JP2021526068A - 制御可能な挿入スリーブ - Google Patents

制御可能な挿入スリーブ Download PDF

Info

Publication number
JP2021526068A
JP2021526068A JP2021517521A JP2021517521A JP2021526068A JP 2021526068 A JP2021526068 A JP 2021526068A JP 2021517521 A JP2021517521 A JP 2021517521A JP 2021517521 A JP2021517521 A JP 2021517521A JP 2021526068 A JP2021526068 A JP 2021526068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insertion sleeve
sleeve
cavity
control
guide wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021517521A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019229206A5 (ja
Inventor
ミヒャエル ウルマン,
ミヒャエル ウルマン,
ハーディ バウムバッハ,
ハーディ バウムバッハ,
インガ シェレンベルク,
インガ シェレンベルク,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kardion GmbH
Original Assignee
Kardion GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kardion GmbH filed Critical Kardion GmbH
Publication of JP2021526068A publication Critical patent/JP2021526068A/ja
Publication of JPWO2019229206A5 publication Critical patent/JPWO2019229206A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • A61M25/0147Tip steering devices with movable mechanical means, e.g. pull wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09175Guide wires having specific characteristics at the distal tip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing

Abstract

本出願は、挿入スリーブ(2)を案内するために、ガイドワイヤ(3)が延在する挿入スリーブ(2)に関する。空洞(23)は、スリーブ壁(22)内に形成され、空洞は、スリーブの全長にわたって挿入スリーブ(2)の長手方向と平行に延在し、前述の空洞(23)はガイドワイヤ(3)を収容する。空洞(23)に加え、少なくとも一つの制御ワイヤ(4)がスリーブ壁(22)に一体化され、この少なくとも一つの制御ワイヤは、挿入スリーブ(2)の湾曲を生じさせるように設計される。【選択図】図2a

