JP2021523433A - コーティング層を含む導電性多層膜 - Google Patents

コーティング層を含む導電性多層膜 Download PDF

Info

Publication number
JP2021523433A
JP2021523433A JP2020557300A JP2020557300A JP2021523433A JP 2021523433 A JP2021523433 A JP 2021523433A JP 2020557300 A JP2020557300 A JP 2020557300A JP 2020557300 A JP2020557300 A JP 2020557300A JP 2021523433 A JP2021523433 A JP 2021523433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent
conductive
layer
multilayer film
conductive material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020557300A
Other languages
English (en)
Inventor
ビョルン フリドゥール ミクラダル
ビョルン フリドゥール ミクラダル
デウェイ ティアン
デウェイ ティアン
イルッカ ヴァリョス
イルッカ ヴァリョス
Original Assignee
カナトゥ オイ
カナトゥ オイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カナトゥ オイ, カナトゥ オイ filed Critical カナトゥ オイ
Publication of JP2021523433A publication Critical patent/JP2021523433A/ja
Priority to JP2023213792A priority Critical patent/JP2024029023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B5/00Non-insulated conductors or conductive bodies characterised by their form
    • H01B5/14Non-insulated conductors or conductive bodies characterised by their form comprising conductive layers or films on insulating-supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/182Graphene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/042Coating with two or more layers, where at least one layer of a composition contains a polymer binder
    • C08J7/0423Coating with two or more layers, where at least one layer of a composition contains a polymer binder with at least one layer of inorganic material and at least one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/044Forming conductive coatings; Forming coatings having anti-static properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/04Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C09D127/08Homopolymers or copolymers of vinylidene chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C09D133/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/24Electrically-conducting paints
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/13439Electrodes characterised by their electrical, optical, physical properties; materials therefor; method of making
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2369/00Characterised by the use of polycarbonates; Derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2427/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
    • C08J2427/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08J2427/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C08J2427/08Homopolymers or copolymers of vinylidene chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2433/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2433/06Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing only carbon, hydrogen, and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C08J2433/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C08J2433/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Abstract

導電性多層膜が開示される。導電性多層膜は、非導電性ベース層と、非導電性ベース層上に提供された透明導電材料を含む透明層とを含んでもよく、透明導電材料を含む透明層は、透明導電材料を含む透明層上にコーティング層を形成する透明誘電材料によって少なくとも部分的に覆われ、透明導電材料を含む透明層がコーティング層と非導電性ベース層との間に位置するようになり、コーティング層の厚さは、コーティング層を介する透明導電材料を含む透明層の処理を可能にするために、10〜600nmである。さらに、方法、タッチ感知装置、および異なる用途が開示される。
【選択図】図1

