JP2021187432A - ラッチ機構 - Google Patents

ラッチ機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2021187432A
JP2021187432A JP2021088032A JP2021088032A JP2021187432A JP 2021187432 A JP2021187432 A JP 2021187432A JP 2021088032 A JP2021088032 A JP 2021088032A JP 2021088032 A JP2021088032 A JP 2021088032A JP 2021187432 A JP2021187432 A JP 2021187432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
webbing
slider
bridge
clamp
tongue assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021088032A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7203450B2 (ja
Inventor
ジブ アブラハム
Ziv Avraham
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hornling Industrial Inc
Original Assignee
Hornling Industrial Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hornling Industrial Inc filed Critical Hornling Industrial Inc
Publication of JP2021187432A publication Critical patent/JP2021187432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7203450B2 publication Critical patent/JP7203450B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/25Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
    • A44B11/2503Safety buckles
    • A44B11/2546Details
    • A44B11/2553Attachment of buckle to strap
    • A44B11/2557Attachment of buckle to strap with strap length adjustment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/25Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
    • A44B11/2503Safety buckles
    • A44B11/2546Details
    • A44B11/2561Tongue elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R2022/1806Anchoring devices for buckles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R2022/1812Connections between seat belt and buckle tongue
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R2022/1818Belt guides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/21Strap tighteners
    • Y10T24/2168Seat belt

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Buckles (AREA)

Abstract

【課題】シートベルトシステムが緩んでしまう可能性を低減したラッチ機構を提供する。【解決手段】ラッチ機構がシートベルトシステムのウェビングに取り付けられて使用される。ラッチ機構は、タングアセンブリと、タングアセンブリに取り付けられたスライダとを有する。スライダは、タングアセンブリの一方の側に位置するブリッジを有する。ウェビングは、ブリッジの下端を通過し、スライダ及びタングアセンブリを通って挿入される。ウェビングは、ラッチ機構のブリッジを有する側に位置する肩ベルトを有する。ラッチ機構は、スライダがロック解除位置にある時に、ウェビングに沿って自由に移動することができる。肩ベルトの張力がブリッジに作用して、スライダをロック解除位置からロック位置に移動させ、その結果、ウェビングがスライダ及びタングアセンブリによってクランプ及びロックされる。【選択図】図2

Description

本発明は、ラッチ機構に関し、特に、車両のシートベルトシステムに使用され、シートベルトシステムのウェビング(webbing)に取り付けられ、座席の横に取り付けられたバックルによってロックされるラッチ機構(latching mechanism)に関する。
車両内に着座している全ての乗員を保護するために、車両の座席に隣接してシートベルトシステムが取り付けられている。従来の3点式シートベルトシステムでは、座席の一方の側に取り付けられたリトラクタから引き出されたシートベルトシステムのウェビングが上方に延び、車両の側壁に取り付けられた案内リングを通過した後、従来のラッチ機構が取り付けられている部位まで下方に延びている。バックルが、ラッチ機構に対向する座席の他方の側に取り付けられている。使用の際には、乗員が着座してウェビングを締めると、従来のラッチ機構がバックルに挿入されてロックされる。乗員を保護するために、ウェビングの肩ベルトが乗員の肩部及び前胸部を斜めに横切り、ウェビングのラップベルトが乗員の腰部を横断方向に横切る。
従来のラッチ機構は、挿入部と、挿入部の上端に位置するガイド部とを有する。ウェビングは、ガイド部のウェビング受容開口部を通過する。挿入部は、バックルに挿入され、バックルによってロックされる。従来のラッチ機構は、ウェビングの通過及び接続を容易にするだけであり、ラッチ機構とウェビングとの間のロック機能は有していない。本願技術では、スライダが従来のラッチ機構にさらに取り付けられ、スライダと従来のラッチ機構のタングアセンブリ(tongue assembly)との間の相対的な摺動を容易にする。スライダの背面プレートに作用するラップベルトの張力下で、スライダがロック解除位置からロック位置に移動し、ウェビングがスライダと従来のラッチ機構との間にクランプされる。
ウェビングをロックするために、タングアセンブリとスライダとを組み合わせた従来のラッチ機構をウェビングに取り付けることができるが、従来のラッチ機構がウェビングに取り付けられた後、ウェビングのラップベルトに加えられる張力によってスライダの背面プレートが押され、スライダが押し上げられてロック位置に移動する。車両が不整地上にある時には、ウェビングのラップベルトに加えられる張力は、乗員の体が揺れるのに伴って変化する。ラップベルトに加えられる張力が瞬間的に減少又は消失し、スライダをロック解除位置に戻し、ウェビングのロックを解除する場合がある。そうすると、従来のラッチ機構のウェビングロック機能は失われる。ウェビングのラップベルトに加えられる張力が回復してスライダがウェビングをロックする前に、ウェビングの一部が従来のラッチ機構を通過する場合があり、そうするとシートベルトシステムの乗員に対する締結が緩んでしまう。シートベルトシステムの安全要件を考慮すると、従来のラッチ機構のウェビングロック構造を改善する必要がある。
これに加えて、特願2019−128322号(特許文献1)の明細書には、他の従来のラッチ機構も開示されている。
欠点を克服するために、本発明は、前述の問題を軽減又は回避するラッチ機構を提供する。
特開2020−11718号公報
本発明の目的は、ウェビングのラップベルトに加えられる張力が乗員の身体の揺れに伴って変化して瞬間的に減少又は消失し、スライダをロック解除位置に戻してウェビングのロックを解除し、その結果、ウェビングのラップベルトに加えられる張力が回復し、スライダがウェビングをロックする前にウェビングの一部が従来のラッチ機構を通過することによって、シートベルトシステムの乗員に対する締結が緩むおそれがあることを含めた従来のラッチ機構の問題を解決することの可能なラッチ機構を提供することである。
ラッチ機構は、シートベルトシステムのウェビングに取り付けられて使用される。ラッチ機構は、タングアセンブリと、タングアセンブリに取り付けられたスライダとを有する。スライダは、上方及び下方に移動可能であり、タングアセンブリの一方の側に位置するブリッジを有する。ウェビングは、ブリッジの下端を通過し、スライダ及びタングアセンブリを通って挿入される。ウェビングは、ラッチ機構のブリッジを有する側に位置する肩ベルトを有する。ラッチ機構は、スライダがタングアセンブリのロック解除位置にある時に、ウェビングに沿って自由に移動することができる。肩ベルトの張力がブリッジに作用して、スライダをタングアセンブリのロック解除位置からタングアセンブリのロック位置に移動させ、この結果、ウェビングがスライダ及びタングアセンブリによってクランプ及びロックされる。
ラッチ機構が車両のシートベルトシステムに使用される場合、ラッチ機構はウェビングに取り付けられ、バックルとの締結及び解除が可能であるように構成されている。ラッチ機構は、タングアセンブリと、タングアセンブリに対して摺動するスライダとを有し、ウェビングはタングアセンブリ及びスライダを通って挿入され、ラッチ機構は、ウェビングの張力によって駆動されてウェビングをロックすることができる。さらに、ラッチ機構は、以下の利点を有する。
1.ウェビングがラッチ機構によってロックされている時にスライダがロック解除位置に戻るのを防止する。すなわち、スライダは、タングアセンブリの側面に位置するブリッジを有する。ウェビングは、ブリッジの下端を通過し、スライダ及びタングアセンブリを通って挿入される。肩ベルトの張力がブリッジに作用して、スライダを直接駆動し、タングアセンブリのロック解除位置からタングアセンブリのロック位置に移動させる。ウェビングは、スライダ及びタングアセンブリによってクランプ及びロックされる。ウェビングに加えられるクランプ力は、スライダがロック解除位置に戻ることを効果的に防止する。スライダを手動で押し下げるだけで、スライダをロック解除位置に戻すことができる。
2.ウェビングのラップベルトがラッチ機構を介してウェビングの肩ベルトの方にずれることを防止する。すなわち、上述のように、肩ベルトの張力がブリッジに作用して、スライダをタングアセンブリのロック位置に移動させ、この結果、ウェビングがスライダ及びタングアセンブリによってクランプ及びロックされる。車両が不整地上にある時には、ウェビングのラップベルトに加えられる張力は、乗員の体が揺れるのに伴って変化し、このために減少又は消失する。ウェビングの肩ベルトの張力がラッチ機構に直接作用して、ウェビングをロックする。従って、ラップベルトの張力の変化がウェビングに対するラッチ機構のロック効果に影響を及ぼすことがないので、ウェビングのラップベルトがラッチ機構を介してウェビングの肩ベルトの方にずれることが防止され、乗員の身体に対するシートベルトシステムの拘束が緩むことが防止され、乗員の身体がシートベルトシステムによって拘束された状態を保つことができる。
さらに、ラッチ機構のスライダは背面プレートを有する。背面プレート及びブリッジは、タングアセンブリの対向する両側にそれぞれ位置している。ウェビングのラップベルトは、背面プレートの下端を通過する。ウェビングの肩ベルトの張力がブリッジに作用して、スライダをタングアセンブリのロック位置へと押し上げる。ウェビングのラップベルトの張力は、背面プレートの下端にも作用して、スライダをタングアセンブリのロック位置に押し込む。ウェビングは、スライダ及びタングアセンブリによってクランプ及びロックされる。
さらに、タングアセンブリのガイド部は、ウェビング受容開口部と、ウェビング受容開口部の上方に位置するクランプベースとを有する。スライダは、ブリッジの下方に位置するウェビングクランプブリッジ(webbing clamping bridge)を有する。スライダは、ウェビングクランプブリッジとブリッジとの間に形成された開口部を有する。スライダのウェビングクランプブリッジは、ウェビングクランプ面を有する。ウェビングクランプ面は、ウェビングクランプブリッジに形成され、タングアセンブリに面し、クランプ部を有する。クランプ部は、ウェビングクランプ面に形成され、タングアセンブリのウェビング受容開口部に挿入される。ウェビングは、ブリッジの下端を通過し、スライダの開口部及びタングアセンブリのウェビング受容開口部を通って挿入される。肩ベルトの張力がスライダのブリッジに作用すると、スライダはロック位置まで押し上げられる。スライダのウェビングクランプブリッジ及びタングアセンブリのクランプベースによって、水平クランプ力がウェビングに作用する。ウェビングは、ウェビングクランプブリッジのウェビングクランプ面とクランプベースの垂直クランプ面との間にクランプされて、スライダがロック解除位置に戻るのを防止する。肩ベルトの張力によってスライダがロック位置に押し込まれると、ラップベルトの張力が背面プレートの下端に作用し始め、スライダをロック位置にさらに完全に押し込む。一方、ウェビングクランプブリッジのクランプ部とガイド部のクランプベースの下端との間に垂直クランプ力が発生する。水平クランプ力に基づいて、垂直クランプ力がさらに加えられ、その結果、ラッチ機構によってウェビングが確実にクランプされる。
さらに、スライダの当接上縁は、中間部及び2つの側部を有する。中間部とブリッジとの間の距離は、2つの側部の各々とブリッジとの間の距離よりも短い。ラッチ機構のスライダをロック解除位置からロック位置に押し込むプロセスにおいて、当接上縁の中間部及び2つの側部がウェビングに連続的に当接する。ウェビングクランプブリッジ及びタングアセンブリのクランプベースは、ウェビングが張力をかけられて瞬間的に引き締められロックすることによって生じるロック力の過度の集中を回避するために、ウェビングを徐々にクランプしてロックする。
本発明の他の目的、利点及び新規な特徴は、添付の図面と併せて以下の詳細な説明からより明らかになるであろう。
本発明によるラッチ機構の一実施形態の正面動作図であり、ラッチ機構が3点式シートベルトシステムに使用されることを示している。 図1のラッチ機構の正面斜視図である。 図2のラッチ機構の背面斜視図である。 図2のラッチ機構の正面側面図である。 図4の線5−5に沿ったラッチ機構の側断面図である。 ウェビングがラッチ機構を通過してロック解除されることを示す、図2のラッチ機構の部分断面の拡大された側面動作図である。 ロック解除位置にあるスライダを示す、図6のラッチ機構の動作図である。 ウェビングの肩ベルトの張力がブリッジに加えられ、スライダがロック解除位置からロック位置に移動することを示す、図7のラッチ機構の動作図である。 スライダがウェビングの肩ベルト及びラップベルトの張力によってロック位置に押し込まれることを示す、図8のラッチ機構の動作図である。 本発明によるラッチ機構の別の一実施形態の正面側面図である。 図10の線11−11に沿ったラッチ機構の側断面図である。 図10のラッチ機構のスライダの正面側面図である。 スライダがロック解除位置にあることを示す、図10のラッチ機構の部分断面動作図である。 スライダがロック位置まで押し上げられることを示す、図13のラッチ機構の動作図である。
図1を参照すると、本発明に係るラッチ機構1が、乗員を保護するための車両のシートベルトシステムに取り付けられて使用される。例えば、座席に隣接して車両に搭載される3点式シートベルトシステムにおいて、ラッチ機構1は、シートベルトシステムに取り付けられ、リトラクタ2のウェビング30に接続されている。ラッチ機構1は、座席の横のバックル3に接続することができる。ラッチ機構1は、バックル3によってロック又はロック解除することができる。ウェビング30、リトラクタ2、バックル3は、従来公知であり、詳細な説明は省略する。
図1、図2、図6、図8、図10、及び図13を参照すると、ラッチ機構1の2つの実施形態では、ラッチ機構1は、タングアセンブリ10及びスライダ20を有する。スライダ20は、タングアセンブリ10に摺動可能に取り付けられ、上方及び下方に移動可能である。ウェビング30は、ラッチ機構1のスライダ20及びタングアセンブリ10を通って挿入される。ウェビング30は、肩ベルト31と、肩ベルト31に接続されたラップベルト32とを有する。肩ベルト31及びラップベルト32は、ラッチ機構1の対向する両側にそれぞれ位置している。ウェビング30の肩ベルト31は、座席に着座している乗員の肩と前胸部とを斜めに横切る。ラップベルト32は、座席に着座している乗員の腰部を横断方向に横切る。ラッチ機構1のスライダ20は、ウェビング30の張力によってタングアセンブリ10に対して摺動し、ウェビング30をロック又はロック解除することができる。
図2、図4、及び図6〜図8を参照すると、ラッチ機構1において、スライダ20は、タングアセンブリ10のロック解除位置と、タングアセンブリ10のロック解除位置の上方に位置するタングアセンブリ10のロック位置との間を移動することができる。スライダ20は、タングアセンブリ10の一方の側に位置するブリッジ21を有する。ウェビング30の肩ベルト31は、ブリッジ21の下端を通過し、スライダ20及びタングアセンブリ10を通って挿入される。ラッチ機構1は、スライダ20がタングアセンブリ10のロック解除位置にある時に、ウェビング30に沿って自由に移動することができる。肩ベルト31の張力がブリッジ21に作用すると、スライダ20がタングアセンブリ10のロック解除位置からタングアセンブリ10のロック位置に移動する。ウェビング30は、スライダ20及びタングアセンブリ10によってクランプ及びロックされる。スライダ20を、タングアセンブリ10のロック位置からタングアセンブリ10のロック解除位置に手動で移動させることによって、スライダ20とタングアセンブリ10との間のウェビング30のロック状態を解除することができる。
図2〜図5を参照すると、タングアセンブリ10は、挿入部11及びガイド部12を有する。挿入部11には、挿入部11を貫通するラッチ孔111が形成されている。挿入部11は、バックル3に挿入されてロックされるように構成されている。ガイド部12は、挿入部11の上端に接続され、ガイド部12を貫通して形成されたウェビング受容開口部121と、ウェビング受容開口部121の上方に位置するクランプベース125とを有する。クランプベース125は、クランプベース125のブリッジ21に面する側に形成された垂直クランプ面1251を有する。
図5を参照すると、タングアセンブリ10のガイド部12は、第1のブロック122及び第2のブロック123を有する。スライダ20の上下摺動範囲は、第1のブロック122及び第2のブロック123によって制限される。
図2〜図5を参照すると、タングアセンブリ10は、剛性材料製のプレート110と、オーバーモールド1101とを有する。プレート110の剛性材料は、鉄系材料又は他の金属材料である。オーバーモールド1101は、成形によってプレート110の頂部を覆い、プラスチック又はゴムなどの熱可塑性エラストマから作製される。ガイド部12は、プレート110の頂部とオーバーモールド1101とによって形成されている。プレート110の底部は、挿入部11である。
図2〜図5を参照すると、ガイド部12はスライダ停止部124を有する。スライダ停止部124は、ガイド部12の上端に形成され、ガイド部12の上端から横方向に突出している。スライダ停止部124は、スライダ20の上方に位置し、スライダ20に作用するウェビング30の張力が大きすぎる場合に、スライダ20を制限し、スライダ20がタングアセンブリ10のガイド部12から抜け出ることを防止する。
図2、図4、及び図8を参照すると、スライダ20は、ブリッジ21の下方に位置するウェビングクランプブリッジ211を有する。ブリッジ21及びウェビングクランプブリッジ211は、タングアセンブリ10のガイド部12の同じ側に位置している。スライダ20は、ウェビングクランプブリッジ211とブリッジ21との間に形成された開口部213を有する。ウェビング30は、ブリッジ21の下端を通過し、スライダ20の開口部213及びタングアセンブリ10のウェビング受容開口部121を通って挿入される。ウェビング30は、タングアセンブリ10のウェビングクランプブリッジ211及びクランプベース125によってクランプ及びロックされる。
図2〜図9を参照すると、スライダ20は、ブリッジ21に対向するタングアセンブリ10の他方の側に位置する背面プレート22を有する。ウェビング30がスライダ20の開口部213及びタングアセンブリ10のウェビング受容開口部121を通って挿入され、背面プレート22の下方を通過した後、ウェビング30のラップベルト32は、背面プレート22の下端を通過する。ラップベルト32の張力が背面プレート22の下端に作用して、スライダ20をタングアセンブリ10のロック解除位置からタングアセンブリ10のロック位置に移動させる。ウェビング30は、タングアセンブリ10のクランプベース125及びスライダ20のウェビングクランプブリッジ211によってクランプ及びロックされる。ウェビング30の肩ベルト31及びラップベルト32のいずれかの張力が、スライダ20をロック位置に移動させ、ウェビング30をロックすることができる。
図5、図8、及び図9を参照すると、スライダ20のウェビングクランプブリッジ211は、ウェビングクランプ面2111を有する。ウェビングクランプ面2111は、ウェビングクランプブリッジ211に形成され、タングアセンブリ10に面する。スライダ20がウェビング30の張力によって上方に移動すると、ウェビング30は、ウェビングクランプ面2111とクランプベース125の垂直クランプ面1251との間に生成されたクランプ力によってクランプ及びロックされる。
図5〜図9を参照すると、ウェビングクランプ面2111は、クランプ部212を有する。クランプ部212は、ウェビングクランプ面2111に形成され、タングアセンブリ10のウェビング受容開口部121に挿入され、細長い本体又はブロックであってもよい。ウェビング30の張力がスライダ20をロック位置まで上方に移動させると、クランプ部212がタングアセンブリ10のクランプベース125の下端と協働して上下方向の垂直クランプ力を生成し、ウェビング30に対するラッチ機構1のロック効果を高めることができる。
図2〜図5を参照すると、スライダ20は熱可塑性エラストマからなる。ブリッジ21及びウェビングクランプブリッジ211は、タングアセンブリ10のガイド部12の同じ側に位置している。背面プレート22は、タングアセンブリ10のガイド部12の他方の側に位置している。スライダ20は、スライダ20の両側にそれぞれ形成された2つの側面プレート24を有する。2つの側面プレート24はそれぞれ、ブリッジ21、ウェビングクランプブリッジ211、及び背面プレート22に接続されている。スライダ20には、上下方向に貫通するチャネル23が形成されている。スライダ20は、タングアセンブリ10のガイド部12の周りに摺動可能に取り付けられ、上方及び下方に移動可能である。
図5を参照すると、タングアセンブリ10のガイド部12は、スライダ20の上下摺動範囲を制限するための第1のブロック122及び第2のブロック123を有する。第1のブロック122は、スライダ20のブリッジ21の上方に位置している。第2のブロック123は、ウェビング受容開口部121の下方に位置している。スライダ20のブリッジ21は、ガイド部12に面するブリッジ21の内表面の頂部に形成された凹部214を有する。クランプ部212は、スライダ20がタングアセンブリ10のロック解除位置にある時に、第2のブロック123に当接する。第1のブロック122は、スライダ20がタングアセンブリ10のロック位置にある時に、ブリッジ21の凹部214に挿入される。
図4、図5、及び図9を参照すると、スライダ20は延長部2113を有する。延長部2113は、ウェビングクランプブリッジ211の底部に形成され、そこから下方に突出する。スライダ20が上方に移動すると、延長部2113は、タングアセンブリ10のウェビング受容開口部121の底部を覆い、異物がウェビング受容開口部121に入ることを防止する。さらに、図2〜図4を参照すると、ブリッジ21の外表面は凹凸面であり、滑り止め効果を提供する。
図4及び図10を参照すると、ウェビングクランプブリッジ211は、当接上縁2114、2115を有する。当接上縁2114、2115は、スライダ20の開口部213に隣接するウェビングクランプブリッジ211の上縁に形成され、ウェビング30に当接するように構成される。図4を参照すると、当接上縁2114は、左右方向に直線状である。直線状の当接上縁2114は、ウェビング30に直線状に当接する。図10〜図13を参照すると、仮想中心線200が、スライダ20のウェビングクランプブリッジ211の中央に画定され、垂直に延びている。当接上縁2115は、中間部21151と、中心線200の両側に位置する2つの側部21152とを有する。中間部21151とブリッジ21との間の距離は、2つの側部21152のそれぞれとブリッジ21との間の距離よりも短い。当接上縁2115の中間部21151及び2つの側部21152は、ウェビング30に連続的に当接する。タングアセンブリ10のウェビングクランプブリッジ211及びクランプベース125は、ウェビング30を徐々にクランプしてロックする。
ラッチ機構は、自動車の3点式シートベルトシステムなどのシートベルトシステムに使用される。図1、図6、及び図7を参照すると、ラッチ機構1が、3点式シートベルトシステムのウェビング30に取り付けられている。ラッチ機構1が使用されていない時には、ラッチ機構1のスライダ20はロック解除位置にあり、ラッチ機構1はウェビング30に沿って自由に摺動することができる。乗員が座席に着座してウェビング30を締めると、座席の横に取り付けられたバックル3にラッチ機構1が挿入され、ウェビング30の肩ベルト31が乗員の肩及び前胸部を斜めに横切る。ラップベルト32は、乗員の腰部を横断方向に横切る。スライダ20はロック解除位置に位置しているため、乗員はウェビング30を乗員の身体に合う適切な締まり方に調整することができる。
図1、図7及び図9を参照すると、ウェビング30の肩ベルト31が引っ張られると、肩ベルト31の張力がスライダ20のブリッジ21に作用し、スライダ20はロック解除位置からロック位置に押し上げられる。スライダ20のウェビングクランプブリッジ211とタングアセンブリ10のクランプベース125との間に生成された水平クランプ力が、ウェビング30に加えられる。ウェビング30は、ウェビングクランプブリッジ211のウェビングクランプ面2111とクランプベース125の垂直クランプ面1251との間にクランプされる。ウェビング30に加えられる水平クランプ力は、スライダ20がロック解除位置に戻るのを効果的に防止することができる。スライダ20はロック位置まで押し上げられ、ウェビング30はスライダ20及びタングアセンブリ10によってクランプされる。車両が不整地上にある時には、ウェビング30のラップベルト32に加えられる張力は、乗員の身体の揺れに伴って変化し、減少又は消失する。ウェビング30の肩ベルト31の張力がラッチ機構1に直接作用して、ウェビング30をロックする。ウェビング30のラップベルト32の張力の変化が、ウェビング30に対するラッチ機構1のロック作用に影響を及ぼすことがなく、ウェビング30のラップベルト32の一部がラッチ機構1を介してウェビング30の肩ベルト31の方にずれることが防止され、その結果、乗員の身体がシートベルトシステムによって拘束された状態を保つことができる。
図12、図13、及び図14を参照すると、ウェビングクランプブリッジ211の当接上縁2115は、中間部21151及び2つの側部21152を有する。中間部21151とブリッジ21との間の距離は、2つの側部21152のそれぞれとブリッジ21との間の距離よりも短い。ラッチ機構1のスライダ20をロック解除位置からロック位置に押し上げるプロセスにおいて、当接上縁2115の中間部21151及び2つの側部21152がウェビング30に連続的に当接する。ウェビングクランプブリッジ211及びタングアセンブリ10のクランプベース125は、ウェビング30が張力をかけられて瞬間的に引き締められロックされる時に生じるロック力の過度の集中を回避するために、ウェビング30を徐々にクランプしてロックする。
図1及び図7〜図9を参照すると、肩ベルト31の張力又はラップベルト32の張力が大きくなると、ウェビング30の張力によってスライダ20がロック位置まで押し上げられる。スライダ20のウェビングクランプ面2111に位置するクランプ部212とタングアセンブリ10のクランプベース125の下端との間に垂直クランプ力が発生する。水平クランプ力に基づいて、垂直クランプ力がさらに加えられ、その結果、ウェビング30をラッチ機構1によって完全にクランプすることができる。スライダ20をロック解除位置に戻してウェビング30のロックを解除するには、乗員はスライダ20を手動で押し下げるだけでよい。

Claims (11)

  1. シートベルトシステムのウェビングに取り付けられて使用されるラッチ機構であって、
    タングアセンブリと、
    前記タングアセンブリに摺動可能に取り付けられ、上方及び下方に移動可能であり、前記タングアセンブリの一方の側に位置するブリッジを有するスライダと、
    を備え、
    前記ウェビングは、前記ブリッジの下端を通過し、前記スライダ及び前記タングアセンブリを通って挿入され、前記ウェビングは、前記ラッチ機構の前記ブリッジを有する側に位置する肩ベルトを有し、前記ラッチ機構は、前記スライダが前記タングアセンブリのロック解除位置に位置している時に、前記ウェビングに沿って自由に移動することができ、前記肩ベルトの張力が前記ブリッジに作用して、前記スライダを前記タングアセンブリの前記ロック解除位置から前記タングアセンブリのロック位置に移動させ、その結果、前記ウェビングが前記スライダ及び前記タングアセンブリによってクランプ及びロックされる、
    ラッチ機構。
  2. 前記タングアセンブリは、挿入部と、前記挿入部の上端に接続されたガイド部とを有し、前記ガイド部は、
    前記ガイド部を貫通して形成されたウェビング受容開口部と、
    前記ウェビング受容開口部の上方に位置するクランプベースと、
    を有し、
    前記スライダは、前記ブリッジの下方に位置するウェビングクランプブリッジを有し、前記ブリッジ及び前記ウェビングクランプブリッジは、前記タングアセンブリの前記ガイド部の同じ側に位置し、前記スライダは、前記ウェビングクランプブリッジと前記ブリッジとの間に形成された開口部を有し、前記ウェビングは、前記ブリッジの前記下端を通過し、前記スライダの前記開口部及び前記タングアセンブリの前記ウェビング受容開口部を通って挿入され、前記ウェビングは、前記ウェビングクランプブリッジ及び前記クランプベースによってクランプ及びロックされる、
    請求項1に記載のラッチ機構。
  3. 前記肩ベルトの前記張力が前記スライダの移動を引き起こすと、前記ウェビングは、前記クランプベースの垂直クランプ面及び前記スライダの前記ウェビングクランプブリッジのウェビングクランプ面によってロック及びクランプされる、
    請求項2に記載のラッチ機構。
  4. 前記スライダは、前記ブリッジに対向する前記タングアセンブリの他方の側に位置する背面プレートを有し、前記ウェビングは、前記肩ベルトに接続され、前記ラッチ機構の前記背面プレートを有する側に位置し、前記背面プレートの下端を通過するラップベルトを有し、前記ラップベルトの張力が前記背面プレートの前記下端に作用して、前記スライダを前記タングアセンブリの前記ロック解除位置から前記タングアセンブリの前記ロック位置に移動させ、その結果、前記ウェビングが前記スライダ及び前記タングアセンブリによってクランプ及びロックされる、
    請求項1に記載のラッチ機構。
  5. 前記タングアセンブリは、挿入部と、前記挿入部の上端に接続されたガイド部とを有し、前記ガイド部は
    前記ガイド部を貫通して形成されたウェビング受容開口部と、
    前記ウェビング受容開口部の上方に位置するクランプベースと、
    を有し、
    前記スライダは、前記ブリッジの下方に位置するウェビングクランプブリッジを有し、前記ブリッジ及び前記ウェビングクランプブリッジは、前記タングアセンブリの前記側に位置し、前記スライダは、前記ウェビングクランプブリッジと前記ブリッジとの間に形成された開口部を有し、
    前記スライダは、前記ブリッジに対向する前記タングアセンブリの他方の側に背面プレートを有し、前記ウェビングは前記ブリッジの前記下端を通過し、前記スライダの前記開口部と前記タングアセンブリの前記ウェビング受容開口部を通って挿入され、前記背面プレートの下方を通過し、前記ウェビングは、前記肩ベルトに接続され、前記ラッチ機構の前記背面プレートを有する側に位置するラップベルトを有し、前記ラップベルトの張力が前記背面プレートに作用して、前記スライダを前記タングアセンブリの前記ロック解除位置から前記タングアセンブリの前記ロック位置に移動させ、その結果、前記ウェビングが前記ウェビングクランプブリッジ及び前記クランプベースによってクランプ及びロックされる、
    請求項1に記載のラッチ機構。
  6. 前記ウェビングクランプブリッジは、前記スライダの前記開口部に隣接して前記ウェビングクランプブリッジの上縁に形成された、左右方向に直線状の当接上縁を有する、
    請求項5に記載のラッチ機構。
  7. 前記ウェビングクランプブリッジは、前記スライダの前記開口部に隣接して前記ウェビングクランプブリッジの上縁に形成された当接上縁を有し、前記当接上縁は、中間部及び2つの側部を有し、前記中間部は、前記2つの側部の間に配置され、前記中間部と前記ブリッジとの間の距離は、前記2つの側部のそれぞれと前記ブリッジとの間の距離よりも短い、
    請求項5に記載のラッチ機構。
  8. 前記スライダの前記ウェビングクランプブリッジは、ウェビングクランプ面を有し、前記ウェビングクランプ面は、前記ウェビングクランプブリッジに形成され、前記タングアセンブリに面し、クランプ部を有し、前記クランプ部は、前記ウェビングクランプ面に形成され、前記タングアセンブリの前記ウェビング受容開口部に挿入され、前記ウェビングクランプ面及び前記クランプ部は、前記ウェビングが前記ウェビングクランプ面と前記クランプベースとの間及び前記クランプ部と前記クランプベースとの間にクランプされるように、前記タングアセンブリの前記クランプベースによってそれぞれのクランプ力を加え、前記それぞれのクランプ力は、複数の方向に加えられる、
    請求項2又は5に記載のラッチ機構。
  9. 前記タングアセンブリの前記ガイド部は、第1のブロック及び第2のブロックを有し、前記第1のブロック及び前記第2のブロックは、前記ガイド部に形成され、前記第2のブロックは、前記第1のブロックの下方に位置し、前記スライダの上下摺動範囲は、前記第1のブロック及び前記第2のブロックによって制限される、
    請求項2又は5に記載のラッチ機構。
  10. 前記タングアセンブリの前記ガイド部は、双方ともに前記ガイド部に形成された第1のブロック及び第2のブロックを有し、前記第1のブロックは前記ブリッジの上方に位置し、前記第2のブロックは、前記ウェビング受容開口部の下方に位置し、前記スライダの前記ブリッジは、前記ガイド部に面する前記ブリッジの内表面の頂部に形成された凹部を有し、前記クランプ部は、前記スライダが前記タングアセンブリの前記ロック解除位置に位置している時に、前記第2のブロックに当接し、前記第1のブロックは、前記スライダが前記タングアセンブリの前記ロック位置に位置している時に、前記ブリッジの前記凹部に挿入される、
    請求項8に記載のラッチ機構。
  11. 前記スライダは、前記ウェビングクランプブリッジの底部に形成され、前記底部から下方に突出する延長部を有し、前記スライダが上方に移動すると、前記延長部は、前記タングアセンブリの前記ウェビング受容開口部の底部を覆う、
    請求項2又は5に記載のラッチ機構。
JP2021088032A 2020-06-03 2021-05-26 ラッチ機構 Active JP7203450B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063033936P 2020-06-03 2020-06-03
US63/033,936 2020-06-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021187432A true JP2021187432A (ja) 2021-12-13
JP7203450B2 JP7203450B2 (ja) 2023-01-13

Family

ID=76180884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021088032A Active JP7203450B2 (ja) 2020-06-03 2021-05-26 ラッチ機構

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11571047B2 (ja)
EP (1) EP3919328B1 (ja)
JP (1) JP7203450B2 (ja)
CN (1) CN113752979B (ja)
DK (1) DK3919328T3 (ja)
TW (1) TWI763489B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019109697A1 (de) * 2019-04-12 2020-10-15 Trw Automotive Gmbh Steckzunge für einen Sicherheitsgurt
DE102021111989A1 (de) * 2020-05-19 2021-11-25 Illinois Tool Works Inc. Gurtführungsvorrichtung für einen Passagierrückhaltegurt eines Kraftfahrzeugs
DE102022107170A1 (de) * 2022-03-25 2023-09-28 Marion Mohr Gurtschloss-Steckzunge

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07304416A (ja) * 1994-05-10 1995-11-21 Takata Kk シートベルト装置のトングアセンブリ
US20130341994A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-26 Tk Holdings Inc. Seat belt system with rollover locking tongue
CN205385916U (zh) * 2016-03-01 2016-07-20 江阴市达安汽车零部件有限公司 沙滩车锁舌以及应用该锁舌的安全带
US20190263350A1 (en) * 2018-02-27 2019-08-29 Ford Global Technologies, Llc Seatbelt assembly

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1505416A (en) * 1975-05-02 1978-03-30 Uop Inc Buckle assemblies for vehicle seat harnesses
JPS6238841Y2 (ja) * 1981-03-03 1987-10-03
US4588207A (en) 1982-11-08 1986-05-13 Gateway Industries, Inc. Free-falling, self-locking adjustable tip assembly
US5138749A (en) 1991-08-13 1992-08-18 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Tongue assembly
JPH05154008A (ja) * 1991-12-06 1993-06-22 Takata Kk シートベルト装置のトングアセンブリ
JP2587877Y2 (ja) * 1992-05-26 1998-12-24 日本精工株式会社 シートベルト用バックル装置
US5983463A (en) * 1998-06-17 1999-11-16 Breed Automotive Technology, Inc. Latchplate or tongue assembly with dual mode of operation
US5983462A (en) 1998-08-05 1999-11-16 Roeck; James C. Extensible jewelry clasp
JP2001322529A (ja) * 2000-05-12 2001-11-20 Riiman Kk チャイルドシートの安全ベルト
TWI321675B (en) 2005-12-27 2010-03-11 Au Optronics Corp Liquid crystal display panel
DE102006039129A1 (de) * 2006-08-21 2008-03-06 Robert Bosch Gmbh Sicherheitsgurteinrichtung für ein Kraftfahrzeug
US7770267B2 (en) * 2007-01-17 2010-08-10 Wonderland Nurserygoods Co., Ltd. Buckle
US8052220B2 (en) 2009-03-31 2011-11-08 Tk Holdings Inc. Seat belt tongue
CN202014669U (zh) * 2011-01-20 2011-10-26 宏霖工业股份有限公司 具有排砂功能的安全带带扣装置
JP2015003568A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 株式会社東海理化電機製作所 ウェビング装置
JP2015013551A (ja) * 2013-07-04 2015-01-22 株式会社東海理化電機製作所 シートベルト装置用タング及びシートベルト装置
DE102014007125A1 (de) * 2014-05-16 2015-11-19 Trw Automotive Gmbh Steckzunge und Verfahren zur Herstellung einer Steckzunge
JP6487757B2 (ja) * 2015-04-09 2019-03-20 オートリブ ディベロップメント エービー シートベルト用ショルダアジャスタ装置
JP6373249B2 (ja) * 2015-12-28 2018-08-15 オートリブ ディベロップメント エービー ロッキングタング
TWM526302U (zh) * 2016-04-25 2016-08-01 Liang-Xiong Wang 安全帶之織帶調整裝置
TWI636906B (zh) * 2017-08-31 2018-10-01 王亮雄 多點式安全帶裝置
TWI673020B (zh) 2018-09-05 2019-10-01 王亮雄 多點式安全帶系統之織帶扣接裝置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07304416A (ja) * 1994-05-10 1995-11-21 Takata Kk シートベルト装置のトングアセンブリ
US20130341994A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-26 Tk Holdings Inc. Seat belt system with rollover locking tongue
CN205385916U (zh) * 2016-03-01 2016-07-20 江阴市达安汽车零部件有限公司 沙滩车锁舌以及应用该锁舌的安全带
US20190263350A1 (en) * 2018-02-27 2019-08-29 Ford Global Technologies, Llc Seatbelt assembly

Also Published As

Publication number Publication date
US11571047B2 (en) 2023-02-07
EP3919328B1 (en) 2023-07-05
DK3919328T3 (da) 2023-08-14
JP7203450B2 (ja) 2023-01-13
EP3919328A1 (en) 2021-12-08
CN113752979B (zh) 2024-06-18
CN113752979A (zh) 2021-12-07
US20210378366A1 (en) 2021-12-09
TW202146263A (zh) 2021-12-16
TWI763489B (zh) 2022-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021187432A (ja) ラッチ機構
US10981536B2 (en) Multi-point seat belt assembly
US4551889A (en) Low friction self-locking adjust tongue
AU2012203824B2 (en) Child seat
KR100925574B1 (ko) 시트 벨트 프리텐셔닝 장치
US5138749A (en) Tongue assembly
EP1241060B1 (en) Three-point seat belt system
US20080100051A1 (en) Seat belt arrangement for child occupants of a vehicle
KR100899906B1 (ko) 차량용 시트의 슬라이드 장치
US20060226694A1 (en) Seatbelt apparatus
US9022483B2 (en) Seatbelt buckle tongue assembly
KR960706416A (ko) 좌석용 5점식 안전시스템(five-point safety system for a seat)
US20060090312A1 (en) Tongue cover and seat belt apparatus using the same
JP5599631B2 (ja) シートベルトタング
US6237999B1 (en) Child car seat
CN103072545A (zh) 安全带闩锁板组件
US5794977A (en) D-ring height adjuster
US20240025309A1 (en) Child restraint system with belt tensioning mechanism
US20200070770A1 (en) Webbing-buckling device of a multi-point seat belt system
KR102468607B1 (ko) 차량용 시트벨트의 버클장치
JP2585909Y2 (ja) 車両用ベンチシート
US20030062714A1 (en) Safety belt arrangement in vehicles
JP3649425B2 (ja) 自動車のシート装置
KR20060055659A (ko) 차량용 시트의 웨빙가이드 장치
GB2336136A (en) A seat arrangement and a harness therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7203450

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150