JP2021526441A - 心臓補助システムの血流を導くためのラインデバイス、それを用いた心臓補助システム、ならびにその製造および組立方法 - Google Patents

心臓補助システムの血流を導くためのラインデバイス、それを用いた心臓補助システム、ならびにその製造および組立方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021526441A
JP2021526441A JP2021517522A JP2021517522A JP2021526441A JP 2021526441 A JP2021526441 A JP 2021526441A JP 2021517522 A JP2021517522 A JP 2021517522A JP 2021517522 A JP2021517522 A JP 2021517522A JP 2021526441 A JP2021526441 A JP 2021526441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line device
section
assist system
cardiac assist
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021517522A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7357383B2 (ja
JPWO2019229210A5 (ja
Inventor
インゴ ストッツ,
インゴ ストッツ,
ハーディ バウムバッハ,
ハーディ バウムバッハ,
インガ シェレンベルク,
インガ シェレンベルク,
ダーヴィト ミンゼンメイ,
ダーヴィト ミンゼンメイ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kardion GmbH
Original Assignee
Kardion GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kardion GmbH filed Critical Kardion GmbH
Publication of JP2021526441A publication Critical patent/JP2021526441A/ja
Publication of JPWO2019229210A5 publication Critical patent/JPWO2019229210A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7357383B2 publication Critical patent/JP7357383B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/122Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body
    • A61M60/126Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel
    • A61M60/13Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel by means of a catheter allowing explantation, e.g. catheter pumps temporarily introduced via the vascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/855Constructional details other than related to driving of implantable pumps or pumping devices
    • A61M60/857Implantable blood tubes
    • A61M60/859Connections therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/122Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body
    • A61M60/126Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel
    • A61M60/135Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel inside a blood vessel, e.g. using grafting
    • A61M60/139Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel inside a blood vessel, e.g. using grafting inside the aorta, e.g. intra-aortic balloon pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/122Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body
    • A61M60/126Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel
    • A61M60/148Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel in line with a blood vessel using resection or like techniques, e.g. permanent endovascular heart assist devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/122Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body
    • A61M60/165Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable in, on, or around the heart
    • A61M60/178Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable in, on, or around the heart drawing blood from a ventricle and returning the blood to the arterial system via a cannula external to the ventricle, e.g. left or right ventricular assist devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/20Type thereof
    • A61M60/205Non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/216Non-positive displacement blood pumps including a rotating member acting on the blood, e.g. impeller
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/20Type thereof
    • A61M60/205Non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/216Non-positive displacement blood pumps including a rotating member acting on the blood, e.g. impeller
    • A61M60/221Non-positive displacement blood pumps including a rotating member acting on the blood, e.g. impeller the blood flow through the rotating member having both radial and axial components, e.g. mixed flow pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/855Constructional details other than related to driving of implantable pumps or pumping devices
    • A61M60/857Implantable blood tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/855Constructional details other than related to driving of implantable pumps or pumping devices
    • A61M60/865Devices for guiding or inserting pumps or pumping devices into the patient's body

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

本発明は、心臓補助システムの血流を導くためのラインデバイス(105)に関する。ラインデバイス(105)は本体部(205)を有し、本体部(205)は、ラインデバイス(105)を心臓補助システムのヘッドユニットに取り付けるための第1の取り付けセクション(210)を第1の端部に有し、ラインデバイス(105)を心臓補助システム(100)の出口ユニットに取り付けるための第2の取り付けセクション(215)を第2の端部に有する。取り付けセクション(210、215)は、フォーム嵌合および/またはフォース嵌合の方法で接続可能であるように形状付けられる。本体部(205)は、取り付けセクション(210、215)の間に少なくとも1つの補剛凹部(225)を有する構造化されたセクション(220)を有し、少なくとも1つの補剛凹部(225)は、本体部(205)の剛性を変化させるように形状付けられる。【選択図】図2

