JP2022020752A - 線維化関連分子に対する抗体およびその医療応用 - Google Patents
線維化関連分子に対する抗体およびその医療応用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022020752A JP2022020752A JP2021180320A JP2021180320A JP2022020752A JP 2022020752 A JP2022020752 A JP 2022020752A JP 2021180320 A JP2021180320 A JP 2021180320A JP 2021180320 A JP2021180320 A JP 2021180320A JP 2022020752 A JP2022020752 A JP 2022020752A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antibody
- chl1
- antigen
- tissue
- protein
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 title claims abstract description 40
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 title claims abstract description 40
- 101000722210 Homo sapiens ATP-dependent DNA helicase DDX11 Proteins 0.000 claims abstract description 144
- 101001112222 Homo sapiens Neural cell adhesion molecule L1-like protein Proteins 0.000 claims abstract description 144
- 102100023616 Neural cell adhesion molecule L1-like protein Human genes 0.000 claims abstract description 144
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 claims abstract description 55
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 77
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 claims description 52
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 claims description 52
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims description 44
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims description 44
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims description 44
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 37
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 19
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 12
- 230000002489 hematologic effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 10
- 239000000032 diagnostic agent Substances 0.000 claims description 5
- 229940039227 diagnostic agent Drugs 0.000 claims description 5
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 claims description 5
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 claims description 4
- 230000035876 healing Effects 0.000 claims description 4
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000000272 proprioceptive effect Effects 0.000 claims description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 68
- 210000000651 myofibroblast Anatomy 0.000 description 32
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 26
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 20
- 101100327819 Caenorhabditis elegans chl-1 gene Proteins 0.000 description 17
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 17
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 16
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 15
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 15
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 15
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 15
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 13
- 208000037976 chronic inflammation Diseases 0.000 description 12
- 230000006020 chronic inflammation Effects 0.000 description 12
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 11
- 230000000112 colonic effect Effects 0.000 description 11
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 10
- 208000004232 Enteritis Diseases 0.000 description 9
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 8
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 8
- 208000038016 acute inflammation Diseases 0.000 description 8
- 230000006022 acute inflammation Effects 0.000 description 8
- 229960000633 dextran sulfate Drugs 0.000 description 8
- 210000002429 large intestine Anatomy 0.000 description 8
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 description 7
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 7
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 7
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 7
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 7
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N Haematoxylin Chemical compound C12=CC(O)=C(O)C=C2CC2(O)C1C1=CC=C(O)C(O)=C1OC2 WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 101000738771 Homo sapiens Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Proteins 0.000 description 6
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 6
- 102100037265 Podoplanin Human genes 0.000 description 6
- 101710118150 Podoplanin Proteins 0.000 description 6
- 102100037422 Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Human genes 0.000 description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 6
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 6
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 6
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 5
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 5
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 5
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 5
- 230000017423 tissue regeneration Effects 0.000 description 5
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 5
- FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 4',6-Diamino-2-phenylindol Chemical compound C1=CC(C(=N)N)=CC=C1C1=CC2=CC=C(C(N)=N)C=C2N1 FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 4
- 229940049595 antibody-drug conjugate Drugs 0.000 description 4
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 4
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 229920003045 dextran sodium sulfate Polymers 0.000 description 4
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 4
- 238000001943 fluorescence-activated cell sorting Methods 0.000 description 4
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 4
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 4
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009007 Diagnostic Kit Methods 0.000 description 3
- 108010066687 Epithelial Cell Adhesion Molecule Proteins 0.000 description 3
- 102000018651 Epithelial Cell Adhesion Molecule Human genes 0.000 description 3
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 3