Description

本発明は、ガイドワイヤが延在する空洞を有するスリーブ壁を含む制御可能な挿入スリーブに関する。本発明はさらに、そのような挿入スリーブを備える挿入装置に関する。
医学分野における外科用カテーテル処置(カテーテルインターベンション)中、通常はいわゆるセルディンガー法を使用して、ガイドワイヤを血管カニューレまたはシースを介して(血)管内に挿入し、所望の目標位置に進める。ガイドワイヤは、きつくらせん状に巻かれたガイドワイヤであり、回転の結果として比較的可撓性である。また、ガイドワイヤは、半円状に曲がった柔らかい可撓性の先端を含み、所望の目標位置までの血管内壁の穿孔を防ぐ。所望の目標位置に到達した後、ガイドワイヤを所定の位置に固定し、血管カニューレを除去する。中空円筒型カテーテルは、それを血管から離れたカテーテルの端に通し、ガイドワイヤに沿って進めることによって、(血)管に挿入することができる。これにより、ガイドワイヤは中空円筒型カテーテルの内側にある。カテーテルをガイドワイヤに沿って、所望の目標位置に到達するまで進める。次に、ガイドワイヤをカテーテルの内側から除去する。次に、中空円筒型カテーテルの空になった内側を使用して、組織または流体を(血)管の内側から除去する、または中空円筒型カテーテルの開口部を介して物体または流体を(血)管内に導入することができる。
これに基づいて、本発明の根底にある目的は、特に挿入および配置オプションの拡張および損傷リスクの低減の観点から、当技術分野で公知の装置をさらに改善することである。
この目的を達成するために、独立請求項に明記された特徴の組み合わせが提案される。本発明の有利な構成およびさらなる展開が、従属請求項から明らかである。
血管に挿入するための中空円筒形またはホース状の挿入スリーブが提案される。挿入スリーブは、スリーブ壁に形成された空洞(壁内腔)およびスリーブ壁と一体化された、またはスリーブ壁に取り付けられた少なくとも一つの制御ワイヤを備える。空洞は、その長手方向または長手方向軸に平行なその全長に沿って挿入スリーブを貫通する。ガイドワイヤは、スリーブ壁の断面内に形成された空洞または長手方向チャネル内に延在する。少なくとも一つの制御ワイヤを使用して、可撓性挿入スリーブの湾曲を制御し、それによって、挿入スリーブを挿入するときの血管損傷を回避するため、(血)管の空間的経路に挿入スリーブを適応させてうまく通り抜けさせることが可能である。
ガイドワイヤはスリーブ壁に形成された空洞内に延在するため、中空円筒形挿入スリーブの内部に自由にアクセス可能である。挿入スリーブは、カメラ、センサー、または血液ポンプなどの複雑な血管内システムまたは装置を挿入するために使用することができ、その設計により、挿入スリーブ内に中央に位置するガイドワイヤを、内側を通って血管内に入れることができない。カメラによる画像記録は、したがって、挿入スリーブの挿入プロセスの間に既に可能である。
本発明の一態様によれば、ガイドワイヤが延在する空洞は、完全にスリーブ壁の断面内に完全に構成される。スリーブ壁の外側および内側は、湾曲していない状態のまま変化しない。中空円筒形挿入スリーブの場合、中空シリンダーの外径および内径は一定である。スリーブ壁は、空洞が挿入スリーブのスリーブ壁に構成される領域において実質的に輪郭偏差を有さない。外輪郭または内輪郭の偏差は、とりわけ、血管を通過する際に挿入スリーブの湾曲のより困難な制御をもたらし、それを取り囲む血管への損傷のリスクを増加させる。また、内側輪郭偏差は、挿入スリーブの内部空間の狭小化をもたらし、挿入スリーブの内部空間を介した血管内への材料の導入に悪影響を与え得る。
本発明のさらなる態様によれば、スリーブ壁は、少なくとも一つの突出部を有し得る。ガイドワイヤが延在する空洞またはプロファイルチャネルは、スリーブ壁の突出部の領域に少なくとも部分的に構成され得る。さらなる態様によれば、空洞は、スリーブ壁の突出部に完全に構成され得る。突出部がスリーブ壁の一部を形成することに留意されたい。
突出部は特に、外向きに、すなわち、中央内部空間から離れるように、または内向きに、すなわち、中央内部空間に向かって突出するように構成され得る。
ガイドワイヤは、セルディンガー法の要件に従って構成されることが好ましく、軟らかく、可撓性があり、近位に湾曲した先端を有する。セルディンガー法の要件に従って設計されたガイドワイヤは、血管内の挿入スリーブを案内するために使用される。ガイドワイヤを使用すると、ガイドワイヤを進める際の血管の損傷が最小限に抑えられ、外科処置による合併症を回避し得る。
一態様によれば、スリーブ壁に一体化された、または取り付けられた少なくとも一つの制御ワイヤの有効長は、短縮または延長することができ、その結果、挿入スリーブの湾曲が達成される。少なくとも一つの制御ワイヤは、挿入スリーブ上の少なくとも一つの位置において、変位不可能な様式で固定される。スリーブ内の制御ワイヤのセクションが短縮または延長された時の引張り力および/または押す力は、この少なくとも一つの位置に対して作用し、挿入スリーブの湾曲を可能にする。血管または神経路への損傷を可能な限り少なくして正確な通過を確保するために、血管のそれぞれの構成に必要な整列および適合を実施し得る。挿入スリーブは、したがって、例えば、大動脈弓などの血管曲線を有するアクセス困難な領域内に正確に配置され得る。