Description

本発明は、独立特許請求項に記載のタイプのデバイスまたは方法に基づく。
心臓補助システム、具体的には左心室補助システムは、心臓上の位置および血流へのアクセスによって区別することができる。長期補助システムは、心臓の心尖部に(経心腔的)位置付けることができ、心臓の心尖部からホースを介して大動脈に直接送血することによって左心室をバイパスすることができる。特に、心臓の短期的な補助のためには、別のタイプのアクセスを使用することができる。例えば、心臓補助システムは、ブリッジ手段、すなわち移植へのブリッジ(治療方針決定までのブリッジ、移植までのブリッジ)としての心室補助システムであることができる。患者本人の大動脈弁は、ポンプ入口とポンプ出口との間の接続を形成するために使用することができる。心臓補助システムのそのような配置により、大動脈は、低侵襲外科処置の状況においてアクセス経路(経大動脈)として使用することができ、胸骨切開術を回避することができる。
これに基づいて、本発明の根底にある目的は、心臓補助システムのための、特に長期的な接続信頼性および適切な可撓性を備えた改良されたラインデバイス、ならびにデバイスの製造および組み立ての方法を規定し特定することである。
それを念頭に置いて、ここに提示するアプローチは、主要な請求項に係る、心臓補助システムのための血流を導くためのラインデバイス、ラインデバイスを製造するための方法、および心臓補助システムを組み立てる方法を提案する。独立特許請求項に特定されたデバイスの有利なさらなる開発および改善は、従属請求項に列挙された手段を使用して可能である。
このアプローチは、心臓補助システム、例えば、左心室心臓補助システムのために血流を導くためのラインデバイスを提示する。ラインデバイスは、左心室内のポンプ入口から大動脈内のポンプ出口まで血流を導くことができる、流路として使用することができる。心臓補助システムのヘッドユニットをラインデバイスの1つの端部に取り付けることができ、心臓補助システムのさらなる構成要素、例えばインペラハウジングを別の端部に取り付けることができる。取り付けは、フォームロック接続によって実現することができる。追加的にまたは代替的に、接続はフォースロックの方法で実現することもできる。ラインデバイスは有利なことに、経大腿外科処置(鼠蹊部を介してアクセスする)による心臓サポートシステムの植え込みを可能にするように構成することができる。これは、具体的には、ラインデバイスの可撓性と剛性の比率を介して達成することができる。
心臓補助システムの血流を導くためのラインデバイスが提示される。ラインデバイスは、本体を備え、本体は、ラインデバイスを心臓補助システムのヘッドユニットに取り付けるための近位(第1の)取り付けセクションを上流の第1の端部に備え、ラインデバイスを心臓補助システムの出口ユニットに取り付けるための遠位(第2の)取り付けセクションを下流の第2の端部に備える。取り付けセクションは、フォームロックの方法で、および追加的にまたは代替的に、フォースロックの方法で接続可能に形成される。本体は、取り付けセクションの間に少なくとも1つの補剛凹部を有する構造セクションをさらに備え、少なくとも1つの補剛凹部は、本体の剛性を変化させるように形成される。
ラインデバイスは、生体適合性材料から作製することができ、心室と血管との間の血流を導くための心臓補助システムの構成要素を柔軟に接続するための流路であると理解することができる。ラインデバイスは、血流を開始し、心臓補助システムの出口セクションに導くための心臓補助システムの吸引ホースとして使用することができる。心臓補助システムは、例えば、左心室補助システム(LVAD、左心室循環補助デバイス)または他の心室補助システム(VAD、心室循環補助デバイス)であると理解することができる。ラインデバイスの本体は、例えば、中空円筒として構成することができ、実質的に管状形状を有する。本体の第1の端部における近位取り付けセクションは、第1の取り付けセクションであると理解することができ、心臓補助システムの植え込み時に、例えば左心室補助システムとして左心室内に配置することができる。本体の第2の端部における遠位取り付けセクションは、第2の取り付けセクションであると理解することができ、左心室補助システムが植え込まれるときに、例えば大動脈内に配置することができる。心臓補助システムのヘッドユニット、例えばセンサアセンブリを、近位取り付けセクションに取り付けることができる。構造セクションは、例えば、経大腿外科処置中にラインデバイスの使用を可能にするために、ラインデバイスの剛性を変更するための所定の断面輪郭を有する本体セクションであることができる。剛性は、構造セクションの断面輪郭、具体的には少なくとも1つの補剛凹部の数および形状の構成を介して変更することができる。少なくとも1つの補剛凹部は、例えば、螺旋形状または波形状を有することができる。入口セクションは、例えば、本体の複数部品による窓によって実現することができる。入口セクションは、ラインデバイスの本体への血流の開始を可能にするように構成することができる。
一実施形態によれば、少なくとも1つの取り付けセクションは、フォームロック接続用の少なくとも1つの接続要素を含むことができる。接続要素は、例えば、凹部または隆起部、例えば、ノブまたはねじ付き要素であることができる。凹部またはノブとしての接続要素は、例えば、円形、楕円形、三角形、多角形、または星形であることができる。取り付けセクションの各々は、複数の接続要素を備えることも可能であり、接続要素は異なる形状に形成することもできる。取り付けセクションの形状に応じて、対応するように形成された接続要素の係合または把持接続パートナーは、ラインデバイスをヘッドユニットに接続するために、および追加的または代替的に心臓補助システムの出口ユニットに接続するために、実現することができる。
特に有利な実施形態によれば、本体は、構造セクションと近位または第1の取り付けセクションとの間に入口セクションを備えることができ、入口セクションは血流の開始を可能にするように形成される。これにより、血流の非常に有利な誘導、すなわち、構造セクションの有利な使用を達成することが可能になる。
さらに、一実施形態によれば、本体の少なくとも一部分は、一実施形態に係る形状記憶材料から作製することができる。形状記憶材料は、生体適合性形状記憶ポリマー、または例えばニチノールなどの生体適合性形状記憶合金であることができる。本体全体が形状記憶材料から作製されることも可能である。形状記憶材料としてニチノールを使用することは、ニチノール材料が、医療分野、具体的には心臓弁人工装具、ステント、血管人工装具などの心血管医療分野で実績のある材料であり、その生体適合性と形状記憶特性により、複雑な構造物であっても、狭い設置スペースで実現することが可能であるという点で有利である。
一実施形態によれば、ラインデバイスは、ケーブル溝を備えることもできる。ケーブル溝は、ケーブルを本体に沿って誘導するように構成することができる。ケーブル溝は、具体的には、構造セクションの周りに螺旋状に延びるように構成することができる。ケーブルは、例えば、信号伝送用のケーブルであることができ、追加的または代替的に送電用のケーブルであることができる。例えば、ラインデバイスに取り付けられたヘッドユニットがセンサを備える場合、ケーブル溝によって保持されたケーブルは、心臓弁内のポンプ先端部でヘッドユニットからセンサデータを取り出し、それを制御デバイスに送信するように構成することができる。ケーブル溝は有利なことに、心臓補助システムの操作動作中にケーブルが断線するのを防ぐのに役立つ。
一実施形態によれば、ラインデバイスの構造セクションは、本体の少なくとも半分にわたって延びることができる。これは、具体的には経大腿アクセスの場合に、構造セクションの構成を介してラインデバイスの可撓性と剛性の所定の比率を可能にするため、ラインデバイスの植え込みに関して有利である。ラインデバイスの可撓性は、例えば大動脈弓を通して押し込まれた場合に有利であることができ、剛性は、血管を通して押し込まれた場合にラインデバイスが屈曲するのを有利に防止することができる。