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 3
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 3
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000037319 collagen production Effects 0.000 description 3
- 239000000562 conjugate Substances 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N eosin Chemical compound [Na+].OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(Br)C(=O)C(Br)=C2OC2=C(Br)C(O)=C(Br)C=C21 YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 3
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 3
- 238000011813 knockout mouse model Methods 0.000 description 3
- 238000002493 microarray Methods 0.000 description 3
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 3
- 239000008177 pharmaceutical agent Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 3
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 3
- 230000000451 tissue damage Effects 0.000 description 3
- 231100000827 tissue damage Toxicity 0.000 description 3
- TVZRAEYQIKYCPH-UHFFFAOYSA-N 3-(trimethylsilyl)propane-1-sulfonic acid Chemical compound C[Si](C)(C)CCCS(O)(=O)=O TVZRAEYQIKYCPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPXQRXLUHJKZIE-UHFFFAOYSA-N 8-azaguanine Chemical compound NC1=NC(O)=C2NN=NC2=N1 LPXQRXLUHJKZIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000007469 Actins Human genes 0.000 description 2
- 108010085238 Actins Proteins 0.000 description 2
- 206010003445 Ascites Diseases 0.000 description 2
- 102100024222 B-lymphocyte antigen CD19 Human genes 0.000 description 2
- 108010067225 Cell Adhesion Molecules Proteins 0.000 description 2
- 102000016289 Cell Adhesion Molecules Human genes 0.000 description 2
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012413 Fluorescence activated cell sorting analysis Methods 0.000 description 2
- 101000980825 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD19 Proteins 0.000 description 2
- 101001046686 Homo sapiens Integrin alpha-M Proteins 0.000 description 2
- 102100022338 Integrin alpha-M Human genes 0.000 description 2
- 101100404261 Mus musculus Chl1 gene Proteins 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 2
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 2
- 101800000385 Transmembrane protein Proteins 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 2
- 208000012876 acute enteritis Diseases 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 2
- SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N benzyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 2
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 208000021735 chronic enteritis Diseases 0.000 description 2
- 238000012875 competitive assay Methods 0.000 description 2
- 210000002808 connective tissue Anatomy 0.000 description 2
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 2
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 230000005713 exacerbation Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000010195 expression analysis Methods 0.000 description 2
- 230000003176 fibrotic effect Effects 0.000 description 2
- 238000007490 hematoxylin and eosin (H&E) staining Methods 0.000 description 2
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 210000004347 intestinal mucosa Anatomy 0.000 description 2
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 2
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 2
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 2
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 2
- -1 polysorbate 80 Chemical class 0.000 description 2
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 2
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 210000004876 tela submucosa Anatomy 0.000 description 2
- 238000011816 wild-type C57Bl6 mouse Methods 0.000 description 2
- 102000040125 5-hydroxytryptamine receptor family Human genes 0.000 description 1
- 108091032151 5-hydroxytryptamine receptor family Proteins 0.000 description 1
- 238000011729 BALB/c nude mouse Methods 0.000 description 1
- 238000011740 C57BL/6 mouse Methods 0.000 description 1
- 101100328884 Caenorhabditis elegans sqt-3 gene Proteins 0.000 description 1
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 description 1
- 102000012422 Collagen Type I Human genes 0.000 description 1
- 108010022452 Collagen Type I Proteins 0.000 description 1
- 102000029816 Collagenase Human genes 0.000 description 1
- 108060005980 Collagenase Proteins 0.000 description 1
- 101100447432 Danio rerio gapdh-2 gene Proteins 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012286 ELISA Assay Methods 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 241000283074 Equus asinus Species 0.000 description 1
- 101150112014 Gapdh gene Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 239000012981 Hank's balanced salt solution Substances 0.000 description 1
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 1
- 208000022559 Inflammatory bowel disease Diseases 0.000 description 1
- 108010046938 Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 1
- 102100028123 Macrophage colony-stimulating factor 1 Human genes 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 108010012255 Neural Cell Adhesion Molecule L1 Proteins 0.000 description 1
- 102100024964 Neural cell adhesion molecule L1 Human genes 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 description 1
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 1
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 1
- 229920002535 Polyethylene Glycol 1500 Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 239000012891 Ringer solution Substances 0.000 description 1
- 102400001107 Secretory component Human genes 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000002105 Southern blotting Methods 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 101710120037 Toxin CcdB Proteins 0.000 description 1
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 description 1
- 102100035140 Vitronectin Human genes 0.000 description 1
- 108010031318 Vitronectin Proteins 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000000611 antibody drug conjugate Substances 0.000 description 1
