JP2022008762A - 初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置 - Google Patents

初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022008762A
JP2022008762A JP2020050135A JP2020050135A JP2022008762A JP 2022008762 A JP2022008762 A JP 2022008762A JP 2020050135 A JP2020050135 A JP 2020050135A JP 2020050135 A JP2020050135 A JP 2020050135A JP 2022008762 A JP2022008762 A JP 2022008762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
shaft
crushing
pulley
circulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020050135A
Other languages
English (en)
Inventor
劉今明
Jinming Liu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2022008762A publication Critical patent/JP2022008762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C4/00Crushing or disintegrating by roller mills
    • B02C4/02Crushing or disintegrating by roller mills with two or more rollers
    • B02C4/08Crushing or disintegrating by roller mills with two or more rollers with co-operating corrugated or toothed crushing-rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C23/00Auxiliary methods or auxiliary devices or accessories specially adapted for crushing or disintegrating not provided for in preceding groups or not specially adapted to apparatus covered by a single preceding group
    • B02C23/08Separating or sorting of material, associated with crushing or disintegrating
    • B02C23/10Separating or sorting of material, associated with crushing or disintegrating with separator arranged in discharge path of crushing or disintegrating zone
    • B02C23/12Separating or sorting of material, associated with crushing or disintegrating with separator arranged in discharge path of crushing or disintegrating zone with return of oversize material to crushing or disintegrating zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C23/00Auxiliary methods or auxiliary devices or accessories specially adapted for crushing or disintegrating not provided for in preceding groups or not specially adapted to apparatus covered by a single preceding group
    • B02C23/08Separating or sorting of material, associated with crushing or disintegrating
    • B02C23/16Separating or sorting of material, associated with crushing or disintegrating with separator defining termination of crushing or disintegrating zone, e.g. screen denying egress of oversize material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C4/00Crushing or disintegrating by roller mills
    • B02C4/28Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C4/00Crushing or disintegrating by roller mills
    • B02C4/28Details
    • B02C4/42Driving mechanisms; Roller speed control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B1/00Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