また、構造セクションは、少なくとも1つの補剛凹部として、複数のスロット穴を備えることができる。長手方向穴は、等間隔に配置し、構造セクションの長手方向軸に対して斜めに横方向に延びるように構成することができる。また、複数のスロット穴は、構造セクションの周りに螺旋状に延びるように構成することができる。少なくとも1つの補剛凹部として複数のスロット穴を使用することは、例えば、個々のスロット穴の間隔を介してラインデバイスの可撓性を調整するのに有利である。
一実施形態によれば、ラインデバイスは、シール層を備えることもできる。シール層は、構造セクション上に配置され、少なくとも1つの補剛凹部を液密にシールするように構成することができる。シール層による少なくとも1つの補剛凹部の流体的に気密なシールは、血流を導いて、出口ユニットへの血流を損失なく導くことに対して有利である。シールセクションは、例えば、ポリウレタンまたはシリコーンなどの可撓性プラスチックで構造セクションをポッティングまたはオーバーモールドすることによって実現することができる。
また、一実施形態によれば、本体は、屈曲点も備えることができ、屈曲点は、入口セクションと遠位取り付けセクションとの間に配置される。本体は、遠位取り付けセクションと屈曲点との間に第1の長手方向軸を有することができ、本体は、屈曲点と近位取り付けセクションとの間に第1の長手方向軸に対して斜めの第2の長手方向軸を有することができ、それによって、本体は、屈曲点の領域で湾曲する。屈曲点は、例えば、心室の中心に入口セクションを位置付けして、入口ユニットの心室壁への吸引を有利に回避することを可能にするように、本体に人体解剖学に対応する湾曲した形状を与えるように構成することができる。
一実施形態によれば、本体の内径は、近位取り付けセクションから遠位取り付けセクションへとさらに変化することができる。例えば、内径の断面は、遠位取り付けセクションの方向に先細りすることができる。本体の内径の変化は有利なことに、開始された血流の流動特性を改善することができる。
一実施形態によれば、入口セクションは、本体に切り込まれた少なくとも1つの入口開口部を備えることができる。入口開口部は、例えば、長方形であることができ、または構造セクションの方向に円弧を有する長方形として形状付けることもできる。また、入口セクションは、複数の入口開口部、例えば、3つの入口開口部を含むことができる。この場合、入口開口部は例えば等間隔に配置することができ、それにより、例えば、隣接する2つの入口開口部の間で、狭いウェブが近位取り付けセクションを構造セクションに接続することができる。本体に切り込みを入れて作製できる、少なくとも1つの入口開口部を形成することによって、有利なことに、血流を開始するための追加の構造要素の必要性はなく、これはコンパクトな設計に関して有利である。
一実施形態によれば、遠位取り付けセクションは、心臓補助システムを位置付けるためのガイドワイヤを導出するための導出開口部を備えることができる。ガイドワイヤは、例えば、近位取り付けセクションに挿入し、導出開口部を通して導出することができる。これは、ガイドワイヤに沿ってラインデバイスを位置付けることを可能にするのに有利であり、またガイドワイヤまたはポンプ構成要素への損傷を防止するのにも有利である。
心臓補助システムも提示される。心臓補助システムは、ヘッドユニット、出口ユニット、および前述のラインデバイスの実施形態を含むことができる。ラインデバイスは、ヘッドユニットと出口ユニットとの間に配置され、ヘッドユニットと出口ユニットに接続することができる。
心臓補助システムの血流を導くためのラインデバイスを製造するための方法も提示される。方法は、
形状記憶材料から作製された半完成品から本体を形成するステップであって、本体が、ラインデバイスを心臓補助システムのヘッドユニットに取り付けるための近位取り付けセクションを第1の端部に備え、ラインデバイスを心臓補助システムの出口ユニットに取り付けるための遠位取り付けセクションを第2の端部に備え、取り付けセクションがフォームロックおよび/またはフォースロックの方法で接続可能に形成し、本体が取り付けセクションの間に少なくとも1つの補剛凹部を有する構造セクションを備え、少なくとも1つの補剛凹部が本体の剛性を変化させるように、本体を形成するステップと、
本体に所定の形状をエンボス加工するために、前記形成した本体を熱処理するステップと、を含む。
前述のラインデバイスの実施形態は有利なことに、前述の方法を実行することによって製造することができる。
前述の実施形態の心臓補助システムを組み立てる方法も提示される。
方法は、心臓補助システムを組み立てるために、前述のヘッドユニットおよび出口ユニットのラインデバイスへのフォームロック接続および/またはフォースロック接続を生成するステップを含む。
本明細書に提示した本発明の設計例は、図面に模式的に示され、以下の記載でより詳細に説明される。
血流を導くためのラインデバイスを有する心臓補助システムの斜視図である。 心臓補助システムの血流を導くためのラインデバイスの側面図である。 血流を導くためのさらなるラインデバイスの側面図である。 ラインデバイスの遠位取り付けセクションの分解斜視図である。 心臓補助システムのインペラハウジングの分解斜視図である。 インペラハウジングに接続されたラインデバイスの遠位取り付けセクションの分解斜視図である。 接続要素の概略図である。 ラインデバイスの近位取り付けセクションの分解斜視図である。 ラインデバイスの遠位取り付けセクションの切り取り斜視図である。 ラインデバイスの屈曲点の斜視図である。 ラインデバイスの概略側面図である。 心臓補助システムの一部の斜視部分断面図である。 ラインデバイスの斜視図である。 心臓補助システムの一部の斜視図である。 ラインデバイスの構造セクションの斜視図である。 ラインデバイスの斜視図である。 ラインデバイスの斜視図である。 ラインデバイスの一部の概略図である。 図18のラインデバイスの切り取り拡大図である。 製造方法のフロー図である。 組み立て方法のフロー図である。
本発明の好ましい設計例の以下の説明では、様々な図に示す要素に対して、同一のまたは同様の参照符号が使用され、それらは同様の効果を有し、それによってこれらの要素の繰り返し説明が省略される。
図1は、設計例に係る血流を導くためのホース状のラインデバイス105を有する心臓補助システム100を示す。同図は、心臓補助システム100をシステム全体として見た図であり、例として、ここでは左心室補助システムとして構成されている。心臓補助システム100は、ヘッドユニット110、出口ユニット115、およびラインデバイス105を備える。ラインデバイス105は、ヘッドユニット110と出口ユニット115との間に配置され、ヘッドユニット110と出口ユニット115に接続される。ラインデバイス105は、吸引ホースとも呼ばれ、この吸引ホースは、心臓補助システム100の植え込み状態で、心室内のポンプ入口を大動脈内の出口に接続する。
心臓補助システム100は、実質的に一定の外径を有する円筒状の細長い構造を有し、大動脈などの血管内にカテーテルを用いて容易に配置するための丸みのある先細りの端部を有する。心臓補助システム100は、ヘッドユニット110の方向にさらに屈曲しており、それにより、その屈曲は、例えば、心臓補助システム100の長手方向軸に対して鈍角に構成される。