- 238000011888 autopsy Methods 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229960002903 benzyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 239000002771 cell marker Substances 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 210000004978 chinese hamster ovary cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 229960002424 collagenase Drugs 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000006735 deficit Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 1
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 1
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 1
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000010230 functional analysis Methods 0.000 description 1
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 1
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 102000006495 integrins Human genes 0.000 description 1
- 108010044426 integrins Proteins 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000000644 isotonic solution Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 230000007762 localization of cell Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000010208 microarray analysis Methods 0.000 description 1
- 210000004877 mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 210000001087 myotubule Anatomy 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 210000000440 neutrophil Anatomy 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229940055729 papain Drugs 0.000 description 1
- 235000019834 papain Nutrition 0.000 description 1
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000003753 real-time PCR Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 1
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000012089 stop solution Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 210000000225 synapse Anatomy 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6854—Immunoglobulins
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6893—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K2217/00—Genetically modified animals
- A01K2217/07—Animals genetically altered by homologous recombination
- A01K2217/075—Animals genetically altered by homologous recombination inducing loss of function, i.e. knock out
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K2227/00—Animals characterised by species
- A01K2227/10—Mammal
- A01K2227/105—Murine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K2267/00—Animals characterised by purpose
- A01K2267/03—Animal model, e.g. for test or diseases
- A01K2267/035—Animal model for multifactorial diseases
- A01K2267/0368—Animal model for inflammation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/56—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
- C07K2317/565—Complementarity determining region [CDR]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/76—Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/70—Mechanisms involved in disease identification
- G01N2800/7052—Fibrosis
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/70—Mechanisms involved in disease identification
- G01N2800/7095—Inflammation
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Hematology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
【課題】本発明は、線維化関連分子に対する抗体およびその医療応用を提供する。【解決手段】CHL1タンパク質に結合する抗体およびCHL1タンパク質の線維芽細胞への結合を中和する抗体。【選択図】なし
Description
本発明は、線維化関連分子に対する抗体およびその医療応用に関する。
炎症は、組織損傷の修復過程として必要である。しかしながら、組織の修復後に炎症が消えない場合が存在する。そのような炎症においては、線維芽細胞が活性化され、コラーゲンの排出量が高まっており、組織の線維化を引き起こすリスクがある。
組織の線維化は不可逆的であり治療ができないため、線維化は未然に防ぐことが大切である。従って、線維化を診断する手法や線維化を予防する手法に対するニーズが存在する。
CHL1は、脳神経細胞の接着因子であるL1に類似する細胞接着分子として知られている(非特許文献1)。しかし、その生理的機能はほとんど知られていない。
MH Wei et al., Hum. Genet. 103 (39: 355-364, 1998
本発明は、線維化関連分子に対する抗体およびその医療応用を提供する。
本発明者らは、炎症の急性期および慢性期特異的に発現する因子としてCHL1を同定した。本発明者らは、CHL1は線維芽細胞の膜表面に提示されていること、分泌されて粘膜固有層ならびに粘膜下層の筋線維芽細胞などの非免疫系および非上皮系の非血球系細胞に結合することを明らかにした。また、本発明者らは、抗CHL1抗体が、炎症の急性期における線維芽細胞による組織修復を遅延させること、炎症の慢性期においては過剰なコラーゲン産生や線維芽細胞の活性を抑制できることを見出した。さらに本発明者らは、CHL1が炎症の急性期のみならず慢性期にも発現が持続することを見出し、炎症急性期が過ぎてからの抗CHL1抗体の投与は、コラーゲンの沈着と線維芽細胞の活性化の抑制を引き起こすことを見出した。
すなわち、本発明によれば以下の発明が提供される。
[1]CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片であって、CHL1タンパク質の粘膜固有層ならびに粘膜下層の非免疫系および非上皮系の非血球系細胞への結合を中和する、抗体またはその抗原結合性断片。
[2]CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片であって、抗体が、(1)配列番号1に示されるアミノ酸配列を有する重鎖CDR1、配列番号2に示されるアミノ酸配列を有する重鎖CDR2および配列番号3に示されるアミノ酸配列を有する重鎖CDR3を有する重鎖可変領域と、配列番号5に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖CDR1、配列番号6に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖CDR2および配列番号7に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖CDR3を有する軽鎖可変領域とを有する抗体であるか、または
(2)上記(1)とCHL1タンパク質に対する結合に関して競合する抗体である、
抗体またはその抗原結合性断片。
[3]抗体が、(3)配列番号4に示されるアミノ酸配列を有する重鎖可変領域と配列番号8に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域とを有する抗体、または、(4)上記(3)とCHL1タンパク質に対する結合に関して競合する抗体である、上記[2]に記載の抗体またはその抗原結合性断片。
[4]上記[1]~[3]のいずれかに記載の抗体またはその抗原結合性断片を含む、組織または臓器の線維化を治療または予防することに用いるための医薬組成物。
[5]上記[1]~[3]のいずれかに記載の抗体またはその抗原結合性断片を含む、組織または臓器における線維芽細胞の活性を抑制することに用いるための医薬組成物。
[6]上記[1]~[3]のいずれかに記載の抗体またはその抗原結合性断片を含む、炎症組織の炎症治癒を促進することに用いるための医薬組成物。
[7]組織において炎症の有無を分析する方法であって、前記組織におけるCHL1タンパク質の存在を決定することを含む、方法。
[8]CHL1タンパク質の有無を検出することが、CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片を用いて行われる、上記[7]に記載の方法。
[9]CHL1タンパク質の有無を検出することが、上記[1]~[3]のいずれかに記載された抗体またはその抗原結合性断片を用いて行われる、上記[7]に記載の方法。
[10]CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片を含む、組織における炎症の有無を診断することに用いるための、診断薬。
[11]CHL1タンパク質を含む、線維化誘導性非血球系細胞の検出用プローブ。
[1]CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片であって、CHL1タンパク質の粘膜固有層ならびに粘膜下層の非免疫系および非上皮系の非血球系細胞への結合を中和する、抗体またはその抗原結合性断片。
[2]CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片であって、抗体が、(1)配列番号1に示されるアミノ酸配列を有する重鎖CDR1、配列番号2に示されるアミノ酸配列を有する重鎖CDR2および配列番号3に示されるアミノ酸配列を有する重鎖CDR3を有する重鎖可変領域と、配列番号5に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖CDR1、配列番号6に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖CDR2および配列番号7に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖CDR3を有する軽鎖可変領域とを有する抗体であるか、または
(2)上記(1)とCHL1タンパク質に対する結合に関して競合する抗体である、
