JP2021185578A - 面光源装置、表示装置及び電子機器 - Google Patents

面光源装置、表示装置及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2021185578A
JP2021185578A JP2021136695A JP2021136695A JP2021185578A JP 2021185578 A JP2021185578 A JP 2021185578A JP 2021136695 A JP2021136695 A JP 2021136695A JP 2021136695 A JP2021136695 A JP 2021136695A JP 2021185578 A JP2021185578 A JP 2021185578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
guide plate
light guide
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021136695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7231861B2 (ja
Inventor
正太郎 渡辺
Shotaro Watanabe
直樹 石見
Naoki Iwami
嘉則 伊藤
Yoshinori Ito
知数 下田
Tomokazu Shimoda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichia Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Nichia Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichia Chemical Industries Ltd filed Critical Nichia Chemical Industries Ltd
Priority to JP2021136695A priority Critical patent/JP7231861B2/ja
Publication of JP2021185578A publication Critical patent/JP2021185578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7231861B2 publication Critical patent/JP7231861B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0025Diffusing sheet or layer; Prismatic sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0016Grooves, prisms, gratings, scattering particles or rough surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/0102Constructional details, not otherwise provided for in this subclass
    • G02F1/0107Gaskets, spacers or sealing of cells; Filling and closing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133524Light-guides, e.g. fibre-optic bundles, louvered or jalousie light-guides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • G02F1/133607Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members the light controlling member including light directing or refracting elements, e.g. prisms or lenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】光源によって照明するエリアの輝度ムラを抑制すると共に、当該エリアの光束が他のエリアに入射してエリア間のコントラストが低下することを抑制する技術を提供する。【解決手段】導光板が、光を出射する出光面の反対側に設けられ、発光素子から出射される光束を発散させる発散部と、前記出光面において前記発光素子から所定の範囲を当該発光素子による照明エリアとし、少なくとも前記出光面における前記照明エリアの辺縁に、前記照明エリアの内側から外側へ向かう光を偏向又は遮光して、前記照明エリアの外側へ向かう光が前記出光面側へ向かうことを制限する制限部とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、導光板、面光源装置、表示装置及び電子機器に関する。
液晶表示装置用のバックライトの方式として、エッジライト型バックライトと呼ばれる方式と、直下型バックライトと呼ばれる方式とがある。大型の液晶表示装置用のディスプレイとしては、光の利用効率が高く、高輝度化が容易な直下型バックライトが用いられている。また、バックライトの光源として、例えば、白色光を出射するLED(Light Emitting Diode)が用いられる。直下型バックライトの場合、液晶表示装置の直下に複数のLEDを配置するが、LEDの直上の部分と他の部分とで液晶表示装置に輝度ムラが生じやすい。