    • B07B1/28Moving screens not otherwise provided for, e.g. swinging, reciprocating, rocking, tilting or wobbling screens
    • B07B1/36Moving screens not otherwise provided for, e.g. swinging, reciprocating, rocking, tilting or wobbling screens jigging or moving to-and-fro in more than one direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B1/00Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
    • B07B1/42Drive mechanisms, regulating or controlling devices, or balancing devices, specially adapted for screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B1/00Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
    • B07B1/46Constructional details of screens in general; Cleaning or heating of screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C23/00Auxiliary methods or auxiliary devices or accessories specially adapted for crushing or disintegrating not provided for in preceding groups or not specially adapted to apparatus covered by a single preceding group
    • B02C23/08Separating or sorting of material, associated with crushing or disintegrating
    • B02C23/16Separating or sorting of material, associated with crushing or disintegrating with separator defining termination of crushing or disintegrating zone, e.g. screen denying egress of oversize material
    • B02C2023/165Screen denying egress of oversize material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Abstract

Figure 2022008762000001
【課題】本願発明は初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置を開示した。
【解決手段】
本体を含み、前記本体の中には粉砕空間が設けられ、前記粉砕空間の左右両側にはばね空間が対称に設けられ、各前記ばね空間の左右壁にはサイド空間が対称に設けられ、前記粉砕空間の後側にはL型空間が設けられ、前記L型空間の後側にはプーリ空間が設けられ、前記粉砕空間の前側にはヒンジ空間が設けられ、動力モータを起動し、モータ軸を回転させ、歯車を回転させ、副軸を回転させ、第四プーリと第三プーリを回転させ、本願発明は、選別板が左右に揺れることにより、合格な原料を直接に出力でき、選別板が前後に揺れることにより、不合格な原料を回流室に送ることができ、普及する価値がある。
【選択図】図1

Description

本願発明は耐火材料の技術分野に関し、具体的には初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置に関する。
現在、社会の発展と伴い、製造業の生産工芸はますます成熟しており、冶金、化学工業、石油、機械などの産業で広く使用されている耐火材料は、製造分野においても絶え間なく進歩しており、耐火材料の生産工芸への要求もかなり高く、原料の選択と粉砕は、製造の最初のステップとしてますます重要になっており、従来の耐火材料の生産原料は、粉砕する時に適格か不適格かを選別してから次のステップを行う必要があり、人力を浪費するだけでなく、生産コストも増加し、不必要な損失が発生し、したがって、初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置を発明する必要がある。
中国特許出願公開第107116454号明細書
本願発明は、初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置を提供することにより、上記の技術問題を解決することを目的とする。
上記の課題を解決するため、本願発明は以下の技術プランを採用する:本体を含み、前記本体の中には粉砕空間が設けられ、前記粉砕空間の左右両側にはばね空間が対称に設けられ、各前記ばね空間の左右壁にはサイド空間が対称に設けられ、前記粉砕空間の後側にはL型空間が設けられ、前記L型空間の後側にはプーリ空間が設けられ、前記粉砕空間の前側にはヒンジ空間が設けられ、前記粉砕空間と前記ばね空間の間には粉砕された原料を選別する選別機構が設けられ、
