JP2021187150A - 機械学習方法、機械学習装置、機械学習プログラム、通信方法、及び混練装置 - Google Patents

機械学習方法、機械学習装置、機械学習プログラム、通信方法、及び混練装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021187150A
JP2021187150A JP2020205926A JP2020205926A JP2021187150A JP 2021187150 A JP2021187150 A JP 2021187150A JP 2020205926 A JP2020205926 A JP 2020205926A JP 2020205926 A JP2020205926 A JP 2020205926A JP 2021187150 A JP2021187150 A JP 2021187150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kneading
machine learning
kneaded product
parameter
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020205926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6886552B1 (ja
Inventor
光 濱田
Hikaru Hamada
泰明 山根
Yasuaki Yamane
則文 山田
Noribumi Yamada
和夫 宮坂
Kazuo Miyasaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to CN202180034865.8A priority Critical patent/CN115551687A/zh
Priority to KR1020227040873A priority patent/KR20230002976A/ko
Priority to PCT/JP2021/018408 priority patent/WO2021241278A1/ja
Priority to US17/996,397 priority patent/US20230202070A1/en
Priority to TW110119076A priority patent/TWI797628B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP6886552B1 publication Critical patent/JP6886552B1/ja
Publication of JP2021187150A publication Critical patent/JP2021187150A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/06Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/10Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/18Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/183Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft having a casing closely surrounding the rotors, e.g. of Banbury type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/72Measuring, controlling or regulating
    • B29B7/728Measuring data of the driving system, e.g. torque, speed, power, vibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/72Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/06Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/10Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/18Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/183Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft having a casing closely surrounding the rotors, e.g. of Banbury type
    • B29B7/186Rotors therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/24Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/60Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding, e.g. end guides for the incoming material
    • B29B7/603Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding, e.g. end guides for the incoming material in measured doses, e.g. proportioning of several materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/72Measuring, controlling or regulating
    • B29B7/726Measuring properties of mixture, e.g. temperature or density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7476Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants
    • B29B7/7495Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants for mixing rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/82Heating or cooling
    • B29B7/823Temperature control
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N20/00Machine learning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/06Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/10Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/18Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/20Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/24Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding
    • B29B7/242Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding in measured doses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/28Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for measuring, controlling or regulating, e.g. viscosity control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/28Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for measuring, controlling or regulating, e.g. viscosity control