図2は、側面図の設計例に係る心臓補助システムの血流を導くためのラインデバイス105の概略図である。ラインデバイス105は、レーザカット吸引ホースとも呼ぶことができる。ラインデバイス105は、本体205を備える。本体205は、例えば、管形状である。本体205は、ラインデバイス105を心臓補助システムのヘッドユニットに取り付けるための近位取り付けセクション210を第1の端部に備え、ラインデバイス105を心臓補助システムの出口ユニットに取り付けるための遠位取り付けセクション215を第2の端部に備える。取り付けセクション210および215は、フォームロックおよび/またはフォースロックの方法で接続可能であるように形成される。本体105は、取り付けセクション210、215の間に少なくとも1つの補剛凹部225を有する構造セクション220をさらに備え、少なくとも1つの補剛凹部225は、本体205の剛性を変化させるように形成される。本体205は、構造セクション220と近位取り付けセクション205との間に入口セクション230も備え、入口セクション230は、血流の開始を可能にするように形成される。
構造セクション220は、設計例に従って、ここに示すように、本体205の少なくとも半分にわたって延びる。ここに示す設計例によれば、構造セクション220は、補剛凹部225として複数のスロット穴を備える。補剛凹部225は、例えば、構造セクション220全体にわたって延び、該セクションの周りに螺旋状に配置される。
ここに示す設計例によれば、入口セクション230は、本体205に切り込まれた少なくとも1つの入口開口部235を備える。例として、この入口開口部235は、複数部品による窓として実現される。したがって、入口セクション230によって開始される血液の流入のための追加の構造要素は必要ない。ここに示す設計例によれば、入口セクション230は、構造セクション220の方向に円弧状に丸みを帯びた3つの長方形の入口開口部235を備える。
図3は、設計例に係る心臓補助システムの血流を導くためのラインデバイス105の概略図である。図示したラインデバイス105は、補剛凹部225としての複数のスロット穴の間の距離を除いて、上述の図2のラインデバイスと同一であるか、または同様である。ここに示す構造セクション220は、図2に示す粗い断面輪郭よりも、微細な断面輪郭を有する。したがって、隣接するスロット穴は、図3においては互いに近接している。ラインデバイス105の可撓性と剛性の比率は、例えば、レーザカット構造を介して設定することができる。これは、ラインデバイス105を備えた心臓補助システムを植え込むための外科処置中の経大腿アクセスに関して非常に重要である。なぜなら、ポンプとも呼ばれる補助システムは、大動脈弓を通って押すのに十分な可撓性を有していなければならず、屈曲することなく作用力によって軸方向に細長い血管を通って押すのにある程度の剛性も必要とするからである。
既に説明したラインデバイス105の設計例との別の相違は、入口セクション230の構成である。図3では、入口セクション230は、3つの入口開口部235も備える。ここでは入口開口部235は、一例として長方形形状であり、それによって、ラインデバイス105の長手方向軸に沿って互いに対向する各入口開口部235の側面は、長手方向軸に対して別の横方向に対向する側面よりも長い。近位取り付けセクション210および遠位取り付けセクション215は、上記の図2に記載された設計例に対応する。
図4は、設計例に係るラインデバイスの遠位取り付けセクション215の概略図である。ラインデバイスは、上述の図のうちの1つのラインデバイスと同一であるかまたは同様である。遠位取り付けセクション215は、フォームロック接続のための少なくとも1つの接続要素405を備える。接続要素405は、ここでは長方形の凹部として例示される。また、接続要素405は、代替的に、以下の図5に示す接続要素などの隆起部としても実現することができる。近位取り付けセクションは、任意選択で、フォームロック接続のためにここに示す接続要素405などの、対応するまたは同様の接続要素405を備える。接続要素405は、キーアンドロック原理を使用して、耐疲労性および信頼性の高い方法で接続を実現するために、例えばレーザカットされた輪郭の助けを借りて実装される。キーアンドロック原理に基づくそのようなレーザカット遠位取り付けセクション215を、例としてここに示す。ここで長方形である接続要素405は、異なる幾何学的形状も有することができる。例えば、接続要素405は、円形として、楕円形として、三角形として、多角形として、または星形として実現することができる。接続要素405が隆起部を有する場合、図7を参照して記載したように、高さは平坦化されたセクションを有することができる。
図5は、心臓補助システムのインペラハウジング502の概略図である。インペラハウジング502は、図1を参照して説明した心臓補助システムの出口ユニットに対応することができ、または出口ユニットの一部であることができる。インペラハウジング502の側面図では、長方形接続要素505は、インペラハウジング502上のノブとして示されている。図4を参照して記載した凹部の対物、したがって接続相手は、ここでは接続要素として例示されている。ここに示す接続要素は、組み立てプロセス、すなわち、インペラハウジング502のラインデバイスへのフォームロック接続を容易にするための平坦な側面を有する。1つの取り付けセクションのフォームロック接続のための接続要素は、ここに示す接続要素505のように構成することができ、1つの取り付けセクションで実現することができる。
図6は、インペラハウジング502に接続された設計例に係るラインデバイスの遠位取り付けセクション215の概略図である。上述の図4を参照して記載した遠位取り付けセクション215、および図5を参照して記載したインペラハウジングは、接続された、すなわち組み立てられた状態で示されている。遠位取り付けセクション215の形態のラインデバイスと隣接する構造要素、インペラハウジング502との間の、組み立てられたフォームロック取り付け点は、それに応じてここに例示されている。例として、ここでの接続要素505は、接続要素405を把持する際にフォームロック接続を容易にするために、平坦化された側面を有する突起形状を有する。遠位取り付けセクション215は、例としてニチノール管として実現されるラインデバイスの一部として構成される。
図7は、設計例に係る接続要素505の概略図である。本図は、ここでは平坦化されたセクションを有する、接続要素505の断面を示す。図示の接続要素505は、図5および図6を参照して上述した接続要素と同一であるかまたは同様である。
図8は、設計例に係るラインデバイスの近位取り付けセクション210の概略図である。ラインデバイスは、上述の図のうちの1つのラインデバイスと同一であるかまたは同様である。本図は、近位取り付けセクション210としてのラインデバイスの近位端部でのレーザカットを示す。ここに示す近位取り付けセクション210の形状は、幅を広げること、したがってフォースロックプレス嵌合を可能にする。ここに示す設計例によれば、心臓補助システムのヘッドユニットは、フォースロックの方法で近位取り付けセクション210に接続される。例として、近位取り付けセクション210は、ラビリンス凹部805を備えて、近位取り付けセクション210の幅を広げることを可能にし、対応する相手へのフォースロック接続を生成することができる。ラビリンス凹部805は、取り付けセクション上で周方向に実現される。ラインデバイスの長手方向軸に沿って、各ラビリンス凹部805は、円形状に広がるスリット形状の開口部を有し、それによって、2つの隣接するラビリンス凹部805のスリット形状の開口部は、互いに対向する。
図9は、設計例に係るラインデバイスの遠位取り付けセクション215の概略図である。ラインデバイスは、上述の図のうちの1つのラインデバイスと同一であるかまたは同様である。ここで遠位取り付けセクション215は、心臓補助システムを位置付けるためのガイドワイヤを導出するための導出開口部905を備える。導出開口部905は、例えば細長い形状を有する。導出開口部905の細長い形状は、ガイドワイヤを、浅い角度で導出し、前進させることを可能にする。ガイドワイヤは、ポンプ、すなわち心臓補助システムの近位先端部の開口部を通して挿入され、導出開口部905を通して外に出される。これにより、ガイドワイヤがインペラに触れたり損傷したりすることなく、心臓補助システムをガイドワイヤに沿って位置付けることができる。