従来、光源が導光板の背面に設けられた円錐状をした光源挿入用の凹みに設置され、導光板の背面には、導光板内部の光を散乱させるための光散乱用ドットが設けられ、光源からの光の少なくとも一部が導光板の前面及び/又は背面で反射された後、導光板の前面から出射されるように構成された面光源装置が提案されている(例えば特許文献1)。
特許第3427636号公報
また、直下型のバックライトは、ディスプレイ直下の面に複数のLEDが縦列及び横列からなるマトリクス状に配置され、ディスプレイに表示される画像のデータに基づいて表示領域の輝度を部分的に変化させるように各LEDの点灯/非点灯を制御する、いわゆるローカルディミングが行われることがある。
ローカルディミングを行うバックライトにおいては、LEDが設けられたエリア毎に輝度の調整を行う場合、各LEDが設けられたエリア内では、当該LEDからの光束を拡散させて表示面における輝度ムラを抑制する必要があるが、拡散させた光束が他のエリアに漏れてしまうと、エリア間のコントラストが低下してしまうという問題があった。
このような状況に鑑み、本発明は、光源によって照明するエリアの輝度ムラを抑制すると共に、当該エリアの光束が他のエリアに入射してエリア間のコントラストが低下することを抑制する技術の提供を目的とする。
本発明では、上記課題を解決するために、以下の手段を採用した。すなわち、本発明に係る導光板は、
光を出射する出光面の反対側に設けられ、発光素子から出射される光束を発散させる発散部と、
前記出光面において前記発光素子から所定の範囲を当該発光素子による照明エリアとし、少なくとも前記出光面における前記照明エリアの辺縁に、前記照明エリアの内側から外側へ向かう光を偏向又は遮光して、前記照明エリアの外側へ向かう光が前記出光面側へ向かうことを制限する制限部とを備える。
このように、発散部により、発光素子から直上へ向かう光を減らし、照明エリアの周縁
へ向かう光を増やしている。そして、制限部により、照明エリアの内側から外側へ向かう光束が、照明エリアの外で出光面側へ向かうことを制限している。これにより、照明エリアにおける輝度ムラを抑制すると共に、当該照明エリアの光束が他の照明エリアに入射して照明エリア間のコントラストが低下することを抑制することができる。
前記導光板において、前記出光面に設けられた前記制限部を第一の制限部とし、前記出光面と反対側の面に、前記第一の制限部と対向する第二の制限部を設けてもよい。
前記導光板において、前記発散部が、前記出光面と反対側の面に設けられ、前記発光素子を収容する円錐状、円錐台状、角錐状、角錐台状又は椀状の凹部であってもよい。
前記導光板において、前記出光面に、光を拡散する複数の拡散部を設けてもよい。
前記導光板において、前記制限部が、前記出光面に設けた溝又は前記導光板の側面であってもよい。
前記導光板において、前記出光面と反対側の面の前記発散部以外の部分に、光を反射する反射層を設けてもよい。
前記導光板において、前記発散部が、前記出光面と反対側の面に前記発光素子に向けて設けられた円錐状、円錐台状、角錐状、角錐台状又は椀状の凸部であってもよい。
上記課題を解決するために、本発明に係る面光源装置は、
発光素子と、
前記発光素子から出射される光を導光する前記導光板とを備える。
また、本発明に係る面光源装置は、
発光素子と、前記発光素子から出射される光を導光する導光板とを備えた面光源装置であって、
前記導光板の前記発光素子からの光を出射する出光面と反対側の面に、前記発光素子へ向けて設けられた円錐状、円錐台状、角錐状、角錐台状又は椀状の凸部であり、前記発光素子から出射される光束を発散させる発散部と、
前記発光素子の周囲に設けられた反射面であって、前記出光面において前記発光素子から所定の範囲を当該発光素子による照明エリアとし、当該照明エリアの内側から外側へ向かう光を反射して、前記照明エリアの外側へ向かう光が前記出光面側へ向かうことを制限する制限部とを備える。
また、本発明は、上述した面光源装置と、
前記面光源装置から出射される光を受ける表示パネルとを備える表示装置として提供するようにしてもよく、さらに当該表示装置を備える電子機器として提供するようにしてもよい。
本発明によれば、光源によって照明するエリアの輝度ムラを抑制すると共に、当該エリアの光束が他のエリアに入射してエリア間のコントラストが低下することを抑制する技術を提供できる。
図1は、液晶表示装置の構成を例示する斜視図である。 図2は、面光源装置の構成を例示する斜視図である。 図3は、導光板の断面図である。 図4は、導光板の拡大断面図である。 図5は、導光板の一部を示す平面図である。 図6Aは、ドットパターンの平面図である。 図6Bは、ドットパターンの平面図である。 図7は、照明エリアの内側から外側へ向かう光が溝部へ入射した場合の進行方向を示す図である。 図8は、導光板の具体例2を模式的に示す断面図である。 図9は、導光板の具体例3を模式的に示す断面図である。 図10は、具体例3における導光板の変形例を示す断面図である。 図11は、導光板の具体例4を模式的に示す断面図である。 図12は、導光板の具体例5を模式的に示す断面図である。 図13は、導光板と光源との間に透明樹脂層を配置した具体例6を模式的に示す断面図である。 図14は、具体例6の変形例1を示す図である。 図15は、具体例6の変形例2を示す図である。 図16は、導光板と光源との間に透明樹脂層を配置した具体例7を模式的に示す断面図である。 図17は、導光板と光源との間に透明樹脂層を配置した具体例8を模式的に示す断面図である。 図18は、導光板と光源との間に透明樹脂層を配置した具体例9を模式的に示す断面図である。 図19は、導光板と光源との間に透明樹脂層を配置した具体例10を模式的に示す断面図である。 図20は、導光板と光源との間に透明樹脂層を配置した具体例11を模式的に示す断面図である。
以下、本発明の実施の形態を、図面に基づいて説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、本発明を実施する一例を示すものであって、本発明を以下に説明する具体的な構成に限定するものではない。