前記選別機構は、前記ばね空間と前記粉砕空間の間、及び前記L型空間と粉砕空間の間に左右対称に且つ固定的に装着されている隔離パッドを含み、前記隔離パッドの中には前記ばね空間の片側壁にスライド可能に連結されている選別板がスライド可能に連結され、前記選別板の底面と前記ばね空間の底壁との間にはサイドばねが連結され、前記選別板の底面と前記L型空間の底壁との間には後部ばねが連結され、前記ばね空間の左右壁には前記偏心輪軸が回転可能に連結され、前記偏心輪軸は、前記粉砕空間から離れる方向に延びて前記ばね空間の側壁を貫通して前記サイド空間に入り、各前記偏心輪軸は前記ばね空間の中に前記選別板に当接する偏心輪が固定的に設けられ、各前記偏心輪軸はサイド空間の中に第一傘歯車が固定的に設けられ、前記ヒンジ空間の底壁には前記選別板の前側にヒンジで連結されているヒンジブロックが固定的に設けられ、前記L型空間の前後壁にはプーリ軸が回転可能に連結され、前記プーリ軸は後方に延びて前記L型空間の後壁に貫通して前記プーリ空間に入って前記プーリ空間の後壁と回転可能に連結され、前記プーリ軸は前記L型空間の中に前記選別板に当接するセクタ歯車が固定的に設けられ、前記プーリ軸は前記プーリ空間の中に第一プーリが固定的に設けられ、
前記プーリ空間の上壁には伝動空間が設けられ、前記伝動空間と前記粉砕空間との間には伝動機構が設けられ、前記粉砕空間の前側には回流空間が設けられ、前記回流空間と前記粉砕空間とが連通空間で連通され、前記回流空間の中には回流機構が設けられている。
更の技術プラン、前記伝動機構は、前記後部ばねの後壁に固定的に装着された動力モータを含み、前記動力モータの前側には前記伝動空間の前壁に回転可能に連結されているモータ軸が伝動可能に接続され、前記モータ軸は前方に延びて前記伝動空間の前壁に貫通して前記粉砕空間に入って前記粉砕空間の前後壁に回転可能に連結され、前記モータ軸の後側には前記第一プーリに対応する第二プーリが固定的に設けられ、前記第二プーリと前記第一プーリとの間には第一ベルトによって連結され、前記伝動空間の前後壁には前記モータ軸に対応する前記副軸が回転可能に連結され、前記副軸は前方に延びて前記粉砕空間に入って前記粉砕空間の前後壁に回転可能に連結され、前記副軸と前記モータ軸は前記粉砕空間の中に粉砕するための粉砕盤が固定的に設けられ、前記モータ軸と前記副軸は、前記伝動空間の中に互いに噛み合っている歯車が固定的に設けられ、前記伝動空間の前後壁には貫通軸が左右対称に且つ回転可能に連結され、前記貫通軸は前方に延びて前記サイド空間に入って前記サイド空間の後壁に回転可能に連結され、左側の前記貫通軸と前記副軸には第三プーリが左右対称に且つ固定的に設けられ、二つの前記第三プーリの間には第二ベルトが連結され、右側の前記モータ軸と右側の前記貫通軸には第四プーリが左右対称に且つ固定的に設けられ、二つの前記第四プーリの間には第三ベルトが連結され、各前記貫通軸は、前記サイド空間の中に第二傘歯車が固定的に設けられ、各前記サイド空間の底壁には傘歯車軸が回転可能に連結され、各前記歯車軸の下側には前記第一傘歯車と噛み合っている第三傘歯車が固定的に設けられ、各前記傘歯車軸の上側には前記第二傘歯車と噛み合っている第四傘歯車が固定的に設けられている。
優選の技術プランとして、前記回流機構は、回流空間の後壁に固定的に装着されている回流モータを含み、前記回流モータの前側には前記回流空間の前壁にある動力軸が伝動可能に連結され、前記回流空間の下側には、前記動力軸に対応する回流軸が回転可能に連結され、前記回流軸と前記動力軸には二つの第五プーリが上下対称に且つ固定的に設けられ、二つの前記第五プーリの間には回流ベルトが連結され、前記回流ベルトには回流ブロックが固定的に設けられ、各前記回流ブロックにはねじりばねが設けられ、各前記ねじりばねには回流板が固定的に設けられ、前記回流空間の上壁には小さな固体ブロックが固定的に設けられている。
優選の技術プランとして、前記粉砕空間の上壁には入力空間が設けられ、前記入力空間の上側には入力箱が固定的に設けられ、前記粉砕空間の底壁には出力空間が設けられている。
優選の技術プランとして、前記隔離パッドは柔らかい弾性材料で作られている。
従来の耐火材料の粉砕と比べ、本願発明は、選別板が左右に揺れることにより、合格な原料を直接に出力でき、選別板が前後に揺れることにより、不合格な原料を回流室に送ることができ、本願発明は回流機構によって不合格な原料を再粉砕し、粉砕効果を改善でき、本願発明の構造は比較的に簡単で、製造が容易で、清掃も便利であり、他の装置よりも簡単に始めら、普及する価値がある。
下記に図1~6をあわせて本願発明について詳しく説明し、便利に説明するために、下記の方向を以下のように規定する:図1は本願発明装置の正面図であり、以下に述べる上下左右前後の方向と図1の自身投影関係の上下左右前後の方向とが一致である。
図1は本願発明の初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置の全体断面の正面構成模式図 図2は図1におけるA-A方向の断面図 図3は図2におけるB-B方向の断面図 図4は図2におけるC-C方向の断面図 図5は図1における偏心輪の正面図 図6は図1におけるセクタ歯車の正面図
ここでは図1~6を参照し、本願発明が提供する実施例は、初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置であり、本体20を含み、前記本体20の中には粉砕空間28が設けられ、前記粉砕空間28の左右両側にはばね空間40が対称に設けられ、各前記ばね空間40の左右壁にはサイド空間21が対称に設けられ、前記粉砕空間28の後側にはL型空間56が設けられ、前記L型空間56の後側にはプーリ空間55が設けられ、前記粉砕空間28の前側にはヒンジ空間60が設けられ、前記粉砕空間28と前記ばね空間40の間には粉砕された原料を選別する選別機構101が設けられ、前記選別機構101は、前記ばね空間40と前記粉砕空間28の間、及び前記L型空間56と粉砕空間28の間に左右対称に且つ固定的に装着されている隔離パッド36を含み、前記隔離パッド36の中には前記ばね空間40の片側壁にスライド可能に連結されている選別板38がスライド可能に連結され、前記選別板38の底面と前記ばね空間40の底壁との間にはサイドばね39が連結され、前記選別板38の底面と前記L型空間56の底壁との間には後部ばね58が連結され、前記ばね空間40の左右壁には前記偏心輪軸34が回転可能に連結され、前記偏心輪軸34は、前記粉砕空間28から離れる方向に延びて前記ばね空間40の側壁を貫通して前記サイド空間21に入り、各前記偏心輪軸34は前記ばね空間40の中に前記選別板38に当接する偏心輪35が固定的に設けられ、各前記偏心輪軸34はサイド空間21の中に第一傘歯車33が固定的に設けられ、前記ヒンジ空間60の底壁には前記選別板38の前側にヒンジで連結されているヒンジブロック61が固定的に設けられ、前記L型空間56の前後壁にはプーリ軸53が回転可能に連結され、前記プーリ軸53は後方に延びて前記L型空間56の後壁に貫通して前記プーリ空間55に入って前記プーリ空間55の後壁と回転可能に連結され、前記プーリ軸53は前記L型空間56の中に前記選別板38に当接するセクタ歯車57が固定的に設けられ、前記プーリ軸53は前記プーリ空間55の中に第一プーリ54が固定的に設けられ、前記プーリ空間55の上壁には伝動空間48が設けられ、前記伝動空間48と前記粉砕空間28との間には伝動機構102が設けられ、前記粉砕空間28の前側には回流空間41が設けられ、前記回流空間41と前記粉砕空間28とが連通空間46で連通され、前記回流空間41の中には回流機構103が設けられている。
