JP2021195556A - ポリイミド系フィルムおよびこれを含むフレキシブルディスプレイパネル - Google Patents

ポリイミド系フィルムおよびこれを含むフレキシブルディスプレイパネル Download PDF

Info

Publication number
JP2021195556A
JP2021195556A JP2021097947A JP2021097947A JP2021195556A JP 2021195556 A JP2021195556 A JP 2021195556A JP 2021097947 A JP2021097947 A JP 2021097947A JP 2021097947 A JP2021097947 A JP 2021097947A JP 2021195556 A JP2021195556 A JP 2021195556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyimide
based film
film
aromatic
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021097947A
Other languages
English (en)
Inventor
ジン ス パク
Jin Su Park
ミン サン パク
Min Sang Park
ヒュン ジュ ソン
Hyunjoo Song
スク チン イ
Sukchin Lee
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Innovation Co Ltd
SK IE Technology Co Ltd
Original Assignee
SK Innovation Co Ltd
SK IE Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SK Innovation Co Ltd, SK IE Technology Co Ltd filed Critical SK Innovation Co Ltd
Publication of JP2021195556A publication Critical patent/JP2021195556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1039Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors comprising halogen-containing substituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1042Copolyimides derived from at least two different tetracarboxylic compounds or two different diamino compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1067Wholly aromatic polyimides, i.e. having both tetracarboxylic and diamino moieties aromatically bound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1075Partially aromatic polyimides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/14Polyamide-imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/044Forming conductive coatings; Forming coatings having anti-static properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08L79/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/301Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements flexible foldable or roll-able electronic displays, e.g. thin LCD, OLED
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2379/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C08J2361/00 - C08J2377/00
    • C08J2379/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08J2379/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】フィルムの厚さ方向に樹脂密度を変化させて、フィルムの両表面の化学的特性および表面特性の差を付与したポリイミド系フィルム、およびこれを含むフレキシブルディスプレイパネルを提供する。【解決手段】ラマン分光分析により測定された芳香族基のピーク強度(Aromatic ring peak intensity)の比で定量化し、両面の強度のうちより高い強度を有する一面の強度を100%にしたときに、他面の強度が前記一面の強度の40〜80%である、相違する表面特性を有する、ポリイミド系フィルムとする。【選択図】なし

Description

本発明は、ポリイミド系フィルム、ウィンドウカバーフィルムおよびこれを含むディスプレイパネルに関する。
ポータブルなタッチスクリーンパネルベースの表示装置は、スクラッチまたは外部衝撃からディスプレイパネルを保護するために、ディスプレイパネルの上にディスプレイ保護用ウィンドウカバーを備えている。
液晶表示装置(liquid crystal display)または有機発光表示装置(organic light emitting diode display)などの薄型表示装置に代表されるディスプレイ装置は、スマートフォン(smart phone)、タブレット(tablet)PCだけでなく、各種のウェアラブル機器(wearable device)に至るまで、携帯性を特徴とする各種のスマート機器(smart device)を含む。
前記ディスプレイ装置の保護用ウィンドウカバーとして、従来、強化ガラスを使用していたが、最近、ポリイミドに代表されるプラスチックフィルムを使用することで、柔軟性を付与し、フォルダブルまたはフレキシブルディスプレイ装置に適用している。
しかし、ポリイミドなどのプラスチックフィルムは、耐スクラッチ性、耐吸水性などの物性が足りず、耐スクラッチ性、耐吸水性を補完し、柔軟性を同時に満たすための様々なハードコーティング層などをコーティングし積層している。
しかし、従来、ポリイミドに代表されるウィンドウカバー用ポリイミド系フィルムの上部にコーティング層を形成する時に、ポリイミド系フィルムの表面特性が、前・裏面においていずれも同一である化学的特性を有するため、ポリイミド系フィルムと親和性(AFFINITY)を有するコーティング組成物に限定してコーティング組成物を開発するしかなかった。
韓国公開特許第10−2017−0028083号(2017.03.13)
本発明の一課題は、同一の一つのポリイミド高分子を用いて、ポリイミド系フィルムの両面の高分子構造を人為的に変化させることである。
また、人為的に高分子構造の特性を変化させて、ポリイミド系フィルムの両面の化学的特性および表面特性が相違するように誘導し、前記両面のそれぞれに対して互いに異なる親和性(Affinity)を有するより様々なコーティング組成物の適用を可能にするポリイミド系フィルムを提供することを目的とする。
具体的には、本発明は、フィルムの厚さ方向に樹脂密度を変化させて、フィルムの両表面の化学的特性および表面特性の差を付与したポリイミド系フィルムを提供することを目的とする。
また、本発明は、基材フィルムの一面での樹脂密度が、他の一面の樹脂密度より高いポリイミド系フィルムを提供することを目的とする。
本発明の一様態は、ラマン分光分析により測定された芳香族基のピーク強度(Aromatic ring peak intensity)の比で定量化し、両面の強度のうちより高い強度を有する一面の強度を100%にしたときに、他面の強度が前記一面の強度の40〜80%である相違する表面特性を有するポリイミド系フィルムに関する。
一様態として、前記ポリイミド系フィルムは、両表面の水接触角が、5゜以上の差を有し、好ましくは5゜以上15゜以下の差を有し、動摩擦係数が、0.1μD以上の差を有し、好ましくは0.1〜0.5μDの差を有するポリイミド系フィルムに関する。
前記物性を発現するポリイミド系フィルムを提供できるものであれば、前記フィルムを製造する手段を特に限定しない。水接触角および動摩擦係数が前記範囲を満たす範囲で、目的とするように両面の表面特性が相違するため、コーティング層の形成時に、コーティング組成物の適用範囲を拡大することができる。
前記物性は、一つのポリイミド組成物を用いてフィルムとして製造した後、フィルムを形成する支持体の表面エネルギーおよび/または支持体の表面粗さ(roughness)調節、乾燥温度、乾燥時の熱風とフィルム形成用組成物の温度差、乾燥時間、溶媒の乾燥速度などの本発明の物性が得られる限り、特にこれを制限しない。
前記物性を有するポリイミド系フィルムを製造する非制限的な一つの手段を例として挙げると、ポリイミド系フィルムをキャスティングする支持体の材質は、表面エネルギー(surface energy)が20〜100dyn/cm、表面粗さ(Ra)が0.01μm以下であり、キャスティングされたフィルムの乾燥過程で支持体に伝達される伝導熱の温度と対流空気の温度(対流熱)の温度差を10℃以上、好ましくは10〜30℃程度の差を有するように維持して溶媒の拡散速度(diffusion rate)を調節することで本発明を達成することができ、前記本発明の物性を満たす限り、その手段を特に限定しない。
本発明者らは、透明ポリイミドの表面特性が、ポリイミド系フィルム上にコーティングされるコーティング組成物のコーティング性およびコーティング組成物に含まれた製品の物性および工程安定性に非常に重要な役割を果たすことを見出し、本発明を完成するに至った。
ポリイミド系フィルムに様々な機能性コーティング層を付与するためには、様々な組成のコーティング液および粘着剤を適用する必要があるが、本発明のポリイミド系フィルムは、これを可能にしたことから非常に重要である。表面特性が一つに固定されていると、様々な組成の塗工液(コーティング液または粘着剤)のコーティング工程が困難になる可能性があり、コーティングの後、特性調節の幅も狭くなるという問題があるが、本発明によるポリイミド系フィルムは、かかる問題を解決することができる。
本発明は、透明ポリイミド系フィルムの表面特性を様々に調節可能であり、これは、両面の物理的手段を用いて化学的構造を変更する方法により達成することができる。
したがって、本発明は、例えば、透明ポリイミド系フィルムの製造工程の差別化により、透明ポリイミド系フィルム両側(both side)の表面で互いに異なる表面特性(水接触角、動摩擦係数、耐薬品性)が発現するようにすることで、様々な組成のコーティング溶液および粘着剤成分を用いたコーティング工程がスムーズに行われるように、後工程の工程多様性を拡大した効果を達成したものである。
以下、本発明についてより詳細に説明する。ただし、下記の具体例または実施例は、本発明を詳細に説明するための一つの参照であって、本発明がこれに限定されるものではなく、様々な形態に具現されることができる。
また、他に定義されない限り、すべての技術的用語および科学的用語は、本発明が属する技術分野における当業者の一人によって一般的に理解される意味と同じ意味を有する。本発明において説明に使用される用語は、単に特定の具体例を効果的に記述するためのものであって、本発明を制限することを意図しない。
また、明細書および添付の特許請求の範囲で使用される単数形態は、文脈で特別な指示がない限り、複数形態も含むことを意図することができる。
また、ある部分がある構成要素を「含む」とした時に、これは特に反対の記載がない限り、他の構成要素を除くのではなく、他の構成要素をさらに含み得ることを意味する。
本発明において、ポリイミド系樹脂とは、芳香族ポリイミド樹脂または芳香族ポリアミドイミド樹脂を含む用語として使用する。ポリイミド系フィルムもポリイミドフィルム、ポリアミドイミドフィルムをすべて含む用語として使用する。
本発明において、「ポリイミド系樹脂溶液」は、「ポリイミド系フィルム形成用組成物」および「ポリアミドイミド溶液」と同じ意味で使用される。また、ポリイミド系フィルムを形成するために、ポリイミド系樹脂および溶媒を含むことができる。
本発明において、「フィルム」は、前記「ポリイミド系樹脂溶液」を支持体上に塗布および乾燥して剥離したものであり、制限されないが、10〜500μm、好ましくは20〜250μm、さらに好ましくは30〜150μmであってもよい。
本発明の一様態は、ラマン分光分析により測定された芳香族基のピーク強度(Aromatic ring peak intensity)の比で定量化し、両面の強度のうちより高い強度を有する一面の強度を100%にしたときに、他面の強度が前記一面の強度の40〜80%である相違する表面特性を有するポリイミド系フィルムを提供する。
前記強度が80%超の場合には、両面の物性の差が少なく、目的とする物性を達成するのに十分でないこともあり、40%未満の場合には、樹脂密度が低くて耐薬品性を維持し難いため、後工程でコーティング層の形成が難しいことがある。
一様態として、前記ポリイミド系フィルムは、両表面の水接触角の差が5゜以上であり、動摩擦係数の差が0.1μD以上であってもよい。
一様態として、前記ASTM D1746に準じて388nmで測定された光透過率が5%以上、400〜700nmで測定された全光線光透過率が87%以上、ヘイズが2.0%以下、黄色度が5.0以下、およびb*値が2.0以下であってもよい。前記範囲をすべて満たす範囲で、フレキシブルディスプレイのウィンドウカバーフィルムなどの光学用フィルムとしての使用に適する。
一様態として、ASTM D882に準じたモジュラスが3GPa以上であり、ASTM D882に準じた破断伸び率が8%以上であってもよい。前記範囲をすべて満たす範囲で、フレキシブルディスプレイのウィンドウカバーフィルムなどの光学用フィルムとしての使用に適する。
一様態として、前記ポリイミド系フィルムは、厚さが10〜500μmであってもよく、これに制限されるものではない。
一様態として、前記ポリイミド系フィルムは、ポリアミドイミド構造を含んでもよい。
一様態として、前記ポリイミド系フィルムは、フッ素系芳香族ジアミンから誘導された単位を含んでもよい。
一様態として、前記ポリイミド系フィルムは、環状脂肪族二無水物から誘導された単位を含んでもよい。
一様態として、前記ポリイミド系フィルムは、フッ素系芳香族ジアミンから誘導された単位、芳香族二無水物から誘導された単位および芳香族二酸二塩化物から誘導された単位を含んでもよい。
一様態として、前記ポリイミド系フィルムは、環状脂肪族二無水物から誘導された単位をさらに含んでもよい。
本発明の他の様態は、一様態によるポリイミド系フィルムと、前記ポリイミド系フィルムの少なくとも一面に形成されたコーティング層とを含むウィンドウカバーフィルムを提供する。
前記コーティング層は、帯電防止層、指紋防止層、防汚層、スクラッチ防止層、低屈折層、反射防止層および衝撃吸収層から選択されるいずれか一つ以上であってもよく、これに制限されるものではない。
本発明のさらに他の様態は、前記一様態によるポリイミド系フィルムを含むフレキシブルディスプレイパネルを提供する。
以下、本発明の各構成について、より具体的に説明する。
本発明は、ポリイミド系フィルムの樹脂の構造にある芳香族基(Aromatic ring)のピーク強度(peak intensity)の比で定量化し、密度が高い一面のピーク強度を100%にしたときに、他面の強度が40〜80%である相違する表面特性を有するポリイミド系フィルム、ポリイミド系フィルムの両面において、水接触角が5゜以上の差を有するポリイミド系フィルム、両面の動摩擦係数が0.1μD以上の差を有するポリイミド系フィルム、または前記物性を二つまたは二つ以上を有するポリイミド系フィルムを提供することができるものであれば、特に限定しない。
本発明者は、前記物性を有するポリイミド系フィルムは、一つのポリイミド系樹脂溶液(ポリイミド組成物ともいう)を用いてフィルムとして製造する工程において、様々な工程変数を調節することで、本発明の前記物性が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
本発明の手段は、例えば、フィルムを形成する支持体の表面エネルギーおよび/または支持体の表面粗さ(roughness)の調節、乾燥温度の調節、乾燥時の熱風とフィルム形成用組成物の温度差の調節、乾燥時間の調節および/または溶媒の乾燥拡散速度などの調節により得ることができ、本発明の前記物性を得ることができる限り、特に制限しない。
前記物性を有するポリイミド系フィルムを製造する非制限的な一つの手段を例として挙げると、表面エネルギー(surface energy)が20〜100dyn/cmであるか、表面粗さ(Ra)が0.01μm以下である支持体を用いて、キャスティングされたフィルムの乾燥過程において支持体に伝達される伝導熱の温度と対流空気の温度(対流熱)の温度差を10℃以上、好ましくは10〜30℃異なるように維持して溶媒の拡散速度(diffusion rate)を調節するか、キャスティング過程において静電気などフィールドを付与する手段および/またはこれを前記手段と結合することで本発明を達成することができるが、これは、本発明で認識する手段のいずれか一つの手段であって、これに限定するものではない。
また、本発明のポリイミド系フィルムは、ASTM D1746に準じて388nmで測定された光透過率が5%以上または5〜80%、400〜700nmで測定された全光線光透過率が87%以上、88%以上または89%以上、ASTM D1003に準じてヘイズが2.0%以下、1.5%以下または1.0%以下、ASTM E313に準じて黄色度が5.0以下、3.0以下または0.4〜3.0およびb*値が2.0以下、1.3以下または0.4〜1.3であってもよい。前記範囲で、フレキシブルディスプレイのウィンドウカバーフィルムのような光学フィルムとしての適用に適する。
また、本発明は、例えば、製造工程の差別化により、ポリイミド系フィルムの両側(both side)表面で互いに異なる表面特性(水接触角、動摩擦係数、耐薬品性)が発現するようにすることで、様々な組成のコーティング溶液および粘着剤成分を用いたコーティング工程がスムーズに行われるように、後工程ウィンドウ(工程多様性)を拡大した効果を奏することができる。
本発明の一様態において、前記ポリイミド系フィルムは、芳香族基を含むポリイミド系樹脂(芳香族ポリイミド)からなり、本発明の一様態において、ポリイミド系フィルムは、厚さが10〜500μm、20〜250μm、または30〜110μmであってもよい。
前記ポリイミド系樹脂は、芳香族ポリイミド系樹脂であれば特に制限しないが、非制限的な一例としては、フッ素原子および脂肪族環構造を含む芳香族ポリアミドイミド(polyamide−imide)系樹脂であってもよい。
本発明の一様態において、前記フッ素原子および脂肪族環構造を含む芳香族ポリアミドイミド(polyamide−imide)系樹脂の好ましい一例としては、第1フッ素系芳香族ジアミンおよび芳香族二酸二塩化物から誘導されたアミン末端ポリアミドオリゴマーを製造し、前記アミン末端ポリアミドオリゴマー、第2フッ素系芳香族ジアミン、芳香族二無水物および環状脂肪族二無水物から誘導された単量体と重合してポリアミドイミド重合体を製造してもよい。前記第1フッ素系芳香族ジアミンと第2フッ素系芳香族ジアミンは、互いに同一または異なる種類を使用してもよい。
本発明の一様態において、上記のように、ポリアミドオリゴマーブロックを有する時に、アミン末端ポリアミドオリゴマーと第2フッ素系芳香族ジアミンを含むジアミン単量体と、前記本発明の芳香族二無水物と環状脂肪族二無水物を含む二無水物単量体とのモル比としては、1:0.9〜1.1のモル比を使用することが好適であり、好ましくは1:1のモル比を使用することができる。
また、前記ジアミン単量体の全体に対して、アミン末端ポリアミドオリゴマーの含量は、特に限定しないが、30モル%以上、好ましくは50モル%以上、さらに好ましくは70モル%以上含むことが、本発明の機械的物性、黄色度、光学的特性を満たすためにより好ましい。
また、芳香族二無水物と環状脂肪族二無水物の組成比は、特に制限しないが、本発明の透明性、黄色度、機械的物性などの達成を考慮すると、30〜80モル%:70〜20モル%の比率で使用することが好ましいが、必ずしもこれに限定されるものではない。
本発明の一様態において、前記芳香族ポリアミドイミド(polyamide−imide)系樹脂は、フッ素系芳香族ジアミンから誘導された単位、芳香族二無水物から誘導された単位、環状脂肪族二無水物から誘導された単位および芳香族二酸二塩化物から誘導された単位をすべて含む4元共重合体を使用することで、透明性などの光学特性および機械的な物性を満たすことができ、高温高湿条件で撓みの発生が防止され、ヘイズ変化が少なく、熱収縮が少ないフィルムを提供することができ、特に、本発明の製造方法によってフィルムを製造する時に、延伸後、フィルム厚さ方向に、より均一な物性を有するフィルムを提供することができるためより好ましいが、これに限定するものではない。
また本発明の他の例として、フッ素原子および脂肪族環構造を含むポリアミドイミド(polyamide−imide)系樹脂の他の例としては、フッ素系芳香族ジアミン、芳香族二無水物、環状脂肪族二無水物および芳香族二酸二塩化物を混合して重合し、イミド化したポリアミドイミド系樹脂であってもよい。
かかる樹脂は、ランダム共重合体構造を有するものであり、ジアミン100モルに対して、芳香族二酸二塩化物を40モル以上、好ましくは50〜80モル使用することができ、芳香族二無水物の含量は10〜50モルであってもよく、環式脂肪族二無水物の含量は10〜60モルであってもよく、前記ジアミン単量体に対して二酸二塩化物および二無水物の和が1:0.8〜1.1のモル比になるように重合して製造することができる。
本発明の一様態において、フッ素系芳香族ジアミン成分は、2,2’−ビス(トリフルオロメチル)−ベンジジンと他の公知の芳香族ジアミン成分と混合して使用してもよく、2,2’−ビス(トリフルオロメチル)−ベンジジンを単独で使用してもよい。かかるフッ素系芳香族ジアミンを使用することで、ポリアミドイミド系フィルムとして、本発明で求める機械的物性に基づいて、優れた光学的特性を向上させることができ、黄色度を改善することができる。また、ポリアミドイミド系フィルムの微細曲げ弾性率を向上させ、ハードコーティングフィルムの機械的な強度を向上させることができ、動的撓み特性をより向上させることができる。
芳香族二無水物は、4,4’−ヘキサフルオロイソプロピリデンジフタリックアンハイドライド(6FDA)およびビフェニルテトラカルボキシリックジアンハイドライド(BPDA)、オキシジフタリックジアンハイドライド(ODPA)、スルホニルジフタリックアンハイドライド(SODPA)、(イソプロピリデンジフェノキシ)ビス(フタリックアンハイドライド)(6HDBA)、4−(2,5−ジオキソテトラヒドロフラン−3−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1,2−ジカルボキシリックジアンハイドライド(TDA)、1,2,4,5−ベンゼンテトラカルボキシリックジアンハイドライド(PMDA)、ベンゾフェノンテトラカルボキシリックジアンハイドライド(BTDA)、ビス(カルボキシフェニル)ジメチルシランジアンハイドライド(SiDA)、ビス(ジカルボキシフェノキシ)ジフェニルスルフィドジアンハイドライド(BDSDA)のうち少なくとも一つまたは二つ以上であってもよく、本発明がこれに限定されるものではない。
環状脂肪族二無水物は、一例として、1,2,3,4−シクロブタンテトラカルボキシリックジアンハイドライド(CBDA)、5−(2,5−ジオキソテトラヒドロフリル)−3−メチルシクロヘキセン−1,2−ジカルボキシリックジアンハイドライド(DOCDA)、ビシクロ[2.2.2]オクト−7−エン−2,3,5,6−テトラカルボキシリックジアンハイドライド(BTA)、ビシクロオクテン−2,3,5,6−テトラカルボキシリックジアンハイドライド(BODA)、1,2,3,4−シクロペンタンテトラカルボキシリックジアンハイドライド(CPDA)、1,2,4,5−シクロヘキサンテトラカルボキシリックジアンハイドライド(CHDA)、1,2,4−トリカルボキシ−3−メチルカルボキシシクロペンタンジアンハイドライド(TMDA)、1,2,3,4−テトラカルボキシシクロペンタンジアンハイドライド(TCDA)およびこれらの誘導体からなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の混合物を使用することができる。
本発明の一様態において、芳香族二酸二塩化物によって高分子鎖内のアミド構造が形成される場合、光学物性の向上だけでなく、機械的強度を大幅に改善することができ、また、動的撓み(dynamic bending)特性をより向上させることができる。
芳香族二酸二塩化物は、イソフタロイルジクロライド(isophthaloyl dichloride、IPC)、テレフタロイルジクロライド(terephthaloyl dichloride、TPC)、1,1’−ビフェニル−4,4’−ジカルボニルジクロライド([1,1’−Biphenyl]−4,4’−dicarbonyl dichloride、BPC)、1,4−ナフタレンジカルボキシリックジクロライド(1,4−naphthalene dicarboxylic dichloride、NPC)、2,6−ナフタレンジカルボキシリックジクロライド(2,6−naphthalene dicarboxylic dichloride、NTC)、1,5−ナフタレンジカルボキシリックジクロライド(1,5−naphthalene dicarboxylic dichloride、NEC)およびこれらの誘導体からなる群から選択される二つ以上の混合物を使用することができ、これに制限されるものではない。
以下では、ポリイミド系フィルムの製造方法について例示する。
本発明の一様態において、前記ポリイミド系フィルムは、ポリイミド系樹脂および溶媒を含む「ポリイミド系樹脂溶液」を基材の上に塗布した後、乾燥または乾燥および延伸して製造され得る。すなわち、前記ポリイミド系フィルムは、溶液キャスティング方法で製造され得る。
本発明の目的とするポリイミド系フィルムは、一つの前記製造工程において、様々な温度、溶媒、混合溶媒、キャスティング支持体の粗さや表面エネルギーのような表面特性や電気的特性、乾燥ステップの温度プログラム、延伸ステップの延伸工程と追加乾燥工程、電場の付与可否などに応じて多様に調節して製造することができ、本発明は、上記のような物理的手段により本発明が得ようとする物性が得られる以上、その手段を特に限定しない。
本発明の前記物性を有するポリイミド系フィルムを製造する比制限的な一つの手段を例として挙げると、表面エネルギー(surface energy)が20〜100dyn/cmであるか、表面粗さ(Ra)が0.01μm以下である支持体を使用し、キャスティングされたフィルムの乾燥過程で支持体に伝達される伝導熱の温度と対流空気の温度(対流熱)の温度差を10℃以上、好ましくは10℃〜30℃の範囲で差を維持して溶媒の拡散速度(diffusion rate)を調節するか、キャスティング過程で静電気などフィールドを付与する手段および/またはこれを前記手段と結合することで本発明を達成することができる。
本発明の製造ステップは、ポリアミック酸をイミド化したポリイミドポリマーを有機溶媒に溶解させたポリイミド系樹脂溶液を製造し、これを支持体に塗布して製膜するステップを含んで製造されることができる。
本発明において、イミド化ステップは、化学的イミド化により行われることができ、より好ましくは、ピリジンと酢酸無水物を用いて化学的イミド化することがより好適である。次いで、150℃以下、好ましくは100℃以下、好ましくは50〜150℃の低温でイミド化触媒と脱水剤を用いてイミド化することができる。かかる化学的イミド化は、高温で熱によってイミド化する反応の場合に比べて、フィルムの全体に対して均一な機械的な物性を付与することができる。
イミド化触媒としては、ピリジン(pyridine)、イソキノリン(isoquinoline)およびβ−キノリン(β−quinoline)から選択されるいずれか一つまたは二つ以上を使用することができる。また、脱水剤としては、酢酸無水物(acetic anhydride)、フタル酸無水物(phthalic anhydride)およびマレイン酸無水物(maleic anhydride)などから選択されるいずれか一つまたは二つ以上を使用することができ、必ずしもこれに制限されるものではない。
また、ポリイミド系樹脂溶液に難燃剤、接着力向上剤、無機粒子、酸化防止剤、紫外線防止制および可塑剤などの添加剤を混合してポリイミド樹脂を製造することができる。
前記で製造したポリイミドは、必要に応じて、溶媒を用いて樹脂を精製して固形分を取得し、これを溶媒に溶解させてポリイミド系樹脂溶液を取得することができる。溶媒は、例えば、N,N−ジメチルアセトアミド(DMAc)などを含むことができるが、これに制限されるものではない。
ポリイミド系樹脂溶液を製膜するステップは、ポリイミド系樹脂溶液を基材に塗布した後、乾燥領域に区画された乾燥ステップで乾燥することにより行われる。また、必要に応じて、乾燥後または乾燥前に延伸を実施してもよく、乾燥または延伸ステップの後に熱処理ステップをさらに行ってもよい。
本発明の支持体の例としては、ガラス、ステンレスまたはフィルムなどを使用することができるが、本発明の物性を得るためには、表面エネルギーを20〜100dyn/cmに調節するか、表面粗さ(Ra)を0.01μm以下に調節するか、またはこの二つを同時に満たすようにすることが、本発明の物性を達成するために好ましい。
上記の特性を有する支持体を採択し、また、乾燥過程で支持体に伝達される伝導熱の温度と乾燥領域の雰囲気温度(乾燥対流空気)の設定温度が10℃以上の差を有するように調節して乾燥する場合、製造された光学フィルムは、芳香族基のピーク強度(Aromatic ring peak intensity)の比で定量化し、両面の強度のうちより高い強度を有する一面の強度を100%にしたときに、他面の強度が前記一面の強度の40〜80%である相違する表面特性を有するポリイミド系フィルムであってもよく、また、両面で水接触角の差が5゜以上であるか、両面の動摩擦係数が0.1μD以上の差を有するか、これらの物性を同時に満たすポリイミド系フィルムであってもよい。
本発明において、塗布方法は、ダイコータ、エアナイフ、リバースロール、スプレー、ブレード、キャスティング、グラビア、スピンコーティングなどにより行われることができる。
本発明の一様態によって、前記ポリイミド系フィルムは、必要に応じて、復元層、衝撃拡散層、セルフクリーニング層、指紋防止層、スクラッチ防止層、低屈折層および衝撃吸収層などから選択されるいずれか一つ以上の層をさらに含んで、ウィンドウのカバーフィルムとして提供することができる。
また、本発明は、上記のように、様々なコーティング層がポリイミド系フィルム上に形成されても、表示品質に優れ、高い光学的特性を有し、特に、レインボー現象を著しく低減したウィンドウカバーフィルムを提供することができる。
本発明において、前記ウィンドウカバーフィルムは、光学透明接着剤(OCA、Optical clear adhesive)、光学透明レジン(OCR、Optical clear resin)および減圧接着剤(PSA、Pressure sensitive adhesive)などから選択されるいずれか一つ以上を含むことができるが、これに制限されるものではない。
本発明の一様態において、前記ウィンドウカバーフィルムは、表面硬度が高く、柔軟性に優れ、強化ガラスに比べて軽く、変形に対する耐久性に優れることから、フレキシブルディスプレイパネルの最外面のウィンドウ基板として卓越している。
本発明のさらに他の様態は、ディスプレイパネルと、ディスプレイパネル上に形成された上述のウィンドウカバーフィルムとを含むディスプレイ装置を提供する。
本発明の一様態において、前記ディスプレイ装置は、優れた光学特性を求める分野であれば特に制限されず、これに適するディスプレイパネルを選択して提供することができる。好ましくは、前記ウィンドウカバーフィルムは、フレキシブルディスプレイ装置に適用することができ、具体的には、例えば、液晶表示装置、電界発光表示装置、プラズマ表示装置、電界放出表示装置などの各種の画像表示装置などから選択されるいずれか一つ以上の画像表示装置に含んで適用することができるが、これに制限されるものではない。
上述の本発明のウィンドウカバーフィルムを含むディスプレイ装置は、表示される表示品質に優れるだけでなく、光による歪み現象が著しく低減することから、特に、虹色の斑が発生するレインボー現象が著しく改善し、優れた視認性によりユーザの目の疲れを最小化することができる。
以下、実施例および比較例に基づいて本発明をより詳細に説明する。ただし、下記の実施例および比較例は、本発明をより詳細に説明するための一つの例示であって、本発明が下記の実施例および比較例によって制限されるものではない。
以下、物性は、次のように測定した。
1)鉛筆硬度
フィルムに対してJISK5400に準じて、750gの荷重を用いて、50mm/secの速度で20mmの線を引き、これを5回以上繰り返し、1回以上スクラッチが発生した場合を基準に鉛筆硬度を測定した。
2)モジュラスおよび破断伸び率
モジュラスは、ASTM D882に準じて、長さ50mmおよび幅10mmのポリイミド系フィルムを25℃で50mm/minで引っ張る条件で、Instron社製のUTM 3365を用いて測定した。フィルムの厚さを測定し、その値を機器に入力した。モジュラス単位はGPaである。
破断伸び率は、ASTM D882に準じて、長さ50mmおよび幅10mmのポリイミド系フィルムを25℃で50mm/minで引っ張る条件で、Instron社製のUTM 3365を用いて測定した。フィルムの厚さを測定し、その値を機器に入力した。破断伸び率単位は%である。
3)光透過率
ASTM D1746規格に準じて、厚さ50μmのフィルムに対して、分光光度計(Spectrophotometer)(Nippon Denshoku社製、COH−400)を用いて、400〜700nm波長領域の全体で測定された全光線光透過率およびUV/Vis(Shimadzu社製、UV3600)を用いて、388nmで測定された単波長光透過率を測定した。単位は%である。
4)ヘイズ(haze)
ASTM D1003規格に準じて、厚さ50μmのフィルムに対して、分光光度計(Spectrophotometer)(Nippon Denshoku社製、COH−400)を用いて測定した。単位は%である。
5)黄色度(YI)およびb*値
ASTM E313規格に準じて、厚さ50μmのフィルムに対して、測色計(Colorimeter)(HunterLab社製、ColorQuest XE)を用いて測定した。
6)重量平均分子量(Mw)および多分散指数(PDI)
製造されたフィルムの重量平均分子量および多分散指数は、フィルム試料を0.05M LiBrを含有するDMAc溶液に溶解し、GPC(Waters GPC system、Waters 1515 isocratic HPLC Pump、Waters 2414 Refractive Index detector)を用いて測定した。測定の際、前記GPCカラムとしては、Olexis、Polyporeおよびmixed Dカラムを連結し、溶剤としては、DMAc溶液を使用しており、標準物質は、ポリメチルメタクリレート(PMMA STD)を使用しており、35℃、1mL/minの流量(flow rate)で分析した。
7)芳香族基の強度の測定
ポリイミド系フィルムは、これに、波長を532nm、レーザスポットを1μm、厚さ方向の測定間隔を1μmに設定したラマン分光分析によって、1611cm−1の芳香族環ピークを測定した。
分析は、以下のように行った。
機器名:Raman Microscope
メーカー:Renishaw(UK)
モデル:inVia
レーザをフィルムの表面(A面とする)にフォーカス(focus)を合わせて厚さ方向測定間隔(depth interval)1μmでフィルムに入り始め、データポイント(datapoint)別に1611cm−1の芳香族環ピークの強度(intensity)を測定した。
この際、空気とフィルム界面の屈折率の差によって、フィルムの内部を通過する時と空気を通過する時のレーザ速度が異なり、強度が異なるため、フィルム表面(A面)から底面(B面とする)にレーザを入射する時に、開始から6番目までのポイント(point)と、底面(B面とする)からA面の方向に6番目までのポイント(point)を除去し、データを求めた。
例えば、計80ポイントの測定データが得られる場合、この際、各界面から6番目までのポイントを除いた。すなわち、7番目のポイントの強度(intensity)をIとし、74番目のポイントの強度をIとし、Iの強度がより高い場合、Iの相対強度を以下のように計算した。
相対強度(%)=100/I×I
8)水接触角の差の測定方法
KRUSS社製(KRUSSのUは、ムラウト記号付きのU)のMobile Surface Analyzer(MSA)を使用して、Surrounding phaseのsubstance air modeで測定しており、測定は、repeat numberは10、delayは1、intervalを1にセットアップしており、A4サイズ当たり9ポイント(point)を測定し、平均値を求めた。
9)表面粗さの測定方法
表面粗さは、Bruker社製のICONを使用してAFMを測定しており、中心線平均粗さを求め、中心線から上側と下側の全面積の和を求め、その値を測定区間の長さで除した値で計算したRa値として求めた。
10)動摩擦係数の測定方法
動摩擦係数は、TOYOSEIKI装置を使用した。動摩擦係数の測定時に、サンプルは、100×100mmのサイズに裁断する。測定速度(Speed)100mm/min、測定距離50mm、測定荷重200gを設定する。装置に設置されている羊毛フェルトにThin glass(20×20mm)と両面テープを使用して裁断されたサンプルと同じサンプルを付着する。裁断されたフィルム(Film)(100mm×100mm)を平板の上に付着した後、同じフィルムで包んだ羊毛フェルトglassを載せて測定する。
[実施例1]
反応器にジクロロメタンおよびピリジン混合溶液に加えられたテレフタロイルジクロライド(TPC)および2,2’−ビス(トリフルオロメチル)−ベンジジン(TFMB)を入れて、窒素雰囲気下で、25℃で1.5時間撹拌した。この際、前記TPC:TFMBのモル比を320:400にしており、固形分含量が10重量%になるように調節した。次に、前記反応物を過量のメタノールに沈殿させた後、濾過して得られた固形分を50℃で8時間以上真空乾燥してオリゴマーを取得しており、製造されたオリゴマーのFW(Formula Weight)は2020g/molであった。
反応器に、溶媒として、N,N−ジメチルアセトアマイド(DMAc)、前記オリゴマー100モルと、2,2’−ビス(トリフルオロメチル)−ベンジジン(TFMB)20モルを投入し、充分に撹拌させる。固体原料が完全に溶解されたことを確認した後、ヒュームドシリカ(表面積95m/g、<1μm)を前記固形分に対して1000ppmの含量でDMAcに添加し、超音波を用いて分散して投入する。1,2,3,4−シクロブタンテトラカルボキシリックジアンハイドライド(CBDA)60モルと4,4’−ヘキサフルオロイソプロピリデンジフタリックアンハイドライド(6FDA)60モルを順に投入し、充分に撹拌させた後、40℃で12時間重合した。この際、固形分の含量は20%であった。次いで、溶液にピリジン(Pyridine)と酢酸無水物(Acetic Anhydride)を、それぞれ、ジアンハイドライドの全含量に対して2.5倍モルで順に投入し、60℃で10時間撹拌し、ポリイミド系樹脂溶液を製造した。
前記ポリイミド系樹脂溶液を用いて、表面粗さが0.015μmであるPETフィルムを支持体として使用してキャスティングし、乾燥領域で設定温度と支持体に伝達される温度の差を12℃にし、20分間乾燥した。
得られた光学フィルムの物性を測定し、表1に芳香族基のピーク強度の差、水接触角の差および動摩擦係数の差を記載した。
また、製造されたポリアミドイミドフィルムは、厚さが53μm、全光線光透過率が89.7%、ヘイズが0.29、黄色度(YI)が1.6、b*値が1.1、モジュラスが6.9GPa、破断伸び率が20.1%、重量平均分子量が325,000g/mol、多分散指数(PDI)が2.21および鉛筆硬度がHB/750gであった。
[実施例2]
前記実施例1で、表面粗さが0.018umに調節された支持体上にポリイミド系樹脂溶液を塗布し、乾燥領域で設定温度と支持体に伝達される温度の差を20℃にし、20分間乾燥した。
製造されたポリアミドイミドフィルムの物性は、実施例1と類似しており、芳香族基のピーク強度の差、水接触角の差および動摩擦係数の差を表1に記載した。
[実施例3]
前記実施例1で、表面粗さが0.02μmに調節された支持体上にポリイミド系樹脂溶液を塗布し、乾燥領域で設定温度と支持体に伝達される温度の差を25℃にし、20分乾燥した。
製造されたポリアミドイミドフィルムの物性は、実施例1と類似しており、芳香族基のピーク強度の差、水接触角の差および動摩擦係数の差を表1に記載した。
[実施例4]
前記実施例1で、表面粗さが0.022μmに調節された支持体上にポリイミド系樹脂溶液を塗布し、乾燥領域で設定温度と支持体に伝達される温度の差を20℃にし、20分乾燥した。
製造されたポリアミドイミドフィルムの物性は、実施例1と類似しており、芳香族基のピーク強度の差、水接触角の差および動摩擦係数の差を表1に記載した。
[比較例1]
前記実施例1で、表面粗さを0.2umに調節した以外は同様に実施しており、その結果を表1に記載した。
[比較例2]
前記実施例1で、表面粗さが0.3μmに調節された支持体上にポリイミド系樹脂溶液を塗布し、乾燥領域で設定温度と支持体に伝達する温度の差を20℃にし、20分乾燥した。その結果を表1に記載した。
[比較例3]
前記実施例1で、表面粗さが0.015umに調節された支持体上にポリイミド系樹脂溶液を塗布し、乾燥領域で設定温度と支持体に伝達する温度の差を8℃にし、20分乾燥した。その結果を表1に記載した。
[比較例4]
前記実施例1で、表面粗さが0.015μmに調節された支持体上にポリイミド系樹脂溶液を塗布し、乾燥領域で設定温度と支持体に伝達する温度の差を32℃にし、20分乾燥した。
Figure 2021195556
前記表1に示されているように、一面の芳香族基強度を100%にしたときに他面の芳香族基強度が40〜80%である範囲で、水接触角が5゜以上の差を有し、動摩擦係数が0.1μD以上の差を有することを確認することができた。また、かかる範囲で、両面の表面特性が相違するため、ハードコーティング層の形成など、後工程で組成によって適する面にコーティング層を形成することができ、組成の選択性が拡大することができる。
以上、本発明では、特定の事項と限定された実施例および図面によって説明されているが、これは、本発明のより全般的な理解を容易にするために提供されたものであって、本発明は、上記の実施例に限定されるものではなく、本発明が属する分野において通常の知識を有する者であれば、かかる記載から様々な修正および変形が可能である。
したがって、本発明の思想は、説明された実施例に限定して定められてはならず、後述する特許請求の範囲だけでなく、本特許請求の範囲と均等または等価的な変形があるすべてのものなどは、本発明の思想の範疇に属すると言える。

Claims (13)

  1. ラマン分光分析により測定された芳香族基のピーク強度(Aromatic ring peak intensity)の比で定量化し、両面の強度のうちより高い強度を有する一面の強度を100%にしたときに、他面の強度が前記一面の強度の40〜80%である相違する表面特性を有する、ポリイミド系フィルム。
  2. 前記ポリイミド系フィルムは、両表面の水接触角の差が5゜以上であり、動摩擦係数の差が0.1μD以上である、請求項1に記載のポリイミド系フィルム。
  3. 前記ASTM D1746に準じて388nmで測定された光透過率が5%以上、400〜700nmで測定された全光線光透過率が87%以上、ヘイズが2.0%以下、黄色度が5.0以下、およびb*値が2.0以下である、請求項1に記載のポリイミド系フィルム。
  4. ASTM D882に準じたモジュラスが3GPa以上であり、ASTM D882に準じた破断伸び率が8%以上である、請求項1に記載のポリイミド系フィルム。
  5. 前記ポリイミド系フィルムは、厚さが10〜500μmである、請求項1に記載のポリイミド系フィルム。
  6. 前記ポリイミド系フィルムは、ポリアミドイミド構造を含む、請求項1に記載のポリイミド系フィルム。
  7. 前記ポリイミド系フィルムは、フッ素系芳香族ジアミンから誘導された単位を含む、請求項6に記載のポリイミド系フィルム。
  8. 前記ポリイミド系フィルムは、環状脂肪族二無水物から誘導された単位を含む、請求項6に記載のポリイミド系フィルム。
  9. 前記ポリイミド系フィルムは、フッ素系芳香族ジアミンから誘導された単位、芳香族二無水物から誘導された単位、および芳香族二酸二塩化物から誘導された単位を含む、請求項6に記載のポリイミド系フィルム。
  10. 前記ポリイミド系フィルムは、環状脂肪族二無水物から誘導された単位をさらに含む、請求項9に記載のポリイミド系フィルム。
  11. 請求項1から請求項10のいずれか一項に記載のポリイミド系フィルムと、
    前記ポリイミド系フィルムの少なくとも一面に形成されたコーティング層とを含む、ウィンドウカバーフィルム。
  12. 前記コーティング層は、帯電防止層、指紋防止層、防汚層、スクラッチ防止層、低屈折層、反射防止層および衝撃吸収層から選択されるいずれか一つ以上である、請求項11に記載のウィンドウカバーフィルム。
  13. 請求項1から請求項10のいずれか一項に記載のポリイミド系フィルムを含む、フレキシブルディスプレイパネル。
JP2021097947A 2020-06-17 2021-06-11 ポリイミド系フィルムおよびこれを含むフレキシブルディスプレイパネル Pending JP2021195556A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020200073427A KR102166032B1 (ko) 2020-06-17 2020-06-17 폴리이미드계 필름 및 이를 포함하는 플렉서블 디스플레이 패널
KR10-2020-0073427 2020-06-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021195556A true JP2021195556A (ja) 2021-12-27

Family

ID=72882891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021097947A Pending JP2021195556A (ja) 2020-06-17 2021-06-11 ポリイミド系フィルムおよびこれを含むフレキシブルディスプレイパネル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11655338B2 (ja)
JP (1) JP2021195556A (ja)
KR (1) KR102166032B1 (ja)
CN (1) CN113801347A (ja)

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006112845A (ja) 2004-10-13 2006-04-27 Ushio Inc パターン検査装置
JP2006160975A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Du Pont Toray Co Ltd ポリイミドフィルム
JP2006291164A (ja) * 2005-03-14 2006-10-26 Toyobo Co Ltd ポリイミドフィルム及びその製造方法並びにポリイミドフィルムロール及びその製造方法
JP2007030501A (ja) * 2005-06-21 2007-02-08 Ist Corp ポリイミド複合フィルム及びその製造方法
KR101292951B1 (ko) 2007-09-06 2013-08-05 코오롱인더스트리 주식회사 폴리이미드 수지 및 이를 이용한 필름
TWI536003B (zh) 2011-08-31 2016-06-01 富士軟片股份有限公司 圖案化相位差膜的缺陷檢測裝置與方法以及製造方法
KR20130039939A (ko) 2011-10-13 2013-04-23 제일모직주식회사 투명 기체 차단 필름 및 그 제조방법
KR101961115B1 (ko) 2012-02-07 2019-03-26 삼성전자주식회사 성형품, 이의 제조 방법 및 상기 성형품을 포함하는 디스플레이 장치
KR20150018240A (ko) 2013-08-09 2015-02-23 삼성전자주식회사 폴리이미드 필름의 제조 방법
JP2015096877A (ja) 2013-11-15 2015-05-21 リンテック株式会社 ハードコートフィルムおよびハードコートフィルムの製造方法
KR20150104282A (ko) 2014-03-05 2015-09-15 주식회사 트레이스 고경도 표면강화 필름기반 연성 커버 윈도우를 이용한 유연 경량형 터치스크린 패널 및 모듈
KR101642563B1 (ko) 2014-05-30 2016-07-25 주식회사 엘지화학 폴리이미드 공중합체를 포함하는 위상차 필름 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR20150138758A (ko) 2014-06-02 2015-12-10 삼성전자주식회사 폴리이미드 필름 및 그 제조 방법, 상기 폴리이미드 필름을 포함하는 광학 장치
TWI535760B (zh) * 2014-06-30 2016-06-01 可隆股份有限公司 高耐熱聚醯胺酸溶液及聚醯亞胺薄膜
KR102346796B1 (ko) 2015-09-03 2022-01-03 동우 화인켐 주식회사 커버 윈도우 기판 및 이의 제조 방법
KR101839293B1 (ko) 2017-04-04 2018-03-19 에스케이씨 주식회사 무색 투명한 폴리아마이드-이미드 필름 및 이의 제조방법
KR20180001175A (ko) * 2016-06-27 2018-01-04 코오롱인더스트리 주식회사 대전 방지된 폴리이미드 기판 및 이를 포함하는 표시 기판 모듈
KR20180005772A (ko) 2016-07-06 2018-01-17 삼성디스플레이 주식회사 유기발광 표시장치
US10370495B2 (en) * 2016-08-11 2019-08-06 Sk Innovation Co., Ltd. Polyamic acid resin, polyamideimide film, and method for preparing the same
KR102385244B1 (ko) 2016-08-11 2022-04-12 에스케이이노베이션 주식회사 폴리아믹산 수지 및 폴리아미드이미드 필름
JP7196384B2 (ja) 2017-09-06 2022-12-27 大日本印刷株式会社 ポリイミドフィルム、光学フィルムおよび画像表示装置
KR102386217B1 (ko) 2017-09-12 2022-04-13 에스케이이노베이션 주식회사 폴리아믹산 수지 및 폴리아미드이미드 필름
KR102638825B1 (ko) * 2018-01-24 2024-02-21 주식회사 동진쎄미켐 폴리이미드 필름 및 그 제조방법
KR20190113018A (ko) 2018-03-27 2019-10-08 코오롱인더스트리 주식회사 레인보우 무라 측정장치
KR102147307B1 (ko) 2019-09-30 2020-08-24 에스케이이노베이션 주식회사 폴리이미드계 필름 및 이를 포함하는 플렉서블 디스플레이 패널

Also Published As

Publication number Publication date
KR102166032B1 (ko) 2020-10-15
CN113801347A (zh) 2021-12-17
US20210395460A1 (en) 2021-12-23
US11655338B2 (en) 2023-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220315702A1 (en) Polyimide-Based Film and Window Cover Film Using Same
KR102219707B1 (ko) 폴리이미드계 필름 및 이를 포함하는 윈도우 커버 필름
US11921546B2 (en) Polyimide film and flexible display panel including the same
US11960159B2 (en) Polyamideimide film and flexible display panel including the same
US11787941B2 (en) Polyimide-based film and flexible display panel including the same
US20210095082A1 (en) Polyimide-Based Film and Flexible Display Panel Including the Same
KR102147307B1 (ko) 폴리이미드계 필름 및 이를 포함하는 플렉서블 디스플레이 패널
WO2023026982A1 (ja) 樹脂組成物、成形体およびフィルム
JP2022192039A (ja) カバーウィンドウ用ポリイミドフィルム形成用組成物、その製造方法およびその用途
KR102147265B1 (ko) 폴리이미드계 필름 및 이를 포함하는 플렉서블 디스플레이 패널
KR102280933B1 (ko) 윈도우 커버 필름 및 이를 포함하는 플렉서블 디스플레이 패널
JP2021195556A (ja) ポリイミド系フィルムおよびこれを含むフレキシブルディスプレイパネル
KR102219722B1 (ko) 폴리이미드계 필름 및 이를 포함하는 플렉서블 디스플레이 패널
KR102286198B1 (ko) 폴리이미드계 필름 및 이를 포함하는 플렉서블 디스플레이 패널
WO2023132310A1 (ja) 樹脂組成物、成形体およびフィルム
US11661481B2 (en) Polyimide film and flexible display panel including the same
JP2021172827A (ja) ポリイミド系フィルムおよびそれを含むウィンドウカバーフィルム
JP2022075613A (ja) ポリアミドイミドフィルムおよびこれを含むウィンドウカバーフィルム
JP2022120808A (ja) ポリイミドフィルム形成用組成物、その製造方法、およびその用途
JP2022189766A (ja) カバーウィンドウ用ポリイミドフィルム形成組成物、その製造方法、およびその用途
TW202122462A (zh) 聚醯亞胺系薄膜及包括該聚醯亞胺系薄膜的顯示裝置
JP2022190682A (ja) カバーウィンドウ用ポリイミドフィルムおよびそれを含むディスプレイ装置
JP2022173133A (ja) カバーウィンドウ用ポリイミドフィルムおよびそれを含むディスプレイ装置