以下の実施形態では、「表示装置」は、液晶表示装置として説明され、「面光源装置」は、液晶表示装置のバックライトとして説明される。
(液晶表示装置の構成)
図1は、実施形態に係る液晶表示装置の構成を例示する斜視図である。図1に示すように、液晶表示装置は、バックライトとして配置される面光源装置1と、面光源装置1から出射される光を受ける表示パネル2とを備える。表示パネル2は、ガラス板に挟まれて封入された液晶に電圧をかけて光の透過率を増減等させることで、像を表示する。以下、面光源装置1における、表示パネル2側を上面側として、その反対面側を下面側として説明することがある。
(面光源装置1の構成)
図2は、実施形態に係る面光源装置1の構成を例示する斜視図である。面光源装置1は、導光板10及びフレーム12を備える。また、面光源装置1は、導光板10の下面側に配置される複数の光源11、実装基板13及び反射層14を備える。導光板10の下面側は、表示パネル2が配置されている側の反対側である。更に、面光源装置1は、導光板10の上面側に順に積層される拡散シート15、プリズムシート16及び遮光部材17を備える。導光板10の上面側は、表示パネル2が配置されている側である。拡散シート15やプリズムシート16は、1枚であってもよいし、複数枚であっても、省略されてもよい。
導光板10は、概略平板状であり、ポリカーボネート樹脂やポリメチルメタクリレート樹脂等の透光性の素材で成形される。なお、導光板10は、表示パネル2に沿った板状であればよく、表示パネル2が湾曲している場合には、同様に湾曲した板状とするのが望ましい。導光板10の上面は、光が出射する出光面であり、表示パネル2と向かい合っている面である。導光板10は、導光板10内に入射された光を出光面に導き、出光面全体が均一に光るようにしたものである。
光源11は、電力の供給を受けて白色光を出射面から出射する発光素子である。光源11は、例えば、LEDパッケージであるが、LEDパッケージ以外の光源が用いられてもよい。光源11は、発光素子であるLEDチップが蛍光体を含む透光性樹脂(樹脂層)で封止されて形成されている。若しくは、LEDチップ上に蛍光体を配置せずに、導光板10の出光面上に蛍光体層を配置してもよいし、拡散シート15上に蛍光体層を配置してもよい。光源11は、実装基板13からの給電を受けて駆動される。なお、光源11として、白色以外の光源が用いられてもよい。光源11は、導光板10の下方に配置されている。
フレーム12は、開口を有し、4辺からなる枠状の部材(「枠体」の一例)である。フレーム12は、酸化チタンを含有したポリカーボネート樹脂又は酸化チタンを含有しないポリカーボネート樹脂等により成形される。フレーム12は、導光板10が嵌め込まれ、フレーム12の内周面が導光板10の外周面を形成する側面を囲う。フレーム12は、高い反射率を有しており、導光板10の側面から漏れた光を反射して再利用する。実装基板13は、絶縁性の基材上に、導体箔によって配線を設けた基板であり、光源11が当該配線と電気的に接続されるように実装される。
実装基板13上には、複数の光源11及び反射層14が設けられている。反射層14は、光源11の周囲に設けられている。反射層14は、例えば、反射率の高い白色樹脂や金属箔等であり、導光板10内で下面側へ向かった光を反射させて出光面側へ戻す。拡散シート15は、半透明な樹脂フィルムであり、導光板10の出光面から発せられた光を拡散させて光の指向特性を広げる。プリズムシート16は、上面に三角プリズム状の微細なパターンが形成された透明な樹脂フィルムであり、拡散シート15によって拡散された光を集光し、面光源装置1を上面側から見た場合の輝度を高める。
遮光部材17は、面光源装置1を上面側から見て、枠形状になっている。枠形状は、フレーム12の上面と同様に導光板10を囲む形状であればよく、例えば、矩形形状、略楕円形状であってもよいし、これら以外の他の形状であってもよい。遮光部材17は、例えば、上下両面が粘着面となった黒色の粘着テープであってもよい。遮光部材17の枠部分が、フレーム12の上端に沿って接着されており、面光源装置1から光が漏れることを抑制する。
(具体例1)
図3は、導光板10の断面図である。各構成要素の大きさの比率等は、図示した例には限定されない。導光板10は、導光板10の下面に複数の凹部20を有している。凹部20は、円錐形状を有する。複数の光源11が、実装基板13上に配置され、各凹部20内に一つの光源11が収容されている。光源11から出射された光は、導光板10内に入射する。導光板10内に入射した光が、導光板10内で屈折、反射及び拡散して導光板10の出光面1Aから出射されることで、導光板10の出光面1Aが均一に光る。導光板10の厚み(高さ)t1は、例えば、0.35mmであるが、この値に限定されず、例えば0.2〜20mmなど、他の値であってもよい。光源11のピッチd1は、例えば、2〜7mmであるが、これらの値に限定されず、他の値であってもよい。
図4は、導光板10の拡大断面図である。導光板10は、光源11からの光が入射する入射面と、入射面から入射した光を出射する出光面1Aと、出光面1Aと反対側の基底面1Bとを備える。導光板10の基底面1Bは、導光板10の下面である。導光板10の基底面1Bに凹部20が設けられている。円錐形状の凹部20は、開口21と、開口21から頂点22に向かって狭まるテーパ面(入射面)23とを有する。即ち、凹部20の直径は、開口21から上方に向かって小さくなっている。テーパ面23は、鏡面或は鏡面と同様の平滑な面である。凹部20における開口21の直径及び凹部20の高さ(深さ)は、任意の値である。なお、凹部20は円錐台状、角錐状、角錐台状、椀状、釣鐘状等であってもよい。また、光源11の形状、高さ及び幅も特に制限されない。例えば、光源11の発光面を凹部20内に収容する形状及びサイズとしてもよい。
