに依存して、質量をモル濃度に変換しており、ライブラリーが幅広いサイズ分布または不画定のサイズを有する場合、モル定量化は正確には決定されない。
a.PCR中またはPCR後の酵素消化中のいずれかにおいて、一方または両方の末端に5’または3’突出をもたらすプレ正規化プライマー(プレNプライマー)を使用する、過剰分量の各NGSライブラリーのPCR増幅、およびその後の精製ステップ、
b.各増幅されたライブラリーを、限定的な指定モル分量の正規化プローブ(N-プローブ)および一部の実施形態ではDNAリガーゼとのインキュベーションであって、5’または3’突出とのプローブアニーリングおよびライゲーションにより、N-プローブと等モルのライブラリー画分が選択される、インキュベーション、ならびに
c.一部の実施形態では、プローブ選択画分の単離を、非選択ライブラリー画分の酵素消化により、または固相固定化からのプローブ選択画分の酵素媒介性放出により実施する。
DNAポリメラーゼの場合)、dSpacer、rSpacer、スペーサーC3、C6、またはC12、ヘキサンジオール、トリエチレングリコールスペーサー9、およびヘキサエチレングリコールスペーサー18などの安定脱塩基部位が挙げられる。他の実施形態では、一方または両方のライブラリー末端の5’突出は、3’エキソヌクレアーゼプルーフリーディング活性を有する熱安定性DNAポリメラーゼ、およびN-プローブアニーリングのための5’尾部を有するプレNプライマー、ならびに3つまたはそれよりも多くのリボUまたはリボA塩基の連続伸張を含み、尾部およびアダプター配列の間に位置する新規の複製不能なスペーサーを使用してPCR中に生成され、高フィデリティーDNAポリメラーゼは、(リボU)nまたは(リボA)n鋳型を越えて伸長することができず、式中、n=3またはそれよりも大きい。本明細書で開示される(リボU)n/(リボA)n複製ブロックは、Taq DNAポリメラーゼなどの非プルーフリーディングポリメラーゼにより複製することができ、また、ライゲート不能接合部位を生成する他の複製ブロッキング基とは異なり、5’尾部およびポリ(rU)またはポリ(rA)伸張に相補的なプローブオリゴヌクレオチドのライゲーションを可能にするという点で独特である。さらなる他の実施形態では、一方または両方のライブラリー末端の5’突出は、T4 DNAポリメラーゼを使用して、PCR後に生成される。この場合、プレN PCRプライマーには、5’尾部および3’隣接緩衝領域が組み込まれている。尾部領域は、10~20塩基であり、ホモポリマー、ジ-またはトリ-ヌクレオチド組成を含み、その後に5’尾部領域から除外されるヌクレオチド組成を含有する5~10塩基緩衝領域が後続する。そのような配列を含むNGSライブラリーを、T4 DNAポリメラーゼ、および緩衝領域に相補的であるが、尾部領域には相補的でない塩基のみに制限されたヌクレオチドミックスと共にインキュベートすると、T4 DNAポリメラーゼの3’エキソヌクレアーゼプルーフリーディング活性は、緩衝領域に到達するまで3’相補的尾部領域を不可逆的にトリミングすることになり、緩衝領域では、ヌクレオチドを可逆的に除去および置換し、したがって緩衝領域により画定される5’突出を生成することができる。
本開示は、特定の実施形態を、ある特定の図面を参照して記載しているが、本主題は、それらに限定されない。記載されている図面は、概略に過ぎず、非限定的である。図面では、要素の一部の大きさは、誇張されるかまたは歪められている場合があり、説明のために縮尺通りに描かれていない場合がある。本開示の要素は、別様に具体的に述べられていない限り、初出時には「a」または「an」で指定され、2回目または以降の出現時には「the」または「said」で指定される。
方法1:固定化からの制御された放出による酵素に基づくライブラリー正規化
この方法は、指定モル分量のライブラリーを磁気ビーズ固定化から酵素的に放出することを利用する。この方法は、少なくとも3つのステップ:プレN PCRステップとその後の精製、次いで捕捉ステップ、および制御された溶出ステップを有する。限定ではないが、この方法の態様および代替的実施形態を、それらの任意の組合せで使用して、NGSライブラリーのモル正規化を達成することができることが理解される。図5は、以下のステップを含む、方法の例示的な4ステップ型を示す:(1)複製不能なスペーサーを有するプライマーを使用してPCR増幅を行って、5’末端にビオチンを有する5’突出、およびNGSアダプター末端の一方にRNA切断部位を導入し、SPRI精製を行うステップ;(2)5’突出に指定分量の正規化プローブをアニーリングさせることにより、指定数のライブラリー分子を選択するステップ;(3)ライブラリー全体をビーズ捕捉するステップ(ステップ2および3は同じ反応で実施してもよく、または2の後に3もしくは3の後に2のいずれの順序で実施してもよい);ならびに(4)RNaseH(RNA塩基において切断する)と共にインキュベートすることにより、正規化プローブを含有する指定モル画分のライブラリーをビーズ放出するステップ。
図7A~7Bには、方法2を実施するための3つの例示的な選択肢が概説されており、プレN PCR増幅後、方法2aは、ライゲーションステップおよび消化ステップを有し、方法2bおよびcは、切断/ライゲーションステップおよび消化ステップを有する。方法2aおよびbでは、5’突出が生成されるが、方法2cでは、3’突出が生成され、突出は、開示されている方法のいずれかを使用して生成される。3つの正規化選択肢はすべて、使用されることになるN-プローブのモル量と比較してモル過剰なNGSライブラリーのPCR増幅を必要とする。プレNプライマーは、1つのプレNプライマーを従来のプライマーと共に使用する場合は、dsDNAライブラリーの一方の末端に、または2つのプレNプライマーを使用する場合は、dsDNAライブラリーの両末端に、5’または3’突出を導入する。方法2aでは、5’突出は、複製をブロックする3つまたはそれよりも多くのリボUまたはリボA塩基の連続伸張を含むプレNプライマーを使用して、3’エキソヌクレアーゼプルーフリーディング活性を有する熱安定性DNAポリメラーゼにより、PCR中に生成される。方法2bでは、5’突出は、正規化反応におけるプレNプライマーの特定のヌクレオチド組成およびdNTP組成に基づき、T4 DNAポリメラーゼ3’エキソヌクレアーゼ活性により、PCR後に生成される。方法2cでは、組み込まれたプライマー配列の酵素的切断によりPCR後に生成され、ここで、3’突出は、プレNプライマーが切断可能な塩基をPCR産物に導入する。3つの方法すべての場合で、PCR増幅後に、精製ステップが実施され、第1の酵素に基づく正規化ステップでは、限定的な指定モル分量のN-プローブが、リガーゼと共に添加され、方法2bおよびcでは、この反応に切断酵素も添加される。N-プローブは、ヌクレアーゼ耐性修飾を含み、好ましくはホモポリマーなどの低複雑性配列を含む5’または3’突出に相補的であり、当量のモル分量の増幅されたライブラリーにアニーリングおよびライゲートする。ホモポリマー配列は、複雑な配列組成を有するプローブに比べ、著しくモル過剰なプローブまたは基質のいずれかの非存在下でのアニーリングを促進する。第2の酵素に基づく正規化ステップでは、プローブライゲーションを欠如する過剰なライブラリー画分の酵素消化が実施され、この場合、N-プローブにより指定されるモル分量のライブラリーは、ヌクレアーゼ耐性のままであり、消化から保護される。方法2aおよびbの場合、3’エキソヌクレアーゼが使用されるが、方法2cの場合は、5’エキソヌクレアーゼが使用される。
方法2aのさらなる詳細は、図8A~8D、9A~9B、および10A~10Bに見出される。図8Aは、単一5’突出を使用した反応を示しており、相補的プローブ配列は、複雑な配列S(任意の2つ、3つ、または4つの塩基組成を含む。図示せず)、または低複雑性ホモポリマー配列、例として、限定ではないが、図8Aに示されているような(dT)12のいずれかである。この例では、1つのプレNプライマーのみが、従来のリバースプライマーと共に使用されており、2つのNGSライブラリー鎖の一方のみに対する正規化反応が標的とされる。DNAリガーゼに加えて限定的指定モル分量のN-プローブが添加される第1の正規化ステップには、過剰分量のNGSライブラリーが含まれる。アニーリングは、低複雑性ホモポリマー配列の場合、高複雑性配列Sと比較してより迅速に生じるだろう。リボU塩基の連続伸張を複製ブロックとして使用するため、5’突出は、好ましくはポリ(T)ホモポリマーであり、N-プローブは、好ましくは、TおよびリボU塩基の両方に相補的なポリ(A)ホモポリマーである。複製ブロックがリボA塩基で構成される他の実施形態では、5’突出は、好ましいポリ(A)であり、N-プローブは、好ましいポリ(T)ホモポリマーである。N-プローブは、ライブラリー末端とのプローブアニーリングおよびライゲーション後に、エキソヌクレアーゼIII消化に対する耐性を提供するために、C3炭素スペーサーなどの任意選択の3’末端ブロックに加えて、その3’末端のプローブ配列内に、内部的に、またはその5’末端付近に連続して配置することができるホスホロチオエート連結などの1つまたは複数のヌクレアーゼ耐性修飾をさらに含む。任意選択で、N-プローブは、二本鎖DNA特異的活性を有するエキソヌクレアーゼIII消化に対するさらなる耐性を付与するために、NGSライブラリーとのライゲーション後に一本鎖3’突出を生成するように5’突出よりも長さが長い。
5’突出がT4 DNAポリメラーゼにより生成される方法2bのさらなる詳細は、図11に見出される。この図は、5’緩衝領域を有する従来のリバースプライマーと共に単一のプレNプライマーを使用した、一方のライブラリー鎖のエキソヌクレアーゼ保護を示しているが、2つのプレNプライマーを使用すれば、両ライブラリー鎖のエキソヌクレアーゼ保護が可能である(図示せず)。図11では、5’末端尾部領域および3’隣接緩衝領域を含有する1つのプレNプライマーのみが、第1の緩衝領域と塩基組成が同一である5’末端緩衝領域を含有するリバースプライマーと共に、PCR増幅ステップで使用される。緩衝領域の塩基組成は、尾部領域から除外されるヌクレオチドに制限される。使用されるN-プローブの分量に対して過剰モル分量のライブラリーを生成した後の精製ステップ後、T4 DNAポリメラーゼ、緩衝領域に相補的であるが、尾部領域には相補的でないヌクレオチドミックス、およびDNAリガーゼに加えて、尾部領域に相補的な限定的モル分量のN-プローブを添加することにより、第1の正規化ステップを実施する。相補的突出との低複雑性プローブアニーリングは、高複雑性配列と比較して、より迅速に生じるため、ホモポリマー、ジ-またはトリ-ヌクレオチド配列などの、低複雑性N-プローブ配列の使用が好ましい。N-プローブは、ライブラリー末端とのN-プローブアニーリングおよびライゲーション後にエキソヌクレアーゼIII消化に対する耐性を提供するために、その3’末端のプローブ配列内に、内部的に、またはその5’末端付近に連続して配置することができるホスホロチオエート連結などの1つまたは複数のヌクレアーゼ耐性修飾をさらに含む。また、N-プローブは、3’ホスフェートなどの保護基、または3’自己相補的ヘアピンおよび複製ブロックの組合せなどの二次構造、またはT4 DNAポリメラーゼ3’エキソヌクレアーゼ活性に対するN-プローブの耐性を付与する任意の他の修飾を含む。
代わりにN-プローブライゲーションのための3’突出が、切断酵素によりPCR後に生成されるこの方法は、図12に見出すことができる。この図は、1つのみの切断可能なプレNプライマーを使用して、一方のNGSライブラリー鎖に単一の3’突出を生成することが示されているが、PCRプライマーが両方とも切断可能な塩基を含有する場合、3’突出は、両ライブラリー末端に生成され、ヌクレアーゼ耐性N-プローブのアニーリングおよびライゲーション後、両NGSライブラリー鎖が、5’エキソヌクレアーゼ消化から保護される。プレNプライマーに組み込まれる切断可能な塩基は、RNA、デオキシウラシル、またはデオキシイノシンであってもよく、組み込まれたプライマー配列は、それぞれ、RNAseH、ウラシルDNAグリコシラーゼ、および脱プリン部位エンドヌクレアーゼ、またはエンドヌクレアーゼVでの切断により、得られたアンプリコンから切断することができる。
3つの制御された修復方法が、図13~16に概説されており、プレNプライマーPCR増幅後に、方法3aは、2つの正規化ステップ:切断/ライゲーションステップ、その後のエキソヌクレアーゼステップを有し、方法3bおよびcは、単一の切断/ライゲーションステップのみを有する。方法2cと同様に、方法3aおよびbでは、切断可能な塩基を含むプレN PCRプライマーを利用して、PCR後に、過剰モル分量のNGSライブラリーに3’突出を生成するが、方法3cでは、ヌクレアーゼ耐性修飾を含むプレNプライマーを有する5’エキソヌクレアーゼを使用して3’突出を生成する。方法3aでは、単一のプレNプライマーを従来のプライマーと共に使用して、生成される単一の3’突出は、NGSアダプターの機能的部分を含み、その結果、組み込まれたプライマー配列の切断は、ライブラリー分子の50%の部分的なライブラリー不活化をもたらし、アダプターの5’部分が無いため、切断されたライブラリー鎖は、Illumina配列決定プラットフォームでのクラスター形成、またはIon instrumentsでのサポートエマルジョンPCR(supporting emulsion PCR)が不可能にされているが、第2のNG
S鎖は、依然として完全性および機能性を保つ。1つではなく2つのプレNプライマーが使用される場合(方法3b)、両ライブラリー鎖またはライブラリー分子の100%が、切断反応により不活化される。いずれの方法でも、RNA、デオキシウラシル(dexoyuracil)、またはデオキシイノシン切断可能な塩基が、RNaseH、UDGおよび脱プリ
ン部位エンドヌクレアーゼ、またはエンドヌクレアーゼV切断と組み合わせて、正規化プライマーに含まれている。3’突出の長さは、プライマー内の切断可能な塩基の位置ならびにプライマー全体の長さにより制御される。他の実施形態(方法3c)では、一方または両方のライブラリー末端の3’突出は、PCR後に、T7またはラムダエキソヌクレアーゼなどの5’エキソヌクレアーゼと共にインキュベートすることにより生成され、5’エキソヌクレアーゼは、ホスホロチオエート結合または他の修飾などのヌクレアーゼ耐性連結と内部的に遭遇するまで、増幅されたライブラリー分子の5’末端を消化することになる。3’突出の長さは、プレN PCRプライマー内のヌクレアーゼ耐性塩基または連結に対する消化可能な塩基の位置ならびにプライマー全体の長さにより制御される。
酵素に基づくライブラリー正規化のための2つの制御された合成方法が、図17に概説されており、方法は、短縮されたまたは不完全な非機能的アダプター配列を一方または両方の末端に有するNGSライブラリーを構築および増幅し、その後、ライブラリーの選択されたモル画分の機能的ライブラリー構築を完成させる限定されたN-プローブ分量をライゲーションさせるステップを含む。方法4aでは、5’突出が、プレNプライマーの複製不能な部分を使用してPCR中に生成され、または方法4bでは、5’突出が、T4 DNAポリメラーゼにより、以前に記載されているようにPCR後に生成される(プレN
PCRプライマーの緩衝領域から除外される、尾部の限定された塩基組成、その後の、相補的尾部領域から除外されているが、相補的緩衝領域に含まれている、PCR後の3’-5’エキソヌクレアーゼ反応での限定されたdNTP組成)。他の態様では、5’突出は、本明細書の他の開示されている方法により生成することができる。代わりに、方法2cで開示されているN-プローブアニーリングおよびライゲーションのための開示されている方法のいずれかにより3’突出の生成を行った後、制御された合成正規化を実施してもよい(図示せず)。5’または3’突出を形成した後、一実施形態(方法4a)では、一本鎖N-プローブを使用して、それがライゲートする鎖のみにライブラリー機能性を付与する。別の実施形態(方法4b)では、部分的に二本鎖のN-プローブを使用して、それがライゲートする両鎖にライブラリー機能性を付与する。
PCRプライマーおよびN-プローブ相補的尾部配列は、低プローブ濃度でのプローブアニーリングおよびライゲーションを加速させる、ポリAおよびポリTなどのホモ-ヌクレオチド反復配列である。増幅されたライブラリーは、欠損アダプター末端を有するため、最初は短縮されており、これは、アダプターの欠失部分を含むプローブとライゲートされると、機能的な正規化されたNGSライブラリーが産出される。
PCRによるNGSライブラリー濃度の正規化(N-PCR)は、増幅中にすべてのPCRプライマーを利用して、NGSライブラリーへと変換することができ、したがって、N-PCRプライマーのモル分量と等しいモル分量のNGSライブラリーを産生することができるという仮定に依存する。NGSライブラリーの効率的な増幅を保証し、その複雑性を保存するため、従来のPCR反応中のプライマー濃度は、通常は、200nMから>1,000nMまで様々である。このプライマー濃度では、50ulの反応容積で実施されるPCR増幅反応は、PCRプライマーの完全な利用を仮定すると、30~50pmolのNGSライブラリーをもたらすはずである。この分量のライブラリーの産生には、実用的でない追加量のDNAポリメラーゼが必要とされることになるが、この場合でさえ、反応は、後期PCRサイクルでは依然として、大分量のDNAによる阻害を被ることになるだろう。また、それは、すべてのプライマーをライブラリーへと変換するために、より多くのPCRサイクルを必要とし、PCR複製物の大幅な増加、ならびにDNAを損傷するおよび熱誘発性突然変異を誘導するリスクを伴う熱へのDNAの追加の曝露をもたらすだろう。
表8 合成法によるライブラリー正規化用のオリゴヌクレオチド
表10:NGSアダプター配列
表11 実施例17のオリゴヌクレオチド
リボヌクレオチド複製ブロッカーを含有するDNA鋳型に対するプライマー伸長反応の概略図
プライマー伸長反応は、内部RNA複製ブロッカーを含有し、またプライマーの5’末端での鋳型伸長を防止するために3’末端が保護されている鋳型DNAオリゴヌクレオチドからなる。反応の別の成分は、5’非相補的末端を有する伸長プライマーである(図31A~31B)。プライマー伸長反応では、3つのタイプの産物を形成することができる。ポリメラーゼの処理能力が完全に阻害されている場合、伸長は観察されず、非伸長プライマーは、25bサイズに移動することになる(産物1)。プライマー伸長反応が、複製ブロッカーの開始部または内部で停止する場合、伸長プライマーよりも上だが鋳型よりも下に移動する1つまたは複数の伸長産物を観察することができる(産物2)。ポリメラーゼが複製ブロッカーを迂回することができる場合、鋳型よりも上に移動する産物の形成がもたらされる(産物3)(図31B)。
DNA鋳型に組み込まれているリボウリジン伸張は、プルーフリーディングDNAポリメラーゼQ5によるプライマー伸長をブロックする
物質
10μΜ rU鋳型オリゴヌクレオチド(オリゴヌクレオチド1)
10μΜ r(U)2鋳型オリゴヌクレオチド(オリゴヌクレオチド2)
10μΜ r(U)3鋳型オリゴヌクレオチド(オリゴヌクレオチド3)
10μΜ r(U)4鋳型オリゴヌクレオチド(オリゴヌクレオチド4)
10μΜ r(U)6鋳型オリゴヌクレオチド(オリゴヌクレオチド5)
10μΜ dU鋳型オリゴヌクレオチド(オリゴヌクレオチド6)
10μΜ伸長プライマー(オリゴヌクレオチド10)
Q5(登録商標)Hot Start High-Fidelity 2X Master Mix(NEB、カタログ#M0494S)
低TE緩衝液(Teknova カタログ#TO227)
25bpラダーDNAサイズマーカー(Invitrogen、カタログ#10488-022)
15%TBE-尿素ゲル(invitrogen、カタログ#EC68852BOX)
SYBR Gold染色剤(Invitrogen、カタログ#S11494)
伸長反応を、15μlの2×Q5(登録商標)Hot Start High-Fidelity Master Mix、2μlの鋳型オリゴヌクレオチド、1μlの伸長プライマー、および12μlの低TE緩衝液を含有する30μlの反応容積中で実施した。反応を、98℃で45秒間加熱して酵素を活性化させ、その後60℃で3分間の伸長を行った。試料を、ホルムアミドローディング緩衝液中で煮沸し、200ボルトの15%TBE-尿素ゲルで分離した。ゲルを、SYBR Gold染色剤で染色し、Dark Readerライトボックス(Clare Chemical Reseach)上で視覚化し、デジタルカメラを使用して写真を撮った。
様々な数のリボウリジンまたはデオキシウリジンを複製ブロッカーとして含有する鋳型でのQ5(登録商標)Hot Start High-Fidelity酵素による伸長反応の産物の電気泳動分析が図32に示されている。レーン2は伸長プライマーの移動を示し、レーン3~5は、rU、r(U)3、およびr(U)6鋳型の移動を示す。レーン6は、単一のリボウリジンを含有する鋳型でのプライマーの完全伸長を示し、レーン7は、2つのリボウリジンを含有する鋳型での部分的なおよび完全な伸長産物を示し、レーン8~10は、2つよりも多くの(3~6つの)リボウリジンを含有する鋳型での部分的伸長産物のみを示す。レーン11は、単一のデオキシウリジンを含有する鋳型での、完全にブロックされた、Q5酵素によるプライマー伸長を示す。レーン6から見て取ることができるように、Q5ポリメラーゼは、鋳型に組み込まれている単一のリボウリジンを完全に迂回し、鋳型の上に移動し、2つの星印により示されている完全な伸長産物を生成することができる。1つよりも多くのリボウリジンがDNA鋳型に組み込まれていた場合、Q5酵素によるプライマー伸長に対する顕著な影響が観察された。特に、2つのリボウリジンが伸長鋳型に組み込まれている場合(レーン7)、非常に少ない完全伸長を観察することができる。2つよりも多くのリボウリジンが鋳型オリゴヌクレオチドに組み込まれている場合、Q5ポリメラーゼは、複製ブロッカーを迂回することができず、ゲルでは3つの星印で示されている部分的伸長産物のみが生成される(レーン8~10)。レーン11に示されているように、鋳型に組み込まれたデオキシウリジンは、Q5ポリメラーゼ処理能力を完全にブロックすることができる。
DNA鋳型に組み込まれたリボウリジンは、プルーフリーディングポリメラーゼQ5によるプライマー伸長を阻害することができる。プライマー伸長の効率的な阻止を達成するために、複製ブロックは、3つまたはそれよりも多くのリボウリジンを含有するべきである。
4つの異なるリボヌクレオチドで構成される複製ブロッカーを含有するDNA鋳型での異なる熱安定性DNAポリメラーゼを使用したプライマー伸長反応。
物質
10μΜ r(U)3鋳型オリゴヌクレオチド(オリゴヌクレオチド3)
10μΜ r(A)3鋳型オリゴヌクレオチド(オリゴヌクレオチド7)
10μΜ r(C)3鋳型オリゴヌクレオチド(オリゴヌクレオチド8)
10μΜ r(G)3鋳型オリゴヌクレオチド(オリゴヌクレオチド9)
10μΜ伸長プライマー(オリゴヌクレオチド10)
Taq 2X Master Mix(NEB、カタログ#M0270L)
2×Q5 dUバイパスポリメラーゼ(NEB、カタログ#不明)
Kapa HiFi HotStart Ready Mix(Kapa biosystems、カタログ#KK2601)
PrimeSTAR(登録商標)GXL DNA Polymerase(Clontech、カタログ#R050A)
Q5(登録商標)Hot Start High-Fidelity 2X Master Mix(NEB、カタログ#M0494S)
低TE緩衝液(Teknova カタログ#TO227)
25bpラダーDNAサイズマーカー(Invitrogen、カタログ#10488-022)
15%TBE-尿素ゲル(invitrogen、カタログ#EC68852BOX)
SYBR Gold染色剤(Invitrogen、カタログ#S11494)
2×Taq、2×Q5 dUバイパスポリメラーゼ、またはQ5(登録商標)Hot Start High-Fidelity 2X Master Mixを用いたプライマー伸長反応を、15μlのMaster Mix、2μlの鋳型オリゴヌクレオチド、1μlの伸長プライマー、および12μlの低TE緩衝液を含有する30μlの反応容積中で実施した。PrimeSTAR(登録商標)GXL DNA Polymeraseを用いたプライマー伸長を、6μlの5×PrimeSTAR GXL Buffer、2.5μlのdNTP混合物(各2.5mM)、2μlの鋳型オリゴヌクレオチド、1μlの伸長プライマー、1μlのPrimeSTAR GXL DNA Polymerase、および17.5μlの低TE緩衝液を含有する30μl反応容積中で実施した。2×Taqポリメラーゼの場合、反応を、95℃で3分間加熱して酵素を活性化させ、その後60℃で3分間の伸長を行った。2×Q5 dUバイパスポリメラーゼの場合、Q5(登録商標)Hot Start High-Fidelity 2X Master MixまたはPrimeSTAR(登録商標)GXL DNA Polymerase反応を、98℃で45秒間加熱して酵素を活性化させ、その後60℃で3分間の伸長を行った。試料を、ホルムアミドローディング緩衝液中で煮沸し、20μlの各反応を、200ボルトの15%TBE-尿素ゲルで分離した。ゲルを、SYBR Gold染色剤で染色し、Dark Readerライトボックス(Clare Chemical Reseach)上で視覚化し、デジタルカメラを使用して写真撮影した。
様々なリボヌクレオチドを複製ブロッカーとして含有する鋳型でのTaqおよびQ5 dUバイパス酵素による伸長反応の産物の電気泳動分析が図33Aに示されている。レーン2およびレーン7は、伸長プライマーの移動を示し、レーン3~6は、r(U)3、r(A)3、r(C)3、およびr(G)3伸張を含有する鋳型でのTaqポリメラーゼによるプライマー伸長反応の産物を示す。レーン3~6に示されているように、Taqポリメラーゼは、3つのリボウリジン、リボアデノシン、またはリボシトシンで構成される複製ブロッカーを部分的に迂回することができる。プライマー伸長は、完全に伸長されたプライマー(**)、ならびに複製が複製ブロッカーの開始部または内部で停止する場合に鋳型の下に移動する部分的に伸長されたプライマー(***)に対応する個別のバンドをもたらす。対照的に、リボグアノシン複製ブロッカーは、鋳型の5’末端に対する伸長をほぼ完全に防止する能力を有し、部分的に伸長した産物のみが形成される。レーン8~11は、それぞれr(U)3、r(A)3、r(C)3、およびr(G)3伸張を含有する鋳型でのQ5 dUバイパスポリメラーゼによるプライマー伸長反応の産物を示す。この酵素は、Taqポリメラーゼと比較して、リボシトシンおよびリボグアノシン複製ブロッカーを迂回する能力がより大きいが(レーン10および11)、リボウリジンおよびリボアデノシンブロッカーを含有する鋳型での伸長は、ほとんどが、部分的なプライマー伸長に結び付く(レーン8および9)。
異なる熱安定性DNAポリメラーゼは、3つのリボウリジン、リボアデノシン、リボシトシン、またはリボグアノシンで構成される複製ブロッカーを迂回する能力が異なる。例えば、Q5 DNAポリメラーゼは、r(C)3およびr(G)3複製ブロッカーを容易に迂回することができるが、r(U)3、r(A)3配列で完全に停止する。対照的に、Kapa HiFi酵素は、Q5酵素と比較して、リボウリジンおよびリボアデノシン複製ブロッカーを越えて複製する能力がより大きい。非プルーフリーディングTaq DNAポリメラーゼ以外のすべてのDNAポリメラーゼは、リボウリジンで構成される複製ブロッカーを越える複製が効率的でないという共通の特性を共有しているため、この組成は、試験した4つの複製ブロッカーのうちで最もユニバーサルで有望なブロッカー組成である。同時に、Taq DNAポリメラーゼは、3つの連続リボG塩基を越える複製に問題があることを示す。
通常の増幅プライマー、ならびに複製ブロッカーおよび5’末端非相補的尾部を含有するプライマーを用いた増幅実験の概略
図34Aから見て取ることができるように、通常の相補的プライマー1、ならびに内部複製ブロッカーおよび非相補的尾部を含有するプライマー2を用いたPCR反応は、2つの異なるシナリオをもたらすことができる。DNAポリメラーゼが複製ブロッカーを迂回することができる場合、鋳型分子の3’末端は、プライマー2の5’末端へと伸長し、同じサイズの2つのDNA鎖を生成することになる。DNAポリメラーゼが複製ブロッカーを越えて複製することができない場合、これは異なるサイズの2つのDNA鎖を生成し、それらは、変性ゲルで視覚化することができる。
通常のプライマー、ならびに複製ブロッカーおよび5’末端非相補的尾部を含有するプライマーを用いて、TaqおよびPrimeSTAR GXL DNAポリメラーゼを使用した合成DNA鋳型の増幅
物質
10nΜの鋳型オリゴヌクレオチド(オリゴヌクレオチド11)
r(U)4複製ブロッカーおよび5’末端非相補的尾部を有する600nMのフォワードプライマー(オリゴヌクレオチド12)
600nMのリバースプライマー(オリゴヌクレオチド13)