湾曲を制御するための短縮または延長は、好ましくは、血管外の個別の機構または共通の機構を介して行われ得、予め規定された位置またはステップで連続的にまたは固定された方法で調節され得る。
本発明のさらなる態様は、血管内システム、特に心臓支持システムを、本発明による挿入スリーブおよびその中のガイドワイヤにより血管に挿入するための装置に関し、少なくとも一つの制御ワイヤが、挿入スリーブの湾曲を制御するために挿入スリーブ内に配置される。冒頭で言及した挿入スリーブの利点は、したがって、中央空洞のガイドワイヤの必要なしに、アクセス困難な血管領域における複雑な血管内システムの挿入のために、特に達成され得る。
少なくとも一つの制御ワイヤは、有利には、挿入スリーブの遠位端の領域に変位不可能な様式で挿入スリーブに接続され、それによって、ワイヤの有効長をこの位置に対して調整し得る。
この文脈では、少なくとも一つの制御ワイヤが挿入スリーブに沿って延在し、制御装置内において近位で終端する場合、有利である。前述の制御装置は、挿入スリーブ内に位置する少なくとも一つの制御ワイヤのセクションを短縮および/または延長するように構成され得る。
複数の制御ワイヤの長さが、連動した様式で別の制御ワイヤに対して調整され得るという点で、さらなる改善が達成される。
血管損傷を回避するためには、ガイドワイヤの端部が挿入スリーブの遠位端を越えて自由に突出する場合、有利である。
本発明の設計例は、図面に概略的に示され、以下の記述においてより詳細に説明される。
図1は、血管内の、本発明による挿入スリーブの長手方向断面を示す。 図2aは、挿入スリーブのスリーブ壁にガイドワイヤを受容するための空洞を構成する様々な方法を断面で示す。 図2bは、挿入スリーブのスリーブ壁にガイドワイヤを受容するための空洞を構成する様々な方法を断面で示す。 図2cは、挿入スリーブのスリーブ壁にガイドワイヤを受容するための空洞を構成する様々な方法を断面で示す。 図2dは、挿入スリーブのスリーブ壁にガイドワイヤを受容するための空洞を構成する様々な方法を断面で示す。 図2eは、挿入スリーブのスリーブ壁にガイドワイヤを受容するための空洞を構成する様々な方法を断面で示す。
図1は、本発明による挿入スリーブ2が血管1(ここでは大動脈)を通過するときの、その概略図を示す。ガイドワイヤ3は、まず血管1を通して所望の位置まで押し込まれる。次に、挿入スリーブ2は、ガイドワイヤ3に沿ってこの位置まで進められる。ガイドワイヤ3は、セルディンガー法の要件に従って構成され、近位方向に湾曲する、軟らかい、可撓性の先端31を有する。挿入スリーブ2は、それが進められたとき、ガイドワイヤ3の湾曲に従う。
挿入スリーブ2を曲げるために、前述の挿入スリーブは制御ワイヤ4を含み、そのうちの二つは図1に示される。制御ワイヤ4は、前述の挿入スリーブの遠位端の領域の接続点において、変位不可能な様式で挿入スリーブ2に接続され、その全長に沿ってその長手方向に平行な挿入スリーブ2を通って制御装置41の端部で終端する。この制御装置41は、身体外に位置する。制御装置41は、制御ワイヤ4を接続点まで短縮または延長するために使用され、アクセス困難な血管1を通過するときに挿入スリーブ2を制御する。これは、例えば、ツイストグリップまたはハンドル上で、血管システム1の外側の個別の機構または共通の機構を介して行われ得る。制御ワイヤは、したがって、連動した様式で、個別に、かつ別の制御ワイヤに対して、短縮され得る。これにより、血管内壁の変化をできるだけ少なく正確に通過させることができる。
図2a〜eは、挿入スリーブ2のスリーブ壁22に空洞23を構成するための例示的な実施形態を示す。中空円筒形の挿入スリーブ2は、スリーブ壁22によって囲まれる中空内部空間21を含む。例えば、血管1で使用されるカメラ、センサー、または血液ポンプなどの、ここに示されない血管内システムまたは装置が、この内部空間21に提供される。空洞23は、スリーブ壁22の輪郭に構成され、その内部にガイドワイヤ3が延在する。空洞23は、挿入スリーブ2の長手方向または長手方向軸に平行な、挿入スリーブ2の全長に沿ってスリーブ壁22の内部に延在する。
図2a〜eはまた、スリーブ壁22に一体化され、挿入スリーブ2の湾曲を生じさせる、四つの制御ワイヤ4を示す。
図2a〜eは、スリーブ壁22でその中に延在するガイドワイヤ3を有する空洞23を構成するための様々なオプションを示す。図2aでは、空洞23は、空洞23の領域におけるスリーブ壁22の外輪郭および内輪郭を変形または変化させることなく、スリーブ壁22内で完全に構成される。
図2bでは、空洞23は、スリーブ壁22の外側上の隆起または突出部24に部分的に構成される。
図2cでは、空洞23は、スリーブ壁22の内側上の突出部25に部分的に構成される。
図2dでは、空洞23は、スリーブ壁22の外側上の突出部26に完全に構成される。
図2eでは、空洞23は、スリーブ壁22の内側上の突出部27に完全に構成される。