Description

本開示は、導電性多層膜に関する。本開示は、さらに、導電性多層膜の製造方法に関する。本開示は、コーティング層としての透明誘電材料の使用と、タッチ感知装置と、導電性多層膜およびタッチ感知装置の使用とに関する。
導電性多層膜は、タッチ感知装置、光起電システム、加熱用途、および照明システムを含む多くの異なる用途に使用される。そのような導電性膜は、例えば、異なる材料の複数の層を使用して製造することもでき、こうして、この異なる材料の使用から、例えば、強度、安定性、外観、または他の特性の改善を達成する。異なる材料の層の導電性膜を形成する場合、それらの層が接着および結合する能力は、それらの層が使用中に、別個の層に脱離しないようにするために重要である。また、多層膜の更なる処理が可能なことは、多層膜の最終製品を製造するために重要である。
非導電性ベース層と、非導電性ベース層上に提供された透明導電材料を含む透明層とを含む導電性多層膜が開示される。透明導電材料を含む透明層は、透明導電材料を含む透明層上にコーティング層を形成する透明誘電材料で少なくとも部分的に覆われる。透明導電材料を含む透明層は、コーティング層と非導電性ベース層との間に位置する。コーティング層の厚さは、コーティング層を介して透明導電材料を含む透明層の処理を可能にするために、10〜600nmである。
非導電性ベース層と、非導電性ベース層上に提供された透明導電材料を含む透明層とを含む導電性多層膜が開示される。透明導電材料を含む透明層は、透明導電材料を含む透明層上にコーティング層を形成する透明誘電材料で少なくとも部分的に覆われる。透明導電材料を含む透明層は、コーティング層と非導電性ベース層との間に位置する。透明導電材料は、導電性高アスペクト比分子構造(HARMS)ネットワークを含むか、またはそれからなり、導電性HARMネットワークは、カーボンナノ構造を含み、透明誘電材料はポリマーを含むか、またはそれらからなり、ポリマーは、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、モノマーの1つが塩化ビニリデンであるコポリマー、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)、およびそれらの任意の組合せからなる群から選択される。コーティング層の厚さは、コーティング層を介して透明導電材料を含む透明層の処理を可能にするために、10〜600nmである。
さらに、導電性多層膜の製造方法が開示される。この方法は、非導電性ベース層を提供するステップと、非導電性ベース層上に、透明導電材料を含む透明層を提供するステップと、透明導電材料を含む透明層を透明誘電材料で少なくとも部分的に覆うステップであって、透明導電材料を含む透明層上にコーティング層を形成し、透明導電材料を含む透明層が、コーティング層と非導電性ベース層との間に位置するようにして、コーティング層の厚さが、コーティング層を介して透明導電材料を含む透明層の処理を可能にするために、10〜600nmである、ステップとを含む。
さらに、導電性多層膜の製造方法が開示される。この方法は、非導電性ベース層を提供するステップと、非導電性ベース層上に、透明導電材料を含む透明層を提供するステップであって、透明導電材料は、導電性高アスペクト比分子構造(HARMS)ネットワークを含み、またはそれからなり、前記導電性HARMSネットワークは、カーボンナノ構造を含む、ステップと、
透明導電材料を含む透明層を透明誘電材料で少なくとも部分的に覆うステップであって、透明導電材料を含む透明層上にコーティング層を形成し、透明導電材料を含む透明層が、コーティング層と非導電性ベース層との間に位置するようにして、透明誘電材料がポリマーを含むか、またはそれからなり、ポリマーが、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、モノマーの1つが塩化ビニリデンであるコポリマー、ポリメタクリレート(PMMA)、および、それらの任意の組合せからなる群から選択され、コーティング層の厚さが、コーティング層を介して透明導電材料を含む透明層の処理を可能にするために、10〜600nmである、ステップと、を含む。
さらに、多層膜において、10〜600nmの厚さを有するコーティング層としての透明誘電材料の使用が開示される。
さらに、本出願に開示されるような導電性多層膜を含むタッチ感知装置が開示される。
さらに、本出願に開示されるような導電性多層膜の使用が開示される。
さらに、本出願に開示されるようなタッチ感知装置の使用が開示される。
添付の図面は、実施形態のさらなる理解を提供するために含まれ、本明細書の一部を構成し、様々な実施形態を示す。
一実施形態による導電性多層膜の断面図を模式的に示す。 一実施形態による導電性多層膜の断面図を模式的に示す。
本出願は、非導電性ベース層と、非導電性ベース層上に提供された透明導電材料を含む透明層とを含む導電性多層膜に関する。透明導電材料を含む透明層は、透明導電材料を含む透明層上にコーティング層を形成する透明誘電材料で少なくとも部分的に覆われる。透明導電材料を含む透明層は、コーティング層と非導電性ベース層との間に位置する。コーティング層の厚さは、コーティング層を介して透明導電材料を含む透明層の処理を可能にするために、10〜600nmである。
本出願は、非導電性ベース層と、非導電性ベース層上に提供された透明導電材料を含む透明層とを含む導電性多層膜に関する。透明導電材料を含む透明層は、透明導電材料を含む透明層上にコーティング層を形成する透明誘電材料で少なくとも部分的に覆われる。透明導電材料を含む透明層は、コーティング層と非導電性ベース層との間に位置する。透明導電材料は、導電性高アスペクト比分子構造(HARMS)ネットワークを含み、またはそれからなり、導電性HARMネットワークは、カーボンナノ構造を含む。透明誘電材料は、ポリマーを含み、またはそれからなり、ポリマーは、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、モノマーの1つが塩化ビニリデンであるコポリマー、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)、およびそれらの任意の組合せからなる群から選択される。コーティング層の厚さは、コーティング層を介して透明導電材料を含む透明層の処理を可能にするために、10〜600nmである。
一実施形態では、コーティング層を介する透明導電材料を含む透明層の処理には、透明導電材料を含む透明層のレーザエッチング(パターニング)、電気コンタクトの印刷(スクリーン印刷)、または任意の他のタイプの処理を含む。一実施形態では、電気コンタクトの印刷は、Agコンタクトの印刷を含む。
本出願は、さらに、導電性多層膜の製造方法にも関し、この方法は、
・非導電性ベース層を提供するステップと、
・非導電性ベース層上に透明導電材料を含む透明層を提供するステップと、
・透明導電材料を含む透明層を透明誘電材料で少なくとも部分的に覆うステップであって、透明導電材料を含む透明層上にコーティング層を形成し、透明導電材料を含む透明層が、コーティング層と非導電性ベース層との間に位置するようにして、コーティング層の厚さが、コーティング層を介して透明導電材料を含む透明層の処理を可能にするために、10〜600nmである、ステップと、
を含む。
本出願は、さらに、導電性多層膜の製造方法にも関し、この方法は、
・非導電性ベース層を提供するステップと、
・非導電性ベース層上に透明導電材料を含む透明層を提供するステップであって、透明導電材料は、導電性高アスペクト比分子構造(HARMS)ネットワークを含み、またはそれからなり、導電性HARMSネットワークは、カーボンナノ構造を含む、ステップと、
・透明導電材料を含む透明層を透明誘電材料で少なくとも部分的に覆うステップであって、透明導電材料を含む透明層上にコーティング層を形成し、透明導電材料を含む透明層が、コーティング層と非導電性ベース層との間に位置するようにして、透明誘電材料がポリマーを含むか、またはそれからなり、ポリマーが、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、モノマーの1つが塩化ビニリデンであるコポリマー、ポリメタクリレート(PMMA)、および、それらの任意の組合せからなる群から選択され、コーティング層の厚さは、コーティング層を介して透明導電材料を含む透明層の処理を可能にするために、10〜600nmである、ステップと、
