JP2021500950A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021500950A5
JP2021500950A5 JP2020522968A JP2020522968A JP2021500950A5 JP 2021500950 A5 JP2021500950 A5 JP 2021500950A5 JP 2020522968 A JP2020522968 A JP 2020522968A JP 2020522968 A JP2020522968 A JP 2020522968A JP 2021500950 A5 JP2021500950 A5 JP 2021500950A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
plasma
anticoagulant
donor
collected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020522968A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7390287B2 (ja
JP2021500950A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/793,339 external-priority patent/US10792416B2/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2018/057528 external-priority patent/WO2019084278A1/en
Publication of JP2021500950A publication Critical patent/JP2021500950A/ja
Publication of JP2021500950A5 publication Critical patent/JP2021500950A5/ja
Priority to JP2023132897A priority Critical patent/JP2023154074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7390287B2 publication Critical patent/JP7390287B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (32)

  1. (a)ドナーの体重および身長を決定すること;
    (b)ドナーのヘマトクリットを決定すること;
    (c)ドナーの体重および身長ならびにドナーのヘマトクリットに少なくとも部分的に基づいてドナー血漿体積を計算すること;
    (d)計算されたドナー血漿体積および血漿の目標パーセンテージに少なくとも部分的に基づいて目標血漿収集体積を計算すること;
    (e)静脈アクセスデバイスおよび第1のラインを介してドナーから全血を引き出すこと、ここで第1のラインは血液成分分離デバイスに接続されている;
    (f)引き出された全血に抗凝固剤ラインを介して抗凝固剤を導入すること;
    (g)引き出された全血を、血液成分分離デバイスを使用して血漿成分および少なくとも第2の血液成分に分離すること;
    (h)血漿成分を血液成分分離デバイスから血漿収集容器に収集すること;
    (i)血漿収集容器内に収集された純粋な血漿の体積を計算すること;ならびに
    (j)血漿収集容器内に収集された純粋な血漿の計算された体積が目標血漿収集体積に等しくなるまで、ステップ(e)から(i)を継続すること、
    を含む血漿を収集するための方法。
  2. 目標血漿収集体積の少なくとも一部を収集した後、血液成分分離デバイスの内容物を第1のラインを通してドナーに戻すことをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 収集された純粋な血漿の体積およびドナーに戻された血液成分分離デバイスの内容物の体積に少なくとも部分的に基づいて、血管内不足を計算することをさらに含む、請求項2に記載の方法。
  4. 生理食塩水の体積をドナーに戻して、目標血管内不足を得ることをさらに含む、請求項3に記載の方法。
  5. 目標血管内不足は0ミリリットルである、請求項4に記載の方法。