抗体またはその抗原結合性断片。
[3]抗体が、(3)配列番号4に示されるアミノ酸配列を有する重鎖可変領域と配列番号8に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域とを有する抗体、または、(4)上記(3)とCHL1タンパク質に対する結合に関して競合する抗体である、上記[2]に記載の抗体またはその抗原結合性断片。
[4]上記[1]~[3]のいずれかに記載の抗体またはその抗原結合性断片を含む、組織または臓器の線維化を治療または予防することに用いるための医薬組成物。
[5]上記[1]~[3]のいずれかに記載の抗体またはその抗原結合性断片を含む、組織または臓器における線維芽細胞の活性を抑制することに用いるための医薬組成物。
[6]上記[1]~[3]のいずれかに記載の抗体またはその抗原結合性断片を含む、炎症組織の炎症治癒を促進することに用いるための医薬組成物。
[7]組織において炎症の有無を分析する方法であって、前記組織におけるCHL1タンパク質の存在を決定することを含む、方法。
[8]CHL1タンパク質の有無を検出することが、CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片を用いて行われる、上記[7]に記載の方法。
[9]CHL1タンパク質の有無を検出することが、上記[1]~[3]のいずれかに記載された抗体またはその抗原結合性断片を用いて行われる、上記[7]に記載の方法。
[10]CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片を含む、組織における炎症の有無を診断することに用いるための、診断薬。
[11]CHL1タンパク質を含む、線維化誘導性非血球系細胞の検出用プローブ。
本明細書では、「対象」とは、哺乳動物であり得、好ましくは、ヒトである。対象は、組織炎症を有する、または組織線維化のリスクがある対象であり得る。
本明細書では、「炎症」とは、障害に対する生体組織の防御反応をいう。炎症に関与する組織は、通常、終末血管床、血液および結合組織であると言われており、一連の応答によって原因を除去し、組織を修復する。本明細書では、「急性炎症」または「炎症の急性期」とは、組織の修復に関わる炎症を意味し、「慢性炎症」または「炎症の慢性期」とは、組織の修復の後の炎症を意味する。急性炎症は、臨床的には組織に障害が発生してから7日間程度以内の炎症であると言われ、慢性炎症は、臨床的には7日間を超えて(例えば、月または年の単位で)持続する炎症であると言われている。
本明細書では、「線維化」とは、慢性炎症により組織に余剰のコラーゲンが沈着し、組織が硬化することをいう。線維化の過程では、線維芽細胞が分化成熟して筋線維芽細胞となり、活発にコラーゲンを産生・分泌し、その後細胞自体は消失し、線維性結合組織が生じる。線維化の過程は目立たないため、線維化が進行してから線維症が発覚することがあるが、線維症は治療することができない疾患であるため、その予防が重要である。
本明細書では、「活性型線維芽細胞」とは、線維芽細胞のうち、定常状態よりもコラーゲン産生能の高まった細胞集団をいい、例えば、筋線維芽細胞を含む集団が挙げられる。活性型線維芽細胞は、炎症の急性期および慢性期において線維芽細胞から生じる。
本明細書では、「抗体」は、免疫グロブリンを意味し、ポリクローナル抗体およびモノクローナル抗体を含む。好ましい抗体は、モノクローナル抗体である。抗体の由来は、特に限定されないが例えば、非ヒト動物の抗体、非ヒト哺乳動物の抗体、およびヒト抗体が挙げられる。また、抗体は、キメラ抗体、ヒト化抗体、またはヒト抗体であってもよい。また、抗体は、二重特異性抗体であってもよい。
抗体は、2本の重鎖と2本の軽鎖とが会合した構造を取る。重鎖は、重鎖可変領域(VH)、重鎖定常領域(CH1)、ヒンジ領域、CH2、およびCH3からなり、軽鎖は、軽鎖可変領域(VL)と軽鎖定常領域(CL)とからなる。
抗体は、2本の重鎖と2本の軽鎖とが会合した構造を取る。重鎖は、重鎖可変領域(VH)、重鎖定常領域(CH1)、ヒンジ領域、CH2、およびCH3からなり、軽鎖は、軽鎖可変領域(VL)と軽鎖定常領域(CL)とからなる。
本明細書では、「抗原結合性断片」とは、抗原への結合性が維持された抗体の一部を意味する。抗原結合性断片は、本発明の抗体の重鎖可変領域若しくは軽鎖可変領域またはその両方を含みうる。抗原結合性断片は、キメラ化またはヒト化されていてもよい。抗原結合性断片としては、例えば、Fab、Fab’、F(ab’)2、Fv、scFv(単鎖
Fv)、ダイアボディー、sc(Fv)2(単鎖(Fv)2)が挙げられる。このような抗体の断片は、特に限定されないが例えば、抗体を酵素で処理して得ることができる。例えば、抗体をパパインで消化すると、Fabを得ることができる。あるいは、抗体をペプシ
ンで消化すると、F(ab’)2を得ることができ、これをさらに還元するとFab’を
得ることができる。本発明ではこのような抗体の抗原結合性断片を用いることができる。
Fv)、ダイアボディー、sc(Fv)2(単鎖(Fv)2)が挙げられる。このような抗体の断片は、特に限定されないが例えば、抗体を酵素で処理して得ることができる。例えば、抗体をパパインで消化すると、Fabを得ることができる。あるいは、抗体をペプシ
ンで消化すると、F(ab’)2を得ることができ、これをさらに還元するとFab’を
得ることができる。本発明ではこのような抗体の抗原結合性断片を用いることができる。
本明細書では、CHL1とは、L1様細胞接着因子(Cell Adhesion molecule L1-like)またはL1細胞接着分子2(L1 Cell Adhesion molecule 2)とも呼ばれる。元々は脳において発現し、知能障害の原因となる分子として知られ、神経細胞のシナプスにおいて機能すると考えられている。
本明細書では、「抗体-薬物コンジュゲート」(ADC)とは、抗体と薬物との結合体を意味する。薬物は、抗体との結合により、標的部位に送達され、送達部位において機能を発揮しうる。ADCにおいては、抗体と薬物はリンカーを介して連結していてもよい。ADCの設計や調製法は、当業者に周知である。
本発明によれば、以下の抗体または抗原結合性のその断片が提供される。
[1]CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片であって、CHL1タンパク質の線維芽細胞への結合を中和する、抗体またはその抗原結合性断片。
本発明者らによれば、CHL1の線維芽細胞への結合を中和することができる抗体は、炎症の慢性期において組織へのコラーゲンの沈着や線維芽細胞の活性化を抑制することができた。従って、この抗体または抗原結合性断片は、CHL1の線維芽細胞への結合を中和することにより、炎症の慢性期において組織へのコラーゲンの沈着や線維芽細胞の活性化を抑制することができると考えられる。ある態様では、この抗体または抗原結合性断片は、CHL1と粘膜固有層ならびに粘膜下層の筋線維芽細胞などの非免疫系および非上皮系の非血球系細胞(この細胞を本明細書では「線維化誘導性非血球系細胞」と呼ぶことがある)との結合を中和する。CHL1の受容体はインテグリン、ビトロネクチンなどの接着分子(Katic J J Neurosci. 2014 Oct 29;34(44):14606-23. doi: 10.1523/JNEUROSCI.3280-13.2014.)、セロトニン受容体(Kleene R J Cell Sci. 2015 Dec 15;128(24):4642-52. doi: 10.1242/jcs.176941)を含むタンパクと考えられている。
[1]CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片であって、CHL1タンパク質の線維芽細胞への結合を中和する、抗体またはその抗原結合性断片。
本発明者らによれば、CHL1の線維芽細胞への結合を中和することができる抗体は、炎症の慢性期において組織へのコラーゲンの沈着や線維芽細胞の活性化を抑制することができた。従って、この抗体または抗原結合性断片は、CHL1の線維芽細胞への結合を中和することにより、炎症の慢性期において組織へのコラーゲンの沈着や線維芽細胞の活性化を抑制することができると考えられる。ある態様では、この抗体または抗原結合性断片は、CHL1と粘膜固有層ならびに粘膜下層の筋線維芽細胞などの非免疫系および非上皮系の非血球系細胞(この細胞を本明細書では「線維化誘導性非血球系細胞」と呼ぶことがある)との結合を中和する。CHL1の受容体はインテグリン、ビトロネクチンなどの接着分子(Katic J J Neurosci. 2014 Oct 29;34(44):14606-23. doi: 10.1523/JNEUROSCI.3280-13.2014.)、セロトニン受容体(Kleene R J Cell Sci. 2015 Dec 15;128(24):4642-52. doi: 10.1242/jcs.176941)を含むタンパクと考えられている。
本発明によればまた、
[2]CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片であって、抗体が、(1)配列番号1に示されるアミノ酸配列を有する重鎖CDR1、配列番号2に示されるアミノ酸配列を有する重鎖CDR2および配列番号3に示されるアミノ酸配列を有する重鎖CDR3を有する重鎖可変領域と、配列番号5に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖CDR1、配列番号6に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖CDR2および配列番号7に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖CDR3を有する軽鎖可変領域とを有する抗体であるか、または
(2)上記(1)とCHL1タンパク質に対する結合に関して競合する抗体である、
抗体またはその抗原結合性断片が提供される。
[2]CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片であって、抗体が、(1)配列番号1に示されるアミノ酸配列を有する重鎖CDR1、配列番号2に示されるアミノ酸配列を有する重鎖CDR2および配列番号3に示されるアミノ酸配列を有する重鎖CDR3を有する重鎖可変領域と、配列番号5に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖CDR1、配列番号6に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖CDR2および配列番号7に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖CDR3を有する軽鎖可変領域とを有する抗体であるか、または
(2)上記(1)とCHL1タンパク質に対する結合に関して競合する抗体である、
抗体またはその抗原結合性断片が提供される。
本発明によればまた、抗体が、(3)配列番号4に示されるアミノ酸配列を有する重鎖可変領域と配列番号8に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域とを有する抗体、または、(4)上記(3)とCHL1タンパク質に対する結合に関して競合する抗体である、上記[2]に記載の抗体またはその抗原結合性断片が提供される。
上記(1)や(3)に記載の抗体は、CHL1の粘膜固有層ならびに粘膜下層の筋線維芽細胞などの非免疫系および非上皮系の非血球系細胞への結合を中和できる。これは、CHL1タンパク質の粘膜固有層ならびに粘膜下層の筋線維芽細胞などの非免疫系および非上皮系の非血球系細胞への結合面に抗体が結合し、抗体による立体障害が生じてCHL1タンパク質が線維芽細胞に結合できなくなるためであると考えられる。従って、上記(1
)や(3)に記載の抗体と競合する抗体は、同様にCHL1タンパク質の筋線維芽細胞などの非免疫系および非上皮系の非血球系細胞への結合面に結合して立体障害を発生させ、これによりCHL1の筋線維芽細胞などの非免疫系および非上皮系の非血球系細胞への結合を中和できると考えられる。また、必要に応じてCHL1の筋線維芽細胞などの非免疫系および非上皮系の非血球系細胞への結合を中和するか否かを確認してもよいであろう。
)や(3)に記載の抗体と競合する抗体は、同様にCHL1タンパク質の筋線維芽細胞などの非免疫系および非上皮系の非血球系細胞への結合面に結合して立体障害を発生させ、これによりCHL1の筋線維芽細胞などの非免疫系および非上皮系の非血球系細胞への結合を中和できると考えられる。また、必要に応じてCHL1の筋線維芽細胞などの非免疫系および非上皮系の非血球系細胞への結合を中和するか否かを確認してもよいであろう。
本発明によれば、上記(1)または(3)に記載の抗体とCHL1タンパク質に対する結合に関して競合する抗体であって、CHL1の筋線維芽細胞などの非免疫系および非上皮系の非血球系細胞への結合を中和することができる抗体が提供される。