を含む。
本出願は、さらに、本出願による多層膜において、10〜600nmの厚さを有するコーティング層としての透明誘電材料の使用に関し、その目的は、透明導電材料を含む透明層を保護するため、透明導電材料を含む透明層の非導電性ベース層への接着性を改善するため、導電性多層膜の電気的性能を改善するため、および/または導電性多層膜の機械的および/または環境的安定性を強化するためである。
本発明者らは、驚くべきことに、透明導電材料を含む透明層に透明誘電材料のコーティング層を提供することで、透明導電材料を含む透明層を保護すると同時に、最終製品を製造するために実施されるべき更なる処理、例えば、透明導電材料を含む透明層のパターニング、電気コンタクトの印刷、または任意の他の処理ステップを可能にすることができることを見出した。
本出願は、さらに、本出願による導電性多層膜を含むタッチ感知装置に関する。
本出願は、さらに、タッチセンサ、光起電システム、加熱用途、電流導体、表示システム、表示電極、照明システム、光スイッチ、または光制御膜における本出願による導電性多層膜の使用に関する。
本出願はさらに、光起電システム、加熱用途、電流導体、表示システム、表示電極、照明システム、光スイッチ、または光制御膜における本出願によるタッチ感知装置の使用に関する。
透明導電材料を含む透明層が別の層の「上に」提供されるという表現は、本明細書では、特に断らない限り、透明導電材料を含む透明層が、別の層の上または上部に置かれるように提供または形成されるか、またはその中に少なくとも部分的に埋め込まれることを意味するものとして理解されるべきである。層、例えば、非導電性ベース層または透明プライマー層は、透明導電材料を含む透明層のためのキャリアまたは支持構造として機能することができる。
「含む」という用語は、本明細書において、1つまたは複数の追加の特徴または行為の存在を除外することなく、その後に続く特徴または行為を含むことを意味するために使用される。
さらに、「1つの」アイテムへの言及は、それらのアイテムのうちの1つまたは複数を指すことが理解されるであろう。
本明細書において、「膜」という表現は、特に断らない限り、その厚さよりも実質的に大きい横方向寸法を有する構造を指すものとして理解されるべきであり、その意味において、膜は、「薄い」構造であると考えることができる。
一実施形態では、導電性多層膜の厚さは、0.5nm〜6mmである。一実施形態では、導電性多層膜の厚さは、0.5nm〜1000nmである。一実施形態では、導電性多層膜の厚さは、0.1μm〜5mmである。
ベース層が「非導電性」であるという表現は、特に断らない限り、本明細書では、ベース層が10MΩ/□以上のシート抵抗を有することを意味するものとして理解されるべきである。
本明細書において、「透明」という表現は、特に断らない限り、問題の関連する波長範囲における膜、層、またはその部分および材料の光学的透明性を意味するものとして理解されるべきであり、言い換えれば、「透明である」材料または構造とは、そのような関連する波長の光、または一般に電磁放射線がそのような材料または構造を通って伝播することを可能にする材料または構造を意味する。関連する波長範囲は、導電性多層膜が使用される用途に依存してもよい。一実施形態では、関連する波長範囲は、約390〜約700nmの可視波長範囲である。一実施形態では、関連する波長範囲は、約700〜約1000nmの赤外線放射波長範囲である。
さらに、膜、層、またはその一部の透明性は、主に、膜、層、またはその一部の厚さ方向の透明性を指し、その結果、「透明」であるために、膜、層、またはその一部に入射する光エネルギーの十分な部分が、膜、層、またはその一部を通って厚さ方向に伝播する。このような十分な部分は、膜が使用される用途に依存し得る。一実施形態では、膜、層、またはその一部の透過率は、その上に垂直に入射する光のエネルギーの20〜99.99%である。一実施形態において、前記透過率は、20%以上、または30%以上、または40%以上、または50%以上、または60%以上、または70%以上、または80%以上、または90%以上である。透過率は、規格JIS−K7361、ASTM D1003に従って測定することができる。
一実施形態では、透明導電材料は、透明導電材料の少なくとも一部が露出するように、透明誘電材料に部分的に埋め込まれる。一実施形態では、透明導電材料は、少なくとも一部がコーティング層から延びるように、透明誘電材料に部分的に埋め込まれる。
一実施形態では、透明誘電材料は、ポリマーを含むか、またはポリマーからなる。一実施形態では、透明誘電材料は、ポリマーを含むか、またはそれからなり、ポリマーは、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、モノマーの1つが塩化ビニリデンであるコポリマー、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)、ポリカーボネート(PC)、およびそれらの任意の組合せからなる群から選択される。一実施形態では、透明誘電材料は、ポリマーを含むか、またはそれらからなり、ポリマーは、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)、ポリカーボネート(PC)、低密度ポリエチレン(LDPE)、ポリプロピレン(PP)、ポリウレタン樹脂(PU)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、エチレンビニルアルコール(EVOH)、およびそれらの任意の組合せからなる群から選択される。一実施形態では、ポリマーは、ポリ塩化ビニリデン、モノマーの1つが塩化ビニリデンであるコポリマー、およびそれらの任意の組合せからなる群から選択される。一実施形態では、ポリマーは、ポリカーボネートである。
一実施形態では、コーティング層は、1cm当たり0.005〜0.06mg、または0.005〜0.03mgのポリマーを含む。一実施形態では、コーティング層は、コーティング層の総重量に基づいて、透明誘電材料、例えば、ポリマーの90〜100重量%、または95〜99重量%、または96〜98重量%を含む。一実施形態では、透明誘電材料のコーティング層は、組成物の総体積に基づいて、0.1〜100重量%、または0.1〜30重量%、または0.1〜15重量%、または0.1〜6重量%、または0.3〜5重量%、または0.5〜4重量%のポリマーを含む組成物を使用することによって形成される。
一実施形態では、透明誘電材料は、溶媒、光吸収添加剤、ドーパント、接着促進剤、硬化剤、またはそれらの任意の組合せをさらに含む。光吸収添加剤は、環境UV放射に対する保護を提供することができる。
一実施形態では、コーティング層の厚さは、20〜500nm、または30〜400nm、または50〜300nm、または60〜200nm、または70〜150nmである。一実施形態では、コーティング層の厚さは、50〜150nmである。
一実施形態では、導電性多層膜は、非導電性ベース層と透明導電材料を含む透明層との間に位置する透明プライマー層を含む。一実施形態では、導電性多層膜は、透明プライマー層を含み、透明プライマー層は、非導電性ベース層と、透明導電材料を含む透明層との間に位置し、透明導電材料を含む透明層と直接接触する。一実施形態では、透明プライマー層は、非導電性ベース層とも、透明導電材料を含む透明層とも直接接触する。一実施形態では、透明導電材料は、透明プライマー層に少なくとも部分的に埋め込まれる。