光源11から出射された光束は、凹部20のテーパ面23によって屈折して発散する。凹部20は、本例における発散部の一形態である。
また、導光板10の出光面側において、凹部20と対向する位置に、当該凹部20と同様に円錐形状のくぼみである凹部30が設けられている。凹部30の開口の直径及び凹部30の高さ(深さ)も、任意の値である。また、凹部30は、円錐台状や、角錐状、角錐台状、椀状、釣鐘状等であってもよい。凹部30は、光源11から出射された光束をテーパ面33によって屈折して発散する発散部の一形態である。本例において、凹部20を第一の発散部とした場合、凹部30は、第二の発散部の一形態である。
出光面1Aにおいて、光源11を中心として所定の範囲を当該光源11による照明エリアA0とし、出光面1Aにおける照明エリアA0の辺縁に溝部50が設けられている。溝部50は、断面がV字状であり、開口51と、開口51から下端52に向かって間隔が狭まる傾斜面53とを有する。溝部50における開口51の幅及び凹部50の高さ(深さ)は、任意の値である。溝部50は、照明エリアA0の内側から外側へ向かう光を偏向して、照明エリアA0の外側へ向かう光が前記出光面側へ向かうことを制限する制限部である。本実施形態において、偏向とは、屈折や反射、回折等の光学的作用により、光の向き(進行方向)を変えることである。照明エリアA0は、ローカルディミングを行う際に輝度を調整する領域の一単位である。本例の照明エリアA0は、図3に示すように光源11の並び方向において、光源11のピッチd1と同じ幅(長さ)である。
また、導光板10の出光面側において、溝部50と対向する位置に、当該溝部50と同様に断面がV字状のくぼみである溝部60が設けられている。溝部60は、断面がV字状であり、開口61と、開口61から上端62に向かって間隔が狭まる傾斜面63とを有する。溝部60における開口61の幅及び凹部60の高さ(深さ)は、任意の値である。溝部60は、照明エリアA0の内側から外側へ向かう光を偏向して、照明エリアA0の外側へ向かう光が前記出光面側へ向かうことを制限する制限部である。本例において、溝部50を第一の制限部とした場合、溝部60は、第二の制限部である。
図5は、導光板10の一部を示す平面図である。導光板10は、マトリクス状に配置された光源11を中心とした正方形の範囲を各光源11による照明エリアA0とし、その辺縁に沿って溝部50が縦横に設けられている。なお、図示を省略したが、溝部60も図5の溝部50と同様に、導光板10の基底面1Bにおいて縦横に設けられている。なお、溝部50が辺縁に設けられる照明エリアA0の平面形状は、他の形状であってもよい。例えば、矩形や六角形など、平面充填できる形状であればよい。
導光板10の出光面1Aにおいて、凹部30及び溝部50以外の部分には、複数のドットパターン41が設けられている。また、導光板10の基底面1Bにおいて、凹部20及
び溝部60以外の部分には、複数のドットパターン42が設けられている。導光板10内の光は、導光板10の出光面1Aに設けられたドットパターン41及び導光板10の基底面1Bに設けられたドットパターン42によって屈折し、拡散する。ドットパターン41,42は、拡散部の一例である。
図4に示すドットパターン41は、導光板10の外側に突起する突起形状(凸形状)であるが、この形状に限定されず、ドットパターン41は、導光板10の内側に窪んだ凹形状であってもよい。図4に示すドットパターン42は、導光板10の内側に窪んだ凹形状であるが、この形状に限定されず、ドットパターン42は、導光板10の外側に突起する突起形状(凸形状)であってもよい。突起形状は、例えば、凸レンズ形状、円柱形状、角柱形状、円錐形状、角錐形状等である。凹形状は、例えば、凹レンズ形状、円柱溝形状、角柱溝形状、円錐溝形状、角錐溝形状等である。ドットパターン41,42は、平面視で円形、楕円形、多角形の何れであってもよい。ドットパターン41,42は、射出成形によって導光板10が製造される際に、導光板10と一体に形成されてもよい。また、ドットパターン41,42は、インクジェット等によって、導光板10に別途形成されてもよい。ドットパターン41,42は、表面に微小な凹凸を有してもよい。ドットパターン41,42の表面に微小な凹凸を形成することで、ドットパターン41,42に入射する光をより拡散させることができる。
複数のドットパターン41,42は、それぞれ密集して配置されている。複数のドットパターン41,42は、離散的に配置されてもよいが、導光板10内の光や導光板10の出光面1Aから出射される光が均一になるように拡散させる効果を高めるため、複数のドットパターン41,42を密集して配置することが好ましい。例えば、図6Aに示すように、複数のドットパターン41を、最密配置してもよい。図6Aは、ドットパターン41の平面図であって、導光板10の出光面1Aの法線方向から見た図である。図5に示すドットパターン41は、平面視で六角形であり、複数のドットパターン41が互いに隣接して配置されている。また、例えば、図6Bに示すように、複数のドットパターン41を配置してもよい。図6Bは、ドットパターン41の平面図であって、導光板10の出光面1Aの法線方向から見た図である。図6Bに示すドットパターン41は、平面視で円形であり、複数のドットパターン41が互いに隣接して配置されている。ドットパターン41,42の幅は、例えば、30μmであり、ドットパターン41,42の高さは、例えば、5〜6μmであるが、これらの値に限定されず、他の値であってもよい。
ドットパターン41,42は、同一のサイズ(高さ及び幅)であってもよいし、それぞれ異なるサイズであってもよい。ドットパターン41とドットパターン42とは、同じサイズであっても、ドットパターン41とドットパターン42とが異なるサイズであってもよい。導光板10の厚みの値や隣接する光源11のピッチの値に応じて、ドットパターン41,42のサイズを変更してもよい。