図10は、設計例に係るラインデバイス105の屈曲点1005の概略図である。ラインデバイス105は、上述の図のうちの1つのラインデバイスと同一であるかまたは同様である。本体205は、屈曲点1005を備え、屈曲点1005は、入口セクション230と遠位取り付けセクション215との間に配置される。例として、屈曲点1005は、ここで、ラインデバイス105を用いて心臓補助システムを植え込むときに、入口セクション230を心室の中心に位置付けることを可能にするように構成される。ラインデバイス105は、屈曲点1005によって第1の長手方向軸に沿って鈍角に曲げられる。したがって、ラインデバイスは、第1の長手方向軸を有し、第2の長手方向軸が屈曲点1005の後ろで第1の長手方向軸に対して斜めに延びて、本体205を入口セクション230の方向に湾曲した形で形成する。
本体205は、遠位取り付けセクション215と屈曲点1005との間に第1の長手方向軸を備える。屈曲点1005と近位取り付けセクション210との間で、本体205は、第1の長手方向軸に対してある角度で第2の長手方向軸を有する。第2の長手方向軸は、第1の長手方向軸に対して鈍角である。本体205は、屈曲点1005の領域で湾曲している。
設計例によれば、本体205の少なくとも一部分は、形状記憶材料から作製することができる。ここに示す設計例では、本体205全体が1つの材料、例えばニチノールから作製される。ニチノールの形状記憶特性により、ラインデバイス105のホース開口部、すなわち、入口セクション230の心室壁への吸引を避けるために、入口セクション230を心室の中心に位置付けることができるように、ニチノール管から本体205をレーザカットした後に、解剖学的構造に対応する湾曲した形状を付与することができる。ニチノール材料は、医療分野で、具体的には心臓弁人工装具、ステント、および血管人工装具などの心血管医療の分野で、実証された材料である。ニチノールは生体適合性と形状記憶性の利点を兼ね備えているため、複雑な構造でも小さな設置スペースに実現することを可能にする。ここに示す設計例では、ラインデバイス105の本体205は、ニチノールの弾性材料から作製される。管状形状は、本体205の機械加工に適した半完成品である。半完成品は、例えば、0.25〜0.5ミリメートルの壁厚を有することができる。ここに示す本体205の輪郭は、例えばレーザカットなどの材料除去の方法により、いくつかの場所でパイプ体積を除去することによって実現される。パンチングおよびエロージョンの方法、または機械加工も代替的に可能である。したがって、本体205の管内に、螺旋状または波状の形状を付与することが可能である。構造セクション220の個々のセクションの間隔も変化させることができる。個々のセクション間の距離は、例えば、0.5ミリメートルとすることができる。補剛凹部225の寸法および補剛凹部225の間隔は、ラインデバイス105の管の可撓性および剛性を変化させる。補剛凹部225が大きく、切り込みの間隔が小さいほど、ラインデバイス105の可撓性が高くなる。レーザカットされた輪郭は、以下の図11を参照して記載するように、例えば、熱処理の一部として、(例えば500℃以上の温度Tで)、例えば、本体205を屈曲点で屈曲させて、または異なる直径で、特定の形状を与えることができる。本体205の形状のエンボスプロセスは、材料破損が発生しないプラスチック変形である。
図11は、設計例に係るラインデバイス105の概略図である。ラインデバイス105は、上述の図のうちの1つのラインデバイスと同一であるかまたは同様である。本図は、ラインデバイス105の例示的な寸法を使用して図示される、ラインデバイス105の本体の内径の変化を示す。ラインデバイスの本体は、ラベル1105によって図示される62ミリメートルの長さを有する。ここに示す設計例によれば、本体の内径は、近位取り付けセクションから遠位取り付けセクションへと変化する。近位取り付けセクションの断面は、ラベル1110によって示されるように、6ミリメートルの直径を有する。ラベル1115は、6ミリメートルの連続内径を有する近位取り付けセクションを有する本体のセクションの長さ35ミリメートルを示す。5ミリメートルの長さを有し、ラベル1115のセクションに隣接しているラベル1120によってマークされたセクションでは、ラインデバイス105の内径は、ラベル1125によって示されるように、6ミリメートルから5.49ミリメートルへとテーパ状である。ラベル1130によって示される、ここに示すラインデバイス105の本体の22ミリメートルの残りの長さにわたって、内径は5.49ミリメートルで一定である。ここに示す本体の内径の変化は、血流の流動特性を改善することができる。この目的のために、ここに示すように、軸方向に異なる直径をラインデバイス105に課すことができる。内径は、具体的には、ラベル1115によって例示される近位取り付けセクションを有する領域では、ラベル1130によって例示される遠位取り付けセクションを有する領域よりも大きくすることができる。ラベル1115に対応する領域では、例えば、以下の図12に示すように、心臓補助システムをカテーテルに挿入するための心臓補助システムの植え込み中に、領域1130がさらなる構造要素、例えばスリーブによって囲まれている場合、ラベル1130によって示される領域よりも大きな設置スペースを利用することができる。
図12は、設計例に係る心臓補助システム100の一部の概略図である。心臓補助システム100は、図1の心臓補助システムと同一であるかまたは同様である。本図は、ヘッドユニット110およびラインデバイス105を備える心臓補助システム100の組み立て状態における心臓補助システム100の一部の縦断面を示す。心臓補助システム100はスリーブ1205も備える。スリーブ1205は、ヘッドユニット110に対向する心臓補助システムの一部を囲み、スリーブ1205は、構造セクション220およびラインデバイス105の遠位取り付けセクションの約半分を囲む。スリーブ1205は、ラインデバイス105の構成に関してラインデバイス105を備えた心臓補助システムの挿入状況を説明するために、ここでは暗示的にのみ示されている。スリーブ1205の配置により、スリーブ1205によって囲まれていないラインデバイス105の領域は、スリーブ1205によって囲まれた領域よりも大きな使用可能な設置スペースを有する。
図13は、設計例に係るラインデバイス105の概略図である。ラインデバイス105は、上述の図のうちの1つのラインデバイスと同一であるかまたは同様である。本図は、ラインデバイス105上の平面図である。ここに示す設計例によれば、ラインデバイスは、シール層1305を備える。シール層1305は、構造セクション220の上またはその中に配置され、少なくとも1つの補剛凹部を液密にシールするように構成することができる。シール層1305は、構造セクション220を生体適合性プラスチックでポッティングまたはオーバーモールドすることによって形成することができる。シール層1305は、血流が入口部230に引き込まれ、ラインデバイス105を通り構造セクション220に沿って出口ユニットに、次いで大動脈に損失なく送血され得るように、構造セクション220を液密な方法でシールする。シール層1305は、心臓補助システムの動作中にラインデバイス105の動きに耐えられるように、硬化後も十分に柔らかいプラスチック、例えばポリウレタンまたはシリコーンから作製される。心臓補助システム、具体的にはラインデバイス105が外科的処置中に大動脈弓を通して押されるとき、シール層1305のプラスチックのひび割れは、シール層1305の適切に選択された材料を使用することによって回避される。塗布されたプラスチックは、ファスナーとして、およびラインデバイスに統合されたセンサケーブルの機械的保護としても使用することができる。