一実施形態では、透明プライマー層は、ポリマーを含むか、またはそれからなり、ポリマーは、ポリ塩化ビニリデン、モノマーの1つが塩化ビニリデンであるコポリマー、およびそれらの任意の組合せからなる群から選択される。一実施形態では、透明プライマー層は、ポリマーを含む組成物、またはポリマーからなる組成物から形成され、ポリマーは、ポリ塩化ビニリデン、モノマーの1つが塩化ビニリデンであるコポリマー、およびそれらの任意の組合せからなる群から選択される。一実施形態では、コポリマーの主成分は、塩化ビニリデンである。一実施形態において、コポリマーは、塩化ビニリデンと塩化ビニルとのコポリマー(VDC−VCコポリマー)である。一実施形態では、コポリマーは、塩化ビニリデンに加えて、塩化ビニル、アクリル酸ビニル、メタクリル酸ビニル、およびアクリロニトリルからなる群から選択される少なくとも1つのモノマーを含む。一実施形態では、透明プライマー層は、1cm当たり0.02〜0.2mg、または0.02〜0.1mgのポリマーを含む。一実施形態では、透明プライマー層は、透明プライマー層の総重量に基づいて、ポリマーの90〜100重量%、または95〜99重量%、または96〜98重量%を含む。一実施形態では、透明プライマー層は、組成物の総体積に基づいて、0.1〜100重量%、または0.1〜30重量%、または0.1〜15重量%、または0.5〜8重量%、または2〜6重量%、または3〜5重量%、または約4重量%のポリマーを含む組成物を使用することによって形成される。一実施形態では、組成物は、ポリマーに加えて、溶媒を含む。一実施形態では、組成物は、ポリマーおよび溶媒からなる。一実施形態では、組成物は、ポリマーおよび溶媒、ならびに任意選択で少なくとも1つの添加剤からなる。一実施形態では、組成物は、少なくとも1つの添加剤を含む。一実施形態では、少なくとも1つの添加剤は、可塑剤、ワックス類、樹脂、充填剤、顔料、染料、防食剤、安定剤、およびUV吸収体からなる群から選択される。
驚くべきことに、本発明者らは、透明プライマー層の材料として、ポリ塩化ビニリデンであるポリマー、塩化ビニリデンのコポリマー、またはそれらの組合せを含む組成物を使用することによって、透明導電材料を含む透明層の非導電性ベース層への接着が改善されること、したがって、形成された導電性多層膜を長寿命にできることを見出した。さらに、本発明者らは、驚くべきことに、透明プライマー層の材料として、ポリ塩化ビニリデンであるポリマー、塩化ビニリデンのコポリマー、またはそれらの組合せを含む組成物を使用することによって、導電性多層膜の導電性の安定性を改善するという追加の有用性を有することに注目した。透明プライマー層を用いることにより、導電性多層膜のシート抵抗をより安定にすることができ、導電性多層膜の導電性を向上させることができる。
一実施形態では、非導電性ベース層は、ポリカーボネートを含むか、またはそれからなり、透明導電材料は、導電性HARMSネットワークを含むか、またはそれからなり、透明プライマー層は、ポリマーを含む組成物、またはポリマーからなる組成物から形成され、ポリマーは、ポリ塩化ビニリデン、モノマーの1つは塩化ビニリデンであるコポリマー、またはそれらの組合せからなる群から選択される。
一実施形態では、透明プライマー層の厚さは、最小で50nmであり、最大で10μmである。一実施形態では、透明プライマー層の厚さは、少なくとも50nm、または50〜2000nm、または50〜1000nm、または150〜500nmである。透明プライマー層の厚さが50nmより薄い場合、シート抵抗は、厚さが少なくとも50nmである状況と比較して、より速く増加し得る。透明プライマー層の厚さを最大でも2000nmにするように保てば、例えば、最大で1000nmの値に保てば、厚さが2000nmを超える場合のように光学特性が劣化しないという付加的な有用性を有する。しかしながら、いくつかの実施形態では、透明プライマー層の厚さは、例えば、非導電性ベース層が非導電性非透明ベース層である状況において、より厚くてもよい。
一実施形態では、非導電性ベース層は、非導電性非透明ベース層である。一実施形態では、非導電性ベース層は、非導電性透明ベース層である。一実施形態では、非導電性ベース層は、半透明および/または不透明である。
一実施形態では、非導電性ベース層は、誘電材料で構成される。一実施形態では、非導電性ベース層を形成するために使用される材料は、透明導電材料を含む透明層だけでなく、透明プライマー層のための基板としての役割を果たすのに適しているべきである。一実施形態では、非導電性ベース層は、ポリマーまたはガラスを含むか、またはそれらからなる。一実施形態では、非導電性ベース層は、透明プラスチック材料で形成される。一実施形態では、非導電性ベース層の材料は、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリカーボネート(PC)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、環状オレフィンポリマー(COP)、トリアセテート(TAC)、環状オレフィンコポリマー(COC)、ポリ(塩化ビニル)(PVC)、ポリ(エチレン2,6−ナフタレート(PEN)、ポリイミド(PI)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、およびそれらの任意の組合せからなる群から選択される。一実施形態では、非導電性ベース層の材料は、フロートガラス(SiO、NaO、CaO、MgOを含む)、ソーダ石灰、アルミノケイ酸塩ガラス、およびホウケイ酸塩ガラスからなる群から選択される。非導電性ベース層の材料は、しかしながら、これらの例に限定されない。
一実施形態では、非導電性ベース層は、1〜5000μm、または10〜2000μm、または30〜500μm、または50〜300μmの厚さを有する。しかしながら、非導電性ベース層は、用途によっては、より厚くてもよい。
一実施形態では、非導電性ベース層、透明プライマー層、および/または透明導電材料を含む透明層を互いに結合するために、さらなる接着剤は使用されない。
透明導電材料は、任意の適切で十分に透明な導電材料、またはそのような材料の任意の組合せを含んでもよい。
一実施形態では、透明導電材料は、導電性高アスペクト比分子構造(HARMS)ネットワークを含むか、またはそれからなる。一実施形態では、透明導電材料は、導電性高アスペクト比分子構造(HARMS)ネットワークを含む。
導電性「HARMS」または「HARM構造」とは、導電性「ナノ構造」、すなわち、ナノメートルスケール、すなわち、約100nm以下である1つまたは複数の特性寸法を有する構造を意味し、「高アスペクト比」とは、2つの垂直方向における導電構造の寸法が、著しく異なる大きさのオーダーであることを意味する。例えば、ナノ構造は、その厚さおよび/または幅よりも数十倍または数百倍高い長さを有してもよい。HARMSネットワークでは、多数の前記ナノ構造が互いに相互接続されて、電気的に相互接続された分子のネットワークを形成する。巨視的スケールで考察すると、HARMSネットワークは、個々の分子構造は、無秩序に配向しているか、もしくは配向していない、すなわち、実質的にランダムに配向している中実モノリシック材料、または配向している中実モノリシック材料を形成する。様々なタイプのHARMSネットワークを、妥当な抵抗率を有する薄い透明層の形態で製造することができる。
一実施形態では、導電性HARM構造は、銀ナノワイヤなどの金属ナノワイヤを含む。
一実施形態では、導電性HARMネットワークは、カーボンナノ構造を含む。一実施形態では、カーボンナノ構造は、カーボンナノチューブ、カーボンナノバッド、カーボンナノリボン、またはそれらの任意の組合せを含む。一実施形態では、カーボンナノ構造は、カーボンナノバッド、すなわちカーボンナノバッド分子を含む。カーボンナノバッドまたはカーボンナノバッド分子は、管状炭素分子の側面に共有結合したフラーレンまたはフラーレン様分子を有する。カーボンナノ構造、特にカーボンナノバッドは、電気的、光学的観点(透明性)、および機械的観点(可撓性および/または変形性と組み合わされた堅牢性)の両方からの利点を提供し得る。
一実施形態では、透明導電材料は、透明導電性酸化物を含むか、または構成される。一実施形態では、透明導電材料は、インジウムスズ酸化物(ITO)、酸化亜鉛、アルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)、フッ素ドープ酸化スズ(FTO)、またはそれらの任意の組合せを含むか、またはそれらからなる。一実施形態では、透明導電材料は、透明導電性酸化物を含む。一実施形態では、透明導電性酸化物は、インジウムスズ酸化物(ITO)、酸化亜鉛、アルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)、フッ素ドープ酸化スズ(FTO)、またはそれらの任意の組合せである。一実施形態では、透明導電性酸化物は、フッ素などのドーピング剤でドープされる。