本発明の抗体は、組織または臓器(特に炎症を引き起こした組織または臓器の炎症を引き起こした領域)において、線維芽細胞の活性を低下させる、コラーゲンの産生を低下させる、またはコラーゲンの沈着を抑制することができる。そしてこれにより、本発明の抗体は、組織または臓器(特に炎症を引き起こした組織または臓器の炎症を引き起こした領域)において、組織または臓器の線維化を予防することができる。従って、本発明によれば、本発明の抗体を含む、線維芽細胞の活性を低下させる、コラーゲンの産生を低下させる、またはコラーゲンの沈着を抑制することに用いるための組成物または医薬組成物が提供される。本発明によればまた、本発明の抗体を含む、線維症を治療することに用いるための医薬組成物が提供される。本発明によればまた、本発明の抗体を含む、炎症を引き起こした組織において、組織の線維化を予防することに用いるための医薬組成物が提供される。炎症を引き起こした組織または臓器としては、腸(例えば、小腸および大腸)が挙げられる。本発明の医薬組成物は、慢性炎症を引き起こした組織に対して、組織の線維化を予防しうる。従って、本発明の医薬組成物は、慢性炎症を引き起こした組織に対して、特に組織の線維化が完了する前の慢性炎症を引き起こした組織に対して用いられ得る。従って、ある態様では、本発明の医薬組成物は、慢性炎症を有する対象(特に組織の線維化が完了する前の慢性炎症を有する対象)に対して投与することができる。本発明の医薬組成物は、炎症を引き起こす前の組織または臓器において(すなわち、平常状態の組織または臓器において)、組織または臓器の線維化を予防することに用いるために用いてもよい。本明細書では、「治療」には、症状の悪化を遅らせる、症状の悪化を停止させる、および症状を改善することが含まれる。本明細書では、「臓器」の一部のことを「組織」ということがある。
ある態様では、本発明の医薬組成物は、クローン病、潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患から選択される炎症性疾患を有する対象に対して投与することができる。
後述するように、炎症を引き起こしている対象は、組織中、体液中または排泄物中にCHL1を放出している。従って、本発明の医薬組成物は、CHL1陽性である対象に対して投与してもよいであろう。
本発明の抗体を有効成分として含む医薬組成物または薬剤は、公知の製剤学的方法により製剤化することができる。例えば、本発明の医薬組成物または薬剤は、薬学上許容可能な賦形剤を含んでいてもよい。賦形剤は、有効成分である本発明の抗体の有効量を対象に与えるために適宜投与されうる賦形剤とすることができる。ある態様では、本発明の医薬組成物または薬剤は、注射剤とすることができ、注射用の賦形剤は、無菌の水性溶液、例えば、リンガー溶液、ハンクス溶液または生理食塩水などの薬学的に許容可能な緩衝液、ブドウ糖やその他の補助剤を含む等張液とすることができる。補助剤としては、エタノールなどのアルコール、ポリエチレングリコールなどのポリアルコール、ポリソルベート80などの非イオン性界面活性剤などが挙げられ、製剤化の際に添加することができる。注射用の油性液としては、ゴマ油、ヤシ油および大豆油を用いることができ、補助剤として、安息香酸ベンジルまたはベンジルアルコールを用いることができる。本発明の医薬組成
物または薬剤は、注射剤の形で非経口投与(例えば、静脈内投与または胸腔内投与)することができる。
物または薬剤は、注射剤の形で非経口投与(例えば、静脈内投与または胸腔内投与)することができる。
抗体の作製
抗体は、当業者に周知の方法により作成することができる。すなわち、抗原とアジュバントとを動物に免疫することと、免疫した動物の血漿を得ることによりポリクローナル抗体を得ることができる。あるいは、抗原とアジュバントとを動物に免疫し、免疫した動物からBリンパ球を得て、ミエローマと細胞融合させてハイブリドーマを形成させ、所望の抗体を産生するハイブリドーマをクローニングして得てもよい。免疫の工程は、細胞株(例えば、293細胞またはCHO細胞等)に強制発現させ、細胞を動物に免疫してもよい。細胞株に発現させた場合、CHL1タンパク質は細胞表面に暴露するので免役された動物はCHL1タンパク質に対する抗体を産生しうる。または、CHL1タンパク質を発現する細胞、好ましくは、CHL1タンパク質を精製して動物に免疫してもよい。
抗体は、当業者に周知の方法により作成することができる。すなわち、抗原とアジュバントとを動物に免疫することと、免疫した動物の血漿を得ることによりポリクローナル抗体を得ることができる。あるいは、抗原とアジュバントとを動物に免疫し、免疫した動物からBリンパ球を得て、ミエローマと細胞融合させてハイブリドーマを形成させ、所望の抗体を産生するハイブリドーマをクローニングして得てもよい。免疫の工程は、細胞株(例えば、293細胞またはCHO細胞等)に強制発現させ、細胞を動物に免疫してもよい。細胞株に発現させた場合、CHL1タンパク質は細胞表面に暴露するので免役された動物はCHL1タンパク質に対する抗体を産生しうる。または、CHL1タンパク質を発現する細胞、好ましくは、CHL1タンパク質を精製して動物に免疫してもよい。
キメラ抗体は、本分野において周知の方法により作製することができる。例えば、抗体の定常領域をヒトの抗体の定常領域に置換することにより作製することができる。ヒト化抗体は、例えば、ヒト以外の動物由来の相補性決定領域(CDR)とヒト抗体由来のフレームワーク領域およびヒト抗体由来の定常領域とを含む。ヒト化抗体は、例えば、上記のCDRをヒト抗体に移植して得ることができる。ヒト抗体は、例えば、ヒト抗体を産生する遺伝子改変マウスに抗原を免疫することにより得ることができる。二重特異性抗体は、2つの異なるエピトープまたは抗原に結合することができる抗体であって、当業者に周知の方法で調製することができる。二重特異性抗体は、例えば、2つの異なる抗体を産生する細胞をさらに融合して、ハイブリッドハイブリドーマを作製する方法や、VH領域とVL領域を、上記2つの領域間では対を形成できない短いリンカーを介して1本のポリペプチド鎖上で発現させ、別のポリペプチド鎖であって、前記VH領域とVL領域と対形成する相補的なVH領域とVL領域を有するポリペプチド鎖と複合体を形成させることにより作製できる。
ある抗体と抗原との結合において競合する抗体は、当業者に周知の競合アッセイなどにより確認することができる。競合アッセイで、例えば、少なくとも20%、好ましくは少なくとも20~50%、さらに好ましくは少なくとも50%、所望の抗体の結合をブロックすることができるならば、同じ抗原に対する結合において競合する抗体とすることができる。競合する抗体は、交差ブロッキングアッセイ、好ましくは、競合ELISAアッセイにより確認することができる。交差ブロッキングアッセイでは、抗原を、例えばマイクロタイタープレート上にコーティングし、ここに候補となる競合抗体存在を添加してインキュベートし、抗原と候補抗体との結合を形成させる。その後、所望の抗体を標識した上でさらにウェルに添加してインキュベートし、洗浄して、所望の抗体の結合量を定量することにより、抗体が競合したか否かを判断することができる。競合する場合には、ウェル中に残存する標識量が少なくなるはずである。
線維芽細胞とCHL1タンパク質との結合を中和できる抗体は、筋線維芽細胞などの非免疫系および非上皮系の非血球系細胞に対してCHL1と結合において競合するか否かにより確認することができる。例えば、後述する実施例に記載されるように、CHL1タンパク質にタグ(例えば、Fcタグ)を結合させた融合タンパク質を筋線維芽細胞などの非免疫系および非上皮系の非血球系細胞に結合させると、前記タグに結合する抗体により細胞へのCHL1タンパク質の結合を検出することができる。この結合を、例えば、少なくとも20%、好ましくは少なくとも20~50%、さらに好ましくは少なくとも50%、CHL1の筋線維芽細胞などの非免疫系および非上皮系の非血球系細胞に対する結合をブロックすることができるならば、筋線維芽細胞などの非免疫系および非上皮系の非血球系細胞とCHL1タンパク質との結合を中和できる抗体とすることができる。
本発明の別の側面では、組織において炎症の有無を分析(または検査)する方法であって、前記組織におけるCHL1タンパク質の存在(有無)を決定することを含む方法が提供される。本発明者らによると、CHL1タンパク質は炎症組織において高発現を示した。本発明者らによると、CHL1タンパク質は炎症を有する組織から分泌され、個体の体液、特に排泄物中から検出できた。従って、組織におけるCHL1タンパク質の有無を決定するとは、炎症組織中のCHL1タンパク質の存在を決定することに加えて、炎症組織から分泌された、体液中または排泄物中のCHL1タンパク質の存在を決定することも含む。
本発明のある態様では、CHL1タンパク質の存在は、CHL1に結合する抗体を用いて検出することができる。ある態様では、抗体は、本発明の抗体であり得る。また、別のある態様では、CHL1タンパク質の存在は、CHL1のmRNA量を測定することにより決定することができる。mRNA量は、サザンブロッティング、定量的PCR等の当業者に周知の方法により測定することができる。
本発明のある側面では、組織における炎症の有無を診断することに用いるための診断薬または診断キットであって、CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片を含む診断薬または診断キットが提供される。診断キットは、診断薬に加えて他の追加の構成を備えていてもよく、炎症の診断方法を解説する説明書を備えていてもよい。本発明のある側面では、組織における炎症の有無を診断することに用いるための検査薬または検査キットであって、CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片を含む検査薬または検査キットが提供される。検査キットは、検査薬に加えて他の追加の構成を備えていてもよく、炎症の検査方法を解説する説明書を備えていてもよい。
本発明のある側面では、CHL1タンパク質は、筋線維芽細胞などの非免疫系および非上皮系の非血球系細胞に対して結合する。従って、CHL1タンパク質は、筋線維芽細胞を検出することに用いることができる。例えば、CHL1タンパク質にタグを結合させ、またはさせずに、CHL1タンパク質を筋線維芽細胞を含む細胞画分と接触させると、CHL1タンパク質は筋線維芽細胞に結合する。フローサイトメトリーにより、CHL1タンパク質が表面に結合した細胞を検出することにより筋線維芽細胞を検出することができる。また、フローサイトメトリーにより、CHL1タンパク質が表面に結合した細胞をゲートすることにより、筋線維芽細胞を濃縮または単離することができる。このように、本発明のある側面では、CHL1タンパク質を含む、筋線維芽細胞などの線維化誘導性非血球系細胞の検出用プローブが提供される。本発明のある態様では、CHL1タンパク質を含む、筋線維芽細胞を濃縮することまたは単離することに用いるための組成物が提供される。ここで「濃縮」とは、筋線維芽細胞などの線維化誘導性非血球系細胞の全細胞に対する割合を上昇させることを意味し、「単離」とは、筋線維芽細胞などの線維化誘導性非血球系細胞を他の細胞から実質的に単離することを意味する。本発明では、このようにして検出用プローブを用いて濃縮または単離された線維化誘導性非血球系細胞を含む細胞集団をも提供する。検出用プローブを用いて濃縮または単離された線維化誘導性非血球系細胞を含む細胞集団は、例えば、CHL1と粘膜固有層ならびに粘膜下層の非免疫系および非上皮系の非血球系細胞との相互作用の抗体等による中和の検出に用いることができる。
本発明のある側面では、炎症組織における線維化をその必要のある対象において予防する方法であって、前記対象に本発明の抗体を投与することを含む、方法が提供される。本発明のある側面では、炎症組織の有無をそれを有している対象または有している可能性がある対象において診断する方法であって、前記組織におけるCHL1タンパク質の存在を決定することを含む、方法が提供される。本発明のある側面では、筋線維芽細胞を濃縮または単離する方法であって、CHL1タンパク質を含むプローブを筋線維芽細胞を含む細
胞画分と接触させることと、CHL1タンパク質と結合した細胞を結合しなかった細胞から分離することとを含む、方法が提供される。
胞画分と接触させることと、CHL1タンパク質と結合した細胞を結合しなかった細胞から分離することとを含む、方法が提供される。
本発明のある側面では、線維芽細胞の活性を低下させる、コラーゲンの産生を低下させる、またはコラーゲンの沈着を抑制することに用いるための組成物または医薬の製造における本発明の抗体の使用が提供される。本発明のある側面では、炎症組織における線維芽細胞の活性を抑制することに用いるための医薬の製造における本発明の抗体の使用が提供される。本発明のある側面では、組織における炎症の有無を診断することに用いるための診断薬または診断キットの製造のための、CHL1タンパク質に結合する抗体の使用が提供される。
実施例1:活性化線維芽細胞におけるマイクロアレイ分析
本実施例では、活性化線維芽細胞において遺伝子発現が変動している因子を同定する。
本実施例では、活性化線維芽細胞において遺伝子発現が変動している因子を同定する。
(A)COL1a2-GFP tg/+ C57Bl/6マウス(東海大学医学部稲垣教授より寄与)を用いて
未処理正常(図中では、「正」と略すことがある)、デキストラン硫酸ナトリウム水溶液(株式会社医学生物学研究所MBL)2.25-2.5%の自由飲水(5日間)後のday7-10(図中では、「急」と略すことがある)、急性腸炎を2週間の間隔で3回反復したday70-90(図中では「慢」と略すことがある)にマウスを解剖し、大腸粘膜固有層細胞をエチレンジアミン四酢酸、Collagenase処理により単離した。得られた細胞に対して、抗体染色を行いセルソータ
ー(FACS AriaIII BD)で細胞ソーティングを行った。
未処理正常(図中では、「正」と略すことがある)、デキストラン硫酸ナトリウム水溶液(株式会社医学生物学研究所MBL)2.25-2.5%の自由飲水(5日間)後のday7-10(図中では、「急」と略すことがある)、急性腸炎を2週間の間隔で3回反復したday70-90(図中では「慢」と略すことがある)にマウスを解剖し、大腸粘膜固有層細胞をエチレンジアミン四酢酸、Collagenase処理により単離した。得られた細胞に対して、抗体染色を行いセルソータ