図4に示したように、本例の導光板10は、光源11の上方に凹部20,30を備えており、光源11から、上方へ進む光束を発散させる。これにより光源11の直上へ向かう光を減らし、照明エリアA0の周縁へ向かう光を増やしている。また、照明エリアA0の周縁へ向かう光や、導光板10内で反射した光は、拡散部41,42で拡散される。これにより、出光面1Aにおける輝度の均一化を図っている。
そして、本例の導光板10は、照明エリアA0の辺縁に沿って溝部50,60を備えている。これにより照明エリアA0の内側から外側へ向かう光を偏向して、照明エリアA0の外側へ向かう光が出光面側へ向かうことを制限している。図7は、照明エリアA0の内側から外側へ向かう光が溝部50へ入射した場合の進行方向を示す図である。図7に示すように、照明エリアA0の内側から外側へ向かう光99が、溝部50に達した際、傾斜面
53に対して入射角が臨界角以上であると全反射し、光98のように照明エリアA0の内側へ戻される 。このように光源11から出射した光が、当該光源11の照明エリアA0
の外側で、出光面1Aから出射することが抑えられるので、ローカルディミングを行う際の照明エリア間のコントラストの低下を抑制できる。
(具体例2)
図8は、導光板10の具体例2を模式的に示す断面図である。本具体例では、上述の構成に対応する構成要素には対応する符号を付し、説明を省略する。
本具体例の導光板10は、光源11毎の個片で形成され、光源11と対応してマトリクス状に配列されて構成されている。
本具体例2における第一の制限部は、個片とされた導光板10の側面71 によって構成されている。例えば、導光板10の個片を側面71間に微小な隙間を開けて列設し、側面71に対して臨界角を超えて入射する光を反射させることで、照明エリアA0の内側から外側へ向かう光が、照明エリアA0の外で出光面側へ向かうことを制限する。また、側面71間に隙間を設ける構成に限らず、側面71に遮光性の塗料を塗布することや、反射層を形成することで、照明エリアA0の内側から外側へ向かう光を遮光又は反射してもよい。
また、側面71の基底面1B側に、傾斜面72及び、基底面1Bと平行な面73からなる切欠部79が設けられており、この切欠部79が導光板10の個片を列設した際に、図4の溝部60と同様に第二の制限部を構成する。
図8の構成においても、光源11の上方に備えた凹部20により、光源11から直上へ向かう光を減らし、照明エリアA0の周縁へ向かう光を増やしている。そして、第一の制限部である側面71及び第二の制限部である切欠部79により、照明エリアA0の内側から外側へ向かう光束が、照明エリアA0の外で出光面側へ向かうことを制限している。
これにより、光源11によって照明する照明エリアA0の輝度ムラを抑制すると共に、当該照明エリアA0の光束が他の照明エリアに入射して照明エリア間のコントラストが低下することを抑制することができる。
なお、図8では省略したが、本例の導光板10においても、図4と同様に出光面1Aにドットパターン41や凹部30(第二の発散部)を設けてもよい。また、図4と同様に基底面1Bの凹部20及び切欠部79以外の部分にドットパターン42を設けてもよい。
(具体例3)
図9は、導光板10の具体例3を模式的に示す断面図である。本具体例3では、上述の構成に対応する構成要素には対応する符号を付し、説明を省略する。
図9に示すように、本具体例3では、溝部60の内面に反射層81を形成した。このように溝部60の傾斜面63に反射面を形成したことで、照明エリアA0の内側から外側へ向かう光が、溝部60に当たった場合に、当該光を照明エリアA0の内側へ反射する。これにより、照明エリアA0の内側から外側へ向かう光が、照明エリアA0の外で出光面側へ向かうことを制限している。
また、図10は、前記導光板10の変形例を示す図である。図9では、導光板10の基底面1Bに凹部20及び溝部60のみを示したが、図10に示すように、凹部20と溝部60との間に平坦部65 を有し、この平坦部65にも反射層81を設けてもよい。
図9の構成においても、光源11の上方に備えた凹部20により、光源11から直上へ向かう光を減らし、照明エリアA0の周縁へ向かう光を増やしている。そして、第一の制限部である溝部50及び第二の制限部である溝部60により、照明エリアA0の内側から外側へ向かう光が、照明エリアA0の外で出光面側へ向かうことを制限している。
これにより、光源11によって照明する照明エリアA0の輝度ムラを抑制すると共に、当該照明エリアA0の光束が他の照明エリアに入射して照明エリア間のコントラストが低下することを抑制することができる。
なお、図 10では省略したが、本例の導光板10においても、図4と同様に出光面1
Aにドットパターン41や凹部30(第二の発散部)を設けてもよい。また、図4と同様に基底面1Bの平坦部65にドットパターン42を設けてもよい。
(具体例4)
図11は、導光板10の具体例4を模式的に示す断面図である。本具体例4では、上述の構成に対応する構成要素には対応する符号を付し、説明を省略する。
図11に示すように、本具体例4では、発光素子に向けて基底面1Bに設けた円錐状の凸部90を設けている。凸部90は、発散部の一形態である。凸部90は、円錐形状であり、円形の底面91と、当該底面91から頂点92に向かって先細りのテーパ面93とを有する。
テーパ面93は、鏡面或は鏡面と同様の平滑な面である。凸部90における底面91の直径及び凹部20の高さ(深さ)は、任意の値である。なお、凸部90は円錐台状、角錐状、角錐台状、椀状、釣鐘状等であってもよい。光源11から出射された光束は、凸部90のテーパ面93によって屈折して発散する。
図11の構成においても、光源11の上方に備えた凸部90により、光源11から出射された光束を発散させて、直上へ向かう光を減らし、照明エリアA0の周縁へ向かう光を増やしている。そして、制限部である溝部50により、照明エリアA0の内側から外側へ向かう光が、照明エリアA0の外で出光面側へ向かうことを制限している。
これにより、光源11によって照明する照明エリアA0の輝度ムラを抑制すると共に、当該照明エリアA0の光束が他の照明エリアに入射して照明エリア間のコントラストが低下することを抑制することができる。
なお、図11では省略したが、本例の導光板10においても、図4と同様に出光面1Aにドットパターン41や凹部30(第二の発散部)を設けてもよい。また、図4と同様に基底面1Bの平坦部65にドットパターン42を設けてもよい。
(具体例5)
図12は、導光板10に発散部を設け、実装基板上に制限部を設けた具体例5を模式的に示す断面図である。本具体例5では、上述の構成に対応する構成要素には対応する符号を付し、説明を省略する。
図12に示すように、本具体例5では、発光素子に向けて基底面1Bに設けた円錐状の凸部90を発散部としている。凸部90は、円錐形状であり、円形の底面91と、当該底面91から頂点92に向かって先細りのテーパ面93とを有する。
テーパ面93は、鏡面或は鏡面と同様の平滑な面である。凸部90における底面91の直径及び凹部20の高さ(深さ)は、任意の値である。なお、凸部90は円錐台状、角錐状、角錐台状、椀状、釣鐘状等であってもよい。光源11から出射された光束は、凸部90のテーパ面93によって屈折して発散する。
また、光源11の取り付け面である実装基板13上の光源11の周囲に反射部95が設けられている。反射部95は、断面形状が実装基板13から上方へ向けて凸のV字状であり、平面視において線状である。反射部95は、図5に示す凹部50と同様に照明エリアA0の辺縁に沿って格子状に設けられている。
このように、反射部95は、照明エリアA0の辺縁に設けられ、照明エリアA0の内側から外側へ向かう光が、反射部95に当たった場合に、当該光を照明エリアA0の内側へ反射する。これにより、照明エリアA0の内側から外側へ向かう光が、照明エリアA0の外で出光面側へ向かうことを制限している。本具体例5において、反射部95は、制限部の一形態である。
図12の構成においても、光源11の上方に備えた凸部90により、光源11から出射された光束を発散させて、直上へ向かう光を減らし、照明エリアA0の周縁へ向かう光を増やしている。そして、制限部である反射部95により、照明エリアA0の内側から外側へ向かう光が、照明エリアA0の外で出光面側へ向かうことを制限している。
これにより、光源11によって照明する照明エリアA0の輝度ムラを抑制すると共に、当該照明エリアA0の光束が他の照明エリアに入射して照明エリア間のコントラストが低下することを抑制することができる。
なお、図12では省略したが、本例の導光板10においても、図4と同様に出光面1Aにドットパターン41や凹部30(第二の発散部)を設けてもよい。
(具体例6)
図13は、導光板10と光源11との間に透明樹脂層59を配置した面光源装置1の具体例6を模式的に示す断面図である。本具体例6において、上述の構成と対応する構成要素には対応する符号を付し、説明を省略する。
図13に示す具体例6では、導光板10と複数の光源11及び反射層14との間に透明樹脂層59が配置されている。特に本具体例6では、複数の光源11が透明樹脂層59に埋め込まれ、各光源11の発光部が透明樹脂層59で覆われている。本具体例6では光源11が導光板10の凹部20内に収容されていないが、凹部20の下方に配置されており、平面視において、光源11の発光部の中心と凹部20の中心が一致している。ここで、中心が一致しているとは、厳密に一致することに限らず、例えば凹部の中心に対して光源11の発光部の中心が所定の範囲(例えば凹部の幅の10%)に位置することを含んでもよい。
光源11から出射された光は、透明樹脂層59を通って導光板10内に入射される。このとき光源11の直上に向かう光束は、透明樹脂層59内で広がりながら進行し、上面から導光板10の凹部20内へ出射する際に屈折して、更に発散する。このように導光板10と光源11との間に透明樹脂層59を設けたことにより、光源11から直上へ向かう光束の拡散を促し、照明エリアA0内の輝度を更に均一化することができる。また、反射層14で反射し、透明樹脂層59を介して導光板10へ戻る光についても、透明樹脂層59内で更に拡散し、輝度の均一化に寄与する。なお、透明樹脂層59の厚さは、任意に設定でき、例えば透明樹脂層59の厚さを大きく(厚く)することで、光源11と導光板10
との距離を大きくとることができる。この光源11と導光板10との距離を大きくとることで、輝度を均一化させる効果を大きくできるので、輝度の均一化に必要な距離を確保しつつ、この距離が最小限となるように透明樹脂層59の厚さを設定すればよい。
図14は、具体例6の変形例1を示す図である。図13では、図8の導光板10を用いた例を示したが、具体例6の面光源装置1は、これに限らず、図4や、図9、図10に示した導光板10を採用し、この導光板10と光源11との間に透明樹脂層59を配置した構成としてもよい。図14は、図4の導光板10を用いた例を示している。
図15は、具体例6の変形例2を示す図である。図13では、透明樹脂層59の上面を平面としたが、図15の変形例2では、透明樹脂層59において、導光板10の凹部20の下方に位置する部分に、上方(凹部20側)に向かって突出した凸部591を設けている。なお、凸部591は、球面形状であるが、円柱形状、角柱形状、円錐形状、角錐形状等の突起形状(凸形状)であってもよい。
(具体例7)
図16は、導光板10と光源11との間に透明樹脂層58を配置した面光源装置1の具体例7を模式的に示す断面図である。本具体例7において、上述の構成と対応する構成要素には対応する符号を付し、説明を省略する。
図16に示す具体例7では、導光板10の下方であって複数の光源11のそれぞれの周囲に透明樹脂層58が配置されている。したがって、各光源11が各透明樹脂層58に埋め込まれ、光源11の発光部が透明樹脂層57で覆れている。本具体例7では、導光板10の凹部20内に光源11が収容されていない。図16に示す透明樹脂層58は、略半球形状であるが、この形状に限定されず、透明樹脂層58は、円柱形状、角柱形状、円錐形状、角錐形状等の突起形状(凸形状)であってもよい。導光板10の凹部20内に透明樹脂層58の一部が入り込んでいてもよいし、導光板10の凹部20内に透明樹脂層58が入り込まなくてもよい。光源11から出射された光は、透明樹脂層58を通って導光板10内に入射される。
また、本具体例7では、突起形状に形成された透明樹脂層58の上面の一部が導光板10の基底面1Bに当接することで、導光板10の基底面1Bと反射面14との間に空隙18を設けている。この基底面1Bと反射面14との距離L1は、透明樹脂層58の高さによって、任意に設定できる。なお、本具体例7の面光源装置1は、図16に示した導光板10に代えて、図4や、図9、図10に示した導光板10を採用し、この導光板10と光源11との間に透明樹脂層58を配置した構成としてもよい。
(具体例8)
図17は、導光板10と光源11との間に透明樹脂層57を配置した面光源装置1の具体例8を模式的に示す断面図である。本具体例8において、上述の構成と対応する構成要素には対応する符号を付し、説明を省略する。
図17に示す具体例8では、導光板10の下方であって複数の光源11のそれぞれの周囲に透明樹脂層57が配置されている。したがって、各光源11が各透明樹脂層57に埋め込まれ、光源11の発光部が透明樹脂層57で覆れている。本具体例8では、導光板10の凹部20内に光源11が収容されていない。図17に示す透明樹脂層57は、上方に向かって凸の突起形状であり、例えば2つの略半球形状が繋がった形状や、平面視において中心が下方へ窪み、その周囲が輪帯状に上方へ突出したドーナツ形状である。導光板10の凹部20内に透明樹脂層57の一部が入り込んでいてもよいし、導光板10の凹部20内に透明樹脂層57が入り込まなくてもよい。光源11から出射された光は、透明樹脂
層57を通って導光板10内に入射される。
また、本具体例8では、突起形状に形成された透明樹脂層57の上面の一部が導光板10の基底面1Bに当接することで、導光板10の基底面1Bと反射面14との間に空隙18を設けている。この基底面1Bと反射面14との距離L1は、透明樹脂層57の高さによって、任意に設定できる。なお、本具体例8の面光源装置1は、図17に示した導光板10に代えて、図4や、図9、図10に示した導光板10を採用し、この導光板10と光源11との間に透明樹脂層57を配置した構成としてもよい。
(具体例9)
図18は、導光板10と光源11との間に透明樹脂層56を配置した面光源装置1の具体例9を模式的に示す断面図である。本具体例9において、上述の構成と対応する構成要素には対応する符号を付し、説明を省略する。
図18に示す具体例9では、導光板10の下方に複数の透明樹脂層56が配置されており、導光板10と複数の光源11のそれぞれとの間に透明樹脂層56が配置されている。したがって、各光源11が各透明樹脂層56に埋め込まれ、光源11の発光部が透明樹脂層56で覆れている。本具体例9では、導光板10の凹部20内に光源11及び透明樹脂層56が収容されており、導光板10の基底面1Bと反射層14とが接触している。すなわち、導光板10と反射層14とが密着している。導光板10の凹部20の底面21と透明樹脂層56とが接触していてもよいし、導光板10の凹部20の底面21と透明樹脂層56とが非接触であってもよい。導光板10の凹部20のテーパ面23と透明樹脂層56とが接触していてもよいし、導光板10の凹部20のテーパ面23と透明樹脂層56とが非接触であってもよい。図18に示す透明樹脂層56は、略半球形状であるが、この形状に限定されず、透明樹脂層56は、円柱形状、角柱形状、円錐形状、角錐形状等の突起形状(凸形状)であってもよい。光源11から出射された光は、透明樹脂層56を通って導光板10内に入射される。なお、本具体例9の面光源装置1は、図18に示した導光板10に代えて、図4や、図9、図10に示した導光板10を採用し、この導光板10と光源11との間に透明樹脂層56を配置した構成としてもよい。
(具体例10)
図19は、導光板10と光源11との間に透明樹脂層55を配置した面光源装置1の具体例10を模式的に示す断面図である。本具体例10において、上述の構成と対応する構成要素には対応する符号を付し、説明を省略する。
図19に示す具体例10では、導光板10の下方に複数の透明樹脂層55が配置されており、導光板10と複数の光源11のそれぞれとの間に透明樹脂層55が配置されている。したがって、各光源11が各透明樹脂層55に埋め込まれ、光源11の発光部が透明樹脂層55で覆れている。本具体例10では、導光板10の凹部20内に光源11及び透明樹脂層55が収容されている。導光板10の基底面1Bと反射層14とが接触している。すなわち、導光板10と反射層14とが密着している。導光板10の凹部20の底面21と透明樹脂層55とが接触していてもよいし、導光板10の凹部20の底面21と透明樹脂層55とが非接触であってもよい。導光板10の凹部20のテーパ面23と透明樹脂層55とが接触していてもよいし、導光板10の凹部20のテーパ面23と透明樹脂層55とが非接触であってもよい。透明樹脂層55は、上方に向かって凸の突起形状であり、例えば2つの略半球形状が繋がった形状や、平面視において中心が下方へ窪み、その周囲が輪帯状に上方へ突出したドーナツ形状である。光源11から出射された光は、透明樹脂層55を通って導光板10内に入射される。なお、本具体例10の面光源装置1は、図19に示した導光板10に代えて、図4や、図9、図10に示した導光板10を採用し、この導光板10と光源11との間に透明樹脂層55を配置した構成としてもよい。
(具体例11)
図20は、導光板10と光源11との間に透明樹脂層54を配置した面光源装置1の具体例11を模式的に示す断面図である。本具体例11において、上述の構成と対応する構成要素には対応する符号を付し、説明を省略する。