一実施形態では、透明導電材料は、グラフェン、銀ナノワイヤ、ポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)PEDOT、ポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)ポリスチレンスルホネートPEDOT:PSS、ポリアニリン、金属メッシュ導体、またはそれらの任意の組合せを含むか、またはそれらからなる。一実施形態では、透明導電材料は、グラフェン、銀ナノワイヤ、ポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)PEDOT、ポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)ポリスチレンスルホネートPEDOT:PSS、ポリアニリン、金属メッシュ導体、またはそれらの任意の組合せを含む。
一実施形態では、透明導電材料は、ドープされる。
透明導電材料を含む透明層の厚さは、透明導電材料の特性、特に、その抵抗率または導電率に従って設計することができる。例えば、カーボンナノ構造を含む透明導電材料の場合、透明層は、例えば、1〜1000nmの厚さを有してもよい。一実施形態では、透明導電材料を含む透明層の厚さは、0.1〜1000nm、または10〜100nm、または100〜500nmである。
一実施形態では、この方法は、非導電性ベース層を提供するステップを含む。非導電性ベース層を提供するステップは、事前に形成および製造された完全な非導電性ベース層を利用可能にすることを含む。このような非導電性ベース層は、最初に、任意の適切な処理によって調製され得る。一実施形態では、非導電性ベース層は、押出し処理および/または鋳造処理によって提供される。一実施形態では、非導電性ベース層を提供するステップは、導電性多層膜を製造する方法の一部として、非導電性ベース層を製造することを含む。一実施形態では、非導電性ベース層は、異なる材料または同じ材料の少なくとも2つの層を含む。すなわち、非導電性ベース層は、例えば、一方が他方の上に配置された押出層またはコーティング層から形成することができる。
一実施形態では、この方法は、非導電性ベース層上に透明プライマー層を提供するステップを含む。一実施形態では、透明プライマー層は、コーティング処理を使用することによって非導電性ベース層上に提供される。一実施形態では、透明プライマー層は、スロットダイコーティング、ローラーコーティング、ロッドコーティング、カーテンコーティング、インクジェット印刷、ディップコーティング、またはスクリーン印刷を使用することによって提供される。
一実施形態では、透明導電材料を含む透明層を、非導電性ベース層上または透明プライマー層上に提供するステップは、透明導電材料を非導電性ベース層上または透明プライマー層上に形成または堆積することを含む。
透明導電材料を含む透明層の材料に応じて、当該技術分野に存在する様々な手順が、透明導電材料を含む透明層を提供するために使用されてもよい。例えば、ITOは、真空条件でのスパッタリングによって堆積されてもよい。PEDOTまたは銀ナノワイヤは、例えば、印刷によって形成することができる。金属メッシュは、例えば、印刷もしくは電気めっきによって、または任意の他の適切な方法によって形成され得る。
カーボンナノバッド分子などのカーボンナノ構造体を含む透明導電材料の場合、堆積は、例えば、気相または液体からの濾過、力場での堆積、またはスプレーコーティングまたはスピン乾燥を使用する溶液からの堆積の一般に周知方法を使用することによって実施することができる。カーボンナノバッド分子は、例えば、国際公開第2007/057501号パンフレットに開示されている方法を使用して合成することができ、例えば、エアロゾル流から直接、例えば、電気泳動または熱泳動の助けによって、またはNasibulinらが「Multifunctional Free−Standing Single−Walled 20 Carbon Nanotube Films」(ACS NANO、vol.5,No.4、3214〜3221頁、2011年)に記載した方法によって、例えば、基板上に堆積させることができる。
一実施形態では、透明導電材料は、所定のパターンで形成または堆積される。一実施形態では、所定のパターンが、透明導電材料を形成または堆積した後に、透明層内に形成される。前記パターニングでは、様々な処理を使用することができる。一実施形態では、レーザ処理、エッチング処理、直接印刷、機械的処理、燃焼処理、またはこれらの任意の組合せが、パターン形成に使用される。一実施形態では、レーザ処理はレーザアブレーションである。一実施形態では、エッチング処理は、フォトリソグラフィ処理である。一実施形態では、パターンは、透明層が形成または堆積されるのと同時に、またはその後に形成される。
一実施形態では、透明導電材料を含む透明層を透明誘電材料で少なくとも部分的に覆うステップは、以下の処理、すなわち、スロットダイコーティング、メニスカスコーティング、ローラーコーティング、スクリーン印刷、グラビアコーティング、フレキソコーティング、オフセットコーティング、ナイフコーティング、キスコーティング、ロッドコーティング、ブレードコーティング、物理蒸着のうちの少なくとも1つを使用することによって実施される。
一実施形態では、少なくとも1つの金属コンタクトパッドが提供される。一実施形態では、少なくとも1つの金属コンタクトパッドが、透明導電材料を含む透明層上に提供される。一実施形態では、少なくとも1つの金属コンタクトパッドは、スクリーン印刷またはインクジェット印刷を使用することによって提供される。一実施形態では、少なくとも1つの金属コンタクトパッドは、銀、金、銅、またはそれらの任意の組合せを含む。
一実施形態では、導電性多層膜は、それに取り付けられた少なくとも1つの追加の構成要素を含む。一実施形態では、追加の構成要素は、本質的に透明である。一実施形態では、追加の構成要素は、本質的に不透明である。一実施形態では、追加の構成要素は、シリコンチップ、ピエゾバイブレータ、力センサ、発光ダイオード(LED)、およびライトガイドからなる群から選択される。一実施形態では、導電性多層膜は、それに取り付けられた少なくとも1つの付加的な構成要素を備え、追加の構成要素は、シリコンチップ、ピエゾバイブレータ、力センサ、発光ダイオード(LED)、およびライトガイドからなる群から選択される。
一実施形態では、この方法は、導電性多層膜上に少なくとも1つの追加層を提供するステップを含む。一実施形態では、導電性多層膜は、少なくとも1つの追加層を含むか、またはそれを備える。一実施形態では、少なくとも1つの追加層のうちの少なくとも1つは、本質的に透明である。一実施形態では、少なくとも1つの追加層のうちの少なくとも1つは、本質的に不透明である。一実施形態では、少なくとも1つの追加層のうちの少なくとも1つは、装飾層である。装飾層は、例えば、タッチのための位置情報を提供するために、導電性多層膜上にパターンを形成するために使用されてもよい。一実施形態では、保護層が導電性多層膜上に設けられる。追加層は、ベースプレートまたはカバープレートを含むことができる。ベースプレートおよびカバープレートのいずれも、アクリレートまたはPCなどの透明プラスチック材料、またはこれらの多層積層体、またはフロートガラス(SiO、NaO、CaO、MgOからなる)、ソーダ石灰、またはアルミノケイ酸塩ガラスもしくはホウケイ酸塩ガラスなどのガラス材料、またはこのようなガラスおよび/またはプラスチック材料からなる積層体を含むことができる。典型的な自動車安全ガラスは、プラスチック、例えば、ポリビニルブチラール(PVB)を間に埋め込んだ2枚のフロートガラスシートを含むことができる。
一実施形態では、導電性多層膜は、熱成形および/または射出成形を受ける。一実施形態では、導電性多層膜は、三次元形状を有するように形成される。
一実施形態では、導電性多層膜は、成形可能、可撓性、折畳み可能、および/または伸縮可能である。一実施形態では、導電性多層膜は、成形可能および/または伸縮可能である。一実施形態では、導電性多層膜は、成形可能であり、伸縮可能である。一実施形態では、導電性多層膜は、成形可能である。
一実施形態では、導電性多層膜は、三次元表面に沿って少なくとも一方向に、好ましくは可逆的に、かつ繰り返し、その屈曲を可能にするように、可撓性構造として形成される。一実施形態では、導電性多層膜は、少なくとも一方向に屈曲可能である。一実施形態では、導電性多層膜は、少なくとも二方向に同時に屈曲可能である。導電性多層膜の製造に用いられる材料によっては、導電性多層膜が屈曲し得る最小曲率半径は、例えば、0.5mm〜3mmまたは10mmの範囲内に存在してもよい。一実施形態では、導電性多層膜が屈曲し得る曲率半径は、0.5mm〜3mmまたは10mmの範囲内に存在する。最小曲率半径は、カーボンナノバッドなどのカーボンナノ構造を含む透明層について達成されてもよいが、他の材料については、可能な最小曲率半径は、より大きくてもよい。