ー(FACS AriaIII BD)で細胞ソーティングを行った。
常法により、線維芽細胞(COL1a2-GFP陽性CD45陰性Podoplanin陽性)、マクロファージ(CD45陽性F480陽性CD11b陽性)B細胞(CD45陽性CD19陽性B220陽性)、およびRecombinant Mouse M-CSF (carrier-free) (Biolegend:576404)により誘導したC57Bl/6マウス由来
の骨髄マクロファージ(BM Mac)をそれぞれ分取した。
の骨髄マクロファージ(BM Mac)をそれぞれ分取した。
その後、TRIZOL (Thermo Fisher Scientific)、SuperScript VILO (Thermo Fisher Scientific)を用いてRNA精製を行った。製品添付の製造者マニュアルに従って、得られたRNAをAgilent遺伝子発現マイクロアレイを用いて分析した。マイクロアレイで用いた試薬は
以下の通りであった。
以下の通りであった。
結果は、図1に示される通りであった。図1に示されるように、炎症を誘発させた急性期および慢性期の線維芽細胞においてのみ強発現する因子としてChl1を同定できた。
実施例2:Chl1の組織特異的発現の検証
次に、Chl1の発現を各種組織または細胞を用いて確認した。
次に、Chl1の発現を各種組織または細胞を用いて確認した。
(B)上記同様に腸管上皮(EpCAM陽性CD45陰性)、線維芽細胞(COL1a2-GFP陽性CD45
陰性Podoplanin陽性)、マクロファージ(F480陽性 CD11b陽性)、CD4陽性T細胞、B細胞
(CD19陽性B220陽性)、大腸粘膜固有層細胞(whole colon cell)を単離し、それぞれの
細胞からTRIZOL (Thermo Fisher Scientific/ Invitrogen: 15596018)を用いてRNAを精製し、次いでVILO (Thermo Fisher Scientific/ Invitrogen: 11755500)で逆転写を行い、Chl1の発現解析をUniversal Probe Library (ロシュ・ライフサイエンス)を用いて行ったLightCycler(商標) 480システム (ロシュ・ライフサイエンス)。Gapdhとの発現比較を示す(n=3)。結果は、図2に示される通りであった。
陰性Podoplanin陽性)、マクロファージ(F480陽性 CD11b陽性)、CD4陽性T細胞、B細胞
(CD19陽性B220陽性)、大腸粘膜固有層細胞(whole colon cell)を単離し、それぞれの
細胞からTRIZOL (Thermo Fisher Scientific/ Invitrogen: 15596018)を用いてRNAを精製し、次いでVILO (Thermo Fisher Scientific/ Invitrogen: 11755500)で逆転写を行い、Chl1の発現解析をUniversal Probe Library (ロシュ・ライフサイエンス)を用いて行ったLightCycler(商標) 480システム (ロシュ・ライフサイエンス)。Gapdhとの発現比較を示す(n=3)。結果は、図2に示される通りであった。
図2に示されるように、Chl1は、線維芽細胞において、特に急性期および慢性期の炎症を誘発した線維芽細胞において高発現を示した。このことから、Chl1は、急性および慢性炎症のマーカーとして好ましく用い得ることが示唆された。
実施例3:Chl1の発現部位の同定
本実施例では、Chl1が細胞膜上に発現することを示した。
本実施例では、Chl1が細胞膜上に発現することを示した。
(C)正常(day0)の野生型C57Bl/6マウスおよびCHL1ノックアウトマウス (D. Montag Leibniz, Institute for Neurobiology, Germanより供与)、デキストラン硫酸ナトリウム
水溶液による炎症急性期(day10-15)のC57Bl/6マウスの大腸粘膜固有層細胞を単離しCHL1
発現についてAnti-Mouse CHL-1/L1CAM-2 Monoclonal Antibody (R&D Systems)およびAPC
ヤギ抗ラットIgG(Biolegend:405407)を用いてフローサイトメトリー解析FACS Calibur
(BD)を行った。ポドプラニン陽性線維芽細胞上に発現しているCHL1の発現を示した。結
果は図3に示される通りであった。
水溶液による炎症急性期(day10-15)のC57Bl/6マウスの大腸粘膜固有層細胞を単離しCHL1
発現についてAnti-Mouse CHL-1/L1CAM-2 Monoclonal Antibody (R&D Systems)およびAPC
ヤギ抗ラットIgG(Biolegend:405407)を用いてフローサイトメトリー解析FACS Calibur
(BD)を行った。ポドプラニン陽性線維芽細胞上に発現しているCHL1の発現を示した。結
果は図3に示される通りであった。
図3に示されるように、正常型(Day0)およびCHL1ノックアウト(KO)のフォローサイトメトリー解析結果と比較して、急性期(Day10-15)では、CHL1の細胞表面での発現が確認された。このことからChl1は炎症時に細胞膜上に発現することが明らかとなった。
(D)次に、慢性炎症を誘発させたマウス大腸組織およびヒトクローン病大腸検体を用いてChl1の発現を確認した。
COL1a2-GFP tg/+ C57Bl/6マウスの正常および慢性腸炎時の大腸をそれぞれ回収後4%PFAで固定し、次いで10%および20%スクロースにて置換を行った。得られた組織から凍結組織切片作製用包埋剤(ティシュー・テック O.C.T. コンパウンド)を用いて凍結組織を作製した。凍結組織から薄切切片を作製し、Anti-Mouse CHL-1/L1CAM-2 Monoclonal Antibody
(R&D Systems)、Goat anti human IgG (H+L) secondary antibody, Alexa 647 conjugate (Life Technologies: A21445)、およびDAPI(核)を用いて染色を行い蛍光顕微鏡(Keyence)で観察した。
(R&D Systems)、Goat anti human IgG (H+L) secondary antibody, Alexa 647 conjugate (Life Technologies: A21445)、およびDAPI(核)を用いて染色を行い蛍光顕微鏡(Keyence)で観察した。
ヒトクローン病大腸検体および健常人の検体(大阪大学消化器内科飯島英樹先生より供与)については下記プロトコルに準じて行った。
1. Retrievagen A(BD: 550524)を用いて賦活化
2. Anti-human Fcblock (ebio 14-9161-73 mouse IgG2a)でブロッキング(室温30分)
3. 1次抗体として抗ヒトCHL1ウサギポリクローナル抗体(abcam: ab106269)による一晩のインキュベーション(低温室)100uL/slides
4. 緩やかな震とう条件におけるPBSを用いた5分間×2回の洗浄
5. 2次抗体として抗ウサギAlexa 594ロバ抗体 (Biolegend:406405) による一晩のインキュベーション(低温室)100uL/slides
6. 緩やかな震とう条件におけるPBSを用いた5分間×2回の洗浄
7. DAPIによる染色(室温20分間、100uL/slides)
8. 緩やかな震とう条件におけるPBSを用いた5分間×2回の洗浄
9. Fluoremountによる封入
1. Retrievagen A(BD: 550524)を用いて賦活化
2. Anti-human Fcblock (ebio 14-9161-73 mouse IgG2a)でブロッキング(室温30分)
3. 1次抗体として抗ヒトCHL1ウサギポリクローナル抗体(abcam: ab106269)による一晩のインキュベーション(低温室)100uL/slides
4. 緩やかな震とう条件におけるPBSを用いた5分間×2回の洗浄
5. 2次抗体として抗ウサギAlexa 594ロバ抗体 (Biolegend:406405) による一晩のインキュベーション(低温室)100uL/slides
6. 緩やかな震とう条件におけるPBSを用いた5分間×2回の洗浄
7. DAPIによる染色(室温20分間、100uL/slides)
8. 緩やかな震とう条件におけるPBSを用いた5分間×2回の洗浄
9. Fluoremountによる封入
結果は図4に示される通りであった。図4上に示されるように、慢性期(図4上の右パネル)では、粘膜固有層および粘膜下層に存在するI型コラーゲン産生細胞(Col1)
においてCHL1分子が強く発現していた。一方で正常組織(図4上の左パネル)では、CHL1分子の発現はほとんど認められなかった。
においてCHL1分子が強く発現していた。一方で正常組織(図4上の左パネル)では、CHL1分子の発現はほとんど認められなかった。
次に、炎症検体における免疫応答を確認した。結果は図4下に示される通りであった。図4下に示されるように、ヒトクローン病大腸検体(クローン病検体番号CD-13およびCD-68)でのCHL1蛋白質の発現が確認された。一方で健常人(HV-70)での発現は観察できなかった。この結果から、クローン病大腸検体では、組織全体にわたってCHL1タンパク質の蓄積が確認できた。
実施例4:損傷筋繊維の修復におけるCHL1の役割
本実施例では、CHL1の生理機能を調査した。
本実施例では、CHL1の生理機能を調査した。
急性腸炎を呈した野生型(WT)およびCHL1 KOマウスより大腸粘膜固有層細胞を上記方
法で単離し、下記表に示される組成を有する培地で培養し、接着細胞を回収し大腸上皮細胞下筋線維芽細胞を得た。
法で単離し、下記表に示される組成を有する培地で培養し、接着細胞を回収し大腸上皮細胞下筋線維芽細胞を得た。
WTおよびCHL1 KOマウス由来の大腸上皮細胞下筋線維芽細胞を6 cm dishに播種したのち
、100μLピペットチップの先端を用いて、細胞に傷をつけるscratch assayを行った
。開始前、14時間後、19時間後の細胞の回復の様子を観察した。結果は図5に示される通りであった。
、100μLピペットチップの先端を用いて、細胞に傷をつけるscratch assayを行った
。開始前、14時間後、19時間後の細胞の回復の様子を観察した。結果は図5に示される通りであった。
図5に示されるように、WTでは、14時間後には既に損傷部位が回復していることが確認されたがCHL1をノックアウトすると回復が大幅に遅延することが明らかとなった。このことからCHL1ノックアウト線維芽細胞は活性が低下していることが示された。
さらに、デキストラン硫酸ナトリウム投与による腸炎モデルを用いてCHL1の役割を解析した。具体的には、野生型C57Bl/6マウス(n=4)およびCHL1 KO (n=6)マウスにデキス
トラン硫酸ナトリウム水溶液(2.25%)を飲水投与により5日間投与し、その後、体重を測定した。また、Day18で大腸を採集しPFA固定後パラフィン切片を作製し、ヘマトキシリン
エオシン染色を行った。さらに、COL1a2-GFP背景のCHL WTおよびCHL KOマウスを作製し
、デキストラン硫酸ナトリウム水溶液処理後に抗EpCAM抗体、抗アクチン抗体、モノクロ
ーナル抗α-平滑筋アクチン抗体-Cy3TM標識 (Sigma C6198-100UL)で大腸組織を染色し観察した。結果は、図6に示される通りであった。
トラン硫酸ナトリウム水溶液(2.25%)を飲水投与により5日間投与し、その後、体重を測定した。また、Day18で大腸を採集しPFA固定後パラフィン切片を作製し、ヘマトキシリン
エオシン染色を行った。さらに、COL1a2-GFP背景のCHL WTおよびCHL KOマウスを作製し
、デキストラン硫酸ナトリウム水溶液処理後に抗EpCAM抗体、抗アクチン抗体、モノクロ
ーナル抗α-平滑筋アクチン抗体-Cy3TM標識 (Sigma C6198-100UL)で大腸組織を染色し観察した。結果は、図6に示される通りであった。
図6により示されるように、先天的にCHL1を欠損したノックアウトマウスでは、大腸線維芽細胞の活性が低下して、粘膜の治癒に遅れが生じることが観察された(図6BおよびC)。また、CHL1を欠損したノックアウトマウスでは、体重の回復が野生型と比較して遅れた(図6A)。なお、図6Cによると、上皮細胞(EpCAMで染色される)および線維芽細胞(aSMAで染色される)において、これらの組織への集積レベルが低下していることが示されており、この結果は、線維芽細胞の活性の低下によって組織修復が遅延したことをサポートするデータであると言える。
さらにまた、正常もしくは腸炎を起こしたCOL1a2-GFP tg/+ C57Bl/6マウスの大腸凍結
組織をマウスCHL-1タンパク質 (Fcタグ)(Sino Biological Inc)-ヤギ抗ヒトIgG(H+L)
二次抗体, Alexa 647標識(Life Technologies: A21445)(赤)、およびDAPI(核)で染色し、蛍光顕微鏡(Keyence)で観察した。結果は図7左パネルの写真に示される通りであった。
図7に示されるように、CHL1は腸炎を誘発した腸管組織において腸管上皮下筋線維芽細胞および線維化が起こる粘膜下組織の局在する細胞に会合した(図7左写真)。
組織をマウスCHL-1タンパク質 (Fcタグ)(Sino Biological Inc)-ヤギ抗ヒトIgG(H+L)