また、一つ実施例では、前記伝動機構102は、前記後部ばね58の後壁に固定的に装着された動力モータ51を含み、前記動力モータ51の前側には前記伝動空間48の前壁に回転可能に連結されているモータ軸27が伝動可能に接続され、前記モータ軸27は前方に延びて前記伝動空間48の前壁に貫通して前記粉砕空間28に入って前記粉砕空間28の前後壁に回転可能に連結され、前記モータ軸27の後側には前記第一プーリ54に対応する第二プーリ50が固定的に設けられ、前記第二プーリ50と前記第一プーリ54との間には第一ベルト52によって連結され、前記伝動空間48の前後壁には前記モータ軸27に対応する前記副軸31が回転可能に連結され、前記副軸31は前方に延びて前記粉砕空間28に入って前記粉砕空間28の前後壁に回転可能に連結され、前記副軸31と前記モータ軸27は前記粉砕空間28の中に粉砕するための粉砕盤26が固定的に設けられ、前記モータ軸27と前記副軸31は、前記伝動空間48の中に互いに噛み合っている歯車47が固定的に設けられ、前記伝動空間48の前後壁には貫通軸25が左右対称に且つ回転可能に連結され、前記貫通軸25は前方に延びて前記サイド空間21に入って前記サイド空間の後壁に回転可能に連結され、左側の前記貫通軸25と前記副軸31には第三プーリ67が左右対称に且つ固定的に設けられ、二つの前記第三プーリ67の間には第二ベルト66が連結され、右側の前記モータ軸27と右側の前記貫通軸25には第四プーリ49が左右対称に且つ固定的に設けられ、二つの前記第四プーリ49の間には第三ベルト68が連結され、各前記貫通軸25は、前記サイド空間21の中に第二傘歯車24が固定的に設けられ、各前記サイド空間21の底壁には傘歯車軸22が回転可能に連結され、各前記歯車軸22の下側には前記第一傘歯車33と噛み合っている第三傘歯車32が固定的に設けられ、各前記傘歯車軸22の上側には前記第二傘歯車24と噛み合っている第四傘歯車23が固定的に設けられ、前記動力モータ51を起動し、前記モータ軸27を回転させ、前記歯車47を回転させ、前記副軸31を回転させ、前記第四プーリ49と前記第三プーリ67を回転させ、前記貫通軸25を回転させ、前記第二傘歯車24と前記傘歯車軸22を回転させ、前記第三傘歯車32と第一傘歯車33とを回転させ、同時に、前記第二プーリ50と前記第一プーリ54とが回転することにより、前記プーリ軸53を回転させる。
また、一つ実施例では、前記回流機構は、回流空間41の後壁に固定的に装着されている回流モータ70を含み、前記回流モータ70の前側には前記回流空間41の前壁にある動力軸44が伝動可能に連結され、前記回流空間41の下側には、前記動力軸44に対応する回流軸62が回転可能に連結され、前記回流軸62と前記動力軸44には二つの第五プーリ69が上下対称に且つ固定的に設けられ、二つの前記第五プーリ69の間には回流ベルト43が連結され、前記回流ベルト43には回流ブロック64が固定的に設けられ、各前記回流ブロック64にはねじりばね63が設けられ、各前記ねじりばね63には回流板42が固定的に設けられ、前記回流空間41の上壁には小さな固体ブロック45が固定的に設けられ、前記回流モータ70を起動し、前記動力軸44を回転させ、それにより前記第五プーリ69と前記回流板42を回転させ、前記ヒンジ空間60の中で振り切られた比較的に大きな原料は上方に運ばれ、前記小さな固体ブロック45に接触すると、前記小さな固体ブロック45によって前記回流板42にある原料を前記粉砕空間28の中に回流させる。
また、一つ実施例では、前記粉砕空間28の上壁には入力空間29が設けられ、前記入力空間29の上側には入力箱30が固定的に設けられ、前記粉砕空間28の底壁には出力空間37が設けられ、原料の入力と出力には便利である。
また、一つ実施例では、前記隔離パッド36は柔らかい弾性材料で作られているので、前記選別板38の振動に影響を与えない。
耐火材料の原料を粉砕する必要がある場合、原料を入力箱30と入力空間29によって粉砕空間28に注ぎ、動力モータ51を起動し、モータ軸27を回転させ、歯車47を回転させ、副軸31を回転させ、第四プーリ49と第三プーリ67を回転させ、貫通軸25を回転させ、第二傘歯車24と傘歯車軸22を回転させ、第三傘歯車32と第一傘歯車33とを回転させ、偏心輪軸34と偏心輪35を回転させ、それによって選別板38が左右に低頻度に揺れ、選別板38にある小粒子が振られて出力空間37に運ばれると同時に、第二プーリ50と第一プーリ54が回転し、プーリ軸53を回転させ、セクタ歯車57を回転させ、選別板38を前後に高頻度に揺れ、これにより、選別板38に残っている大きな粒子がヒンジ空間60と回流空間41に注がれ、次に、回流モータ70を起動し、動力軸44を回転させ、それによって第五プーリ69と回流板42を回転させ、ヒンジ空間60の中で振り切られた大きな原料を上方に搬送し、小さな固体ブロック45に接触すると、回流板42にある原料は、小さな固体ブロック45によって粉砕空間28に回流され、再粉砕を行う。
上記方式により、本分野の当業者は本願発明の範囲内で作動状況に応じて各種な改変を加えられる。
本願発明は耐火材料の技術分野に関し、具体的には初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置に関する。