  6. 目標血管内不足は−250から500ミリリットルの間である、請求項4に記載の方法。
  7. ドナーの体重および身長に少なくとも部分的に基づいてドナーのボディ・マス・インデックスを計算すること、ここでドナー血漿体積はドナーのボディ・マス・インデックスに少なくとも部分的に基づいて計算される、をさらに含む請求項1に記載の方法。
  8. 血漿の目標パーセンテージは、ドナーの血漿体積の26.5から29.5パーセントの間である、請求項1に記載の方法。
  9. ステップ(e)の前に静脈アクセスデバイスをドナーに挿入することをさらに含む請求項1に記載の方法。
  10. 収集された血漿成分中の抗凝固剤の体積を計算すること、ここで純粋な血漿の体積は収集された血漿成分中の抗凝固剤の計算された体積に少なくとも部分的に基づいている、をさらに含む請求項1に記載の方法。
  11. 抗凝固剤容器内の体積の変化を決定すること、ここで収集された血漿成分中の抗凝固剤の計算された体積は抗凝固剤容器内の体積の変化に少なくとも部分的に基づいている、をさらに含む請求項10に記載の方法。
  12. 抗凝固剤ポンプの回転数に基づいて全血に導入される抗凝固剤の体積を決定すること、ここで収集された血漿成分中の抗凝固剤の計算された体積は、抗凝固剤ポンプの回転数に少なくとも部分的に基づいている、をさらに含む請求項10に記載の方法。
  13. 血液成分分離デバイス内の抗凝固剤の体積を決定すること、ここで収集された血漿成分中の抗凝固剤の計算された体積は、血液成分分離デバイス内の抗凝固剤の体積に少なくとも部分的に基づいている、をさらに含む請求項10に記載の方法。
  14. 収集された血漿成分中の抗凝固剤の体積は、引き出された血液に導入された抗凝固剤の少なくとも一部、およびプライミングステップ中に加えられた抗凝固剤の体積の少なくとも一部を含む、請求項10に記載の方法。
  15. 血漿収集容器内に収集された血漿成分の体積を監視すること、ここで血漿収集容器内に収集された純粋な血漿の計算された体積は、収集された血漿成分の監視された体積に少なくとも部分的に基づいている、請求項1に記載の方法。
  16. 血漿収集容器内に収集された血漿成分の重量を監視すること、ここで血漿収集容器内に収集された純粋な血漿の計算された体積は、収集された血漿成分の監視された重量に少なくとも部分的に基づいている、をさらに含む請求項1に記載の方法。
  17. ステップ(b)は、血液成分分離デバイス内に収集された赤血球の体積を監視することを含み、ここでドナーの決定されたヘマトクリットは、血液成分分離デバイス内に収集された赤血球の監視された体積およびドナーから引き出された全血の体積に少なくとも部分的に基づいている、請求項1に記載の方法。
  18. ドナーから全血を引き出し、そして血液成分をドナーに戻すための静脈アクセスデバイス;
    引き出された血液を血漿成分と第2の血液成分に分離するための血液成分分離デバイス、ここで血液成分分離デバイスは出口を有し、そして血漿成分を血漿容器に送るように構成されている;
    静脈アクセスデバイスに流体接続され、そして引き出された全血を血液成分分離デバイスに輸送し、そして血液成分分離デバイス内の流体をドナーに戻すように構成された第1のライン、ここで第1のラインを通る流れは、第1のポンプによって制御される;
    抗凝固剤源に接続された抗凝固剤ライン、ここで抗凝固剤ラインは、引き出された全血に抗凝固剤を導入するように構成されている;ならびに
    血液成分分離デバイスおよび第1のポンプの動作を制御するように構成されたコントローラ、ここでコントローラは、(1)ドナーの重量および身長ならびにドナーのヘマトクリットに少なくとも部分的に基づいてドナー血漿体積を、(2)計算されたドナー血漿体積および血漿の目標パーセンテージに少なくとも部分的に基づいて目標血漿収集体積を、ならびに(3)収集された血漿成分中の抗凝固剤の体積に少なくとも部分的に基づいて血漿容器内に収集された純粋な血漿の体積を、計算するように構成されており、コントローラは、血漿容器内に収集された純粋な血漿の計算された体積が目標血漿収集体積に等しいときに、第1のポンプを停止するように構成されている、
    を含む血漿を収集するためのシステム。
  19. コントローラはさらに、目標血漿収集体積の少なくとも一部を収集した後、血液成分分離デバイス内に残っている流体を第1のラインを介して戻すように構成されている、請求項18に記載のシステム。
  20. コントローラはさらに、収集された純粋な血漿の体積およびドナーに戻された血液成分分離デバイスの内容物の体積に少なくとも部分的に基づいて、血管内不足を計算するように構成されている、請求項19に記載のシステム。
  21. 生理食塩水源および血液成分分離デバイスに流体接続するように構成された生理食塩水ライン、ここでコントローラは、目標血管内不足を得るために、生理食塩水の体積をドナーに戻すように構成されている、をさらに含む請求項20に記載のシステム。
  22. 目標血管内不足は、−250から500ミリリットルの間である、請求項21に記載のシステム。
  23. コントローラはさらに、ドナーの体重および身長に少なくとも部分的に基づいてドナーのボディ・マス・インデックスを計算するよう構成されており、ここでドナー血漿体積は、ドナーのボディ・マス・インデックスに少なくとも部分的に基づいて計算される、請求項18に記載のシステム。
  24. 血漿の目標パーセンテージは、ドナーの血漿体積の26.5から29.5パーセントの間である、請求項18に記載のシステム。
  25. コントローラはさらに、収集された血漿成分中の抗凝固剤の体積を計算するように構成されている、請求項18に記載のシステム。
  26. 収集された血漿成分中の抗凝固剤の体積は、引き出された全血に加えられた抗凝固剤の体積およびドナーのヘマトクリットに少なくとも部分的に基づいている、請求項25に記載のシステム。
  27. 抗凝固剤源の重量を測定するように構成された抗凝固剤源重量センサ、ここでコントローラはさらに、抗凝固剤源の測定された重量に基づいて抗凝固剤内の体積の変化を監視するように構成され、収集された血漿成分中の抗凝固剤の計算された体積は、抗凝固剤源内の体積の変化に少なくとも部分的に基づいている、をさらに含む請求項25に記載のシステム。
  28. コントローラは、抗凝固剤ポンプの回転数を監視して全血に導入される抗凝固剤の体積を決定するように構成されており、ここで収集された血漿成分中の抗凝固剤の計算された体積は、抗凝固剤ポンプの回転数に少なくとも部分的に基づいている、請求項25に記載のシステム。
  29. 血液成分分離デバイスに配置され、そして血液成分分離デバイスの内容物を監視して、抗凝固剤の体積が血液成分分離デバイス内に残っているかどうかを決定するように構成された光学センサ、ここで収集された血漿成分中の抗凝固剤の計算された体積は、血液成分分離デバイス内の抗凝固剤の体積に少なくとも部分的に基づいている、をさらに含む請求項25に記載のシステム。
  30. 血漿容器内に収集された血漿成分の体積を監視するように構成された血漿容器重量センサ、ここで血漿容器内に収集された純粋な血漿の計算された体積は、収集された血漿成分の監視された体積に少なくとも部分的に基づいている、をさらに含む請求項18に記載のシステム。
  31. 血漿容器内に収集された血漿成分の重量を監視するように構成された血漿容器重量センサ、ここで血漿容器内に収集された純粋な血漿の計算された体積は、収集された血漿成分の監視された重量に少なくとも部分的に基づいている、請求項18に記載のシステム。
  32. 血液成分分離デバイスに配置され、そして血液成分分離デバイス内に収集された赤血球の体積を監視するように構成された光学センサ、ここでコントローラは、血液成分分離デバイス内に収集された赤血球の監視された体積およびドナーから引き出された全血の体積に少なくとも部分的に基づいてドナーのヘマトクリットを決定するように構成されている、請求項18に記載のシステム。
JP2020522968A 2017-10-25 2018-10-25 血漿を収集するためのシステムおよび方法 Active JP7390287B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023132897A JP2023154074A (ja) 2017-10-25 2023-08-17 血漿を収集するためのシステムおよび方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/793,339 2017-10-25
US15/793,339 US10792416B2 (en) 2017-05-30 2017-10-25 System and method for collecting plasma
PCT/US2018/057528 WO2019084278A1 (en) 2017-10-25 2018-10-25 PLASMA COLLECTION SYSTEM AND METHOD

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023132897A Division JP2023154074A (ja) 2017-10-25 2023-08-17 血漿を収集するためのシステムおよび方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021500950A JP2021500950A (ja) 2021-01-14
JP2021500950A5 true JP2021500950A5 (ja) 2021-11-11
JP7390287B2 JP7390287B2 (ja) 2023-12-01

Family

ID=66247057

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020522968A Active JP7390287B2 (ja) 2017-10-25 2018-10-25 血漿を収集するためのシステムおよび方法
JP2023132897A Pending JP2023154074A (ja) 2017-10-25 2023-08-17 血漿を収集するためのシステムおよび方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023132897A Pending JP2023154074A (ja) 2017-10-25 2023-08-17 血漿を収集するためのシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP3700606A4 (ja)
JP (2) JP7390287B2 (ja)
KR (2) KR20240017096A (ja)
CN (2) CN111465421B (ja)
AU (1) AU2018355417A1 (ja)
CA (1) CA3079851A1 (ja)
WO (1) WO2019084278A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7098702B2 (ja) 2018-05-21 2022-07-11 フェンウォール、インコーポレイテッド 血漿収集量を最適化するためのシステム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11386993B2 (en) 2011-05-18 2022-07-12 Fenwal, Inc. Plasma collection with remote programming
US10758652B2 (en) 2017-05-30 2020-09-01 Haemonetics Corporation System and method for collecting plasma
US11412967B2 (en) 2018-05-21 2022-08-16 Fenwal, Inc. Systems and methods for plasma collection
CN111999488A (zh) * 2019-05-11 2020-11-27 南京岚煜生物科技有限公司 一种便于全血检测的定量的方法
CN111529791B (zh) * 2020-05-08 2022-11-29 四川天府亨特生命科技有限公司 可减少采集血浆中白细胞混入量的方法及血浆采集系统
CN116490230A (zh) * 2020-10-23 2023-07-25 汾沃有限公司 利用远程编程进行血浆采集
KR20230133893A (ko) * 2021-01-22 2023-09-19 펜월, 인크. 혈장 수집을 위한 시스템들 및 방법들

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5681273A (en) * 1991-12-23 1997-10-28 Baxter International Inc. Systems and methods for predicting blood processing parameters
US6200287B1 (en) * 1997-09-05 2001-03-13 Gambro, Inc. Extracorporeal blood processing methods and apparatus
US6348156B1 (en) 1999-09-03 2002-02-19 Baxter International Inc. Blood processing systems and methods with sensors to detect contamination due to presence of cellular components or dilution due to presence of plasma
BR0014802A (pt) 1999-10-16 2003-11-11 Baxter Int Sistemas e métodos automatizados para a coleta para obter células sanguìneas vermelhas, plaquetas e plasma do sangue total
US6730054B2 (en) * 1999-10-16 2004-05-04 Baxter International Inc. Blood collection systems and methods that derive estimated effects upon the donor's blood volume and hematocrit
JP2002282352A (ja) 2001-03-26 2002-10-02 Terumo Corp 血液成分採取装置
US20030125881A1 (en) 2001-11-26 2003-07-03 Ryan Vincent J. Apparatus and method for plasmapheresis
US20060226086A1 (en) 2005-04-08 2006-10-12 Robinson Thomas C Centrifuge for blood processing systems
US8834402B2 (en) * 2009-03-12 2014-09-16 Haemonetics Corporation System and method for the re-anticoagulation of platelet rich plasma
WO2012091720A1 (en) * 2010-12-30 2012-07-05 Haemonetics Corporation System and method for collecting platelets and anticipating plasma return
US8852140B2 (en) * 2011-01-12 2014-10-07 Fenwal, Inc. System and method for adjustment of blood separation procedure parameters
WO2012164125A1 (es) * 2011-05-27 2012-12-06 Grifols, S.A. Alineacion de anticoagulante de cebado para extraccion de sangre

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7098702B2 (ja) 2018-05-21 2022-07-11 フェンウォール、インコーポレイテッド 血漿収集量を最適化するためのシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021500950A5 (ja)
JP7257336B2 (ja) 血漿収集システムおよび方法
JP2020521572A5 (ja)
RU2752596C1 (ru) Системы и способы для оптимизации объемов забора плазмы
JP7390287B2 (ja) 血漿を収集するためのシステムおよび方法
US8192386B2 (en) System and method for controlling hematocrit during a therapeutic red blood cell exchange procedure
US7396452B2 (en) Apparatus for determining flow rates of biological fluids
JP2023154074A5 (ja)
EP0287651A1 (en) METHOD AND APPARATUS FOR ESTIMATING HEMATOCRITIS IN A TREATMENT SYSTEM FOR BLOOD CONSTITUENTS.
US9164078B2 (en) Process for predicting hematocrit of whole blood using IR light
US11311655B2 (en) Apparatus and method for determining a parameter indicative of the progress of an extracorporeal blood treatment
RU2776451C2 (ru) Системы и способы для оптимизации объемов забора плазмы
RU2779854C2 (ru) Система и способ сбора плазмы
US20220305186A1 (en) Method for controlling the amount of anticoagulant present in collected plasma after apheresis
JP2024504381A (ja) 血漿収集のためのac体積の推奨を生成するシステムおよび方法
EP2788043B1 (en) Methods and apparatus for donor platelet pre-count in centrifugal blood separator