二次抗体, Alexa 647標識(Life Technologies: A21445)(赤)、およびDAPI(核)で染色し、蛍光顕微鏡(Keyence)で観察した。結果は図7左パネルの写真に示される通りであった。
図7に示されるように、CHL1は腸炎を誘発した腸管組織において腸管上皮下筋線維芽細胞および線維化が起こる粘膜下組織の局在する細胞に会合した(図7左写真)。
また、正常C57Bl/6マウスよりCD45陰性EpCAM陰性(すなわち、上皮細胞でも
免疫細胞でもない画分)として大腸粘膜固有層細胞を単離し、Podoplanin (gp38)、CD146に対する抗体(Biolegend)で染色をし、R1,R2,R3,R4,R5にゲートした(図
7右参照)。R1~R5の分画それぞれに対して、CHL-1タンパク質(Fcタグ)(Sino Biological Inc)-ヤギ抗ヒトIgG(H+L)二次抗体Alexa 647標識(Life Technologies: A21445)を用いてFACS解析を行った。結果は図8に示される通りであった。
免疫細胞でもない画分)として大腸粘膜固有層細胞を単離し、Podoplanin (gp38)、CD146に対する抗体(Biolegend)で染色をし、R1,R2,R3,R4,R5にゲートした(図
7右参照)。R1~R5の分画それぞれに対して、CHL-1タンパク質(Fcタグ)(Sino Biological Inc)-ヤギ抗ヒトIgG(H+L)二次抗体Alexa 647標識(Life Technologies: A21445)を用いてFACS解析を行った。結果は図8に示される通りであった。
図8に示されるように、CD45陰性EpCAM陰性の画分をさらにgp38およびCD146でR1~R5にゲートし、それぞれの画分に対してCHL1タンパク質を反応させたところ、R3画分においてCHL1と会合する細胞群が確認された。R3画分は、筋線維芽細胞の画分として知られる。このことからCHL1は筋線維芽細胞に対して機能することが示唆された。
実施例5:抗CHL1モノクローナル抗体の作製と得られた抗体の機能解析
マウスCHL1遺伝子(mChl1)をPhusion(サーモフィッシャーサイエンティフィク:F530L)を用いてPCRを行いpIRES2-EGFPベクターにクローニングした。mChl1 pIRES2-EGFPをY3Ag細胞(ラットマクロファ
ージ細胞株)に対してエレクトロポレーション法により遺伝子導入をし、7週令メスもしくはオスのSDラット(日本クレア)4匹にTiterMax Gold(フナコシ:G-1X5)と混合し足蹠および尾根部に免疫をした。3~8回の免疫後に鼠径部リンパ節、腸骨リンパ節を単離しAG8ミエローマ細胞とPEG1500(Roche:10783641001)を用いて細胞融合をした。得られたハイブリドーマについては、BM condimed H1(Roche:11088947001)を加えた条件下でHAT培地(DSファーマバイオメディカル:16-808-49)、HT培地(DSファーマバイオメディカル:16-809-49)によって選択をした。培養上清を回収しmChl1 pIRES2-EGFPを遺伝子導入したHEK293細胞を培養上清との反応後に、APC goat anti-Rat IgG(Biolegend:405407)を用いてFACS解析により上清内の抗体価を検討した。図9に示されるように、細胞表面上のCHL1タンパク質を認識した。
ージ細胞株)に対してエレクトロポレーション法により遺伝子導入をし、7週令メスもしくはオスのSDラット(日本クレア)4匹にTiterMax Gold(フナコシ:G-1X5)と混合し足蹠および尾根部に免疫をした。3~8回の免疫後に鼠径部リンパ節、腸骨リンパ節を単離しAG8ミエローマ細胞とPEG1500(Roche:10783641001)を用いて細胞融合をした。得られたハイブリドーマについては、BM condimed H1(Roche:11088947001)を加えた条件下でHAT培地(DSファーマバイオメディカル:16-808-49)、HT培地(DSファーマバイオメディカル:16-809-49)によって選択をした。培養上清を回収しmChl1 pIRES2-EGFPを遺伝子導入したHEK293細胞を培養上清との反応後に、APC goat anti-Rat IgG(Biolegend:405407)を用いてFACS解析により上清内の抗体価を検討した。図9に示されるように、細胞表面上のCHL1タンパク質を認識した。
上記により得られたハイブリドーマクローン336についてはBalb/cヌードマウス(雌、7週齢、日本クレア社)に約5×106細胞腹腔投与し腹水を回収した。腹水に
ついてはProtein Gを用いて抗体を精製し、以後の研究に用いた。
ついてはProtein Gを用いて抗体を精製し、以後の研究に用いた。
次に、得られた抗体の活性を評価した。阻害活性については、大腸粘膜固有層細胞を回収後、2×106細胞をCHL-1タンパク質(Fcタグ)(Sino Biologi
cal Inc)50ng/50μlと4℃で30分間反応させ、その際にCHL1抗体(336)1μg/50μlを添加し、その後ヤギ抗ヒトIgG(H+L)二次抗体,Alexa647コンジュゲート(Life Technologies:A21445)を用いてCHL-1タンパク質の吸着反応への阻害をフローサイトメトリーによって検証した。結果は、図10左の上下パネルに示される通りであった。
cal Inc)50ng/50μlと4℃で30分間反応させ、その際にCHL1抗体(336)1μg/50μlを添加し、その後ヤギ抗ヒトIgG(H+L)二次抗体,Alexa647コンジュゲート(Life Technologies:A21445)を用いてCHL-1タンパク質の吸着反応への阻害をフローサイトメトリーによって検証した。結果は、図10左の上下パネルに示される通りであった。
図10左のパネルに示されるように、336抗体の非存在下では、大腸粘膜固有層細胞はCHL1と結合し、細胞表面上のFcタグが抗体により検出できた(図10左上)。一方で、336抗体の存在下では、336抗体により大腸粘膜固有層細胞とCHL1タンパク質との結合が遮断された(図10左下)。同様に、75ngのCHL1-Fc存在下で336抗体は大腸粘膜固有層細胞へのCHL1タンパク質の結合を阻害した(図10右)。
以下では、得られた336抗体の重鎖可変領域のアミノ酸配列と軽鎖可変領域のアミノ酸配列を示す。CDR-H1~-H3はそれぞれ、重鎖可変領域のCDR1~3(それぞれ配列番号1~3)を示し、CDR-L1~-L3はそれぞれ、軽鎖可変領域のCDR1~3(それぞれ配列番号5~7)を示す。
336抗体の重鎖可変領域には、シグナル配列(MKCRWIILFLMAVATGVNS)がそのN末端
に存在するが以下では記載を省略する。336抗体の軽鎖可変領域には、シグナル配列(MDFRVQIFSFLLVSITVIVSSG)がそのN末端に存在するが以下では記載を省略する。
に存在するが以下では記載を省略する。336抗体の軽鎖可変領域には、シグナル配列(MDFRVQIFSFLLVSITVIVSSG)がそのN末端に存在するが以下では記載を省略する。
In vivo阻害実験については、C57Bl/6マウス(日本クレア)雄8週令にデキストラン硫酸ナトリウム水溶液2.25%による腸炎の誘導をし、336抗体(n=4)もしくはコントロール抗体(ポリクローナルラットIgG:BioXcell :BE0094)(n=4)を6日目~10日目にかけて連日250μg/回の腹腔投与を行った。体重変化について毎日16時前後に体重を測定した。11日目に解剖をし、大腸、および大腸HE染色(ヘマトキシリンエオシン染色)について代表的な写真を示す。結果は図11に示される通りであった。
図11に示されるように、336抗体は、急性期における炎症の回復を遅延させた(図11左グラフ)。また、図11の右下のHE染色の結果も同様に、336抗体は急性期における炎症の回復を遅延させた。このことから、CHL1タンパク質の細胞膜上の受容体への結合を遮断できる抗体は、炎症を抑制できることが明らかとなった。
実施例6:CHL1発現量を指標とした炎症の検査
C57Bl/6野生型マウスにデキストラン硫酸ナトリウム水溶液2.25%~2.5%の反復自由飲水によって慢性腸炎(線維化)を誘導した。10日目~15日目、60日目~70日目、100日目、120日目、130日目における大腸粘膜固有層中の線維芽細胞のCHL1発現についてFACS解析を行った。CHL1発現について抗マウスCHL-1/L1CAM-2モノクローナル抗体(R&D Systems)-APCヤギ抗ラットIgG(Biolegend:405407)を用いてFACS Calibur(BD)によりフローサイトメトリー解析を行った。細胞を血球系マーカーのCD45、線維芽細胞マーカーのポドプラニンに対する抗体で標識したのちに、CD45陰性、ポドプラニン陽性線維芽細胞を選択し、細胞表面上に発現しているCHL1の発現を解析した。結果は図12に示される通りであった。
図12に示されるように、急性炎症の指標となる好中球の浸潤が軽減し且つ、腸炎誘導から60日後の慢性期においても発現が維持されていることが明らかとなった。慢性期におけるCHL1タンパク質の発現は細胞の線維化の指標となり得るものである。
デキストラン硫酸ナトリウム水溶液を用いた急性(n=12)、慢性炎症(n=16)を呈しているマウス、ならびに未処理マウス(n=13)から糞便を採集し、糞便中のCHL1量を解析した。下記に実験の手法を示す。
1日目
1.精製された336抗体存在下で4℃で一晩インキュベートし96ウェルプレートをコーティングする(1μg/mlを100μL/ウェルで添加)
1.精製された336抗体存在下で4℃で一晩インキュベートし96ウェルプレートをコーティングする(1μg/mlを100μL/ウェルで添加)
2日目
1.洗浄緩衝液(0.05% tween-PBS)で3回洗浄
2.ブロッキング緩衝液(1%BSA含有PBS)を添加し(300μL/ウェル)、室温で少なくとも1時間インキュベート
3.洗浄緩衝液で3回洗浄
4.100μlのサンプル添加(1mg/10μL PBS 4℃で30分間ボルテック
スおよび遠心分離15000rpm(15分)、次いで上清の回収
一晩
1.洗浄緩衝液(0.05% tween-PBS)で3回洗浄
2.ブロッキング緩衝液(1%BSA含有PBS)を添加し(300μL/ウェル)、室温で少なくとも1時間インキュベート
3.洗浄緩衝液で3回洗浄
4.100μlのサンプル添加(1mg/10μL PBS 4℃で30分間ボルテック
スおよび遠心分離15000rpm(15分)、次いで上清の回収
一晩
3日目
1.洗浄緩衝液で3回洗浄
2.ビオチン化336抗体を添加(detection Ab:stock 1mg/ml希釈液: reagent diluent 1% BSA in PBS)(1μg/mlを100μL/ウェルで添加)室温で2時間インキュベート
3.洗浄緩衝液で3回洗浄
4.ストレプトアビジン-HRP(R&D lot#310801/Part#893975)(希釈率1:40で100μL/wells)を添加し2時間インキュベート
5.洗浄緩衝液で3回洗浄
6.HRPの基質を添加(100μl/well)し、45分間インキュベート
7.反応停止液(50μL H2SO4)添加
8.吸光測定(450nm/570nm)
1.洗浄緩衝液で3回洗浄
2.ビオチン化336抗体を添加(detection Ab:stock 1mg/ml希釈液: reagent diluent 1% BSA in PBS)(1μg/mlを100μL/ウェルで添加)室温で2時間インキュベート
3.洗浄緩衝液で3回洗浄
4.ストレプトアビジン-HRP(R&D lot#310801/Part#893975)(希釈率1:40で100μL/wells)を添加し2時間インキュベート
5.洗浄緩衝液で3回洗浄
6.HRPの基質を添加(100μl/well)し、45分間インキュベート
7.反応停止液(50μL H2SO4)添加
8.吸光測定(450nm/570nm)
結果は図13に示される通りであった。図13に示されるように、急性または慢性線炎症のマウス群では通常のマウスよりも糞便中のCHL1量が統計学的に有意に高まっていた。このことから、糞便を用いてもCHL1のタンパク質量を測定することにより炎症の有無を判別することが可能であることが示された。この結果からはまた、CHL1が分泌因子として機能しうることを示している。
実施例7:線維化誘導過程におけるCHL1抗体の治療学的意義
本実施例では、急性炎症後の線維化誘導過程におけるCHL1抗体の役割を調べた。
本実施例では、急性炎症後の線維化誘導過程におけるCHL1抗体の役割を調べた。
デキストラン硫酸ナトリウムの反復自由飲水による腸管線維化マウスにおいて、前記反復飲水を3回目行った後に、体重減少が回復したタイミング(56~66日目)で、336抗体(250μg/投与)を連日腹腔内投与した。コントロール抗体としては、ポリクローナルラットIgG(BioXcell :BE0094)の腹腔内投与を行った。67日目または68日目にマウスを解剖し、大腸組織を回収後にパラフィン薄切切片を作製した。アザン染色もしくはα-Smooth Muscle - Cy3TM antibody, Mouse monoclonal clone 1A4, purifie
d from hybridoma cell culture (Sigma C6198-100UL)(赤)とDAPI(核:青)染色を行い、コラーゲンの沈着と活性化線維芽細胞・筋線維芽細胞の集積を解析した。結果は図14に示される通りであった。
d from hybridoma cell culture (Sigma C6198-100UL)(赤)とDAPI(核:青)染色を行い、コラーゲンの沈着と活性化線維芽細胞・筋線維芽細胞の集積を解析した。結果は図14に示される通りであった。