現在、社会の発展と伴い、製造業の生産工芸はますます成熟しており、冶金、化学工業、石油、機械などの産業で広く使用されている耐火材料は、製造分野においても絶え間なく進歩しており、耐火材料の生産工芸への要求もかなり高く、原料の選択と粉砕は、製造の最初のステップとしてますます重要になっており、従来の耐火材料の生産原料は、粉砕する時に適格か不適格かを選別してから次のステップを行う必要があり、人力を浪費するだけでなく、生産コストも増加し、不必要な損失が発生し、したがって、初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置を発明する必要がある。
中国特許出願公開第107116454号明細書
本願発明は、初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置を提供することにより、上記の技術問題を解決することを目的とする。
上記の課題を解決するため、本願発明は以下の技術プランを採用する:本体を含み、前記本体の中には粉砕空間が設けられ、前記粉砕空間の左右両側にはばね空間が対称に設けられ、各前記ばね空間の左右壁にはサイド空間が対称に設けられ、前記粉砕空間の後側にはL型空間が設けられ、前記L型空間の後側にはプーリ空間が設けられ、前記粉砕空間の前側にはヒンジ空間が設けられ、前記粉砕空間と前記ばね空間の間には粉砕された原料を選別する選別機構が設けられ、
前記選別機構は、隔離パッドと、選別板と、サイドばねと、後部ばねと、偏心輪軸と、偏心輪と、第一傘歯車と、ヒンジブロックと、プーリ軸と、セクタ歯車と、第一プーリとにより構成され、前記隔離パッドは、前記L型空間と前記粉砕空間との連結部、及び前記ばね空間と前記粉砕空間との連結部に装着され、左右の前記ばね空間の間には前記隔離パッドにスライド可能に連結された前記選別板が設置され、前記選別板の底面と前記ばね空間の底壁との間には前記サイドばねが連結され、前記選別板の底面と前記L型空間の底壁との間には前記後部ばねが連結され、前記ばね空間の左右壁には前記偏心輪軸が回転可能に連結され、前記偏心輪軸は、前記粉砕空間から離れる方向に延びて前記ばね空間の側壁を貫通して前記サイド空間に入り、各前記偏心輪軸は前記ばね空間の中に前記選別板に当接する前記偏心輪が固定的に設けられ、各前記偏心輪軸は前記サイド空間の中に前記第一傘歯車が固定的に設けられ、前記選別板の前端が前記ヒンジブロックにより前記ヒンジ空間の内部にヒンジで装着され、前記L型空間の前後壁には前記プーリ軸が回転可能に連結され、前記プーリ軸は後方に延びて前記L型空間の後壁に貫通して前記プーリ空間に入って前記プーリ空間の後壁と回転可能に連結され、前記プーリ軸は前記L型空間の中に前記選別板に当接する前記セクタ歯車が固定的に設けられ、前記プーリ軸は前記プーリ空間の中に前記第一プーリが固定的に設けられ、
前記プーリ空間の上壁には伝動空間が設けられ、前記本体の内部には伝動機構が設けられ、前記粉砕空間の前側には空間が設けられ、前記空間と前記粉砕空間とが連通空間で連通され、前記空間の中には回流機構が設けられている。
更の技術プラン、前記伝動機構は、前記後部ばねの後壁に固定的に装着された動力モータを含み、前記動力モータの前側には前記伝動空間の前壁に回転可能に連結されているモータ軸が伝動可能に接続され、前記モータ軸は前方に延びて前記伝動空間の前壁に貫通して前記粉砕空間に入って前記粉砕空間の前後壁に回転可能に連結され、前記モータ軸の後側には前記第一プーリに対応する第二プーリが固定的に設けられ、前記第二プーリと前記第一プーリとの間には第一ベルトによって連結され、前記伝動空間の前後壁には前記モータ軸に対応する副軸が回転可能に連結され、前記副軸は前方に延びて前記粉砕空間に入って前記粉砕空間の前後壁に回転可能に連結され、前記副軸と前記モータ軸は前記粉砕空間の中に粉砕するための粉砕盤が固定的に設けられ、前記モータ軸と前記副軸は、前記伝動空間の中に互いに噛み合っている歯車が固定的に設けられ、前記伝動空間の前後壁には貫通軸が左右対称に且つ回転可能に連結され、前記貫通軸は前方に延びて前記サイド空間に入って前記サイド空間の後壁に回転可能に連結され、左側の前記貫通軸と前記副軸には第三プーリが左右対称に且つ固定的に設けられ、二つの前記第三プーリの間には第二ベルトが連結され、右側の前記モータ軸と右側の前記貫通軸には第四プーリが左右対称に且つ固定的に設けられ、二つの前記第四プーリの間には第三ベルトが連結され、各前記貫通軸は、前記サイド空間の中に第二傘歯車が固定的に設けられ、各前記サイド空間の底壁には傘歯車軸が回転可能に連結され、各前記歯車軸の下側には前記第一傘歯車と噛み合っている第三傘歯車が固定的に設けられ、各前記傘歯車軸の上側には前記第二傘歯車と噛み合っている第四傘歯車が固定的に設けられている。
優選の技術プランとして、前記回流機構は、空間左壁に固定的に装着されているモータを含み、前記モータ右側には前記空間壁にある動力軸が伝動可能に連結され、前記空間の下側には、前記動力軸に対応するが回転可能に連結され、前記と前記動力軸には二つの第五プーリが上下対称に且つ固定的に設けられ、二つの前記第五プーリの間にはベルトが連結され、前記ベルトにはブロックが固定的に設けられ、各前記ブロックにはねじりばねが設けられ、各前記ねじりばねにはが固定的に設けられ、前記空間の上壁には小さな固体ブロックが固定的に設けられている。
優選の技術プランとして、前記粉砕空間の上壁には投入空間が設けられ、前記投入空間の上側には投入箱が固定的に設けられ、前記粉砕空間の底壁には送り出し空間が設けられている。
優選の技術プランとして、前記隔離パッドは柔らかい弾性材料で作られている。
従来の耐火材料の粉砕と比べ、本願発明は、選別板が左右に揺れることにより、合格な原料を直接に送り出しでき、選別板が前後に揺れることにより、不合格な原料を回流室に送ることができ、本願発明は回流機構によって不合格な原料を再粉砕し、粉砕効果を改善でき、本願発明の構造は比較的に簡単で、製造が容易で、清掃も便利であり、他の装置よりも簡単に始めら、普及する価値がある。
下記に図1~6をあわせて本願発明について詳しく説明し、便利に説明するために、下記の方向を以下のように規定する:図1は本願発明装置の正面図であり、以下に述べる上下左右前後の方向と図1の自身投影関係の上下左右前後の方向とが一致である。
図1は本願発明の初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置の全体断面の正面構成模式図 図2は図1におけるA-A方向の断面図 図3は図2におけるB-B方向の断面図 図4は図2におけるC-C方向の断面図 図5は図1における偏心輪の正面図 図6は図1におけるセクタ歯車の正面図