    • B29B7/283Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for measuring, controlling or regulating, e.g. viscosity control measuring data of the driving system, e.g. torque, speed, power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/28Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for measuring, controlling or regulating, e.g. viscosity control
    • B29B7/286Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for measuring, controlling or regulating, e.g. viscosity control measuring properties of the mixture, e.g. temperature, density

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

【課題】熟練した技術者による長年の経験を頼ることなく、適切な混練物が得られる混練条件を容易に決定する。【解決手段】機械学習方法は、混練物の性能評価に関する少なくとも1つの第1評価パラメータと、少なくとも1つの混練条件とを含む状態変数を取得し、状態変数に基づいて、少なくとも1つの混練条件の決定結果に対する報酬を計算し、状態変数から少なくとも1つの混練条件を決定するための関数を、報酬に基づいて更新し、関数の更新を繰り返すことによって、報酬が最も多く得られる混練条件を決定し、少なくとも1つの第1評価パラメータは、混練物に関する物性特性及び形状特性の少なくとも1つを含む。【選択図】図2

Description

本発明は、混練装置の混練条件を機械学習する技術に関するものである。
特許文献1には、瞬時電力値、温度、ロータの回転数、及びラムの位置等の密閉式ゴム混練機の状態の測定データと測定データに対応する混練の異常度を示す所与の教師データとを含む学習データを機械学習することで、混練が正常であるか異常であるかを示す機械学習モデルを生成する。そして、当該機械学習モデルを用いて混練の異常を判定する技術が開示されている。
特開2020−32676号公報
しかしながら、特許文献1は、機械学習モデルを用いて混練の異常の有無を判定する技術であり、混練装置における混練条件を決定する技術ではない。そのため、特許文献1では、適切な混練物が得られる混練条件を決定することはできない。
従来、適切な混練条件は、熟練した技術者による長年の経験を頼りに決定されており、容易に決定することが困難であった。
本発明は、上述の問題を解決するためになされたものであり、熟練した技術者による長年の経験に頼ることなく、適切な混練物が得られる混練条件を容易に決定する機械学習装置等を提供することを目的とする。
本発明の一態様に係る機械学習方法は、高分子材料を混練して混練物を得るための混練装置の混練条件を機械学習装置が決定する機械学習方法であって、前記混練装置は、前記混練物の材料が投入されるチャンバと、前記チャンバに投入された前記材料を混練する二軸以上のロータと、前記二軸以上のロータの制御、前記材料の混練時間の制御、及び前記混練装置の動作ステップの制御を司る制御器とを有し、前記混練物の性能評価に関する少なくとも1つの第1評価パラメータと、少なくとも1つの混練条件とを含む状態変数を取得し、前記状態変数に基づいて、前記少なくとも1つの混練条件の決定結果に対する報酬を計算し、前記状態変数から前記少なくとも1つの混練条件を決定するための関数を、前記報酬に基づいて更新し、前記関数の更新を繰り返すことによって、前記報酬が最も多く得られる混練条件を決定し、前記少なくとも1つの第1評価パラメータは、前記混練物に関する物性特性及び形状特性の少なくとも1つを含む。
本態様によれば、少なくとも1つの混練条件が状態変数として取得される。さらに、混練物の物性特性及び形状特性のうちの少なくとも1つを含む第1評価パラメータが状態変数として取得される。
そして、取得された状態変数に基づいて、混練条件の決定結果に対する報酬が計算され、計算された報酬に基づいて、状態変数から混練条件を決定するための関数が更新され、この更新が繰り返されて報酬が最も多く得られる混練条件が学習される。そのため、本構成は適切な混練条件を熟練した技術者による長年の経験を頼らずに容易に決定できる。
上記機械学習方法において、前記少なくとも1つの混練条件は、前記材料に関する第1パラメータと、前記ロータの制御に関する第2パラメータとのうちの少なくとも1つであってもよい。
本構成によれば、混練物の材料に関する第1パラメータと、ロータの制御に関する第2パラメータとのうちの少なくとも1つの混練条件が状態変数として取得されるため、第1パラメータ及び第2パラメータを考慮に入れてより最適な混練条件を決定できる。
上記機械学習方法において、前記少なくとも1つの混練条件は、前記材料に関する第1パラメータと、前記ロータの制御に関する第2パラメータと、複数のステップのそれぞれの混練時間、各ステップの材料投入時間、次のステップに進むための条件、トータル混練時間、及び積算電力量のうちの少なくとも1つから選ばれる動作ステップに関する第3パラメータとのうちの少なくとも1つであってもよい。
本構成によれば、混練物の材料に関する第1パラメータと、ロータの制御に関する第2パラメータと、動作ステップに関する第3パラメータとのうちの少なくとも1つの混練条件が状態変数として取得されるため、第1パラメータ、第2パラメータ、及び第3パラメータを考慮に入れてより最適な混練条件を決定できる。
上記機械学習方法において、前記混練装置は、さらにウエイトを備え、前記少なくとも1つの混練条件は、前記ウエイトの動作に関する第4パラメータを含むことが好ましい。
本態様によれば、ウエイトに関する第4パラメータが状態変数としてさらに取得されているため、より適切な混練条件を決定できる。
上記機械学習方法において、前記混練装置は、さらに温度調節機構を備え、前記少なくとも1つの混練条件は、温度調節に関する第5パラメータを含むことが好ましい。
本態様によれば、温度調節に関する第5パラメータが状態変数としてさらに取得されているため、より適切な混練条件を決定できる。
上記機械学習方法において、前記第1パラメータは、前記材料の配合量、前記材料の構成要素の投入順序、及び前記チャンバに対する前記材料の充填率の少なくとも1つを含むことが好ましい。
本態様によれば、材料の配合量、材料の構成要素の投入順序、及びチャンバに対する材料の充填率の少なくとも1つが第1パラメータとして採用されているため、より適切な混練条件を決定できる。
上記機械学習方法において、前記第2パラメータは、前記二軸以上のロータの回転数、前記二軸以上のロータの位相、及び各ロータの速度比の少なくとも1つを含むことが好ましい。
本態様によれば、二軸以上のロータの回転数、二軸以上のロータの位相、及び各ロータの速度比の少なくとも1つが第2パラメータとして採用されているため、より適切な混練条件を決定できる。
上記機械学習方法において、前記第3パラメータにおける前記次のステップに進むための条件は、各ステップの混練時間、前記材料の温度、各ステップにおいて維持するべき前記材料の温度、前記二軸以上のロータを駆動するモータの瞬時電力、前記モータの積算電力、前記モータの瞬時電流、前記モータのトルク、及び前記材料の排出温度の少なくとも1つを含むことが好ましい。
本態様によれば、次のステップに進むための条件として、各ステップの混練時間、各ステップにおいて維持するべき材料の温度、二軸以上のロータを駆動するモータの瞬時電力、モータの積算電力、モータの瞬時電流、モータのトルク、及び材料の排出時温度の少なくとも1つが第3パラメータとして採用されているため、より適切な混練条件を決定できる。
上記機械学習方法において、前記第4パラメータは、前記材料を前記チャンバに押し込む際の前記ウエイトの押し付け圧力、前記ウエイトの位置、及び前記ウエイトの速度の少なくとも1つを含むことが好ましい。
本態様によれば、材料をチャンバに押し込む際のウエイトの押し付け圧力、ウエイトの位置、及びウエイトの速度の少なくとも1つが第4パラメータとして採用されているため、より適切な混練条件を決定できる。
上記機械学習方法において、前記第5パラメータは、前記チャンバに入る循環媒体の温度、前記チャンバから出る循環媒体の温度、前記二軸以上のロータに入る循環媒体の温度、前記二軸以上のロータから出る循環媒体の温度、前記材料を排出するドアに入る循環媒体の温度、及び前記ドアから出る循環媒体の温度の少なくとも1つを含むことが好ましい。