一実施形態では、導電性多層膜は、三次元表面に沿って導電性多層膜を変形させることができるように、変形可能な構造として形成される。前記変形は、例えば、導電性多層膜の伸縮性に基づくことができ、例えば、熱成形を使用することによって実施することができる。可撓性および/または変形性は、ドーム形状構造のような湾曲した、または概して三次元形状の構造として、導電性多層膜の使用を可能にする付加的な有用性を有し得る。
上述の実施形態は、互いに任意の組み合わせで使用することができる。いくつかの実施形態を一緒に組み合わせて、さらなる実施形態を形成することができる。本出願が関連する導電性多層膜、方法、使用、またはタッチ感知装置は、上述の実施形態のうちの少なくとも1つを含むことができる。本明細書に記載される利益および利点は、1つの実施形態に関連し得るか、またはいくつかの実施形態に関連し得ることが理解されるであろう。実施形態は、記載された問題のいずれかまたはすべてを解決するもの、または記載された利益および利点のいずれかまたはすべてを有するものに限定されない。
本出願に記載される導電性多層膜は、透明導電材料を含む透明層の非導電性ベース層への接着性を向上させるという付加的な有用性を有する。透明誘電材料の薄いコーティング層を使用することで、透明導電材料を含む透明層の非導電性ベース層への接着性を高め、透明導電材料を含む透明層への保護を提供すると同時に、透明導電材料を含む透明層が、その最終製品を製造するために、さらに処理される、すなわち、電気コンタクトのパターニングまたは印刷を受けることを可能にするという追加の有用性を有する。本出願に記載されるように、本出願に記載される透明誘電材料のコーティング層を使用することで、導電性多層膜の環境安定性を向上させるとともに、導電性多層膜の光学ズーム信頼性を向上させるという付加的な有用性を有する。
ここで、記載された実施形態を、添付の図面に示す実施例で、詳細に説明する。
以下の説明は、いくつかの実施形態を開示するもので、当業者が本開示に基づく実施形態を利用できるような詳細である。実施形態のすべてのステップまたは特徴を詳細に説明しないが、これらのステップまたは特徴の多くは、本明細書に基づいて当業者には明らかであろう。
簡単にするために、以下の例示的な実施形態では、構成要素を繰り返す場合には、アイテムの番号が維持される。
図1に、本説明に記載する一実施形態による導電性多層膜1の断面図を模式的に示す。図1から、非導電性ベース層2、および非導電性ベース層2上に提供された透明導電材料を含む透明層3を含む導電性多層膜1を見ることができる。さらに、透明導電材料を含む透明層3は、コーティング層5を形成する透明誘電材料で少なくとも部分的に覆われている。透明導電材料を含む透明層3は、コーティング層5と非導電性ベース層2との間に位置する。コーティング層5の厚さは、10〜600nmである。
図2は、図1に記載の導電性多層膜1の断面図を模式的に示し、これに、透明プライマー層4が、非導電性ベース層2と透明導電材料を含む透明層3との間に形成されているのを付加したものである。
導電性多層膜1は、その上に、またはそれに取り付けられた追加の構成要素を含んでもよいが、これらの追加の構成要素が添付の図面に示されていなくても、当業者には明らかである。
(実施例1:導電性多層膜の製造)
本実施例では、以下の材料を用いて導電性多層膜、すなわち、導電性多層膜1および導電性多層膜2を製造した。
Figure 2021523433
Figure 2021523433
さらに、以下の材料を用いて比較導電性多層膜Cを製造した。
Figure 2021523433
最初に、非導電性ベース層を提供した。非導電性ベース層の厚さは、250μmであった。
次に、透明導電材料を含む透明層を、非導電性ベース層上に提供した。透明導電材料として、この実施例で使用されるカーボンナノバッド分子は、例えば、フェロセンなどの触媒前駆体を使用する一酸化炭素などの炭素源、または金属粒子などの熱線発生器から生成される触媒、およびナノバッド分子の成長を促進することに加えて、生成物の純度を高める追加の薬剤から合成することができる。合成処理の詳細は、国際公開第2007/057501号パンフレットに見出すことができる。
カーボンナノバッド分子を、国際公開第2009/000969号パンフレットに記載されているように、ニトロセルロースフィルタ上に堆積させ、次いで、透明なプライマー層上にプレス転写し、非導電性ベース層上に置き、その上に透明導電材料を含む透明層を形成した。
堆積後、透明導電材料を、カーボンナノバッド分子をp型ドーピングすることができる塩化金化合物を含有する溶媒溶液に暴露した(処理ステップ:p型ドーピング)。p型ドーピング後、カーボンナノバッド分子の結合を改善し、残留水分を除去するために、空気循環対流炉内で乾燥した(処理ステップ:乾燥)。
その後、透明導電材料を含む透明層を透明誘電材料で覆って、コーティング層を形成した。コーティング層は、導電性多層膜1および2にコーティング層のために提供した。コーティング層は、透明導電材料を含む透明層を、選択したポリマーと溶媒(メチルイソブチルケトン(MIBK))の組成物でスロットダイコーティングを用いて覆うことにより形成した。(処理ステップ:コーティング)。乾燥したコーティング層の厚さは、約100nmであった。スロットダイコーティングの後、約10分間にわたって、100℃の温度で乾燥した。
比較導電性多層膜Cは、透明導電材料を含む透明層上にコーティング層を形成しなかったことを除いて、導電性多層膜1および2と他の点では同様の方法で製造した。
その後、銀コンタクトパッドを、コーティング層上にシルクスクリーン印刷によって印刷し、その後、コーティング層を介して、透明導電材料を含む透明層上で部分的に溶解した。次に、形成した導電性多層膜を約10分間にわたって100℃で乾燥した(処理ステップ:銀コンタクト印刷)。
上記のように導電性多層膜を製造した後、両面エラストマーロールを備えたTekNekコンタクトクリーナーに膜を通し、そこから塵および粒子を除去した(処理ステップ:コンタクト洗浄)。
その後、3つの導電性多層膜を温度85℃、相対湿度85%で72時間にわたって保持することによって、加速時効を行った(処理ステップ:加速時効)。装置は、モデルWeiss WKL 100の環境チャンバーを使用した。
(シート抵抗測定)
上述の異なる処理ステップの間、異なる処理ステップにおけるシート抵抗(Ω/□)は、加速時効前に四点プローブ(Jandel Engineering Limited製)を用いて測定され、その後、Agilentデジタルマルチメーターを用いて2つの銀コンタクトを用いた。各測定点について、18個の30×30mmのCNB正方形のサンプルを使用した。結果を表1に示す。
Figure 2021523433
得られた試験結果に基づくと、導電性多層膜1および2は、高温および高湿度で、比較導電性多層膜C2よりも、はるかに安定であることが分かった。
(接着性試験)
その後、製造した3つの導電性多層膜について、以下のようにして接着性試験を行った。
透明導電材料を含む透明層の非導電性ベース層への接着強度を評価するために、シート抵抗(Ω/□)を最初に四点プローブ(Jandel Engineering Limited製)を用いて測定した。次いで、透明導電材料を含む透明層上で、3Mスコッチ透明膜テープ600に手で圧力を加えて直接プレスすることで、そのテープを貼り付けた。10秒間待った後、テープを制御された動作で剥がして、透明導電材料がどれだけ除去されたかを評価するために、シート抵抗(Ω/□)を再び測定した。
結果を表2に示す。
Figure 2021523433
得られた試験結果から、コーティング層を含む導電性多層膜1および2を用いて、透明導電材料を含む透明層の良好な結合強度が得られることが分かった。
当業者には、技術の進歩に伴い、基本概念を様々な方法で実施することができることが明らかである。したがって、実施形態は、上述の例に限定されない。代わりに、それらは、特許請求の範囲内で変更することができる。

Claims (15)

  1. 非導電性ベース層(2)と、前記非導電性ベース層上に提供された透明導電材料を含む透明層(3)とを含む導電性多層膜(1)であって、前記透明導電材料を含む透明層は、前記透明導電材料を含む透明層(3)上に、コーティング層(5)を形成する透明誘電材料によって少なくとも部分的に覆われ、前記透明導電材料を含む透明層(3)が前記コーティング層(5)と前記非導電性ベース層(2)との間に位置するようになり、前記透明導電材料が、導電性高アスペクト比分子構造(HARMS)ネットワークを含み、またはそれからなり、前記導電性HARMネットワークは、カーボンナノ構造を含み、前記透明誘電材料はポリマーを含むか、それからなり、前記ポリマーは、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、モノマーの1つが塩化ビニリデンであるコポリマー、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)、およびそれらの任意の組合せからなる群から選択され、前記コーティング層の厚さは、前記コーティング層(5)を介する前記透明導電材料を含む透明層(3)の処理を可能にするために、10〜600nmである、導電性多層膜。
  2. 前記コーティング層の厚さが、20〜500nm、または30〜400nm、または50〜300nm、または60〜200nm、または70〜150nmである、請求項1に記載の導電性多層膜。
  3. 前記透明導電材料は、前記透明導電材料の少なくとも一部が露出するように、前記透明誘電材料に部分的に埋め込まれる、請求項1または2に記載の導電性多層膜。
  4. 前記透明誘電材料が、溶媒、光吸収添加剤、ドーパント、接着促進剤、硬化剤、またはそれらの任意の組合せをさらに含む、請求項1に記載の導電性多層膜。
  5. 前記非導電性ベース層(2)が、ポリマーまたはガラスを含むか、またはそれらからなる、請求項1〜4のいずれか一項に記載の導電性多層膜。
  6. 前記導電性多層膜(1)は、透明プライマー層(4)を含み、前記透明プライマー層は、前記非導電性ベース層(2)と、前記透明導電材料を含む透明層(3)との間に位置し、前記透明導電材料を含む透明層と直接接触する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の導電性多層膜。
  7. 前記透明プライマー層(4)が、ポリマーを含むか、またはそれからなる組成物から形成され、前記ポリマーは、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、モノマーの1つが塩化ビニリデンであるコポリマー、およびそれらの任意の組合せからなる群から選択される、請求項6に記載の導電性多層膜。
  8. 前記透明プライマー層(4)の厚さが、少なくとも50nm、または50〜2000nm、または50〜1000nm、または150〜500nmである、請求項6または7に記載の導電性多層膜。
  9. 前記導電性多層膜(1)が成形可能、可撓性、折り畳み可能、および/または伸縮可能である、または前記導電性多層膜が成形可能および/または伸縮可能である、または前記導電性多層膜が成形可能である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の導電性多層膜。
  10. ・非導電性ベース層(2)を提供するステップと、
    ・前記非導電性ベース層(2)上に透明導電材料を含む透明層(3)を提供するステップであって、前記透明導電材料は、導電性高アスペクト比分子構造(HARMS)ネットワークを含み、またはそれからなり、前記導電性HARMSネットワークは、カーボンナノ構造を含む、ステップと、
    ・前記透明導電材料を含む透明層を透明誘電材料で少なくとも部分的に覆うステップであって、前記透明導電材料を含む透明層上にコーティング層(5)を形成して、前記透明導電材料を含む透明層が、前記コーティング層(5)と前記非導電性ベース層(2)との間に存在するようにして、前記透明誘電材料がポリマーを含むか、またはそれからなり、前記ポリマーが、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、モノマーの1つが塩化ビニリデンであるコポリマー、ポリメタクリレート(PMMA)、および、それらの任意の組合せからなる群から選択され、前記コーティング層の厚さは、前記コーティング層(5)を介して前記透明導電材料を含む透明層(3)の処理を可能にするために、10〜600nmである、ステップと、
    を含む、導電性多層膜(1)の製造方法。
  11. 前記透明導電材料を含む透明層(3)を前記透明誘電材料で少なくとも部分的に覆うステップが、以下の処理、すなわち、スロットダイコーティング、メニスカスコーティング、ローラーコーティング、スクリーン印刷、グラビアコーティング、フレキソコーティング、オフセットコーティング、ナイフコーティング、キスコーティング、ロッドコーティング、ブレードコーティング、物理蒸着のうちの少なくとも1つを使用することによって実施される、請求項10に記載の方法。
  12. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の導電性多層膜(1)において、前記透明導電材料を含む透明層(3)を保護するため、前記透明導電材料を含む透明層の前記非導電性ベース層への接着性を改善するため、前記導電性多層膜の電気的性能を改善するため、および/または前記導電性多層膜の機械的および/または環境的安定性を強化するための、10〜600nmの厚さを有するコーティング層(5)としての透明誘電材料の使用。
  13. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の導電性多層膜を備える、タッチ感知装置。
  14. タッチセンサ、光起電システム、加熱用途、電流導体、表示システム、表示電極、照明システム、光スイッチ、または光制御膜における、請求項1〜9のいずれか一項に記載の導電性多層膜(1)の使用。
  15. 光起電システム、加熱用途、電流導体、表示システム、表示電極、照明システム、光スイッチ、または光制御膜における、請求項13に記載のタッチ感知装置の使用。
JP2020557300A 2018-05-09 2019-05-03 コーティング層を含む導電性多層膜 Pending JP2021523433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023213792A JP2024029023A (ja) 2018-05-09 2023-12-19 コーティング層を含む導電性多層膜

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20185429 2018-05-09
FI20185429A FI128433B (en) 2018-05-09 2018-05-09 An electrically conductive multilayer film comprising a coating layer
PCT/FI2019/050348 WO2019215386A1 (en) 2018-05-09 2019-05-03 An electrically conductive multilayer film including a coating layer

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023213792A Division JP2024029023A (ja) 2018-05-09 2023-12-19 コーティング層を含む導電性多層膜

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021523433A true JP2021523433A (ja) 2021-09-02

Family

ID=66542278

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020557300A Pending JP2021523433A (ja) 2018-05-09 2019-05-03 コーティング層を含む導電性多層膜
JP2023213792A Pending JP2024029023A (ja) 2018-05-09 2023-12-19 コーティング層を含む導電性多層膜

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023213792A Pending JP2024029023A (ja) 2018-05-09 2023-12-19 コーティング層を含む導電性多層膜

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11462341B2 (ja)
EP (1) EP3791247B1 (ja)
JP (2) JP2021523433A (ja)
KR (1) KR20210008337A (ja)
CN (1) CN112088351A (ja)
FI (1) FI128433B (ja)
TW (1) TW202004779A (ja)
WO (1) WO2019215386A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114231110A (zh) * 2021-11-25 2022-03-25 深圳市志凌伟业光电有限公司 一种金属网格的保护涂料及其制备方法、电子设备
CN114527166A (zh) * 2022-01-15 2022-05-24 西安交通大学 一种柔性二氧化氮气体传感器及其制备方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050209392A1 (en) * 2003-12-17 2005-09-22 Jiazhong Luo Polymer binders for flexible and transparent conductive coatings containing carbon nanotubes
JP2009505358A (ja) * 2005-08-12 2009-02-05 カンブリオス テクノロジーズ コーポレイション ナノワイヤに基づく透明導電体
US20130050113A1 (en) * 2010-03-05 2013-02-28 Canatu Oy Method for the production of a conformal element, a conformal element and uses of the same
JP2013521554A (ja) * 2010-03-05 2013-06-10 カナトゥ オイ 接触検知膜及び接触検知装置
JP2013198990A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Fujifilm Corp 透明導電膜積層体及びタッチパネル
JP2014089689A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd タッチパネル及びその製造方法
JP2014191894A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Dic Corp 透明導電フィルム及びタッチパネル
US20150014023A1 (en) * 2013-06-20 2015-01-15 Lg Electronics Inc. Conductive film and touch panel including the same
JP2015011633A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 日本写真印刷株式会社 相互静電容量方式タッチパネル
JP2016511913A (ja) * 2013-01-22 2016-04-21 カンブリオス テクノロジーズ コーポレイション Esd保護のための高熱安定性を有するナノ構造透明導体
JP2016524738A (ja) * 2013-05-02 2016-08-18 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company グラフェン層を含むタッチスクリーン
WO2016160759A1 (en) * 2015-04-03 2016-10-06 C3Nano Inc. Noble metal coated silver nanowires, methods for performing the coating and stabilized transparent conductive films

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI120195B (fi) 2005-11-16 2009-07-31 Canatu Oy Hiilinanoputket, jotka on funktionalisoitu kovalenttisesti sidotuilla fullereeneilla, menetelmä ja laitteisto niiden tuottamiseksi ja niiden komposiitit
FI20075482L (fi) 2007-06-25 2008-12-26 Canatu Oy Kuituverkostot sekä menetelmä ja laite kuituverkostojen jatkuvasti tai erinä tapahtuvaan tuotantoon
KR100902561B1 (ko) * 2008-01-04 2009-06-11 한국기계연구원 투명 전극 제조방법
JP5274103B2 (ja) 2008-05-24 2013-08-28 株式会社クラレ 電極基材、及びタッチパネル
FI127197B (fi) 2009-09-04 2018-01-31 Canatu Oy Kosketusnäyttö ja menetelmä kosketusnäytön valmistamiseksi
US20120058255A1 (en) 2010-09-08 2012-03-08 Nanyang Technological University Carbon nanotube-conductive polymer composites, methods of making and articles made therefrom
KR101295664B1 (ko) 2011-06-24 2013-08-13 그래핀스퀘어 주식회사 안정한 그래핀 필름 및 그의 제조 방법
JP5775494B2 (ja) 2012-02-28 2015-09-09 富士フイルム株式会社 銀イオン拡散抑制層形成用組成物、銀イオン拡散抑制層用フィルム、配線基板、電子機器、導電膜積層体、およびタッチパネル
JP2013206675A (ja) 2012-03-28 2013-10-07 Toray Advanced Film Co Ltd 導電性積層体およびタッチパネル
US20140113143A1 (en) * 2012-10-18 2014-04-24 Carestream Health, Inc. Transparent conductive films
CN105340370B (zh) 2013-07-04 2020-03-24 爱克发-格法特公司 制备导电金属层或图案的方法
US20150255186A1 (en) 2014-03-06 2015-09-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Base material with a transparent conductive film, method for manufacturing the same, touch panel, and solar cell
KR102581899B1 (ko) * 2015-11-04 2023-09-21 삼성전자주식회사 투명 전극 및 이를 포함하는 소자

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050209392A1 (en) * 2003-12-17 2005-09-22 Jiazhong Luo Polymer binders for flexible and transparent conductive coatings containing carbon nanotubes
JP2009505358A (ja) * 2005-08-12 2009-02-05 カンブリオス テクノロジーズ コーポレイション ナノワイヤに基づく透明導電体
US20130050113A1 (en) * 2010-03-05 2013-02-28 Canatu Oy Method for the production of a conformal element, a conformal element and uses of the same
JP2013521554A (ja) * 2010-03-05 2013-06-10 カナトゥ オイ 接触検知膜及び接触検知装置
JP2013198990A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Fujifilm Corp 透明導電膜積層体及びタッチパネル
JP2014089689A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd タッチパネル及びその製造方法
JP2016511913A (ja) * 2013-01-22 2016-04-21 カンブリオス テクノロジーズ コーポレイション Esd保護のための高熱安定性を有するナノ構造透明導体
JP2014191894A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Dic Corp 透明導電フィルム及びタッチパネル
JP2016524738A (ja) * 2013-05-02 2016-08-18 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company グラフェン層を含むタッチスクリーン
US20150014023A1 (en) * 2013-06-20 2015-01-15 Lg Electronics Inc. Conductive film and touch panel including the same
JP2015011633A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 日本写真印刷株式会社 相互静電容量方式タッチパネル
WO2016160759A1 (en) * 2015-04-03 2016-10-06 C3Nano Inc. Noble metal coated silver nanowires, methods for performing the coating and stabilized transparent conductive films

Also Published As

Publication number Publication date
EP3791247C0 (en) 2023-11-01
TW202004779A (zh) 2020-01-16
KR20210008337A (ko) 2021-01-21
CN112088351A (zh) 2020-12-15
JP2024029023A (ja) 2024-03-05
EP3791247A1 (en) 2021-03-17
US20210313089A1 (en) 2021-10-07
WO2019215386A1 (en) 2019-11-14
FI128433B (en) 2020-05-15
EP3791247B1 (en) 2023-11-01
FI20185429A1 (en) 2019-11-10
US11462341B2 (en) 2022-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2024029023A (ja) コーティング層を含む導電性多層膜
JP6628907B2 (ja) 積層フィルムを製造するための方法
TWI550642B (zh) 導電膜組成物、使用該導電膜組成物製造之導電膜以及包含該膜之光學顯示裝置
KR20170052401A (ko) 투명 전극 및 이를 포함하는 소자
TW201316359A (zh) 透明導電性膜之製造方法
WO2018234627A1 (en) TRANSPARENT CONDUCTIVE FILM
KR20160094621A (ko) 수전사용 전도성 전사필름, 이를 이용한 코팅 방법
JP7383636B2 (ja) 導電性多層膜
CN110088714A (zh) 带载体薄膜的透明导电性薄膜及使用其的触摸面板
TWI739847B (zh) 透明導電性膜及觸控面板
KR101826139B1 (ko) 투명 면상 발열체
US20240082844A1 (en) Dopant complex and an electronic component
KR102234305B1 (ko) 양면에 일체화된 요철구조를 갖는 금속 나노와이어 함침형 투명전극 및 이의 제조방법
JP2018069525A (ja) 導電体含有転写フィルム、導電体含有転写層貼付樹脂成形体、及びこれらの製造方法
JP2016091986A (ja) 透明導電膜付き基材の製造方法および透明導電膜付き基材、ならびにタッチパネル

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20201130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230704

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230822