ここでは図1~6を参照し、本願発明が提供する実施例は、初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置であり、本体20を含み、前記本体20の中には粉砕空間28が設けられ、前記粉砕空間28の左右両側にはばね空間40が対称に設けられ、各前記ばね空間40の左右壁にはサイド空間21が対称に設けられ、前記粉砕空間28の後側にはL型空間56が設けられ、前記L型空間56の後側にはプーリ空間55が設けられ、前記粉砕空間28の前側にはヒンジ空間60が設けられ、前記粉砕空間28と前記ばね空間40の間には粉砕された原料を選別する選別機構101が設けられ、前記選別機構101は、隔離パッド36と、選別板38と、サイドばね39と、後部ばね58と、偏心輪軸34と、偏心輪35と、第一傘歯車33と、ヒンジブロック61と、プーリ軸53と、セクタ歯車57と、第一プーリ54とにより構成され、前記隔離パッド36は、前記L型空間56と前記粉砕空間28との連結部、及び前記ばね空間40と前記粉砕空間28との連結部に装着され、左右の前記ばね空間40の間には前記隔離パッド36にスライド可能に連結された前記選別板38が設置され、前記選別板38の底面と前記ばね空間40の底壁との間には前記サイドばね39が連結され、前記選別板38の底面と前記L型空間56の底壁との間には前記後部ばね58が連結され、前記ばね空間40の左右壁には前記偏心輪軸34が回転可能に連結され、前記偏心輪軸34は、前記粉砕空間28から離れる方向に延びて前記ばね空間40の側壁を貫通して前記サイド空間21に入り、各前記偏心輪軸34は前記ばね空間40の中に前記選別板38に当接する前記偏心輪35が固定的に設けられ、各前記偏心輪軸34は前記サイド空間21の中に前記第一傘歯車33が固定的に設けられ、前記選別板38の前端が前記ヒンジブロック61により前記ヒンジ空間60の内部にヒンジで装着され、前記L型空間56の前後壁には前記プーリ軸53が回転可能に連結され、前記プーリ軸53は後方に延びて前記L型空間56の後壁に貫通して前記プーリ空間55に入って前記プーリ空間55の後壁と回転可能に連結され、前記プーリ軸53は前記L型空間56の中に前記選別板38に当接する前記セクタ歯車57が固定的に設けられ、前記プーリ軸53は前記プーリ空間55の中に前記第一プーリ54が固定的に設けられ、前記プーリ空間55の上壁には伝動空間48が設けられ、前記本体20の内部には伝動機構102が設けられ、前記粉砕空間28の前側には空間41が設けられ、前記空間41と前記粉砕空間28とが連通空間46で連通され、前記空間41の中には回流機構103が設けられている。
また、一つ実施例では、前記伝動機構102は、前記後部ばね58の後壁に固定的に装着された動力モータ51を含み、前記動力モータ51の前側には前記伝動空間48の前壁に回転可能に連結されているモータ軸27が伝動可能に接続され、前記モータ軸27は前方に延びて前記伝動空間48の前壁に貫通して前記粉砕空間28に入って前記粉砕空間28の前後壁に回転可能に連結され、前記モータ軸27の後側には前記第一プーリ54に対応する第二プーリ50が固定的に設けられ、前記第二プーリ50と前記第一プーリ54との間には第一ベルト52によって連結され、前記伝動空間48の前後壁には前記モータ軸27に対応する副軸31が回転可能に連結され、前記副軸31は前方に延びて前記粉砕空間28に入って前記粉砕空間28の前後壁に回転可能に連結され、前記副軸31と前記モータ軸27は前記粉砕空間28の中に粉砕するための粉砕盤26が固定的に設けられ、前記モータ軸27と前記副軸31は、前記伝動空間48の中に互いに噛み合っている歯車47が固定的に設けられ、前記伝動空間48の前後壁には貫通軸25が左右対称に且つ回転可能に連結され、前記貫通軸25は前方に延びて前記サイド空間21に入って前記サイド空間の後壁に回転可能に連結され、左側の前記貫通軸25と前記副軸31には第三プーリ67が左右対称に且つ固定的に設けられ、二つの前記第三プーリ67の間には第二ベルト66が連結され、右側の前記モータ軸27と右側の前記貫通軸25には第四プーリ49が左右対称に且つ固定的に設けられ、二つの前記第四プーリ49の間には第三ベルト68が連結され、各前記貫通軸25は、前記サイド空間21の中に第二傘歯車24が固定的に設けられ、各前記サイド空間21の底壁には傘歯車軸22が回転可能に連結され、各前記歯車軸22の下側には前記第一傘歯車33と噛み合っている第三傘歯車32が固定的に設けられ、各前記傘歯車軸22の上側には前記第二傘歯車24と噛み合っている第四傘歯車23が固定的に設けられ、前記動力モータ51を起動し、前記モータ軸27を回転させ、前記歯車47を回転させ、前記副軸31を回転させ、前記第四プーリ49と前記第三プーリ67を回転させ、前記貫通軸25を回転させ、前記第二傘歯車24と前記傘歯車軸22を回転させ、前記第三傘歯車32と第一傘歯車33とを回転させ、同時に、前記第二プーリ50と前記第一プーリ54とが回転することにより、前記プーリ軸53を回転させる。
また、一つ実施例では、前記回流機構は、空間41の左壁に固定的に装着されているモータ70を含み、前記モータ70の右側には前記空間41の右壁にある動力軸44が伝動可能に連結され、前記空間41の下側には、前記動力軸44に対応する62が回転可能に連結され、前記62と前記動力軸44には二つの第五プーリ69が上下対称に且つ固定的に設けられ、二つの前記第五プーリ69の間にはベルト43が連結され、前記ベルト43にはブロック64が固定的に設けられ、各前記ブロック64にはねじりばね63が設けられ、各前記ねじりばね63には42が固定的に設けられ、前記空間41の上壁には小さな固体ブロック45が固定的に設けられ、前記モータ70を起動し、前記動力軸44を回転させ、それにより前記第五プーリ69と前記42を回転させ、前記ヒンジ空間60の中で振り切られた比較的に大きな原料は上方に運ばれ、前記小さな固体ブロック45に接触すると、前記小さな固体ブロック45によって前記42にある原料を前記粉砕空間28の中に回流させる。
また、一つ実施例では、前記粉砕空間28の上壁には投入空間29が設けられ、前記投入空間29の上側には投入箱30が固定的に設けられ、前記粉砕空間28の底壁には送り出し空間37が設けられ、原料の投入送り出しには便利である。
また、一つ実施例では、前記隔離パッド36は柔らかい弾性材料で作られているので、前記選別板38の振動に影響を与えない。
耐火材料の原料を粉砕する必要がある場合、原料を投入箱30と投入空間29によって粉砕空間28に注ぎ、動力モータ51を起動し、モータ軸27を回転させ、歯車47を回転させ、副軸31を回転させ、第四プーリ49と第三プーリ67を回転させ、貫通軸25を回転させ、第二傘歯車24と傘歯車軸22を回転させ、第三傘歯車32と第一傘歯車33とを回転させ、偏心輪軸34と偏心輪35を回転させ、それによって選別板38が左右に低頻度に揺れ、選別板38にある小粒子が振られて送り出し空間37に運ばれると同時に、第二プーリ50と第一プーリ54が回転し、プーリ軸53を回転させ、セクタ歯車57を回転させ、選別板38を前後に高頻度に揺れ、これにより、選別板38に残っている大きな粒子がヒンジ空間60と空間41に注がれ、次に、モータ70を起動し、動力軸44を回転させ、それによって第五プーリ69と42を回転させ、ヒンジ空間60の中で振り切られた大きな原料を上方に搬送し、小さな固体ブロック45に接触すると、42にある原料は、小さな固体ブロック45によって粉砕空間28に回流され、再粉砕を行う。
上記方式により、本分野の当業者は本願発明の範囲内で作動状況に応じて各種な改変を加えられる。

Claims (5)

  1. 本体を含み、前記本体の中には粉砕空間が設けられ、前記粉砕空間の左右両側にはばね空間が対称に設けられ、各前記ばね空間の左右壁にはサイド空間が対称に設けられ、前記粉砕空間の後側にはL型空間が設けられ、前記L型空間の後側にはプーリ空間が設けられ、前記粉砕空間の前側にはヒンジ空間が設けられ、前記粉砕空間と前記ばね空間の間には粉砕された原料を選別する選別機構が設けられ、
    前記選別機構は、前記ばね空間と前記粉砕空間の間、及び前記L型空間と粉砕空間の間に左右対称に且つ固定的に装着されている隔離パッドを含み、前記隔離パッドの中には前記ばね空間の片側壁にスライド可能に連結されている選別板がスライド可能に連結され、前記選別板の底面と前記ばね空間の底壁との間にはサイドばねが連結され、前記選別板の底面と前記L型空間の底壁との間には後部ばねが連結され、前記ばね空間の左右壁には前記偏心輪軸が回転可能に連結され、前記偏心輪軸は、前記粉砕空間から離れる方向に延びて前記ばね空間の側壁を貫通して前記サイド空間に入り、各前記偏心輪軸は前記ばね空間の中に前記選別板に当接する偏心輪が固定的に設けられ、各前記偏心輪軸はサイド空間の中に第一傘歯車が固定的に設けられ、前記ヒンジ空間の底壁には前記選別板の前側にヒンジで連結されているヒンジブロックが固定的に設けられ、前記L型空間の前後壁にはプーリ軸が回転可能に連結され、前記プーリ軸は後方に延びて前記L型空間の後壁に貫通して前記プーリ空間に入って前記プーリ空間の後壁と回転可能に連結され、前記プーリ軸は前記L型空間の中に前記選別板に当接するセクタ歯車が固定的に設けられ、前記プーリ軸は前記プーリ空間の中に第一プーリが固定的に設けられ、
    前記プーリ空間の上壁には伝動空間が設けられ、前記伝動空間と前記粉砕空間との間には伝動機構が設けられ、前記粉砕空間の前側には回流空間が設けられ、前記回流空間と前記粉砕空間とが連通空間で連通され、前記回流空間の中には回流機構が設けられていることを特徴とする初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置。
  2. 前記伝動機構は、前記後部ばねの後壁に固定的に装着された動力モータを含み、前記動力モータの前側には前記伝動空間の前壁に回転可能に連結されているモータ軸が伝動可能に接続され、前記モータ軸は前方に延びて前記伝動空間の前壁に貫通して前記粉砕空間に入って前記粉砕空間の前後壁に回転可能に連結され、前記モータ軸の後側には前記第一プーリに対応する第二プーリが固定的に設けられ、前記第二プーリと前記第一プーリとの間には第一ベルトによって連結され、前記伝動空間の前後壁には前記モータ軸に対応する前記副軸が回転可能に連結され、前記副軸は前方に延びて前記粉砕空間に入って前記粉砕空間の前後壁に回転可能に連結され、前記副軸と前記モータ軸は前記粉砕空間の中に粉砕するための粉砕盤が固定的に設けられ、前記モータ軸と前記副軸は、前記伝動空間の中に互いに噛み合っている歯車が固定的に設けられ、前記伝動空間の前後壁には貫通軸が左右対称に且つ回転可能に連結され、前記貫通軸は前方に延びて前記サイド空間に入って前記サイド空間の後壁に回転可能に連結され、左側の前記貫通軸と前記副軸には第三プーリが左右対称に且つ固定的に設けられ、二つの前記第三プーリの間には第二ベルトが連結され、右側の前記モータ軸と右側の前記貫通軸には第四プーリが左右対称に且つ固定的に設けられ、二つの前記第四プーリの間には第三ベルトが連結され、各前記貫通軸は、前記サイド空間の中に第二傘歯車が固定的に設けられ、各前記サイド空間の底壁には傘歯車軸が回転可能に連結され、各前記歯車軸の下側には前記第一傘歯車と噛み合っている第三傘歯車が固定的に設けられ、各前記傘歯車軸の上側には前記第二傘歯車と噛み合っている第四傘歯車が固定的に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置
  3. 前記回流機構は、回流空間の後壁に固定的に装着されている回流モータを含み、前記回流モータの前側には前記回流空間の前壁にある動力軸が伝動可能に連結され、前記回流空間の下側には、前記動力軸に対応する回流軸が回転可能に連結され、前記回流軸と前記動力軸には二つの第五プーリが上下対称に且つ固定的に設けられ、二つの前記第五プーリの間には回流ベルトが連結され、前記回流ベルトには回流ブロックが固定的に設けられ、各前記回流ブロックにはねじりばねが設けられ、各前記ねじりばねには回流板が固定的に設けられ、前記回流空間の上壁には小さな固体ブロックが固定的に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置。
  4. 前記粉砕空間の上壁には入力空間が設けられ、前記入力空間の上側には入力箱が固定的に設けられ、前記粉砕空間の底壁には出力空間が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置。
  5. 前記隔離パッドは柔らかい弾性材料で作られていることを特徴とする請求項1に記載の初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置。
JP2020050135A 2019-11-08 2020-03-19 初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置 Pending JP2022008762A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201911089552.3 2019-11-08
CN201911089552.3A CN110756266B (zh) 2019-11-08 2019-11-08 一种特种耐火材料前期精细研磨的研磨装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022008762A true JP2022008762A (ja) 2022-01-14

Family

ID=69336889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020050135A Pending JP2022008762A (ja) 2019-11-08 2020-03-19 初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2022008762A (ja)
CN (1) CN110756266B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111282624B (zh) * 2020-03-25 2022-12-27 上海甘投中铸科技有限公司 一种冶金循环磨料设备
CN111282636B (zh) * 2020-03-30 2020-10-23 永康悠长矿产开采技术有限公司 一种矿石可调节的筛选破碎装置
CN111495485A (zh) * 2020-05-20 2020-08-07 郑州子然环保科技有限公司 一种用于建筑垃圾的分类装置
CN112495485B (zh) * 2020-11-07 2021-12-28 湖南德之聚新材料有限公司 一种氧化铁颜料干法制作色差调配结构的碎筛一体装置
CN118002288B (zh) * 2024-04-09 2024-06-25 新乡市豫东轻工机械有限公司 一种用于生物质能原材料的碾磨设备

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20080029454A (ko) * 2006-09-29 2008-04-03 김동업 음식물 뼈다귀 분쇄 처리기계
CN104307617B (zh) * 2014-10-09 2016-08-24 石柱土家族自治县辣椒研究中心 辣椒破碎分离装置
CN207709123U (zh) * 2017-12-13 2018-08-10 郑州启硕电子科技有限公司 一种防堵塞的钼粉加工粉碎机
CN109433323A (zh) * 2018-12-24 2019-03-08 南京工程学院 一种混凝土渣破碎装置
CN110152774A (zh) * 2019-06-05 2019-08-23 东莞幻鸟新材料有限公司 一种多功能粉末生产线
CN110238160A (zh) * 2019-06-12 2019-09-17 界首市神枫新能源科技有限公司 一种利用农业废弃物生产生物质燃料用粉碎装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN110756266B (zh) 2020-08-11
CN110756266A (zh) 2020-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022008762A (ja) 初期段階で特殊耐火材料を微粉砕する粉砕装置
JP2020082062A (ja) 固体廃物回収処理装置
JP2020200568A (ja) 古紙を快速に回収して再利用する設備
CN218359540U (zh) 一种可多次粉碎的药材粉碎机
CN109930411A (zh) 一种纸浆原料处理装置
CN112264130A (zh) 一种铸造型砂回收破碎筛选装置
CN211250993U (zh) 废旧塑料破碎装置
CN220425530U (zh) 一种高精细度的粉碎机
CN212309699U (zh) 一种塑料加工用破碎机
CN113019233A (zh) 一种通用设备制造用原料混合设备
CN210994679U (zh) 一种矿山煤炭粉碎装置
CN218945263U (zh) 一种多功能的破碎机
CN107413501A (zh) 一种三级粉碎装置
CN208574748U (zh) 一种制废渣砖用建筑废弃物粉碎装置
CN215389895U (zh) 一种破碎站用的料斗分料站
CN205518051U (zh) 厨余垃圾直排破碎机
CN213353143U (zh) 一种具有筛分机构的废旧塑料再加工用粉碎装置
CN215277865U (zh) 一种食品添加剂生产用原料粉碎机
CN213222527U (zh) 一种具有筛分功能的破碎机
CN211303358U (zh) 一种矿山机械用矿料粉碎设备
JP6617347B1 (ja) パッケージ回収装置
CN217249197U (zh) 一种超高性能混凝土掺和用钢渣处理设备
CN221016487U (zh) 一种水溶性肥料生产工艺用尿素破碎装置
CN206763030U (zh) 一种魔芋粉加工装置
CN216917851U (zh) 一种阻燃剂生产用原料输送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200601

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200719

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200727

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20201030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210115