本態様によれば、チャンバに入る循環媒体の温度、チャンバから出る循環媒体の温度、二軸以上のロータに入る循環媒体の温度、ロータから出る循環媒体の温度、ドアに入る循環媒体の温度、及びドアから出る循環媒体の温度の少なくとも1つが第5パラメータとして採用されているため、より適切な混練条件を決定できる。
上記機械学習方法において、前記状態変数は、前記混練装置の動作の安定性に関する第2評価パラメータをさらに含むことが好ましい。
本態様によれば、状態変数には動作の安定性に関するパラメータが含まれているため、混練装置の動作の安定性を図りつつ、適切な混練物が得られる混練条件を得ることができる。
上記機械学習方法において、前記物性特性は、ムーニ粘度、加硫特性、ペイン効果、添加物の分散、動的粘弾性、硬度、前記混練物の重量、及び前記混練物の温度の少なくとも1つを含むことが好ましい。
本態様によれば、ムーニ粘度、加硫特性、ペイン効果、添加物の分散、動的粘弾性、硬度、混練物の重量、及び混練物の温度の少なくとも1つが物性特性として採用されているため、これらの物性特性を満たす混練物を得ることが可能な混練条件を容易に得ることができる。
上記機械学習方法において、前記関数は深層強化学習を用いてリアルタイムで更新されることが好ましい。
本態様によれば、関数の更新が深層強化学習を用いてリアルタイムで行われるため、関数の更新を正確かつ速やかに行うことができる。
上記機械学習方法において、前記報酬の計算では、前記少なくとも1つの第1評価パラメータが各第1評価パラメータに対応する所定の基準値に近づいている場合、前記報酬を増大させ、前記少なくとも1つの第1評価パラメータが各第1評価パラメータに対応する基準値に近づいていない場合、前記報酬を減少させることが好ましい。
本態様によれば、第1評価パラメータが基準値に近づくにつれて報酬が増大されるため、第1評価パラメータを速やかに基準値に到達させることができる。
なお、本発明において、上記の機械学習方法が備える各処理は機械学習装置に実装されてもよいし、機械学習プログラムとして実装されて流通されてもよい。この機械学習装置は、サーバで構成されてもよいし、混練装置で構成されてもよい。
本発明の別の一態様に係る通信方法は、高分子材料を混練して混練物を得る混練装置の混練条件を機械学習する際の通信方法であって、前記混練物を得るための材料が投入されるチャンバと、前記チャンバに投入された前記材料を混練する二軸以上のロータと、前記二軸以上のロータの制御、前記材料の混練時間の制御、及び前記混練装置の動作ステップの制御を司る制御器とを有し、前記混練物の性能評価に関する少なくとも1つの第1評価パラメータと、少なくとも1つの混練条件とを含む状態変数を観測し、前記状態変数をネットワーク上に送信し、機械学習済みの混練条件を受信し、前記少なくとも1つの第1評価パラメータは、前記混練物に関する物性特性及び形状特性の少なくとも1つを含む。
本態様によれば、混練条件を機械学習する際に必要な情報が提供される。このような通信方法は、混練装置にも実装可能である。
本発明によれば、適切な混練条件を熟練した技術者により長年の経験を頼らずに容易に決定できる。
本実施の形態に係る混練装置の正面断面図である。 実施の形態における混練装置を機械学習させる機械学習システムの全体構成図である。 混練条件の一例を示す図である。 混練条件の一例を示す図である。 混練条件の一例を示す図である。 混練条件の一例を示す図である。 第1評価パラメータの一例を示す図である。 第2評価パラメータの一例を示す図である。 図2に示す機械学習システムにおける処理の一例を示すフローチャートである。 本発明の変形例に係る機械学習システムの全体構成図である。
図1は、本実施の形態に係る混練装置300の正面断面図である。図1に示すように、混練装置300は、ケーシング3と、一対のロータ(二軸以上のロータの一例)4と、ドア5と、ホッパ6と、ウエイト8と、シリンダ9と、ピストン10と、ピストンロッド11と、モータ12と、減速機13と、駆動部14と、制御器320と、入力部350とを含む。ケーシング3は内部にチャンバ2を有する。一対のロータ4は、チャンバ2内に設けられている。ホッパ6は供給筒7に設けられている。供給筒7は、ケーシング3の上方に立設され、ホッパ6から投入された材料をチャンバ2に供給する。ウエイト8は、供給筒7内において上下移動自在に挿通されている。
シリンダ9は、例えば油圧シリンダ又は空圧シリンダで構成され、供給筒7の上部に連結されている。ピストン10は、シリンダ9内に配置されている。ピストン10は、シリンダ9の下蓋側を気密に貫通するピストンロッド11を介してウエイト8に連結されている。ウエイト8は、シリンダ9内の上部に形成されている空間が加圧されることによって下降する。これにより、ウエイト8は、ホッパ6から供給される材料をチャンバ2に押し込む。材料は、主に樹脂又はゴム等の高分子材料を含む。さらに、材料は、フィラー(カーボン又はシリカ等)、薬品、及びオイル等を含んでもよい。
ケーシング3は、底部に排出口を有する。ドア5は、ドロップドアとも称され、アクチュエータ(図略)からの動力により排出口を開閉する。ドア5は、チャンバ2にて材料が混練されている場合、排出口を閉塞する。ドア5は、排出口を開放することによって、チャンバ2にて混練された混練物を排出する。
一対のロータ4は、水平方向において互いに隣接して平行に配置されている。一対のロータ4は、それぞれ内向きに回転する。一対のロータ4は、それぞれ外周面に複数の混練翼(図略)を有する。各混練翼の頂部とチャンバ2との間には隙間がある。一対のロータ4が回転すると、この隙間において材料に剪断力が付与される。各混練翼は、一対のロータ4の軸心まわりに螺旋状に捩られている。この捩れにより、材料は一対のロータ4の軸方向に押され、軸方向に流れる。
ケーシング3は、一対のロータ4の軸方向に延び、循環媒体が流れる流路(図略)を有する。一対のロータ4、ウエイト8、ドア5のそれぞれも、循環媒体が流れる流路(図略)を有する。
モータ12は、一対のロータ4を減速機13を介して回転させる。減速機13は、モータ12と一対のロータ4との間に設けられ、一対のロータ4の回転速度を減速させる。駆動部14は、エアユニット又は油圧ユニットで構成されている。駆動部14は、シリンダ9内の上部の空間を加圧することによってウエイト8を下降させ、前記空間を減圧することによってウエイト8を上昇させる。
制御器320は、混練装置300の全体制御を司る。例えば、制御器320は、駆動部14を駆動するための制御信号を出力することによって、ウエイト8の上昇及び下降を制御する。さらに、制御器320は、図略の加熱器を制御することによってチャンバ2内の材料の温度を制御する。さらに、制御器320は、モータ12を駆動するための制御信号を出力することによって、一対のロータ4の回転を制御する。さらに、制御器320は、アクチュエータ(図略)に制御信号を出力することによって、ドア5の開閉を制御する。入力部350は、スイッチ等の操作装置で構成され、ユーザからの指示を受け付ける。ベルトコンベア15は、材料をホッパ6に向けて搬送する。さらに、制御器320は、一対のロータ4の制御、材料の混練時間の制御、及び混練装置の動作ステップの制御を司る。
図2は、実施の形態における混練装置300を機械学習させる機械学習システムの全体構成図である。機械学習システムは、サーバ100、通信装置200、及び混練装置300を含む。サーバ100及び通信装置200はネットワークNT1を介して相互に通信可能に接続されている。通信装置200及び混練装置300はネットワークNT2を介して相互に通信可能に接続されている。ネットワークNT1は、例えばインターネットなどの広域通信網である。ネットワークNT2は、例えばローカルエリアネットワークである。サーバ100は、例えば1以上のコンピュータで構成されるクラウドサーバである。通信装置200は、例えば混練装置300を使用するユーザが所持するコンピュータである。通信装置200は、混練装置300をネットワークNT1に接続するゲートウェイとして機能する。通信装置200は、ユーザ自身が所持するコンピュータに専用のアプリケーションソフトウェアをインストールすることで実現される。或いは通信装置200は、混練装置300の製造メーカがユーザに提供する専用の装置であってもよい。
以下、各装置の構成を具体的に説明する。サーバ100は、プロセッサ102及び通信部101を含む。プロセッサ102は、CPUなどを含む制御装置である。プロセッサ102は、報酬計算部110、更新部120、決定部130、及び学習制御部140を含む。プロセッサ102が備える各ブロックは、コンピュータを機械学習システムにおけるサーバ100として機能させる機械学習プログラムをプロセッサ102が実行することで実現されてもよいし、専用の電気回路で実現されてもよい。
報酬計算部110は、状態観測部321が観測した状態変数に基づいて、少なくとも1つの混練条件の決定結果に対する報酬を計算する。
更新部120は、状態観測部321が観測した状態変数から混練条件を決定するための関数を、報酬計算部110によって計算された報酬に基づいて更新する。関数としては、後述の行動価値関数が採用される。
決定部130は、少なくとも1つの混練条件を変更させながら、関数の更新を繰り返すことによって、報酬が最も多く得られる混練条件を決定する。
学習制御部140は、機械学習の全体制御を司る。本実施の形態の機械学習システムは強化学習によって混練条件を学習する。強化学習とは、エージェント(行動主体)が環境の状況に基づいてある行動を選択し、選択した行動に基づいて環境を変化させ、環境変化に伴う報酬をエージェントに与えることにより、エージェントにより良い行動の選択を学習させる機械学習手法である。強化学習としては、Q学習及びTD学習が採用できる。以下の説明では、Q学習を例に挙げて説明する。本実施の形態では、報酬計算部110、更新部120、決定部130、学習制御部140、及び後述する状態観測部321がエージェントに相当する。本実施の形態において、通信部101は、状態変数を取得する状態取得部の一例である。
通信部101は、サーバ100をネットワークNT1に接続する通信回路で構成される。通信部101は、状態観測部321により観測された状態変数を通信装置200を介して受信する。通信部101は、決定部130が決定した混練条件を通信装置200を介して混練装置300に送信する。通信部101は、学習制御部140が決定した混練実行コマンドを混練装置300に送信する。
通信装置200は、送信器201及び受信器202を含む。送信器201は、混練装置300から送信された状態変数をサーバ100に送信すると共に、サーバ100から送信された混練条件を混練装置300に送信する。受信器202は、混練装置300から送信された状態変数を受信すると共に、サーバ100から送信された混練条件を受信する。
混練装置300は、通信部310、制御器320、メモリ330、センサ部340、及び入力部350を含む。
通信部310は、混練装置300をネットワークNT2に接続するための通信回路である。通信部310は、状態観測部321によって観測された状態変数をサーバ100に送信する。通信部310は、サーバ100の決定部130が決定した混練条件を受信する。通信部310は、学習制御部140が決定した後述する処理実行コマンドを受信する。
制御器320は、CPUなどを含むコンピュータである。制御器320は、状態観測部321及び混練実行部322を含む。通信部310は、状態観測部321が取得した状態変数をサーバ100に送信する。制御器320が備える各ブロックは、例えばCPUが機械学習システムの混練装置300として機能させる機械学習プログラムを実行することで実現される。
状態観測部321は、混練終了後において、混練物の性能評価に関する第1評価パラメータと、少なくとも1つの混練条件とを含む状態変数を観測する。ここで、混練条件は、センサ部340の計測値及び混練実行部322の設定値である。また、第1評価パラメータ、センサ部340の計測値等である。さらに、状態観測部321は、混練装置300の動作の安定性に関する第2評価パラメータを取得してもよい。
図3〜図6は、混練条件の一例を示す図である。混練条件は、大きく中分類に分類される。中分類には、材料に関する第1パラメータと、ロータ制御に関する第2パラメータと、動作ステップに関する第3パラメータと、ウエイト動作に関する第4パラメータと、温度調節に関する第5パラメータと、機械仕様に関する第6パラメータとのうち少なくとも1つが含まれる。
第1パラメータは、配合量を含む投入材料種類、材料重量、材料比重、投入順序、及び充填率の少なくとも1つを含む。投入材料種類は、さらに材料の構成物の種類を含む。配合量は、材料の構成物の各種類の量又は各種類の量の割合を含む。構成物の種類としては、例えばゴム又は樹脂、カーボン、オイル、及び薬品等である。材料重量は、材料の構成物の重量を含む。材料比重は、投入材料の構成物の各種類の比重を表す。投入順序は、材料の構成物を投入する順番である。充填率はチャンバ2の容積に対する、チャンバ2に投入される材料の容積の割合(体積率)である。
第2パラメータは、ロータ回転数、ロータ位相、及びロータ速度比の少なくとも1つを含む。ロータ回転数は、各動作ステップにおける一対のロータ4の単位時間当たりの回転数である。
混練装置300は、ドア5から混練物を排出するまでに、材料が複数回ホッパ6から投入されるステップ処理を行う。以下、1回のステップ処理において、材料が投入されてから次に材料が投入又は掃除されるまでをステップ単位と称する。すなわち、1回のステップ処理は、1回目のステップ単位(1st)、2回目のステップ単位(2nd)というように1以上のステップ単位に区切られる。さらに、各ステップ単位は、材料投入工程と混練工程又は掃除工程とに区切られる。これら材料投入工程、混練工程、及び掃除工程のそれぞれを総称して動作ステップ(ステップの一例)と呼ぶ。
材料投入時は、材料投入工程の実施時を示す。材料投入工程では、材料がホッパ6から投入され、ウエイト8によってチャンバ2に材料が押し込まれる。混練時は混練工程の実施時を示す。混練工程では、ウエイト8が下降された状態で一対のロータ4によって材料が混練される。掃除時は掃除工程の実施時を示す。掃除工程は2回目以降のステップ単位において材料投入工程に代えて適宜行われる。2回目以降ステップ単位において材料投入工程又は掃除工程の開始時にはウエイト8が上昇される。2回目以降のステップ単位において混練工程の開始時にはウエイトが下降される。
例えば「1st.材料投入時」は1回目のステップ単位の材料投入工程でのロータ回転数を示し、「1st.混練時」は1回目のステップ単位の混練工程でのロータ回転数を示す。また、「2nd.材料投入時or掃除時」は、2回目のステップ単位の材料投入工程でのロータ回転数又は2回目の掃除工程におけるロータの回転数を示す。これらのことは3回目以降のステップ単位についても同じである。ここでは、3回目までのステップ単位が示されているが、4回目以降のステップ単位があってもよい。
ロータ位相は、一対のロータ4の設置角度である。例えば、一対のロータ4は90度、180度といった角度で位相がずらされて設置される。ロータ速度比は一対のロータ4の単位時間あたり回転数の差である。
図4を参照する。第3パラメータは、各ステップの混練時間、材料投入時間、ステップ進行条件、トータル混練時間、及び積算電力量の少なくとも1つを含む。各ステップの混練時間は、各ステップ単位の混練工程に要される時間である。例えば「1st混練STEP」は1回目のステップ単位の混練工程の時間を示す。ここでは、3回までのステップ単位が示されているが4回目以降のステップ単位があってもよい。
材料投入時間は、各ステップ単位の材料投入工程の時間である。例えば「1st投入STEP」は1回目のステップ単位の材料投入工程の時間である。
ステップ進行条件は、各動作ステップから次の動作ステップへ進むための条件である。ステップ進行条件は、混練時間、材料の温度、キープ練り温度、瞬時電力、積算電力、瞬時電流、トルク、及び材料の排出時温度の少なくとも1つを含む。混練時間は、次の動作ステップに進むための所定の混練時間を示す。混練時間が所定の混練時間に到達すると、混練工程が終了し、次の動作ステップに進む。材料の温度は、次の動作ステップに進むための材料の所定の温度を示す。材料の温度が所定の温度に到達すると、混練工程が終了し、次の動作ステップに進む。キープ練り温度は、混練工程において温度を一定にして混練する場合の設定温度である。瞬時電力は、次の動作ステップへ進むためのモータ12の所定の瞬時電力を示す。モータ12の瞬時電力が所定の瞬時電力に到達すると、混練工程が終了し、次の動作ステップに進む。積算電力は、次の動作ステップへ進むためのモータ12の所定の積算電力を示す。モータ12の積算電力が所定の積算電力に到達すると、混練工程が終了し、次の動作ステップに進む。瞬時電流は、次の動作ステップへ進むためのモータ12の所定の瞬時電流を示す。モータ12の瞬時電流が所定の瞬時電流に到達すると、混練工程が終了し、次の動作ステップに進む。トルクは、次の動作ステップへ進むためのモータ12の所定のトルクを示す。モータ12のトルクが所定のトルクに到達すると、混練工程が終了し、次の動作ステップに進む。材料の排出時温度は、材料を排出する際の所定の温度である。
トータル混練時間は、1つのバッチ処理のトータルの混練時間である。積算電力量は1つのバッチ処理に掛ったトータルの電力量である。
図5を参照する。第4パラメータはウエイトシリンダ圧力、ウエイト位置、及びウエイト速度の少なくとも1つを含む。ウエイトシリンダ圧力は、各ステップ単位の混練工程においてウエイト8がチャンバ2の内部の材料を押し付ける圧力である。例えば「1st混練STEP」は1回目のステップ単位の混練工程でのウエイトシリンダ圧力を示す。
ウエイト位置は、ウエイト8が材料を押し付ける際のウエイト8の位置である。ウエイト速度は、ウエイト8が材料を押し付ける際のウエイト8の速度である。
第5パラメータは、外気温度、機械各部温度、及び循環媒体温度の少なくとも1つを含む、外気温度はステップ処理中の外気温である。機械各部温度はステップ処理中における機械の各部の温度である。機械の各部は、例えば、図1に示す供給筒7、シリンダ9、モータ12、減速機13、ケーシング3、一対のロータ4、及びドア5等である。
循環媒体温度はチャンバ入り、チャンバ出、ロータ入り、ロータ出、ウエイト入り、ウエイト出、ドア入り、ドア出の少なくとも1つを含む。チャンバ入りはケーシング3に入る循環媒体の温度である。チャンバ出はケーシング3から出てくる循環媒体の温度である。ロータ入りは一対のロータ4に入る循環媒体の温度である。ロータ出は一対のロータ4から出てくる循環媒体の温度である。ウエイト入りはウエイト8に入る循環媒体の温度である。ウエイト出はウエイト8から出てくる循環媒体の温度である。ドア入りはドア5に入る循環媒体の温度である。ドア出はドア5から出てくる循環媒体の温度である。循環媒体温度は混練物の性能に影響を与える。また、循環媒体温度は、混練される材料の熱履歴の計算に利用できる。循環媒体は、例えば、冷却水、蒸気、ホットオイル等である。循環媒体はケーシング3、一対のロータ4、ウエイト8、及びドア5等を加熱及び/又は冷却をする。
図6を参照する。第6パラメータは、ロータ種類、表面処理、ドアトップ形状、及びウエイト形状の少なくとも1つを含む。ロータ種類は形状に応じた一対のロータ4の種類を示す。表面処理はチャンバ2に施された硬化処理の種類を示す。表面処理には、肉盛りメッキ等がある。表面処理によりチャンバ2の耐摩耗性及び耐腐食性が向上する。ドアトップ形状は、形状に応じたドア5の種類を示す。ウエイト形状は形状に応じたドア5の種類を示す。
以上が混練条件の一例である。なお、上述した混練条件のうち特に重要なパラメータは以下の通りである。第1パラメータにおいては、例えば「配合量」及び「充填率」である。第2パラメータにおいては、例えば混練時の「ロータ回転数」である。第3パラメータにおいては、例えば「各ステップの混練時間」、「ステップ進行条件」、「トータル混練時間」、及び「積算電力量」である。第4パラメータにおいては、例えば「ウエイトシリンダ圧力」である。第5パラメータにおいては、例えば「循環媒体温度」である。
次に、第1評価パラメータについて説明する。図7は第1評価パラメータの一例を示す図である。第1評価パラメータは、大きく中分類に分類される。中分類には、物性及び形状特性の少なくとも1つが含まれる。物性は、ムーニ粘度、加硫特性、ペイン効果、添加物の分散、動的粘弾性(Tanδ)、硬度、引張応力、伸び、引張強さ、排出実重量、排出実温度、摩耗特性、曲げ強度、衝撃強度、破壊強度、弾性率、キャピラリー粘度、流動特性、及びゴム練り回転数(表面更新量)の少なくとも1つを含む。形状特性は、ブツ残り及び表面性状の少なくとも1つを含む。
次に、第2評価パラメータについて説明する。図8は第2評価パラメータの一例を示す図である。第2評価パラメータは、状態−ウエイト、状態−ベアリング、状態−油圧、及び状態−ロータの少なくとも1つの中分類を含む。状態−ウエイトはウエイトの状態を示す。状態−ウエイトはウエイト圧変動を含む。ウエイト圧変動は混練時におけるウエイト8の押し付け圧力の変動を示す。材料の押し上げによって押し付け圧力は変動する。状態−ベアリングは、一対のロータ4が有するベアリングの状態を示す。状態−ベアリングはスラスト荷重及びラジアル荷重の少なくとも一方を含む。スラスト荷重は混練時に一対のロータ4のベアリングにかかるスラスト方向の荷重である。ラジアル荷重は混練時に一対のロータ4のベアリングにかかるラジアル方向の荷重である。
状態−油圧は混練装置300が有する油圧機器を動作させるための作動油の油圧の状態を示す。状態−油圧は、ミキサ回路圧力、ウエイト回路圧力、及びオイル清浄度の少なくとも1つを含む。ミキサ回路圧力は、ドア5を駆動するアクチュエータに供給される作動油の圧力である。ウエイト回路圧力はウエイト8を上下動させるアクチュエータに供給される作動油の圧力である。オイル清浄度は作動油の清浄度である。
状態−ロータは、ロータ4の状態を示す。状態−ロータは、瞬時電力、積算電力、瞬時電流、及びトルクの少なくとも1つを含む。瞬時電力はモータ12の瞬時電力である。積算電力はモータ12の積算電力である。瞬時電流はモータ12の瞬時電流である。トルクはモータ12のトルクである。
第1評価パラメータ及び第2評価パラメータのうち特に重要なパラメータは、例えばムーニ粘度、加硫特性、ペイン効果、添加物の分散、動的粘弾性、硬度、排出実重量、及び排出実温度である。
図2に参照を戻す。混練実行部322は、混練装置300による混練処理の実行を制御する。例えば、混練実行部322は、制御器320の説明で上述したように、ウエイト8の上昇及び下降の制御、ウエイトシリンダの圧力の制御、加熱器の制御、モータ12の制御、ドア5の開閉の制御等を行う。
メモリ330は、例えば不揮発性の記憶装置であり、最終的に決定された最適な混練条件などを記憶する。
センサ部340は、図3〜図6に例示された混練条件、図7に例示された第1評価パラメータ、及び図8に例示された第2評価パラメータの計測に用いられる各種センサである。具体的には、センサ部340は、ロータ回転数を検出するセンサ、混練時間及び材料投入時間等を計測するタイマ、材料の温度又は循環媒体の温度を計測するセンサ、モータ12に供給される電流、電圧、及び電力を計測するセンサ、モータ12のトルクを計測するセンサ、ウエイト8の圧力を計測するセンサ、外気温センサ、ウエイト8の位置を計測するセンサ、並びにウエイト8の速度を計測するセンサ等である。さらに、センサ部340は、材料及び混練物の重量を計測するセンサ、一対のロータ4のベアリングにかかるスラスト方向及びラジアル方向の荷重を計測するセンサ等である。
入力部350は、キーボード、及びマウスなどの入力装置である。入力部350は、例えば図6に示す第6パラメータに含まれる各種データがユーザによって入力される。さらに、入力部350は、例えば図7に示す第1評価パラメータの計測値がユーザによって入力される。さらに、入力部350は、例えば、図8に示すオイル清浄度等の各種データが入力される。
図9は、図2に示す機械学習システムにおける処理の一例を示すフローチャートである。ステップS1では、学習制御部140は、入力部350を用いてユーザにより入力された、混練条件の入力値を取得する。ここで取得される入力値は、図3に示す配合量を含む投入材料種類、材料重量、材料比重、投入順序、充填率、ロータ位相、及びロータ速度比、図6に示すロータ種類、表面処理、ドアトップ形状、ウエイト形状、並びに図5に示す外気温度等である。
ステップS2では、学習制御部140は、少なくとも1つの混練条件と各混練条件に対する設定値とを決定する。ここで、設定対象となる混練条件は、図3〜図6に列挙された混練条件のうち、設定値が設定可能な少なくとも1つの混練条件である。設定値が設定可能な混練条件には、例えば図3〜図6で例示された混練条件のうちステップS1において入力値として取得された混練条件以外の混練条件が含まれる。ここで、決定される混練条件の設定値は強化学習における行動に相当する。
具体的には、学習制御部140は、設定対象となる混練条件のそれぞれについて設定値をランダムに選択する。ここで、設定値は、混練条件のそれぞれについて所定の範囲内からランダムに選択される。混練条件の設定値の選択方法としては、例えばε−greedy法が採用できる。
ステップS3では、学習制御部140は、混練装置300に混練実行コマンドを送信することで、混練装置300に混練処理を開始させる。混練実行コマンドが通信部310により受信されると、混練実行部322は、混練実行コマンドにしたがって混練条件を設定し、混練処理を開始する。混練実行コマンドには、ステップS1で設定された混練条件の入力値及びステップS2で決定された混練条件の設定値などが含まれる。
混練処理が終了すると、状態観測部321は、状態変数を観測する(ステップS4)。具体的には、状態観測部321は、図7及び図8に示す第1評価パラメータ及び第2評価パラメータと、図3〜図6に示す混練条件のうち観測対象となる混練条件とを状態変数として取得する。状態観測部321は、入力部350に入力された各種計測器の計測値及びセンサ部340により計測された計測値を、混練条件、第1評価パラメータ、及び第2評価パラメータとして取得すればよい。なお、混練装置300が各種計測器と通信することで第1評価パラメータ及び第2評価パラメータは取得されてもよい。また、観測対象となる混練条件は図3〜図6に示す混練条件の中から予め定められた混練条件が採用される。なお、状態観測部321は、取得した状態変数を通信部310を介してサーバ100に送信する。
ステップS5では、決定部130は、第1評価パラメータ及び第2評価パラメータを評価する。ここで、決定部130は、ステップS4で取得された第1評価パラメータ及び第2評価パラメータのうち評価対象となる評価パラメータは(以下、対象評価パラメータと呼ぶ。)が所定の基準値に到達しているか否かを判定することで第1評価パラメータ及び第2評価パラメータを評価する。対象評価パラメータは、図7及び図8に列記された第1評価パラメータ及び第2評価パラメータのうち1又は複数の評価パラメータである。対象評価パラメータが複数の場合、基準値は、各対象評価パラメータに対応する複数の基準値が存在することになる。基準値は、例えば、対象評価パラメータが一定の基準に到達していることを示す予め定められた値が採用できる。
基準値は、例えば上限値と下限値とを含む値であってもよい。この場合、対象評価パラメータが上限値と下限値との範囲内に入った場合、基準値に到達したと判定される。基準値は一つの値であってもよい。この場合、対象評価パラメータが基準値を超えた場合、又は基準値を下回った場合に一定の基準を満たすと判定される。
決定部130は、対象評価パラメータが基準値に到達していると判定した場合(ステップS6でYES)、ステップS2で設定した混練条件を最終的な混練条件として出力する(ステップS7)。一方、決定部130は、対象評価パラメータが基準値に到達していないと判定した場合(ステップS6でNO)、処理をステップS8に進める。なお、対象評価パラメータが複数の場合、決定部130は、全ての対象評価パラメータが基準値に到達した場合、ステップS6でYESと判定すればよい。
ステップS8では、報酬計算部110は、対象評価パラメータが基準値に近づいているか否かを判定する。対象評価パラメータが基準値に近づいている場合(ステップS8でYES)、報酬計算部110は、エージェントに対する報酬を増大させる(ステップS9)。一方、対象評価パラメータが基準値に近づいていない場合(ステップS8でNO)、報酬計算部110は、エージェントに対する報酬を減少させる(ステップS10)。この場合、報酬計算部110は、予め定められた報酬の増減値にしたがって報酬を増減させればよい。なお、対象評価パラメータが複数の場合、報酬計算部110は、複数の対象評価パラメータのそれぞれについて、ステップS8の判定を行えばよい。この場合、報酬計算部110は、複数の対象評価パラメータのそれぞれについて、ステップS8の判定結果に基づいて報酬を増減させればよい。また、報酬の増減値は対象評価パラメータに応じて異なる値が採用されてもよい。例えば、第1評価パラメータ及び第2評価パラメータのうち上述した重要な評価パラメータについての報酬の増減値は他の評価パラメータに比べて大きく設定されていてもよい。
ステップS11では、更新部120は、エージェントに付与した報酬を用いて行動価値関数を更新する。本実施の形態で採用されるQ学習は、ある環境状態sの下で、行動aを選択することへの価値であるQ値(Q(s,a))を学習する方法である。なお、環境状態sは、上記のフローの状態変数に相当する。そして、Q学習では、ある環境状態sのときに、Q(s,a)の最も高い行動aが選択される。Q学習では、試行錯誤により、ある環境状態sの下で様々な行動aをとり、そのときの報酬を用いて正しいQ(s,a)が学習される。行動価値関数Q(s,a)の更新式は以下の式(1)で示される。
Figure 2021187150
ここで、s,aは、それぞれ、時刻tにおける環境状態と行動とを表す。行動aにより、環境状態はst+1に変化し、その環境状態の変化によって、報酬rt+1が算出される。また、maxの付いた項は、環境状態st+1の下で、その時に分かっている最も価値の高い行動aを選んだ場合のQ値(Q(st+1,a))にγを掛けたものである。ここで、γは割引率であり、0<γ≦1(通常は0.9〜0.99)の値をとる。αは学習係数であり、0<α≦1(通常は0.1程度)の値をとる。
この更新式は、状態sにおける行動aのQ値であるQ(s,a)よりも、行動aによる次の環境状態st+1における最良の行動をとったときのQ値に基づくγ・maxQ(st+1,a)の方が大きければ、Q(s,a)を大きくする。一方、この更新式は、Q(s,a)よりもγ・maxQ(st+1,a)の方が小さければ、Q(s,a)を小さくする。つまり、ある状態sにおけるある行動aの価値を、それによる次の状態st+1における最良の行動の価値に近づけるようにしている。これにより、最適な混練条件が決定される。
ステップS11の処理が終了すると、処理はステップS2に戻り、混練条件の設定値が変更され、同様にして行動価値関数が更新される。更新部120は、行動価値関数を更新したが、本発明はこれに限定されず、行動価値テーブルを更新してもよい。
Q(s,a)は、全ての状態と行動とのペア(s,a)に対する値がテーブル形式で保存されてもよい。或いは、Q(s,a)は、全ての状態と行動とのペア(s,a)に対する値を近似する近似関数によって表されてもよい。この近似関数は多層構造のニューラルネットワークにより構成されてもよい。この場合、ニューラルネットワークは、実際に混練装置300を動かして得られたデータをリアルタイムで学習し、次の行動に反映させるオンライン学習を行えばよい。これにより、深層強化学習が実現される。
従来、混練装置においては、良好な混練物が得られるように混練条件を変化させることによって混練条件の開発が行われてきた。良好な混練条件を得るためには、第1評価パラメータ及び第2評価パラメータと混練条件との関係性を見出すことが要求される。しかし、図3〜図6に示されるように混練条件の種類は膨大であるため、このような関係性を規定するには極めて多くの物理モデルが必要となり、物理モデルによってこのような関係性を記述するのは困難であるとの知見が得られた。さらに、このような物理モデルを構築するには、どのパラメータがどの評価パラメータの評価に影響を与えているのかを人為的に見いだすことも要求され、この構築は困難である。
本実施の形態によれば、上述した第1〜第6パラメータと、第1評価パラメータ及び第2評価パラメータとが状態変数として観測される。そして、観測された状態変数に基づいて、混練条件の決定結果に対する報酬が計算され、計算された報酬に基づいて、状態変数から混練条件を決定するための行動価値関数が更新され、この更新が繰り返されて報酬が最も多く得られる混練条件が学習される。このように、本実施の形態は、上述の物理モデルを用いることなく、機械学習により混練条件が決定される。その結果、本実施の形態は、適切な混練条件を熟練した技術者による長年の経験を頼らずに容易に決定できる。
なお、本発明は以下の変形例が採用できる。
(1)図10は、本発明の変形例に係る機械学習システムの全体構成図である。この変形例に係る機械学習システムは、混練装置300A単体で構成されている。混練装置300Aは、制御器320A、入力部391、及びセンサ部392を含む。制御器320Aは、機械学習部370及び混練部380を含む。機械学習部370は、報酬計算部371、更新部372、決定部373、及び学習制御部374を含む。報酬計算部371〜学習制御部374は、それぞれ、図2に示す報酬計算部110〜学習制御部140と同じである。混練部380は、状態観測部381、及び混練実行部382を含む。状態観測部381及び混練実行部322は、それぞれ図2に示す状態観測部321及び混練実行部322と同じである。入力部391及びセンサ部392は、それぞれ図2に示す入力部350及びセンサ部340と同じである。本変形例において状態観測部381は、状態情報を取得する状態取得部の一例である。
このように、この変形例に係る機械学習システムによれば、混練装置300A単体で最適な混練条件を学習させることができる。
(2)上記のフローチャートでは、処理の終了後に状態変数が観測されていたが、これは一例であり、1回の処理中に状態変数が複数観測されてもよい。例えば、状態変数が瞬時に計測可能なパラメータのみで構成されている場合、1回の処理中に複数の状態変数を観測できる。これにより、学習時間の短縮が図られる。
2 :チャンバ
3 :ケーシング
4 :ロータ
5 :ドア
8 :ウエイト
10 :ピストン
12 :モータ
100 :サーバ
101 :通信部
102 :プロセッサ
110 :報酬計算部
120 :更新部
130 :決定部
140 :学習制御部
200 :通信装置
201 :送信器
202 :受信器
300 :混練装置
310 :通信部
320 :制御器
321 :状態観測部
322 :混練実行部
330 :メモリ
340 :センサ部
350 :入力部

Claims (18)

  1. 高分子材料を混練して混練物を得るための混練装置の混練条件を機械学習装置が決定する機械学習方法であって、
    前記混練装置は、
    前記混練物の材料が投入されるチャンバと、
    前記チャンバに投入された前記材料を混練する二軸以上のロータと、
    前記二軸以上のロータの制御、前記材料の混練時間の制御、及び前記混練装置の動作ステップの制御を司る制御器とを有し、
    前記混練物の性能評価に関する少なくとも1つの第1評価パラメータと、少なくとも1つの混練条件とを含む状態変数を取得し、
    前記状態変数に基づいて、前記少なくとも1つの混練条件の決定結果に対する報酬を計算し、
    前記状態変数から前記少なくとも1つの混練条件を決定するための関数を、前記報酬に基づいて更新し、
    前記関数の更新を繰り返すことによって、前記報酬が最も多く得られる混練条件を決定し、
    前記少なくとも1つの第1評価パラメータは、前記混練物に関する物性特性及び形状特性の少なくとも1つを含む、
    機械学習方法。
  2. 前記少なくとも1つの混練条件は、
    前記材料に関する第1パラメータと、
    前記ロータの制御に関する第2パラメータとのうちの少なくとも1つである、
    請求項1記載の機械学習方法。
  3. 前記少なくとも1つの混練条件は、
    前記材料に関する第1パラメータと、
    前記ロータの制御に関する第2パラメータと、
    複数のステップのそれぞれの混練時間、各ステップの材料投入時間、次のステップに進むための条件、トータル混練時間、及び積算電力量のうちの少なくとも1つから選ばれる動作ステップに関する第3パラメータとのうちの少なくとも1つであり、
    請求項1記載の機械学習方法。
  4. 前記混練装置は、さらにウエイトを備え、
    前記少なくとも1つの混練条件は、前記ウエイトの動作に関する第4パラメータを含む、
    請求項1〜3のいずれかに記載の機械学習方法。
  5. 前記混練装置は、さらに温度調節機構を備え、
    前記少なくとも1つの混練条件は、温度調節に関する第5パラメータを含む、
    請求項1〜4のいずれかに記載の機械学習方法。
  6. 前記第1パラメータは、前記材料の配合量、前記材料の構成要素の投入順序、及び前記チャンバに対する前記材料の充填率の少なくとも1つを含む、
    請求項2又は3記載の機械学習方法。
  7. 前記第2パラメータは、前記二軸以上のロータの回転数、前記二軸以上のロータの位相、及び各ロータの速度比の少なくとも1つを含む、
    請求項2又は3記載の機械学習方法。
  8. 前記第3パラメータにおける前記次のステップに進むための条件は、次のステップに進むための混練時間、前記材料の温度、各ステップにおいて維持するべき前記材料の温度、前記二軸以上のロータを駆動するモータの瞬時電力、前記モータの積算電力、前記モータの瞬時電流、前記モータのトルク、及び前記材料の排出温度の少なくとも1つを含む、
    請求項3に記載の機械学習方法。
  9. 前記第4パラメータは、前記材料を前記チャンバに押し込む際の前記ウエイトの押し付け圧力、前記ウエイトの位置、及び前記ウエイトの速度の少なくとも1つを含む、
    請求項4記載の機械学習方法。
  10. 前記第5パラメータは、前記チャンバに入る循環媒体の温度、前記チャンバから出る循環媒体の温度、前記二軸以上のロータに入る循環媒体の温度、前記二軸以上のロータから出る循環媒体の温度、前記材料を排出するドアに入る循環媒体の温度、及び前記ドアから出る循環媒体の温度の少なくとも1つを含む、
    請求項5記載の機械学習方法。
  11. 前記状態変数は、前記混練装置の動作の安定性に関する第2評価パラメータをさらに含む、
    請求項1〜10のいずれかに記載の機械学習方法。
  12. 前記物性特性は、ムーニ粘度、加硫特性、ペイン効果、添加物の分散、動的粘弾性、硬度、前記混練物の重量、及び前記混練物の温度の少なくとも1つを含む、
    請求項1〜11のいずれかに記載の機械学習方法。
  13. 前記関数は深層強化学習を用いてリアルタイムで更新される、
    請求項1〜12のいずれかに記載の機械学習方法。
  14. 前記報酬の計算では、前記少なくとも1つの第1評価パラメータが各第1評価パラメータに対応する所定の基準値に近づいている場合、前記報酬を増大させ、前記少なくとも1つの第1評価パラメータが各第1評価パラメータに対応する基準値に近づいていない場合、前記報酬を減少させる、
    請求項1〜13のいずれかに記載の機械学習方法。
  15. 高分子材料を混練して混練物を得るための混練装置の混練条件を決定する機械学習装置であって、
    前記混練装置は、
    前記混練物を得るための材料が投入されるチャンバと、
    前記チャンバに投入された前記材料を混練する二軸以上のロータと、
    前記二軸以上のロータの制御、前記材料の混練時間の制御、及び前記混練装置の動作ステップの制御を司る制御器とを有し、
    前記混練物の性能評価に関する少なくとも1つの第1評価パラメータと、少なくとも1つの混練条件とを含む状態変数を取得する状態取得部と、
    前記状態変数に基づいて、前記少なくとも1つの混練条件の決定結果に対する報酬を計算する報酬計算部と、
    前記状態変数から前記少なくとも1つの混練条件を決定するための関数を、前記報酬に基づいて更新する更新部と、
    前記関数の更新を繰り返すことによって、前記報酬が最も多く得られる混練条件を決定する決定部とを備え、
    前記少なくとも1つの第1評価パラメータは、前記混練物に関する物性特性及び形状特性の少なくとも1つを含む、
    機械学習装置。
  16. 高分子材料を混練して混練物を得るための混練装置の混練条件を決定する機械学習装置の機械学習プログラムであって、
    前記混練装置は、
    前記混練物を得るための材料が投入されるチャンバと、
    前記チャンバに投入された前記材料を混練する二軸以上のロータと、
    前記二軸以上のロータの制御、前記材料の混練時間の制御、及び前記混練装置の動作ステップの制御を司る制御器とを有し、
    前記混練物の性能評価に関する少なくとも1つの第1評価パラメータと、少なくとも1つの混練条件とを含む状態変数を取得する状態取得部と、
    前記状態変数に基づいて、前記少なくとも1つの混練条件の決定結果に対する報酬を計算する報酬計算部と、
    前記状態変数から前記少なくとも1つの混練条件を決定するための関数を、前記報酬に基づいて更新する更新部と、
    前記関数の更新を繰り返すことによって、前記報酬が最も多く得られる混練条件を決定する決定部としてコンピュータを機能させ、
    前記少なくとも1つの第1評価パラメータは、前記混練物に関する物性特性及び形状特性の少なくとも1つを含む、
    機械学習プログラム。
  17. 高分子材料を混練して混練物を得る混練装置の混練条件を機械学習する際の通信方法であって、
    前記混練物を得るための材料が投入されるチャンバと、
    前記チャンバに投入された前記材料を混練する二軸以上のロータと、
    前記二軸以上のロータの制御、前記材料の混練時間の制御、及び前記混練装置の動作ステップの制御を司る制御器とを有し、
    前記混練物の性能評価に関する少なくとも1つの第1評価パラメータと、少なくとも1つの混練条件とを含む状態変数を観測し、
    前記状態変数をネットワーク上に送信し、機械学習済みの混練条件を受信し、
    前記少なくとも1つの第1評価パラメータは、前記混練物に関する物性特性及び形状特性の少なくとも1つを含む、
    通信方法。
  18. 高分子材料を混練して混練物を得る混練装置であって、
    前記混練物を得るための材料が投入されるチャンバと、
    前記チャンバに投入された前記材料を混練する二軸以上のロータと、
    前記二軸以上のロータの制御、前記材料の混練時間の制御、及び前記混練装置の動作ステップの制御を司る制御器と、
    前記混練物の性能評価に関する少なくとも1つの第1評価パラメータと、少なくとも1つの混練条件とを含む状態変数を取得する状態観測部と、
    前記状態変数をネットワーク上に送信し、機械学習済みの混練条件を受信する通信部とを備え、
    前記少なくとも1つの第1評価パラメータは、前記混練物に関する物性特性及び形状特性の少なくとも1つを含む、
    混練装置。
JP2020205926A 2020-05-29 2020-12-11 機械学習方法、機械学習装置、機械学習プログラム、通信方法、及び混練装置 Active JP6886552B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180034865.8A CN115551687A (zh) 2020-05-29 2021-05-14 机器学习方法、机器学习装置、机器学习程序、通信方法以及混炼装置
KR1020227040873A KR20230002976A (ko) 2020-05-29 2021-05-14 기계 학습 방법, 기계 학습 장치, 기계 학습 프로그램, 통신 방법 및 혼련 장치
PCT/JP2021/018408 WO2021241278A1 (ja) 2020-05-29 2021-05-14 機械学習方法、機械学習装置、機械学習プログラム、通信方法、及び混練装置
US17/996,397 US20230202070A1 (en) 2020-05-29 2021-05-14 Machine learning method, machine learning device, machine learning program, communication method, and kneading device
TW110119076A TWI797628B (zh) 2020-05-29 2021-05-26 機械學習方法、機械學習裝置、機械學習程式、通訊方法及混練裝置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020094033 2020-05-29
JP2020094033 2020-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6886552B1 JP6886552B1 (ja) 2021-06-16
JP2021187150A true JP2021187150A (ja) 2021-12-13

Family

ID=76310228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020205926A Active JP6886552B1 (ja) 2020-05-29 2020-12-11 機械学習方法、機械学習装置、機械学習プログラム、通信方法、及び混練装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230202070A1 (ja)
JP (1) JP6886552B1 (ja)
KR (1) KR20230002976A (ja)
CN (1) CN115551687A (ja)
AR (1) AR122177A1 (ja)
TW (1) TWI797628B (ja)
WO (1) WO2021241278A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6953393B2 (ja) * 2018-12-28 2021-10-27 株式会社神戸製鋼所 混練装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019008727A1 (ja) * 2017-07-06 2019-01-10 三菱重工機械システム株式会社 混練機制御装置、混練機制御方法、プログラム
JP2020032676A (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 横浜ゴム株式会社 混練異常度学習装置、混練異常度推定装置、混練異常度学習方法、混練異常度推定方法及びプログラム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3636404B1 (en) * 2017-06-06 2023-11-29 Nihon Spindle Manufacturing Co., Ltd. Kneading device
JP6947539B2 (ja) * 2017-06-06 2021-10-13 日本スピンドル製造株式会社 混練装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019008727A1 (ja) * 2017-07-06 2019-01-10 三菱重工機械システム株式会社 混練機制御装置、混練機制御方法、プログラム
JP2020032676A (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 横浜ゴム株式会社 混練異常度学習装置、混練異常度推定装置、混練異常度学習方法、混練異常度推定方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
AR122177A1 (es) 2022-08-24
CN115551687A (zh) 2022-12-30
KR20230002976A (ko) 2023-01-05
US20230202070A1 (en) 2023-06-29
JP6886552B1 (ja) 2021-06-16
WO2021241278A1 (ja) 2021-12-02
TW202212085A (zh) 2022-04-01
TWI797628B (zh) 2023-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10082771B2 (en) Machine learning method and machine learning apparatus learning operating command to electric motor and machine tool including machine learning apparatus
WO2021241278A1 (ja) 機械学習方法、機械学習装置、機械学習プログラム、通信方法、及び混練装置
CN108237669A (zh) 用于调节成型机的方法
Abeykoon A novel soft sensor for real-time monitoring of the die melt temperature profile in polymer extrusion
EP3988270A1 (en) Machine learning method, machine learning device, and machine learning program
JP7421185B2 (ja) 代替肉の生産のための監視機械知能制御装置
WO2021060090A1 (ja) 制御システム
JP6872018B2 (ja) 混練機制御装置、混練機制御方法、プログラム
WO2022158071A1 (ja) 異常検知システム、成形機システム、異常検知装置、異常検知方法及びコンピュータプログラム
JP2015214119A (ja) ゴム混練物の品質評価方法
JP2021026608A (ja) 物性データ予測方法及び物性データ予測装置
CN110944815A (zh) 监视装置、监视方法及程序
JP7073903B2 (ja) ゴム材料の混練方法およびシステム
US20230325562A1 (en) Machine Learning Method, Non-Transitory Computer Readable Recording Medium, Machine Learning Device, and Molding Machine
JP7063115B2 (ja) ゴム材料の混練方法
JP2021060367A (ja) 物性データ予測方法及び物性データ予測装置
SE522412C2 (sv) Förfaranden och arrangemang relaterade till en degbildande sekvens
JP7372530B2 (ja) 混練異常度学習装置、学習済モデルの生成方法及びプログラム
WO2023068020A1 (ja) 機械学習方法、機械学習装置、機械学習プログラム、通信方法、及び制御装置
JP2018180798A (ja) 製造システムおよび製造方法
WO2022196755A1 (ja) 強化学習方法、コンピュータプログラム、強化学習装置及び成形機
JP2019202415A (ja) ゴム材料の混練方法およびシステム
Zhao Integrated prognostics for component health management
JP2023048789A (ja) フィルタメンテナンス頻度機械学習装置および該方法ならびに油冷式圧縮システム
CN117500845A (zh) 预测装置、制造装置和预测方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201211

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201211

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6886552

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150