Taq 2X Master Mix(NEB、カタログ#M0270L)
PrimeSTAR(登録商標)GXL DNA Polymerase(Clontech、カタログ#R050A)
低TE緩衝液(Teknova カタログ#TO227)
25bpラダーDNAサイズマーカー(Invitrogen、カタログ#10488-022)
15%TBE-尿素ゲル(invitrogen、カタログ#EC68852BOX)
SYBR Gold染色剤(Invitrogen、カタログ#S11494)
2x Taq master mixによる増幅反応を、25μlのMaster Mix、2μlの鋳型オリゴヌクレオチド、2.5μlの各増幅プライマー、および18μlの低TE緩衝液を含有する50μlの反応容積中で実施した。反応は、以下のサイクルパラメーターで実施した:95℃で3分間の初回酵素活性化、次いで95℃で20秒間、60℃で30秒間、および66℃で30秒間からなる10サイクル。また、PrimeSTAR(登録商標)GXL DNA Polymeraseによる増幅を、10μlの5×PrimeSTAR GXL Buffer、4μlのdNTP混合物(各2.5mM)、2μlの鋳型オリゴヌクレオチド、2.5μlの各プライマー、1μlのPrimeSTAR GXL DNA Polymerase、および28μlの低TE緩衝液を含有する50μlの反応容積中で実施した。増幅は、以下のサイクルパラメーターで実施した:98℃で30秒間の初回酵素活性化、次いで98℃で10秒間、60℃で30秒間、および68℃で30秒間からなる10サイクル。試料を、ホルムアミドローディング緩衝液中で煮沸し、20μlの各反応を、200ボルトの15%TBE-尿素ゲルで分離した。次いで、ゲルを、SYBR Gold染色剤で染色し、Dark Readerライトボックス(Clare Chemical Reseach)上で視覚化し、デジタルカメラを使用して写真撮影した。
通常のプライマーならびにr(U)4複製ブロッカーおよび5’末端非相補的尾部を含有するプライマーを用いた、合成鋳型でのTaqおよびPrimeSTAR(登録商標)GXL DNA Polymeraseによる増幅反応の産物の電気泳動分析が図34に示されている。レーン2は、合成オリゴヌクレオチド鋳型の移動を示し、レーン3は、プライマーの移動を示し、レーン4は、Taq DNAポリメラーゼによる増幅反応の結果を示し、上部バンドは全長増幅産物を表し、単一の星印で標識されているわずかな底部バンドは、3’末端短縮産物を示す。対照的に、PrimeSTAR(登録商標)GXL DNA Polymeraseで増幅反応を実施した場合、完全なサイズならびに短縮DNAに対応する等強度の2つのバンドを見ることができる。
図34B、レーン5から見て取ることができるように、リボウリジン伸張は、PrimeSTAR(登録商標)GXL DNA Polymerase(およびQ5 DNAポリメラーゼなどのいくつかの他のもの、データ示さず)の効率的な複製ブロッカーとしての役目を果たすことができる。この現象は、PCR反応中の、二本鎖DNAの一方または両方の末端からの所定の5’突出の生成を可能にする。リボウリジンを複製ブロッカーとして使用する利点は、従来の複製ブロッカーとは異なり、産生される接合部位が、その後のライゲーション反応での基質としての役目を果たすことができるということである。
複雑な配列およびホモポリマー性配列に対するオリゴヌクレオチド結合動力学的分析
物質
500nMの複雑な基質(オリゴヌクレオチド17)
500nMの複雑なプローブ(オリゴヌクレオチド18)
500nMのホモポリマー性基質(オリゴヌクレオチド19)
500nMのホモポリマー性プローブ(オリゴヌクレオチド20)
2×ハイブリダイゼーション緩衝液:TRIS pH=7.5 20mM、MgCl2
10mM、NaCl 100mM
Qubit2.0蛍光計(Invitrogen カタログ#Q32866)
ハイブリダイゼーション反応を、100μlの2×ハイブリダイゼーション緩衝液、20μlの基質オリゴヌクレオチド(50nM終濃度)、および10μlの蛍光プローブ(25nM終濃度)を含有する200μlの容積中で実施した。測定は、青色励起(430~495nm)フィルターおよび緑色(510~580nm)発光フィルターを使用して1分ごとに行った。
図35Aは、クエンチャーを含有する過剰量の対応する基質オリゴヌクレオチドに対する蛍光プローブの結合速度の、時間の関数としての概略図を示す。基質オリゴヌクレオチドに対する蛍光プローブの結合は、フルオロフォアをクエンチャーに近接近させる。これは、蛍光シグナルの減衰に結び付き、蛍光計により測定することができる。点線は、過剰量の相補的基質オリゴヌクレオチドに対する25nMの複雑な配列プローブの結合動力学を示し、実線は、その相補的基質に対する25nMのホモポリマー性配列プローブの結合を示す(図35B)。
基質に対する結合速度は、ホモポリマー性オリゴヌクレオチドプローブの場合、複雑な配列プローブと比較して劇的に増加することが明らかである。従来の研究からわかるように、2つのオリゴヌクレオチドのアニーリングは、部分的に対をなす領域の形成およびそれらの拡張を含む。2つの複雑な配列オリゴヌクレオチドがハイブリダイゼーション中に互いに接近する場合、初期複合体においてヌクレオチドが相補的である可能性は非常に低い。対照的に、2つの相補的ホモポリマー性オリゴヌクレオチドが互いに遭遇する場合、即時の核生成および二重鎖形成がもたらされる。これは、複雑な配列プローブと比較して、ホモポリマー性プローブの著しくより迅速な結合動力学を説明し、正規化反応における、対応する正規化プローブまたはプライマーとNGSライブラリーとの非常により短いインキュベーションを可能にする。
ヌクレアーゼ耐性を含むホモポリマー性プローブのライゲーションを使用し、その後エキソヌクレアーゼIIIを使用して酵素的正規化を行う酵素に基づくNGSライブラリー正規化。
物質
HapMap DNA NA12878(Coriell)
Accel-NGS(登録商標)2S PCR-Free DNA Library Kit(Swift Biosciences カタログ#DL-IL2PF-48、SI-ILM2S-48A)
600nMのP5プレNプライマー(オリゴヌクレオチド14)
600nMのP7プレNプライマー(オリゴヌクレオチド15)
Q5(登録商標)Hot Start High-Fidelity 2X Master Mix(NEB、カタログ#M0494S)
SPRI select DNAサイズ選択ビーズ(BECKMAN COULTER
カタログ#B23318)
低TE緩衝液(Teknova カタログ#TO227)
480nMのホモポリマー性正規化N-プローブ(オリゴヌクレオチド16)
正規化緩衝液N1:TRIS pH=7.5 62.5mM、MgCl2 31.25mM、ATP 6.25mM、DTT 62.5mM
NaCl 312.5mM
正規化緩衝液N2:TRIS pH=7.5 10mM、MgCl2 1mM
T4DNAリガーゼ(Enzymatics カタログ#L6030-LC-L)
エキソヌクレアーゼIII(Enzymatics カタログ#X8020F)
0.5M EDTA pH=8.0(SIGMA-ALDRICH カタログ#E9884)
KAPA Library Quantification Kit(Kapa Biosystems カタログ#KK4824)
NGSライブラリーを、1ngのCoriell DNA NA12878から、Swift Biosciences製のAccel-NGS(登録商標)2S PCR-Free DNA Library Kitを使用して構築した。ライブラリーを、20μlの低TE緩衝液で溶出し、Q5 Hot Start High-Fidelity 2X Master MixならびにP5およびP7プレNプライマーを用いた10サイクルの増幅にかけた。ライブラリーを、SPRI select DNAサイズ選択ビーズで、1.0のライブラリー対ビーズ比を使用して精製し、50μlの低TE DNA再懸濁緩衝液で溶出した。増幅されたライブラリーを、KAPA Library Quantification Kitを使用して定量化し、1セットの指定されている濃度のライブラリー希釈物を調製した(図36)。ライブラリー希釈物を4nM終濃度に正規化するために、20μlのライブラリーを、4μlのN1正規化緩衝液、0.5μlの正規化N-プローブ、および0.5μlのT4 DNAリガーゼと混合し、30℃で20分間インキュベートした。次いで、4.5μlのN2緩衝液で希釈した0.5μlのエキソヌクレアーゼIIIを各チューブに添加し、30℃でさらに20分間インキュベートした。インキュベーションの終わりに、1μlの0.5M EDTAを各チューブに添加し、次いで、酵素を不活化するために、試料を95℃で3分間加熱した。qPCRに基づくKAPA Library Quantification Kitを製造業者の説明書に従って使用して、最終ライブラリー濃度を定量化した。
正規化前後の配列決定ライブラリーの定量化結果は、図36A~36Bに示されている。Q5酵素で増幅したライブラリーを定量化し、低TE緩衝液で希釈して、2~100nMの指定されている濃度の20μlのアリコートを生成した。次いで、各アリコートを、上記に記載のライブラリー正規化手順にかけた。正規化反応の結果は、図36A~36Bに見ることができる。10nMおよびそれよりも高い開始濃度を有するすべてのライブラリーを、4nM終濃度に0.21の標準偏差で正規化することに成功した。予想通り、不十分な量の出発物質を有する第1のライブラリーは、0.91nM濃度を有するライブラリーを産生する4nM終濃度に正規化することができない。
異なる開始濃度を有するNGSライブラリーの正規化反応は、ホモポリマー性正規化プローブの限定されたモル分量のため、同様の濃度を有するライブラリーをもたらし、配列決定前のNGSライブラリー正規化の単純でロバストな方法であることを示す。
フルオロセイン色素およびクエンチャー基を有するオリゴヌクレオチドを使用した再会合動力学は、反復性尾部を有するプライマーが、約10倍迅速にアニーリングすることを示す。
物質
500nMの従来の鋳型(オリゴヌクレオチド21)
500nMのGT尾部付き鋳型(オリゴヌクレオチド22)
500nMのAC尾部付きプライマー(オリゴヌクレオチド23)
2×ハイブリダイゼーション緩衝液:TRIS pH=7.5 20mM、MgCl2
10mM、NaCl 100mM
Synergy HTXマルチモードリーダー(BioTek)
ハイブリダイゼーション反応を、50μlの2×ハイブリダイゼーション緩衝液、10μlの基質オリゴヌクレオチド(50nM終濃度)、および5μlの蛍光プローブ(25nM終濃度)を含有する100μlの容積中で実施した。測定は、青色励起フィルターおよび緑色発光フィルターを使用して1分ごとに行った。
図37Aは、過剰量の2つの異なる基質オリゴヌクレオチドに対する蛍光プローブの結合速度を、時間の関数として示す。基質オリゴヌクレオチドに対する蛍光プローブの結合は、フルオロフォアをクエンチャーに近接近させる。これは、蛍光シグナルの減衰に結び付き、蛍光計により測定することができる。図37。点線レーンは、25nMのプローブと過剰量の従来の鋳型オリゴとの結合動力学を示し、実線レーンは、プローブと、GT反復を含有する鋳型オリゴヌクレオチドとの結合を示す(プローブおよびオリゴ対の概略図は、図37B~37Cを参照)。
基質に対する結合速度は、GT反復を含有する鋳型の場合、従来の複雑な鋳型と比較して劇的に増加することは明白である。2つのオリゴヌクレオチドのアニーリングは、部分的に対をなす領域の形成およびそれらの拡張を含むことが以前に示されている。2つの複雑な配列オリゴヌクレオチドがハイブリダイゼーション中に互いに接近する場合、初期複合体においてヌクレオチドが一致する可能性は非常に低い。対照的に、一致するGTおよびAC反復を含有する2つのオリゴヌクレオチドが互いに遭遇する場合、非常により迅速な核生成および二重鎖形成がもたらされる。これは、従来の鋳型と比較して、プローブとGT反復を含有する鋳型とのより迅速な結合動力学を説明し、正規化PCR反応における正規化プライマーおよびNGSライブラリーの非常により短いアニーリング時間を可能にする。
PCRに基づく正規化(N-PCRプライマー)を使用した8つのAccel-NGS 2Sライブラリーの正規化。
物質
400nMの従来のPCRプライマー1(オリゴヌクレオチド24)
400nMの従来のPCRプライマー2(オリゴヌクレオチド25)
400nMのN-PCRプライマー1(オリゴヌクレオチド26)
400nMのN-PCRプライマー2(オリゴヌクレオチド27)
HapMap DNA NA12878(Coriell)
Accel-NGS(登録商標)2S PCR-Free DNA Library Kit(Swift Biosciences カタログ#DL-IL2PF-48、SI-ILM2S-48A)
Q5(登録商標)Hot Start High-Fidelity 2X Master Mix(NEB、カタログ#M0494S)
低TE緩衝液(Teknova カタログ#TO227)
KAPA Library Quantification Kit(Kapa Biosystems カタログ#KK4824)
配列決定ライブラリーを、100ngのCoriell DNA NA12878から、Swift BiosciencesのAccel-NGS(登録商標)2S PCR-Free DNA Library Kitを使用して構築した。ライブラリーを、20μlの低TE緩衝液で溶出し、KAPA Library Quantification Kitを使用して定量化し、次いで、1セットの指定されている濃度のライブラリー希釈物を調製した(図38A~38B)。ライブラリー希釈物を40nM終濃度に正規化するために、ライブラリーを、15μlのライブラリー希釈物、25μlのQ5(登録商標)Hot Start High-Fidelity 2X Master Mix、および5μlの各従来のプライマーまたはN-PCRプライマー(40nMのプライマー濃度)を含有する正規化PCR反応にかけた。ライブラリーは、以下のサイクルパラメーターで増幅した:98℃で45秒間の初回酵素活性化、次いで、98℃で10秒間、60℃で5分間、72℃で1分間からなる4サイクル、その後、98℃で10秒間、60℃で1分間、72℃で1分間からなる18サイクル。KAPA Library Quantification Kitを使用して、増幅されたライブラリーを定量化した。
正規化前後の配列決定ライブラリーの定量化結果は、図38A~38Dに示されている。NGS DNAライブラリーを定量化し、低TE緩衝液で希釈して、1000~7.8pMの指定されている濃度の15μlのアリコートを生成した。次いで、各アリコートを、上記に記載のライブラリー正規化PCRにかけた。N-PCRプライマーで増幅されたすべてのライブラリーは、およそ同じ濃度への正規化に成功した。対照的に、従来のプライマーによる同じ試料の正規化増幅は、ほぼ100%のばらつきを示す。
N-PCRプライマーを使用した8つのAccel-NGS 2Sライブラリーの正規化は、100倍を超えて変動する2Sライブラリー入力で、約10%の相対偏差を示す。同じ試料で、従来のプライマーは、ほとんど100%のばらつきを示し、PCRプライマー濃度が反応でのPCR産物収量を限定する場合、指定分量のPCR産物を増幅するためには、従来のプライマーよりもN-PCRプライマーを使用した方が有利であることを示す。
PCRに基づく正規化(N-PCRプライマーを使用)によりNGSライブラリーを標的としたAccel-アンプリコンの正規化。
物質
400nMのN-PCRプライマー1(オリゴヌクレオチド26)
400nMのN-PCRプライマー2(オリゴヌクレオチド27)
HapMap DNA NA12878(Coriell)
Accel-アンプリコン56Gオンコロジーパネル+試料ID(Swift Biosciences カタログ#AL-56248)
Q5(登録商標)Hot Start High-Fidelity 2X Master Mix(NEB、カタログ#M0494S)
低TE緩衝液(Teknova カタログ#TO227)
KAPA Library Quantification Kit(Kapa Biosystems カタログ#KK4824)
アンプリコンライブラリーを、Swift BiosciencesのAccel-アンプリコン56Gオンコロジーパネルキットを製造業者の説明書に従って使用して、10ngのCoriell DNA NA12878から構築した。ライブラリーを、20μlの低TE緩衝液で溶出し、KAPA Library Quantification
Kitを使用して定量化し、次いで、1セットの指定されている濃度のライブラリー希釈物を調製した(図39)。ライブラリー希釈物を40nM終濃度に正規化するために、ライブラリーを、15μlのライブラリー希釈物、25μlのQ5(登録商標)Hot Start High-Fidelity 2X Master Mix、および5μlの各N-PCRプライマー(40nMのプライマー濃度)を含有する正規化PCR反応にかけた。ライブラリーは、以下のサイクルパラメーターで増幅した:98℃で45秒間の初回酵素活性化、次いで、98℃で10秒間、60℃で5分間、72℃で1分間からなる4サイクル、その後、98℃で10秒間、60℃で1分間、72℃で1分間からなる16サイクル。KAPA Library Quantification Kitを使用して、増幅されたライブラリーを定量化した。次いで、ライブラリーを10倍希釈し、一緒にプールし、MiSeq試薬ナノキットV2を使用して、20pMのローディング濃度でMiSeqシーケンサー(Illumina)で配列決定した。プールに存在する各ライブラリーについて、フローセルで形成される達成可能なクラスター%をIllumina配列決定分析ビュワーソフトウェアを使用して算出した。
56Gアンプリコンライブラリーを、キットプロトコールに従って構築し、定量化し、低TE緩衝液で180、60、30、および18倍希釈した。次いで、ライブラリーを、上記に記載されているように、正規化PCR、定量化、および配列決定にかけた。図39A~39Cに見ることができるように、8つすべてのライブラリーは、予想40nM濃度への正規化に成功した。また、配列決定結果は、各ライブラリーのフローセルで形成され、およそ12.5%に等しい、クラスターの予測%を示す。
PCRに基づくNGSライブラリー正規化は、シーケンサーにローディングするためのライブラリーを調製する際のワークフローを簡素化するための、標準的方法の単純な代替法である。各ライブラリーで達成されたライブラリー収量は、N-PCRプライマー濃度に比例し、Illuminaフローセルに等しくローディングされたことを示したライブラリーのプールが生成された。
N-PCRプライマーを使用した16個のIlluminaライブラリーの正規化は、qPCRに基づくおよび蛍光に基づく定量化法を使用した相対的定量化が正確であることを示す。
物質
400nMの蛍光標識N-PCRプライマー1(オリゴヌクレオチド28)
400nMのN-PCRプライマー2(オリゴヌクレオチド29)
200nMのクエンチャーオリゴ(オリゴヌクレオチド30)
共同研究者らにより提供された16個のIlluminaライブラリー
Q5(登録商標)Hot Start High-Fidelity 2X Master Mix(NEB、カタログ#M0494S)
低TE緩衝液(Teknova カタログ#TO227)
KAPA Library Quantification Kit(Kapa Biosystems カタログ#KK4824)
Synergy HTXマルチモードリーダー(BioTek)
Illuminaライブラリーを、KAPA Library Quantification Kitを使用して定量化し、20倍希釈した。ライブラリー希釈物を40nM終濃度に正規化するために、ライブラリーを、2μlのライブラリー希釈物、25μlのQ5(登録商標)Hot Start High-Fidelity 2X Master Mix、および5μlの各プライマー(40nMの終濃度)、および13μlの低TE緩衝液を含有する正規化PCR反応にかけた。ライブラリーは、以下のサイクルパラメーターで増幅した:98℃で45秒間の初回酵素活性化、次いで、98℃で10秒間、60℃で5分間、72℃で1分間からなる4サイクル、その後、98℃で10秒間、60℃で1分間、72℃で1分間からなる7サイクル。KAPA Library Quantification KitまたはSynergy HTXマルチモードリーダーを使用して、増幅されたライブラリーを定量化した。
qPCRによる正規化されたライブラリーの定量化結果は、実施例11の結果に示されている(図40A~40D)。この図に示されているように、N-PCRプライマーで増幅されたすべてのライブラリーは、およそ同じ濃度への正規化に成功した。より一貫した相対的定量化は、Synergy HTXマルチモードリーダーでの蛍光定量的アッセイにより達成された。全体的な蛍光レベルは、クエンチングオリゴヌクレオチドを添加したところ、およそ10%低下した。この観察は、正規化プライマーのすべてが正規化PCR反応で利用された訳ではなかったという事実を反映し、10%低下は、約10%の未組込み標識プライマーに相当する。
上記に示されているデータは、蛍光標識プライマーをクエンチングオリゴヌクレオチドと共に利用する蛍光定量的アッセイは、未利用のプライマーからのライブラリーの精製を実施する必要がなく、ライブラリーインサートサイズが未知であるかまたは幅広いインサートサイズ分布を有する場合、モル濃度を計算するためにライブラリーインサートサイズに関する情報を必要としない、ライブラリー定量化のための迅速で信頼性の高い方法であり得ることを示す。
正規化アダプター-プローブと短縮アダプター配列を有するライブラリーとのライゲーションを含む、合成によるIllumina NGSライブラリーの正規化
この実施例は、図42Eおよび42Gに一般的な用語で記載されている合成方法によるNGSライブラリー正規化の実現可能性を示し、ライブラリー正規化は、指定モル量の二本鎖または一本鎖正規化プローブと、DNAライブラリー(T-ライブラリー)の一方の末端にある短縮NGSアダプターとをライゲーションさせて、当量の機能的NGSライブラリーを産生することによる単一の酵素的ステップで達成することができることを示す。
Swift Biosciences Accel-NGS(登録商標)2S PCR-Free DNA Library Kit、カタログ#20024
6uMのプライマーP7(オリゴヌクレオチド31)
6uMのプライマーPT1(オリゴヌクレオチド32)
100nΜの二本鎖プローブNT1(オリゴヌクレオチド33および34のアニーリングにより形成される)
6uMのプライマーPT2(オリゴヌクレオチド35)
100nΜの一本鎖プローブNT2(オリゴヌクレオチド36)
Q5(登録商標)Hot Start High-Fidelity 2X Master Mix(NEB、カタログ#M0494S)
T4 DNAリガーゼ、120,000U/ml(Enzymatics カタログ#L6030-LC-L)
10×T4 DNAリガーゼ緩衝液(Enzymatics カタログ#B6030L)
低TE緩衝液(Teknova カタログ#TO227)
HapMapヒトDNA(Coriell Biorepository カタログ#NA12878)
Invitrogen Qubit2.0蛍光計、カタログ#Q32866
Qubit dsDNA BRアッセイキット、カタログ#Q32853
KAPAライブラリー Quant Illuminaキット、カタログ#KK4824 SPRI select DNAサイズ選択ビーズ(BECKMAN COULTER
カタログ#B23318)
NGSライブラリーを、ヒトCoriell NA12878 DNAから、Swift Biosciences Accel-NGS(登録商標)2S PCR-Free
DNA Library Kitを使用して調製した。ライブラリーは、プライマーP7およびプライマーPT1またはプライマーPT2を使用したPCRにより、図43aおよび43bに示されているように増幅した。PCR反応は、25ulのQ5 2x High-Fidelity master mix、5ulのオリゴヌクレオチド31(600nM)、5ulのオリゴヌクレオチド32(600nM)、1:500希釈した5ulの2S NGSライブラリー、および10ulの低TE(10mM Tris、0.1mM EDTA)を含有する50ulの容積中で実施した。増幅条件は、98℃-45秒間、その後98℃で10秒間および66℃で1分間の30サイクルであった。PCR反応の終了後、ライブラリーを、1.0のDNA:ビーズ比を使用してSPRIビーズで精製し、50μlの低TE DNA緩衝液で溶出し、Invitrogen Qubit2.0蛍光計およびQubit dsDNA BRアッセイ相補キットを使用して定量化した。200nM、150nM、100nM、50nM、および25nM濃度の希釈された短縮ライブラリー(T-ライブラリー)を、120単位のT4 DNAリガーゼおよび10nMの正規化N-プローブと共にT4 DNAリガーゼ緩衝液中で30℃にて1時間インキュベートした。プライマーPT1を用いて増幅したT-ライブラリーを、二本鎖正規化プローブNT1と共にインキュベートし、プライマーPT2を用いて増幅したT-ライブラリーを、一本鎖プローブNT2と共にインキュベートした。産生された機能的NGSライブラリーのモル濃度を測定するために、ライゲーション産物を、KAPA qPCRに基づくライブラリーQuant Illuminaキットで定量化した。
実験ワークフローは、図43aに示されており、正規化プロセス、ならびに対応するプライマー、アダプター、およびプローブ配列は、図43bおよび43cに提示されている。10nMの二本鎖正規化プローブNT1のライゲーション(図43b)または10nMの一本鎖プローブNT2のライゲーション(図43c)は、完全サイズのライブラリーを産生し、その場合、短縮アダプター(P5)はその全長に回復され、機能的NGSライブラリーになる。ライブラリー合成および正規化の完全性を、qPCR定量化により評価した。図43dに示されているように、産生されたライブラリーのモル濃度は、T-ライブラリーの入力量が200から25nMまで様々であったという事実にも関わらず、使用した定量化法の精度内(約20%)の予想10nM値である。この研究で使用した元のライブラリーは、完全サイズのNGSライブラリーであったが、それを500倍希釈し、次いでプライマーPT1またはPT2を用いて増幅して、短縮T-ライブラリーを生成した。したがって、qPCR定量化に対する元のライブラリーの予想寄与は無視できる程度である。
提示されているデータは、制御された合成によるNGSライブラリー正規化が、単純でロバストであり、配列決定前のライブラリー調製に使用することができ、時間および労力のかかるライブラリー定量化および濃度調整に取って代わるという証拠を提供する。
二本鎖DNA画分に特異的な蛍光色素を使用した、合成により正規化されたNGSライブラリーの定量化
本開示の実施例12および他所に提示されている合成によるライブラリー正規化法は、二本鎖であり、原理的に、二本鎖DNAに特異的な蛍光色素で染色することができる機能的NGSライブラリーを産生する。残念ながら、残りの非機能的ライブラリー画分も二本鎖であり、それも染色される場合があり、結果として、完全で機能的なライブラリー画分の定量化を不明確にし得る。
単一分子配列決定のためのロングレンジアンプリコンライブラリーの合成
単一分子配列決定は、非常に長いDNA分子の配列分析を可能にする、非常に有望で急速に成長しているNGS分野である。IlluminaおよびIon Torrent配列決定プラットフォームの場合と同様に、単一分子配列決定も、DNA断片を、一方または両方の末端に特殊なアダプター配列を保持するプラットフォーム特異的NGSライブラリーへと変換することを必要とする。Pacific Biosciencesプラットフォームの場合、アダプターは、両末端が単一のステム-ループであるが、Oxford
Nanoporeプラットフォームの場合、アダプターは、タンパク質分子が共有結合で付着されているY形状のDNA構造である。多くの場合、配列決定プロセスは、多重化DNA試料を含み、アダプターとインサートDNA配列との間に挿入される追加の試料ID配列(インデックスまたはバーコード)を使用する。アダプターおよび試料インデックス付与の現行方法は、時間がかかるか、および/または非付着アダプター分子を除去するためのいくつかのラウンドのSPRIビーズ精製を必要とするかいずれかである。ここで、本発明者らは、配列決定前にニックシーリングまたはギャップフィリング反応しか必要としないように、PCR中にステム-ループアダプター配列の付着を可能にする単純なプロトコールを提案する(図45~47)。また、ギャップフィリング反応を使用して、多重化応用のためのインデックス付与配列を挿入することができる。ステム-ループアダプターは、修飾特異的エンドヌクレアーゼによりループを切断することによりY形状アダプターへと容易に変換することができる。
6uMのプライマー(オリゴヌクレオチド37)
6uMのプライマー(オリゴヌクレオチド38)
10uMの線形ユニバーサルプライマー(オリゴヌクレオチド39)
10uMのステム-ループユニバーサルプライマー(オリゴヌクレオチド40)
1uMのステム-ループアダプター(オリゴヌクレオチド41)
1uMのインデックス付与リンカー(オリゴヌクレオチド42)
E.Coli MigulaゲノムDNA(ATCC、カタログ#MG1655)
SPRI select DNAサイズ選択ビーズ(BECKMAN COULTER、カタログ#B23318)
T4 DNAリガーゼ、120,000U/ml(Enzymatics カタログ#L6030-LC-L)
10×T4 DNAリガーゼ緩衝液(Enzymatics カタログ#B6030L)
低TE緩衝液(Teknova カタログ#TO227)
エキソヌクレアーゼIII、100,000U/ml(Enzymatics、カタログ#X8020F)
エキソヌクレアーゼVII、10,000U/ml(NEB カタログ#MO263S)
Q5(登録商標)Hot Start High-Fidelity 2X Master Mix(NEB、カタログ#M0494S)
2100 BioAnalyzer(Agilent、カタログ#G2939BA)
高感度DNAチップ(Agilent、カタログ#5067-4626)
一次E.coliアンプリコンを、尾部付きプライマー(オリゴヌクレオチド37および38を使用した、25ulのQ5 2x High-Fidelity master
mix、5ulのオリゴ37、5ulのオリゴ38、5ulのE.coli DNAストック、および10ulの低TE緩衝液を含有する50ulの容積中でのPCR反応により産生した。増幅条件は、98℃-45秒間、その後98℃で10秒間および66℃で1分間の26サイクルであった。PCR反応の終了後、ライブラリーを、1.2のDNA:ビーズ比を使用してSPRIビーズで精製し、50μlの低TE緩衝液で溶出した。
mix、5ulのユニバーサルプライマー、および15ulの低TE緩衝液、最終容積は50ul。増幅条件は、98℃-45秒間、その後98℃で10秒間および66℃で1分間の30サイクルであった。PCR産物を、1.2のDNA:ビーズ比を使用してSPRIビーズで精製し、20μlの低TE緩衝液で溶出した。
第2のPCR反応中に、(リボU)4複製ブロックを含有する線形(図45a)またはステム-ループ(図45b)ユニバーサルプライマーを使用することにより、配列(GT)6(T)22(rU)4を含有する一本鎖5’突出(図45a)または配列(T)22(rU)4を含有するステム-ループ突出および一本鎖ギャップ領域(図45b)のいずれかを有するDNA分子が生成される。第1の場合の一本鎖尾部および第2の場合の一本鎖ギャップは、ステム-ループアダプターのアニーリングおよびライゲーションのための鋳型ならびにインデックス付与リンカー(第1の場合)またはインデックス付与リンカーのみ(第2の場合)になる。
理に対する耐性を有する(それぞれ、レーン6および8)ことを示す。これは、ライブラリー末端に予想されるダンベル構造を示す。データは、PCRアンプリコンの50%よりも多くが、エキソヌクレアーゼ耐性分子に変換されたことを示す。レーン1、2、3、および4は、それぞれ、DNAラダー、第1のPCR反応の産物、および上記に記載されている第2のPCR反応の2つの産物を示す。
提示されているデータは、両末端にステム-ループアダプターを有するアンプリコンライブラリーを調製するための新しい非常に効率的な方法を記載している。また、方法は、長いバーコード化アダプターオリゴヌクレオチドの合成を必要としないように、ID配列をリンカーオリゴヌクレオチドに含めることにより試料ID配列を組み込む効率的な方法を含む。ステム-ループプライマー法は、限定なしに、修飾された切断可能な塩基(dU、RNA、デオキシイノシン、メチル化シトシンなど)をPCRプライマーのループ領域に導入し、修飾特異的エンドヌクレアーゼ(USER酵素ミックス、RNase、エンドヌクレアーゼV、メチル化特異的エンドヌクレアーゼなど)により塩基を切断することにより、末端にY形状アダプターを有するアンプリコンライブラリーを生成することに適用することができる。そのような切断を、インデックス付与/バーコード付与リンカーライゲーションステップと組み合わせて、プロセス全体を単一のインキュベーション反応に限定してもよい。
より効率的な単一分子(Pacific BiosciencesおよびOxford Nanopore)配列決定のためのロングレンジアンプリコンのオリゴマー化
固定化されたPhi29 DNAポリメラーゼにより触媒されるプライマー伸長反応中にDNAに組み込まれる蛍光性塩基の連続検出を使用するPacific Biosciences法、またはDNAをナノ細孔に通す際の配列特異的電流変動を検出するOxford Nanopore法などの、単一分子配列決定のために開発された方法は、最大50(PacBio)キロベースまたはさらに800(ONT)キロベースの非常に長いDNA配列を配列決定することができる。実質的により短いDNA分子を、そのような機器により分析する場合、それらの利用効率は著しく低下する。この問題を克服するため、DNA分子をより長いコンカテマー構造へとライゲートすることができる。また、DNAオリゴマー化は、PacBio機器で顕著なチップローディングのサイズバイアスを克服するために使用することができる。短いおよび長いDNA分子でローディング効率が異なることにより、サイズ分布が1から10kbまで変動する(約2kbにピークを有する)cDNA分子の発現分析では、同時配列決定する場合、著しいサイズバイアスがもたらされる。
ハイブリダイゼーション捕捉により標的を濃縮するための再増幅可能な一本鎖プローブの生成。
PCR増幅DNAから選択された鎖のみを含有する一本鎖分子の調製には高い需要が存在する。二本鎖PCR産物からの一本鎖DNAの調製は、指数関数的な濃縮によるリガンドの系統的進化(SELEX)(Systematic Evolution of Ligands by Exponential enrichment)によるアプタマーの特定に必須のステップである。また、それは、遺伝
子型決定およびDNAに基づく診断アッセイにおいてに頻繁に使用される。一部の方法では、ラムダ5’エキソヌクレアーゼを利用して、非リン酸化鎖を保存しつつ、5’ホスフェート基を含有するDNA鎖を消化する。残念ながら、リン酸化DNA末端に対するラムダエキソヌクレアーゼの特異性は、絶対的ではなく、非リン酸化DNA鎖の非特異的分解がもたらされる。他の方法は、ビオチン含有PCR産物の、ストレプトアビジン磁気ビーズでの固定化を使用し、目的の鎖をNaOH処理によりビーズから選択的に放出し、その後酸中和する。この手法は、ビオチン化DNAの調製または任意の大規模一本鎖DNA調製に好適ではない。
T4 DNAポリメラーゼ媒介性突出生成のための緩衝領域の必要条件
この実施例で提示されているデータは、最も安定なGおよびC塩基で構成される緩衝DNA領域は、T4 DNAポリメラーゼによる不可逆的DNA末端トリミングを防止するために、少なくとも4塩基長であるべきであることを示す。
オリゴヌクレオチド48
オリゴヌクレオチド49
オリゴヌクレオチド50
オリゴヌクレオチド51
オリゴヌクレオチド52
オリゴヌクレオチド53
オリゴヌクレオチド54
オリゴヌクレオチド55
10×T4 DNAリガーゼ緩衝液(Enzymatics カタログ#B6030L)
低TE緩衝液(Teknova カタログ#TO227)
T4 DNAポリメラーゼ(NEB、30000u/ml、カタログ#M0203L)
dGTP、100mM(カタログ#55084)
dCTP、100mM(カタログ#55084)
15%TBE-尿素ゲル(Invitrogen、カタログ#EC68852BOX)
SYBR Gold染色剤(Invitrogen、カタログ#S11494)
図50に示されている、一方のDNA末端に8塩基長緩衝GC領域、中間に可変長緩衝GC領域、および他方のDNA末端にポリT/ポリA配列を有する二本鎖オリゴヌクレオチド構築物a、b、c、およびdを、5□Mオリゴ48を5□Mオリゴ49と、5□Mオリゴ50を5□Mオリゴ51と、5□Mオリゴ52を5□Mオリゴ53と、および5□Mオリゴ54を5□Mオリゴ55と、50mM NaCl中で30分間25℃にてアニーリングすることにより調製した。試料を、ホルムアミドローディング緩衝液中で煮沸し、200ボルトの15%TBE-尿素ゲルで分離した。ゲルを、SYBR Gold染色剤で染色し、Dark Readerライトボックス(Clare Chemical Reseach)上で視覚化し、デジタルカメラを使用して写真撮影した。
オリゴヌクレオチド構築物、およびT4 DNAポリメラーゼとのインキュベーション前後の変性ゲル分析の結果が、図50a~bに示されている。最初の4つのレーンは、T4 DNAポリメラーゼと共にインキュベートする前の、構築物a~bを構成するオリゴヌクレオチド(オリゴヌクレオチド48~55)の移動度を示す。相補的オリゴヌクレオチドは、類似のサイズを有していたため、単一のバンドとして移動した。dGTPおよびdCTPヌクレオチドの存在下でのT4 DNAポリメラーゼによる処理の後、T4 DNAポリメラーゼによりトリミングされたポリA配列に対応する、新しいより速く移動するバンドが出現した。第2の鎖は、9塩基のGGCGGCGGC緩衝配列が構築物の反対側の末端にあるため、完全なままであった。それぞれ緩衝領域GGCGGCおよびGGCGを含有する構築物aおよびbは、緩衝領域での顕著なポリメラーゼ停止を示す鋭い電気泳動バンドをもたらした。2塩基緩衝領域GGを含有する構築物cは、T4 DNAポリメラーゼを予想位置で停止せず、GG部位の下流に位置する第2の3塩基緩衝配列GCGに対応する、より短いぼやけた電気泳動バンドをもたらした。興味深いことには、単一G塩基を緩衝領域として含有する構築物dは、T4 DNAポリメラーゼを、内部3塩基配列GCGで停止しなかった。この結果は、構築物cの観察されたぼやけたバンドが、T4
DNAポリメラーゼとの15分間のインキュベーション後に検出された、GGジヌクレオチドにより提供された上流トリミングブロックの存在による一時的な中間状態を表していることを示唆する。
この実施例で提示されているデータは、4つのG/C塩基が、DNAポリメラーゼによる緩衝領域を越えたトリミングを防止するための、緩衝領域の最小サイズであることを示す。3つのG/C塩基は十分でなく、T4 DNAポリメラーゼの3’エキソヌクレアーゼ活性に対する一時的ブロックのみ提供した。この結論は、緩衝部がG/C組成の場合に当てはまり、TおよびA塩基を緩衝領域として使用する場合、より長いサイズを必要とする可能性がある。より高い温度でのトリミングは、T4 DNAポリメラーゼのエキソヌクレアーゼ活性がより高いため、より長い緩衝領域を必要とする可能性が高い。この必要条件は、T4 DNAポリメラーゼおよび制限ヌクレオチドミックスを使用して5’突出を生成するために、典型的には単一のシトシン塩基が使用される、T4 DNAポリメラーゼを用いたライゲーション非依存性クローニングの当技術分野で公知であった必要条件とは実質的に異なる。本発明者らのデータは、正確な5’突出の長さおよび配列が必要とされる応用の場合、5つまたはそれよりも多くの緩衝G/C塩基、および恐らくは6つまたはそれよりも多くのA/T塩基を使用して、予測可能なDNA突出末端構造の生成を保証することが得策であることを示す。
特定の実施形態では、例えば以下の項目が提供される。
(項目1)
配列決定アッセイにおいて後に使用するために、標的分量の処理された核酸分子を、開始分量から得る方法であって、
前記開始分量の処理された核酸分子を含む試料を提供するステップであって、前記開始分量が、前記標的分量よりも大きい、ステップと、
リガーゼおよびプローブを前記試料に添加して、第1の反応混合物を得るステップであって、前記プローブが、前記標的分量と等しい量で添加される、ステップと、
前記第1の反応混合物を、前記プローブと前記処理された核酸分子の一部分とのライゲーションを可能にするのに十分な条件下でインキュベートするステップであって、プローブにライゲートされた前記処理された核酸分子の前記一部分が、前記標的分量の処理された核酸分子である、ステップと
を含む方法。
(項目2)
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を提供する前に、
(i)複数の少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子であって、各少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子が第1の鎖および第2の鎖を含む核酸分子、
(ii)前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第1の鎖の標的部分に配列が相補的である第1の部分を含む第1のプライマー、
(iii)前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第2の鎖の標的部分に相補的な配列を含む第2のプライマー、
(iv)デオキシヌクレオチド、ならびに
(v)DNAポリメラーゼ
を含むPCR混合物を提供するステップと、
前記PCR混合物を、前記DNAポリメラーゼが前記第1のプライマーおよび第2のプライマーの伸長を可能にし、それにより前記処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップと、
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去し、それにより、前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を得るステップとをさらに含む、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記DNAポリメラーゼが、平滑末端PCR産物をもたらす3’エキソヌクレアーゼ活性を有する熱安定性DNAポリメラーゼである、項目2に記載の方法。
(項目4)
前記DNAポリメラーゼが、単一塩基突出を有するPCR産物をもたらす3’アデニル化活性を有する熱安定性DNAポリメラーゼである、項目2に記載の方法。
(項目5)
前記第1のプライマーが、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第1の鎖の標的部分に配列が相補的である第1の部分、前記第1の部分に5’隣接して位置する、3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基を含む第2の部分、および前記第2の部分に5’隣接して位置し、2つまたはそれよりも多くのデオキシヌクレオチドを含む第3の部分を含み、前記DNAポリメラーゼが、3’エキソヌクレアーゼプルーフリーディング活性を有し、前記PCR混合物をインキュベートした後で産出される前記処理された核酸分子が各々、前記第1のプライマーの前記第3の部分および前記3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基の少なくとも1つを含む5’突出を含む、項目2に記載の方法。
(項目6)
前記3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基が、rUまたはrA塩基を含む、項目5に記載の方法。
(項目7)
前記DNAポリメラーゼが、DNAポリメラーゼQ5である、項目5に記載の方法。
(項目8)
前記DNAポリメラーゼが、PRIMESTAR(登録商標)GXL DNA Polymeraseである、項目5に記載の方法。
(項目9)
前記第1プライマーが、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第1の鎖の標的部分に配列が相補的な第1の部分、前記第1の部分に5’隣接して位置する、緩衝配列を含む第2の部分、および前記第2の部分に5’隣接して位置する、前記緩衝配列のヌクレオチドとは異なるヌクレオチドからなる尾部配列を含む第3の部分を含み、前記第2のプライマーが、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第2の鎖の前記標的部分に配列が相補的な第4の部分、および前記第4の部分に5’隣接して位置する、前記緩衝配列と同じヌクレオチド組成を有する配列を含む第5の部分を含む、項目2に記載の方法。
(項目10)
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去した後に、
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料に、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを添加するステップ、
前記開始分量の処理された核酸分子、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを含む前記試料を、T4 DNAポリメラーゼ3’エキソヌクレアーゼ活性が、前記尾部配列をトリミングし、前記緩衝配列の位置に5’突出を産生することを可能にするのに十分な条件下でインキュベートするステップであって、前記T4 DNAポリメラーゼが、そのポリメラーゼ活性および前記相補的デオキシヌクレオチドの存在のため、前記緩衝配列を越える3’エキソヌクレアーゼ消化を防止する、ステップ
をさらに含む、項目9に記載の方法。
(項目11)
前記第1の反応混合物をインキュベートするステップが、前記開始分量の処理された核酸分子、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを含む前記試料をインキュベートするステップと同時に実施され、それにより、前記処理された核酸分子の5’突出の生成、および前記プローブと前記処理された核酸分子とのライゲーションを可能にする、項目10に記載の方法。
(項目12)
前記プローブが、前記緩衝配列と同じデオキシヌクレオチドからなる3’末端緩衝配列を含み、それにより前記プローブに、前記T4 DNAポリメラーゼの3’エキソヌクレアーゼ活性に対する耐性を提供する、項目11に記載の方法。
(項目13)
前記緩衝配列が、ホモポリマー、ジヌクレオチド、またはトリヌクレオチド反復配列を含む、項目9に記載の方法。
(項目14)
前記緩衝配列および前記第2のプライマーの前記第5の部分が、5~10塩基の長さである、項目9に記載の方法。
(項目15)
前記尾部配列が、10~20塩基の長さである、項目9に記載の方法。
(項目16)
前記PCR混合物をインキュベートした後に、
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料にヌクレアーゼを添加するステップと、
前記ヌクレアーゼおよび前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を、前記ヌクレアーゼが、前記処理された核酸分子の塩基を切断して3’突出を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップと
をさらに含み、
前記第1のプライマーが、切断可能な塩基をさらに含む、項目2に記載の方法。
(項目17)
前記切断可能な塩基が、デオキシウリジン、リボヌクレオチド、イノシン、およびそれらの組合せからなる群から選択され、前記ヌクレアーゼが、ウラシルDNAグリコシラーゼ、RNase、およびエンドヌクレアーゼVからなる群から選択される、項目16に記載の方法。
(項目18)
前記PCR混合物をインキュベートした後に、
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料に5’エキソヌクレアーゼを添加するステップと、
前記5’エキソヌクレアーゼおよび前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を、各処理された核酸分子の一部分を消化して3’突出を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップと
をさらに含み、
前記第1のプライマーが、5’エキソヌクレアーゼ耐性修飾をさらに含む、項目2に記載の方法。
(項目19)
前記処理された核酸分子が、次世代配列決定(NGS)ライブラリーである、項目1~18のいずれか一項に記載の方法。
(項目20)
前記処理された核酸分子の各々が、前記分子の第1の末端に第1のアダプター配列、および前記第1の末端の反対側の第2の末端に第2のアダプター配列を含み、前記第1のアダプター配列および前記第2のアダプター配列が、同じであるかまたは異なる、項目19に記載の方法。
(項目21)
前記第1のアダプター配列が、第1の次世代配列決定アダプターであり、第2のアダプターが、第2の次世代配列決定アダプターである、項目20に記載の方法。
(項目22)
前記プローブが、エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾を含む、項目1~18のいずれか一項に記載の方法。
(項目23)
前記エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、3つまたはそれよりも多くの連続ホスホロチオエート連結を含む、項目22に記載の方法。
(項目24)
前記第1の反応混合物をインキュベートした後に、
エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素を前記第1の反応混合物に添加して、第2の反応混合物を得るステップと、
前記第2の反応混合物を、前記プローブにライゲートされていない前記処理された核酸分子の消化を可能にし、それにより、選択された標的分量の処理された核酸分子を単離するのに十分な条件下でインキュベートするステップと
をさらに含む、項目22に記載の方法。
(項目25)
前記処理された核酸分子が、完全なNGSアダプター配列の一部分を欠如する非機能的次世代配列決定(NGS)アダプターを含み、前記プローブが、前記NGSアダプターが機能的であるために必要な、前記NGSアダプター配列の前記一部分を含むポリヌクレオチド配列を含む、項目1~18のいずれか一項に記載の方法。
(項目26)
前記処理された核酸分子とのプローブライゲーションが、平滑末端ライゲーションであり、前記処理された核酸分子の各々が平滑末端を含み、前記プローブが、前記処理された核酸分子の各々の前記平滑末端と適合性の平滑末端を含む、項目1~3のいずれか一項に記載の方法。
(項目27)
各処理された核酸分子が5’突出を含み、前記処理された核酸分子とのプローブライゲーションが、付着末端ライゲーションである、項目1~2および5~15のいずれか一項に記載の方法。
(項目28)
各処理された核酸分子が3’突出を含み、前記処理された核酸分子とのプローブライゲーションが、付着末端ライゲーションである、項目1~2および16~18のいずれか一項に記載の方法。
(項目29)
各処理された核酸分子が、低複雑性配列を含み、前記プローブが、前記低複雑性配列に相補的な配列を含み、複雑なヌクレオチド配列のハイブリダイゼーション速度と比較して、低プローブ濃度での、前記処理された核酸分子との前記プローブのハイブリダイゼーション速度の増加を提供する、項目1~2および5~18のいずれか一項に記載の方法。
(項目30)
前記低複雑性配列が、ポリ(A)、ポリ(T)、ポリ(G)、ポリ(C)、ポリ(AG)、ポリ(AC)、ポリ(GT)、ポリ(CT)、ポリ(AT)、ポリ(GC)、トリヌクレオチド、テトラヌクレオチド、およびペンタヌクレオチドからなる群から選択される配列を含み、低複雑性ヌクレオチド配列が、前記突出の末端位置にある、項目29に記載の方法。
(項目31)
前記低複雑性配列が、前記処理された核酸分子の内部に位置するか、または前記処理された核酸分子の末端に位置する、項目30に記載の方法。
(項目32)
前記プローブが、一本鎖または二本鎖ポリヌクレオチドである、項目1~18のいずれか一項に記載の方法。
(項目33)
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去するステップが、固相可逆的固定化により実施される、項目1~18のいずれか一項に記載の方法。
(項目34)
前記リガーゼが、T4 DNAリガーゼ、T3 DNAリガーゼ、T7 DNAリガーゼ、Eserichia coli DNAリガーゼ、Taqリガーゼ、Ampligase、9°Nリガーゼ、およびPfu DNAリガーゼからなる群から選択される、項目1~18のいずれか一項に記載の方法。
(項目35)
前記プローブが、一本鎖DNAを含む、項目1~18のいずれか一項に記載の方法。
(項目36)
前記プローブが、一本鎖DNAを含み、ヘアピン構造を形成する、項目1~18のいずれか一項に記載の方法。
(項目37)
前記プローブが、少なくとも部分的に二本鎖のDNAを含む、項目1~18のいずれか一項に記載の方法。
(項目38)
前記プローブが、5’ホスフェート、3’ヒドロキシル基、または5’ホスフェートおよび3’ヒドロキシル基の両方を含む、項目1~18のいずれか一項に記載の方法。
(項目39)
前記プローブが、3’末端にC3スペーサーまたは3’ホスフェートをさらに含む、項目1~18のいずれか一項に記載の方法。
(項目40)
各処理された核酸分子が、5’突出を含み、前記5’突出が、8~50塩基を含む、項目1~2および5~15のいずれか一項に記載の方法。
(項目41)
各処理された核酸分子が、3’突出を含み、前記3’突出が、8~50塩基を含む、項目1~2および16~18のいずれか一項に記載の方法。
(項目42)
各処理された核酸分子が、5’突出を含み、前記プローブの少なくとも一部分が、前記5’突出の少なくとも一部分に相補的である、項目1~2および5~15のいずれか一項に記載の方法。
(項目43)
各処理された核酸分子が、3’突出を含み、前記プローブの少なくとも一部分が、前記3’突出の少なくとも一部分に相補的である、項目1~2および16~18のいずれか一項に記載の方法。
(項目44)
配列決定アッセイでその後使用するために、標的分量の機能的NGSライブラリーを、開始分量の非機能的NGSライブラリーから得る方法であって、
前記開始分量の前記非機能的NGSライブラリーを含む試料を提供するステップであって、前記非機能的NGSライブラリーが核酸ライブラリー分子を含み、各核酸ライブラリー分子が、少なくとも部分的に二本鎖であり、NGSアダプターが機能的であるために必要な、完全なNGSアダプター配列の一部分を欠如する短縮NGSアダプター配列を含む、ステップ、
リガーゼおよびプローブを前記試料に添加して第1の反応混合物を得るステップであって、前記プローブが、前記標的分量と等しい量で添加され、前記プローブが、前記NGSアダプターが機能的であるために必要な、前記NGSアダプター配列の前記一部分を含むポリヌクレオチド配列を含む、ステップ、
前記第1の反応混合物を、前記プローブと前記非機能的NGSライブラリーの一部分とのライゲーションを可能にするのに十分な条件下でインキュベートするステップであって、前記プローブとライゲートした前記非機能的NGSライブラリーの前記一部分が前記標的分量であり、それにより前記標的分量の前記機能的NGSライブラリーを産出する、ステップ
を含む方法。
(項目45)
開始分量の処理された核酸分子を含む試料を提供する前に、
(i)複数の少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子であって、各少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子が第1の鎖および第2の鎖を含む核酸分子、
(ii)前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第1の鎖の標的部分に配列が相補的である第1の部分を含む第1のプライマー、
(iii)前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第2の鎖の標的部分に相補的な配列を含む第2のプライマー、
(iv)デオキシヌクレオチド、および
(v)DNAポリメラーゼ
を含むPCR混合物を提供するステップと、
前記PCR混合物を、前記DNAポリメラーゼが前記第1のプライマーおよび前記第2のプライマーの伸長を可能にし、それにより前記非機能的NGSライブラリーを産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップと、
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去し、それにより、前記開始分量の前記非機能的NGSライブラリーを含む試料を得るステップと
をさらに含み、
前記第1のプライマーが、前記NGSアダプターが機能的であるために必要な、前記完全なNGSアダプター配列の一部分を欠如する前記短縮NGSアダプター配列を含む、項目44に記載の方法
(項目46)
前記DNAポリメラーゼが、平滑末端PCR産物をもたらす3’エキソヌクレアーゼ活性を有する熱安定性DNAポリメラーゼである、項目45に記載の方法。
(項目47)
