JP2021516873A - 結晶シリコン太陽電池及びその製造方法、太陽光発電モジュール - Google Patents

結晶シリコン太陽電池及びその製造方法、太陽光発電モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2021516873A
JP2021516873A JP2021500331A JP2021500331A JP2021516873A JP 2021516873 A JP2021516873 A JP 2021516873A JP 2021500331 A JP2021500331 A JP 2021500331A JP 2021500331 A JP2021500331 A JP 2021500331A JP 2021516873 A JP2021516873 A JP 2021516873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystalline silicon
layer
silicon substrate
carrier collecting
solar cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021500331A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7068541B2 (ja
Inventor
イン,ハイポン
シャン,ウェイ
タン,クン
Original Assignee
チンアオ ソーラー カンパニー リミテッド
チンアオ ソーラー カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チンアオ ソーラー カンパニー リミテッド, チンアオ ソーラー カンパニー リミテッド filed Critical チンアオ ソーラー カンパニー リミテッド
Publication of JP2021516873A publication Critical patent/JP2021516873A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7068541B2 publication Critical patent/JP7068541B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/068Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02167Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/068Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells
    • H01L31/0682Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells back-junction, i.e. rearside emitter, solar cells, e.g. interdigitated base-emitter regions back-junction cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/072Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type
    • H01L31/0745Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type comprising a AIVBIV heterojunction, e.g. Si/Ge, SiGe/Si or Si/SiC solar cells
    • H01L31/0747Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type comprising a AIVBIV heterojunction, e.g. Si/Ge, SiGe/Si or Si/SiC solar cells comprising a heterojunction of crystalline and amorphous materials, e.g. heterojunction with intrinsic thin layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1804Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof comprising only elements of Group IV of the Periodic Table
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/547Monocrystalline silicon PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

本発明は、結晶シリコン太陽電池及びその製造方法、太陽光発電モジュールに関し、太陽電池の技術分野に属する。結晶シリコン太陽電池は、結晶シリコン基体と、前記結晶シリコン基体に設けられ、貫通孔を有するパッシベーション層と、前記パッシベーション層上に設けられたキャリア収集層と、前記キャリア収集層と接触する電極と、を備え、前記キャリア収集層が前記パッシベーション層における貫通孔を通して前記結晶シリコン基体と接触する。該結晶シリコン太陽電池において、パッシベーション層に貫通孔が開けられ、且つキャリア収集層がパッシベーション層における貫通孔を通して結晶シリコン基体と接触し、それにより、良好な表面パッシベーション効果を確保する上に、キャリアが結晶シリコン基体とキャリア収集層との接触する界面を突き抜けて電極により収集され、より効率的なキャリア輸送を実現し、結晶シリコン太陽電池の直列抵抗を低減し、結晶シリコン太陽電池の充填因子を向上させ、これにより結晶シリコン太陽電池の光電変換効率を向上させる。【選択図】図2

Description

本発明は、2018年11月27日に中国国家知識産権局へ提出された、出願番号が201821965911.8で、発明の名称が「結晶シリコン太陽電池及び太陽光発電モジュール」である中国特許出願の優先権を主張し、その全内容を引用により本発明に組み込んでいる。
本発明は、太陽電池の技術分野に関し、具体的には、結晶シリコン太陽電池及びその製造方法、太陽光発電モジュールに関する。
太陽光発電は、大面積のP−N接合ダイオードを利用して太陽エネルギーを電気エネルギーに変換する発電方式であり、持続性及びコストパフォーマンスが高いクリーンな発電方式である。上記したP−N接合ダイオードは、太陽電池と呼ばれる。結晶シリコン太陽電池は、広く応用されている太陽電池である。結晶シリコン太陽電池の光電変換性能はその内部の少数キャリアの濃度に依存し、少数キャリアが再結合して消滅すると、結晶シリコン太陽電池の電圧と電流が流失し、さらに結晶シリコン太陽電池の光電変換効率を低下させる。結晶シリコン太陽電池に対して、結晶シリコン基体の表面に存在する欠陥が深刻な再結合中心となる。一般には、結晶シリコン基体の表面をパッシベーションさせ、結晶シリコン基体の表面の少数キャリアの再結合速度を低減し結晶シリコン太陽電池の光電変換効率を向上させるように、結晶シリコン基体の表面と電極との間にパッシベーション構造を設ける必要がある。
関連技術では、トンネル酸化膜パッシベーションコンタクト構造を有する結晶シリコン太陽電池(図1参照)が提供されており、該結晶シリコン太陽電池は、結晶シリコン基体1’と、結晶シリコン基体1に設けられたパッシベーショントンネリング層2’と、パッシベーショントンネリング層2’上に設けられたキャリア収集層3’と、キャリア収集層3’とオーミックコンタクトを形成する電極5’とを備える。このような構造を有する結晶シリコン太陽電池は、結晶シリコン基体1’の表面と電極5’との間のパッシベーションの問題を効果的に解決できた。
しかしながら、パッシベーショントンネリング層は、キャリアの輸送を効率的に実現できないため、結晶シリコン太陽電池の直列抵抗が高くなり、結晶シリコン太陽電池の光電変換効率に悪影響を及ぼすこととなった。
本発明の実施例は、上記結晶シリコン太陽電池の直列抵抗が高く、光電変換効率が不十分である問題を解決できる結晶シリコン太陽電池及びその製造方法、太陽光発電モジュールを提供する。
具体的には、以下のような技術案を含む。
第1の態様では、本発明の実施例は、
結晶シリコン基体と、
前記結晶シリコン基体に設けられ、貫通孔を有するパッシベーション層と、
前記パッシベーション層上に設けられたキャリア収集層と、
前記キャリア収集層と接触する電極とを、備え、
前記キャリア収集層が前記パッシベーション層における貫通孔を通して前記結晶シリコン基体と接触する結晶シリコン太陽電池を提供する。
好ましくは、前記結晶シリコン基体の表面と平行な方向における前記貫通孔の断面形状は、線形、円形又は多角形である。
好ましくは、前記パッシベーション層には、複数の貫通孔が設けられている。
好ましくは、前記電極は、前記パッシベーション層における貫通孔に対応する部分を有する。
好ましくは、前記パッシベーション層は酸化物層である。
好ましくは、前記パッシベーション層の厚さは、0.3nm〜100nmである。
好ましくは、前記キャリア収集層はドープシリコン層である。
好ましくは、前記キャリア収集層は、ドープ多結晶シリコン層又はドープアモルファスシリコン層である。
好ましくは、前記キャリア収集層の厚さは、30nm〜500nmである。
好ましくは、前記結晶シリコン太陽電池は、前記キャリア収集層上に設けられた反射低減層をさらに備え、前記電極が前記反射低減層を突き抜けて前記キャリア収集層と接触する。
第2の態様では、本発明の実施例は、
結晶シリコン基体と、
前記結晶シリコン基体の一方側に設けられ、貫通孔を有するパッシベーション層と、
前記パッシベーション層上に設けられたキャリア収集層と、
前記キャリア収集層と接触する第1の電極と、
前記結晶シリコン基体の他方側に設けられたドープ層と、
前記ドープ層と接触する第2の電極とを、備え、
前記キャリア収集層が前記パッシベーション層における貫通孔を通して前記結晶シリコン基体と接触し、
前記キャリア収集層が前記ドープ層と反対の導電型を有する、別の結晶シリコン太陽電池を提供する。
好ましくは、前記結晶シリコン基体の表面と平行な方向における前記貫通孔の断面形状は、線形、円形又は多角形である。
好ましくは、前記パッシベーション層には、複数の貫通孔が設けられている。
好ましくは、前記電極は、前記パッシベーション層における貫通孔に対応する部分を有する。
好ましくは、前記パッシベーション層は酸化物層である。
好ましくは、前記パッシベーション層の厚さは、0.3nm〜100nmである。
好ましくは、前記キャリア収集層は、ドープシリコン層である。
好ましくは、前記キャリア収集層は、ドープ多結晶シリコン層又はドープアモルファスシリコン層である。
好ましくは、前記キャリア収集層の厚さは、30nm〜500nmである。
好ましくは、前記結晶シリコン太陽電池は、前記キャリア収集層上に設けられた第1の反射低減層及び/又は前記ドープ層上に設けられた第2の反射低減層をさらに備え、前記第1の電極が前記第1の反射低減層を突き抜けて前記キャリア収集層と接触し、前記第2の電極が前記第2の反射低減層を突き抜けて前記ドープ層と接触する。
第3の態様では、本発明の実施例は、
結晶シリコン基体と、
前記結晶シリコン基体の一方側に設けられ、貫通孔を有する第1のパッシベーション層と、
前記第1のパッシベーション層上に設けられた第1のキャリア収集層と、
前記第1のキャリア収集層と接触する第1の電極と、
前記結晶シリコン基体の他方側に設けられ、貫通孔を有する第2のパッシベーション層と、
前記第2のパッシベーション層上に設けられた第2のキャリア収集層と、
前記第2のキャリア収集層と接触する第2の電極とを、備え、
前記第1のキャリア収集層が前記第1のパッシベーション層における貫通孔を通して前記結晶シリコン基体と接触し、前記第2のキャリア収集層が前記第2のパッシベーション層における貫通孔を通して前記結晶シリコン基体と接触し、前記第1のキャリア収集層と前記第2のキャリア収集層は反対の導電型を有している、もう一つの結晶シリコン太陽電池を提供する。
好ましくは、前記結晶シリコン基体の表面と平行な方向における前記貫通孔の断面形状は、線形、円形又は多角形である。
好ましくは、前記第1のパッシベーション層と前記第2のパッシベーション層には、共に複数の貫通孔が設けられている。
好ましくは、前記第1の電極は、前記第1のパッシベーション層における貫通孔と相反する部位を有し、前記第2の電極は、前記第2のパッシベーション層における貫通孔と相反する部位を有する。
好ましくは、前記第1のパッシベーション層は酸化物層であり、前記第2のパッシベーション層は酸化物層である。
好ましくは、前記第1のパッシベーション層の厚さは、0.3nm〜100nmであり、前記第2のパッシベーション層の厚さは、0.3nm〜100nmである。
好ましくは、前記第1のキャリア収集層はドープシリコン層であり、前記第2のキャリア収集層はドープシリコン層である。
好ましくは、前記第1のキャリア収集層は、ドープ多結晶シリコン層又はドープアモルファスシリコン層であり、前記第2のキャリア収集層は、ドープ多結晶シリコン層又はドープアモルファスシリコン層である。
好ましくは、前記第1のキャリア収集層の厚さは、30nm〜500nmであり、前記第2のキャリア収集層の厚さは、30nm〜500nmである。
好ましくは、前記結晶シリコン太陽電池は、前記第1のキャリア収集層上に設けられた第1の反射低減層及び/又は前記第2のキャリア収集層上に設けられた第2の反射低減層をさらに備え、前記第1の電極が前記第1の反射低減層を突き抜けて前記第1のキャリア収集層と接触し、前記第2の電極が前記第2の反射低減層を突き抜けて前記第2のキャリア収集層と接触する。
第4の態様では、本発明の実施例は、
結晶シリコン基体と、
前記結晶シリコン基体の一方側に設けられ、貫通孔を有するパッシベーション層と、
前記パッシベーション層上に設けられ、且つ互いに反対の導電型を有する第1の領域と第2の領域を有するキャリア収集層と、
前記キャリア収集層の第1の領域と接触する第1の電極と、
前記キャリア収集層の第2の領域と接触する第2の電極と、
前記結晶シリコン基体の他方側に設けられたドープ層と、を備え、
前記キャリア収集層が前記パッシベーション層における貫通孔を通して前記結晶シリコン基体と接触し、
前記ドープ層が前記結晶シリコン基体と同一の導電型を有する、もう一つの結晶シリコン太陽電池を提供する。
好ましくは、前記キャリア収集層は、複数の前記第1の領域と複数の前記第2の領域を有し、複数の前記第1の領域と複数の前記第2の領域とが交互に分布している。
好ましくは、前記結晶シリコン基体の表面と平行な方向における前記貫通孔の断面形状は、線形、円形又は多角形である。
好ましくは、前記パッシベーション層には、複数の貫通孔が設けられている。
好ましくは、前記第1の電極は、前記パッシベーション層における貫通孔と相反する部位を有し、前記第2の電極は、前記パッシベーション層における貫通孔と相反する部位を有する。
好ましくは、前記パッシベーション層は酸化物層である。
好ましくは、前記パッシベーション層の厚さは、0.3nm〜100nmである。
好ましくは、前記キャリア収集層はドープシリコン層である。
好ましくは、前記キャリア収集層は、ドープ多結晶シリコン層又はドープアモルファスシリコン層である。
好ましくは、前記キャリア収集層の厚さは、30nm〜500nmである。
好ましくは、前記結晶シリコン太陽電池は、前記キャリア収集層上に設けられた第1の反射低減層及び/又は前記ドープ層上に設けられた第2の反射低減層をさらに備え、前記第1の電極が前記第1の反射低減層を突き抜けて前記キャリア収集層の第1の領域と接触し、前記第2の電極が前記第2の反射低減層を突き抜けて前記キャリア収集層の第2の領域と接触する。
第5の態様では、本発明の実施例は、
結晶シリコン基体を用意するステップと、
貫通孔を有するパッシベーション層を前記結晶シリコン基体に形成するステップと、
前記パッシベーション層、及び前記結晶シリコン基体の前記パッシベーション層の貫通孔と相反する部位に、キャリア収集層を形成するステップと、
前記キャリア収集層と接触する電極を形成するステップと、を含む結晶シリコン太陽電池の製造方法を提供する。
好ましくは、前記製造方法は、前記キャリア収集層上に反射低減層を形成するステップをさらに含む。
好ましくは、前記貫通孔を有するパッシベーション層を前記結晶シリコン基体に形成するステップは、
前記パッシベーション層を前記結晶シリコン基体に形成することと、
前記パッシベーション層に貫通孔を開けることと、を含む。
好ましくは、前記パッシベーション層、及び前記結晶シリコン基体の前記パッシベーション層の貫通孔と相反する部位に、キャリア収集層を形成する前記ステップは、
ドーピング源が存在する環境で、前記パッシベーション層及び前記結晶シリコン基体の前記パッシベーション層の貫通孔と相反する部位にドープシリコン層を形成することを含むか、
又は
前記パッシベーション層及び前記結晶シリコン基体の前記パッシベーション層の貫通孔と相反する部位に真性シリコン層を形成することと、
前記真性シリコン層に対してドープしドープシリコン層を形成することと、を含む。
第6の態様では、本発明の実施例は、
結晶シリコン基体を用意するステップと、
貫通孔を有するパッシベーション層を前記結晶シリコン基体の一方側に形成するステップと、
前記パッシベーション層、及び前記結晶シリコン基体の前記パッシベーション層の貫通孔と相反する部位に、キャリア収集層を形成するステップと、
前記キャリア収集層と反対の導電型を有するドープ層を前記結晶シリコン基体の他方側に形成するステップと、
前記キャリア収集層と接触する第1の電極を形成するステップと、
前記ドープ層と接触する第2の電極を形成するステップと、を含む別の結晶シリコン太陽電池の製造方法を提供する。
好ましくは、前記製造方法は、
第1の反射低減層を前記キャリア収集層上に形成するステップと、
第2の反射低減層を前記ドープ層上に形成するステップと、をさらに含む。
好ましくは、前記貫通孔を有するパッシベーション層を前記前記結晶シリコン基体に形成するステップは、
前記パッシベーション層を前記結晶シリコン基体に形成することと、
前記パッシベーション層に前記貫通孔を開けることと、をさらに含む。
好ましくは、前記パッシベーション層、及び前記結晶シリコン基体の前記パッシベーション層の貫通孔と相反する部位に、キャリア収集層を形成する前記ステップは、
ドーピング源が存在する環境で、前記パッシベーション層、及び前記結晶シリコン基体の前記パッシベーション層の貫通孔と相反する部位にドープシリコン層を形成することを含むか、
又は
前記パッシベーション層、及び前記結晶シリコン基体の前記パッシベーション層の貫通孔と相反する部位に真性シリコン層を形成することと、
前記真性シリコン層に対してドープしてドープシリコン層を形成することと、を含む。
第7の態様では、本発明の実施例は、
結晶シリコン基体を用意するステップと、
貫通孔を有する第1のパッシベーション層を前記結晶シリコン基体の一方側に形成するステップと、
貫通孔を有する第2のパッシベーション層を前記結晶シリコン基体の他方側に形成するステップと、
前記第1のパッシベーション層、及び前記結晶シリコン基体の前記第1のパッシベーション層の貫通孔と相反する部位に第1のキャリア収集層を形成するステップと、
前記第2のパッシベーション層、及び前記結晶シリコン基体の前記第2のパッシベーション層の貫通孔と相反する部位に、前記第1のキャリアと反対の導電型を有する第2のキャリア収集層を形成するステップと、
前記第1のキャリア収集層と接触する第1の電極を形成するステップと、
前記第2のキャリア収集層と接触する第2の電極を形成するステップと、を含むもう一つの結晶シリコン太陽電池の製造方法を提供する。
好ましくは、前記製造方法は、
第1の反射低減層を前記第1のキャリア収集層上に形成するステップと、
第2の反射低減層を前記第2のキャリア収集層上に形成するステップと、をさらに含む。
好ましくは、前記貫通孔を有する第1のパッシベーション層を前記結晶シリコン基体に形成するステップは、
前記第1のパッシベーション層を前記結晶シリコン基体に形成することと、
前記第1のパッシベーション層に貫通孔を開けることと、を含む。
前記貫通孔を有する第2のパッシベーション層を前記結晶シリコン基体に形成するステップは、
前記第2のパッシベーション層を前記結晶シリコン基体に形成することと、
前記第2のパッシベーション層に貫通孔を開けることと、を含む。
好ましくは、前記第1のパッシベーション層、及び前記結晶シリコン基体の前記第1のパッシベーション層の貫通孔と相反する部位に第1のキャリア収集層を形成する前記ステップは、
ドーピング源が存在する環境で、前記第1のパッシベーション層、及び前記結晶シリコン基体の前記第1のパッシベーション層の貫通孔と相反する部位に第1のドープシリコン層を形成することを含むか、
又は
前記第1のパッシベーション層、及び前記結晶シリコン基体の前記第1のパッシベーション層の貫通孔と相反する部位に第1の真性シリコン層を形成することと、
前記第1の真性シリコン層に対してドープして第1のドープシリコン層を形成することと、を含む。
前記第2のパッシベーション層、及び前記結晶シリコン基体の前記第2のパッシベーション層の貫通孔と相反する部位に第2のキャリア収集層を形成する前記ステップは、
ドーピング源が存在する環境で、前記第2のパッシベーション層、及び前記結晶シリコン基体の前記第2のパッシベーション層の貫通孔と相反する部位に第2のドープシリコン層を形成することを含むか、
又は
前記第2のパッシベーション層、及び前記結晶シリコン基体の前記第2のパッシベーション層の貫通孔と相反する部位に第2の真性シリコン層を形成することと、
前記第2の真性シリコン層に対してドープして第2のドープシリコン層を形成することと、を含む。
第8の態様では、本発明の実施例は、
結晶シリコン基体を用意するステップと、
貫通孔を有するパッシベーション層を前記結晶シリコン基体の一方側に形成するステップと、
前記パッシベーション層、及び前記結晶シリコン基体の前記パッシベーション層の貫通孔と相反する部位に、互いに反対の導電型を有する第1の領域と第2の領域を有するキャリア収集層を形成するステップと、
前記結晶シリコン基体と同一の導電型を有するドープ層を前記結晶シリコン基体の他方側に形成するステップと、
前記キャリア収集層の第1の領域と接触する第1の電極を形成するステップと、
前記キャリア収集層の第2の領域と接触する第2の電極を形成するステップと、を含むさらに別の結晶シリコン太陽電池の製造方法を提供する。
好ましくは、前記製造方法は、
第1の反射低減層を前記キャリア収集層上に形成するステップと、
第2の反射低減層を前記ドープ層上に形成するステップと、を含む。
好ましくは、前記貫通孔を有するパッシベーション層を前記前記結晶シリコン基体に形成するステップは、
前記パッシベーション層を前記結晶シリコン基体に形成することと、
前記パッシベーション層に前記貫通孔を開けることと、を含む。
好ましくは、前記パッシベーション層、及び前記結晶シリコン基体の前記パッシベーション層の貫通孔と相反する部位に、互いに反対の導電型を有する第1の領域と第2の領域を有するキャリア収集層を形成するステップは、
前記パッシベーション層、及び前記結晶シリコン基体の前記パッシベーション層の貫通孔と相反する部位に真性シリコン層を形成することと、
反対の導電型を有する第1のドーピング源と第2のドーピング源で前記真性シリコン層の第1の領域と第2の領域に対してドープして、互いに反対の導電型を有する第1の領域と第2の領域を有するドープシリコン層を形成することと、を含む。
第9の態様では、本発明の実施例は、順次設けられたカバーシート、第1の封止接着フィルム、セルストリング、第2の封止接着フィルム及びバックシートを備える太陽光発電モジュールを提供し、前記セルストリングは、複数の太陽電池を備え、前記太陽電池は上記の結晶シリコン太陽電池である。
本発明の実施例に係る技術案の有益な效果は少なくとも以下のものを含む。
本発明の実施例に係る結晶シリコン太陽電池では、パッシベーション層に貫通孔が開けられ、且つキャリア収集層がパッシベーション層における貫通孔を通して結晶シリコン基体と接触し、それにより、良好な表面パッシベーション効果を確保するとともに、キャリアが結晶シリコン基体とキャリア収集層との接触する界面を突き抜けて電極により収集され、より効率的なキャリア輸送を実現し、結晶シリコン太陽電池の直列抵抗を低減し、結晶シリコン太陽電池の充填因子を向上させ、これにより結晶シリコン太陽電池の光電変換効率を向上させる。
本発明の実施例における技術案をより明確に説明するために、以下、実施例を説明するために必要な図面を簡単に説明する。
関連技術に係る結晶シリコン太陽電池の構造概略図である。 本発明の実施例に係る結晶シリコン太陽電池の構造概略図である。 本発明の実施例に係る結晶シリコン太陽電池におけるパッシベーション層の貫通孔の構造概略図である。 本発明の実施例に係る結晶シリコン太陽電池における別のパッシベーション層の貫通孔の構造概略図である。 本発明の実施例に係る結晶シリコン太陽電池における貫通孔と電極位置との位置関係の概略図である。 本発明の実施例に係る結晶シリコン太陽電池における貫通孔と電極位置との別の位置関係の概略図である。 本発明の実施例に係る結晶シリコン太陽電池における貫通孔と電極位置とのもう一つの位置関係の概略図である。 本発明の実施例に係る結晶シリコン太陽電池における貫通孔と電極位置とのさらに別の位置関係の概略図である。 本発明の実施例に係る結晶シリコン太陽電池における貫通孔と電極位置とのさらに別の位置関係の概略図である。 本発明の実施例に係る別の結晶シリコン太陽電池の構造概略図である。 本発明の実施例に係るもう一つの結晶シリコン太陽電池の構造概略図である。 本発明の実施例に係るさらに別の結晶シリコン太陽電池の構造概略図である。 本発明の実施例に係るさらに別の結晶シリコン太陽電池の構造概略図である。 図5に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図5に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図5に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図5に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図5に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図5に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図5に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図6に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図6に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図6に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図6に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図6に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図6に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図6に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図7に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図7に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図7に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図7に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図7に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図7に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図8に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図8に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図8に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図8に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図8に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図8に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。 図8に示される結晶シリコン太陽電池の製造方法の概略図である。
本発明の技術案と利点をより明確にするために、以下、図面を参照しながら本発明の実施形態をさらに詳細に説明する。
本発明の実施形態に用いられる全ての技術的用語は、特に定義しない限り、当業者が通常理解するものと同様な意味を有する。
結晶シリコン太陽電池の光電変換効率を向上させることは、太陽光発電の出力電力を向上させ、均等化発電原価を低減するのに有効な方法である。現在、結晶シリコン太陽電池の光電変換効率を制限する要因の1つは、結晶シリコン太陽電池における少数キャリアの再結合消滅である。少数キャリアが再結合して消滅すると、結晶シリコン太陽電池の電圧と電流が流失し、これにより、結晶シリコン太陽電池の光電変換効率が低下する。結晶シリコン基体の表面にパッシベーション構造を設けることにより、結晶シリコン基体の表面の少数キャリアの再結合速度を低減することができ、結晶シリコン太陽電池の光電変換効率の向上に有利である。
従来のトンネル酸化膜パッシベーションコンタクト結晶シリコン太陽電池では、キャリアは、パッシベーショントンネリング層を突き抜けてキャリア収集層に入り、電極により収集される。ただし、パッシベーショントンネリング層は、キャリアの輸送を効率的に実現できず、結晶シリコン太陽電池の直列抵抗が高くなり、これにより結晶シリコン太陽電池の光電変換効率に悪影響を及ぼす。
以上の説明に基づき、本発明の実施例は、結晶シリコン太陽電池の構造を最適化させることにより、パッシベーション効果を確保するとともに、キャリアの輸送能力を向上させることで、結晶シリコン太陽電池の光電変換効率を向上させる。
図2は、本発明の実施例に係る結晶シリコン太陽電池の構造概略図である。図2に示すように、該結晶シリコン太陽電池は、結晶シリコン基体1と、結晶シリコン基体1に設けられ、貫通孔Xを有するパッシベーション層2と、パッシベーション層2上に設けられたキャリア収集層3と、キャリア収集層3と接触する電極5とを、備える。
ここでは、貫通孔Xは、パッシベーション層2の厚さ方向に貫通する孔であり、キャリア収集層3はパッシベーション層2における貫通孔Xを通して結晶シリコン基体1と接触する。
本発明の実施例に係る太陽電池では、結晶シリコン基体1に設けられたパッシベーション層2とキャリア収集層3とは共にパッシベーションの作用を奏し、結晶シリコン太陽電池が高い開放電圧及び短絡電流を有することを確保したうえで、さらに、パッシベーション層2上に貫通孔Xが設けられ、キャリア収集層3はパッシベーション層2における貫通孔Xを通して結晶シリコン基体1と接触し、キャリアが結晶シリコン基体1とキャリア収集層3の接触する界面を突き抜けて電極5により収集され、キャリアの輸送を効率的に実現でき、結晶シリコン太陽電池の直列抵抗を低減し、結晶シリコン太陽電池の充填因子を向上させ、これにより結晶シリコン太陽電池の光電変換効率を向上させる。
パッシベーション層2における貫通孔Xの形状は、特に限定されず、例えば、結晶シリコン基体1の表面に平行な方向における貫通孔Xの断面(特に断らない限り、断面は結晶シリコン基体1の表面に平行な方向に沿う断面を指す)形状は、線形、円形(図3a参照)、楕円形又は多角形であってもよい。ここでは、線形孔は直線状(図3b参照)であってもよいし、曲線状、折れ線状などであってもよい。多角形孔は、三角形、四角形、五角形、六角形などであってもよいし、一般的な多角形であってもよいし、正多角形であってもよい。
パッシベーション層2における貫通孔Xは、複数設けられていてもよく、複数の貫通孔Xは、一定の規則に従って配列されてもよい。例えば、a行×b列(a≧1、b≧1、ただし、a、bが同時に1ではない)となるように配列される。
図3aに示すように、断面形状が円形である貫通孔Xを例にすると、貫通孔Xの直径(図3aにD1で示される寸法)は、0.01mm〜1mm、例えば0.01mm、0.02mm、0.03mm、0.04mm、0.05mm、0.06mm、0.07mm、0.08mm、0.09mm、0.1mm、0.2mm、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mm、1mmなどであってもよい。同列に隣接する2つの貫通孔Xの間の距離(図3aにP1で示される寸法、2つの貫通孔Xの縁部の間の距離)は、0.3mm〜3mm、例えば0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mm、1mm、1.1mm、1.2mm、1.3mm、1.4mm、1.5mm、1.6mm、1.7mm、1.9mm、2mm、2.1mm、2.2mm、2.3mm、2.4mm、2.5mm、2.6mm、2.7mm、2.8mm、2.9mm、3mmなどであってもよい。同行に隣接する2つの貫通孔Xの間の距離(図3aにP2で示される寸法、2つの貫通孔Xの縁部の間の距離)は、0.3mm〜3mm、例えば0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mm、1mm、1.1mm、1.2mm、1.3mm、1.4mm、1.5mm、1.6mm、1.7mm、1.9mm、2mm、2.1mm、2.2mm、2.3mm、2.4mm、2.5mm、2.6mm、2.7mm、2.8mm、2.9mm、3mmなどであってもよい。
全ての貫通孔Xの形状は同じであってもよいし、一部の貫通孔Xの形状は同じであってもよい。
各貫通孔Xの断面積及び貫通孔Xの数は、特に限定されず、実際の必要に応じて設定することができる。本発明の実施例では、パッシベーション層2の面積に対するすべての貫通孔Xの総開孔面積の割合は、0.1%〜5%、例えば0.1%、0.2%、0.4%、0.5%、0.6%、0.8%、1.0%、1.2%、1.4%、1.5%、1.6%、1.8%、2.0%、2.2%、2.4%、2.5%、2.6%、2.8%、3.0%、3.2%、3.4%、3.5%、3.6%、3.8%、4%、4.2%、4.4%、4.5%、4.6%、4.8%、5.0%などであってもよい。
本発明の実施例では、電極5はパッシベーション層2における貫通孔Xに対応する部分を有してもよい。ここで記載の「対応する」とは、結晶シリコン基体の表面に平行な平面上で、電極5の投影が貫通孔Xの投影と重なる部分を有することをいう。
電極5は、複数のサブ領域(例えばゲート線構造である電極5の各ゲート線)を含んでもよい。各サブ領域がいずれも貫通孔Xに対応する部分(例えば各ゲート線がいずれも貫通孔Xに対応する部分を有する)を有するようにしてもよく、一部のサブ領域が貫通孔Xに対応する部分を有し、残りのサブ領域が貫通孔Xに対応する部分(例えば一部のゲート線が貫通孔Xに対応する部分を有し、残りのゲート線が貫通孔Xに対応する領域を有しない)を有さないようにしてもよい。
電極において、貫通孔Xに対応する部分を有するあるサブ領域について、貫通孔Xとの相対位置関係には、異なる実施形態を有してもよい。以下では、ゲート線構造の電極を例にして、電極5の1つのサブ領域と貫通孔Xとの相対位置関係の可能な実施形態を例示して説明する。
可能な一実施形態では、図4aに示すように、貫通孔Xは円形状であり、複数行に配列され、ゲート線の幅が貫通孔Xの直径とほぼ同じであり、且つゲート線の中心線が一行の貫通孔Xの中心線とほぼ重なる。
別の可能な実施形態では、図4bに示すように、貫通孔Xは円形状であり、複数行に配列され、ゲート線の幅が貫通孔Xの直径よりも小さく、且つゲート線の中心線が一行の貫通孔Xの中心線とほぼ重なる。
もう一つの可能な実施形態では、図4cに示すように、貫通孔Xは円形状であり、複数行に配列され、ゲート線の幅が貫通孔Xの直径よりも大きく、且つゲート線の中心線が一行の貫通孔Xの中心線とほぼ重なる。
さらに別の可能な実施形態では、図4dに示すように、貫通孔Xは円形状であり、複数行に配列され、ゲート線の幅が貫通孔Xの直径とほぼ同じであり、且つゲート線の中心線が一行の貫通孔Xの中心線と平行であるが、重ならず、両者の間に一定の距離を有している。
さらに別の可能な実施形態では、図4eに示すように、貫通孔Xは線形であり、ゲート線の中心線が線形の貫通孔の中心線と重ならず、両者の間に一定の夾角を形成している。
本発明の実施例では、貫通孔Xの形状を電極5と同じ形状に設定し、結晶シリコン基体の表面に平行な平面上で、電極5の投影と貫通孔Xの投影とが完全に重なるようにしてもよい。
無論、電極5は、貫通孔Xに対応する部分を全く有さなくてもよい。
本発明の実施例では、結晶シリコン基体1は、単結晶シリコンであってもよいし、多結晶シリコンであってもよい。結晶シリコン基体1の導電型はP型であってもよいし、N型であってもよい。結晶シリコン基体1の抵抗率は、0.5Ω・cm〜15Ω・cm、例えば0.5Ω・cm、1.0Ω・cm、1.5Ω・cm、2.0Ω・cm、2.5Ω・cm、3.0Ω・cm、3.5Ω・cm、4.0Ω・cm、4.5Ω・cm、5Ω・cm、5.5Ω・cm、6Ω・cm、6.5Ω・cm、7.0Ω・cm、7.5Ω・cm、8.0Ω・cm、8.5Ω・cm、9.0Ω・cm、9.5Ω・cm、10.0Ω・cm、10.5Ω・cm、11.0Ω・cm、11.5Ω・cm、12.0Ω・cm、12.5Ω・cm、13.0Ω・cm、13.5Ω・cm、14.0Ω・cm、14.5Ω・cm、15.0Ω・cmなどであってもよく、好ましくは、0.5Ω・cm〜14Ω・cmである。