図14に示されるように、CHL1モノクローナル抗体である336抗体は、急性炎症後における組織へのコラーゲン沈着を抑制し、また、線維芽細胞の活性化を抑制した。
上記実施例から、CHL1に対する抗体は、CHL1による炎症を抑制することが示された。また、炎症を慢性期において抑制した場合には、コラーゲンの沈着や線維芽細胞の活性化を抑制することができ、これにより、炎症組織の線維化を抑制しうることが明らかとなった。
配列番号1:336抗体の重鎖CDR1のアミノ酸配列
配列番号2:336抗体の重鎖CDR2のアミノ酸配列
配列番号3:336抗体の重鎖CDR3のアミノ酸配列
配列番号4:336抗体の重鎖可変領域のアミノ酸配列
配列番号5:336抗体の軽鎖CDR1のアミノ酸配列
配列番号6:336抗体の軽鎖CDR2のアミノ酸配列
配列番号7:336抗体の軽鎖CDR3のアミノ酸配列
配列番号8:336抗体の軽鎖可変領域のアミノ酸配列
配列番号2:336抗体の重鎖CDR2のアミノ酸配列
配列番号3:336抗体の重鎖CDR3のアミノ酸配列
配列番号4:336抗体の重鎖可変領域のアミノ酸配列
配列番号5:336抗体の軽鎖CDR1のアミノ酸配列
配列番号6:336抗体の軽鎖CDR2のアミノ酸配列
配列番号7:336抗体の軽鎖CDR3のアミノ酸配列
配列番号8:336抗体の軽鎖可変領域のアミノ酸配列
Claims (11)
- CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片であって、CHL1タンパク質の粘膜固有層ならびに粘膜下層の非免疫系および非上皮系の非血球系細胞への結合を中和する、抗体またはその抗原結合性断片。
- CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片であって、抗体が、
(1)配列番号1に示されるアミノ酸配列を有する重鎖CDR1、配列番号2に示されるアミノ酸配列を有する重鎖CDR2および配列番号3に示されるアミノ酸配列を有する重鎖CDR3を有する重鎖可変領域と、配列番号5に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖CDR1、配列番号6に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖CDR2および配列番号7に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖CDR3を有する軽鎖可変領域とを有する抗体であるか、または
(2)上記(1)とCHL1タンパク質に対する結合に関して競合する抗体である、
抗体またはその抗原結合性断片。 - 抗体が、(3)配列番号4に示されるアミノ酸配列を有する重鎖可変領域と配列番号8に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域とを有する抗体、または、(4)上記(3)とCHL1タンパク質に対する結合に関して競合する抗体である、請求項2に記載の抗体またはその抗原結合性断片。
- 請求項1~3のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合性断片を含む、組織または臓器の線維化を治療または予防することに用いるための医薬組成物。
- 請求項1~3のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合性断片を含む、組織または臓器における線維芽細胞の活性を抑制することに用いるための医薬組成物。
- 請求項1~3のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合性断片を含む、炎症組織の炎症治癒を促進することに用いるための医薬組成物。
- 組織において炎症の有無を分析する方法であって、前記組織におけるCHL1タンパク質の存在を決定することを含む、方法。
- CHL1タンパク質の有無を検出することが、CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片を用いて行われる、請求項7に記載の方法。
- CHL1タンパク質の有無を検出することが、請求項1~3のいずれか一項に記載された抗体またはその抗原結合性断片を用いて行われる、請求項7に記載の方法。
- CHL1タンパク質に結合する抗体またはその抗原結合性断片を含む、組織における炎症の有無を診断することに用いるための、診断薬。
- CHL1タンパク質を含む、線維化誘導性非血球系細胞の検出用プローブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021180320A JP2022020752A (ja) | 2016-12-02 | 2021-11-04 | 線維化関連分子に対する抗体およびその医療応用 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016234717A JP7111322B2 (ja) | 2016-12-02 | 2016-12-02 | 線維化関連分子に対する抗体およびその医療応用 |
JP2021180320A JP2022020752A (ja) | 2016-12-02 | 2021-11-04 | 線維化関連分子に対する抗体およびその医療応用 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016234717A Division JP7111322B2 (ja) | 2016-12-02 | 2016-12-02 | 線維化関連分子に対する抗体およびその医療応用 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022020752A true JP2022020752A (ja) | 2022-02-01 |
Family
ID=62242579
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016234717A Active JP7111322B2 (ja) | 2016-12-02 | 2016-12-02 | 線維化関連分子に対する抗体およびその医療応用 |
JP2021180320A Pending JP2022020752A (ja) | 2016-12-02 | 2021-11-04 | 線維化関連分子に対する抗体およびその医療応用 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016234717A Active JP7111322B2 (ja) | 2016-12-02 | 2016-12-02 | 線維化関連分子に対する抗体およびその医療応用 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11117962B2 (ja) |
EP (1) | EP3549955A4 (ja) |
JP (2) | JP7111322B2 (ja) |
WO (1) | WO2018101470A1 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015502740A (ja) | 2011-10-21 | 2015-01-29 | ネステク ソシエテ アノニム | 炎症性腸疾患の診断を改善するための方法 |
MX360140B (es) * | 2013-03-15 | 2018-10-24 | Somalogic Inc | Biomarcadores de la enfermedad del higado graso no alcoholico (nafld) y la esteatohepatitis no alcoholica (nash) y usos de estos. |
CN103278624B (zh) * | 2013-04-22 | 2016-03-30 | 中国人民解放军军事医学科学院基础医学研究所 | 低氧标志分子chl1及其应用 |
-
2016
- 2016-12-02 JP JP2016234717A patent/JP7111322B2/ja active Active
-
2017
- 2017-12-01 EP EP17875463.6A patent/EP3549955A4/en active Pending
- 2017-12-01 WO PCT/JP2017/043348 patent/WO2018101470A1/ja unknown
- 2017-12-01 US US16/465,253 patent/US11117962B2/en active Active
-
2021
- 2021-08-11 US US17/399,725 patent/US11866497B2/en active Active
- 2021-11-04 JP JP2021180320A patent/JP2022020752A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200017585A1 (en) | 2020-01-16 |
WO2018101470A1 (ja) | 2018-06-07 |
EP3549955A4 (en) | 2020-08-26 |
JP2018090524A (ja) | 2018-06-14 |
JP7111322B2 (ja) | 2022-08-02 |
US11866497B2 (en) | 2024-01-09 |
US20220033498A1 (en) | 2022-02-03 |
EP3549955A1 (en) | 2019-10-09 |
US11117962B2 (en) | 2021-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7173618B2 (ja) | アルファ-シヌクレインに対する抗体およびその用途 | |
JP2020508645A (ja) | 抗cd47抗体およびその使用 | |
EP4041765A1 (en) | Antibodies having specificity for nectin-4 and uses thereof | |
KR102550991B1 (ko) | 아밀로이드 베타에 대한 항체 | |
JP6129305B2 (ja) | Clec14aに特異性を持つ新規な抗体及びその用途 | |
RU2705255C2 (ru) | Антитела против эотаксина 2, которые распознают дополнительные связывающие CCR3 хемокины | |
JP2017532005A5 (ja) | ||
AU2020230333A1 (en) | Methods and compositions for diagnosis and treatment of disorders in patients with elevated levels of TLR4 ligands and other biomarkers | |
AU2017254775A1 (en) | Method of treating or preventing liver conditions | |
EP3527225A1 (en) | Composition containing anti-robo4 antibody and other agents | |
TWI793098B (zh) | 抗herv-k套膜抗體及其用途 | |
WO2022228183A1 (zh) | 抗siglec15抗体及其制备方法和用途 | |
CN114667296A (zh) | 一种双特异性抗体及其用途 | |
JP2022020752A (ja) | 線維化関連分子に対する抗体およびその医療応用 | |
KR20220054600A (ko) | Il-38-특이적 항체 | |
RU2789757C2 (ru) | Антитело, специфично связывающееся с icam-1, и его применение | |
US20240294657A1 (en) | Inhibiting anti-enpp1 antibodies | |
TW202413405A (zh) | 抗體、其抗原結合片段及其藥物用途 | |
KR20230151913A (ko) | 항-igsf1 항체 및 항-pd-1 항체를 포함하는 암 치료용 약학 조성물 | |
KR20240004375A (ko) | Il-38-특이적 항체 | |
AU2023213334A1 (en) | Anti-human cxcl1 antibody | |
EA044914B1 (ru) | Способы улучшения ответа на лечение с помощью антитела к lif у индивидуумов, страдающих от рака | |
TW202400643A (zh) | 神經退化性疾病之治療劑 | |
TW202221036A (zh) | 抗人類trpv2抗體 | |
KR20130135869A (ko) | 항 단쇄 제4형 콜라겐 폴리펩타이드 항체 및 이를 포함하는 종양의 진단, 예방 또는 치료용 약제 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211129 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230418 |