前記DNAポリメラーゼが、単一塩基突出を有するPCR産物をもたらす3’アデニル化活性を有する熱安定性DNAポリメラーゼである、項目45に記載の方法。
(項目48)
前記第1のプライマーが、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第1の鎖の標的部分に配列が相補的である第1の部分、前記第1の部分に5’隣接して位置する、3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基を含む第2の部分、および前記第2の部分に5’隣接して位置し、2つまたはそれよりも多くのデオキシヌクレオチドを含む第3の部分を含み、前記DNAポリメラーゼが、3’エキソヌクレアーゼプルーフリーディング活性を有し、前記PCR混合物をインキュベートした後で産出される前記処理された核酸分子が各々、前記第1のプライマーの前記第3の部分および前記3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基の少なくとも1つを含む5’突出を含む、項目45に記載の方法。
(項目49)
前記3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基が、rUまたはrA塩基を含む、項目48に記載の方法。
(項目50)
前記DNAポリメラーゼが、DNAポリメラーゼQ5である、項目48に記載の方法。(項目51)
前記DNAポリメラーゼが、PRIMESTAR(登録商標)GXL DNA Polymeraseである、項目48に記載の方法。
(項目52)
前記第1プライマーが、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第1の鎖の標的部分に配列が相補的な第1の部分、前記第1の部分に5’隣接して位置する、緩衝配列を含む第2の部分、および前記第2の部分に5’隣接して位置する、前記緩衝配列のヌクレオチドとは異なるヌクレオチドからなる尾部配列を含む第3の部分を含み、前記第2のプライマーが、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第2の鎖の前記標的部分に配列が相補的な第4の部分、および前記第4の部分に5’隣接して位置する、前記緩衝配列と同じヌクレオチド組成を有する配列を含む第5の部分を含む、項目45に記載の方法。
(項目53)
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去した後に、
前記開始分量の処理された核酸分子を含む試料に、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを添加するステップと、
前記開始分量の処理された核酸分子、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを含む前記試料を、T4 DNAポリメラーゼ3’エキソヌクレアーゼ活性が、前記尾部配列をトリミングし、前記緩衝配列の位置に5’突出を産生することを可能にするのに十分な条件下でインキュベートするステップであって、前記T4 DNAポリメラーゼが、そのポリメラーゼ活性および前記相補的デオキシヌクレオチドの存在のため、前記緩衝配列を越える3’エキソヌクレアーゼ消化を防止する、ステップとをさらに含む、項目52に記載の方法。
(項目54)
前記第1の反応混合物をインキュベートするステップが、前記開始分量の処理された核酸分子、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを含む前記試料をインキュベートするステップと同時に実施され、それにより、前記処理された核酸分子の5’突出の生成、および前記プローブと前記処理された核酸分子とのライゲーションを可能にする、項目53に記載の方法。
(項目55)
前記プローブが、前記緩衝配列と同じデオキシヌクレオチドからなる3’末端緩衝配列を含み、それにより前記プローブに、前記T4 DNAポリメラーゼの3’エキソヌクレアーゼ活性に対する耐性を提供する、項目54に記載の方法。
(項目56)
前記緩衝配列が、ホモポリマー、ジヌクレオチド、またはトリヌクレオチド反復配列を含む、項目52に記載の方法。
(項目57)
前記緩衝配列および前記第2のプライマーの前記第5の部分が、5~10塩基の長さである、項目52に記載の方法。
(項目58)
前記尾部配列が、10~20塩基の長さである、項目52に記載の方法。
(項目59)
前記PCR混合物をインキュベートした後に、
ヌクレアーゼを前記PCR混合物に添加するステップと、
前記ヌクレアーゼおよび前記PCR混合物を、前記ヌクレアーゼが、前記処理された核酸分子の塩基を切断して3’突出を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップと
をさらに含み、
前記第1のプライマーが、切断可能な塩基をさらに含む、項目45に記載の方法。
(項目60)
前記切断可能な塩基が、デオキシウリジン、リボヌクレオチド、イノシン、およびそれらの組合せからなる群から選択され、前記ヌクレアーゼが、ウラシルDNAグリコシラーゼ、RNase、およびエンドヌクレアーゼVからなる群から選択される、項目59に記載の方法。
(項目61)
前記PCR混合物をインキュベートした後に、
5’エキソヌクレアーゼを前記PCR混合物に添加するステップと、
前記5’エキソヌクレアーゼおよび前記PCR混合物を、各処理された核酸分子の一部分を消化して3’突出を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップと
をさらに含み、
前記第1のプライマーが、5’エキソヌクレアーゼ耐性修飾をさらに含む、項目45に記載の方法。
(項目62)
各核酸ライブラリー分子が、第2の末端の反対側の第1の末端に完全なNGSアダプター配列をさらに含み、前記短縮NGSアダプター配列が、前記第2の末端に位置する、項目44~61のいずれか一項に記載の方法。
(項目63)
前記プローブが、エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾を含む、項目44~61のいずれか一項に記載の方法。
(項目64)
前記処理された核酸分子とのプローブライゲーションが、平滑末端ライゲーションであり、前記処理された核酸分子の各々が平滑末端を含み、前記プローブが、前記処理された核酸分子の各々の前記平滑末端と適合性の平滑末端を含む、項目44~46のいずれか一項に記載の方法。
(項目65)
各処理された核酸分子が5’突出を含み、前記処理された核酸分子とのプローブライゲーションが、付着末端ライゲーションである、項目44~45および48~58のいずれか一項に記載の方法。
(項目66)
各処理された核酸分子が3’突出を含み、前記処理された核酸分子とのプローブライゲーションが、付着末端ライゲーションである、項目44~45および59~61のいずれか一項に記載の方法。
(項目67)
各処理された核酸分子が、低複雑性配列を含み、前記プローブが、前記低複雑性配列に相補的な配列を含み、複雑なヌクレオチド配列のハイブリダイゼーション速度と比較して、低プローブ濃度での、前記処理された核酸分子との前記プローブのハイブリダイゼーション速度の増加を提供する、項目44~45および48~61のいずれか一項に記載の方法。
(項目68)
前記低複雑性配列が、ポリ(A)、ポリ(T)、ポリ(G)、ポリ(C)、ポリ(AG)、ポリ(AC)、ポリ(GT)、ポリ(CT)、ポリ(AT)、ポリ(GC)、トリヌクレオチド、テトラヌクレオチド、およびペンタヌクレオチドからなる群から選択される配列を含み、低複雑性ヌクレオチド配列が、前記突出の末端位置にある、項目67に記載の方法。
(項目69)
前記低複雑性配列が、前記処理された核酸分子の内部に位置するか、または前記処理された核酸分子の末端に位置する、項目68に記載の方法。
(項目70)
前記プローブが、一本鎖または二本鎖ポリヌクレオチドである、項目44~61のいずれか一項に記載の方法。
(項目71)
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去するステップが、固相可逆的固定化により実施される、項目44~61のいずれか一項に記載の方法。
(項目72)
前記リガーゼが、T4 DNAリガーゼ、T3 DNAリガーゼ、T7 DNAリガーゼ、Eserichia coli DNAリガーゼ、Taqリガーゼ、Ampligase、9°Nリガーゼ、およびPfu DNAリガーゼからなる群から選択される、項目44~61のいずれか一項に記載の方法。
(項目73)
前記プローブが、一本鎖DNAを含む、項目44~61のいずれか一項に記載の方法。(項目74)
前記プローブが、一本鎖DNAを含み、ヘアピン構造を形成する、項目44~61のいずれか一項に記載の方法。
(項目75)
前記プローブが、少なくとも部分的に二本鎖のDNAを含む、項目44~61のいずれか一項に記載の方法。
(項目76)
前記プローブが、5’ホスフェート、3’ヒドロキシル基、または5’ホスフェートおよび3’ヒドロキシル基の両方を含む、項目44~61のいずれか一項に記載の方法。
(項目77)
前記プローブが、3’末端にC3スペーサーまたは3’ホスフェートをさらに含む、項目44~61のいずれか一項に記載の方法。
(項目78)
各処理された核酸分子が、5’突出を含み、前記5’突出が、8~50塩基を含む、項目44~45および48~61のいずれか一項に記載の方法。
(項目79)
各処理された核酸分子が、3’突出を含み、前記3’突出が、8~50塩基を含む、項目44~45および59~61のいずれか一項に記載の方法。
(項目80)
各処理された核酸分子が、5’突出を含み、前記プローブの少なくとも一部分が、前記5’突出の少なくとも一部分に相補的である、項目44~45および48~61のいずれか一項に記載の方法。
(項目81)
各処理された核酸分子が、3’突出を含み、前記プローブの少なくとも一部分が、前記3’突出の少なくとも一部分に相補的である、項目44~45および59~61のいずれか一項に記載の方法。
(項目82)
配列決定アッセイでその後使用するために、標的分量の機能的NGSライブラリーを、開始分量の非機能的NGSライブラリーから得る方法であって、
前記開始分量の前記非機能的NGSライブラリーを含む試料を提供するステップであって、前記非機能的NGSライブラリーが核酸分子を含み、各核酸ライブラリー分子が、少なくとも部分的に二本鎖であり、NGSアダプターが機能的であるために必要な、完全なNGSアダプター配列の一部分を欠如する短縮NGSアダプター配列を含み、前記短縮NGSアダプター配列の3つまたはそれよりも多くの連続塩基が、対応するリボヌクレオチド塩基により置換され、前記3つまたはそれよりも多くの連続塩基が、前記短縮NGSアダプター配列の5’末端にない、ステップ、
リガーゼおよびプローブを前記試料に添加して第1の反応混合物を得るステップであって、前記プローブが、前記標的分量と等しい量で添加され、前記プローブが、前記NGSアダプターが機能的であるために必要な、前記NGSアダプター配列の前記一部分を含むポリヌクレオチド配列を含む、ステップ、
前記第1の反応混合物を、前記プローブと前記非機能的NGSライブラリーの一部分とのライゲーションを可能にするのに十分な条件下でインキュベートするステップであって、前記非機能的NGSライブラリーの前記一部分が前記標的分量であり、それにより前記標的分量の前記機能的NGSライブラリーを産出する、ステップ
を含む方法。
(項目83)
3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基が、rUまたはrA塩基を含む、項目82に記載の方法。
(項目84)
前記核酸ライブラリー分子が、少なくとも1つの突出を含み、前記第1の反応混合物をインキュベートするステップが、前記プローブの少なくとも一部分と前記突出とのアニーリングを可能にするのに十分な条件下で実施される、項目82~84のいずれか一項に記載の方法。
(項目85)
前記突出が5’突出である、項目84に記載の方法。
(項目86)
前記突出が3’突出である、項目84に記載の方法。
(項目87)
前記突出が、ポリ(A)、ポリ(T)、ポリ(G)、ポリ(C)、ポリ(AG)、ポリ(AC)、ポリ(GT)、ポリ(CT)、ポリ(AT)、ポリ(GC)、トリヌクレオチド、テトラヌクレオチド、およびペンタヌクレオチドからなる群から選択される低複雑性ヌクレオチド配列をさらに含み、前記低複雑性ヌクレオチド配列が、前記突出の末端位置にある、項目82に記載の方法。
(項目88)
前記突出が5’突出である、項目87に記載の方法。
(項目89)
前記突出が3’突出である、項目87に記載の方法。
(項目90)
前記プローブが、前記NGSアダプターが機能的であるために必要な、前記NGSアダプター配列の前記一部分の3’に位置する、前記低複雑性ヌクレオチド配列の少なくとも一部分に相補的な配列をさらに含む、項目88に記載の方法。
(項目91)
前記プローブが、前記NGSアダプターが機能的であるために必要な、前記NGSアダプター配列の前記一部分の3’に位置する、前記低複雑性ヌクレオチド配列に相補的な配列を含む、項目90に記載の方法。
(項目92)
前記プローブが、前記NGSアダプターが機能的であるために必要な、前記NGSアダプター配列の前記一部分の5’に位置する、前記低複雑性ヌクレオチド配列の少なくとも一部分に相補的な配列をさらに含む、項目89に記載の方法。
(項目93)
前記プローブが、前記NGSアダプターが機能的であるために必要な、前記NGSアダプター配列の前記一部分の5’に位置する、前記低複雑性ヌクレオチド配列に相補的な配列を含む、項目92に記載の方法。
(項目94)
低複雑性配列が、ポリ(A)を含む、項目87~93のいずれか一項に記載の方法。
(項目95)
低複雑性配列が、ポリ(T)を含む、項目87~93のいずれか一項に記載の方法。
(項目96)
前記突出が、8~50塩基を含む、項目84~95のいずれか一項に記載の方法。
(項目97)
前記リガーゼが、T4 DNAリガーゼ、T3 DNAリガーゼ、T7 DNAリガーゼ、Eserichia coli DNAリガーゼ、Taqリガーゼ、Ampligase、9°Nリガーゼ、およびPfu DNAリガーゼからなる群から選択される、項目82~96のいずれか一項に記載の方法。
(項目98)
前記プローブが、一本鎖DNAを含む、項目82~97のいずれか一項に記載の方法。(項目99)
前記プローブが、ヘアピン構造を形成する、項目82~98のいずれか一項に記載の方法。
(項目100)
前記プローブが、突出を含む二本鎖DNAを含む、項目82~97のいずれか一項に記載の方法。
(項目101)
前記プローブが、5’ホスフェート、3’ヒドロキシル基、または5’ホスフェートおよび3’ヒドロキシル基の両方を含む、項目82~100のいずれか一項に記載の方法。
(項目102)
前記プローブが、3’末端にC3スペーサーまたは3’ホスフェートをさらに含む、項目82~101のいずれか一項に記載の方法。
(項目103)
前記プローブが、前記核酸ライブラリー分子の前記突出よりも長い、項目84~102のいずれか一項に記載の方法。
(項目104)
配列決定アッセイで後に使用するために、標的分量の処理された核酸分子を開始分量から得る方法であって、
前記開始分量の処理された核酸分子を含む試料を提供するステップであって、前記処理された核酸分子の各々が、少なくとも部分的に二本鎖であり、前記開始分量が、前記標的分量よりも大きい、ステップ、
リガーゼおよびプローブを前記試料に添加して、第1の反応混合物を得、前記プローブが、前記標的分量と等しい量で添加され、前記プローブが、突出配列の少なくとも一部分とハイブリダイズするのに十分に相補的であるポリヌクレオチド配列を含み、前記プローブが、エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾を含む、ステップ、
前記第1の反応混合物を、前記プローブと前記突出配列とのアニーリングを可能にして、前記プローブと前記処理された核酸分子の一部分とのライゲーションを可能にするのに十分な条件下でインキュベートするステップであって、プローブにライゲートされた前記処理された核酸分子の前記一部分が、前記標的分量の処理された核酸分子である、ステップ、
前記反応混合物を前記プローブおよび前記リガーゼと共にインキュベートした後、エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素を、前記第1の反応混合物に添加して第2の反応混合物を得るステップ、
前記第2の反応混合物を、前記プローブにライゲートされていない前記処理された核酸分子の消化を可能にし、それにより前記標的分量の処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップ
を含む方法。
(項目105)
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を提供する前に、
(i)複数の少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子であって、各少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子が第1の鎖および第2の鎖を含む核酸分子、
(ii)前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第1の鎖の標的部分に配列が相補的である第1の部分を含む第1のプライマー、
(iii)前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第2の鎖の標的部分に相補的な配列を含む第2のプライマー、
(iv)デオキシヌクレオチド、ならびに
(v)DNAポリメラーゼ
を含むPCR混合物を提供するステップと、
前記PCR混合物を、前記DNAポリメラーゼが前記第1のプライマーおよび前記第2のプライマーの伸長を可能にし、それにより前記処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップと、
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去し、それにより、前記開始分量の処理された核酸分子を含む試料を得るステップと
をさらに含む、項目104に記載の方法。
(項目106)
前記DNAポリメラーゼが、平滑末端PCR産物をもたらす3’エキソヌクレアーゼ活性を有する熱安定性DNAポリメラーゼである、項目105に記載の方法。
(項目107)
前記DNAポリメラーゼが、単一塩基突出を有するPCR産物をもたらす3’アデニル化活性を有する熱安定性DNAポリメラーゼである、項目105に記載の方法。
(項目108)
前記第1のプライマーが、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第1の鎖の標的部分に配列が相補的である第1の部分、前記第1の部分に5’隣接して位置する、3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基を含む第2の部分、および前記第2の部分に5’隣接して位置し、2つまたはそれよりも多くのデオキシヌクレオチドを含む第3の部分を含み、前記DNAポリメラーゼが、3’エキソヌクレアーゼプルーフリーディング活性を有し、前記PCR混合物をインキュベートした後で産出される前記処理された核酸分子が各々、前記第1のプライマーの前記第3の部分および前記3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基の少なくとも1つを含む5’突出を含む、項目105に記載の方法。
(項目109)
前記3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基が、rUまたはrA塩基を含む、項目108に記載の方法。
(項目110)
前記DNAポリメラーゼが、DNAポリメラーゼQ5である、項目108に記載の方法。
(項目111)
前記DNAポリメラーゼが、PRIMESTAR(登録商標)GXL DNA Polymeraseである、項目108に記載の方法。
(項目112)
前記第1プライマーが、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第1の鎖の標的部分に配列が相補的な第1の部分、前記第1の部分に5’隣接して位置する、緩衝配列を含む第2の部分、および前記第2の部分に5’隣接して位置する、前記緩衝配列のヌクレオチドとは異なるヌクレオチドからなる尾部配列を含む第3の部分を含み、前記第2のプライマーが、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第2の鎖の前記標的部分に配列が相補的な第4の部分、および前記第4の部分に5’隣接して位置する、前記緩衝配列と同じヌクレオチド組成を有する配列を含む第5の部分を含む、項目105に記載の方法。
(項目113)
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去した後に、
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料に、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを添加するステップ、
前記開始分量の処理された核酸分子、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを含む前記試料を、T4 DNAポリメラーゼ3’エキソヌクレアーゼ活性が、前記尾部配列をトリミングし、前記緩衝配列の位置に5’突出を産生することを可能にするのに十分な条件下でインキュベートするステップであって、前記T4 DNAポリメラーゼが、そのポリメラーゼ活性および前記相補的デオキシヌクレオチドの存在のため、前記緩衝配列を越える3’エキソヌクレアーゼ消化を防止するステップ
をさらに含む、項目112に記載の方法。
(項目114)
前記第1の反応混合物をインキュベートするステップが、前記開始分量の処理された核酸分子、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを含む前記試料をインキュベートするステップと同時に実施され、それにより、前記処理された核酸分子の5’突出の生成、および前記プローブと前記処理された核酸分子とのライゲーションを可能にする、項目113に記載の方法。
(項目115)
前記プローブが、前記緩衝配列と同じデオキシヌクレオチドからなる3’末端緩衝配列を含み、それにより前記プローブに、前記T4 DNAポリメラーゼの3’エキソヌクレアーゼ活性に対する耐性を提供する、項目114に記載の方法。
(項目116)
前記緩衝配列が、ホモポリマー、ジヌクレオチド、またはトリヌクレオチド反復配列を含む、項目112に記載の方法。
(項目117)
前記緩衝配列および前記第2のプライマーの前記第5の部分が、5~10塩基の長さである、項目112に記載の方法。
(項目118)
前記尾部配列が、10~20塩基の長さである、項目112に記載の方法。
(項目119)
前記PCR混合物をインキュベートした後に、
ヌクレアーゼを前記PCR混合物に添加するステップと、
前記ヌクレアーゼおよび前記PCR混合物を、前記ヌクレアーゼが、前記処理された核酸分子の塩基を切断して3’突出を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップと
をさらに含み、
前記第1のプライマーが、切断可能な塩基をさらに含む、項目105に記載の方法。
(項目120)
前記切断可能な塩基が、デオキシウリジン、リボヌクレオチド、イノシン、およびそれらの組合せからなる群から選択され、前記ヌクレアーゼが、ウラシルDNAグリコシラーゼ、RNase、およびエンドヌクレアーゼVからなる群から選択される、項目119に記載の方法。
(項目121)
前記PCR混合物をインキュベートした後に、
5’エキソヌクレアーゼを前記PCR混合物に添加するステップと、
前記5’ヌクレアーゼおよび前記PCR混合物を、各処理された核酸分子の一部分を消化して3’突出を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップと
をさらに含み、
前記第1のプライマーが、5’エキソヌクレアーゼ耐性修飾をさらに含む、項目105に記載の方法。
(項目122)
前記処理された核酸分子が、次世代配列決定(NGS)ライブラリーである、項目104~121のいずれか一項に記載の方法。
(項目123)
前記処理された核酸分子の各々が、前記分子の第1の末端に第1のアダプター配列、および前記第1の末端の反対側の第2の末端に第2のアダプター配列を含み、前記第1のアダプター配列および前記第2のアダプター配列が、同じであるかまたは異なる、項目122に記載の方法。
(項目124)
前記第1のアダプター配列が、第1の次世代配列決定アダプターであり、第2のアダプターが、第2の次世代配列決定アダプターである、項目123に記載の方法。
(項目125)
前記プローブが、エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾を含む、項目104~121のいずれか一項に記載の方法。
(項目126)
前記エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、3つまたはそれよりも多くの連続ホスホロチオエート連結を含む、項目125に記載の方法。
(項目127)
前記第1の反応混合物をインキュベートした後に、
エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素を前記第1の反応混合物に添加して、第2の反応混合物を得るステップと、
前記第2の反応混合物を、前記プローブにライゲートされていない前記処理された核酸分子の消化を可能にし、それにより、選択された標的分量の処理された核酸分子を単離するのに十分な条件下でインキュベートするステップと
をさらに含む、項目125に記載の方法。
(項目128)
前記処理された核酸分子とのプローブライゲーションが、平滑末端ライゲーションであり、前記処理された核酸分子の各々が平滑末端を含み、前記プローブが、前記処理された核酸分子の各々の前記平滑末端と適合性の平滑末端を含む、項目104~106のいずれか一項に記載の方法。
(項目129)
各処理された核酸分子が5’突出を含み、前記処理された核酸分子とのプローブライゲーションが、付着末端ライゲーションである、項目104~105および108~118のいずれか一項に記載の方法。
(項目130)
各処理された核酸分子が3’突出を含み、前記処理された核酸分子とのプローブライゲーションが、付着末端ライゲーションである、項目104~105および119~121のいずれか一項に記載の方法。
(項目131)
各処理された核酸分子が、低複雑性配列を含み、前記プローブが、前記低複雑性配列に相補的な配列を含み、複雑なヌクレオチド配列のハイブリダイゼーション速度と比較して、低プローブ濃度での、前記処理された核酸分子との前記プローブのハイブリダイゼーション速度の増加を提供する、項目104~105および118~121のいずれか一項に記載の方法。
(項目132)
前記低複雑性配列が、ポリ(A)、ポリ(T)、ポリ(G)、ポリ(C)、ポリ(AG)、ポリ(AC)、ポリ(GT)、ポリ(CT)、ポリ(AT)、ポリ(GC)、トリヌクレオチド、テトラヌクレオチド、およびペンタヌクレオチドからなる群から選択される配列を含み、低複雑性ヌクレオチド配列が、前記突出の末端位置にある、項目131に記載の方法。
(項目133)
前記低複雑性配列が、前記処理された核酸分子の内部に位置するか、または前記処理された核酸分子の末端に位置する、項目132に記載の方法。
(項目134)
前記プローブが、一本鎖または二本鎖ポリヌクレオチドである、項目104~121のいずれか一項に記載の方法。
(項目135)
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去するステップが、固相可逆的固定化により実施される、項目104~121のいずれか一項に記載の方法。
(項目136)
前記リガーゼが、T4 DNAリガーゼ、T3 DNAリガーゼ、T7 DNAリガーゼ、Eserichia coli DNAリガーゼ、Taqリガーゼ、Ampligase、9°Nリガーゼ、およびPfu DNAリガーゼからなる群から選択される、項目104~121のいずれか一項に記載の方法。
(項目137)
前記プローブが、一本鎖DNAを含む、項目104~121のいずれか一項に記載の方法。
(項目138)
前記プローブが、一本鎖DNAを含み、ヘアピン構造を形成する、項目104~121のいずれか一項に記載の方法。
(項目139)
前記プローブが、少なくとも部分的に二本鎖のDNAを含む、項目104~121のいずれか一項に記載の方法。
(項目140)
前記プローブが、5’ホスフェート、3’ヒドロキシル基、または5’ホスフェートおよび3’ヒドロキシル基の両方を含む、項目104~121のいずれか一項に記載の方法。
(項目141)
前記プローブが、3’末端にC3スペーサーまたは3’ホスフェートをさらに含む、項目104~121のいずれか一項に記載の方法。
(項目142)
各処理された核酸分子が、5’突出を含み、前記5’突出が、8~50塩基を含む、項目104~105および108~118のいずれか一項に記載の方法。
(項目143)
各処理された核酸分子が、3’突出を含み、前記3’突出が、8~50塩基を含む、項目104~105および119~121のいずれか一項に記載の方法。
(項目144)
各処理された核酸分子が、5’突出を含み、前記プローブの少なくとも一部分が、前記5’突出の少なくとも一部分に相補的である、項目104~105および108~118のいずれか一項に記載の方法。
(項目145)
各処理された核酸分子が、3’突出を含み、前記プローブの少なくとも一部分が、前記3’突出の少なくとも一部分に相補的である、項目104~105および119~121のいずれか一項に記載の方法。
(項目146)
前記エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、前記プローブの5’末端に位置する、項目104~145のいずれか一項に記載の方法。(項目147)
前記エキソヌクレアーゼが、エキソヌクレアーゼIII、T4 DNAポリメラーゼ、およびエキソヌクレアーゼIからなる群から選択される、項目104~146のいずれか一項に記載の方法。
(項目148)
前記反応混合物を前記プローブおよび前記リガーゼと共にインキュベートした後、アピラーゼジホスファターゼを、前記エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素と共に前記第1の反応混合物に添加して第2の反応混合物を得るステップをさらに含み、前記エキソヌクレアーゼが、T4 DNAポリメラーゼである、項目147に記載の方法。
(項目149)
前記プローブが、前記突出よりも長い、項目104~148のいずれか一項に記載の方法。
(項目150)
標的分量の増幅された核酸分子を産生する方法であって、
(i)標的分量の増幅された核酸分子を選択するステップ、
(ii)複数の核酸分子を含む試料を提供するステップであって、前記複数の核酸分子の各核酸分子が、前記核酸分子の第1の末端に第1のアダプター配列、および前記第1の末端の反対側に位置する前記核酸分子の第2の末端に第2のアダプター配列を含む、ステップ、
(iii)デオキシヌクレオチド、DNAポリメラーゼ、標的分量の第1のプライマーおよび標的分量の第2のプライマーを前記試料に添加して、第1のPCR反応混合物を得るステップであって、前記第1のプライマーが、前記第1のアダプター配列の少なくとも第1の部分に相補的な第1の低複雑性ヌクレオチド配列を含む第1の5’末端ドメイン、および前記第1の部分の5’に位置する、前記第1のアダプター配列の少なくとも第2の部分に相補的な第1の3’末端ドメインを含み、前記第2のプライマーが、前記第2のアダプター配列の少なくとも第3の部分に相補的な第2の低複雑性ヌクレオチド配列を含む第2の5’末端ドメイン、および前記第3の部分の5’に位置する、前記第2のアダプター配列の少なくとも第4の部分に相補的な第2の3’末端ドメインを含み、前記第1の低複雑性ヌクレオチド配列および前記第2の低複雑性ヌクレオチド配列が、同じではなく、相補的でない、ステップ、
(iv)前記第1のPCR反応混合物を、前記DNAポリメラーゼが前記第1のプライマーおよび前記第2のプライマーの伸長を可能にし、それにより前記標的分量の増幅された核酸分子を産出するのに十分な条件下で、前記プライマーが利用されるまでインキュベートするステップ
を含み、
前記低複雑性ヌクレオチド配列が、ホモポリマー配列、ジヌクレオチド配列、反復ジヌクレオチドエレメント、トリヌクレオチド配列、反復トリヌクレオチドエレメント、テトラヌクレオチド反復配列エレメント、およびペンタヌクレオチド反復配列エレメントからなる群から選択される、方法。
(項目151)
前記第1の5’末端ドメインおよび前記第2の5’末端ドメインが、約8から100ヌクレオチドまでの長さである、項目150に記載の方法。
(項目152)
前記第1の5’末端ドメインおよび前記第2の5’末端ドメインが、約8から90ヌクレオチドまでの長さである、項目151に記載の方法。
(項目153)
前記第1の5’末端ドメインおよび前記第2の5’末端ドメインが、約8から80ヌクレオチドまでの長さである、項目152に記載の方法。
(項目154)
前記第1の5’末端ドメインおよび前記第2の5’末端ドメインが、約8から70ヌクレオチドまでの長さである、項目153に記載の方法。
(項目155)
前記第1の5’末端ドメインおよび前記第2の5’末端ドメインが、約8から60ヌクレオチドまでの長さである、項目154に記載の方法。
(項目156)
前記第1の5’末端ドメインおよび前記第2の5’末端ドメインが、約8から50ヌクレオチドまでの長さである、項目155に記載の方法。
(項目157)
前記第1の5’末端ドメインおよび前記第2の5’末端ドメインが、約8から40ヌクレオチドまでの長さである、項目156に記載の方法。
(項目158)
前記第1の5’末端ドメインおよび前記第2の5’末端ドメインが、約8から30ヌクレオチドまでの長さである、項目157に記載の方法。
(項目159)
前記第1の5’末端ドメインおよび前記第2の5’末端ドメインが、約8から20ヌクレオチドまでの長さである、項目158に記載の方法。
(項目160)
前記第1の5’末端ドメインおよび/または前記第2の5’末端ドメインが、デオキシヌクレオチド、リボヌクレオチド、ロックド核酸、またはそれらの組合せを含む、項目150~159のいずれか一項に記載の方法。
(項目161)
前記第1のアダプター配列が、P5配列を含むIlluminaアダプターである、項目150~160のいずれか一項に記載の方法。
(項目162)
前記第2のアダプター配列が、P7配列を含むIlluminaアダプターである、項目150~161のいずれか一項に記載の方法。
(項目163)
前記第1のプライマーが、前記第1のプライマーの5’末端に第1のフルオロフォアを含む、項目150~162のいずれか一項に記載の方法。
(項目164)
前記第1の反応混合物をインキュベートした後に、
(v)前記第1のフルオロフォアに対応する波長で、前記インキュベートされた第1の反応混合物の蛍光強度を測定して、第1の蛍光シグナル(F1)を得るステップ、
(vi)前記第1のプライマーの少なくとも一部分に相補的な過剰分量のクエンチングオリゴヌクレオチドを、前記インキュベートされた第1の反応混合物に添加して、クエンチされた混合物を得るステップ、
(vii)前記第1のフルオロフォアに対応する前記波長で、前記クエンチされた混合物の蛍光強度を測定して、第2の蛍光シグナル(F2)を得るステップ
をさらに含み、
F2がF1未満である場合、ステップ(iv)を繰り返す、項目163に記載の方法。(項目165)
前記第2のプライマーが、前記第2のプライマーの5’末端に前記第1のフルオロフォアを含む、項目164に記載の方法。
(項目166)
前記DNAポリメラーゼが前記第1のプライマーおよび前記第2のプライマーを伸長するのを可能にし、それにより前記標的分量の増幅された核酸分子を産出するのに十分な条件が、その後のPCRサイクルでのアニーリング期間よりも長い、最初の2回のPCRサイクルでのアニーリング期間を含む、項目150~165のいずれか一項に記載の方法。(項目167)
前記最初の2回のPCRサイクルでのアニーリング期間が、1分よりも長く、前記その後のPCRサイクルでのアニーリング期間が1分またはそれ未満である、項目150~166のいずれか一項に記載の方法。
(項目168)
前記プライマーが、100%利用される、項目150~167のいずれか一項に記載の方法。
(項目169)
前記プライマーが、90%利用される、項目150~167のいずれか一項に記載の方法。
(項目170)
前記プライマーが、80%利用される、項目150~167のいずれか一項に記載の方法。
(項目171)
前記プライマーが、70%利用される、項目150~167のいずれか一項に記載の方法。
(項目172)
前記プライマーが、60%利用される、項目150~167のいずれか一項に記載の方法。
(項目173)
前記プライマーが、50%利用される、項目150~167のいずれか一項に記載の方法。
(項目174)
(i)第1のNGSアダプターが機能的であるために必要な、第1の次世代配列決定(NGS)アダプター配列の一部分を含むポリヌクレオチド配列を含むプローブ、
(ii)前記プローブの前記第1のNGSアダプター配列の前記一部分ではない、前記第1のNGSアダプター配列の一部分を含む第1のプライマー、
(iii)第2のNGSアダプター配列を含む第2のプライマー、
(iv)ポリメラーゼ、
(v)デオキシヌクレオチド、および
(vi)リガーゼを含み、
前記第1のNGSアダプター配列および前記第2のNGSアダプター配列が、同じであるかまたは異なる、キット。
(項目175)
第2のデオキシヌクレオチド混合物をさらに含み、前記第1のプライマーが、尾部配列および緩衝配列をさらに含み、前記尾部配列のヌクレオチド組成および前記緩衝配列のヌクレオチド組成が異なり、前記第2のデオキシヌクレオチド混合物が、前記緩衝配列に相補的なヌクレオチドのみを含み、前記ポリメラーゼが、T4 DNAポリメラーゼであり、前記プローブが、前記尾部配列の少なくとも一部分に相補的な配列をさらに含む、項目174に記載のキット。
(項目176)
前記第1のプライマーが、前記第1のプライマーの5’末端にない3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基をさらに含む、項目174に記載のキット。
(項目177)
RNase、ウラシルDNAグリコシラーゼ、またはエンドヌクレアーゼVをさらに含み、前記第1のプライマーが、リボヌクレオチド、ウラシル、またはイノシンを含む切断可能な塩基をさらに含む、項目174に記載のキット。
(項目178)
5’エキソヌクレアーゼをさらに含み、前記第1のプライマーが、1つまたは複数のホスホロチオエート連結を含む、内部に配置されているヌクレアーゼ耐性修飾をさらに含む、項目174に記載のキット。
(項目179)
前記ポリメラーゼが、3’エキソヌクレアーゼプルーフリーディング活性を有する熱安定性高フィデリティーポリメラーゼまたはTaqポリメラーゼである、項目174に記載のキット。
(項目180)
(i)第1のNGSアダプターが機能的であるために必要な、第1の次世代配列決定(NGS)アダプター配列の一部分を含むポリヌクレオチド配列を含むプローブ、
(ii)前記プローブの前記第1のNGSアダプター配列の前記一部分ではない前記第1のNGSアダプター配列の一部分を含み、前記第1のNGSアダプター配列の前記一部分の3つまたはそれよりも多くの連続塩基が、対応するリボヌクレオチド塩基により置換されている、第1のプライマー、
(iii)第2のNGSアダプター配列を含む第2のプライマー、
(iv)3’エキソヌクレアーゼ活性を有する熱安定性高フィデリティーポリメラーゼ、
(v)デオキシヌクレオチド、および
(vi)リガーゼを含み、
前記第1のNGSアダプター配列および前記第2のNGSアダプター配列が、同じであるかまたは異なる、キット。
(項目181)
前記第1のプライマーが、前記対応するリボヌクレオチド塩基により置換されている前記第1のNGSアダプター配列の前記一部分の前記3つまたはそれよりも多くの連続塩基に対して5’に尾部配列をさらに含み、前記プローブが、前記尾部配列の少なくとも一部分に相補的な配列をさらに含む、項目180に記載のキット。
(項目182)
前記第1のプライマーが、ポリ(A)、ポリ(T)、ポリ(G)、ポリ(C)、ポリ(AG)、ポリ(AC)、ポリ(GT)、ポリ(CT)、ポリ(AT)、ポリ(GC)、トリヌクレオチド、テトラヌクレオチド、およびペンタヌクレオチドからなる群から選択される低複雑性配列をさらに含み、前記プローブが、前記低複雑性ヌクレオチド配列に相補的な配列を含む、項目174および176~181のいずれか一項に記載のキット。
(項目183)
前記低複雑性配列が、前記NGSアダプター配列の前記一部分の5’に位置し、第1のNGSアダプターが機能的であるために必要な、第1の次世代配列決定(NGS)アダプター配列の前記一部分が、前記低複雑性配列に相補的な前記配列の5’に位置する、項目182に記載のキット。
(項目184)
前記プローブが、8~50塩基を含む、項目174~183のいずれか一項に記載のキット。
(項目185)
前記リガーゼが、T4 DNAリガーゼ、T3 DNAリガーゼ、T7 DNAリガーゼ、Eserichia coli DNAリガーゼ、Taqリガーゼ、Ampligase、9°Nリガーゼ、およびPfu DNAリガーゼからなる群から選択される、項目174~184のいずれか一項に記載のキット。
(項目186)
前記プローブが、5’ホスフェート、3’ヒドロキシル基、または5’ホスフェートおよび3’ヒドロキシル基の両方をさらに含む、項目174~185のいずれか一項に記載のキット。
(項目187)
前記プローブが、一本鎖DNAを含む、項目174~186のいずれか一項に記載のキット。
(項目188)
前記プローブが、ヘアピン構造を形成する、項目174~187のいずれか一項に記載のキット。
(項目189)
前記プローブが、少なくとも部分的に二本鎖である、項目174~186のいずれか一項に記載のキット。
(項目190)
前記プローブが、5’突出をさらに含む、項目189に記載のキット。
(項目191)
(i)3’末端に第1の部分、前記第1の部分の5’に位置し、3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチドを含む第2の部分、および前記第2の部分の5’に位置し、2つまたはそれよりも多くのデオキシヌクレオチドを含む第3の部分を含む第1のプライマー、
(ii)デオキシヌクレオチド、
(iii)3’エキソヌクレアーゼプルーフリーディング活性を有するDNAポリメラーゼ、
(iv)前記第1の部分ではない前記第1のプライマーの少なくとも一部分に相補的なポリヌクレオチド配列、および3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾を含むプローブ、
(v)リガーゼ、
(vi)3’エキソヌクレアーゼ、ならびに任意選択で
(vii)エキソヌクレアーゼIまたは固相可逆的固定化ビーズを含むキット。
(項目192)
前記DNAポリメラーゼが、DNAポリメラーゼQ5である、項目191に記載のキット。
(項目193)
前記DNAポリメラーゼが、PRIMESTAR(登録商標)GXL DNA Polymeraseである、項目191に記載のキット。
(項目194)
前記3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチドが、rUまたはrA塩基を含む、項目191~193のいずれか一項に記載のキット。
(項目195)
前記第1のプライマーの少なくとも一部分に相補的な前記ポリヌクレオチド配列が、ポリ(A)、ポリ(T)、ポリ(G)、ポリ(C)、ポリ(AG)、ポリ(AC)、ポリ(GT)、ポリ(CT)、ポリ(AT)、ポリ(GC)、トリヌクレオチド、テトラヌクレオチド、およびペンタヌクレオチドからなる群から選択される低複雑性配列である、項目191~194のいずれか一項に記載のキット。
(項目196)
前記プローブが、8~50塩基を含む、項目191~195のいずれか一項に記載のキット。
(項目197)
前記第1のプライマーの前記第2の部分および前記第3の部分が合わせて8~50塩基を含む、項目191~196のいずれか一項に記載のキット。
(項目198)
前記リガーゼが、T4 DNAリガーゼ、T3 DNAリガーゼ、T7 DNAリガーゼ、Eserichia coli DNAリガーゼ、Taqリガーゼ、Ampligase、9°Nリガーゼ、およびPfu DNAリガーゼからなる群から選択される、項目191~197のいずれか一項に記載のキット。
(項目199)
前記プローブが、5’ホスフェート、3’ヒドロキシル基、または5’ホスフェートおよび3’ヒドロキシル基の両方をさらに含む、項目191~198のいずれか一項に記載のキット。
(項目200)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、3つまたはそれよりも多くのヌクレアーゼ耐性修飾を含む、項目191~199のいずれか一項に記載のキット。
(項目201)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、3つまたはそれよりも多くのホスホロチオエート連結を含む、項目200に記載のキット。
(項目202)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、前記プローブの3’末端に位置する、項目191~201のいずれか一項に記載のキット。
(項目203)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、前記プローブの5’末端、前記プローブの3’末端または内部部分に位置する、項目191~201のいずれか一項に記載のキット。
(項目204)
前記エキソヌクレアーゼが、エキソヌクレアーゼIII、T4 DNAポリメラーゼ、およびエキソヌクレアーゼIからなる群から選択される、項目191~203のいずれか一項に記載のキット。
(項目205)
前記プローブが、一本鎖DNAを含む、項目191~204のいずれか一項に記載のキット。
(項目206)
前記プローブが、ヘアピン構造を形成する、項目191~205のいずれか一項に記載のキット。
(項目207)
前記プローブが、少なくとも部分的に二本鎖である、項目191~204のいずれか一項に記載のキット。
(項目208)
前記プローブが、5’突出をさらに含む、項目207に記載のキット。
(項目209)
第2のプライマーをさらに含む、項目191~208のいずれか一項に記載のキット。(項目210)
前記第2のプライマーが、第4の部分、前記第1のプライマーの前記第2の部分と同一である、前記第4の部分の5’に位置する第5の部分、および前記第1のプライマーの前記第3の部分と同一である、前記第5の部分の5’に位置する第6の部分を含む、項目209に記載のキット。
(項目211)
(i)3’末端に第1の部分、前記第1の部分の5’に位置し、緩衝配列を含む第2の部分、および前記第2の部分の5’に位置し、前記緩衝配列のヌクレオチドとは異なるヌクレオチドからなる尾部配列を含む第3の部分を含む第1のプライマー、
(ii)前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であり、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチド、
(iii)T4 DNAポリメラーゼ、
(iv)前記第1の部分ではない前記第1のプライマーの少なくとも一部分に相補的なポリヌクレオチド配列、および3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾を含むプローブ、
(v)リガーゼ、
(vi)3’エキソヌクレアーゼ、
(vii)3’エキソヌクレアーゼプルーフリーディング活性を有する熱安定性高フィデリティーポリメラーゼ、
(viii)デオキシヌクレオチド、ならびに任意選択で
(vii)エキソヌクレアーゼIまたは固相可逆的固定化ビーズを含むキット。
(項目212)
前記尾部配列が、ポリ(A)、ポリ(T)、ポリ(G)、ポリ(C)、ポリ(AG)、ポリ(AC)、ポリ(GT)、ポリ(CT)、ポリ(AT)、ポリ(GC)、トリヌクレオチド、テトラヌクレオチド、およびペンタヌクレオチドからなる群から選択される低複雑性配列である、項目211に記載のキット。
(項目213)
前記緩衝配列が、ホモポリマー、ジヌクレオチド、またはトリヌクレオチド組成を含む、項目211~212のいずれか一項に記載のキット。
(項目214)
前記尾部配列が、10~20塩基の長さである、項目211~213のいずれか一項に記載のキット。
(項目215)
前記緩衝配列が、5~10塩基の長さである、項目211~214のいずれか一項に記載のキット。
(項目216)
前記プローブが、8~50塩基を含む、項目211~215のいずれか一項に記載のキット。
(項目217)
前記第1のプライマーの前記第2の部分および前記第3の部分が合わせて8~50塩基を含む、項目211~216のいずれか一項に記載のキット。
(項目218)
前記リガーゼが、T4 DNAリガーゼ、T3 DNAリガーゼ、T7 DNAリガーゼ、Eserichia coli DNAリガーゼ、Taqリガーゼ、Ampligase、9°Nリガーゼ、およびPfu DNAリガーゼからなる群から選択される、項目211~217のいずれか一項に記載のキット。
(項目219)
前記プローブが、5’ホスフェート、3’ヒドロキシル基、または5’ホスフェートおよび3’ヒドロキシル基の両方をさらに含む、項目211~218のいずれか一項に記載のキット。
(項目220)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、3つまたはそれよりも多くのヌクレアーゼ耐性修飾を含む、項目211~219のいずれか一項に記載のキット。
(項目221)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、3つまたはそれよりも多くのホスホロチオエート連結を含む、項目220に記載のキット。
(項目222)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、前記プローブの3’末端、前記プローブの5’末端または内部部分に位置する、項目211~221のいずれか一項に記載のキット。
(項目223)
前記エキソヌクレアーゼが、エキソヌクレアーゼIII、T4 DNAポリメラーゼ、およびエキソヌクレアーゼIからなる群から選択される、項目211~222のいずれか一項に記載のキット。
(項目224)
前記プローブが、一本鎖DNAを含む、項目211~223のいずれか一項に記載のキット。
(項目225)
前記プローブが、ヘアピン構造を形成する、項目211~224のいずれか一項に記載のキット。
(項目226)
前記プローブが、少なくとも部分的に二本鎖である、項目211~223のいずれか一項に記載のキット。
(項目227)
前記プローブが、5’突出をさらに含む、項目226に記載のキット。
(項目228)
第4の部分、前記第4の部分の5’に位置し、前記第1のプライマーの前記緩衝配列と同じヌクレオチド組成を有する配列を含む第5の部分を含む第2のプライマーをさらに含む、項目211~227のいずれか一項に記載のキット。
(項目229)
前記第2のプライマーが、前記第5の部分の5’に位置し、前記尾部配列と同一の配列を含む第6の部分をさらに含む、項目228に記載のキット。
(項目230)
前記第2のプライマーの前記第5の部分が、5~10塩基の長さである、項目228~229のいずれか一項に記載のキット。
(項目231)
切断酵素をさらに含む、項目211~230のいずれか一項に記載のキット。
(項目232)
配列決定アッセイで後に使用するために、標的分量の処理された核酸分子を開始分量から得る方法であって、
前記開始分量の処理された核酸分子を含む試料を提供するステップであって、前記処理された核酸分子の各々が、少なくとも部分的に二本鎖であり、5’配列を含む5’突出を含み、前記開始分量が、前記標的分量よりも大きい、ステップ、
リガーゼおよびプローブを前記試料に添加して、第1の反応混合物を得るステップであって、前記プローブが、前記標的分量と等しい量で添加され、前記プローブが、前記5’配列の少なくとも一部分とハイブリダイズするのに十分に相補的であるポリヌクレオチド配列を含み、前記プローブが、3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾を含む、ステップ、
前記第1の反応混合物を、前記プローブと前記5’配列とのアニーリングを可能にして、前記プローブと前記処理された核酸分子の一部分とのライゲーションを可能にするのに十分な条件下でインキュベートするステップであって、前記処理された核酸分子の前記一部分が、前記標的分量の処理された核酸分子である、ステップ、
前記反応混合物を前記プローブおよび前記リガーゼと共にインキュベートした後、3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素を、前記第1の反応混合物に添加して第2の反応混合物を得るステップ、
前記第2の反応混合物を、前記プローブにライゲートされていない前記処理された核酸分子の消化を可能にし、それにより前記標的分量の処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップ
を含む方法。
(項目233)
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を提供する前に、
(i)複数の少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子であって、各少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子が第1の鎖および第2の鎖を含む核酸分子、
(ii)第1のプライマーであって、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の第1の鎖の標的部分に配列が相補的な第1の部分、前記第1の部分に5’隣接して位置する、3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基を含む第2の部分、および前記第2の部分に5’隣接して位置し、2つまたはそれよりも多くのデオキシヌクレオチドを含む第3の部分を含む第1のプライマー、
(iii)前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第2の鎖の標的部分に相補的な配列を含む第2のプライマー、
(iv)デオキシヌクレオチド、ならびに
(v)3’エキソヌクレアーゼプルーフリーディング活性を有するDNAポリメラーゼ、
を含むPCR混合物を提供するステップ、
前記PCR混合物を、前記DNAポリメラーゼが前記第1のプライマーおよび第2のプライマーの伸長を可能にし、それにより前記処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップ、;
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去し、それにより、前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を得るステップ
をさらに含む、項目232に記載の方法。
(項目234)
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を提供する前に、
(i)複数の少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子であって、各少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子が第1の鎖および第2の鎖を含む核酸分子、
(ii)第1のプライマーであって、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の第1の鎖の標的部分に配列が相補的な第1の部分、前記第1の部分に5’隣接して位置する、緩衝配列を含む第2の部分、および前記第2の部分に5’隣接して位置する、前記緩衝配列のヌクレオチドと異なるヌクレオチドからなる尾部配列を含む第3の部分を含む第1のプライマー、
(iii)第2のプライマーであって、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第2の鎖の標的部分に配列が相補的な第4の部分、および前記第4の部分に5’隣接して位置する、前記緩衝配列と同じヌクレオチド組成を有する配列を含む第5の部分を含む第2のプライマー、
(iv)デオキシヌクレオチド、ならびに
(v)DNAポリメラーゼ
を含むPCR混合物を提供するステップと、
前記PCR混合物を、前記DNAポリメラーゼが前記第1のプライマーおよび第2のプライマーの伸長を可能にし、それにより前記処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップと、
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去し、それにより、前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を得るステップと、
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料に、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを添加するステップと、
前記PCR混合物、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを、T4 DNAポリメラーゼ3’エキソヌクレアーゼ活性が、前記尾部配列をトリミングし、前記緩衝配列の位置に5’突出を産生することを可能にするのに十分な条件下でインキュベートするステップであって、前記T4 DNAポリメラーゼが、そのポリメラーゼ活性および前記相補的デオキシヌクレオチドの存在のため、前記緩衝配列を越える3’エキソヌクレアーゼ消化を防止する、ステップと
をさらに含む、項目232に記載の方法。
(項目235)
前記DNAポリメラーゼが、DNAポリメラーゼQ5である、項目233に記載の方法。
(項目236)
前記DNAポリメラーゼが、PRIMESTAR(登録商標)GXL DNA Polymeraseである、項目233に記載の方法。
(項目237)
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去するステップが、固相可逆的固定化(SPRI)により実施される、項目233に記載の方法。
(項目238)
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去するステップが、固相可逆的固定化(SPRI)により実施される、項目234に記載の方法。
(項目239)
前記緩衝配列が、ホモポリマー、ジヌクレオチド、またはトリヌクレオチド組成を含む、項目234に記載の方法。
(項目240)
前記緩衝配列および前記第2のプライマーの前記第5の部分が、5~10塩基の長さである、項目238に記載の方法。
(項目241)
前記尾部配列が、10~20塩基の長さである、項目234および238~240のいずれか一項に記載の方法。
(項目242)
前記処理された核酸分子が、次世代配列決定(NGS)ライブラリーである、項目232~241のいずれか一項に記載の方法。
(項目243)
前記処理された核酸分子の各々が、前記分子の第1の末端に第1のアダプター配列、および前記第1の末端の反対側の第2の末端に第2のアダプター配列を含み、前記第1のアダプター配列および前記第2のアダプター配列が、同じであるかまたは異なる、項目242に記載の方法。
(項目244)
前記5’突出が、前記5’突出の5’末端に位置していない3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基を含む、項目232~233および235~237のいずれか一項に記載の方法。
(項目245)
前記処理された核酸分子が、次世代配列決定(NGS)ライブラリーである、項目244に記載の方法。
(項目246)
前記処理された核酸分子の各々が、前記分子の第1の末端に第1のアダプター配列、および前記第1の末端の反対側の第2の末端に第2のアダプター配列を含み、前記第1のアダプター配列および前記第2のアダプター配列が、同じであるかまたは異なる、項目245に記載の方法。
(項目247)
前記3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基が、rUまたはrA塩基を含む、項目244~246のいずれか一項に記載の方法。
(項目248)
前記5’配列が、ポリ(A)、ポリ(T)、ポリ(G)、ポリ(C)、ポリ(AG)、ポリ(AC)、ポリ(GT)、ポリ(CT)、ポリ(AT)、ポリ(GC)、トリヌクレオチド、テトラヌクレオチド、およびペンタヌクレオチドからなる群から選択される低複雑性配列をさらに含む、項目232~247のいずれか一項に記載の方法。
(項目249)
前記5’配列が、8~50塩基を含む、項目232~248のいずれか一項に記載の方法。
(項目250)
前記リガーゼが、T4 DNAリガーゼ、T3 DNAリガーゼ、T7 DNAリガーゼ、Eserichia coli DNAリガーゼ、Taqリガーゼ、Ampligase、9°Nリガーゼ、およびPfu DNAリガーゼからなる群から選択される、項目232~249のいずれか一項に記載の方法。
(項目251)
前記プローブが、一本鎖DNAを含む、項目232~250のいずれか一項に記載の方法。
(項目252)
前記プローブが、ヘアピン構造を形成する、項目232~251のいずれか一項に記載の方法。
(項目253)
前記プローブが、5’突出を含む二本鎖DNAを含む、項目232~252のいずれか一項に記載の方法。
(項目254)
前記プローブの前記5’突出が、前記5’配列の少なくとも一部分に相補的である、項目253に記載の方法。
(項目255)
前記プローブが、5’ホスフェート、3’ヒドロキシル基、または5’ホスフェートおよび3’ヒドロキシル基の両方を含む、項目232~254のいずれか一項に記載の方法。
(項目256)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、3つまたはそれよりも多くのヌクレアーゼ耐性修飾を含む、項目232~255のいずれか一項に記載の方法。
(項目257)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、3つまたはそれよりも多くのホスホロチオエート連結を含む、項目256に記載の方法。
(項目258)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、前記プローブの3’末端に位置する、項目232~257のいずれか一項に記載の方法。
(項目259)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、前記プローブの5’末端に位置する、項目232~257のいずれか一項に記載の方法。
(項目260)
前記エキソヌクレアーゼが、エキソヌクレアーゼIII、T4 DNAポリメラーゼ、およびエキソヌクレアーゼIからなる群から選択される、項目232~259のいずれか一項に記載の方法。
(項目261)
前記反応混合物を前記プローブおよび前記リガーゼと共にインキュベートした後、アピラーゼジホスファターゼを、前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素と共に前記第1の反応混合物に添加して第2の反応混合物を得るステップをさらに含み、前記エキソヌクレアーゼが、T4 DNAポリメラーゼである、項目260に記載の方法。
(項目262)
前記プローブが、部分的に二本鎖である、項目232~250および253~260のいずれか一項に記載の方法。
(項目263)
前記プローブが、一本鎖であり、前記5’配列の3’部分に少なくとも部分的に相補的な、前記5’末端に位置する第1の部分、前記5’配列に相補的でない、前記第1の部分に3’隣接して位置する第2の部分、および前記5’配列の前記3’部分の5’に位置する前記5’配列の一部分に少なくとも部分的に相補的な、前記第2の部分に3’隣接して位置する第3の部分を含む、項目232~253および255~261のいずれか一項に記載の方法。
(項目264)
前記プローブが、前記3’末端にC3スペーサーまたは3’ホスフェートをさらに含む、項目232~263のいずれか一項に記載の方法。
(項目265)
前記プローブが、前記5’突出よりも長い、項目232~264のいずれか一項に記載の方法。
(項目266)
配列決定アッセイで後に使用するために、標的分量の処理された核酸分子を開始分量から産生する方法であって、
前記開始分量の処理された核酸分子を含む試料を提供するステップであって、前記処理された核酸分子の各々が、少なくとも部分的に二本鎖であり、5’配列を含む第1の5’突出および前記5’配列を含む第2の5’突出を含み、前記開始分量が、前記標的分量よりも大きい、ステップ、
リガーゼおよびプローブを前記試料に添加して、第1の反応混合物を得るステップであって、前記プローブが、前記標的分量の2倍の量で添加され、前記プローブが、前記5’配列の少なくとも一部分とハイブリダイズするのに十分相補的であるポリヌクレオチド配列を含み、前記プローブが、3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾を含む、ステップ、
前記第1の反応混合物を、前記プローブと前記第1および/または第2の5’突出の前記5’配列とのアニーリングを可能にして、前記プローブと前記処理された核酸分子の一部分とのライゲーションを可能にするのに十分な条件下でインキュベートするステップであって、プローブにライゲートされた前記処理された核酸分子の前記一部分が、前記標的分量の処理された核酸分子である、ステップ、
前記反応混合物を前記プローブおよび前記リガーゼと共にインキュベートした後、3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素を、前記第1の反応混合物に添加して第2の反応混合物を得るステップ、
前記第2の反応混合物を、前記プローブにライゲートされていない核酸分子の消化を可能にし、それにより前記標的分量の処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップ
を含む方法。
(項目267)
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を提供する前に、
(i)複数の少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子であって、各少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子が第1の鎖および第2の鎖を含む核酸分子、
(ii)第1のプライマーであって、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の第1の鎖の標的部分に配列が相補的な第1の部分、前記第1の部分に5’隣接して位置する、3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基を含む第2の部分、および前記第2の部分に5’隣接して位置し、2つまたはそれよりも多くのデオキシヌクレオチドを含む第3の部分を含む第1のプライマー、
(iii)第2のプライマーであって、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第2の鎖の標的部分に配列が相補的な第4の部分、前記第4の部分に5’隣接して位置する、前記第1のプライマーの前記第2の部分と同一の配列を有する第5の部分、および前記第5の部分に5’隣接して位置する、前記第1のプライマーの前記第3の部分と同一の配列を有する第6の部分を含む第2のプライマー、
(iv)デオキシヌクレオチド、ならびに
(v)3’エキソヌクレアーゼプルーフリーディング活性を有するDNAポリメラーゼ
を含むPCR混合物を提供するステップ、
前記PCR混合物を、前記DNAポリメラーゼが前記第1のプライマーおよび第2のプライマーの伸長を可能にし、それにより前記処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップ、
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去し、それにより、前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を得るステップをさらに含む、項目266に記載の方法。
(項目268)
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を提供する前に、
(i)複数の少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子であって、各少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子が第1の鎖および第2の鎖を含む核酸分子、
(ii)第1のプライマーであって、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の第1の鎖の標的部分に配列が相補的な第1の部分、前記第1の部分に5’隣接して位置する、緩衝配列を含む第2の部分、および前記第2の部分に5’隣接して位置する、前記緩衝配列のヌクレオチドと異なるヌクレオチドからなる尾部配列を含む第3の部分を含む第1のプライマー、
(iii)第2のプライマーであって、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第2の鎖の標的部分に配列が相補的な第4の部分、前記第4の部分に5’隣接して位置する、前記第1のプライマーの前記緩衝配列を有する第5の部分、および前記第1のプライマーの前記尾部配列を有する第6の部分を含む第2のプライマー、
(iv)デオキシヌクレオチド、ならびに
(v)DNAポリメラーゼ
を含むPCR混合物を提供するステップと、
前記PCR混合物を、前記DNAポリメラーゼが前記第1のプライマーおよび第2のプライマーの伸長を可能にし、それにより前記処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップと、
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去し、それにより、前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を得るステップと、
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料に、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを添加するステップと、
前記PCR混合物、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを、T4 DNAポリメラーゼ3’エキソヌクレアーゼ活性が、前記尾部配列をトリミングし、前記緩衝配列の位置に5’突出を産生することを可能にするのに十分な条件下でインキュベートするステップであって、前記T4 DNAポリメラーゼが、そのポリメラーゼ活性および前記相補的デオキシヌクレオチドの存在のため、前記緩衝配列を越える3’エキソヌクレアーゼ消化を防止する、ステップと
をさらに含む、項目266に記載の方法。
(項目269)
前記DNAポリメラーゼが、DNAポリメラーゼQ5である、項目267に記載の方法。
(項目270)
前記DNAポリメラーゼが、PRIMESTAR(登録商標)GXL DNA Polymeraseである、項目267に記載の方法。
(項目271)
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去するステップが、固相可逆的固定化(SPRI)により実施される、項目267または項目268に記載の方法。
(項目272)
前記緩衝配列が、ホモポリマー、ジヌクレオチド、またはトリヌクレオチド組成を含む、項目268に記載の方法。
(項目273)
前記緩衝配列および前記第2のプライマーの前記第5の部分が、5~10塩基の長さである、項目272に記載の方法。
(項目274)
前記尾部配列が、10~20塩基の長さである、項目268および272~273のいずれか一項に記載の方法。
(項目275)
前記処理された核酸分子が、次世代配列決定(NGS)ライブラリーである、項目266~274のいずれか一項に記載の方法。
(項目276)
前記処理された核酸分子の各々が、前記分子の第1の末端に第1のアダプター配列、および前記第1の末端の反対側の第2の末端に第2のアダプター配列を含み、前記第1のアダプター配列および前記第2のアダプター配列が、同じであるかまたは異なる、項目275に記載の方法。
(項目277)
前記第1の5’突出および前記第2の5’突出が、前記第1または第2の5’突出の5’末端に位置していない3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基を含む、項目266~267および269~271のいずれか一項に記載の方法。
(項目278)
前記処理された核酸分子が、次世代配列決定(NGS)ライブラリーである、項目277に記載の方法。
(項目279)
前記処理された核酸分子の各々が、前記分子の第1の末端に第1のアダプター配列、および前記第1の末端の反対側の第2の末端に第2のアダプター配列を含み、前記第1のアダプター配列および前記第2のアダプター配列が、同じであるかまたは異なる、項目278に記載の方法。
(項目280)
前記3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基が、rUまたはrA塩基を含む、項目277~279のいずれか一項に記載の方法。
(項目281)
前記5’配列が、ポリ(A)、ポリ(T)、ポリ(G)、ポリ(C)、ポリ(AG)、ポリ(AC)、ポリ(GT)、ポリ(CT)、ポリ(AT)、ポリ(GC)、トリヌクレオチド、テトラヌクレオチド、およびペンタヌクレオチドからなる群から選択される低複雑性配列をさらに含む、項目266~280のいずれか一項に記載の方法。
(項目282)
前記5’配列が、8~50塩基を含む、項目266~281のいずれか一項に記載の方法。
(項目283)
前記リガーゼが、T4 DNAリガーゼ、T3 DNAリガーゼ、T7 DNAリガーゼ、Eserichia coli DNAリガーゼ、Taqリガーゼ、Ampligase、9°Nリガーゼ、およびPfu DNAリガーゼからなる群から選択される、項目266~282のいずれか一項に記載の方法。
(項目284)
前記プローブが、一本鎖DNAを含む、項目266~283のいずれか一項に記載の方法。
(項目285)
前記プローブが、ヘアピン構造を形成する、項目266~284のいずれか一項に記載の方法。
(項目286)
前記プローブが、5’突出を含む二本鎖DNAを含む、項目266~285のいずれか一項に記載の方法。
(項目287)
前記プローブの前記5’突出が、前記5’配列の少なくとも一部分に相補的である、項目286に記載の方法。
(項目288)
前記プローブが、5’ホスフェート、3’ヒドロキシル基、または5’ホスフェートおよび3’ヒドロキシル基の両方を含む、項目266~287のいずれか一項に記載の方法。
(項目289)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、3つまたはそれよりも多くのヌクレアーゼ耐性修飾を含む、項目266~288のいずれか一項に記載の方法。
(項目290)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、3つまたはそれよりも多くのホスホロチオエート連結を含む、項目289に記載の方法。
(項目291)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、前記プローブの3’末端に位置する、項目266~290のいずれか一項に記載の方法。
(項目292)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、前記プローブの5’末端に位置する、項目266~290のいずれか一項に記載の方法。
(項目293)
前記エキソヌクレアーゼが、エキソヌクレアーゼIII、T4 DNAポリメラーゼ、およびエキソヌクレアーゼIからなる群から選択される、項目266~292のいずれか一項に記載の方法。
(項目294)
前記反応混合物を前記プローブおよび前記リガーゼと共にインキュベートした後、アピラーゼジホスファターゼを、前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素と共に前記第1の反応混合物に添加して第2の反応混合物を得るステップをさらに含み、前記エキソヌクレアーゼが、T4 DNAポリメラーゼである、項目293に記載の方法。
(項目295)
前記プローブが、部分的に二本鎖である、項目266~283および286~294のいずれか一項に記載の方法。
(項目296)
前記プローブが、一本鎖であり、前記5’配列の3’部分に少なくとも部分的に相補的な、前記5’末端に位置する第1の部分、前記5’配列に相補的でない、前記第1の部分に3’隣接して位置する第2の部分、および前記5’配列の前記3’部分の5’に位置する前記5’配列の一部分に少なくとも部分的に相補的な、前記第2の部分に3’隣接して位置する第3の部分を含む、項目266~285および288~294のいずれか一項に記載の方法。
(項目297)
前記プローブが、前記3’末端にC3スペーサーまたは3’ホスフェートをさらに含む、項目266~296のいずれか一項に記載の方法。
(項目298)
前記プローブが、前記第1の5’突出および/または前記第2の5’突出よりも長い、項目266~297のいずれか一項に記載の方法。
(項目299)
配列決定アッセイで後に使用するために、標的分量の処理された核酸分子を開始分量から産生する方法であって、
前記開始分量の処理された核酸分子を含む試料を提供するステップであって、前記処理された核酸分子の各々が、少なくとも部分的に二本鎖であり、5’配列を含む第1の5’突出および前記5’配列を含む第2の5’突出を含み、前記開始分量が、前記標的分量よりも大きい、ステップ、
リガーゼおよびプローブを前記試料に添加して、第1の反応混合物を得るステップであって、前記プローブが、前記標的分量の2倍の量で添加され、前記プローブが、前記5’配列の少なくとも一部分とハイブリダイズするのに十分相補的であるポリヌクレオチド配列を含み、前記プローブが、3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾を含む、ステップ、
前記第1の反応混合物を、前記プローブと前記第1および/または第2の5’突出の前記5’配列とのアニーリングを可能にして、前記プローブと前記処理された核酸分子の一部分とのライゲーションを可能にするのに十分な条件下でインキュベートするステップであって、プローブにライゲートされた前記処理された核酸分子の前記一部分が、前記標的分量の処理された核酸分子である、ステップ、
前記反応混合物を前記プローブおよび前記リガーゼと共にインキュベートした後、3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素を、前記第1の反応混合物に添加して第2の反応混合物を得るステップ、
前記第2の反応混合物を、前記プローブにライゲートされていない核酸分子の消化を可能にし、それにより前記標的分量の処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップ
を含む方法。
(項目300)
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を提供する前に、
(i)複数の少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子であって、各少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子が第1の鎖および第2の鎖を含む核酸分子、
(ii)プライマーであって、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の第1の鎖の標的部分に配列が相補的な第1の部分、前記第1の部分に5’隣接して位置する、3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基を含む第2の部分、および前記第2の部分に5’隣接して位置し、2つまたはそれよりも多くのデオキシヌクレオチドを含む第3の部分を含むプライマー、
(iii)デオキシヌクレオチド、ならびに
(iv)3’エキソヌクレアーゼプルーフリーディング活性を有するDNAポリメラーゼ
を含むPCR混合物を提供するステップ、
前記PCR混合物を、前記DNAポリメラーゼが前記第1のプライマーの伸長を可能にし、それにより前記処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップ、
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去し、それにより、前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を得るステップ
をさらに含む、項目299に記載の方法。
(項目301)
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を提供する前に、
(i)複数の少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子であって、各少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子が第1の鎖および第2の鎖を含む核酸分子、
(ii)プライマーであって、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の第1の鎖の標的部分に配列が相補的な第1の部分、前記第1の部分に5’隣接して位置する、緩衝配列を含む第2の部分、および前記第2の部分に5’隣接して位置する、前記緩衝配列のヌクレオチドと異なるヌクレオチドからなる尾部配列を含む第3の部分を含むプライマー、
(iii)前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であり、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチド、ならびに
(iv)DNAポリメラーゼ
を含むPCR混合物を提供するステップと、
前記PCR混合物を、前記DNAポリメラーゼが前記第1のプライマーの伸長を可能にし、それにより前記処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップと、
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去し、それにより、前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を得るステップと、
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料に、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを添加するステップと、
前記PCR混合物、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを、T4 DNAポリメラーゼ3’エキソヌクレアーゼ活性が、前記尾部配列をトリミングし、前記緩衝配列の位置に5’突出を産生することを可能にするのに十分な条件下でインキュベートするステップであって、前記T4 DNAポリメラーゼが、そのポリメラーゼ活性および前記相補的デオキシヌクレオチドの存在のため、前記緩衝配列を越える3’エキソヌクレアーゼ消化を防止する、ステップと
をさらに含む、項目299に記載の方法。
(項目302)
前記DNAポリメラーゼが、DNAポリメラーゼQ5である、項目300に記載の方法。
(項目303)
前記DNAポリメラーゼが、PRIMESTAR(登録商標)GXL DNA Polymeraseである、項目300に記載の方法。
(項目304)
前記PCR混合物を精製して、未使用のプライマーを除去するステップが、固相可逆的固定化(SPRI)により実施される、項目300または項目301に記載の方法。
(項目305)
前記緩衝配列が、ホモポリマー、ジヌクレオチド、またはトリヌクレオチド組成を含む、項目301に記載の方法。
(項目306)
前記尾部配列が、10~20塩基の長さである、項目299~305のいずれか一項に記載の方法。
(項目307)
前記処理された核酸分子が、次世代配列決定(NGS)ライブラリーである、項目299~306のいずれか一項に記載の方法。
(項目308)
前記処理された核酸分子の各々が、前記分子の第1の末端に第1のアダプター配列、および前記第1の末端の反対側の第2の末端に第2のアダプター配列を含み、前記第1のアダプター配列および前記第2のアダプター配列が、同じである、項目307に記載の方法。
(項目309)
前記第1の5’突出および前記第2の5’突出が、前記第1または第2の5’突出の5’末端に位置していない3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基を含む、項目299~300および302~304のいずれか一項に記載の方法。
(項目310)
前記3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基が、rUまたはrA塩基を含む、項目309に記載の方法。
(項目311)
前記5’配列が、ポリ(A)、ポリ(T)、ポリ(G)、ポリ(C)、ポリ(AG)、ポリ(AC)、ポリ(GT)、ポリ(CT)、ポリ(AT)、ポリ(GC)、トリヌクレオチド、テトラヌクレオチド、およびペンタヌクレオチドからなる群から選択される低複雑性配列をさらに含む、項目299~310のいずれか一項に記載の方法。
(項目312)
前記5’配列が、8~50塩基を含む、項目299~311のいずれか一項に記載の方法。
(項目313)
前記リガーゼが、T4 DNAリガーゼ、T3 DNAリガーゼ、T7 DNAリガーゼ、Eserichia coli DNAリガーゼ、Taqリガーゼ、Ampligase、9°Nリガーゼ、およびPfu DNAリガーゼからなる群から選択される、項目299~312のいずれか一項に記載の方法。
(項目314)
前記プローブが、一本鎖DNAを含む、項目299~313のいずれか一項に記載の方法。
(項目315)
前記プローブが、ヘアピン構造を形成する、項目299~314のいずれか一項に記載の方法。
(項目316)
前記プローブが、5’突出を含む二本鎖DNAを含む、項目299~315のいずれか一項に記載の方法。
(項目317)
前記プローブの前記5’突出が、前記5’配列の少なくとも一部分に相補的である、項目316に記載の方法。
(項目318)
前記プローブが、5’ホスフェート、3’ヒドロキシル基、または5’ホスフェートおよび3’ヒドロキシル基の両方を含む、項目299~317のいずれか一項に記載の方法。
(項目319)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、3つまたはそれよりも多くのヌクレアーゼ耐性修飾を含む、項目299~318のいずれか一項に記載の方法。
(項目320)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、3つまたはそれよりも多くのホスホロチオエート連結を含む、項目319に記載の方法。
(項目321)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、前記プローブの3’末端に位置する、項目299~320のいずれか一項に記載の方法。
(項目322)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、前記プローブの5’末端に位置する、項目299~320のいずれか一項に記載の方法。
(項目323)
前記エキソヌクレアーゼが、エキソヌクレアーゼIII、T4 DNAポリメラーゼ、およびエキソヌクレアーゼIからなる群から選択される、項目299~322のいずれか一項に記載の方法。
(項目324)
前記反応混合物を前記プローブおよび前記リガーゼと共にインキュベートした後、アピラーゼジホスファターゼを、前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素と共に前記第1の反応混合物に添加して第2の反応混合物を得るステップをさらに含み、前記エキソヌクレアーゼが、T4 DNAポリメラーゼである、項目323に記載の方法。
(項目325)
前記プローブが、部分的に二本鎖である、項目299~313および316~324のいずれか一項に記載の方法。
(項目326)
前記プローブが、一本鎖であり、前記5’配列の3’部分に少なくとも部分的に相補的な、前記5’末端に位置する第1の部分、前記5’配列に相補的でない、前記第1の部分に3’隣接して位置する第2の部分、および前記5’配列の前記3’部分の5’に位置する前記5’配列の一部分に少なくとも部分的に相補的な、前記第2の部分に3’隣接して位置する第3の部分を含む、項目299~315および317~324のいずれか一項に記載の方法。
(項目327)
前記プローブが、前記3’末端にC3スペーサーまたは3’ホスフェートをさらに含む、項目299~326のいずれか一項に記載の方法。
(項目328)
前記プローブが、前記第1の5’突出および/または第2の5’突出よりも長い、項目299~327のいずれか一項に記載の方法。
(項目329)
配列決定アッセイで後に使用するために、標的分量の処理された核酸分子を開始分量から産生する方法であって、
前記開始分量の処理された核酸分子を含む試料を提供するステップであって、前記処理された核酸分子の各々が、少なくとも部分的に二本鎖であり、第1の5’配列を含む第1の5’突出および第2の5’配列を含む第2の5’突出を含み、前記開始分量が、前記標的分量よりも大きい、ステップ、
リガーゼ、標的分量の第1のプローブ、および標的分量の第2のプローブを前記試料に添加して、第1の反応混合物を得るステップであって、前記第1のプローブが、前記第1の5’配列の少なくとも一部分とハイブリダイズするのに十分に相補的なポリヌクレオチド配列を含み、前記プローブが、3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾を含み、前記第2のプローブが、前記第2の5’配列の少なくとも一部分とハイブリダイズするのに十分に相補的なポリヌクレオチド配列を含み、前記第2のプローブが、3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾を含む、ステップ、
前記第1の反応混合物を、前記第1のプローブと前記第1の5’配列とのアニーリングおよび前記第2のプローブと前記第2の5’配列とのアニーリングを可能にして、前記プローブと前記処理された核酸分子の一部分とのライゲーションを可能にするのに十分な条件下でインキュベートするステップであって、プローブにライゲートされた前記処理された核酸分子の前記一部分が、前記標的分量の処理された核酸分子である、ステップ、
前記反応混合物を前記第1のプローブ、第2のプローブ、および前記リガーゼと共にインキュベートした後、3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素を、前記第1の反応混合物に添加して第2の反応混合物を得るステップ、
前記第2の反応混合物を、前記第1のプローブおよび第2のプローブにライゲートされていない核酸分子の消化を可能にし、それにより前記標的分量の処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップ
を含む方法。
(項目330)
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を提供する前に、
(i)複数の少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子であって、各少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子が第1の鎖および第2の鎖を含む核酸分子、
(ii)第1のプライマーであって、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の第1の鎖の標的部分に配列が相補的な第1の部分、前記第1の部分に5’隣接して位置する、3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基を含む第2の部分、および前記第2の部分に5’隣接して位置し、2つまたはそれよりも多くのデオキシヌクレオチドを含む第3の部分を含む第1のプライマー、
(iii)第2のプライマーであって、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第2の鎖の標的部分に配列が相補的な第4の部分、前記第4の部分に5’隣接して位置する、3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基を含む第5の部分、および2つまたはそれよりも多くのデオキシヌクレオチドを含む第6の部分を含む第2のプライマー、
(iv)デオキシヌクレオチド、ならびに
(v)3’エキソヌクレアーゼプルーフリーディング活性を有するDNAポリメラーゼ
を含むPCR混合物を提供するステップ、
前記PCR混合物を、前記DNAポリメラーゼが前記第1のプライマーおよび第2のプライマーの伸長を可能にし、それにより前記処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップ、
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去し、それにより、開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を得るステップ
をさらに含む、項目329に記載の方法。
(項目331)
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を提供する前に、
(i)複数の少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子であって、各少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子が第1の鎖および第2の鎖を含む核酸分子、
(ii)第1のプライマーであって、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の第1の鎖の標的部分に配列が相補的な第1の部分、前記第1の部分に5’隣接して位置する、緩衝配列を含む第2の部分、および前記第2の部分に5’隣接して位置する、前記緩衝配列のヌクレオチドと異なるヌクレオチドからなる第1の尾部配列を含む第3の部分を含む第1のプライマー、
(iii)第2のプライマーであって、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第2の鎖の標的部分に配列が相補的な第4の部分、前記第4の部分に5’隣接して位置する、前記第1のプライマーの前記緩衝配列の同じヌクレオチド組成を含有する配列を有する第5の部分、および第2の尾部配列を有する第6の部分を含む第2のプライマー、
(iv)デオキシヌクレオチド、ならびに
(v)DNAポリメラーゼ
を含むPCR混合物を提供するステップと、
前記PCR混合物を、前記DNAポリメラーゼが前記第1のプライマーおよび第2のプライマーの伸長を可能にし、それにより前記処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップと、
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去し、それにより、前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を得るステップと、
前記開始分量の処理された核酸分子を含む試料に、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを添加するステップと、
前記PCR混合物、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを、T4 DNAポリメラーゼ3’エキソヌクレアーゼ活性が、前記尾部配列をトリミングし、前記緩衝配列の位置に5’突出を産生することを可能にするのに十分な条件下でインキュベートするステップであって、前記T4 DNAポリメラーゼが、そのポリメラーゼ活性および前記相補的デオキシヌクレオチドの存在のため、前記緩衝配列を越える3’エキソヌクレアーゼ消化を防止する、ステップと
をさらに含む、項目329に記載の方法。
(項目332)
前記DNAポリメラーゼが、DNAポリメラーゼQ5である、項目330に記載の方法。
(項目333)
前記DNAポリメラーゼが、PRIMESTAR(登録商標)GXL DNA Polymeraseである、項目330に記載の方法。
(項目334)
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去するステップが、固相可逆的固定化(SPRI)により実施される、項目330または項目331に記載の方法。
(項目335)
前記緩衝配列および前記第2のプライマーの前記第5の部分が、独立してホモポリマー、ジヌクレオチド、またはトリヌクレオチド組成を含む、項目331に記載の方法。
(項目336)
前記緩衝配列および前記第2のプライマーの前記第5の部分が、5~10塩基の長さである、項目335に記載の方法。
(項目337)
前記第1の尾部配列および前記第2の尾部配列が、10~20塩基の長さである、項目331および335~336のいずれか一項に記載の方法。
(項目338)
前記処理された核酸分子が、次世代配列決定(NGS)ライブラリーである、項目329~337のいずれか一項に記載の方法。
(項目339)
前記処理された核酸分子の各々が、前記分子の第1の末端に第1のアダプター配列、および前記第1の末端の反対側の第2の末端に第2のアダプター配列を含み、前記第1のアダプター配列および前記第2のアダプター配列が、同じであるかまたは異なる、項目338に記載の方法。
(項目340)
前記第1の5’突出および前記第2の5’突出が、前記第1または第2の5’突出の5’末端に位置していない3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基を含む、項目329~330および332~334のいずれか一項に記載の方法。
(項目341)
前記処理された核酸分子が、次世代配列決定(NGS)ライブラリーである、項目340に記載の方法。
(項目342)
前記処理された核酸分子の各々が、前記分子の第1の末端に第1のアダプター配列、および前記第1の末端の反対側の第2の末端に第2のアダプター配列を含み、前記第1のアダプター配列および前記第2のアダプター配列が、同じであるかまたは異なる、項目341に記載の方法。
(項目343)
前記緩衝配列および前記第2のプライマーの前記第5の部分の前記3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基が、rUまたはrA塩基を含む、項目340~342のいずれか一項に記載の方法。
(項目344)
前記5’配列が、ポリ(A)、ポリ(T)、ポリ(G)、ポリ(C)、ポリ(AG)、ポリ(AC)、ポリ(GT)、ポリ(CT)、ポリ(AT)、ポリ(GC)、トリヌクレオチド、テトラヌクレオチド、およびペンタヌクレオチドからなる群から選択される低複雑性配列をさらに含む、項目329~343のいずれか一項に記載の方法。
(項目345)
前記第1の5’配列および前記第2の5’配列が、8~50塩基を含む、項目329~344のいずれか一項に記載の方法。
(項目346)
前記リガーゼが、T4 DNAリガーゼ、T3 DNAリガーゼ、T7 DNAリガーゼ、Eserichia coli DNAリガーゼ、Taqリガーゼ、Ampligase、9°Nリガーゼ、およびPfu DNAリガーゼからなる群から選択される、項目329~345のいずれか一項に記載の方法。
(項目347)
前記第1のプローブおよび/または第2のプローブが、一本鎖DNAを含む、項目329~346のいずれか一項に記載の方法。
(項目348)
前記第1のプローブおよび/または第2のプローブが、ヘアピン構造を形成する、項目329~347のいずれか一項に記載の方法。
(項目349)
前記第1のプローブおよび/または第2のプローブが、5’突出を含む二本鎖DNAを含む、項目329~348のいずれか一項に記載の方法。
(項目350)
前記第1のプローブおよび/または第2のプローブの前記5’突出が、前記5’配列の少なくとも一部分に相補的である、項目349に記載の方法。
(項目351)
前記第1のプローブおよび/または第2のプローブが、5’ホスフェート、3’ヒドロキシル基、または5’ホスフェートおよび3’ヒドロキシル基の両方を含む、項目329~350のいずれか一項に記載の方法。
(項目352)
前記第1のプローブおよび/または前記第2のプローブの前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、3つまたはそれよりも多くのヌクレアーゼ耐性修飾を含む、項目329~351のいずれか一項に記載の方法。
(項目353)
前記第1のプローブおよび/または前記第2のプローブの前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、3つまたはそれよりも多くのホスホロチオエート連結を含む、項目352に記載の方法。
(項目354)
前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、前記第1のプローブおよび/または第2のプローブの3’末端に位置する、項目329~353のいずれか一項に記載の方法。
(項目355)
前記第1のプローブおよび/または前記第2のプローブの前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、前記プローブの5’末端に位置する、項目329~353のいずれか一項に記載の方法。
(項目356)
前記エキソヌクレアーゼが、エキソヌクレアーゼIII、T4 DNAポリメラーゼ、およびエキソヌクレアーゼIからなる群から選択される、項目329~355のいずれか一項に記載の方法。
(項目357)
前記反応混合物を、前記プローブおよび前記リガーゼと共にインキュベートした後、アピラーゼジホスファターゼを、前記3’エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素と共に前記第1の反応混合物に添加して第2の反応混合物を得るステップをさらに含み、前記エキソヌクレアーゼが、T4 DNAポリメラーゼである、項目356に記載の方法。
(項目358)
前記第1のプローブおよび/または前記第2のプローブが、部分的に二本鎖である、項目329~346および349~357のいずれか一項に記載の方法。
(項目359)
前記第1のプローブが、一本鎖であり、前記第1の5’配列の3’部分に少なくとも部分的に相補的な、前記5’末端に位置する第1の部分、前記第1の5’配列に相補的でない、前記第1の部分に3’隣接して位置する第2の部分、および前記5’配列の前記3’部分の5’に位置する前記第1の5’配列の一部分に少なくとも部分的に相補的な、前記第2の部分に3’隣接して位置する第3の部分を含む、項目329~348および351~357のいずれか一項に記載の方法。
(項目360)
前記第2のプローブが、一本鎖であり、前記第2の5’配列の3’部分に少なくとも部分的に相補的な、前記5’末端に位置する第1の部分、前記第2の5’配列に相補的でない、前記第1の部分に3’隣接して位置する第2の部分、および前記第2の5’配列の前記3’部分の5’に位置する前記5’配列の一部分に少なくとも部分的に相補的な、前記第2の部分に3’隣接して位置する第3の部分を含む、項目359に記載の方法。
(項目361)
前記第1のプローブおよび/または第2のプローブが、前記3’末端にC3スペーサーまたは3’ホスフェートをさらに含む、項目329~360のいずれか一項に記載の方法。
(項目362)
前記第1のプローブが、前記第1の5’突出よりも長い、項目329~361のいずれか一項に記載の方法。
(項目363)
前記第2のプローブが、前記第2の5’突出よりも長い、項目329~362のいずれか一項に記載の方法。
(項目364)
配列決定アッセイで後に使用するために、標的分量の処理された核酸分子を開始分量から得る方法であって、
前記開始分量の処理された核酸分子を含む試料を提供するステップであって、前記処理された核酸分子の各々が、少なくとも部分的に二本鎖であり、突出配列を含む突出を含み、前記開始分量が、前記標的分量よりも大きい、ステップ、
リガーゼおよびプローブを前記試料に添加して、第1の反応混合物を得るステップであって、前記プローブが、前記標的分量と等しい量で添加され、前記プローブが、前記突出配列の少なくとも一部分とハイブリダイズするのに十分に相補的であるポリヌクレオチド配列を含み、前記プローブが、エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾を含む、ステップ、
前記第1の反応混合物を、前記プローブと前記突出配列とのアニーリングを可能にして、前記プローブと前記処理された核酸分子の一部分とのライゲーションを可能にするのに十分な条件下でインキュベートするステップであって、プローブにライゲートされた前記処理された核酸分子の前記一部分が、前記標的分量の処理された核酸分子である、ステップ、
前記反応混合物を前記プローブおよび前記リガーゼと共にインキュベートした後、エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素を、前記第1の反応混合物に添加して第2の反応混合物を得るステップ、
前記第2の反応混合物を、前記プローブにライゲートされていない前記処理された核酸分子の消化を可能にし、それにより前記標的分量の処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップを含む方法。
(項目365)
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を提供する前に、
(i)複数の少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子であって、各少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子が第1の鎖および第2の鎖を含む核酸分子、
(ii)第1のプライマーであって、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の第1の鎖の標的部分に配列が相補的な第1の部分、前記第1の部分に5’隣接して位置する、3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基を含む第2の部分、および前記第2の部分に5’隣接して位置し、2つまたはそれよりも多くのデオキシヌクレオチドを含む第3の部分を含む第1のプライマー、
(iii)前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第2の鎖の標的部分に相補的な配列を含む第2のプライマー、
(iv)デオキシヌクレオチド、ならびに
(v)3’エキソヌクレアーゼプルーフリーディング活性を有するDNAポリメラーゼ
を含むPCR混合物を提供するステップ、
前記PCR混合物を、前記DNAポリメラーゼが前記第1のプライマーおよび第2のプライマーの伸長を可能にし、それにより前記処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップ、
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去し、それにより、前記開始分量の処理された核酸分子を含む試料を得るステップ
をさらに含む、項目364に記載の方法。
(項目366)
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を提供する前に、
(i)複数の少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子であって、各少なくとも部分的に二本鎖の核酸分子が第1の鎖および第2の鎖を含む核酸分子、
(ii)第1のプライマーであって、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の第1の鎖の標的部分に配列が相補的な第1の部分、前記第1の部分に5’隣接して位置する、緩衝配列を含む第2の部分、および前記第2の部分に5’隣接して位置する、前記緩衝配列のヌクレオチドと異なるヌクレオチドからなる尾部配列を含む第3の部分を含む第1のプライマー、
(iii)第2のプライマーであって、前記プライマーの3’末端に位置する、前記複数の核酸分子の各核酸分子の前記第2の鎖の標的部分に配列が相補的な第4の部分、および前記第4の部分に5’隣接して位置する、前記緩衝配列と同じヌクレオチド組成を有する配列を含む第5の部分を含む第2のプライマー、
(iv)デオキシヌクレオチド、ならびに
(v)DNAポリメラーゼ
を含むPCR混合物を提供するステップと、
前記PCR混合物を、前記DNAポリメラーゼが前記第1のプライマーおよび第2のプライマーの伸長を可能にし、それにより前記処理された核酸分子を産出するのに十分な条件下でインキュベートするステップと、
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去し、それにより、前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料を得るステップと、
前記開始分量の処理された核酸分子を含む前記試料に、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを添加するステップと、
前記PCR混合物、T4 DNAポリメラーゼ、および前記緩衝配列の前記ヌクレオチドに相補的であるが、前記尾部配列の前記ヌクレオチドには相補的でないデオキシヌクレオチドを、T4 DNAポリメラーゼ3’エキソヌクレアーゼ活性が、前記尾部配列をトリミングし、前記緩衝配列の位置に5’突出を産生することを可能にするのに十分な条件下でインキュベートするステップであって、前記T4 DNAポリメラーゼが、そのポリメラーゼ活性および前記相補的デオキシヌクレオチドの存在のため、前記緩衝配列を越える3’エキソヌクレアーゼ消化を防止する、ステップと
をさらに含む、項目364に記載の方法。
(項目367)
前記DNAポリメラーゼが、DNAポリメラーゼQ5である、項目365に記載の方法。
(項目368)
前記DNAポリメラーゼが、PRIMESTAR(登録商標)GXL DNA Polymeraseである、項目365に記載の方法。
(項目369)
前記PCR混合物を精製して、未使用の第1のプライマーおよび第2のプライマーを除去するステップが、固相可逆的固定化(SPRI)により実施される、項目365または項目366に記載の方法。
(項目370)
前記緩衝配列が、ホモポリマー、ジヌクレオチド、またはトリヌクレオチド組成を含む、項目366に記載の方法。
(項目371)
前記緩衝配列および前記第2のプライマーの前記第5の部分が、5~10塩基の長さである、項目370に記載の方法。
(項目372)
前記尾部配列が、10~20塩基の長さである、項目366および370~371のいずれか一項に記載の方法。
(項目373)
前記突出が3’突出である、項目364に記載の方法。
(項目374)
前記突出が、プライマーを介して切断可能な塩基をPCRで組み込み、その後切断して3’突出を産出することにより得られる3’突出である、項目373に記載の方法。
(項目375)
前記突出が、プライマーを介してヌクレアーゼ耐性塩基をPCRで組み込み、その後エキソヌクレアーゼ消化して3’突出を産出することにより得られる3’突出である、項目373に記載の方法。
(項目376)
前記処理された核酸分子が、次世代配列決定(NGS)ライブラリーである、項目364~375のいずれか一項に記載の方法。
(項目377)
前記処理された核酸分子の各々が、前記分子の第1の末端に第1のアダプター配列、および前記第1の末端の反対側の第2の末端に第2のアダプター配列を含み、前記第1のアダプター配列および前記第2のアダプター配列が、同じであるかまたは異なる、項目376に記載の方法。
(項目378)
前記突出が、前記突出の末端に位置していない3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基を含む、項目364~365および367~369のいずれか一項に記載の方法。
(項目379)
前記処理された核酸分子が、次世代配列決定(NGS)ライブラリーである、項目378に記載の方法。
(項目380)
前記処理された核酸分子の各々が、前記分子の第1の末端に第1のアダプター配列、および前記第1の末端の反対側の第2の末端に第2のアダプター配列を含み、前記第1のアダプター配列および前記第2のアダプター配列が、同じであるかまたは異なる、項目379に記載の方法。
(項目381)
前記3つまたはそれよりも多くの連続リボヌクレオチド塩基が、rUまたはrA塩基を含む、項目378~380のいずれか一項に記載の方法。
(項目382)
前記突出配列が、ポリ(A)、ポリ(T)、ポリ(G)、ポリ(C)、ポリ(AG)、ポリ(AC)、ポリ(GT)、ポリ(CT)、ポリ(AT)、ポリ(GC)、トリヌクレオチド、テトラヌクレオチド、およびペンタヌクレオチドからなる群から選択される低複雑性配列をさらに含む、項目364~381のいずれか一項に記載の方法。
(項目383)
前記突出配列が、8~50塩基を含む、項目364~382のいずれか一項に記載の方法。
(項目384)
前記リガーゼが、T4 DNAリガーゼ、T3 DNAリガーゼ、T7 DNAリガーゼ、Eserichia coli DNAリガーゼ、Taqリガーゼ、Ampligase、9°Nリガーゼ、およびPfu DNAリガーゼからなる群から選択される、項目364~383のいずれか一項に記載の方法。
(項目385)
前記プローブが、一本鎖DNAを含む、項目364~384のいずれか一項に記載の方法。
(項目386)
前記プローブが、ヘアピン構造を形成する、項目364~385のいずれか一項に記載の方法。
(項目387)
前記プローブが、前記処理された核酸分子の前記突出に相補的な突出を含む二本鎖DNAを含む、項目364~386のいずれか一項に記載の方法。
(項目388)
前記プローブの前記突出が、前記突出配列の少なくとも一部分に相補的である、項目387に記載の方法。
(項目389)
前記プローブが、5’ホスフェート、3’ヒドロキシル基、または5’ホスフェートおよび3’ヒドロキシル基の両方を含む、項目364~388のいずれか一項に記載の方法。
(項目390)
前記エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、3つまたはそれよりも多くのヌクレアーゼ耐性修飾を含む、項目364~389のいずれか一項に記載の方法。
(項目391)
前記エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、3つまたはそれよりも多くのホスホロチオエート連結を含む、項目390に記載の方法。(項目392)
前記エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、前記プローブの3’末端に位置する、項目364~391のいずれか一項に記載の方法。(項目393)
前記エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素による消化に対する耐性を提供する修飾が、前記プローブの5’末端に位置する、項目364~392のいずれか一項に記載の方法。(項目394)
前記エキソヌクレアーゼが、エキソヌクレアーゼIII、T4 DNAポリメラーゼ、およびエキソヌクレアーゼIからなる群から選択される、項目364~393のいずれか一項に記載の方法。
(項目395)
前記反応混合物を前記プローブおよび前記リガーゼと共にインキュベートした後で、アピラーゼジホスファターゼを、前記エキソヌクレアーゼ活性を有する酵素と共に前記第1の反応混合物に添加して第2の反応混合物を得るステップをさらに含み、前記エキソヌクレアーゼが、T4 DNAポリメラーゼである、項目394に記載の方法。
(項目396)
前記プローブが、部分的に二本鎖である、項目364~384および389~395のいずれか一項に記載の方法。
(項目397)
前記プローブが、一本鎖であり、前記5’配列の3’部分に少なくとも部分的に相補的な、前記5’末端に位置する第1の部分、前記5’配列に相補的でない、前記第1の部分に3’隣接して位置する第2の部分、および前記5’配列の前記3’部分の5’に位置する前記5’配列の一部分に少なくとも部分的に相補的な、前記第2の部分に3’隣接して位置する第3の部分を含む、項目364~386および389~395のいずれか一項に記載の方法。
(項目398)
前記プローブが、前記3’末端にC3スペーサーまたは3’ホスフェートをさらに含む、項目364~397のいずれか一項に記載の方法。
(項目399)
前記プローブが、前記突出よりも長い、項目364~398のいずれか一項に記載の方法。
(項目400)
指定モル分量の次世代配列決定(NGS)ライブラリーを作製する方法であって、
第1のプライマーおよび第2のプライマーを、それぞれそれらの5’および3’末端に第1のアダプター配列および第2のアダプター配列を保持する核酸分子のプールを含む前記NGSライブラリーに添加することによりPCR反応混合物を調製するステップであって、前記第1および第2のプライマーが各々、低複雑性ヌクレオチド配列を含む5’末端ドメイン、ならびにそれぞれ前記第1および第2のアダプター配列に十分に相補的であり、それらにハイブリダイズするヌクレオチド配列を含む3’末端ドメインを有し、前記第1のプライマーの前記低複雑性ヌクレオチド配列が、前記第2のプライマーの前記低複雑性ヌクレオチド配列とは異なり、それに相補的でなく、前記第1および第2のプライマーが、前記指定モル分量の前記NGSライブラリーと等しい濃度で添加される、ステップと、
前記PCR反応混合物を、前記指定モル分量の前記NGSライブラリーを生成するのに十分な条件下で、DNAポリメラーゼと共にインキュベートするステップと
を含む方法。
(項目401)
前記低複雑性ヌクレオチド配列が、ホモポリマー配列である、項目400に記載の方法。
(項目402)
前記低複雑性ヌクレオチド配列が、ジヌクレオチド配列である、項目400に記載の方法。
(項目403)
前記ジヌクレオチド配列が、反復ジヌクレオチドエレメントである、項目402に記載の方法。
(項目404)
低複雑性配列が、トリヌクレオチド配列である、項目400に記載の方法。
(項目405)
前記トリヌクレオチド配列が、反復エレメントを含む、項目404に記載の方法。
(項目406)
低複雑性配列が、テトラヌクレオチドまたはペンタヌクレオチド反復配列エレメントである、項目400に記載の方法。
(項目407)
前記5’末端ドメインが、約8から約100、または約8から約90、または約8から約80、または約8から約70、または約8から約60、または約8から約50、または約8から約40、または約8から約30、または約8から約20ヌクレオチドの長さである、項目400~406のいずれか一項に記載の方法。
(項目408)
前記5’末端ドメインが、デオキシヌクレオチド、リボヌクレオチド、ロックド核酸、またはそれらの組合せを含む、項目400~407のいずれか一項に記載の方法。
(項目409)
前記第1のアダプター配列がP5アダプター配列であり、前記第2のアダプター配列がP7アダプター配列である、項目400~408のいずれか一項に記載の方法。
(項目410)
前記十分な条件が、その後のPCRサイクルでのアニーリング期間よりも長い、最初の2回のPCRサイクルでのアニーリング期間を含む、項目400に記載の方法。
(項目411)
前記最初の2回のPCRサイクルでのアニーリング期間が、1分よりも長く、前記その後のPCRサイクルでのアニーリング期間が1分またはそれ未満である、項目410に記載の方法。
(項目412)
指定モル分量の次世代配列決定(NGS)ライブラリーを作製する方法であって、
第1のプライマーおよび第2のプライマーを、それぞれそれらの5’および3’末端に第1のアダプターおよび第2のアダプターを保持する核酸分子のプールを含む前記NGSライブラリーに添加して、PCR反応混合物を得るステップであって、前記第1および第2のアダプターが、それぞれそれらの5’末端および3’末端にアダプター配列および低複雑性ヌクレオチド配列を含み、前記第1および第2のプライマーが各々、それぞれ、前記アダプター配列の少なくとも一部分に、ならびに前記第1および第2のアダプターの低複雑性配列にハイブリダイズするのに十分に相補的なヌクレオチド配列を含み、前記第1のアダプターの前記低複雑性ヌクレオチド配列が、前記第2のアダプターの前記低複雑性ヌクレオチド配列とは異なり、それに相補的でなく、前記第1および第2のプライマーが、前記指定モル分量の前記NGSライブラリーと等しい濃度で添加される、ステップと、
前記PCR反応混合物を、前記指定モル分量の前記NGSライブラリーを生成するのに十分な条件下で、DNAポリメラーゼと共にインキュベートするステップと
を含む方法。
(項目413)
前記十分な条件が、すべてのPCRサイクルで同じであるアニーリング期間を含む、項目412に記載の方法。
(項目414)
各処理された核酸分子が、3’突出を含む、項目1に記載の方法。
(項目415)
前記3’突出が、プライマーを介して塩基をPCRで組み込み、その後切断して前記3’突出を産出することにより得られる、項目414に記載の方法。
(項目416)
切断可能な塩基が、デオキシウリジン、リボヌクレオチド、およびイノシンからなる群から選択される、項目415に記載の方法。
(項目417)
前記3’突出が、プライマーを介してヌクレアーゼ耐性修飾をPCRで組み込み、その後前記組み込まれたプライマーを前記ヌクレアーゼ耐性修飾へと5’エキソヌクレアーゼ消化して3’突出を産出することにより得られる、項目414に記載の方法。
本出願は、2016年9月6日に出願された米国仮出願番号第62/384,118号に基づく優先権を主張しており、この仮出願の全体は、参考として本明細書中に援用される。
[0001.1]
本願は、ASCII形式で電子的に提出された配列表を含み、その全体が、参照によって本明細書に組み込まれる。上記ASCIIコピーは、2017年9月22日に作成され、16-21029-WO SL.txtの名称であり、サイズが31,221バイトである。
方法2aのさらなる詳細は、図8A~8D、9A~9B、および10A~10Bに見出される。図8Aは、単一5’突出を使用した反応を示しており、相補的プローブ配列は、複雑な配列S(任意の2つ、3つ、または4つの塩基組成を含む。図示せず)、または低複雑性ホモポリマー配列、例として、限定ではないが、図8Aに示されているような(dT)12 (配列番号56)のいずれかである。この例では、1つのプレNプライマーのみが、従来のリバースプライマーと共に使用されており、2つのNGSライブラリー鎖の一方のみに対する正規化反応が標的とされる。DNAリガーゼに加えて限定的指定モル分量のN-プローブが添加される第1の正規化ステップには、過剰分量のNGSライブラリーが含まれる。アニーリングは、低複雑性ホモポリマー配列の場合、高複雑性配列Sと比較してより迅速に生じるだろう。リボU塩基の連続伸張を複製ブロックとして使用するため、5’突出は、好ましくはポリ(T)ホモポリマーであり、N-プローブは、好ましくは、TおよびリボU塩基の両方に相補的なポリ(A)ホモポリマーである。複製ブロックがリボA塩基で構成される他の実施形態では、5’突出は、好ましいポリ(A)であり、N-プローブは、好ましいポリ(T)ホモポリマーである。N-プローブは、ライブラリー末端とのプローブアニーリングおよびライゲーション後に、エキソヌクレアーゼIII消化に対する耐性を提供するために、C3炭素スペーサーなどの任意選択の3’末端ブロックに加えて、その3’末端のプローブ配列内に、内部的に、またはその5’末端付近に連続して配置することができるホスホロチオエート連結などの1つまたは複数のヌクレアーゼ耐性修飾をさらに含む。任意選択で、N-プローブは、二本鎖DNA特異的活性を有するエキソヌクレアーゼIII消化に対するさらなる耐性を付与するために、NGSライブラリーとのライゲーション後に一本鎖3’突出を生成するように5’突出よりも長さが長い。
第2のPCR反応中に、(リボU)4複製ブロックを含有する線形(図45a)またはステム-ループ(図45b)ユニバーサルプライマーを使用することにより、配列(GT)6(T)22(rU)4 (配列番号61)を含有する一本鎖5’突出(図45a)または配列(T)22(rU)4 (配列番号62)を含有するステム-ループ突出および一本鎖ギャップ領域(図45b)のいずれかを有するDNA分子が生成される。第1の場合の一本鎖尾部および第2の場合の一本鎖ギャップは、ステム-ループアダプターのアニーリングおよびライゲーションのための鋳型ならびにインデックス付与リンカー(第1の場合)またはインデックス付与リンカーのみ(第2の場合)になる。
Claims (1)
- 明細書に記載の発明。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201662384118P | 2016-09-06 | 2016-09-06 | |
US62/384,118 | 2016-09-06 | ||
PCT/US2017/050354 WO2018048957A2 (en) | 2016-09-06 | 2017-09-06 | Normalization of ngs library concentration |
JP2019512800A JP7001678B2 (ja) | 2016-09-06 | 2017-09-06 | Ngsライブラリー濃度の正規化 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019512800A Division JP7001678B2 (ja) | 2016-09-06 | 2017-09-06 | Ngsライブラリー濃度の正規化 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022044605A true JP2022044605A (ja) | 2022-03-17 |
JP7439041B2 JP7439041B2 (ja) | 2024-02-27 |
Family
ID=61561643
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019512800A Active JP7001678B2 (ja) | 2016-09-06 | 2017-09-06 | Ngsライブラリー濃度の正規化 |
JP2021210770A Active JP7439041B2 (ja) | 2016-09-06 | 2021-12-24 | Ngsライブラリー濃度の正規化 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019512800A Active JP7001678B2 (ja) | 2016-09-06 | 2017-09-06 | Ngsライブラリー濃度の正規化 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10961562B2 (ja) |
EP (1) | EP3510155A4 (ja) |
JP (2) | JP7001678B2 (ja) |
CN (2) | CN110012671B (ja) |
AU (1) | AU2017324946C1 (ja) |
CA (1) | CA3035698C (ja) |
WO (1) | WO2018048957A2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110012671B (zh) * | 2016-09-06 | 2024-05-28 | 合成Dna技术公司 | Ngs文库浓度的标准化 |
US12071654B2 (en) * | 2019-04-01 | 2024-08-27 | Sequenom, Inc | Capture probe-based library normalization |
KR102159008B1 (ko) * | 2019-10-18 | 2020-09-23 | 고려대학교 산학협력단 | 자가 증폭이 가능한 헤어핀 구조의 ngs 라이브러리 제작용 어댑터 및 이를 이용한 ngs 라이브러리 제조방법 |
US11365411B2 (en) * | 2020-01-21 | 2022-06-21 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Efficient random access to DNA-encoded data |
CA3178211A1 (en) * | 2020-05-15 | 2021-11-18 | Swift Biosciences, Inc. | Methods for ligation-coupled-pcr |
CN113322523B (zh) * | 2021-06-17 | 2024-03-19 | 翌圣生物科技(上海)股份有限公司 | Rna快速建库方法及其应用 |
CN113588392B (zh) * | 2021-07-28 | 2022-03-04 | 北京金匙基因科技有限公司 | 一种改善测序混样均匀性的定量混样方法 |
WO2023107899A2 (en) * | 2021-12-07 | 2023-06-15 | Caribou Biosciences, Inc. | A method of capturing crispr endonuclease cleavage products |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006519621A (ja) * | 2003-03-07 | 2006-08-31 | ルビコン ゲノミクス, インコーポレイテッド | Dna重合プロセスにより生成される全ゲノムおよび全トランスクリプトームライブラリーの増幅および分析 |
JP2010539956A (ja) * | 2007-10-04 | 2010-12-24 | コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガニゼイション | 核酸増幅 |
US20120289414A1 (en) * | 2008-09-05 | 2012-11-15 | The Washington University | Method for multiplexed nucleic acid patch polymerase chain reaction |
JP2014057565A (ja) * | 2012-09-14 | 2014-04-03 | Ngk Insulators Ltd | 標的核酸の検出方法 |
JP2015510766A (ja) * | 2012-03-13 | 2015-04-13 | スウィフト バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド | 核酸ポリメラーゼによる基質ポリヌクレオチドの大きさ制御されたホモポリマーテーリングのための方法および組成物 |
US20160046987A1 (en) * | 2014-08-14 | 2016-02-18 | Abbott Molecular Inc. | Library generation for next-generation sequencing |
JP2019526267A (ja) * | 2016-09-06 | 2019-09-19 | スウィフト バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド | Ngsライブラリー濃度の正規化 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4988617A (en) * | 1988-03-25 | 1991-01-29 | California Institute Of Technology | Method of detecting a nucleotide change in nucleic acids |
US6297010B1 (en) * | 1998-01-30 | 2001-10-02 | Genzyme Corporation | Method for detecting and identifying mutations |
AU2001232140A1 (en) * | 2000-02-17 | 2001-08-27 | Complete Genomics As | A method of mapping restriction endonuclease cleavage sites |
US8716190B2 (en) * | 2007-09-14 | 2014-05-06 | Affymetrix, Inc. | Amplification and analysis of selected targets on solid supports |
US9540637B2 (en) * | 2008-01-09 | 2017-01-10 | Life Technologies Corporation | Nucleic acid adaptors and uses thereof |
GB2518078B (en) * | 2012-06-18 | 2015-04-29 | Nugen Technologies Inc | Compositions and methods for negative selection of non-desired nucleic acid sequences |
AU2013325107C1 (en) * | 2012-09-25 | 2019-02-28 | Agriculture Victoria Services Pty Ltd | Method of producing a normalised nucleic acid library using solid state capture material |
CN104830961B (zh) * | 2014-02-12 | 2018-05-01 | 大江基因医学股份有限公司 | 用于活体外测定致肥胖风险的方法 |
US10208338B2 (en) * | 2014-03-03 | 2019-02-19 | Swift Biosciences, Inc. | Enhanced adaptor ligation |
-
2017
- 2017-09-06 CN CN201780068285.4A patent/CN110012671B/zh active Active
- 2017-09-06 CN CN202410546204.9A patent/CN118562942A/zh active Pending
- 2017-09-06 AU AU2017324946A patent/AU2017324946C1/en active Active
- 2017-09-06 JP JP2019512800A patent/JP7001678B2/ja active Active
- 2017-09-06 CA CA3035698A patent/CA3035698C/en active Active
- 2017-09-06 EP EP17849489.4A patent/EP3510155A4/en active Pending
- 2017-09-06 WO PCT/US2017/050354 patent/WO2018048957A2/en unknown
-
2019
- 2019-03-06 US US16/294,561 patent/US10961562B2/en active Active
-
2021
- 2021-03-26 US US17/214,251 patent/US11697836B2/en active Active
- 2021-12-24 JP JP2021210770A patent/JP7439041B2/ja active Active
-
2023
- 2023-05-23 US US18/322,200 patent/US20240068011A1/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006519621A (ja) * | 2003-03-07 | 2006-08-31 | ルビコン ゲノミクス, インコーポレイテッド | Dna重合プロセスにより生成される全ゲノムおよび全トランスクリプトームライブラリーの増幅および分析 |
JP2010539956A (ja) * | 2007-10-04 | 2010-12-24 | コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガニゼイション | 核酸増幅 |
US20120289414A1 (en) * | 2008-09-05 | 2012-11-15 | The Washington University | Method for multiplexed nucleic acid patch polymerase chain reaction |
JP2015510766A (ja) * | 2012-03-13 | 2015-04-13 | スウィフト バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド | 核酸ポリメラーゼによる基質ポリヌクレオチドの大きさ制御されたホモポリマーテーリングのための方法および組成物 |
JP2014057565A (ja) * | 2012-09-14 | 2014-04-03 | Ngk Insulators Ltd | 標的核酸の検出方法 |
US20160046987A1 (en) * | 2014-08-14 | 2016-02-18 | Abbott Molecular Inc. | Library generation for next-generation sequencing |
JP2019526267A (ja) * | 2016-09-06 | 2019-09-19 | スウィフト バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド | Ngsライブラリー濃度の正規化 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA3035698A1 (en) | 2018-03-15 |
AU2017324946B2 (en) | 2022-02-24 |
WO2018048957A3 (en) | 2018-05-31 |
WO2018048957A2 (en) | 2018-03-15 |
CN110012671A (zh) | 2019-07-12 |
CA3035698C (en) | 2024-06-25 |
JP2019526267A (ja) | 2019-09-19 |
US20240068011A1 (en) | 2024-02-29 |
JP7439041B2 (ja) | 2024-02-27 |
US20210277447A1 (en) | 2021-09-09 |
JP7001678B2 (ja) | 2022-02-04 |
EP3510155A2 (en) | 2019-07-17 |
CN118562942A (zh) | 2024-08-30 |
AU2017324946A1 (en) | 2019-03-21 |
AU2017324946C1 (en) | 2022-06-09 |
US20190211374A1 (en) | 2019-07-11 |
US10961562B2 (en) | 2021-03-30 |
CN110012671B (zh) | 2024-05-28 |
US11697836B2 (en) | 2023-07-11 |
EP3510155A4 (en) | 2020-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7001678B2 (ja) | Ngsライブラリー濃度の正規化 | |
US20210189382A1 (en) | Barcoding Nucleic Acids | |
JP6768706B2 (ja) | 液相におけるライゲーションアッセイ | |
KR102592367B1 (ko) | 게놈 및 치료학적 적용을 위한 핵산 분자의 클론 복제 및 증폭을 위한 시스템 및 방법 | |
AU2021204166B2 (en) | Reagents, kits and methods for molecular barcoding | |
CN107849603A (zh) | 利用有限核苷酸组成的引物扩增 | |
CN105492629A (zh) | 具有复合选择性的特异性核酸扩增 | |
US20220364169A1 (en) | Sequencing method for genomic rearrangement detection | |
US20060003337A1 (en) | Detection of small RNAS | |
US20200190565A1 (en) | Methods and kits for reducing adapter-dimer formation | |
JP2023525880A (ja) | ライゲーションカップルドpcrの方法 | |
US20220325318A1 (en) | Enrichment method and system for gene target region | |
CN114807300A (zh) | 单引物多重扩增技术在检测片段化稀有特征核酸分子中的应用及试剂盒 | |
US20230407390A1 (en) | Nucleic acid amplification method, primer set, probe, and kit for nucleic acid amplification method | |
CN117242190A (zh) | 单链dna的扩增 | |
WO2018009677A1 (en) | Fast target enrichment by multiplexed relay pcr with modified bubble primers | |
WO2024073034A1 (en) | Simplified sequencing library preparation for dna | |
JP2021518147A (ja) | エンドヌクレアーゼ媒介移動平衡(EM−SEq)による核酸の増幅のための方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211224 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221003 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20221115 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221227 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230627 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7439041 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |