JP2022024264A - 堤防監視システム及び計測装置 - Google Patents
堤防監視システム及び計測装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022024264A JP2022024264A JP2020120186A JP2020120186A JP2022024264A JP 2022024264 A JP2022024264 A JP 2022024264A JP 2020120186 A JP2020120186 A JP 2020120186A JP 2020120186 A JP2020120186 A JP 2020120186A JP 2022024264 A JP2022024264 A JP 2022024264A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- embankment
- water content
- strain
- sensor
- measuring device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims abstract description 24
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 116
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 41
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 36
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 21
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 34
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 22
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 12
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 9
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 7
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 6
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 4
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 4
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- 238000006424 Flood reaction Methods 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
Abstract
Description
図2(図2A~図2C)に示すように、計測装置1は、堤防7の高さ方向(以下、上下方向ともいう)に沿って延びる長尺部3と、長尺部3の上端に連続一体的に設けられた収容ケース21とを備える。計測装置1は、例えば、収容ケース21の天板22のみが地表に露出するように、堤防7の天端面に対して垂直になるように堤防7内に埋め込まれる。以下の説明では、収容ケース21、天板22及び収容ケース21に収容された電子機器や電子部品などをまとめて装置本体2と呼ぶ。
図2Aに示すように、装置本体2の収容ケース21には、計測装置1を構成する電子部品などが実装された基板24と、計測装置1を構成する電子部品などに電源を供給するバッテリー23bとが収容されている。収容ケース21は、基板24やバッテリー23bを保護するために、防水ケースであることが好ましい。なお、図2Aに示すように、収容ケース21の天板22に、道路埋設用の太陽電池23aが設けられてもよい。そうすることで、電池交換なしに長期運用することができる。また、収容ケース21は、後述するマイコン26や電源部23(図4参照)のメンテナンスのために、堤防外または堤防表面付近に設置されていることが好ましい。図2Aでは、収容ケース21の天板22は、収容ケース21の本体部分よりも幅広に形成されている。これにより、降雨が収容ケース21や長尺部3を伝って下に流れて後述する含水率センサー4の計測に影響が出ないようにしている。なお、図2Aのような天板22の構成に加えてまたは代えて、収容ケース21の側面や長尺部3の上部付近に幅広の雨よけ(図示省略)等の防水処理を施してもよい。
長尺部3は、上下方向の少なくとも一部に、側方からの曲げ荷重に対して変形容易な変形容易部32を有する。長尺部3を構成する材料は、特に限定されず、上下方向の少なくとも一部に、変形容易部32が設けられていればよい。
含水率センサー4は、堤防7の構成物(例えば、土砂)に含まれる水分量を計測することで堤防7内の含水率を計測する。前述の「浸透決壊」、「浸食・洗堀決壊」、及び、「パイピング決壊」に幅広く対応する及び/またはどの決壊の予兆かを区別するために、含水率センサー4は、長尺部3が堤防7内に埋設された状態で河川Rの底部に相当する高さ位置と、長尺部3の上下方向の中間位置、すなわち、堤防高さの中間位置とに設けられているのが好ましい。さらには、堤防7の下寄りの中間位置及び堤防7の天端寄りの中間位置に含水率センサー4を設けることで、「浸透決壊」の予兆と、「浸食・洗堀決壊」の予兆とを見分けやすいため好ましい。また、堤防7の天端寄りにも含水率センサー4を設けることで、監視カメラ(図示省略)を設けなくても、河川の水が堤防を越水する「越水決壊」を見分けやすくなるため好ましい。さらに、堤防7の天端寄りに降雨に含水率センサー4があると、長期降雨などの降雨量に応じて含水率の状態が変化するので、河川増水の予測をしやすくなるため好ましい。また、堤防7が決壊に至らない場合でも、堤防内部の水浸透深さを検知することができるので、堤防の強度把握や修繕必要箇所などの予測に寄与することができる。
長尺部3の変形容易部32には、堤防7のひずみを計測するためのひずみセンサー5が設けられている。ひずみセンサー5には、公知のひずみゲージを好適に用いることができる。ただし、ひずみセンサー5は、ひずみゲージに限定されず、例えば、光ファイバーを用いたひずみセンサーや赤外線センサーであってもよい。ひずみセンサー5として、光ファイバーを用いる場合、変形容易部32に沿って光ファイバーを設置し、変形容易部32が変形することによって光の経路が変化することで、ひずみとして計測される。ひずみセンサー5として、赤外線センサーを用いる場合、変形容易部32に、赤外線照射装置又は赤外線照反射部材又は赤外線受信装置を設置し、変形容易部32が変形することによって赤外線の経路が変化するので、赤外線の経路のずれからひずみを計測することができる。光ファイバーを用いたひずみセンサー及び赤外線センサーは、変形容易部32が中空管の場合には、中空管内に光の経路を設定することができるので、耐久性の点で好ましい。
マイコン26は、含水率センサー4及びひずみセンサー5に計測用の電圧を印加したり、含水率センサー4及びひずみセンサー5の電圧変動を読み取ったりする。マイコン26が取得した含水率センサー4及びひずみセンサー5の計測結果は、ロガー27に時系列に保存される。通信モジュール26は、外部の演算装置80と通信するためのものである。マイコン26は、例えば、所定期間ごとにロガー27から含水率センサー4及びひずみセンサー5の計測結果を取り出し、通信モジュール28を介して演算装置80に送信する。マイコンが省電力型である場合、太陽電池23aを設けずに、電源部23を交換式または充電式の蓄電池のみで構成してもよい。例えば、1測定あたり10秒程度起動して150mAhの消費電流の市販のマイコンを用いる場合、1時間おきの測定としても、4000mAhのバッテリーを内蔵すれば一年以上メンテナンスフリーで動作させることができる。また、より低消費電流のマイコンを用い、測定間隔を延ばせば、より低容量のバッテリーで済み、より長期間の運用をメンテナスフリーで行うことができる。なお、マイコン26に代えて、他のコンピュータ(CPU)を用いてもよい。
図5には、含水率センサー4の検出回路の一例を示している。図4の例では、電源部23から対をなす検知電極41,42のうちの一方(図5では検知電極41)に電圧を印加して、この電圧を印加する側の配線614から分圧して得られる電圧値(図5の電圧計位置の電圧)を読み取ることで、堤防の土砂内の抵抗値の変化すなわち水分量の変化に伴う電圧の変化として計測することができる。そして、図5の回路図において、土砂中の水分量が増えると計測電圧値が下がる一方で、土砂中の水分量が少ないと計測電圧値が上がる。なお、図5において、電源部23の印加電圧は、印加する電圧及び回路内抵抗は特に限定されず、任意の値でよいが、回路の小型化および省電力化を考慮して、1V以上10V以下であることが好ましい。また、回路内抵抗は、100Ω以上1MΩ以下であることが好ましく、水分量に対する応答性の観点から2.2kΩ以上20kΩ以下であることが好ましい。回路内抵抗は、分圧回路のための抵抗であって、例えば、収容ケース21の基板24に設けられ、マイコン26の電圧印加ピン(電源部23)と検知電極41との間に接続される。なお、回路構成は図5の構成に限定されず、例えば、グランド側に回路内抵抗を設けてもよい。ただし、図5の回路構成は、上記電圧計位置での計測値が、検知電極41,42間の距離に依存しない値となるので、設計の自由度が高くなるため好ましい。
図4に戻り、演算装置80の形態は、特に限定されず、例えば、インターネットなどのネットワークを介して接続されたサーバー装置などであってもよいし、作業者Pが所持している端末装置であってもよい。
演算処理部82は、例えば、メモリ83に格納されたプログラムを実行することで、含水率センサー4及びひずみセンサー5の計測データに基づいて堤防内の状態変化を演算する。
表示部84は、演算処理部82での演算結果に基づいて、堤防7内の状態変化を表示する。表示部84は、演算処理部82に接続されたモニタであってもよいし、通信モジュール81を介して外部のスマートフォンやタブレット等の端末装置からのアクセスを可能にし、これらの端末装置のディスプレイを表示部としてもよい。
発明者らは、実施例として以下の計測実験を行った。
図6~図9には、計測装置1の変形例を示している。図6~図9では、図2Aと対応する構成について共通の符号を付している。また、以下の変形例の説明では、図2の構成との違いを中心に説明するものとし、共通または類似の構成について、説明を省略する場合がある。
3 長尺部
4 含水率センサー
5 ひずみセンサー
7 堤防
10 計測装置
26 マイコン(演算部)
28 通信モジュール
31 剛性部
32 変形容易部
80 演算装置
Claims (8)
- 堤防内に埋設されて、堤防内の含水率及び堤防のひずみを計測する計測装置と、
前記含水率とひずみの計測データに基づいて堤防内の状態変化を演算する演算装置とを備え、
前記計測装置は、
堤防の高さ方向に沿って延び、当該高さ方向の少なくとも一部に曲げ荷重に対して変形容易な変形容易部を有する長尺部を備え、
前記長尺部には、前記高さ方向の互いに離間する位置に前記堤防内の含水率を計測するための複数の含水率センサーが設けられ、前記変形容易部には、前記ひずみを計測するためのひずみセンサーが設けられていることを特徴とする、堤防監視システム。 - 前記演算装置は、前記含水率とひずみの計測データに基づいて、前記堤防内の状態変化を演算し、当該演算結果に基づいて堤防決壊の確率を算出することを特徴とする、請求項1に記載の堤防監視システム。
- 堤防内に埋設されて、該堤防内の状態変化を計測するための計測装置であって、
堤防の高さ方向に沿って延び、当該高さ方向の少なくとも一部に曲げ荷重に対して変形容易な変形容易部を有する長尺部を有し、
前記長尺部には、前記高さ方向の互いに離間する位置に前記堤防内の含水率を計測するための複数の含水率センサーが設けられ、前記変形容易部には、ひずみセンサーが設けられていることを特徴とする、計測装置。 - 前記含水率センサーは、電気抵抗式の水分センサーであり、前記ひずみセンサーはひずみゲージであることを特徴とする、請求項3に記載の計測装置。
- 前記含水率センサーは、堤防内に埋設された状態で該堤防に沿って流れる河川の底部に相当する高さ位置と、前記長尺部の高さ方向の中間位置とに設けられていることを特徴とする、請求項3または4に記載の計測装置。
- 前記含水率センサーは、前記長尺部の高さ方向の下端部と、前記長尺部の高さ方向の中間位置とに設けられていることを特徴とする、請求項3に記載の計測装置。
- 前記長尺部は、前記堤防の高さ方向に沿って延び、前記変形容易部よりも変形しにくい素材で形成された剛性部を有し、当該剛性部の高さ方向の中間位置に前記変形容易部を介在させた構造を有することを特徴とする、請求項3~6のいずれかに記載の計測装置。
- 前記含水率センサーで計測された含水率と前記ひずみセンサーで計測されたひずみとに基づいて堤防内の状態変化を演算する演算部と、
前記演算部での演算結果を前記計測装置の外部に送信する通信モジュールとを備えることを特徴とする、請求項3~7のいずれかに記載の計測装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020120186A JP7503440B2 (ja) | 2020-07-13 | 2020-07-13 | 堤防監視システム及び計測装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020120186A JP7503440B2 (ja) | 2020-07-13 | 2020-07-13 | 堤防監視システム及び計測装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022024264A true JP2022024264A (ja) | 2022-02-09 |
JP7503440B2 JP7503440B2 (ja) | 2024-06-20 |
Family
ID=80265337
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020120186A Active JP7503440B2 (ja) | 2020-07-13 | 2020-07-13 | 堤防監視システム及び計測装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7503440B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116858085A (zh) * | 2023-06-14 | 2023-10-10 | 广东省水利水电科学研究院 | 一种坝体表面变形监测系统及方法 |
CN118355896A (zh) * | 2024-06-17 | 2024-07-19 | 广东省水利水电科学研究院 | 一种害堤坝动物轨迹追踪分析智能终端 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000035348A (ja) * | 1998-07-16 | 2000-02-02 | Mitsui Bussan Plant Kk | 地盤監視装置 |
US6119535A (en) * | 1998-02-17 | 2000-09-19 | Toshiba Engineering Corporation | Underground water level sensing unit and ground monitoring system using the same |
JP2000283800A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-13 | Mitsui Bussan Plant Kk | 地学的変位検出装置及びこの装置を用いた地学的変位監視システム |
JP2005030843A (ja) * | 2003-07-10 | 2005-02-03 | Hitachi Ltd | 土砂災害予知システム、地域情報提供システム及び土砂災害予知方法 |
JP2006078425A (ja) * | 2004-09-13 | 2006-03-23 | Kazuro Mita | 地盤変形歪測定器材及びその埋設設置工法 |
US20170366877A1 (en) * | 2016-06-19 | 2017-12-21 | Edyza, Inc. | Modular sensor architecture for soil and water analysis at various depths from the surface |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008157830A (ja) | 2006-12-26 | 2008-07-10 | Univ Of Shiga Prefecture | 歪ゲージ付き可撓性配線基板 |
-
2020
- 2020-07-13 JP JP2020120186A patent/JP7503440B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6119535A (en) * | 1998-02-17 | 2000-09-19 | Toshiba Engineering Corporation | Underground water level sensing unit and ground monitoring system using the same |
JP2000035348A (ja) * | 1998-07-16 | 2000-02-02 | Mitsui Bussan Plant Kk | 地盤監視装置 |
JP2000283800A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-13 | Mitsui Bussan Plant Kk | 地学的変位検出装置及びこの装置を用いた地学的変位監視システム |
JP2005030843A (ja) * | 2003-07-10 | 2005-02-03 | Hitachi Ltd | 土砂災害予知システム、地域情報提供システム及び土砂災害予知方法 |
JP2006078425A (ja) * | 2004-09-13 | 2006-03-23 | Kazuro Mita | 地盤変形歪測定器材及びその埋設設置工法 |
US20170366877A1 (en) * | 2016-06-19 | 2017-12-21 | Edyza, Inc. | Modular sensor architecture for soil and water analysis at various depths from the surface |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116858085A (zh) * | 2023-06-14 | 2023-10-10 | 广东省水利水电科学研究院 | 一种坝体表面变形监测系统及方法 |
CN116858085B (zh) * | 2023-06-14 | 2024-04-02 | 广东省水利水电科学研究院 | 一种坝体表面变形监测系统及方法 |
CN118355896A (zh) * | 2024-06-17 | 2024-07-19 | 广东省水利水电科学研究院 | 一种害堤坝动物轨迹追踪分析智能终端 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7503440B2 (ja) | 2024-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3894494B2 (ja) | 土砂災害予知システム、地域情報提供システム及び土砂災害予知方法 | |
JP5455717B2 (ja) | 斜面安定化システム | |
Briaud et al. | Realtime monitoring of bridge scour using remote monitoring technology | |
CN103700221B (zh) | 一种油气管道山洪灾害监测方法 | |
JP2022024264A (ja) | 堤防監視システム及び計測装置 | |
KR101919897B1 (ko) | 계측기 통합트리거링을 이용한 수리구조물 통합 모니터링 시스템 및 그 방법 | |
JP2008076117A (ja) | ダムの外部変形評価方法 | |
CN103257644A (zh) | 一种尾矿库安全状态在线监测方法 | |
KR101828520B1 (ko) | 전기비저항 모니터링 및 지진계측의 통합트리거링과 드론 영상촬영을 이용한 위험취약구조물 통합 모니터링 시스템 및 그 방법 | |
US20120303276A1 (en) | Scour monitoring system | |
JP5047886B2 (ja) | 水流計測システム及び水流計測方法 | |
JP2011231568A (ja) | 間隙水圧測定装置、それを用いた軟弱地盤の改良工法、地下埋設物が埋設される地盤の動態把握方法、及び盛土構造物が造成される地盤の動態把握方法 | |
KR100812389B1 (ko) | 사면 붕괴 감시를 위한 측정방법 | |
JP5348728B2 (ja) | 光ファイバ式洗掘検出装置及びシステム | |
KR102263963B1 (ko) | 재난 방지 복합형 예고 시스템 | |
JP2001304822A (ja) | 光ファイバセンサおよび監視システム | |
TWI230218B (en) | Water monitoring device and monitoring method | |
JP5361621B2 (ja) | 降水異常検知方法、降水異常検知システム及びマンホール用蓋 | |
Zhu et al. | Seepage and settlement monitoring for earth embankment dams using fully distributed sensing along optical fibers | |
TW201814106A (zh) | 橋墩沖刷深度感測器 | |
JP6657603B2 (ja) | ひずみセンサ、および監視システム | |
JP2000035348A (ja) | 地盤監視装置 | |
Farooq et al. | Bridge scour monitoring: challenges and opportunities | |
KR101390171B1 (ko) | 변형률계를 이용한 사방댐, 변형률계를 이용한 사방댐 유지관리시스템 및 이를 이용한 유지관리 방법 | |
KR20040011398A (ko) | Tdr 및 otdr을 이용한 교량세굴 모니터링 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7503440 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |