JP2021503156A - セルフピアシングコネクタ - Google Patents

セルフピアシングコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2021503156A
JP2021503156A JP2020526131A JP2020526131A JP2021503156A JP 2021503156 A JP2021503156 A JP 2021503156A JP 2020526131 A JP2020526131 A JP 2020526131A JP 2020526131 A JP2020526131 A JP 2020526131A JP 2021503156 A JP2021503156 A JP 2021503156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting member
main body
self
conductor
fluid pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020526131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7008137B2 (ja
Inventor
バッシー,パーカー
ワーネク,アレックス
グラント,ウィリアム
エス. サード モス,トーマス
エス. サード モス,トーマス
Original Assignee
ゲイツ コーポレイション
ゲイツ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゲイツ コーポレイション, ゲイツ コーポレイション filed Critical ゲイツ コーポレイション
Publication of JP2021503156A publication Critical patent/JP2021503156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7008137B2 publication Critical patent/JP7008137B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2404Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having teeth, prongs, pins or needles penetrating the insulation
    • H01R4/2412Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having teeth, prongs, pins or needles penetrating the insulation actuated by insulated cams or wedges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/02Hose-clips
    • F16L33/035Hose-clips fixed by means of teeth or hooks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/14Arrangements for the insulation of pipes or pipe systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/14Rails or bus-bars constructed so that the counterparts can be connected thereto at any point along their length
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/242Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
    • H01R4/2425Flat plates, e.g. multi-layered flat plates
    • H01R4/2429Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base
    • H01R4/2433Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base one part of the base being movable to push the cable into the slot
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/10Adding substances to exhaust gases the substance being heated, e.g. by heating tank or supply line of the added substance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/02Hose-clips
    • F16L33/04Hose-clips tightened by tangentially-arranged threaded pin and nut
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L53/00Heating of pipes or pipe systems; Cooling of pipes or pipe systems
    • F16L53/30Heating of pipes or pipe systems
    • F16L53/35Ohmic-resistance heating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/14Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by wrapping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

セルフピアシングコネクタは、第1本体と、第2本体とを備え、第1本体は、流体管絶縁層を貫通して流体管の第1伝導体を係合させるための第1切断部材を備え、第2本体は、流体管絶縁層を貫通して流体管の第2伝導体を係合させるための第2切断部材を備え、第1切断部材は、半円形状を呈し、第1切断部材の各端部から接線方向に延出する部分を備え、第2切断部材は、半円形状を呈し、第2切断部材の各端部から接線方向に延出する部分を備え、第1切断部材と第2切断部材は、互いに電気的に絶縁され、第1本体は、第2本体に設けられる協働する第2連結部材と係合する第1連結部材を備え、第1切断部材に連結可能な電気伝導体を受け入れる第1本体収容部と、第2切断部材に連結可能な電気伝導体を受け入れる第2本体収容部とを備える。

Description

本発明は、セルフピアシングコネクタに関し、より詳細には、半円形状を呈し、各端部から接線方向に延出する部分を有する第1切断部材と、半円形状を呈し、各端部から接線方向に延出する部分を有する第2切断部材とを備え、第1切断部材と第2切断部材が互いに電気的に絶縁されたセルフピアシングコネクタに関する。
選択接触還元(SCR)車両(ビークル)は、ディーゼル式自動車(ビークル)であり、排出物を低減するために使用される流体とともに利用される。一般的に、SCR車両は、燃料タンクから独立して尿素タンクを備え、自動車用尿素溶液などの流体を保持するのに用いられる。自動車用尿素溶液(AUS)は、高い純度の尿素を含むミネラル除去水からなる溶液である。AUSは、SCR車両の尿素タンクに貯留され、窒素酸化物を窒素元素と水に変換するために、車両の排気ガス中に噴霧される。これによりSCR車両は、ユーロV排出基準などの様々な排気ガス基準を有利に満足する。
問題として、AUSは、約摂氏マイナス11度の温度で凍結する。この方法での排出物の低減をSCR車両において確実に有効に維持するには、AUSを噴射が可能な液体に維持する必要がある。
SCR車両は、一般に、加熱ワイヤなどに頼っており、AUSの凍結を防止するため加熱ワイヤはAUSホースや配管に埋め込まれるか、その周りに巻かれる。この解決策は、その加温特性を変更するのに、流体ラインの完全な再設計が必要であり、やや不効率で柔軟性に欠ける解決策である。そのため、内部ワイヤアセンブリの加温特性を変更するには、ホースの別の製造工程を作出する必要があり、1フィート当たりの抵抗は、ワイヤピッチ、ワイヤサイズ、システムへの更なるワイヤの追加、あるいは、この3つの組み合わせの何れかにより変更される。
SCRホースは、電源に接続される必要がある。一般的に絶縁ピアシング(IP)コネクタが絶縁ケーブル同士の間の機械的かつ電気的な接続を行うのに使用される。IPコネクタは一般的に、端部のそれぞれに一組の歯を備える金属ピアシングブレードを備える。ピアシングブレードは、ハウジング部材に取り付けられる(例えば、環境シーリング部品とともに)。ハウジング部材が絶縁ケーブル周りにクランプされることにより、ピアシングブレードの1組の歯は、メインケーブルに係合し、ピアシングブレードの他の組の歯は、別の伝動体に係合可能である。歯は、絶縁層を貫通し、下に敷かれた伝動体に接触し、ピアシングブレードを通して伝動体間の電気的導通を提供する。
この技術の代表は、絶縁層により被覆された長尺の電気伝導体を含む第1および第2ケーブルを機械的および電気的に接続するための電気コネクタアセンブリを開示する米国特許第8444431号明細書であり、これらのケーブルを収容するように構成されたハウジング、ハウジング内の電気伝導性バス部材、ハウジング内の電気伝導性を有し、各々内部端、外部端、更に外部端に絶縁体貫通機構を備える第1、第2編組部材を備える。内部端は、バス部材に連結され、絶縁体貫通機構は、ケーブルの絶縁カバーを貫通してケーブル伝導体を電気的に係合するように構成された少なくとも1つの歯を各々備える。バス部材は、第1、第2ブレード部材の間の電気的な導通を提供し、それにより第1、第2ケーブルの伝導体は、伝導体同士が、第1、第2編組部材の絶縁貫通機構により係合されたときに導通する。
必要とされているのは、半円形状を呈し、各端部から接線方向に延出する部分を有する第1切断部材と、半円形状を呈し、各端部から接線方向に延出する部分を有する第2切断部材とを備え、第1切断部材と第2切断部材が互いに電気的に絶縁されたセルフピアシングコネクタである。本発明はこの要求に合致する。
本発明の第1の特徴は、半円形状を呈し、各端部から接線方向に延出する部分を備える第1切断部材と、半円形状を呈し、各端部から接線方向に延出する部分を備える第2切断部材とを備え、第1切断部材と第2切断部材が、互いに電気的に絶縁されているセルフピアシングコネクタを提供することである。
本発明のその他の特徴は、以下の本発明の詳細な説明と添付された図面により明らかにされる。
本発明は、第1本体と、第2本体とを備え、第1本体が流体管絶縁層を貫通して流体管の第1伝導体を係合させるための第1切断部材を備え、第2本体が流体管絶縁層を貫通して流体管の第2伝導体を係合させるための第2切断部材を備え、第1切断部材が半円形状を呈し、第1切断部材の各端部から接線方向に延出する部分を備え、第2切断部材が半円形状を呈し、第2切断部材の各端部から接線方向に延出する部分を備え、第1切断部材と第2切断部材が互いに電気的に絶縁され、第1本体が、第2本体に設けられる協働する第2連結部材と係合する第1連結部材を備え、第1切断部材に連結可能な電気伝導体を受け入れる第1本体収容部と、第2切断部材に連結可能な電気伝導体を受け入れる第2本体収容部とを備えるセルフピアシングコネクタを含む。
本明細書に組み込まれ、その一部を構成する添付図面は、本発明の好ましい実施形態を例示し、詳細な説明とともに、本発明の原理を説明する役割を果たす。
クランプ本体の斜視図である。 組立てられたコネクタの側面図である。 クランプ本体の端面図である。 クランプ本体の端面図である。 組立てられたコネクタの端面図である。 流体管に係合するクランプの斜視図である。 流体管に係合するクランプの斜視図である。
図1は、クランプ本体の斜視図である。コネクタ100は、2つのクランプ本体を備える。クランプ本体10は、半円形状を有する。クランプ本体10は、内側面11と外側面12を備える。溝13と溝14は、各々放射状に延出し、周方向に内側面11を形成する。
各クランプ本体10は、ラッチ15a、15bと、クランプ本体20上に協働するフック26a、26bを備える。完成されたコネクタの閉包体(クロージャ)は、クランプ本体10と協働するクランプ本体20が結合されたものである。クランプ本体10のフック16aは、対応するクランプ本体20のラッチ25aと係合する。クランプ本体10とクランプ本体20は、実質的に相手方に対する鏡像である。
切断部材30は、溝14に配置される。切断部材30は、半円形状を呈し、クランプ本体20に係合するためクランプ本体10を超えて接線方向に突出する延長部31a、31bを備える。切断部材30は、切断部材30の径方向内側に尖頭エッジ31を備える。尖頭エッジ31は、クランプが流体管90に適用されたときに絶縁層を切断あるいは貫通する。
切断部材40は、クランプ本体20内の溝19内に取り付けられる。対応する切断部材40a、40bは、コネクタが流体管の上で閉じられるとき、各々溝13に嵌合する。対応する切断部材30a、30bは、コネクタが流体管の上で閉じられるとき、各々クランプ本体20内の協働する溝に嵌合する。
クランプ本体10は、それを通して電気伝導体が切断部材30に接続可能な収容穴17を備える。切断部材30は伝導体である。
流体管90は、水、尿素、作動液、ディーゼル燃料、あるいは他の如何なる液体も流体管90が両立できるものとともに輸送するのに使用できる。
各クランプ本体10、20は、プラスチックなどの電気絶縁素材を含む。
図2は、組立てられたコネクタの側面図である。コネクタ本体10は、コネクタ本体20に結合されている。ラッチ25aはフック16aと係合されている。ラッチ25bはフック16bと係合されている。
切断部材30と切断部材40は、互いに電気的に絶縁されように、距離x離れている。距離xは、切断部材30が切断部材40と電気的に接触することを防止する。切断部材30は、溝14内に配置される。切断部材40は、溝19内に配置される。
図3は、クランプ本体の端面図である。流体管90は、コネクタ内に組み付けられた配置で示される。切断部材30は、絶縁層91を切断あるいは貫通して示される。切断部材30は、半円形状を呈し、クランプ本体10を超えて周方向に延出する延長部31a、31bを備える。絶縁層91内に配置されるのは、流体管90の長さ方向に延在する伝導体92aである。切断部材30は、伝導体92a同士を電気的に接触させるのに十分、絶縁層91を貫通する。切断部材30は伝動性があるため、一度装着されると切断部材30は全ての伝導体92aを電気的に接続する。しかし、それが半円形状をしていることから、切断部材30は、流体管90内の全ての伝導体92に接触するわけではなく、伝導体の一部、すなわち、92aとのみ接触する。
図4は、クランプ本体の端面図である。流体管90は、コネクタ内で組み付けられた配置で示される。切断部材40は、絶縁層91を切断あるいは貫通して示される。切断部材40は、半円形状を呈し、クランプ本体20を超えて周方向に延出する延長部41a、41bを備える。絶縁層91内に配置されるのは、流体管90の長さ方向に延在する伝導体92bである。切断部材40は、伝導体92b同士を電気的に接触させるのに十分、絶縁層91を貫通する。切断部材40は伝動性があるため、一度装着されると切断部材40は全ての伝導体92bを電気的に接続する。切断部材40は、流体管90内の全ての伝導体92に接触するわけではなく、伝導体の一部、すなわち、92bとのみ接触する。伝導体92aと伝導体92bは、流体管90内の全ての伝導体92を含む。
クランプ本体20は、それを通して電気伝導体81が切断部材40に接続可能な収容穴18を備える。
図5は、組立てられたコネクタの端面図である。クランプ本体20は、ここで説明されたラッチとフックによりクランプ本体10と結合される。コネクタ100は、流体管90の周りに閉塞される。切断部材30は、伝導体92aと回路を完成する。切断部材40は、伝導体92bと回路を完成する。切断部材30と切断部材40は、互いに電気的に連結されていない。伝導体92aは、伝導体92bから電気的に絶縁されている。
図6は、流体管に結合されたクランプの斜視図である。クランプ本体10は、流体管90上の所望の位置において反対側のクランプ本体20に取り付けられる。クランプ本体10は、クランプ本体10のラッチがクランプ本体20のフックに係合するまで圧着され、逆も同様である。
部分30a、30b、40a、40bは、それぞれのクランプ本体20、10内の協働する溝と提携してコネクタの最終的な組立を容易にする。
その後、所望の回路を完成するのに必要とされる場合、電気伝導体80、81が切断部材30と切断部材40にそれぞれ接続できる。コネクタ85は、伝導体92a、92bの各々に電力を供給するため、伝導体80、81を電源システムに接続する。伝導体80または81を、要求される回路とアプリケーションに応じて単一で使用してもよい。伝導体92a、92bは、流体管90内の温度を上昇させるのに使用される抵抗加熱素子を備え、これにより例えば流体の凍結を防止する。電源は、車両の電気システムや他の適当な電源により供給可能である。
図7は、流体管に結合されたクランプの斜視図である。コネクタ100は、流体管90に完全に噛み合った状態で示される。コネクタ85は、電源(不図示)に連結可能である。
ここで本発明の一形態が説明されたが、当業者であれば、ここで説明された発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、その構成、パーツや方法間の関係に様々な変更ができることは明らかである。

Claims (5)

  1. 第1本体と、
    第2本体とを備え、
    前記第1本体は、流体管絶縁層を貫通して流体管の第1伝導体を係合させるための第1切断部材を備え、
    前記第2本体は、流体管絶縁層を貫通して流体管の第2伝導体を係合させるための第2切断部材を備え、
    前記第1切断部材は、半円形状を呈し、前記第1切断部材の各端部から接線方向に延出する部分を備え、
    前記第2切断部材は、半円形状を呈し、前記第2切断部材の各端部から接線方向に延出する部分を備え、
    前記第1切断部材と前記第2切断部材は、互いに電気的に絶縁され、
    前記第1本体は、第2本体に設けられる協働する第2連結部材と係合する第1連結部材を備え、
    前記第1切断部材に連結可能な電気伝導体を受け入れる第1本体収容部と、
    前記第2切断部材に連結可能な電気伝導体を受け入れる第2本体収容部とを備える
    ことを特徴とするセルフピアシングコネクタ。
  2. 前記第1本体と前記第2本体が電気伝導性を備えないことを特徴とする請求項1に記載のセルフピアシングコネクタ。
  3. 前記流体管が液体を輸送することを特徴とする請求項1に記載のセルフピアシングコネクタ。
  4. 前記第1連結部材がラッチを含むことを特徴とする請求項1に記載のセルフピアシングコネクタ。
  5. 前記第2連結部材がフックを含むことを特徴とする請求項4に記載のセルフピアシングコネクタ。
JP2020526131A 2017-11-15 2018-04-05 セルフピアシングコネクタ Active JP7008137B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/813,948 2017-11-15
US15/813,948 US10074913B1 (en) 2017-11-15 2017-11-15 Self-piercing connector
PCT/US2018/026183 WO2019099058A1 (en) 2017-11-15 2018-04-05 Self-piercing connector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021503156A true JP2021503156A (ja) 2021-02-04
JP7008137B2 JP7008137B2 (ja) 2022-01-25

Family

ID=62104375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020526131A Active JP7008137B2 (ja) 2017-11-15 2018-04-05 セルフピアシングコネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10074913B1 (ja)
EP (1) EP3710681B1 (ja)
JP (1) JP7008137B2 (ja)
WO (1) WO2019099058A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA177120S (en) * 2017-03-16 2018-08-27 Bio Pure Tech Limited Clamp
USD867119S1 (en) * 2017-07-31 2019-11-19 Ge Healthcare Bio-Sciences Corp. Tubing clamp
USD865507S1 (en) * 2017-07-31 2019-11-05 Ge Healthcare Bio-Sciences Corp. Tubing clamp
USD859136S1 (en) * 2017-07-31 2019-09-10 Ge Healthcare Bio-Sciences Corp. Tubing clamp
USD859137S1 (en) * 2017-07-31 2019-09-10 Ge Healthcare Bio-Sciences Corp. Tubing clamp
USD867867S1 (en) * 2017-07-31 2019-11-26 Ge Healthcare Bio-Sciences Corp. Tubing clamp
USD859971S1 (en) * 2017-07-31 2019-09-17 Ge Healthcare Bio-Sciences Corp. Tubing clamp
USD858264S1 (en) * 2017-07-31 2019-09-03 Ge Healthcare Bio-Sciences Corp. Tubing clamp
USD859970S1 (en) * 2017-07-31 2019-09-17 Ge Healthcare Bio-Sciences Corp. Tubing clamp
USD858265S1 (en) * 2017-07-31 2019-09-03 Ge Healthcare Bio-Sciences Corp. Tubing clamp
USD856123S1 (en) * 2017-08-08 2019-08-13 Victaulic Company Coupling
USD861473S1 (en) * 2018-04-11 2019-10-01 Victaulic Company Pipe coupling

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02106881A (ja) * 1988-10-14 1990-04-18 Junkosha Co Ltd 電線内蔵チューブ用ワンタッチ継手
JPH0644030U (ja) * 1992-11-18 1994-06-10 昭和電線電纜株式会社 導体接続スリーブ
JPH08148196A (ja) * 1994-11-17 1996-06-07 San'eisha Mfg Co Ltd 電線接続用コネクター
JPH10321268A (ja) * 1997-05-22 1998-12-04 Nichifu Co Ltd コネクタ
JP2002075483A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Nichifu Co Ltd 電線接続コネクタ
US20050227529A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-13 Gelcore Llc Multi-conductor parallel splice connection
JP2012518138A (ja) * 2009-02-13 2012-08-09 ザ ゲイツ コーポレイション 加熱型流体導管システム及びその方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5041012A (en) 1989-06-27 1991-08-20 Bardes Corporation, Ilsco Division Insulation piercing electrical clamp connector
US5261145A (en) 1991-02-19 1993-11-16 Triad Metal Products Company Self-actuating louvered clamp
US7120354B2 (en) 2000-03-21 2006-10-10 Fisher & Paykel Healthcare Limited Gases delivery conduit
US6780044B1 (en) * 2003-05-05 2004-08-24 Bellsouth Intellectual Property Splice connector assemblies and methods for using the same
SE529417C2 (sv) 2005-12-22 2007-08-07 Volvo Lastvagnar Ab Ledningsnät för ett fordon
US20080137377A1 (en) 2006-12-11 2008-06-12 Gelcore, Llc Led light engine and method of manufacturing
US8016622B2 (en) * 2008-11-07 2011-09-13 Sicame Australia Pty Ltd Mains-power electrical connector with a light penetrable cover
US8444431B1 (en) 2011-11-18 2013-05-21 Tyco Electronics Corporation Insulation piercing connector assemblies and methods and connections including same
WO2014152949A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Hubbell Incorporated Spring-loaded insulation piercing electrical connector
US9287673B2 (en) * 2013-12-06 2016-03-15 Tyco Electronics Corporation Insulation piercing connectors and methods and connections including same
US9331401B2 (en) * 2014-02-12 2016-05-03 Hubbell Incorporated Multi-tap piercing connector

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02106881A (ja) * 1988-10-14 1990-04-18 Junkosha Co Ltd 電線内蔵チューブ用ワンタッチ継手
JPH0644030U (ja) * 1992-11-18 1994-06-10 昭和電線電纜株式会社 導体接続スリーブ
JPH08148196A (ja) * 1994-11-17 1996-06-07 San'eisha Mfg Co Ltd 電線接続用コネクター
JPH10321268A (ja) * 1997-05-22 1998-12-04 Nichifu Co Ltd コネクタ
JP2002075483A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Nichifu Co Ltd 電線接続コネクタ
US20050227529A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-13 Gelcore Llc Multi-conductor parallel splice connection
JP2012518138A (ja) * 2009-02-13 2012-08-09 ザ ゲイツ コーポレイション 加熱型流体導管システム及びその方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3710681B1 (en) 2021-11-03
US10074913B1 (en) 2018-09-11
JP7008137B2 (ja) 2022-01-25
WO2019099058A1 (en) 2019-05-23
EP3710681A1 (en) 2020-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7008137B2 (ja) セルフピアシングコネクタ
US7857645B2 (en) Connector arrangement for a medium-conducting, electrically-heatable hose
US9644776B2 (en) Prefabricated electrically heatable media line and method for producing a media line of this kind
US20070176418A1 (en) Electrically heatable coupling and an encased fluid hose with an electrically heatable coupling
US8559800B2 (en) Heated fluid conduit end covers, systems and methods
US20160348824A1 (en) Heated Fluid Conduits, Systems and Methods
JPWO2015002180A1 (ja) 導電線、導電線の製造方法及び導電線の配索構造
CN105723564A (zh) 汽车电路网络线路的电连接托架
EP3124849B1 (en) Heated connector assembly
US9366454B2 (en) Heatable connection apparatus including media-conducting, electrically heatable hoses
CN108386645B (zh) 加热流体导管
JP6422213B2 (ja) 接続端子、及び当該接続端子を備えた接続構造
CN108550997B (zh) 自穿刺连接器
CN204424556U (zh) 电连接器
WO2016181809A1 (ja) 電線モジュール
JP2018092734A (ja) 端子付き電線、端子、ワイヤハーネス
JP2002544652A (ja) ケーブル撚り線を保護する方法
JPH06309934A (ja) ワイヤハーネス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7008137

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150