図14は、設計例に係る心臓補助システム100の一部の概略図である。心臓補助システム100は、上述の図の1つの心臓補助システムと同一であるかまたは同様である。本図は、ヘッドユニット110およびラインデバイス105を有する心臓補助システム100のセクションの側面図である。例として、ここでのヘッドユニット110は、センサアセンブリとして構成される。ヘッドユニット110から、センサケーブル1405が内側にあるラインデバイス105の内側に沿って、近位取り付けセクション210から入口セクション230を通って、および構造セクション220上に置かれている入口セクション230に最も近い補剛凹部225を通ってラインデバイス105の外側へと誘導される。センサケーブル1405は、構造セクション220の周りに螺旋状に巻かれたラインデバイス105の長手方向軸に沿って続いている。連続的な螺旋を残すことで、センサケーブル1405を固定することが可能となり、これは、センサ先端部、すなわちヘッドユニット110から、例えば、センサケーブル1405を接着、オーバーモールド、またはポッティングすることによって、破断防止的な方法で、出口ユニットの下流に配置された心臓補助システムのセクションのポンプへの電気データおよび電力接続が可能になる。したがって、心臓補助システム100の動作中の患者の脈拍や動きによるラインデバイス105の規則的な動きがケーブルに伝わることはない。
図15は、側面図における設計例に係るラインデバイスの構造セクション220の概略図である。ラインデバイスは、上述の図のうちの1つのラインデバイスと同一であるかまたは同様である。ここでの構造セクション220は、例としてニチノールから作製され、センサケーブル1405が固定される連続的な螺旋1505を備える。構造セクション220の補剛凹部は、シール層1305でシールされる。例として、センサケーブル1405は、可撓性薄膜基板として構成され、連続螺旋1505によって大部分が機械的応力から切り離されて、引張応力およびケーブルの断線を防止する。螺旋1505は、センサケーブル1405よりもわずかに幅が広く、例えば、約0.5〜1ミリメートルである。構造セクション220が屈曲すると、構造セクション220の屈曲部の外側にある補剛凹部の間隔が増加し、屈曲部の内側にある補剛凹部が互いに押される。連続螺旋1505は、構造セクション220の屈曲によって変形しないか、またはわずかにしか変形しないので、センサケーブル1405に機械的保護を提供する。
図16は、設計例に係るラインデバイス105の概略図である。ラインデバイス105は、上述の図のうちの1つのラインデバイスと同一であるかまたは同様である。ここに示した設計例によれば、ラインデバイス105は、ケーブル溝1605を備え、ケーブル溝1605は、本体205に沿ってケーブルを誘導するように形成され、具体的には、ケーブル溝1605は、構造セクション220の周りに螺旋状に延びるように構成される。センサケーブルは、例えば、先の図14および図15を参照して記載したように、ケーブル溝1605内に収容することができる。この場合、ケーブル溝1605は、センサケーブルに追加的な機械的保護を提供するために、センサケーブルを少なくとも部分的に収容するように形成される。したがって、図は、統合されたケーブルのための追加の機械的保護を提供するために、統合されたケーブル溝1605を有するラインデバイス105のレーザカット設計例を示す。
図17は、設計例に係るラインデバイス105の概略図である。ラインデバイス105は、導出開口部905を除いて、図10のラインデバイス105と同一であるかまたは同様である。ここに示す設計例では、導出開口部905の一部は構造セクション220に配置され、他の部分は遠位取り付けセクション215に配置される。ここでも、ガイドワイヤを導出するための導出開口部905は、細長い凹部としてラインデバイス105の本体に切り込まれている。導出開口部は、さらに、例えば、ラインデバイス105の内側およびラインデバイス105の外側の両方上で面取りされ、したがって、内径面取り1705および外径面取り1710を有する。
図18は、設計例に係るラインデバイス105の概略図である。図示のラインデバイス105は、図10を参照して記載したラインデバイス105と同一であるかまたは同様であり、それによって、図には、ラインデバイス105の例示的な寸法を示すラベルも含まれる。近位取り付けセクション210上で、ラインデバイス105は、ラベル1810によって示される6.5ミリメートルの内径を有する。ラベル1805によって示されるこの領域の外径は、7ミリメートルである。ラベル1815によって示される屈曲点の角度は、26度である。ラベル1820は、近位取り付けセクション210と入口セクション230とからなるラインデバイス105の領域の長さ15ミリメートルを示し、入口セクション230に最も近い補剛凹部を有する構造セクション220の領域を示す。ラインデバイス105の長手方向軸に斜めに延びる構造セクション220の隣接する屈曲セクションは、ラベル1825によって示されるように、14ミリメートルの長さを有する。ラベル1830に設けられたラインデバイス105の隣接セクションは、構造セクション220および遠位取り付けセクション215の残りの領域を含むが、円形ラベル1835は、以下の図19に記載される遠位取り付けセクション215を有するラインデバイス105の領域を示す。
図19は、設計例に係るラインデバイスの一部の概略図である。本図は、例示的な寸法を示すラベルで、先の図18に示した遠位取り付けセクション215を有するラインデバイスの端部セクションを示す。遠位取り付けセクション215上で、ラインデバイスは、ラベル1905によって示される5.5ミリメートルの内径を有する。ラベル1910によって示されるこの領域の外径は、6ミリメートルである。ラベル1915は、2.40ミリメートルの長さの遠位取り付けセクション215の区間を示す。
図20は、設計例に係る心臓補助システムの血流を導くためのラインデバイスを製造する方法2000のフロー図である。方法2000は、成形するステップ2005と熱処理するステップ2010とを含む。成形するステップ2005では、本体は、形状記憶材料から作製された半完成品から成形される。本体は、ラインデバイスを心臓補助システムのヘッドユニットに取り付けるための近位または第1の取り付けセクションを第1の端部に備え、ラインデバイスを心臓補助システムの出口ユニットに取り付けるための遠位または第2の取り付けセクションを第2の端部に備える。取り付けセクションを、フォームロックおよび/またはフォースロックの方法で接続可能であるように形成する。本体は、取り付けセクションの間に少なくとも1つの補剛凹部を有する構造セクションをさらに備え、少なくとも1つの補剛凹部を、本体の剛性を変化させるように形成する。本体は、構造セクションと近位または第1の取り付けセクションとの間に入口セクションも任意選択で備え、入口セクションを、血流の開始を可能にするように形成する。熱処理するステップ2010では、成形するステップ2005で形成した本体を熱処理して、本体に所定の形状をエンボス加工する。
図21は、設計例に係る心臓補助システムを組み立てるための方法2100のフロー図である。組み立て方法2100を実行することにより、上述した図の心臓補助システムと同一であるかまたは同様の心臓補助システムを組み立てることができる。方法2100は、心臓補助システムを組み立てるために、ヘッドユニットおよび出口ユニットのラインデバイスへのフォームロックおよび/またはフォースロック接続を生成するステップ2105を含む。
設計例が、第1の特徴と第2の特徴との間に「および/または」という接続詞を含む場合、これは、一実施形態に係る設計例が第1の特徴と第2の特徴との両方を備え、別の実施形態に係る設計例が第1の特徴のみまたは第2の特徴のみを備えることを意味すると理解されるべきである。