結晶シリコン基体1の断面形状は、正方形であってもよいし、4つの角がフィレットである正方形であってもよく、また、必要に応じて他の形状を採用してもよい。結晶シリコン基体1の厚さは、50μm〜500μmであってもよく、例えば50μm、60μm、70μm、80μm、90μm、100μm、110μm、120μm、130μm、140μm、150μm、160μm、170μm、180μm、190μm、200μm、210μm、220μm、230μm、240μm、250μm、260μm、270μm、280μm、290μm、300μm、310μm、320μm、330μm、340μm、350μm、360μm、370μm、380μm、390μm、400μm、410μm、420μm、430μm、440μm、450μm、460μm、470μm、480μm、490μm、500μmなどであってもよく、好ましくは、120μm〜200μmである。
パッシベーション層2は、酸化物層、例えば酸化シリコン(SiO)層、酸化チタン(TiO)層、酸化アルミニウム(AlO)層、酸化タンタル(TaO)、酸窒化シリコン(SiN)などの少なくとも1種であり、つまり、パッシベーション層2は、単独な酸化物層であってもよいし、複数の酸化層の積層構造であってもよい。酸化物パッシベーション層は、化学パッシベーション及び電界効果パッシベーションの作用を同時に奏し得る。パッシベーション層2の厚さは、0.3nm〜100nm、例えば0.3nm、0.4nm、0.5nm、0.6nm、0.7nm、0.8nm、0.9nm、1nm、2nm、3nm、4nm、5nm、6nm、7nm、8nm、9nm、10nm、11nm、12nm、13nm、14nm、15nm、16nm、17nm、18nm、19nm、20nm、25nm、30nm、31nm、32nm、33nm、34nm、35nm、35nm、36nm、37nm、38nm、39nm、40nm、45nm、50nm、55nm、60nm、65nm、70nm、75nm、80nm、85nm、90nm、95nm、100nmなどであってもよい。以上から明らかなように、関連技術におけるトンネルパッシベーション構造を有する結晶シリコン太陽電池と比較して、本発明の実施例に係る結晶シリコン太陽電池では、パッシベーション層2の製造の容易さから、パッシベーション層2を厚くすることができる。
また、キャリア収集層3は導電性であり、結晶シリコン基体1と同一の導電型を有してもよいし、反対の導電型を有してもよい。キャリア収集層は主に電界効果パッシベーションの作用を奏する。キャリア収集層3が結晶シリコン基体1と反対の導電型を有する場合、キャリア収集層3は結晶シリコン太陽電池のエミッタ(すなわちP−N接合)として機能することができ、キャリア収集層3が晶体硅と同一の導電型を有する場合、キャリア収集層3は結晶シリコン太陽電池の表面電界として機能することができる。
キャリア収集層3はドープシリコン層であってもよく、具体的には、ドープ多結晶シリコン層又はドープアモルファスシリコン層であってもよい。ドープシリコン層におけるドーピング元素はP型ドーピング元素、例えばホウ素(B)、アルミニウム(Al)、ガリウム(Ga)、インジウム(In)などの第13族元素であってもよいし、N型ドーピング元素、例えばリン(P)、ヒ素(As)、ビスマス(Bi)、アンチモン(Sb)などの第15族元素であってもよい。
キャリア収集層3の厚さは、30nm〜500nm、例えば30nm、40nm、50nm、60nm、70nm、80nm、90nm、100nm、110nm、120nm、130nm、140nm、150nm、160nm、170nm、180nm、190nm、200nm、210nm、220nm、230nm、240nm、250nm、260nm、270nm、280nm、290nm、300nm、310nm、320nm、330nm、340nm、350nm、360nm、370nm、380nm、390nm、400nm、410nm、420nm、430nm、440nm、450nm、460nm、470nm、480nm、490nm、500nmなどであってもよい。本発明の実施例では、キャリア収集層3の厚さは、パッシベーション層2上に位置するキャリア収集層3の部分の厚さ、すなわち図2にT1で示される寸法を指す。
また、電極5とキャリア収集層3との接触面の抵抗値は、キャリア収集層の抵抗値よりもはるかに小さい。例えば、電極5が金属電極(例えば銀電極)であり、キャリア収集層3がドープシリコン層である場合、両者の間にオーミックコンタクトが形成される。
本発明の実施例では、キャリア収集層と接触する電極5の端部は、キャリア収集層3の内部に位置することができ、さらに、電極5がパッシベーション層2の貫通孔Xに対応する部分を有する場合、電極5の貫通孔Xに対応する部分は、貫通孔Xの内部に位置することができるが、電極5の貫通孔Xの内部に位置する端部は、結晶シリコン基体1から離間しており、すなわち電極5は結晶シリコン基体1と接触しない。
本発明の実施例では、電極5は、キャリア収集層3上に直接設けられてもよいし、キャリア収集層3上に設けられた反射低減層4を突き抜けてキャリア収集層3と接触してもよい。反射低減層4は、具体的には、窒化シリコン(SiN)層、酸化シリコン層、酸窒化シリコン(SiOy)層又は酸化アルミニウム層のうちの1種又は複数種の積層構造であってもよい。反射低減層4の厚さは、30nm〜300nm、例えば30nm、40nm、50nm、60nm、70nm、80nm、90nm、100nm、110nm、120nm、130nm、140nm、150nm、160nm、170nm、180nm、190nm、200nm、210nm、220nm、230nm、240nm、250nm、260nm、270nm、280nm、290nm、300nmなどであってもよい。反射低減層4の屈折率は、1.2〜2.8、例えば1.2、1.25、1.3、1.35、1.4、1.45、1.5、1.55、1.6、1.65、1.7、1.75、1.8、1.85、1.9、1.95、2.0、2.05、2.1、2.15、2.2、2.25、2.3、2.35、2.4、2.45、2.5、2.55、2.6、2.65、2.7、2.75、2.8などであってもよい。なお、反射低減層4は、反射低減の作用を有するとともに、一定のパッシベーション作用を奏することができる。
本発明の実施例では、結晶シリコン基体1の一方側のみに上記のパッシベーション層2とキャリア収集層3が設けられてもよいし、結晶シリコン基体1の両側のそれぞれに上記のパッシベーション層2とキャリア収集層3が設けられてもよい。結晶シリコン基体1の一方側のみに上記のパッシベーション層2とキャリア収集層3が設けられた場合、結晶シリコン基体1の他方側にドープ層6が設けられてもよい。以下、異なる構造を有する結晶シリコン太陽電池についてそれぞれ説明する。
以下の説明に用いられる「第1の」、「第2の」及び類似した用語は、順序、数、又は重要性を示すものではなく、説明の便宜上、異なる構成要素を区別するためのものである。
第1の態様の結晶シリコン太陽電池構造
図5又は図6に示すように、該結晶シリコン太陽電池では、結晶シリコン基体1の一方側のみに上記のパッシベーション層2とキャリア収集層3が設けられ、結晶シリコン基体1の他方側にはドープ層6が設けられ、説明の便宜上、「第1の」、「第2の」で結晶シリコン基体1の両側のそれぞれに形成された同じ構造を区別する。
具体的には、該結晶シリコン太陽電池は、結晶シリコン基体1と、結晶シリコン基体1の一方側に設けられ、貫通孔Xを有するパッシベーション層2と、パッシベーション層2上に設けられたキャリア収集層3と、キャリア収集層3と接触する第1の電極51と、結晶シリコン基体1の他方側に設けられたドープ層6と、ドープ層6と接触する第2の電極52とを、備える。
ここでは、キャリア収集層3は、パッシベーション層2における貫通孔Xを通して結晶シリコン基体1と接触し、キャリア収集層3とドープ層6とは反対の導電型を有している。
ドープ層6は、結晶シリコン基体1の一方側の表面にドーピング元素を直接ドープすることにより形成され得る。ドープ層6におけるドーピング元素はP型ドーピング元素、例えばホウ素(B)、アルミニウム(Al)、ガリウム(Ga)、インジウム(In)などの第13族元素であってもよく、N型ドーピング元素、例えばリン(P)、ヒ素(As)、ビスマス(Bi)、アンチモン(Sb)などの第15族元素であってもよい。ドープ層6の導電型は、結晶シリコン基体1の導電型と同じであってもよく、異なってもよい。
該結晶シリコン太陽電池では、キャリア収集層3及びドープ層6が結晶シリコン太陽電池にある位置及び導電型は、以下の4つの形態がある。
(1)図5に示すように、ドープ層6は、結晶シリコン基体1の表面(すなわち結晶シリコン基体1の受光面、下同)側に位置し、且つ結晶シリコン基体1と反対の導電型を有し、パッシベーション層2とキャリア収集層3とは結晶シリコン基体1の裏面(すなわち結晶シリコン基体1の非受光面、下同)側に位置し、且つキャリア収集層3と結晶シリコン基体1とは同じ導電型を有している。
具体的には、結晶シリコン基体1がN型シリコンである場合、ドープ層6はP型であり、キャリア収集層3はN型であり、結晶シリコン基体1がP型シリコンである場合、ドープ層6はN型であり、キャリア収集層3はP型である。
この場合、ドープ層6は、結晶シリコン太陽電池のエミッタとし、キャリア収集層3は、結晶シリコン太陽電池の裏面電界として機能する。
(2)図5に示すように、ドープ層6は、結晶シリコン基体1の表面側に位置し、且つ結晶シリコン基体1と同じ導電型を有し、パッシベーション層2とキャリア収集層3とは結晶シリコン基体1の裏面側に位置し、且つキャリア収集層3が結晶シリコン基体1と反対の導電型を有する。
具体的には、結晶シリコン基体1がN型シリコンである場合、ドープ層6はN型であり、キャリア収集層3はP型であり、結晶シリコン基体1がP型シリコンである場合、ドープ層6はP型であり、キャリア収集層3はN型である。
この場合、ドープ層6は、結晶シリコン太陽電池の前面電界とし、キャリア収集層3は、結晶シリコン太陽電池のエミッタとして機能する。
(3)図6に示すように、パッシベーション層2とキャリア収集層3とは結晶シリコン基体1の表面側に位置し、且つキャリア収集層3が結晶シリコン基体1と反対の導電型を有し、ドープ層6は、結晶シリコン基体1の裏面側に位置し、且つ結晶シリコン基体1と同じ導電型を有する。
具体的には、結晶シリコン基体1がN型シリコンである場合、キャリア収集層3はP型であり、ドープ層6はN型であり、結晶シリコン基体1がP型シリコンである場合、キャリア収集層3はN型であり、ドープ層6はP型である。
この場合、キャリア収集層3は、結晶シリコン太陽電池のエミッタとし、ドープ層6は、結晶シリコン太陽電池の裏面電界として機能する。
(4)図6に示すように、パッシベーション層2とキャリア収集層3とは、結晶シリコン基体1の表面側に位置し、且つキャリア収集層3が結晶シリコン基体1と同じ導電型を有し、ドープ層6は、結晶シリコン基体1の裏面側に位置し、且つ結晶シリコン基体1と反対の導電型を有する。
具体的には、結晶シリコン基体1がN型シリコンである場合、キャリア収集層3はN型であり、ドープ層6はP型であり、結晶シリコン基体1がP型シリコンである場合、キャリア収集層3はP型であり、ドープ層6はN型である。
この場合、キャリア収集層3は、結晶シリコン太陽電池の前面電界とし、ドープ層6は、結晶シリコン太陽電池のエミッタとして機能する。
キャリア収集層3に第1の反射低減層41を設ける、及び/又はドープ層6に第2の反射低減層42を設けることができ、第1の電極51は、第1の反射低減層41を突き抜けてキャリア収集層3と接触し、第2の電極52は、第2の反射低減層42を突き抜けてドープ層6と接触する。ドープ層6上に設けられた第2の反射低減層42の成分、構造は、キャリア収集層3上に設けられた第1の反射低減層41についての前記の説明を参照できるので、ここでは説明を省略する。第1の反射低減層41と第2の反射低減層42との組成は、同じであってもよいし、異なってもよい。
第1の電極51及び第2の電極52は、共にゲート線構造であってもよく、両面光透過、両面発電が可能な結晶シリコン太陽電池を構成することができる。第1の電極51と第2の電極52との具体的な構造は、同じであってもよいし、異なってもよい。
第2の態様の結晶シリコン太陽電池構造
図7に示すように、該結晶シリコン太陽電池では、結晶シリコン基体1の両側ともに上記のパッシベーション層2とキャリア収集層3とが設けられ、説明の便宜上、「第1の」、「第2の」で結晶シリコン基体1の両側のそれぞれに形成された同じ構造を区別する。
具体的には、該結晶シリコン太陽電池は、結晶シリコン基体1と、結晶シリコン基体1の一方側に設けられ、貫通孔Xを有する第1のパッシベーション層21と、第1のパッシベーション層21上に設けられた第1のキャリア収集層31と、第1のキャリア収集層31と接触する第1の電極51と、結晶シリコン基体1の他方側に設けられ、貫通孔Xを有する第2のパッシベーション層22と、第2のパッシベーション層22上に設けられた第2のキャリア収集層32と、第2のキャリア収集層32と接触する第2の電極52とを、備える。
ここでは、第1のキャリア収集層31は1のパッシベーション層21における貫通孔Xを通して結晶シリコン基体1と接触し、第2のキャリア収集層32は第2のパッシベーション層22における貫通孔Xを通して結晶シリコン基体1と接触し、第1のキャリア収集層31と第2のキャリア収集層32とは反対の導電型を有している。
該結晶シリコン太陽電池では、第1のキャリア収集層31と第2のキャリア収集層32のうち、一方の導電型はN型であり、他方の導電型はP型である。第1のキャリア収集層31の導電型が結晶シリコン基体1の導電型と同じである場合、第2のキャリア収集層32の導電型は結晶シリコン基体1の導電型と反対であり、第1のキャリア収集層31の導電型が結晶シリコン基体1の導電型と反対である場合、第2のキャリア収集層32の導電型は結晶シリコン基体1の導電型と同じである。
結晶シリコン基体1と反対の導電型を有するキャリア収集層3は、結晶シリコン太陽電池のエミッタとし、結晶シリコン基体1と同じ導電型を有するキャリア収集層3は、結晶シリコン太陽電池の表面電界として機能する。結晶シリコン基体1と反対の導電型を有するキャリア収集層3は、結晶シリコン基体1の表面側に位置してもよく、また、結晶シリコン基体1と同じ導電型を有するキャリア収集層3は、結晶シリコン基体1の裏面側に位置し、結晶シリコン太陽電池の裏面電界として機能する。結晶シリコン基体1と反対の導電型を有するキャリア収集層3は、結晶シリコン基体1の裏面側に位置してもよく、また、結晶シリコン基体1と同じ導電型を有するキャリア収集層3は、結晶シリコン基体1の表面側に位置し、結晶シリコン太陽電池の前面電界として機能する。
第1のパッシベーション層21と第2のパッシベーション層22の具体的な組成は、同じであってもよいし、異なってもよい。第1のパッシベーション層21と第2のパッシベーション層22における貫通孔Xの形状、大きさ及び数などは、同じであってもよいし、異なってもよい。
第1のキャリア収集層31に第1の反射低減層41を設ける、及び/又は第2のキャリア収集層32に第2の反射低減層4を設けることができ、第1の電極51は、第1の反射低減層41を突き抜けて第1のキャリア収集層31と接触し、第2の電極52は、第2の反射低減層42を突き抜けて第2のキャリア収集層32と接触する。第1の反射低減層41と第2の反射低減層42の組成は、同じであってもよいし、異なってもよい。
第3の態様の結晶シリコン太陽電池構造
図8に示すように、該結晶シリコン太陽電池では、パッシベーション層2とキャリア収集層3とは結晶シリコン基体1の一方側に設けられ、且つ、キャリア収集層3は、互いに反対の導電型を有する領域を有し、電極5は、結晶シリコン基体1のキャリア収集層3が設けられた一方側に設けられ、説明の便宜上、「第1の」、「第2の」で結晶シリコン基体1の両側のそれぞれに形成された同じ構造を区別する。
具体的には、該結晶シリコン太陽電池は、結晶シリコン基体1と、結晶シリコン基体1の一方側に設けられ、貫通孔Xを有するパッシベーション層2と、パッシベーション層2上に設けられ、且つ互いに反対の導電型を有する第1の領域301と第2の領域302を有するキャリア収集層3と、キャリア収集層3の第1の領域301と接触する第1の電極51と、キャリア収集層3の第2の領域302と接触する第2の電極52と、結晶シリコン基体1の他方側に設けられたドープ層6とを、備える。
ここでは、キャリア収集層3は、パッシベーション層2における貫通孔Xを通して結晶シリコン基体1と接触し、ドープ層6が結晶シリコン基体1と同じ導電型を有する。
該結晶シリコン太陽電池では、キャリア収集層3の第1の領域301と第2の領域302のうち、一方の導電型はN型であり、他方の導電型はP型である。
ドープ層6は、結晶シリコン基体1の一方側の表面にドーピング元素を直接ドープすることにより形成され得る。ドープ層6におけるドーピング元素はP型ドーピング元素、例えばホウ素(B)、アルミニウム(Al)、ガリウム(Ga)、インジウム(In)などの第13族元素であってもよく、N型ドーピング元素、例えばリン(P)、ヒ素(As)、ビスマス(Bi)、アンチモン(Sb)などの第15族元素であってもよい。
また、キャリア収集層3の第1の領域301と第2の領域302のうち、一方は結晶シリコン基体1と同じ導電型を有し、他方は結晶シリコン基体1と反対の導電型を有する。ここでは、キャリア収集層3のうち結晶シリコン基体1と反対の導電型を有する領域は結晶シリコン太陽電池のエミッタとして機能する。
キャリア収集層3は、結晶シリコン基体1の表面側に設けられてもよいし、結晶シリコン基体1の裏面側に設けられてもよい。可能な一実施形態では、キャリア収集層3は、結晶シリコン基体1の裏面側に設けられ、ドープ層6は、結晶シリコン基体1の表面側に設けられ、この場合、第1の電極51と第2の電極52とはともに結晶シリコン基体1の裏面側に位置し、結晶シリコン基体1の表面側は電極5で遮られず、光の入射量を増やすことができ、結晶シリコン太陽電池の光電変換効率の向上に有利である。
該結晶シリコン太陽電池では、キャリア収集層3は、複数の第1の領域301と複数の第2の領域302を有することができ、複数の第1の領域301と複数の第2の領域302とが交互に分布している。好ましくは、第1の領域301と第2の領域302はともに長方形領域であり、複数の第1の領域301と複数の第2の領域302は結晶シリコン基体1の一辺の長さ方向に沿って交互に並んでいる。第1の領域301と第2の領域302を絶縁するために、隣接する第1の領域301と第2の領域302との間には、一定の距離を空けるか、又は絶縁構造を設けることができる。
キャリア収集層3の第1の領域301と第2の領域302に対応するパッシベーション層2における貫通孔Xの形状、大きさ及び数などは、同じであってもよいし、異なってもよい。
該結晶シリコン太陽電池では、第1の電極51と第2の電極52としては、フィンガー電極が使用され得る。
キャリア収集層3に第1の反射低減層41を設ける、及び/又はドープ層6に第2の反射低減層42を設けることができ、第1の電極51は、第1の反射低減層41を突き抜けて第1のキャリア収集層31と接触し、第2の電極52は、第2の反射低減層42を突き抜けてドープ層6と接触する。第1の反射低減層41と第2の反射低減層42の組成は、同じであってもよいし、異なってもよい。
第3の態様の結晶シリコン太陽電池の構造に対して、以下の変形を行うことができる。
(1)ドープ層6は、互いに反対の導電型を有する第1の領域301と第2の領域302を有するように設けられており、第1の電極51と第2の電極52は、それぞれドープ層6の第1の領域301及び第2の領域302と接触する。ここでは、ドープ層6の第1の領域301及び第2の領域302のうち、結晶シリコン基体1と反対の導電型を有する領域を、結晶シリコン太陽電池のエミッタとし、結晶シリコン基体1と同じかつ単一の導電型を有するキャリア収集層3を、結晶シリコン太陽電池の表面電界として機能する。好ましくは、ドープ層6は結晶シリコン基体1の裏面に位置し、キャリア輸送層は結晶シリコン基体1の表面側に位置し、それにより、電極5を結晶シリコン基体1の裏面側に位置させ、表面側は電極5で遮られない。
(2)ドープ層6を、パッシベーション層2と、結晶シリコン基体1と同じかつ単一の導電型を有するキャリア収集層3とに置換し、すなわち結晶シリコン基体1の両側ともにパッシベーション層2とキャリア収集層3を有し、そのうち一方側のキャリア収集層3は、互いに反対の導電型を有する第1の領域301と第2の領域302を有し、第1の電極51と第2の電極52は、それぞれ第1の領域301及び第2の領域302と接触し、結晶シリコン基体1と反対の導電型を有する領域は、結晶シリコン太陽電池のエミッタとし、他方側のキャリア収集層3は、結晶シリコン基体1と同じかつ単一の導電型を有し、結晶シリコン太陽電池の表面電界として機能する。好ましくは、互いに反対の導電型を有する第1の領域301と第2の領域302を有するキャリア収集層3は、結晶シリコン基体1の裏面側に位置し、これにより、電極5を結晶シリコン基体1の裏面側に位置させ、表面側は電極5で遮られない。
本発明の実施例では、結晶シリコン基体1の表面は、入射光の反射を低減するために、テクスチャリング構造を有してもよく、結晶シリコン基体1の裏面は、研磨やウエットエッチングなどにより得られた平坦で滑らかな表面であってもよいし、テクスチャリング構造を有してもよい。
特に断らない限り、本発明の実施例に係る「層」、「領域」などのような部材が別の部材の上に位置するか、又は設けられた場合、該部件は、別の部材の上に他の部材が介在せずに直接位置するか設けられてもよく、別の部材の上に1つ又は複数の中間部材が介在して間接的に位置するか設けられてもよい。
本発明の実施例の可能な一実施形態では、パッシベーション層2は、結晶シリコン基体1の一方側の表面に直接設けられ、キャリア収集層3は、パッシベーション層2に直接設けられる。本発明の実施例では、実際の需要に応じて結晶シリコン基体1とパッシベーション層2との間、及び/又はキャリア収集層3とパッシベーション層2との間に他の構造を設けてもよく、また、結晶シリコン基体1とパッシベーション層2との間、及び/又はキャリア収集層3とパッシベーション層2との間に設けられた他の構造にも、キャリア収集層3が結晶シリコン基体1と接触できるように、パッシベーション層2における貫通孔Xに対応する貫通孔Xを設ける必要がある。
以下、本発明の実施例に係る結晶シリコン太陽電池の製造方法について説明する。
本発明の実施例に係る結晶シリコン太陽電池の製造方法は、結晶シリコン基体1を用意するステップと、貫通孔Xを有するパッシベーション層2を結晶シリコン基体1に形成するステップと、パッシベーション層2、及び結晶シリコン基体1のパッシベーション層2の貫通孔Xと相反する部位にキャリア収集層3を形成するステップと、キャリア収集層3と接触する電極5を形成するステップなどと、を含む。上記の説明によれば、本発明の実施例に係る製造方法を用いて得られた結晶シリコン太陽電池は、良好なパッシベーション効果を有する上に、良好なキャリア輸送性能、高い光電変換効率を有する。
本発明の実施例に係る製造方法では、上記ステップに加えて、太陽電池の製造に必要な結晶シリコン基体の洗浄、結晶シリコン基体の表面テクスチャリングなどのステップをさらに含む。また、異なる構造の結晶シリコン太陽電池では、上記各ステップの順序及び具体的な実現方式は異なる。以下、異なる構造の結晶シリコン太陽電池の製造方法についてそれぞれ説明する。
図5及び図6に示される第1の態様の結晶シリコン太陽電池の製造方法
図9a〜図9g、又は図10a〜図10gに示すように、該太陽電池の製造方法は、ステップA01〜ステップA07を含む。
ステップA01 結晶シリコン基体1を洗浄し、結晶シリコン基体1の表面をテクスチャリングし、結晶シリコン基体1の表面にテクスチャリング構造を形成する。
該ステップでは、水酸化ナトリウム(NaOH)と過酸化水素((H)との混合水溶液を用いて結晶シリコン基体1を洗浄することにより、結晶シリコン基体1の表面の汚染物やダメージ層を除去することができる。
アルカリ性溶液でテクスチャリングすることができ、例えば、質量濃度0.5%〜5%(例えば0.5%、1%、1.5%、2%、2.5%、3%、3.5%、4%、4.5%、5%など)の水酸化ナトリウム水溶液で、75℃〜90℃(例えば75℃、76℃、78℃、80℃、82℃、84℃、85℃、86℃、88℃、90℃など)の温度でテクスチャリングする。また、酸性溶液でテクスチャリングしてもよい。
テクスチャリングした後、単結晶シリコン基体1の表面の反射率は、10%〜18%(例えば10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%など)であってもよいし、多晶結晶シリコン基体1の表面の反射率は、6%〜20%(例えば6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%など)であってもよい。
結晶シリコン基体1の裏面にもテクスチャリングが必要である場合、該ステップで結晶シリコン基体1の表面と裏面に対してテクスチャリングを同時に仕上げることができる。
ステップA02 結晶シリコン基体1の一方側にパッシベーション層2を形成する。
パッシベーション層2が結晶シリコン基体1の表面側に設けられた場合、該ステップは、具体的には、結晶シリコン基体1の表面側にパッシベーション層2を形成する。また、パッシベーション層2が結晶シリコン基体1の裏面側に設けられた場合、該ステップは、具体的には、結晶シリコン基体1の裏面側にパッシベーション層2を形成する。
パッシベーション層2の具体的な組成に応じて、パッシベーション層2を形成するプロエスを選択でき、原子層堆積(Aatomic Layer Deposition,ALD)プロセスや、化学気相成長(Chemical Vapor Deposition,CVD)プロセスなどで形成できるが、これらに限定されない。
結晶シリコン基体1の表面に直接酸化シリコン層をパッシベーション層2として形成する場合は、高温熱酸化プロセス、硝酸酸化プロセス、ドライオゾン酸化プロセス、ウェットオゾン酸化プロセスなどを用いて結晶シリコン基体1の表面に酸化シリコン層を形成することができる。硝酸酸化プロセスにより厚さ0.3nm〜100nmの酸化シリコン層を製造する場合を例にすると、硝酸の質量濃度は、1%〜20%、例えば1%、2%、4%、5%、6%、8%、10%、12%、14%、15%、16%、18%、20%などであってもよく、硝酸を用いた処理の時間は、2分〜20分、例えば2分、4分、5分、6分、8分、10分、12分、14分、15分、16分、18分、20分などであってもよい。
ステップA03 パッシベーション層2に貫通孔Xを開ける。
該ステップでは、設定された貫通孔Xのパターンに応じてパッシベーション層2に対応する部位を除去し、パッシベーション2層に貫通孔Xを形成する。
レーザエッチングプロセス或いは化学エッチングマスクプロセスを用いてパッシベーション層2に貫通孔Xを開けることができる。
レーザエッチングプロセスでは、レーザパターンは、パッシベーション層2における貫通孔Xのパターンと同じであり、また、化学エッチングマスクプロセスでは、マスクパターンはパッシベーション層2における貫通孔Xのパターンと同じである。
結晶シリコン基体1とパッシベーション層2との間、パッシベーション層2とキャリア収集層3との間にまた他の構造が設けられている場合、該ステップでは、結晶シリコン基体1における貫通孔Xと相反する部位が露出するように、他の構造の開孔を同時に行うことができる。
ステップA04 パッシベーション層2、及び結晶シリコン基体1のパッシベーション層2の貫通孔Xと相反する部位に(すなわち結晶シリコン基体1の露出部位)キャリア収集層3を形成する。
キャリア収集層3の具体的な組成に応じてキャリア収集層3を形成するプロセスを選択することができる。
ドープシリコン層をキャリア収集層とする場合には、以下の利用可能な方式でドープシリコン層を形成することができる。
方式1:真性シリコン層を成長させる過程でドーピング源を導入してドープシリコン層を形成し、すなわち、ドーピング源が存在する環境でドープシリコン層を形成する。該方式では、ホスフィンをリン元素のドーピング源として、ボランをホウ素元素のドーピング源とすることができる。この過程では、加熱のピーク温度は、800℃〜1000℃、例えば800℃、820℃、840℃、850℃、860℃、870℃、880℃、900℃、920℃、940℃、950℃、960℃、980℃、1000℃などであってもよく、熱処理時間は30分〜200分、例えば30分、40分、50分、60分、70分、80分、90分、100分、110分、120分、130分、140分、150分、160分、170分、180分、190分、200分などであってもよい。
方式2:まず真性シリコン層を成長させ、その後、真性シリコン層にドーピング元素をドープしてドープシリコン層を形成する。
該方式では、真性シリコン層へドーピング元素をドープすることは具体的には以下のとおりである:イオン注入装置を用いて真性シリコン層にドーピングイオン(例えばリンイオン又はホウ素イオン)を注入し、その後、アニールして、ドープシリコン層を得る;真性シリコン層にドーピング源を含有するシリコンガラス層(例えばリンケイ酸ガラスPSG或いはホウケイ酸ガラスBSG)を形成した後、アニールすることでシリコンガラス層中のドーピング源を真性シリコン層に入れて、ドープシリコン層を得る;又は直接熱拡散の方式により真性シリコン層をドープする。
上記ドーピング源を含有するシリコンガラスは、APCVD装置を用いて製造できる。上記アニールにおいて、アニールの温度は、600℃〜950℃、例えば600℃、620℃、640℃、650℃、660℃、680℃、700℃、720℃、740℃、750℃、760℃、780℃、800℃、820℃、840℃、850℃、860℃、880℃、900℃、920℃、940℃、950℃などであってもよい。
上記方式1及び方式2では、真性シリコン層は、LPCVD装置を用いて製造できる。
ステップA05 結晶シリコン基体1のパッシベーション層2に対応する側にドープ層6を形成する。
ステップA02では結晶シリコン基体1の表面側にパッシベーション層2を形成する場合、該ステップでは、結晶シリコン基体1の裏面側にドープ層6を形成する。又は、ステップA02では結晶シリコン基体1の裏面側にパッシベーション層2を形成する場合、該ステップでは、結晶シリコン基体1の表面側にドープ層6を形成する。
該ステップでは、ドープ層6を形成する方式は具体的には以下のとおりである:イオン注入装置を用いて結晶シリコン基体1のパッシベーション層2と相反する側の表面にドーピングイオン(例えばリンイオン或いはホウ素イオン)を注入し、その後、アニールしてドープ層6を得る;結晶シリコン基体のパッシベーション層2と相反する側の表面にドーピング源を含有するシリコンガラス層(例えばリンケイ酸ガラスPSG或いはホウケイ酸ガラスBSG)を形成した後、アニールすることで、シリコンガラス層中のドーピング源を真性シリコン層に入れて、ドープ層6を得る;又は、直接熱拡散の方式により結晶シリコン基体1のパッシベーション層2と相反する側の表面に対してドープしてドープ層6を形成する。
なお、ステップA05はステップA04の後に行われてもよいし(図10a〜図10g参照)、ステップA01の後であって、ステップA02の前に行われてもよい(図9a〜図9g参照)。一般には、ドープ層6が結晶シリコン基体1の表面側に位置する場合、ステップA05はステップA01とステップA02の間で行われ、ドープ層6が結晶シリコン基体1の裏面側に位置する場合、ステップA05はステップA04の後に行われる。
ステップA06 キャリア収集層3に第1の反射低減層41を形成する、及び/又はドープ層6に第2の反射低減層42を形成する。
第1の反射低減層41と第2の反射低減層42を形成する具体的な方式は、両者の具体的な組成に応じて決定することができる。例えば、窒化シリコン層を反射低減層4とする場合、PECVDプロセスにより窒化シリコン層を形成することができる。
第1の反射低減層41と第2の反射低減層42を一定の順序でそれぞれ形成することができ、第1の反射低減層41と第2の反射低減層42の組成が同じである場合、両者は同時に形成することができる。
ステップA07 キャリア収集層3と接触する第1の電極51を形成し、ドープ層6と接触する第2の電極52を形成する。
該ステップでは、キャリア収集層3及びドープ層6上に反射低減層4が設けられた場合、対応する反射低減層4上に第1の電極51、第2の電極52を形成するためのスラリーを印刷し、その後、焼結して第1の電極51と第2の電極52を形成する。
キャリア収集層3及び/又はドープ層6上に反射低減層4が設けられていない場合、キャリア収集層3及び/又はドープ層6に、第1の電極51、第2の電極52を形成するためのスラリーを直接印刷する。
焼結の条件は、スラリーの具体的な成分に応じて決定することができ、例えば600℃〜900℃(例えば600℃、620℃、640℃、650℃、660℃、680℃、700℃、720℃、740℃、750℃、760℃、780℃、800℃、820℃、840℃、850℃、860℃、880℃、900℃など)の温度でスラリーを焼結できる。
図7に示される第2の態様の結晶シリコン太陽電池の製造方法
図11a〜図11fに示すように、該太陽電池の製造方法は、ステップB01〜ステップB06を含む。
ステップB01 結晶シリコン基体1を洗浄し、結晶シリコン基体1の表面をテクスチャリングし、結晶シリコン基体1の表面にテクスチャリング構造を形成する。
結晶シリコン基体1に対する洗浄、テクスチャリングの具体的な過程は、上記ステップA01の説明を参照することができるので、ここでは説明を省略する。
ステップB02 貫通孔Xを有する第1のパッシベーション層21を結晶シリコン基体1の一方側に形成し、貫通孔Xを有する第2のパッシベーション層22を結晶シリコン基体1の他方側に形成する。
第1のパッシベーション層21と第2のパッシベーション層22を形成する具体的な過程は、上記ステップA02の説明を参照することができるので、ここでは説明を省略する。
なお、第1のパッシベーション層21と第2のパッシベーション層22は順次それぞれ形成することができるが、第1のパッシベーション層21と第2のパッシベーション層22の組成が同じである場合、両者は同時に形成することができる。
ステップB03 第1のパッシベーション層21と第2のパッシベーション層22に、それぞれ貫通孔Xを開ける。
第1のパッシベーション層21及び第2のパッシベーション層22に貫通孔Xを開ける具体的な方式は、上記ステップA03の説明を参照することができるので、ここでは説明を省略する。
ステップB04 第1のパッシベーション層21、及び結晶シリコン基体1の第1のパッシベーション層21の貫通孔Xと相反する部位に、第1のキャリア収集層31を形成し、第2のパッシベーション層22、及び結晶シリコン基体1の第2のパッシベーション層22の貫通孔Xと相反する部位に、第1のキャリア収集層と反対の導電型を有する第2のキャリア収集層32を形成する。
第1のキャリア収集層31と第2のキャリア収集層32を形成する具体的な方式は、上記ステップA04の説明を参照することができるので、ここでは説明を省略する。
なお、まず真性シリコン層を形成し、次に、真性シリコン層に対してドープする方式で、ドープシリコン層を形成する場合、まず第1のパッシベーション層21上に第1の真性シリコン層を形成するとともに第2のパッシベーション層22上に第2の真性シリコン層を形成する。その後、第1の真性シリコン層及び第2の真性シリコン層に対してドープする。好ましくは、ドーピング過程において、まず、第1の真性シリコン層及び第2の真性シリコン層に対してそれぞれイオン注入を行い、又は、まず、第1の真性シリコン層及び第2の真性シリコン層上にドーピング源を含有するシリコンガラスを形成し、次に、1回アニールして、第1の真性シリコン層及び第2の真性シリコン層に対するドーピングを仕上げる。
ステップB05 第1のキャリア収集層31に第1の反射低減層41を形成する、及び/又は第2のキャリア収集層32に第2の反射低減層42を形成する。
該ステップでは、第1の反射低減層41と第2の反射低減層42を形成する具体的な方式は、ステップA06の説明を参照することができるので、ここでは説明を省略する。
ステップB06 第1のキャリア収集層31と接触する第1の電極51を形成し、第2のキャリア収集層32と接触する第2の電極52を形成する。
該ステップでは、第1のキャリア収集層31及び第2のキャリア収集層32上に反射低減層4が設けられた場合、対応する反射低減層4に第1の電極51、第2の電極52を形成するためのスラリーを印刷し、その後、焼結して第1の電極51と第2の電極52を形成する。
第1のキャリア収集層31及び/又は第2のキャリア収集層32に反射低減層4が設けられていない場合、第1のキャリア収集層31及び/又は第2のキャリア収集層32に第1の電極51、第2の電極52を形成するためのスラリーを直接印刷する。
第1の電極51、第2の電極52を形成するためのスラリーの焼結条件は、上記ステップA07の説明を参照することができるので、ここでは説明を省略する。
図8に示される第3の態様の結晶シリコン太陽電池の製造方法
図12a〜図12gに示すように、該太陽電池の製造方法は、ステップC01〜ステップC07を含む。
ステップC01 結晶シリコン基体1を洗浄し、結晶シリコン基体1の表面をテクスチャリングし、結晶シリコン基体1の表面にテクスチャリング構造を形成する。
結晶シリコン基体1に対する洗浄、テクスチャリングの具体的な過程は、上記ステップA01の説明を参照することができるので、ここでは説明を省略する。
ステップC02 結晶シリコン基体1の一方側にパッシベーション層2を形成する。
パッシベーション層2を形成する具体的な過程は、上記ステップA02の説明を参照することができるので、ここでは説明を省略する。
ステップC03 パッシベーション層2に貫通孔Xを開ける。
パッシベーション層2に貫通孔Xを開ける具体的な過程は、上記ステップA03の説明を参照することができるので、ここでは説明を省略する。
ステップC04 パッシベーション層2、及び結晶シリコン基体1のパッシベーション層2の貫通孔Xと相反する部位に、互いに反対の導電型を有する第1の領域301と第2の領域302を有するキャリア収集層3を形成する。
ドープシリコン層をキャリア収集層3とする場合、まず、真性シリコン層を成長させ、次に、互いに反対の導電型を有する第1のドーピング源及び第2のドーピング源を利用して真性シリコン層の異なる領域に対してドープして、互いに反対の導電型を有する第1の領域301と第2の領域302とを有するドープシリコン層を形成する。
イオン注入装置を用いて真性シリコン層の異なる領域に異なるドーピングイオンを注入し、例えばリンイオンとホウ素イオンを注入し、その後、アニールして、リンドープ領域とホウ素ドープ領域を有するドープシリコン層を得る。
該ステップでは、真性シリコン層を形成する具体的な方式、イオン注入及びアニールの具体的な過程は、上記ステップA04の説明を参照することができるので、ここでは説明を省略する。
ステップC05 結晶シリコン基体1のキャリア収集層3と相反する側に、結晶シリコン基体1と同一の導電型を有するドープ層6を形成する。
ドープ層6を形成する具体的な方式は、上記ステップA05の説明を参照することができるので、ここでは説明を省略する。
なお、ステップC05はステップC04の後に行ってもよいし、ステップC01の後であって、ステップC02の前に行ってもよい。
ステップC06 第1の反射低減層41をキャリア収集層3上に形成する、及び/又は第2の反射低減層42をドープ層6上に形成する。
第1の反射低減層41、第2の反射低減層42を形成する具体的な方式は、ステップA06の説明を参照することができるので、ここでは説明を省略する。
ステップC07 キャリア収集層3の第1の領域301と接触する第1の電極51を形成し、キャリア収集層3の第2の領域302と接触する第2の電極52を形成する。
該ステップでは、キャリア収集層3上に第1の反射低減層41が設けられた場合、第1の反射低減層41のうちキャリア収集層3の第1の領域301に対応する位置に、第1の電極51を形成するためのスラリーを印刷し、第1の反射低減層41のうちキャリア収集層3の第2の領域302に対応する位置に、第2の電極52を形成するためのスラリーを印刷し、その後、焼結して第1の電極51と第2の電極52を形成する。
キャリア収集層3上に第1の反射低減層41が設けられていない場合、キャリア収集層3の第1の領域301及び第2の領域302に、第1の電極51、第2の電極52を形成するためのスラリーを印刷する。
第1の電極51、第2の電極52を形成するためのスラリーの焼結条件は、上記ステップA07の説明を参照することができるので、ここでは説明を省略する。
上記の結晶シリコン太陽電池に基づき、本発明の実施例は、上記結晶シリコン太陽電池を応用した太陽光発電モジュールをさらに提供する。該太陽光発電モジュールは、順次設けられたカバーシート、第1の封止接着フィルム、セルストリング、第2の封止接着フィルム及びバックシートを備え、ここでは、セルストリングは複数の本発明の実施例に係る結晶シリコン太陽電池を備える。
また、本発明の実施例に係る結晶シリコン太陽電池では、パッシベーション層に貫通孔が設けられ、キャリア収集層がパッシベーション層における貫通孔を通して結晶シリコン基体と接触することにより、表面パッシベーション効果を確保する上に、キャリアが、結晶シリコン基体とキャリア収集層との接触する界面を突き抜けて電極により収集され、それによって、キャリア輸送を効率的に実現し、結晶シリコン太陽電池の光電変換効率を向上させ、さらに該結晶シリコン太陽電池を応用した太陽光発電モジュールの出力電力を向上させ、均等化発電原価を低減し、太陽光発電のコストパフォーマンスを向上させる。
本発明の実施例では、カバーシートはガラス板であり、第1の封止接着フィルム及び第2の封止接着フィルムの材料は、EVA(エチレン−酢酸ビニル共重合体)或いはPOE(エチレン−オクテン共重合体)であってもよく、バックシートは、ガラス板であってもよく、TPT(PVF/PET/PVF)板であってもよい。太陽光発電モジュールは、シーラント(例えばシリコーンシーラント)が充填され得るフレームをさらに備える。
本発明の実施例に係る太陽光発電モジュールでは、結晶シリコン太陽電池は、正方形或いはフィレット処理された正方形の1枚のソーラーセルであってもよいし、1枚のソーラーセルを切断して得られた分割ソーラーセルであってもよい。
本発明の実施例に係る太陽光発電モジュールは、複数のセルストリングを備えてもよく、各セルストリングにおけるソーラーセル同士は溶接テープにより接続されてもよく、導電性接着剤又は他の導電性材料により接続されてもよい。各セルストリングでは、隣接するソーラーセルの間には、一定の隙間を有してもよく、隣接するソーラーセルの縁部が重なり、すなわち瓦を積層するような方式で接続されてもよい。
前記のように、本発明の実施例では、パッシベーション層に貫通孔が開けられ、且つキャリア収集層がパッシベーション層における貫通孔を通して結晶シリコン基体と接触することにより、表面パッシベーション効果を確保する上に、キャリアが、結晶シリコン基体とキャリア収集層との接触する界面を突き抜けて電極により収集され、キャリア輸送を効率的に実現し、結晶シリコン太陽電池の直列抵抗を低減し、結晶シリコン太陽電池の充填因子を向上させ、これにより結晶シリコン太陽電池の光電変換効率を向上させ、均等化発電原価を低減し、太陽光発電のコストパフォーマンスを向上させる。
以上は、当業者が本発明の技術案を容易に理解できるようにするために過ぎず、本発明を限定するものではない。本発明の主旨と原則内で行われる変更、均等な置換、改良などは、いずれも本発明の特許範囲に含まれるべきである。
1 結晶シリコン基体
2 パッシベーション層
21 第1のパッシベーション層
22 第2のパッシベーション層
3 キャリア収集層
31 第1のキャリア収集層
32 第2のキャリア収集層
301 第1の領域
302 第2の領域
4 反射低減層
41 第1の反射低減層
42 第2の反射低減層
5 電極
51 第1の電極
52 第2の電極
6 ドープ層
X 貫通孔
T1 キャリア収集層の厚さ
D1 断面形状が円形である貫通孔の直径
P1 同列に隣接する2つの断面形状が円形である貫通孔の間の距離
P2 同行に隣接する2つの断面形状が円形である貫通孔の間の距離
1’ 関連技術に係る結晶シリコン太陽電池の結晶シリコン基体
2’ 関連技術に係る結晶シリコン太陽電池のトンネリングパッシベーション層
3’ 関連技術に係る結晶シリコン太陽電池のキャリア収集層
5’ 関連技術に係る結晶シリコン太陽電池の電極

Claims (10)

  1. 結晶シリコン太陽電池であって、
    結晶シリコン基体(1)と、
    前記結晶シリコン基体(1)に設けられ、貫通孔(X)を有するパッシベーション層(2)と、
    前記パッシベーション層(2)上に設けられたキャリア収集層(3)と、
    前記キャリア収集層(3)と接触する電極(5)とを、備え、
    前記キャリア収集層(3)が前記パッシベーション層(2)における貫通孔(X)を通して前記結晶シリコン基体(1)と接触することを特徴とする結晶シリコン太陽電池。
  2. 前記結晶シリコン基体(1)の表面と平行な方向における前記貫通孔(X)の断面形状は、線形、円形又は多角形であることを特徴とする請求項1に記載の結晶シリコン太陽電池。
  3. 前記パッシベーション層(2)には、複数の貫通孔(X)が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の結晶シリコン太陽電池。
  4. 前記電極(5)は、前記パッシベーション層(2)における貫通孔(X)に対応する部分を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の結晶シリコン太陽電池。
  5. 前記キャリア収集層(3)上に設けられた反射低減層(4)をさらに備え、前記電極(5)が前記反射低減層(4)を突き抜けて前記キャリア収集層(3)と接触することを特徴とする請求項1に記載の結晶シリコン太陽電池。
  6. 結晶シリコン太陽電池であって、
    結晶シリコン基体(1)と、
    前記結晶シリコン基体(1)の一方側に設けられ、貫通孔(X)を有するパッシベーション層(2)と、
    前記パッシベーション層(2)上に設けられたキャリア収集層(3)と、
    前記キャリア収集層(3)と接触する第1の電極(51)と、
    前記結晶シリコン基体(1)の他方側に設けられたドープ層(6)と、
    前記ドープ層(6)と接触する第2の電極(52)とを、備え、
    前記キャリア収集層(3)が前記パッシベーション層(2)における貫通孔(X)を通して前記結晶シリコン基体(1)と接触し、前記キャリア収集層(3)が前記ドープ層(6)と反対の導電型を有することを特徴とする結晶シリコン太陽電池。
  7. 結晶シリコン太陽電池であって、
    結晶シリコン基体(1)と、
    前記結晶シリコン基体(1)の一方側に設けられ、貫通孔(X)を有する第1のパッシベーション層(21)と、
    前記第1のパッシベーション層(21)上に設けられた第1のキャリア収集層(31)と、
    前記第1のキャリア収集層(31)と接触する第1の電極(51)と、
    前記結晶シリコン基体(1)の他方側に設けられ、貫通孔(X)を有する第2のパッシベーション層(22)と、
    前記第2のパッシベーション層(22)上に設けられた第2のキャリア収集層(32)と、
    前記第2のキャリア収集層(32)と接触する第2の電極(52)とを、備え、
    前記第1のキャリア収集層(31)が前記第1のパッシベーション層(21)における貫通孔(X)を通して前記結晶シリコン基体(1)と接触し、前記第2のキャリア収集層(32)が前記第2のパッシベーション層(22)における貫通孔(X)を通して前記結晶シリコン基体(1)と接触し、
    前記第1のキャリア収集層(31)と前記第2のキャリア収集層(32)は反対の導電型を有していることを特徴とする結晶シリコン太陽電池。
  8. 結晶シリコン太陽電池であって、
    結晶シリコン基体(1)と、
    前記結晶シリコン基体(1)の一方側に設けられ、貫通孔(X)を有するパッシベーション層(2)と、
    前記パッシベーション層(2)上に設けられ、且つ互いに反対の導電型を有する第1の領域(301)と第2の領域(302)を有するキャリア収集層(3)と、
    前記キャリア収集層(3)の第1の領域(301)と接触する第1の電極(51)と、
    前記キャリア収集層(3)の第2の領域(302)と接触する第2の電極(52)と、
    前記結晶シリコン基体(1)の他方側に設けられたドープ層(6)とを、備え、
    前記キャリア収集層(3)が前記パッシベーション層(2)における貫通孔(X)を通して前記結晶シリコン基体(1)と接触し、
    前記ドープ層(6)が前記結晶シリコン基体(1)と同一の導電型を有することを特徴とする結晶シリコン太陽電池。
  9. 結晶シリコン太陽電池の製造方法であって、
    結晶シリコン基体(1)を用意するステップと、
    貫通孔(X)を有するパッシベーション層(2)を前記結晶シリコン基体(1)に形成するステップと、
    前記パッシベーション層(2)、及び前記結晶シリコン基体(1)の前記パッシベーション層(2)の貫通孔(X)と相反する部位に、キャリア収集層(3)を形成するステップと、
    前記キャリア収集層(3)と接触する電極(5)を形成するステップとを、含む結晶シリコン太陽電池の製造方法。
  10. 順次設けられたカバーシート、第1の封止接着フィルム、セルストリング、第2の封止接着フィルム及びバックシートを備え、
    前記セルストリングが複数の太陽電池を備える太陽光発電モジュールであって、
    前記太陽電池が請求項1〜8のいずれか1項に記載の前記結晶シリコン太陽電池であることを特徴とする太陽光発電モジュール。
JP2021500331A 2018-11-27 2019-06-28 結晶シリコン太陽電池及びその製造方法、太陽光発電モジュール Active JP7068541B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201821965911.8U CN209389043U (zh) 2018-11-27 2018-11-27 晶体硅太阳能电池及光伏组件
CN201821965911.8 2018-11-27
PCT/CN2019/093529 WO2020107887A1 (zh) 2018-11-27 2019-06-28 晶体硅太阳能电池及其制备方法、光伏组件

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021516873A true JP2021516873A (ja) 2021-07-08
JP7068541B2 JP7068541B2 (ja) 2022-05-16

Family

ID=67865654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021500331A Active JP7068541B2 (ja) 2018-11-27 2019-06-28 結晶シリコン太陽電池及びその製造方法、太陽光発電モジュール

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11961930B2 (ja)
EP (1) EP3886181A4 (ja)
JP (1) JP7068541B2 (ja)
KR (1) KR20210062096A (ja)
CN (2) CN209389043U (ja)
AU (1) AU2019390365B2 (ja)
WO (1) WO2020107887A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN209389043U (zh) 2018-11-27 2019-09-13 晶澳(扬州)太阳能科技有限公司 晶体硅太阳能电池及光伏组件
CN112289873B (zh) 2020-10-30 2022-05-20 浙江晶科能源有限公司 太阳能电池
CN113284967B (zh) * 2021-07-22 2021-10-08 浙江爱旭太阳能科技有限公司 一种太阳能电池及其掺杂区结构、电池组件及光伏系统
US11837671B2 (en) * 2021-07-22 2023-12-05 Solarlab Aiko Europe Gmbh Doped region structure and solar cell comprising the same, cell assembly, and photovoltaic system
WO2023206980A1 (en) * 2022-04-29 2023-11-02 Zhejiang Jinko Solar Co., Ltd. Solar cell and photovoltaic module

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1041531A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Sharp Corp 太陽電池及びその製造方法
US20100319763A1 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Park Hyunjung Solar cell and method for manufacturing the same
JP2013524514A (ja) * 2010-03-26 2013-06-17 テトラサン インコーポレイテッド 高効率結晶太陽電池における遮蔽された電気接点およびパッシベーション化誘電体層を通じたドーピング、ならびにその構造および製造方法
JP2013125890A (ja) * 2011-12-15 2013-06-24 Sharp Corp 光電変換素子およびその製造方法
JP2013197587A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Lg Electronics Inc 太陽電池
US20130316520A1 (en) * 2012-05-24 2013-11-28 International Business Machines Corporation Methods of forming contact regions using sacrificial layers
CN104201215A (zh) * 2014-08-21 2014-12-10 广东爱康太阳能科技有限公司 一种背钝化太阳能电池及其制备方法
CN106252425A (zh) * 2016-08-26 2016-12-21 泰州中来光电科技有限公司 一种全背接触光伏电池的金属化方法及电池、组件和系统
JP2018093168A (ja) * 2016-12-02 2018-06-14 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド タンデム太陽電池及びその製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7951637B2 (en) * 2008-08-27 2011-05-31 Applied Materials, Inc. Back contact solar cells using printed dielectric barrier
DE102009011305A1 (de) * 2009-03-02 2010-09-09 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Solarzellen mit Rückseitenkontaktierung sowie Verfahren zu deren Herstellung
US20110272011A1 (en) * 2009-06-05 2011-11-10 Amberwave, Inc. Solar Cell
CN102623517B (zh) 2012-04-11 2013-05-01 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 一种背接触型晶体硅太阳能电池及其制作方法
US20140158192A1 (en) * 2012-12-06 2014-06-12 Michael Cudzinovic Seed layer for solar cell conductive contact
EP4092757A1 (en) * 2013-04-03 2022-11-23 Lg Electronics Inc. Method for fabricating a solar cell
CN103618007A (zh) * 2013-10-18 2014-03-05 浙江晶科能源有限公司 一种新型双面受光太阳电池
JP6139602B2 (ja) * 2014-06-26 2017-05-31 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 太陽電池モジュール
CN104201214A (zh) * 2014-08-21 2014-12-10 广东爱康太阳能科技有限公司 一种背面钝化太阳能电池及其制备方法
CN106784167A (zh) * 2017-03-14 2017-05-31 泰州中来光电科技有限公司 一种ibc电池的金属化方法及其电池和组件、系统
CN108305910A (zh) * 2018-03-12 2018-07-20 南昌大学 一种同质结晶体硅双面太阳电池结构
CN108807565B (zh) * 2018-07-13 2024-04-16 苏州太阳井新能源有限公司 一种钝化接触电极结构,其适用的太阳能电池及制作方法
CN209389043U (zh) 2018-11-27 2019-09-13 晶澳(扬州)太阳能科技有限公司 晶体硅太阳能电池及光伏组件

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1041531A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Sharp Corp 太陽電池及びその製造方法
US20100319763A1 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Park Hyunjung Solar cell and method for manufacturing the same
JP2013524514A (ja) * 2010-03-26 2013-06-17 テトラサン インコーポレイテッド 高効率結晶太陽電池における遮蔽された電気接点およびパッシベーション化誘電体層を通じたドーピング、ならびにその構造および製造方法
JP2013125890A (ja) * 2011-12-15 2013-06-24 Sharp Corp 光電変換素子およびその製造方法
JP2013197587A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Lg Electronics Inc 太陽電池
US20130316520A1 (en) * 2012-05-24 2013-11-28 International Business Machines Corporation Methods of forming contact regions using sacrificial layers
CN104201215A (zh) * 2014-08-21 2014-12-10 广东爱康太阳能科技有限公司 一种背钝化太阳能电池及其制备方法
CN106252425A (zh) * 2016-08-26 2016-12-21 泰州中来光电科技有限公司 一种全背接触光伏电池的金属化方法及电池、组件和系统
JP2018093168A (ja) * 2016-12-02 2018-06-14 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド タンデム太陽電池及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN113330583B (zh) 2023-07-07
AU2019390365A1 (en) 2021-06-17
EP3886181A4 (en) 2022-01-19
CN209389043U (zh) 2019-09-13
JP7068541B2 (ja) 2022-05-16
US11961930B2 (en) 2024-04-16
EP3886181A1 (en) 2021-09-29
CN113330583A (zh) 2021-08-31
KR20210062096A (ko) 2021-05-28
US20220029040A1 (en) 2022-01-27
WO2020107887A1 (zh) 2020-06-04
AU2019390365B2 (en) 2022-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7068541B2 (ja) 結晶シリコン太陽電池及びその製造方法、太陽光発電モジュール
US11056598B2 (en) Solar cell
JP6408616B2 (ja) 太陽電池
TWI604621B (zh) 太陽電池、太陽電池模組及太陽電池之製造方法
KR101387718B1 (ko) 태양 전지 및 이의 제조 방법
US20110100459A1 (en) Solar cell and method for manufacturing the same
JP4980494B2 (ja) 太陽電池セルおよびその製造方法
KR101745683B1 (ko) 태양 전지 및 그 제조 방법
KR101614190B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조 방법
JP5220197B2 (ja) 太陽電池セルおよびその製造方法
JP2011009733A (ja) 太陽電池素子、太陽電池モジュールおよび太陽光発電装置
JP5449579B2 (ja) 太陽電池セルとその製造方法、および太陽電池モジュール
JP6207414B2 (ja) 光起電力素子およびその製造方法
WO2018001187A1 (zh) 电池片、电池片矩阵、太阳能电池及电池片的制备方法
JP2013150021A (ja) 太陽電池素子および太陽電池素子の製造方法
JP2017038060A (ja) 太陽電池及び太陽電池の製造方法
JP2015106585A (ja) 太陽電池素子の製造方法および太陽電池モジュール
TWI492400B (zh) 太陽能電池及其製造方法與太陽能電池模組
WO2018001186A1 (zh) 电池片、电池片矩阵及太阳能电池
WO2017163520A1 (ja) 太陽電池、太陽電池モジュールおよび太陽電池の製造方法
TWI573284B (zh) 太陽能電池、其模組及其製造方法
KR101307204B1 (ko) 태양 전지 및 그 제조 방법
CN113540265A (zh) 一种太阳能电池以及太阳能电池的制备方法
JP2020161643A (ja) 太陽電池セルおよび太陽電池モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200923

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7068541

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150