Claims (13)

  1. 挿入スリーブ(2)を案内するためにガイドワイヤ(3)が延在する前記挿入スリーブ(2)であって、空洞(23)が、前記挿入スリーブ(2)の壁(22)内に形成され、前記挿入スリーブ(2)の長手方向に、前記挿入スリーブ(2)の全長にわたって平行に延在し、前記ガイドワイヤ(3)が、前記スリーブ壁(22)の前記空洞(23)内に延在し、少なくとも一つの制御ワイヤ(4)が前記挿入スリーブ(2)に一体化され、前記挿入スリーブ(2)の湾曲を生じさせるように設計されることを特徴とする、挿入スリーブ。
  2. 前記空洞(23)が、前記スリーブ壁(22)内に完全に構成されることを特徴とする、請求項1に記載の挿入スリーブ(2)。
  3. 前記空洞(23)が、前記スリーブ壁(22)の突出部(24、25、26)内に部分的または完全に構成されることを特徴とする、請求項1または2に記載の挿入スリーブ(2)。
  4. 前記スリーブ壁(22)の前記突出部(24、25、26)が、断面の外向きまたは内向きに突出するよう構成され、特に湾曲していることを特徴とする、請求項3に記載の挿入スリーブ(2)。
  5. 前記ガイドワイヤ(3)が、柔らかい、可撓性の、近位に湾曲した先端を有することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の挿入スリーブ(2)。
  6. 前記少なくとも一つの制御ワイヤ(4)が、前記挿入スリーブ(2)の前記湾曲を生じさせるように短縮および/または延長され得ることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の挿入スリーブ(2)。
  7. 前記湾曲のための前記制御ワイヤ(4)の有効長が、予め規定されたステップで連続的に調節可能または調節可能であることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の挿入スリーブ(2)。
  8. 血管内システム、特に心臓支持システムを、請求項1〜7のいずれか一項に記載の挿入スリーブ(2)およびその中に延在するガイドワイヤ(3)を用いて血管(1)に挿入するための装置であって、少なくとも一つの制御ワイヤ(4)が、前記挿入スリーブ(2)の湾曲を制御するために前記挿入スリーブ(2)内に配置される、装置。
  9. 前記少なくとも一つの制御ワイヤ(4)が、前記挿入スリーブの遠位端の領域で、変位不可能な様式で、前記挿入スリーブ(2)に接続されることを特徴とする、請求項8に記載の装置。
  10. 前記少なくとも一つの制御ワイヤ(4)が、前記挿入スリーブ(2)に沿って延在し、制御装置(41)内で近位に終端することを特徴とする、請求項8または9に記載の装置。
  11. 前記制御装置(41)が、前記挿入スリーブ(2)内に位置する前記少なくとも一つの制御ワイヤ(4)のセクションを短縮および/または延長するように構成されることを特徴とする、請求項10に記載の装置。
  12. 複数の制御ワイヤ(4)の長さが、連動した様式で別の制御ワイヤに対して調整され得ることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載の装置。
  13. 前記ガイドワイヤ(3)の端部が、前記挿入スリーブ(2)の前記遠位端を越えて自由に突出することを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の装置。

JP2021517521A 2018-05-30 2019-05-30 制御可能な挿入スリーブ Pending JP2021526068A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018208564.1A DE102018208564A1 (de) 2018-05-30 2018-05-30 Steuerbare Einführungshülse
DE102018208564.1 2018-05-30
PCT/EP2019/064129 WO2019229206A1 (de) 2018-05-30 2019-05-30 Steuerbare einführungshülse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021526068A true JP2021526068A (ja) 2021-09-30
JPWO2019229206A5 JPWO2019229206A5 (ja) 2022-06-06