Claims (15)

  1. 心臓補助システム(100)の血流を導くためのラインデバイス(105)であって、
    前記ラインデバイス(105)が本体(205)を備え、
    前記本体(205)が、前記ラインデバイス(105)を前記心臓補助システム(100)のヘッドユニット(110)に取り付けるための第1の取り付けセクション(210)を備える第1の端部と、
    前記ラインデバイス(105)を前記心臓補助システム(100)の出口ユニット(115)に取り付けるための第2の取り付けセクション(215)を備える第2の端部と、を有し、
    前記取り付けセクション(210、215)が、フォームロックおよび/またはフォースロックの方法で接続可能に形成され、
    前記本体(205)が、前記取り付けセクション(210、215)の間に少なくとも1つの補剛凹部(225)を有する構造セクション(220)を備え、
    前記少なくとも1つの補剛凹部(225)が、前記本体(205)の剛性を変化させるように形成されていることを特徴とする、ラインデバイス(105)。
  2. 前記取り付けセクション(210、215)の少なくとも1つが、フォームロック接続のための少なくとも1つの接続要素(405、505)を備える、請求項1に記載のラインデバイス(105)。
  3. 前記本体(205)が、前記構造セクション(220)と前記第一の取り付けセクション(210)との間に入口セクション(230)を備え、前記入口セクション(230)が前記血流の開始を可能にするように形成される、請求項1または2に記載のラインデバイス(105)。
  4. 前記本体(205)の少なくとも1つの部分が形状記憶材料から作製される、請求項1〜3のいずれか1項に記載のラインデバイス(105)。
  5. 前記本体(205)に沿ってケーブルを誘導するように形成され、具体的には、前記構造セクション(220)の周りに螺旋状に延びるように構成される、ケーブル溝(1605)を備える、請求項1〜4のいずれか1項に記載のラインデバイス(105)。
  6. 前記構造セクション(220)が、前記本体(205)の少なくとも半分にわたって延びる、請求項1〜5のいずれか1項に記載のラインデバイス(105)。
  7. 前記構造セクション(220)が、前記少なくとも1つの補剛凹部(225)として複数のスロット穴を備える、請求項1〜6のいずれか1項に記載のラインデバイス(105)。
  8. 前記構造セクション(220)の上またはその中に配置され、前記少なくとも1つの補剛凹部(225)を液密にシールするように構成されるシール層(1305)を備える、請求項1〜7のいずれか1項に記載のラインデバイス(105)。
  9. 前記本体(205)が屈曲点(1005)を備え、前記屈曲点(1005)が、前記入口セクション(230)と前記第2の取り付けセクション(215)との間に配置される、請求項1〜8のいずれか1項に記載のラインデバイス(105)。
  10. 前記本体(205)の内径が、前記第1の取り付けセクション(210)から前記第2の取り付けセクション(215)へと変化する、請求項1〜9のいずれか1項に記載のラインデバイス(105)。
  11. 前記入口セクション(230)が、前記本体(205)に切り込まれた少なくとも1つの入口開口部(235)を備える、請求項1〜10のいずれか1項に記載のラインデバイス(105)。
  12. 前記第2の取り付けセクション(215)が、前記心臓補助システム(100)を位置付けするためのガイドワイヤを導出するための導出開口部(905)を備える、請求項1〜11のいずれか1項に記載のラインデバイス(105)。
  13. ヘッドユニット(110)と、
    出口ユニット(115)と、
    請求項1〜12のいずれか1項に記載のラインデバイス(105)と、を備え、
    前記ラインデバイス(105)が、前記ヘッドユニット(110)と前記出口ユニット(115)との間に配置され、前記ヘッドユニット(110)と前記出口ユニット(115)に接続される、心臓補助システム(100)。
  14. 心臓補助システム(100)の血流を導くためのラインデバイス(105)を製造する方法(2000)であって、
    形状記憶材料から作製された半完成品から、本体(205)を形成するステップ(2005)であって、前記本体(205)が、前記ラインデバイス(105)を前記心臓補助システム(100)のヘッドユニット(110)に取り付けるための第1の取り付けセクション(210)を第1の端部に備え、前記ラインデバイス(105)を前記心臓補助システム(100)の出口ユニット(115)に取り付けるための第2の取り付けセクション(215)を第2の端部に備え、前記取り付けセクション(210、215)をフォームロックおよび/またはフォースロックの方法で接続可能に形成し、前記本体(205)が前記取り付けセクション(210、215)の間に少なくとも1つの補剛凹部(225)を有する構造セクション(220)を備え、前記少なくとも1つの補剛凹部(225)が前記本体(205)の剛性を変化させるように、本体(205)を形成するステップ(2005)と、
    前記本体(205)に所定の形状をエンボス加工するために、前記形成した本体(205)を熱処理するステップ(2010)と、を含む方法。
  15. 請求項13に記載の心臓補助システム(100)を組み立てる方法(2100)であって、
    前記心臓補助システム(100)を組み立てるために、前記ヘッドユニット(110)および前記出口ユニット(115)の前記ラインデバイス(105)へのフォームロック接続および/またはフォースロック接続を生成するステップ(2105)、を含む方法。
JP2021517522A 2018-05-30 2019-05-30 心臓補助システムの血流を導くためのラインデバイス、それを用いた心臓補助システム、ならびにその製造および組立方法 Active JP7357383B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018208536.6 2018-05-30
DE102018208536.6A DE102018208536A1 (de) 2018-05-30 2018-05-30 Leitungsvorrichtung zum Leiten eines Blutstroms für ein Herzunterstützungssystem, Verfahren zum Herstellen einer Leitungsvorrichtung und Verfahren zum Montieren eines Herzunterstützungssystems
PCT/EP2019/064136 WO2019229210A1 (de) 2018-05-30 2019-05-30 Leitungsvorrichtung zum leiten eines blutstroms für ein herzunterstützungssystem sowie herstellungs- und montageverfahren

