JP2021515220A - がん細胞検出用の装置及び方法 - Google Patents

がん細胞検出用の装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021515220A
JP2021515220A JP2020545134A JP2020545134A JP2021515220A JP 2021515220 A JP2021515220 A JP 2021515220A JP 2020545134 A JP2020545134 A JP 2020545134A JP 2020545134 A JP2020545134 A JP 2020545134A JP 2021515220 A JP2021515220 A JP 2021515220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
nhso
independently
microfluidic chip
biological sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020545134A
Other languages
English (en)
Inventor
ホン、シャンチォン
コ、イェンチュン
チァイ、チォンファン
リ、ウビン
チァイ、ウェイチュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Tsing Hua University NTHU
Academia Sinica
Original Assignee
National Tsing Hua University NTHU
Academia Sinica
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Tsing Hua University NTHU, Academia Sinica filed Critical National Tsing Hua University NTHU
Publication of JP2021515220A publication Critical patent/JP2021515220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502761Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip specially adapted for handling suspended solids or molecules independently from the bulk fluid flow, e.g. for trapping or sorting beads, for physically stretching molecules
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54313Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being characterised by its particulate form
    • G01N33/54326Magnetic particles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57484Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites
    • G01N33/57488Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites involving compounds identifable in body fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0647Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
    • B01L2200/0668Trapping microscopic beads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/10Integrating sample preparation and analysis in single entity, e.g. lab-on-a-chip concept
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/16Reagents, handling or storing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/043Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces magnetic forces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2400/00Assays, e.g. immunoassays or enzyme assays, involving carbohydrates
    • G01N2400/10Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • G01N2400/12Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2446/00Magnetic particle immunoreagent carriers
    • G01N2446/20Magnetic particle immunoreagent carriers the magnetic material being present in the particle core

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

本発明には、生物学的サンプル中のがん細胞、特に胆管がん細胞を検出するための統合型マイクロ流体チップが開示される。生物学的サンプル中の胆管がん細胞を検出するための方法も開示される。【選択図】図2

Description

発明者又は共同発明者による先開示を明らかにするための記載(37C.F.R.1.77(B)(6))
本出願に記載された本発明の主題の一部は、発明者であるWei−ChunTsai及びGwo−BinLeeによってタイトル「A Microfluidic System for Detection of Cholangiocarinoma Cells by Using Heparan Sulfate Octasaccharides」の文献で公開された。この文献は、2017年4月9日から4月12日まで、カリフォルニア州ロサンゼルス(米国)で開催されたIEEE第12回国際会議に掲載された。この刊行物は、本発明者のうちの2人によって作成され、この文献の全体は、参照により本明細書に組み込まれる。この文献のコピーは、78Fed.Reg.11076(Feb.14,2013)連邦準備制度理事会のガイダンスに従って同時に提出された情報開示陳述書で提供される。
本出願は、35U.S.C.§119(e)の定めにより2018年3月1日に出願された米国仮出願U.S.S.N.62/636,910の優先権を主張し、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本開示は、生物学的サンプル中のがん細胞を検出するための装置及び方法に関する。
胆管がん(CCA)は、肝臓から小腸に胆汁を排出する胆管で発生する一種の原発性悪性肝がんであり、その予後が悪く、診断後の5年生存率が10%未満である。現在、超音波検査、磁気共鳴画像法、コンピュータ断層撮影法などの画像技術、及び鉗子生検又はブラシ細胞診による病理診断が、CCAを検出するための主要手段である。しかし、これらの方法は、腫瘍のサイズ、局在、病変によって制限されるため、CCA腫瘍を早期に発見することはできない。CCAの診断に使用される最も一般的な腫瘍バイオマーカーは、炭水化物抗原19−9(CA19−9)と癌胎児性抗原(CEA)である。しかし、CA19−9及びCEAの感度と特異性は、臨床応用ではまだ満足のいくものではない。
従って、関連技術には、CCAの早期診断と治療を可能にする早期段階でCCAを検出するための新しいバイオマーカーを開発する必要がある。
本発明者は、いくつかの新規な硫酸化八糖が胆管がん細胞の表面に結合するバイオマーカーとして有用であるため、被験体が胆管がんを発症するリスクがあるか否かを予測するのに有用であることを予想外に発見した。したがって、本開示は、生物学的サンプルを分析するための統合型マイクロ流体チップ、及び統合型マイクロ流体チップの分析結果に基づいて被験体が胆管がんを患っているか、又は患うリスクがあることを予測する方法を提供する。
したがって、本開示の第1態様では、生物学的サンプル中の胆管がん細胞を同定するバイオマーカーとして機能する硫酸化八糖の新規用途が提供される。上記硫酸化八糖は、式(I)の構造を有する。
Figure 2021515220

式中、Rは−NHAc又は−NHSOMであり、R及びRはそれぞれ独立してH又は−SOMであり、Mはナトリウムイオン、カリウムイオン、リチウムイオン又はアンモニウムイオンからなる群より選択される1価のカチオンである。
本開示の好ましい実施形態によれば、式(I)中、Rは−NHSONaであり、R及びRはそれぞれ独立して−SONaである。
本開示の別の好ましい実施形態によれば、式(I)中、Rは−NHSONaであり、R及びRはそれぞれ独立してHである。
本開示の第2態様では、生物学的サンプル中の胆管がん細胞を検出する方法が提供される。上記方法は、生物学的サンプルを式(I)の硫酸化八糖でプレコートされた磁気ビーズ又はその薬学的に許容される塩に接触させるステップを含み、上記磁気ビーズと上記生物学的サンプルとの結合は、上記生物学的サンプルに胆管がん細胞が存在することを示す。
本開示の実施形態によれば、式(I)の硫酸化八糖は、さらにビオチンに結合する。
本開示の好ましい実施形態によれば、上記磁気ビーズは式(I)の硫酸化八糖でプレコートされ、式中、Rは−NHSONaであり、R及びRはそれぞれ独立してHである。
本開示の別の実施形態によれば、上記磁気ビーズは式(I)の硫酸化八糖でプレコートされ、式中、Rは−NHSONaであり、R及びRはそれぞれ独立して−SONaである。
本開示の実施形態によれば、上記生物学的サンプルは、血液、血漿、血清、尿、痰、唾液、組織サンプル、生体組織切片、及び組織溶解物から選択される群より選択され得る。
本開示の第3態様では、生物学的サンプルを分析し、例えば、上記生物学的サンプルががんを有するか否かを検出するためのマイクロ流体チップが提供される。上記マイクロ流体チップは、
洗浄緩衝液を収容するように構成される複数の洗浄緩衝液チャンバ(wash buffer chamber)と、
それぞれがん細胞を、上記がん細胞のバイオマーカーでプレコートされた磁気ビーズに捕捉するように構成される複数の捕捉チャンバ(capture chamber)と、
複数の上記捕捉チャンバから洗い出された未捕捉のがん細胞を収容するように構成される廃棄物チャンバ(waste chamber)と、
上記洗浄緩衝液チャンバ、複数の上記捕捉チャンバ、及び上記廃棄物チャンバを接続する複数のマイクロチャンネル(microchannel)と、を含む。
本開示の実施形態によれば、上記マイクロ流体チップは、ガラス基板及び少なくとも1層のポリジメチルシロキサンで作製される。
本開示の好ましい実施形態によれば、上記マイクロ流体チップは、構造的には、互いにマイクロチャンネルを介して接続される6つの洗浄緩衝液チャンバ、6つの捕捉チャンバ、及び1つの廃棄物チャンバを含む。
本開示の実施形態によれば、それぞれの捕捉チャンバは、がん細胞が結合した上記磁気ビーズを流体サンプルから分離するように構成される。
本開示の実施形態によれば、上記磁気ビーズは、式(I)の硫酸化八糖でプレコートされ、
Figure 2021515220

式中、Rは−NHAc又は−NHSOMであり、R及びRはそれぞれ独立してH又は−SOMであり、Mはナトリウムイオン、カリウムイオン、リチウムイオン及びアンモニウムイオンからなる群より選択される1価のカチオンである。
本開示の実施形態によれば、式(I)の硫酸化八糖は、さらにビオチンに結合する。
本開示の実施形態によれば、式(I)の硫酸化八糖において、Rは−NHSONaであり、R及びRはそれぞれ独立して−SONaである。
本開示の実施形態によれば、式(I)の硫酸化八糖において、Rは−NHSONaであり、R及びRはそれぞれ独立してHである。
本開示の第4態様では、生物学的サンプルを分析するためのキットが提供される。上記キットは、本開示のマイクロ流体チップと、バイオマーカーでプレコートされた磁気ビーズと、本開示のマイクロ流体チップを用いて生物学的サンプルを分析するための少なくとも1つの試薬と、ユーザに上記キットの使用方法を提供する説明書と、を含む。
本開示の一実施形態によれば、上記バイオマーカーは、上記式(I)の硫酸化八糖であり、式中、Rは−NHSONaであり、R及びRはそれぞれ独立して−SONaである。
本開示の別の実施形態によれば、上記バイオマーカーは、上記式(I)の硫酸化八糖であり、式中、Rは−NHSONaであり、R及びRはそれぞれ独立してHである。
以下、本開示の1つ以上の実施形態の詳細を説明する。本発明の他の特徴又は利点は、以下の詳細な説明、及び添付の特許請求の範囲から明らかであろう。
前述の一般的な説明及び以下の詳細な説明の両方が例によるものであり、請求された本発明のさらなる説明を提供することを意図していることを理解されたい。
本特許又は出願ファイルには、カラーで実行された少なくとも1つの図面を含む。カラー図面を備えるこの特許又は特許出願公開の写しは、要請に応じて必要な料金を支払った上で庁により提供される。
明細書に組み込まれ、その一部を構成する添付の図面は、本発明の様々な態様の様々な例示的なシステム、方法、及び他の例示された実施形態を示している。本明細書は、添付の図面に照らして読んだ以下の詳細な説明からよりよく理解される。
マイクロ流体チップの概略図である。図1(a)は、底部から頂部へ順にガラス基板、薄いPDMS層、及び厚いPDMS層を含むマイクロ流体チップの概略図である。図1(b)は、PDMS層に刻み込まれた洗浄緩衝液チャンバ、捕捉チャンバ、液体チャンバ及びマイクロチャンネルの概略図である。 HS1塗布ビーズに捕捉されたHuh−28細胞を示す写真である。図2(a)は、未捕捉のHuh−28細胞を示す。図2(b)は、30分間インキュベーション後のHS1塗布ビーズで捕捉されたHuh−28細胞を示す。図2(c)は、磁気ビーズ−細胞複合体から収集された上清を示す。すべての画像は100倍の倍率で拡大されたものである。
添付の図面に関連して以下に提供される詳細な説明は、本開示の説明として意図されており、本開示を構築又は利用できる唯一の形態を表すことを意図していない。
1.定義
特に明記しない限り、「患者」又は「被験体」という用語は、本開示において交換可能に使用することができ、任意の動物を指す。動物は人間の被験体又は人間以外の被験体でもよい。被験体は人間であってもよいが、獣医の治療を必要とする哺乳類であってもよい。哺乳類は、例えば、家畜又は狩猟動物、農場動物、及び実験動物(例えば、ラット、マウス、モルモット、霊長類など)である。通常、動物は非ヒト霊長類などの非ヒト哺乳動物である。非ヒト霊長類は、チンパンジー、カニクイザル、クモザル、及びマカク(例えば、Rhesus又はPan)が含まれる。家畜及び狩猟動物には、牛、馬、豚、羊、鹿、バイソン、水牛、ミンク、ネコ(例えば、飼いネコ、犬(例えば、イヌ))、オオカミとキツネ、鳥類(例えば、鶏、七面鳥、ダチョウ)、魚(例えば、マス、ナマズ、サーモン)が含まれる。
本明細書において、用語「接触」は、細胞(例えば、生物学的サンプル中の細胞)に関して使用され、細胞若しくは生物学的サンプルへの薬剤の送達又は「投与」の任意のモードを指し、薬剤(例えば、本開示の硫酸化八糖又は本開示の硫酸化八糖でプレコートされた磁気ビーズ)は、それらの間の親和性結合を達成するのに十分な量で1つ又は複数の細胞と接触させられる。
本発明の広い範囲を示す数値範囲及びパラメータが近似値であるにもかかわらず、特定の実施例に示された数値は可能な限り正確に報告される。しかし、いずれの数値も本質的に、それぞれの試験測定値に見られる標準偏差から必然的に生じる特定の誤差を含む。また、本明細書で使用する「約」という用語は、一般に、所与の値又は範囲の10%、5%、1%又は0.5%以内を意味する。或いは、用語「約」は、当業者によって考慮される場合、平均の許容可能な標準誤差内にあることを意味する。操作例/実施例以外で、又は特に明記しない限り、本明細書中に開示される材料の量、時間、温度、操作条件、量の比などについての、数値範囲、量、値及びパーセンテージの全てが、すべての場合において、用語「約」により修飾されているものと理解されるべきである。したがって、反対に示されない限り、本開示及び添付の請求項に記載される数値パラメータは、所望に応じて変化することのできる近似値である。少なくとも、各数値パラメータは、報告された有効数字の数に照らして、及び通常の丸め技法を適用することによって、少なくとも解釈されるべきである。
本明細書で使用されるように、文脈が明らかに他に示されない限り、単数形「a」及び「an」は複数の言及を含む。
2.本発明の硫酸化八糖
本開示のいくつかの態様は、特定の硫酸化八糖が生物学的サンプル中のがん細胞を同定及び/又は検出するための方法及び/又はキットにおいてバイオマーカーとして有用であるという発見に関する。硫酸化八糖の例を後述する。
一態様では、本発明は、式(I)の硫酸化八糖に関する。
Figure 2021515220

式中、Rは−NHAc又は−NHSOMであり、R及びRはそれぞれ独立してH又は−SOMであり、Mはナトリウムイオン、カリウムイオン、リチウムイオン及びアンモニウムイオンからなる群より選択される1価のカチオンである。
本開示のいくつかの実施形態において、Rは−NHSONaであり、R及びRはそれぞれ独立して−SONaである。
本開示のさらなる実施形態において、Rは−NHSONaであり、R及びRはそれぞれ独立してHである。
本開示の硫酸化八糖は、実施例に記載の手順に従って製造することができる。本発明の化合物のすべての立体異性体は、いずれも本発明の範囲内に含まれる。上記立体異性体は、例えば、式(I)の化合物のR置換基上の不斉炭素により存在し、エナンチオマー及びジアステレオマーの形態を含む。本発明の化合物の個々の立体異性体は、例えば、他の異性体を実質的に含まないか、或いは、例えば、ラセミ体として混合され、又は他のすべての立体異性体若しくは他の選択された立体異性体と混合され得る。本発明のキラル中心は、IUPAC 1974勧告に定義されるS又はR構成を有することができる。
3.使用方法
式(I)の硫酸化八糖は、がん細胞、特に胆管に由来するがん細胞の表面に結合することができる。従って、本開示は、生物学的サンプル中の胆管がん細胞を同定又は検出する方法を含む。
本発明の方法は、被験体の生物学的サンプルを式(I)の硫酸化八糖でプレコートされた磁気ビーズに接触させることを含む。磁気ビーズと生物学的サンプルとの間の結合は、生物学的サンプルにおける胆管がん細胞の存在を示す。
本開示の実施形態によれば、磁気ビーズにプレコートされた式(I)の硫酸化八糖は、さらにビオチンに結合する。
本開示の好ましい実施形態によれば、式(I)の硫酸化八糖において、Rは−NHSONaであり、R及びRはそれぞれ独立してHである。
本開示の別の実施形態によれば、式(I)の硫酸化八糖において、Rは−NHSONaであり、R及びRはそれぞれ独立して−SONaである。
本発明の方法に適用される生物学的サンプルの例には、血液、血漿、血清、尿、痰、唾液、組織サンプル、生体組織切片、及び組織溶解物が含まれるが、これらに限定されない。好ましい実施形態において、生物学的サンプルは血液である。
従って、本開示は、被験体が胆管がんを有するか否かを予測する方法を提供する。予測は、被験体のサンプルに対して行われる。上記サンプルは、血液、血漿、血清、尿、痰、唾液、組織サンプル、生体組織切片、及び組織溶解物のいずれか1つであり得る。上記方法は、組織サンプルを式(I)の硫酸化八糖でプレコートされた磁気ビーズと十分な時間インキュベートすることを含む。組織サンプルと式(I)の硫酸化八糖でプレコートされた磁気ビーズが結合したことが観察された場合、被験体は胆管がんを患っている。
特定の実施形態によれば、上記組織サンプルは、血液、血漿、血清、尿、痰、唾液、組織サンプル、生体組織切片、及び組織溶解物であり得る。好ましい実施形態において、上記組織サンプルは血液である。
本開示の好ましい実施形態によれば、磁気ビーズは、式(I)の硫酸化八糖でプレコートされ、式中、Rは−NHSONaであり、R及びRはそれぞれ独立してHである。
本開示の別の実施形態によれば、磁気ビーズは、式(I)の硫酸化八糖でプレコートされ、式中、Rは−NHSONaであり、R及びRはそれぞれ独立して−SONaである。
4.マイクロ流体チップ
特定の実施形態において、本開示は、生物学的サンプル中のがん細胞の検出及び/又は分離を促進する統合型マイクロ流体チップに関する。
図1は、本開示のマイクロ流体チップ100の概略図である。マイクロ流体チップ100は、ガラス基板及び少なくとも1層のポリジメチルシロキサン(PDMS)で作製される。図1(a)に示すように、マイクロ流体チップ100は、底部から頂部へ順にガラス基板110と、第1PDMS層120、及び第2PDMS層130を含む。第1及び第2PDMS層120、130は、それぞれ液体通路層及び空気通路層として機能する。好ましくは、第1PDMS層120は、第2PDMS層130よりも薄い。流体チャンバ及び流体管路(又は流体チャンネル)のような微細構造は、当該技術分野で知られているコンピュータ数値制御(CNC)機械加工プロセス(例えば、EGX−400,Roland IncJapan)により第1及び第2PDMS層120、130に形成又は刻み込まれた。
図1(b)は、第2PDMS層130に形成された流体チャンバ及び/又は流体管路の代表概略図である。同図に示すように、6つの洗浄緩衝液チャンバ102(a〜f)、6つの捕捉チャンバ104(a〜f)、廃棄物チャンバ106、及び複数のマイクロチャンネル108は、PDMS層130に形成されている。簡潔にするために、図1(b)には、6つの洗浄緩衝液チャンバの1つ(即ち、チャンバ102)及び6つの捕捉チャンバの1つ(即ち、チャンバ104)のみが示されている。これらのチャンバは、環状に配置され、廃棄物チャンバ106は、PDMS層の中心に設けられ、6つの捕捉チャンバ104(a〜f)は、廃棄物チャンバ106の周囲に刻み込まれ、各捕捉チャンバは、マイクロチャンネル108を介して隣接する捕捉チャンバ及び廃棄物チャンバに接続されている。また、6つの洗浄緩衝液チャンバ102(a〜f)は、6つの捕捉チャンバ104(a〜f)の周囲に刻み込まれ、各洗浄緩衝液チャンバは、マイクロチャンネル108を介して隣接する洗浄緩衝液チャンバ及び捕捉チャンバに接続されている。このような配置により、各洗浄緩衝液チャンバ102(a〜f)、捕捉チャンバ104(a〜f)及び廃棄物チャンバ106は、マイクロチャンネル108を介して流体連通している。チャンバ及びマイクロチャンネルは、同じ方法で第1PDMS層120に形成することができる。
操作する際に、まず、適量の流体サンプル(例えば、血液又は血漿)を各捕捉チャンバ104(a〜f)に注入する。次に、バイオマーカー(即ち、本発明の式(I)の硫酸化八糖)でプレコートされた磁気ビーズを各捕捉チャンバ104(a〜f)に加え、各チャンバ104(a〜f)における混合物を十分な時間(例えば、少なくとも15分間)反応させ、がん細胞を親和性結合により磁気ビーズ上のバイオマーカーに結合させる。磁力により所望のがん細胞が結合された磁気ビーズを収集し、生物学的サンプルにおける未結合の細胞及び他の成分を洗浄緩衝液チャンバ102(a〜f)に貯蔵された洗浄緩衝液で洗い出して廃棄物チャンバ106に収集する。
本開示の好ましい実施形態によれば、マイクロ流体チップは、6つの洗浄緩衝液チャンバ及び6つの捕捉チャンバを含むように構成される。従って、このマイクロ流体チップは、6つの異なる条件下(例えば、それぞれ異なる種類のバイオマーカーが塗布された6種類の磁気ビーズ、又は1種類のバイオマーカー、6つの異なる結合条件(例えば、pH、イオン強度など))で所望のがん細胞の同定及び/又は捕捉に使用できる。このようにして、流体サンプル中のがん細胞の検出が促進され、より広範囲のバイオマーカー及び/又は条件を使用できるため、検出はより完全である。
本開示の好ましい実施形態において、本発明の式(I)の硫酸化八糖でプレコートされた磁気ビーズをそれぞれマイクロ流体チップの捕捉チャンバに注入し、硫酸化八糖HS1及びHS12でプレコートされた磁気ビーズにより胆管がん細胞を同定する。
さらに、検出信号を増幅するために、各磁気ビーズをさらにビオチンに結合させてもよい。
5.キット
本発明のさらなる態様は、生物学的サンプル中のがん細胞を同定及び/又は検出するためのキットに関する。このキットは、少なくとも本開示のマイクロ流体チップと、バイオマーカーでプレコートされた磁気ビーズと、マイクロ流体チップにより生物学的サンプルを分析するための少なくとも1つの試薬と、ユーザに上記キットの使用方法を提供する説明書と、を含む。
本開示の好ましい実施形態によれば、上記キットは、少なくとも3つの容器、及びユーザに上記キットの使用方法を提供する説明書を含む。第1容器は、本開示のマイクロ流体チップをその中に収容することができる。第2容器は、硫酸化八糖HS1でプレコートされた磁気ビーズ、硫酸化八糖HS12でプレコートされた磁気ビーズ又はそれらの混合物をその中に収容することができる。第3容器は、分析に必要な緩衝液(例えば、がん細胞と結合していない磁気ビーズを洗い流すための緩衝液)をその中に収容することができる。説明書は、パンフレット、テープ、CD、VCD又はDVDの形態であってもよい。
本発明は、限定ではなく実証の目的で提供される以下の実施形態を参照して、より具体的に説明される。それらは通常使用される可能性のあるものであるが、当技術分野の当業者に知られている他の手順、方法論、又は技術を代わりに使用することができる。
実施例
材料及び方法
細胞培養
HEK293T細胞(ヒト胎児腎臓由来)及びCOS−1細胞(サル腎臓由来)を、熱不活性化された10%ウシ胎児血清(FCS)を含有するダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)中で培養した。Neuro2a細胞(マウス神経芽細胞腫由来)を10%FCSを含有するRPMI−1640中で培養した。
SNU478、HuCCT1、Huh28、BxPC3、及びHCT8をそれぞれ100U/mLペニシリン及び100g/mLストレプトマイシン(Pen Strep,Gibco(登録商標),Invitrogen Co.,USA)、10%ウシ胎児血清(FBS,Gibco(登録商標),Invitrogen Co.,USA)を含むRPMI 1640(Gibco(登録商標),Invitrogen Co.,USA)中で培養した。KKU100、MMNK1、及びHepG2をそれぞれ100U/mLペニシリン、100g/mLストレプトマイシン、及び10%ウシ胎児血清を含むDMEM中で培養した。すべての細胞は、5%COを含む雰囲気下、37℃で培養された。
Figure 2021515220
マイクロ流体チップの構築
磁気ビーズを用いて効果的にがん細胞を捕捉するために、Tsai W.−C.et al(A Microfluidic System for Detection of Cholangiocarinoma Cells by Using Heparan Sulfate 八糖s.2017 IEEE 12th International Conference,Los Angeles,CA USA)に記載の手順に従って統合型マイクロ流体チップを構築した。簡単に言えば、上記統合型マイクロ流体チップは、2層のポリジメチルシロキサン(PDMS)層及びガラス基板で作製された。2層のPDMS層のうちの1層は、もう1層のPDMS層よりも厚かった。比較的厚いPDMS層は、空気通路層として使用され、比較的薄いPDMS層は、液体通路層として使用され、ガラス基板は、PDMS層を密封するために使用された。
コンピュータ数値制御(CNC)機械加工プロセス(EGX−400,Roland Inc.,Japan)により0.5−mmドリルビットを用いてポリメチルメタクリレート(PMMA)上に微細構造を刻み込むことで空気及び液体通路層のマスターモールドを形成した。さらに、PDMSキャスティング及びレプリカ成形プロセスを実行してマスターモールドの逆構造を得た。PDMSの製造は、硬化剤とPDMSプレポリマー(Sylgard 184A/B,Sil−More Industrial Ltd.,USA)を1:10の重量比で混合し、真空下に置いてすべての気泡を除去することによって行った。気泡を40分間除去した後、マスターモールドにPDMS混合物を手動で充填し、70°Cで2時間硬化させた。さらに、硬化した2つのPDMS層をマスターモールドから機械的に剥がし、プラズマ酸化により厚いPDMS層と薄いPDMS層を結合した。最後に、同じプラズマ酸化手順により結合されたPDMS層をガラス基板に結合し、マイクロ流体チップを形成した。
マイクロ流体チップを用いるがん細胞の捕捉
上記のように構築されたマイクロ流体チップを用いてがん細胞を捕捉した。簡単に言えば、様々なタイプのがん細胞株に由来する2×10細胞を100μLの1×リン酸緩衝生理食塩水(PBS)に懸濁させ、それぞれ6つの捕捉チャンバに注入した。10μLの異なる濃度の硫酸化八糖で塗布されたビーズを捕捉チャンバに手動でピペットで加え、マイクロポンプで15分間細胞と穏やかに混合した。インキュベートした後、細胞は本発明の式(I)の硫酸化八糖でプレコートされた磁気ビーズによって識別され、結合された。次に、これらの捕捉された細胞を磁力で収集し、1×PBS緩衝液で洗浄した。分離後、ビーズと捕捉された細胞を100μLの1×PBS緩衝液に懸濁させ、最後に血球計算盤に注入して捕捉率を計算した。
統計分析
実験のサンプルサイズを事前に決定するために統計的方法は使用されなかった。データを分析し、平均値±s.e.m.又はs.d.で示した(各図に示される)。スチューデントのt検定を使用してデータ群を分析し、2群のデータを比較した。2群以上の場合には、一元配置分散分析(One−way ANOVA)とpost hoc Duncan's又はTukeyテストとの組み合わせにより多重比較を校正した。すべてのテストは、両面で実行された。P値が0.05以下の結果は有意であると見なされた。Excel 2013(Microsoft software)により平均値、s.d.、s.e.m.及び統計を計算した。この研究では、データの包含基準又は除外基準は使用されなかった。
実施例1:本発明の硫酸化八糖の化学合成
スキームI及びIIに記載の手順に従って本発明の八糖HS1−HS8及びHS9−HS16をそれぞれ合成した。一般に、脱離基となるチオトリル(thiotolyl)官能基を有する二糖及び四糖ビルディングブロックを用いて収束的合成により糖骨格を構築した。最近ヘパリン及びヘパロサンの合成に使用されているパターンに従って保護基を選択した(Hu et al.,2011 Nat.Chem.3,557−563;Zulueta et al.,2012 J.Am.Chem.Soc.134,8988−8995)。完全に保護された骨格に対しては、発散的な方法(Hu et al.,2012 J.Am.Che.Soc.134,20722−20727.)により官能基の変換を実行し、アミノペンチルアグリコン部分を有する異なるスルホン化の最終生成物を提供した。
スキームI
Figure 2021515220

Pyridine:ピリジン
スキームII
Figure 2021515220

Pyridine:ピリジン
HS1からHS16の化学データを以下に示す。
Figure 2021515220
5−アミノペンチル(2−アセトアミド−2−デオキシ−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル(idopyranosiduronyl)−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロネート(idopyranosiduronate)(HS1)
H NMR(600 MHz,DO):δ5.12−5.06(m,4H),4.84−4.82(m,H),4.79−4.76(m,2H),4.67−4.63(m,3H),4.42(d,J=2.8Hz,1H),4.02−3.93(m,4H),3.90−3.83(m,5H),3.83−3.71(m,15H),3.71−3.62(m,8H),3.62−3.53(m,4H),3.53−3.49(m,1H),3.38(t,J=9.5Hz,1H),2.90(t,J=7.6Hz,2H),1.94(s,3H,Ac),1.93(s,6H,Ac×2),1.92(s,3H,Ac),1.63−1.54(m,4H,CH linker),1.40−1.32(m,2H,CH linker);13C NMR(150 MHz,DO):δ175.0(C),174.9(C),174.8(C),174.3(C),174.28(C),174.2(C),101.6(CH),100.7(CH),94.4(CH),94.3(CH),76.6(CH),76.5(CH),76.4(CH),74.5(CH),74.4(CH),74.3(CH),73.9(CH),71.9(CH),71.1(CH),71.05(CH),71.0(CH),69.9(CH),69.8(CH),69.7(CH),69.6(CH),69.4(CH),69.3(CH),68.8(CH),68.6(CH),68.0(CH),60.1(CH),60.0(CH),53.6(CH),53.5(CH),39.3(CH),28.0(CH),26.2(CH),22.2(CH),21.8(CH);HRMS(ESI):m/z calcd for C619545([M−2H]2−):808.7650,found:808.7641.
Figure 2021515220
5−アミノペンチル(2−アセトアミド−2−デオキシ−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−β−D−グルコピラノシドウロニル(glucopyranosiduronyl)−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−β−D−グルコピラノシドウロネート(glucopyranosiduronate)(HS9)
H NMR(600 MHz,DO):δ5.40(d,J=3.8Hz,1H),5.38(d,J=3.8Hz,1H),5.20(d,J=3.7Hz,1H),5.19(d,J=3.7Hz,1H),4.94(d,J=3.7Hz,1H),4.93(d,J=3.9Hz,1H),4.75(d,J=3.1Hz,1H),4.74(d,J=2.9Hz,1H),4.51(d,J=7.9Hz,1H),4.46(d,J=8.0Hz,1H),4.10(t,J=6.8Hz,1H),4.08(t,J=6.6Hz,1H),3.97−3.95(m,1H),3.95−3.91(m,5H),3.90−3.87(m,5H),3.86−3.83(m,7H),3.83−3.79(m,4H),3.79−3.77(m,2H),3.77−3.76(m,2H),3.76−3.74(m,2H),3.74−3.71(m,3H),3.71−3.69(m,4H),3.69−3.66(m,1H),3.49(t,J=9.4Hz,1H),3.38(t,J=8.6Hz,1H),3.31(t,J=8.6Hz,1H),3.01(t,J=7.5Hz,1H),2.06(s,6H,Ac×2),2.04(s,3H,Ac),2.03(s,3H,Ac),1.73−1.65(m,4H),1.52−1.43(m,2H);13C NMR(150 MHz,DO):δ176.0(C),175.9(C),175.82(C),175.77(C),175.3(C),175.24(C),175.20(C),103.3(CH),103.2(CH),102.8(C),102.7(CH),97.95(CH),95.4(CH),95.3(CH),79.1(CH),78.1(CH),77.91(CH),77.87(CH),77.7(CH),77.5(CH),77.3(CH),77.19(CH),77.17(CH),75.6(CH),75.3(CH),74.5(CH),74.4(CH),72.9(CH),72.1(CH),71.7(CH),71.03(CH),71.00(CH),70.95(CH),70.9(CH),70.8(CH),70.7(CH),70.6(CH),70.5(CH),70.4(CH),61.2(CH),60.7(CH),60.6(CH),60.4(CH),54.8(CH),54.5(CH),54.1(CH),40.4(CH),29.1(CH),27.3(CH),22.9(CH),22.9(CH);HRMS(ESI):m/z calcd for C6194Na45([M+5Na−3H]2+):865.7355,found:865.7357.
Figure 2021515220
5−アミノペンチル(2−デオキシ−2−スルファミド(sulfamido)−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロネート(HS2)
H NMR(600 MHz,DO):δ5.41−5.35(m,4H),4.98−4.94(m,2H),4.92−4.89(m,2H),4.51(d,J=1.9Hz,1H),4.16−4.02(m,8H),3.92−3.59(m,27 H),3.47(t,J=9.4Hz,1H),3.28−3.19(m,4H),3.00(t,J=7.4Hz,2H),1.72−1.63(m,2H),1.48−1.43(m,2H);13C NMR(150 MHz,DO):δ175.2(C),101.6(CH),100.7(CH),95.64(CH),95.6(CH),95.5(CH),95.4(CH),77.1(CH),77.0(CH),76.9(CH),74.9(CH),74.8(CH),74.7(CH),71.7(CH),71.3(CH),71.0(CH),70.9(CH),69.8(CH),69.73(CH),69.7(CH),69.3(CH),69.1(CH),69.0(CH),68.8(CH),68.5(CH),68.4(CH),68.2(CH),68.1(CH),60.2(CH),59.7(CH),58.0(CH),57.8(CH),39.4(CH),28.0(CH),26.2(CH),22.2(CH);HRMS(ESI):m/z calcd for C538653Na([M+3Na−6H]3−):611.4177,found:611.4167.
Figure 2021515220
5−アミノペンチル(2−アセトアミド−2−デオキシ−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト(sulfonato)−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロネート(HS7)
H NMR(600 MHz,DO):δ5.17(bs,4H),5.11−5.08(m,4H),4.90(d,J=10.1Hz,2H),4.54(d,J=1.9Hz,1H),4.32(bs,3H),4.30−4.25(m,4H),4.21(bs,1H),4.03−3.96(m,9H),3.90−3.83(m,9H),3.82−3.76(m,4H),3.75−3.67(m,8H),3.45(t,J=9.3Hz,1H),2.99(t,J=7.5Hz,2H),2.05(s,6H,Ac×2),2.04(s,6H,Ac×2),1.70−1.61(m,4H,CH linker),1.50−1.40(m,2H,CH linker);13C NMR(150 MHz,DO):δ175.8(C),175.2(C),174.8(C),174.7(C),99.3(CH),99.2(CH),98.6(CH),93.5(CH),93.4(CH),93.3(CH),77.2(CH),74.1(CH),73.3(CH),73.2(CH),73.1(CH),71.9(CH),71.3(CH),71.2(CH),70.7(CH),70.4(CH),70.2(CH),69.9(CH),69.8(CH),69.7(CH),68.1(CH),67.4(CH),67.3(CH),67.2(CH),64.0(CH),63.4(CH),63.3(CH),63.1(CH),60.2(CH),59.7(CH),39.4(CH),27.8(CH),26.2(CH),22.24(CH),22.2(CH),22.1(CH);HRMS(ESI):m/z calcd for C619457([M−3H]3−)645.4498,found 645.4489.
Figure 2021515220
5−アミノペンチル(2−デオキシ−2−スルファミド−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−β−D−グルコピラノシドウロニル−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−β−D−グルコピラノシドウロネート(HS10)
H NMR(600 MHz,DO):δ5.62(d,J=3.7Hz,1H),5.61(d,J=3.6Hz,1H),5.41(d,J=3.4Hz,1H),5.39(d,J=3.4Hz,1H),4.98(bs,1H),4.96(d,J=2.8Hz,1H),4.55(d,J=7.9Hz,1H),4.50(d,J=8.0Hz,1H),4.14−4.07(m,4H),3.94−3.88(m,4H),3.88−3.84(m,6H),3.84−3.81(m,7H),3.81−3.78(m,4H),3.76−3.74(m,3H),3.74−3.70(m,4H),3.68−3.63(m,3H),3.48(t,J=9.5Hz,1H),3.43(t,J=8.6Hz,1H),3.36(t,J=8.6Hz,1H),3.31−3.25(m,3H),3.23(dd,J=10.3,3.6Hz,1H),3.02(t,J=7.5Hz,2H),1.75−1.65(m,4H),1.53−1.43(m,2H);13C NMR(150 MHz,DO):δ176.3(C),176.1(C),176.0(C),103.3(CH),103.2(CH),102.8(CH),102.7(CH),98.5(CH),98.4(CH),96.5(CH),96.4(CH),78.9(CH),78.3(CH),78.11(CH),78.06(CH),77.94(CH),77.89(CH),77.6(CH),77.5(CH),76.0(CH),75.9(CH),73.81(CH),73.76(CH),72.7(CH),72.4(CH),71.94(CH),71.91(C),71.6(CH),71.1(CH),70.9(CH),70.84(CH),70.80(CH),70.5(CH),70.33(CH),70.28(CH),70.0(CH),69.6(CH),61.4(CH),60.81(CH),60.79(CH),60.5(CH),59.3(CH),59.0(CH),58.6(CH),40.5(CH),29.2(CH),27.3(CH),23.0(CH);HRMS(ESI):m/z calcd for C5381Na53([M+3Na−6H]3−):611.4177,found:611.4176;calcd for C5381Na53([M+4Na−7H]3−):618.7449,found:618.7449.
Figure 2021515220
5−アミノペンチル(2−アセトアミド−2−デオキシ−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−β−D−グルコピラノシドウロニル−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−2−O−スルホナト−β−D−グルコピラノシドウロネート(HS13)
H NMR(600 MHz,DO):δ5.39(d,J=3.6Hz,1H),5.38(d,J=3.4Hz,1H),5.23−5.20(m,2H),5.14−5.12(m,2H),4.92(d,J=1.6Hz,1H),4.89(s,1H),4.73(d,J=7.7Hz,1H),4.63(d,J=7.9Hz,1H),4.35(s,1H),4.34(s,1H),4.32(s,1H),4.28(s,1H),4.16(t,J=8.3Hz,1H),4.10(t,J=8.7Hz,1H),4.06−4.00(m,4H),4.00−3.97(m,2H),3.95−3.90(m,5H),3.88−3.85(m,10H),3.84−3.80(m,6H),3.78−3.66(m,6H),3.48(t,J=9.3Hz,1H),3.03(t,J=7.4Hz,2H),2.09(bs,3H,Ac),2.08(bs,3H,Ac),2.07(bs,3H,Ac),2.06(bs,3H,Ac),1.74−1.65(m,4H,CH linker),1.56−1.48(m,2H,CH linker);13C NMR(150 MHz,DO):δ176.8(C),176.4(C),175.9(C),175.8(C),175.7(C),175.6(C),175.4(C),175.3(C),101.7(CH),101.6(CH),100.4(CH),100.3(CH),98.3(CH),98.2(CH),94.70(CH),94.65(CH),81.6(CH),81.3(CH),80.7(CH),78.4(CH),77.7(CH),77.6(CH),77.4(CH),77.2(CH),76.6(CH),76.4(CH),74.8(CH),74.4(CH),73.0(CH),72.4(CH),72.34(CH),72.30(CH),71.8(CH),71.5(CH),71.1(CH),70.9(CH),70.6(CH),70.5(CH),68.6(CH),68.5(CH),65.1(CH),64.4(CH),61.4(CH),60.7(CH),60.5(CH),55.1(CH),54.5(CH),54.1(CH),40.5(CH),29.0(CH),27.3(CH),23.3(CH),23.0(CH),22.9(CH);HRMS(ESI):m/z calcd for C619157Na([M+8Na−6H]2+):1058.6221,found:1058.6226.
Figure 2021515220
5−アミノペンチル(2−アセトアミド−2−デオキシ−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−β−D−グルコピラノシドウロニル−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−β−D−グルコピラノシドウロネート(HS15)
H NMR(600 MHz,DO):δ5.43−5.38(m,2H),5.21−5.18(m,2H),5.01−4.99(m,2H),4.62−4.58(m,2H),4.49−4.46(m,2H),4.39−4.36(m,4H),4.25−4.22(m,3H),4.12−4.10(m,3H),4.02−3.98(m,5H),3.99−3.96(m,2H),3.93−3.91(m,2H),3.85−3.82(m,3H),3.80−3.73(m,14H),3.61−3.57(m,2H),3.39−3.36(m,2H),3.35−3.31(m,1H),3.04−3.00(m,2H),2.07(bs,3H,Ac),2.06(bs,3H,Ac),2.04(bs,3H,Ac),2.03(bs,3H,Ac),1.71−1.67(m,4H,CH linker),1.52−1.46(m,2H,CH linker);13C NMR(150 MHz,DO):δ176.1(C),176.02(C),175.99(C),175.42(C),175.37(C),175.32(C),175.28(C),103.3(CH),103.09(CH),103.06(CH),103.03(CH),103.0(CH),102.9(CH),98.1(CH),95.5(CH),83.1(CH),80.9(CH),78.4(CH),77.9(CH),77.8(CH),77.7(CH),77.6(CH),77.5(CH),77.3(CH),76.2(CH),75.2(CH),74.62(CH),74.57(CH),74.1(CH),73.0(CH),72.2(CH),71.2(CH),71.1(CH),70.7(CH),70.6(CH),70.5(CH),70.4(CH),70.3(CH),70.2(CH),70.1(CH),70.0(CH),67.4(CH),67.2(CH),66.9(CH),54.8(CH),54.5(CH),54.1(CH),40.5(CH),29.2(CH),27.3(CH),23.0(CH).
Figure 2021515220
5−アミノペンチル(2−アセトアミド−2−デオキシ−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロネート(HS3)
H NMR(600 MHz,DO):δ5.23−5.10(m,7H),5.03−4.93(m,3H),4.33−4.20(m,12H),4.16−3.96(m,11H),3.95−3.84(m,6H),3.83−3.66(m,10H),3.63−3.58(m,2H),3.10−3.00(m,1H),2.08(bs,6H,Ac),2.04(bs,3H,Ac),2.03(bs,3H,Ac),1.80−1.65(m,4H,CH linker),1.52−1.46(m,2H,CH linker);13C NMR(150 MHz,DO):δ175.5(C),175.3(C),175.2(C),175.0(C),174.8(C),174.4(C),102.0(CH),101.8(CH),100.8(CH),99.2(CH),94.4(CH),93.7(CH),74.0(CH),71.2(CH),71.0(CH),70.7(CH),70.1(CH),70.0(CH),69.8(CH),69.4(CH),69.3(CH),69.1(CH),69.0(CH),68.6(CH),68.1(CH),66.4(CH),66.2(CH),66.1(CH),53.6(CH),53.4(CH),53.2(CH),53.1(CH),39.4(CH),28.0(CH),26.1(CH),22.2(CH);HRMS(MALDI):m/z calcd for C619457([M−3H]3−):645.4498,found:645.4493.
Figure 2021515220
5−アミノペンチル(2−アセトアミド−2−デオキシ−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロネート(HS5)
H NMR(600 MHz,DO):δ5.24−2.18(m 5H),5.18−5.08(m,5H),5.04−4.89(m,2H),4.35−4.20(m,13H),4.15−3.93(m,9H),3.94−3.79(m,4H),3.79−3.59(m,10 H),3.56(t,J=9.7Hz,1H),3.00(t,J=7.2Hz,2H),2.08(s,3H,Ac),2.06(s,3H,Ac),2.01(s,6H,Ac×2),1.73−1.59(m,4H),1.52−1.38(m,2H);13C NMR(150 MHz,DO):δ174.8(C),174.4(C),174.3(C),172.7(C),101.8(CH),100.9(CH),99.1(CH),99.0(CH),98.5(CH),95.3(CH),94.9(CH),76.3(CH),76.2(CH),73.7(CH),73.6(CH),71.0(CH),70.8(CH),70.6(CH),70.56(CH),69.7(CH),69.6(CH),68.9(CH),68.7(CH),68.6(CH),67.4(CH),67.3(CH),66.5(CH),66.3(CH),66.1(CH),53.4(CH),53.3(CH),53.1(CH),39.3(CH),27.9(CH),27.6(CH),26.4(CH),22.2(CH),22.1(CH),21.9(CH),21.8(CH);HRMS(ESI):m/z calcd for C619369([M−4H]4−):563.7922,found:563.7941.
Figure 2021515220
5−アミノペンチル(2−デオキシ−2−スルファミド−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロネート(HS4)
H NMR(600 MHz,DO):δ5.38−5.33(m,4H),5.02(bs,4H),4.89(bs,2H),4.51(d,J=2.4Hz,1H),4.40−4.33(m,4H),4.25−4.17(m,4H),4.16−4.10(m,4H),4.10−4.05(m,4H),4.05−3.93(m,5H),3.88−3.83(m,1H),3.82−3.73(m,7H),3.70−3.65(m,5H),3.58(t,J=9.7Hz,1H),3.30−3.20(m,4H),3.00(td,J=2.1,7.5Hz,2H),1.73−1.64(m,4H,CH linker),1.49−1.43(m,2H,CH linker);13C NMR(150 MHz,DO):δ175.4(C),175.2(C),101.9(CH),100.7(CH),95.6(CH),95.58(CH),95.5(CH),77.6(CH),77.4(CH),77.3(CH),71.2(CH),69.9(CH),69.8(CH),69.0(CH),68.9(CH),68.6(CH),68.4(CH),68.3(CH),68.0(CH),67.8(CH),67.5(CH),66.4(CH),66.2(CH),57.8(CH),57.7(CH),39.4(CH),28.0(CH),26.2(CH),22.2(CH);HRMS(ESI):m/z calcd for C537865Na([M+8Na−11H]3−):754.6633,found:754.6641.
Figure 2021515220
5−アミノペンチル(2−デオキシ−2−スルファミド−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−β−D−グルコピラノシドウロニル−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−2−O−スルホナト−β−D−グルコピラノシドウロネート(HS14)
H NMR(600 MHz,DO):δ5.61(d,J=3.7Hz,1H),5.60(d,J=3.5Hz,1H),5.35−5.32(m,2H),5.27(bs,2H),4.89−4.87(m,1H),4.72(d,J=7.7Hz,1H),4.64(d,J=7.8Hz,1H),4.37−4.34(m,2H),4.29−4.25(m,2H),4.18(t,J=8.5Hz,1H),4.12(t,J=8.6Hz,1H),4.08−4.04(m,3H),4.01−3.98(m,2H),3.90−3.84(m,12H),3.83−3.80(m,4H),3.77−3.73(m,2H),3.73−3.70(m,3H),3.70−3.65(m,5H),3.48(t,J=9.5Hz,1H),3.28(dd,J=10.6,3.5Hz,1H),3.27−3.22(m,3H),3.02(t,J=7.4Hz,1H),1.72−1.63(m,4H,CH linker),1.57−1.46(m,2H,CH linker);13C NMR(150 MHz,DO):δ176.5(C),176.2(C),175.9(C),175.6(C),101.8(CH),101.7(CH),100.2(CH),98.9(CH),98.3(CH),81.1(CH),80.7(CH),80.6(CH),78.4(CH),78.2(CH),78.1(CH),77.9(CH),77.5(CH),77.4(CH),76.6(CH),76.2(CH),75.9(CH),75.7(CH),72.7(CH),72.3(CH),72.2(CH),71.7(CH),71.10(CH),71.08(CH),70.93(CH),70.90(CH),70.4(CH),69.5(CH),69.3(CH),69.0(CH),68.8(CH),61.4(CH),60.8(CH),60.4(CH),59.4(CH),59.2(CH),58.9(CH),40.6(CH),29.1(CH),27.5(CH),23.0(CH).
Figure 2021515220
5−アミノペンチル(2−デオキシ−2−スルファミド−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−β−D−グルコピラノシドウロニル−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−α−L−イドピラノシドウロニル−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−β−D−グルコピラノシドウロネート(HS16)
H NMR(600 MHz,DO):δ5.58(bs,1H),5.38−5.32(m,2H),5.04−4.99(m,2H),4.76−4.72(m,2H),4.62−4.58(m,2H),4.46(d,J=7.9Hz,1H),4.38−4.30(m,2H),4.21−4.17(m,3H),4.12−4.10(m,2H),4.03−4.00(m,1H),3.95−3.92(m,1H),3.88−3.83(m,2H),3.81−3.67(m,13H),3.66−3.62(m,2H),3.58−3.54(m,2H),3.53−3.49(m,1H),3.40−3.36(m,1H),3.34(d,J=7.7Hz,1H),3.32−3.30(m,2H),3.29−3.24(m,3H),3.21(dd,J=10.3,3.3Hz,1H),2.99(t,J=7.4Hz,1H),1.71−1.60(m,4H,CH linker),1.50−1.40(m,2H,CH linker);13C NMR(150 MHz,DO):δ176.51(C),176.47(C),176.1(C),176.0(C),103.2(CH),103.0(CH),102.94(CH),102.91(CH),98.7(CH),98.5(CH),96.6(CH),96.4(CH),78.7(CH),78.3(CH),78.2(CH),78.1(CH),77.8(CH),77.5(CH),77.4(CH),76.9(CH),76.7(CH),76.2(CH),75.6(CH),75.44(CH),75.40(CH),74.1(CH),73.9(CH),73.8(CH),73.0(CH),72.3(CH),71.02(CH),70.96(CH),70.9(CH),70.7(CH),70.1(CH),70.0(CH),69.9(CH),69.8(CH),69.65(CH),69.56(CH),69.5(CH),68.8(CH),67.4(CH),67.3(CH),66.9(CH),59.2(CH),58.8(CH),58.3(CH),40.5(CH),29.2(CH),27.3(CH),23.0(CH);HRMS(ESI):m/z calcd for C537965Na([M+6Na−10H]4−):554.7546,found:554.7562.
Figure 2021515220
5−アミノペンチル(2−アセトアミド−2−デオキシ−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−β−D−グルコピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−アセトアミド−2−デオキシ−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−2−O−スルホナト−β−D−グルコピラノシドウロネート(HS11)
H NMR(600 MHz,DO):δ5.42(s,1H),5.38(s,1H),5.23(s,2H),5.19(s,2H),4.94(s,1H),4.89(s,1H),4.64(d,J=7.7Hz,1H),4.60(d,J=10.6Hz,1H),4.40−4.35(m,5H),4.33(bs,1H),4.29−4.25(m,5H),4.18(t,J=8.4Hz,1H),4.13−4.07(m,4H),4.07−4.00(m,6H),3.98−3.91(m,5H),3.89−3.81(m,9H),3.77(d,J=9.6Hz,1H),3.75−3.70(m,2H),3.59(t,J=9.6Hz,1H),3.04(t,J=7.3Hz,2H),2.09(bs,6H,CH×2),2.08(bs,3H,Ac),2.07(bs,3H,Ac),1.75−1.66(m,4H,CH linker),1.56−1.49(m,2H,CH linker);13C NMR(150 MHz,DO):δ176.4(C),176.1(C),175.8(C),175.7(C),175.4(C),175.3(C),101.5(CH),101.0(CH),100.1(CH),100.0(CH),98.3(CH),98.1(CH),95.2(CH),94.8(CH),81.6(CH),81.1(CH),78.9(CH),77.8(CH),77.6(CH),77.3(CH),77.1(CH),76.9(CH),76.5(CH),76.4(CH),75.4(CH),74.9(CH),73.4(CH),72.3(CH),72.1(CH),71.13(CH),71.11(CH),70.5(CH),70.4(CH),70.34(CH),70.30(CH),70.26(CH),70.1(CH),69.2(CH),68.9(CH),67.5(CH),67.3(CH),66.8(CH),66.3(CH),65.2(CH),54.7(CH),54.3(CH),54.0(CH),40.5(CH),29.0(CH),27.3(CH),23.3(CH),22.97(CH),22.95(CH);HRMS(ESI):m/z calcd for C618769Na([M+6Na−10H]4−):596.7651,found:596.7657.
Figure 2021515220
5−アミノペンチル(2−デオキシ−2−スルファミド−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロネート(HS8)
H NMR(600 MHz,DO):δ5.40−5.27(m,7H),5.10(d,J=2.5Hz,1H),4.93−4.90(m,1H),4.87−4.85(m,1H),4.89−4.87(m,1H),4.48−4.47(m,1H),4.38−4.31(m,4H),4.27−4.20(m,4H),4.19−4.17(m,1H),4.11−4.00(m,5H),3.91−3.80(m,12H),3.78−3.64(m,11H),3.45(t,J=9.6Hz,1H),3.26−3.20(m,4H),2.99(t,J=7.9Hz,1H),1.71−1.59(m,4H,CH linker),1.50−1.39(m,2H,CH linker);HRMS(ESI):m/z calcd for C538465([M−5H]5−):417.2238,found:417.2224.
Figure 2021515220
5−アミノペンチル(2−デオキシ−2−スルファミド−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−β−D−グルコピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−2−O−スルホナト−β−D−グルコピラノシドウロネート(HS12)
H NMR(600 MHz,DO):δ5.68(d,J=3.6Hz,1H),5.64(d,J=3.6Hz,1H),5.49−5.46(m,2H),5.30(bs,2H),4.98(d,J=1.08Hz,1H),4.94(d,J=1.0Hz,1H),4.66(d,J=7.7Hz,1H),4.60(d,J=10.8Hz,1H),4.44−4.38(m,5H),4.38−4.34(m,2H),4.33−4.28(m,2H),4.26(d,J=10.0Hz,2H),4.24−4.20(m,3H),4.16(dd,J=8.70,8.19Hz,1H),4.10−4.06(m,2H),4.05−3.98(m,6H),3.98−3.97(m,1H),3.97−3.92(m,4H),3.92(bs,1H),3.91−3.84(m,4H),3.79(t,J=9.7Hz,1H),3.75−3.70(m,1H),3.61(t,J=9.7Hz,1H),3.45(dd,J=10.7,3.7Hz,1H),3.43−3.38(m,3H),3.05(t,J=7.4Hz,2H),1.76−1.66(m,4H,CH linker),1.59−1.49(m,2H,CH linker);13C NMR(150 MHz,DO):δ176.4(C),176.1(C),175.6(C),101.6(CH),101.0(CH),99.9(CH),99.6(CH),97.0(CH),96.7(CH),92.3(CH),92.2(CH),81.1(CH),80.7(CH),78.3(CH),78.0(CH),77.9(CH),77.2(CH),77.0(CH),76.9(CH),76.3(CH),76.1(CH),76.0(CH),74.0(CH),73.8(CH),71.8(CH),71.3(CH),71.1(CH),70.8(CH),70.7(CH),70.4(CH),69.8(CH),69.5(CH),69.3(CH),68.7(CH),68.3(CH),68.2(CH),67.14(CH),67.07(CH),66.5(CH),64.0(CH),63.6(CH),55.4(CH),55.2(CH),55.0(CH),40.5(CH),29.0(CH),27.2(CH),23.0(CH).
Figure 2021515220
5−アミノペンチル(2−デオキシ−2−スルファミド−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−(2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロニル)−(1→4)−(2−デオキシ−2−スルファミド−6−O−スルホナト−α−D−グルコピラノシル)−(1→4)−2−O−スルホナト−α−L−イドピラノシドウロネート(HS6)
H NMR(600 MHz,DO):δ5.43−5.36(m 4H),5.24−5.15(m,4H),5.09−5.04(m,2H),4.76−4.75(m,2H),4.48−4.46(m,1H),4.43−4.29(m,7H),4.28−4.15(m,9 H),4.12−3.95(m,8 H),3.83−3.71(m,5 H),3.69−3.60(m,5 H),3.54(t,J=9.4Hz,1H),3.29−3.19(m,4H),3.01−2.93(m,2H),1.69−1.51(m,4H),1.47−1.39(m,2H);13C NMR(150 MHz,DO):δ99.0(CH),97.7(CH),97.3(CH),97.2(CH),96.8(CH),76.4(CH),76.3(CH),76.2(CH),76.1(CH),76.0(CH),75.9(CH),75.8(CH),75.4(CH),68.9(CH),68.8(CH),68.6(CH),68.2(CH),66.4(CH),66.3(CH),57.9(CH),39.4(CH),27.8(CH),26.2(CH),22.2(CH);HRMS(ESI):m/z calcd for C53737712Na12([M+4Na−9H]5−):498.7747,found:498.7736.
実施例2:実施例1の硫酸化八糖でプレコートされた磁気ビーズを用いる胆管がん細胞の捕捉
上記「材料及び方法」に記載の手順に従って実施例1の硫酸化八糖でプレコートされた磁気ビーズを用いるがん細胞の捕捉システムを構築した。
プレテストでは、8つのがん細胞株(即ち、MMNK−1、SNU−478、HuCCT−1、Huh−28、KKU−100、HepG2、BxPC3、及びHCT8)をそれぞれマイクロシステムに注入し、磁気ビーズと共にインキュベートし、次に、捕捉された細胞を磁力で収集し、最後に、血球計算盤に注入して捕捉率を計算した。結果を表1に示す。
Figure 2021515220
上記8つの細胞株のうち、HS12及びHS1は、胆管がん(CCA)細胞株であるHuh28に高度に特異的であった。100μMのHS12及びHS1で塗布されたビーズによって捕捉されたHuh28の最高の捕捉率は、それぞれ73±4%及び78±14%であり、上皮細胞接着分子(EpCAM)で塗布されたビーズの捕捉率(僅か58±19%)よりも高かった。さらに、正常細胞(MMNK−1)と転移性CCA細胞(HuCCT−1)の捕捉率が比較的低かったため、HS12及びHS1は、より特異的であった。従って、HS12及びHS1は、CCA細胞の存在を検出するための特異的親和性試薬として適用可能である。
図2は、100μMのHS1でプレコートされた磁気ビーズががん細胞であるHuh−28を成功に捕捉できることを示す。図2aは、磁気ビーズによって捕捉される前のHuh−28細胞を示す。Huh−28細胞とベーズを30分間十分に混合した後、細胞はビーズに囲まれた(図2b)。30分間インキュベートした後、磁力による分離プロセスにより上清を収集した(図2c)。ほとんどすべてのHuh−28細胞は、磁気ビーズによって捕捉されて分離され、上清にはわずかな細胞しか観察されなかった。これは、Huh−28細胞のほとんどが捕捉されたことを示している。
実施形態の上記の説明は、例としてのみ与えられ、当業者によって様々な修正がなされ得ることが理解されるであろう。上記の態様、実施例、及びデータは、本発明の例示的な実施形態の構造及び使用の完全な説明を提供する。本発明の様々な実施形態が、ある程度の特殊性を伴って、又は1つ以上の個々の実施形態を参照して上記で説明されたが、当業者は、本開示の精神又は範囲から逸脱することなく、開示された実施形態に多数の変更を加えることができる。

Claims (16)

  1. 生物学的サンプル中の胆管がん細胞を検出する方法であって、
    前記生物学的サンプルを式(I)の硫酸化八糖でプレコートされた磁気ビーズに接触させるステップを含み、
    Figure 2021515220

    式中、Rは、−NHAc又は−NHSOMであり、
    及びRは、それぞれ独立してH又は−SOMであり、
    Mは、ナトリウムイオン、カリウムイオン、リチウムイオン又はアンモニウムイオンからなる群より選択される1価のカチオンであり、
    前記磁気ビーズと前記生物学的サンプルとの結合は、前記生物学的サンプルに胆管がん細胞が存在することを示す、方法。
  2. 式(I)の前記硫酸化八糖は、さらにビオチンに結合する、請求項1に記載の方法。
  3. 式(I)の前記硫酸化八糖において、
    は、−NHSONaであり、
    及びRは、それぞれ独立して−SONaである、請求項1に記載の方法。
  4. 式(I)の前記硫酸化八糖において、
    は、−NHSONaであり、
    及びRは、それぞれ独立してHである、請求項1に記載の方法。
  5. 前記生物学的サンプルは、血液、プラズマ、血清、尿、痰、唾液、組織サンプル、生体組織切片、及び組織溶解物からなる群より選択される、請求項1に記載の方法。
  6. それぞれ洗浄緩衝液を収容するように構成される複数の洗浄緩衝液チャンバと、
    それぞれがん細胞を、前記がん細胞のバイオマーカーでプレコートされた磁気ビーズに捕捉するように構成される複数の捕捉チャンバと、
    複数の前記捕捉チャンバから洗い出された未捕捉のがん細胞を収容するように構成される廃棄物チャンバと、
    前記洗浄緩衝液チャンバ、複数の前記捕捉チャンバ、及び前記廃棄物チャンバを接続する複数のマイクロチャンネルと、
    を含む、マイクロ流体チップ。
  7. ガラス基板及び少なくとも1層のポリジメチルシロキサンで作製される、請求項6に記載のマイクロ流体チップ。
  8. 各前記捕捉チャンバは、がん細胞が結合した前記磁気ビーズを流体サンプルから分離するように構成される、請求項7に記載のマイクロ流体チップ。
  9. 前記磁気ビーズは、式(I)の硫酸化八糖でプレコートされ、
    Figure 2021515220

    式中、Rは、−NHAc又は−NHSOMであり、
    及びRは、それぞれ独立してH又は−SOMであり、
    Mは、ナトリウムイオン、カリウムイオン、リチウムイオン又はアンモニウムイオンからなる群より選択される1価のカチオンである、請求項8に記載のマイクロ流体チップ。
  10. 式(I)の前記硫酸化八糖は、さらにビオチンに結合する、請求項9に記載のマイクロ流体チップ。
  11. 式(I)の前記硫酸化八糖において、
    は、−NHSONaであり、
    及びRは、それぞれ独立して−SONaである、請求項9に記載のマイクロ流体チップ。
  12. 式(I)の前記硫酸化八糖において、
    は、−NHSONaであり、
    及びRは、それぞれ独立してHである、請求項9に記載のマイクロ流体チップ。
  13. 請求項6に記載のマイクロ流体チップと、
    それぞれにバイオマーカーが塗布された複数の磁気ビーズと、
    請求項6に記載のマイクロ流体チップを用いて生物学的サンプルを分析するための少なくとも1つの試薬と、
    ユーザに前記キットの使用方法を提供する説明書と、を含むキットであって、
    前記バイオマーカーは、式(I)の硫酸化八糖であり、
    Figure 2021515220

    式中、Rは、−NHAc又は−NHSOMであり、
    及びRは、それぞれ独立してH又は−SOMであり、
    Mは、ナトリウムイオン、カリウムイオン、リチウムイオン又はアンモニウムイオンからなる群より選択される1価のカチオンである、キット。
  14. 式(I)の前記硫酸化八糖において、
    は、−NHSONaであり、
    及びRは、それぞれ独立して−SONaである、請求項13に記載のキット。
  15. 式(I)の前記硫酸化八糖において、
    は、−NHSONaであり、
    及びRは、それぞれ独立してHである、請求項13に記載のキット。
  16. 前記生物学的サンプルは、血液、血漿、血清、尿、痰、唾液、組織、生体組織切片、又は組織溶解物である、請求項13に記載のキット。
JP2020545134A 2018-03-01 2019-02-27 がん細胞検出用の装置及び方法 Pending JP2021515220A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862636910P 2018-03-01 2018-03-01
US62/636,910 2018-03-01
PCT/US2019/019712 WO2019168890A1 (en) 2018-03-01 2019-02-27 Devices and methods for detecting cancerous cells

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021515220A true JP2021515220A (ja) 2021-06-17

Family

ID=67806425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020545134A Pending JP2021515220A (ja) 2018-03-01 2019-02-27 がん細胞検出用の装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210046479A1 (ja)
EP (1) EP3758718A4 (ja)
JP (1) JP2021515220A (ja)
CN (1) CN111867603A (ja)
TW (1) TW201937167A (ja)
WO (1) WO2019168890A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI735875B (zh) * 2019-05-10 2021-08-11 國立清華大學 用於偵測膽管癌細胞的方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011508203A (ja) * 2007-12-20 2011-03-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 磁性粒子を有する多数区画装置
WO2011034115A1 (ja) * 2009-09-17 2011-03-24 Jsr株式会社 アビジンとビオチン誘導体の解離方法及び解離剤
JP2012185172A (ja) * 2009-07-14 2012-09-27 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 糖タンパク質の測定方法、肝疾患の検査方法および糖タンパク質定量用試薬
JP2016523535A (ja) * 2013-06-17 2016-08-12 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒルThe University Of North Carolina At Chapel Hill 可逆的ヘパリン分子、その製法及びその使用方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007092713A2 (en) * 2006-02-02 2007-08-16 Trustees Of The University Of Pennsylvania Microfluidic system and method for analysis of gene expression in cell-containing samples and detection of disease
US20080015684A1 (en) * 2006-07-11 2008-01-17 Wu Patrick P Method And Apparatus For Attaching Radiopaque Markers To A Stent
EP2265942B1 (en) * 2008-03-12 2017-10-18 University Of Virginia Patent Foundation Detection of polymeric analytes
CN101684163B (zh) * 2008-09-24 2012-04-25 中国科学院上海药物研究所 一种天麻多糖硫酸化衍生物及其制备方法和抗肿瘤用途
US20130116423A1 (en) * 2010-04-23 2013-05-09 A. Stewart Campbell Synthetic Oligosaccharides for Staphylococcus Vaccine
EP2612919A1 (en) * 2010-09-02 2013-07-10 Sumitomo Bakelite Company Limited Sulfated polysaccharide capable of binding to growth factor and use thereof
JP2017507118A (ja) * 2014-01-16 2017-03-16 アカデミア シニカAcademia Sinica がんの処置および検出のための組成物および方法
TWI735875B (zh) * 2019-05-10 2021-08-11 國立清華大學 用於偵測膽管癌細胞的方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011508203A (ja) * 2007-12-20 2011-03-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 磁性粒子を有する多数区画装置
JP2012185172A (ja) * 2009-07-14 2012-09-27 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 糖タンパク質の測定方法、肝疾患の検査方法および糖タンパク質定量用試薬
WO2011034115A1 (ja) * 2009-09-17 2011-03-24 Jsr株式会社 アビジンとビオチン誘導体の解離方法及び解離剤
JP2016523535A (ja) * 2013-06-17 2016-08-12 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒルThe University Of North Carolina At Chapel Hill 可逆的ヘパリン分子、その製法及びその使用方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
TSAI, W-C. ET AL: "A Microfluidic System for Detection of Cholangiocarcinoma Cells by Using Heparan Sulfate Octasacchar", 2017 IEEE 12TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON NANO/MICRO ENGINEERED AND MOLECULAR SYSTEMS (NEMS), JPN6021047633, 29 August 2018 (2018-08-29), pages 489 - 493, ISSN: 0004812896 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3758718A4 (en) 2021-11-10
EP3758718A1 (en) 2021-01-06
CN111867603A (zh) 2020-10-30
TW201937167A (zh) 2019-09-16
US20210046479A1 (en) 2021-02-18
WO2019168890A1 (en) 2019-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Yuen et al. Sulfated blood group Lewis (a). A superior oligosaccharide ligand for human E-selectin.
Wanson et al. Role of the sarcoplasmic reticulum in glycogen metabolism: binding of phosphorylase, phosphorylase kinase, and primer complexes to the sarcovesicles of rabbit skeletal muscle
ES2583079T3 (es) Matrices a base de anticuerpos para detectar transductores de señales múltiples en células de rara circulación
TWI750134B (zh) 聚醣陣列及其使用方法
CN109195996A (zh) N-聚醣及其阵列的模组化合成方法
EP2542696A1 (en) Biomarkers for theranostics
Ma et al. Recent developments in the determination of urinary cancer biomarkers by capillary electrophoresis
JPH08502968A (ja) 電子数の多い化学発光性アリール置換1,2−ジオキセタン
JP2021515220A (ja) がん細胞検出用の装置及び方法
CN1554021A (zh) 新的癌标记物及其在癌症诊断中的用途
WO2017146529A1 (ko) 대장암 진단용 조성물과 진단 마커 검출 방법
WO2015131099A1 (en) Diagnosis of multiple myeloma and lymphoma
CN106244675B (zh) 成人aml危险度分层和临床预后评估试剂盒及cpne3的应用
US11549946B2 (en) Method for detecting cholangiocarcinoma cells
Chakraborty et al. Hypoxia controls the glycome signature and galectin-8–ligand axis to promote protumorigenic properties of metastatic melanoma
KR20210132097A (ko) 개질된 단당류 화합물을 사용하여 다세포 유기체로부터의 진핵생물 세포를 표지 및 암을 치료 및/또는 진단하기 위한 방법
Modak et al. A micromethod for determination of terminal deoxynucleotidyl transferase (TdT) in the diagnostic evaluation of acute leukemias
US11506664B1 (en) Methods for detecting and treating cholangiocarcinoma
EP2009441B1 (en) Method for determining the amount of DNA binding protein
TWI778596B (zh) 用以偵測膽管癌細胞的化合物與方法
Li et al. FISH studies identify the i (20q−) anomaly as a der (20) del (20)(q11q13) idic (20)(p11)
CN101365800A (zh) 用于确定ck19表达的组合物和方法
CN116593699B (zh) 应用于流式细胞术检测t细胞表面cd39分子的检测方法
RU2275634C2 (ru) Способ прогнозирования течения острых кишечных инфекций у детей
Marc Najjar et al. 34th Annual Meeting & Pre-Conference Programs of the Society for Immunotherapy of Cancer (SITC 2019): part

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220628