Family

ID=66770458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021517521A Pending JP2021526068A (ja) 2018-05-30 2019-05-30 制御可能な挿入スリーブ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210205585A1 (ja)
JP (1) JP2021526068A (ja)
DE (2) DE102018208564A1 (ja)
WO (1) WO2019229206A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113318324A (zh) * 2020-02-28 2021-08-31 巴德阿克塞斯系统股份有限公司 具有光学形状感测能力的导管
CN113456054A (zh) 2020-03-30 2021-10-01 巴德阿克塞斯系统股份有限公司 光学和电气诊断系统及其方法
CN114344514A (zh) 2020-10-13 2022-04-15 巴德阿克塞斯系统股份有限公司 用于光纤连接器的消毒罩及其方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60187738U (ja) * 1984-05-24 1985-12-12 日本シヤ−ウツド株式会社 血管留置用カテ−テル組立体
JPH0928664A (ja) * 1995-07-14 1997-02-04 Terumo Corp カテーテルチューブ
US6450948B1 (en) * 1999-11-02 2002-09-17 Vista Medical Technologies, Inc. Deflecting tip for surgical cannula
EP3187222A1 (en) * 2016-01-04 2017-07-05 510 Kardiac Devices, Inc. Steerable introducer sheath assembly

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4764417B2 (ja) * 2004-03-23 2011-09-07 ボストン サイエンティフィック リミテッド 生体内視覚化システム
US8747350B2 (en) * 2006-09-11 2014-06-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Steerable catheter with rapid exchange lumen
JP5639896B2 (ja) * 2008-01-14 2014-12-10 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 医療装置
WO2013013248A2 (en) * 2011-07-20 2013-01-24 Retrovascular, Inc. Energy facilitated composition delivery
US10722175B2 (en) * 2014-07-13 2020-07-28 Hemocath Ltd. System and apparatus comprising a multisensor guidewire for use in interventional cardiology

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60187738U (ja) * 1984-05-24 1985-12-12 日本シヤ−ウツド株式会社 血管留置用カテ−テル組立体
JPH0928664A (ja) * 1995-07-14 1997-02-04 Terumo Corp カテーテルチューブ
US6450948B1 (en) * 1999-11-02 2002-09-17 Vista Medical Technologies, Inc. Deflecting tip for surgical cannula
EP3187222A1 (en) * 2016-01-04 2017-07-05 510 Kardiac Devices, Inc. Steerable introducer sheath assembly

Also Published As

Publication number Publication date
DE112019002757A5 (de) 2021-02-18
US20210205585A1 (en) 2021-07-08
DE102018208564A1 (de) 2019-12-05
WO2019229206A1 (de) 2019-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170028170A1 (en) Guide catheter extension device and methods of use for cardiology procedures
JP7104640B2 (ja) 自己固定カテーテルとその使用方法
US4033331A (en) Cardiac catheter and method of using same
JP2021526068A (ja) 制御可能な挿入スリーブ
JP2019504746A (ja) 血管内治療部位アクセス
JPH119696A (ja) カテーテルシステム
US20120029526A1 (en) Shapeable retrieval device and method of using
EP0528948A4 (en) Steerable guide wire for tubular cannulation
JP2009536048A (ja) 形状付与機構の挿入手段
JP2007319668A (ja) カテーテル硬化部材を有するカテーテルを含む医療器具およびこれを使用するための方法
US20050228364A1 (en) Tunneler device
US20150119861A1 (en) Guide wire
US10532196B2 (en) Stent trimming devices and methods
JP2024500777A (ja) 剛性の中実シャフトを有する柔軟な遠位端セクション
JP4751553B2 (ja) ガイディングエイド
WO2018021179A1 (ja) カテーテル
SE1650363A1 (en) A catheter assembly
WO2008008217A2 (en) Vascular catheter apparatus and method
JP2022050524A (ja) シースレス経橈骨動脈カテーテル法のための方法及び装置
EP3448489A1 (en) Devices for assisting with advancement of catheters and related systems and methods
WO2015015203A1 (en) Medical guide wire
US11253678B2 (en) Multi-curvature catheter and medical device for surgery
JPH02174858A (ja) 栓子装置
EP1897583B1 (en) Guidewire structure including a medical guidewire
EP3854326B1 (en) Dilator

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220527

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230421

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231114