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021526441A true JP2021526441A (ja) 2021-10-07
JPWO2019229210A5 JPWO2019229210A5 (ja) 2022-06-06
JP7357383B2 JP7357383B2 (ja) 2023-10-06

Family

ID=66793956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021517522A Active JP7357383B2 (ja) 2018-05-30 2019-05-30 心臓補助システムの血流を導くためのラインデバイス、それを用いた心臓補助システム、ならびにその製造および組立方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210268264A1 (ja)
JP (1) JP7357383B2 (ja)
CN (1) CN112543658A (ja)
DE (2) DE102018208536A1 (ja)
WO (1) WO2019229210A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018201030A1 (de) 2018-01-24 2019-07-25 Kardion Gmbh Magnetkuppelelement mit magnetischer Lagerungsfunktion
DE102018207611A1 (de) 2018-05-16 2019-11-21 Kardion Gmbh Rotorlagerungssystem
DE102018211327A1 (de) 2018-07-10 2020-01-16 Kardion Gmbh Laufrad für ein implantierbares, vaskuläres Unterstützungssystem
DE102020102474A1 (de) 2020-01-31 2021-08-05 Kardion Gmbh Pumpe zum Fördern eines Fluids und Verfahren zum Herstellen einer Pumpe
WO2022109591A2 (en) 2020-11-20 2022-05-27 Kardion Gmbh Mechanical circulatory support system with insertion tool
CA3199176A1 (en) 2020-11-20 2022-05-27 Marvin MITZE Mechanical circulatory support system with guidewire aid
US20230149697A1 (en) * 2021-11-17 2023-05-18 Boston Scientific Scimed Inc. Variable stiffness cannula
US20230149695A1 (en) * 2021-11-17 2023-05-18 Boston Scientific Scimed Inc. Device housing features to facilitate damage free guidewire translations

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11239617A (ja) * 1997-11-13 1999-09-07 Impella Cardiotechnik Gmbh 改良されたカニュ―ル装置
JP2008511414A (ja) * 2004-08-31 2008-04-17 グラフトキャス,インコーポレイテッド 血管アクセスのための改良型デバイス及び方法
JP2015514531A (ja) * 2012-04-27 2015-05-21 アビオメド オイローパ ゲーエムベーハー 血管内回転式血液ポンプ
JP2016002466A (ja) * 2014-06-17 2016-01-12 ビー.ブラウン アビタム アーゲーB. Braun Avitum Ag 中空繊維フィルタモジュールの殺菌方法、クロージャを含む中空繊維フィルタモジュール及び酸素吸収クロージャ
EP3205360A1 (en) * 2016-02-11 2017-08-16 Abiomed Europe GmbH Blood pump
DE102016013334B3 (de) * 2016-11-10 2018-04-05 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Medizinisches Gerät mit einem Verbindungsstück für die Herstellung einer Flüssigkeitsverbindung zwischen flüssigkeitsführenden Leitungen

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19821307C1 (de) * 1998-05-13 1999-10-21 Impella Cardiotech Gmbh Intrakardiale Blutpumpe
US6231498B1 (en) * 1999-06-23 2001-05-15 Pulsion Medical Systems Ag Combined catheter system for IABP and determination of thermodilution cardiac output
US7022100B1 (en) * 1999-09-03 2006-04-04 A-Med Systems, Inc. Guidable intravascular blood pump and related methods
DE10059714C1 (de) * 2000-12-01 2002-05-08 Impella Cardiotech Ag Intravasale Pumpe
DE102005003632A1 (de) * 2005-01-20 2006-08-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Katheter für die transvaskuläre Implantation von Herzklappenprothesen
EP2000159A1 (en) * 2007-06-07 2008-12-10 NewCorTec S.p.A. A duct for a ventricular assistance device
US8231519B2 (en) * 2009-05-20 2012-07-31 Thoratec Corporation Multi-lumen cannula
US20160008531A1 (en) * 2009-08-11 2016-01-14 W-Z Biotech, Llc Dual lumen cannula for artificial lung and right ventricular assist device
US20120143141A1 (en) * 2010-08-03 2012-06-07 Verkaik Josiah E Conformal cannula device and related methods
WO2012094535A2 (en) * 2011-01-06 2012-07-12 Thoratec Corporation Percutaneous heart pump
US8849398B2 (en) * 2011-08-29 2014-09-30 Minnetronix, Inc. Expandable blood pump for cardiac support
US9138578B2 (en) * 2013-09-10 2015-09-22 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Endovascular catheters with tuned control members and associated systems and methods

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11239617A (ja) * 1997-11-13 1999-09-07 Impella Cardiotechnik Gmbh 改良されたカニュ―ル装置
JP2008511414A (ja) * 2004-08-31 2008-04-17 グラフトキャス,インコーポレイテッド 血管アクセスのための改良型デバイス及び方法
JP2015514531A (ja) * 2012-04-27 2015-05-21 アビオメド オイローパ ゲーエムベーハー 血管内回転式血液ポンプ
JP2016002466A (ja) * 2014-06-17 2016-01-12 ビー.ブラウン アビタム アーゲーB. Braun Avitum Ag 中空繊維フィルタモジュールの殺菌方法、クロージャを含む中空繊維フィルタモジュール及び酸素吸収クロージャ
EP3205360A1 (en) * 2016-02-11 2017-08-16 Abiomed Europe GmbH Blood pump
DE102016013334B3 (de) * 2016-11-10 2018-04-05 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Medizinisches Gerät mit einem Verbindungsstück für die Herstellung einer Flüssigkeitsverbindung zwischen flüssigkeitsführenden Leitungen

Also Published As

Publication number Publication date
DE102018208536A1 (de) 2019-12-05
WO2019229210A1 (de) 2019-12-05
CN112543658A (zh) 2021-03-23
JP7357383B2 (ja) 2023-10-06
US20210268264A1 (en) 2021-09-02
DE112019002711A5 (de) 2021-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021526441A (ja) 心臓補助システムの血流を導くためのラインデバイス、それを用いた心臓補助システム、ならびにその製造および組立方法
EP2061531B1 (en) Intravascular blood pump and catheter
US11524137B2 (en) Cannula having nitinol reinforced inflow region
EP2922593B1 (en) Preformed guidewire
US10213300B2 (en) Hypotube shaft with articulation mechanism
EP2265300B1 (en) Vascular access system
ES2713401T3 (es) Dispositivo de anclaje arterial y venoso formando un conector anastomótico
US8768487B2 (en) Devices, methods and systems for establishing supplemental blood flow in the circulatory system
JP2018008103A (ja) 吻合コネクターおよび送達のためのシステム
US20240050698A1 (en) Blood pump with reinforced catheter
CN116350930A (zh) 具有被加强的导管的血泵
CN109069792B (zh) 经皮导管及经皮导管用管的制造方法
EP4035721A1 (en) Medical device
AU2004264655A1 (en) Intracardiac pump device
US10682453B2 (en) Vascular access system with reinforcement member
JP2018051259A (ja) ステントグラフト、ステントグラフトセット、及び、ステントグラフト留置装置
WO2024104184A1 (zh) 一种可弯曲管、血泵以及可弯曲管的制造方法
JPWO2005011794A1 (ja) 大動脈内バルーンカテーテル
JP2018075248A (ja) ステントグラフト、ステントグラフトセット、及び、ステントグラフト留置装置
JP2004275337A (ja) バルーンカテーテル及びその製造方法
JP6796727B2 (ja) 導通路を有するリードレス送達カテーテル
WO2024131805A1 (zh) 心室辅助装置
WO2024131231A1 (zh) 医疗器械以及医疗器械输送装置
WO2009118912A1 (ja) ステント及びステントグラフト
JP2021037365A (ja) 医療デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220527

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7357383

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150