図20に示す具体例11では、導光板10の下方に複数の透明樹脂層54が配置されており、導光板10と複数の光源11のそれぞれとの間に透明樹脂層51が配置されている。したがって、各光源11が各透明樹脂層54に埋め込まれ、光源11の発光部が透明樹脂層54で覆れている。本具体例11では、導光板10の基底面1Bと反射層14との間が不図示のスペーサによって所定距離に保持されており、導光板10と反射層14とが離間している。なお、導光板10の凸部90の頂点(下部)と透明樹脂層54とが接触していてもよいし、導光板10の凸部90の頂点(下部)と透明樹脂層54とが非接触であってもよい。
透明樹脂層54は、上方に向かって凸の突起形状であり、例えば2つの略半球形状が繋がった形状や、平面視において中心が下方へ窪み、その周囲が輪帯状に上方へ突出したドーナツ形状である。また、透明樹脂層54は、図18の透明樹脂層56のように、半球形状であってもよい。光源11から出射された光は、透明樹脂層54を通って導光板10内に入射される。
図13〜図17に示す具体例では、導光板10の出光面1Aの法線方向から見て、光源11と導光板10の凹部20とが重なっており、導光板10の凹部20の下方に光源11が配置されている。導光板10と光源11との間に透明樹脂層57〜59の何れかを配置することにより、導光板10の厚みを大きくせずに、導光板10と光源11との間の距離を一定に保つことができる。導光板10の凹部20内に光源11を収容せずに、導光板10と光源11とを離すことにより、導光板10内に入射される光の広がりが大きくなる。透明樹脂層57〜59の厚みは任意である。透明樹脂層57〜59の厚みを変更することにより、導光板10と光源11との間の距離を変更することができる。例えば、光源11の種類に応じて透明樹脂層57〜59の厚みを変更することにより、導光板10と光源11との間の距離を光源11の種類に応じた距離にすることができる。
図18〜図20に示す具体例では、導光板10の出光面1Aの法線方向から見て、光源11と導光板10の凹部20とが重なっており、導光板10の凹部20の下方に光源11が配置されている。これにより、光源11から出射する光束を透明樹脂層54〜56の上面で発散させ、導光板10内に入射される光の広がりが大きくなる。透明樹脂層54〜56の厚みは任意である。例えば、光源11の種類に応じて透明樹脂層54〜56の厚みを変更してもよい。
上記実施形態の具体例1から5に示した導光板10を備える表示装置は、各種の電子機器に搭載することができる。このような表示装置を備えた電子機器として、スマートフォン、デジタルカメラ、タブレット端末、電子ブック、ウェアラブル機器、カーナビゲーション装置、電子辞書、電子広告板等を例示できる。本発明に係る導光板及び表示装置を用いることで、電子機器の、小型化、薄型化を図りつつ、輝度ムラを低減させることができる。
1 面光源装置
1A 出光面
1B 基底面
2 表示パネル
10 導光板
11 光源
12 フレーム
13 実装基板
14 反射層
15 拡散シート
16 プリズムシート
17 遮光部材
20,30 凹部
21 開口
22 頂点
23 テーパ面
30 凹部
41,42 ドットパターン
54〜59 透明樹脂層

Claims (14)

  1. 光を出射する出光面の反対側に設けられ、発光素子から出射される光束を発散させる発散部と、
    前記出光面において前記発光素子から所定の範囲を当該発光素子による照明エリアとし、少なくとも前記出光面における前記照明エリアの辺縁に、前記照明エリアの内側から外側へ向かう光を偏向又は遮光して、前記照明エリアの外側へ向かう光が前記出光面側へ向かうことを制限する制限部と、
    を備える導光板。
  2. 前記出光面に設けられた前記制限部を第一の制限部とし、前記出光面と反対側の面に、前記第一の制限部と対向する第二の制限部を設けた請求項1に記載の導光板。
  3. 前記発散部が、前記出光面と反対側の面に設けられ、前記発光素子を収容する円錐状、円錐台状、角錐状、角錐台状又は椀状の凹部である請求項1又は2に記載の導光板。
  4. 前記出光面に、光を拡散する複数の拡散部を設けた請求項1から3の何れか一項に記載の導光板。
  5. 前記制限部が、前記出光面に設けた溝又は前記導光板の側面である請求項1から4の何れか一項に記載の導光板。
  6. 前記出光面と反対側の面の前記発散部以外の部分に、光を反射する反射層を設けた請求項1から5の何れか一項に記載の導光板。
  7. 前記発散部が、前記出光面と反対側の面に前記発光素子に向けて設けられた円錐状、円錐台状、角錐状、角錐台状又は椀状の凸部である請求項1から6の何れか一項に記載の導光板。
  8. 請求項1から7の何れか一項に記載の導光板と、
    前記導光板の前記出光面の反対側に設けられた発光素子と、
    を備えた面光源装置。
  9. 請求項1から7の何れか一項に記載の導光板と、
    前記導光板の前記出光面の反対側に設けられた発光素子と、
    前記導光板と前記発光素子との間に配置された透明樹脂層と、
    を備え、
    前記透明樹脂層が前記発光素子の発光部を覆っている面光源装置。
  10. 前記発光素子が前記透明樹脂層に埋め込まれている請求項9に記載の面光源装置。
  11. 発光素子と、前記発光素子から出射される光を導光する導光板とを備えた面光源装置であって、
    前記導光板の前記発光素子からの光を出射する出光面と反対側の面に、前記発光素子へ向けて設けられた円錐状、円錐台状、角錐状、角錐台状又は椀状の凸部であり、前記発光素子から出射される光束を発散させる発散部と、
    前記発光素子の周囲に設けられた反射面であって、前記出光面において前記発光素子から所定の範囲を当該発光素子による照明エリアとし、当該照明エリアの内側から外側へ向かう光を反射して、前記照明エリアの外側へ向かう光が前記出光面側へ向かうことを制限する制限部と、
    を備える面光源装置。
  12. 前記導光板と前記発光素子との間に配置された透明樹脂層を更に備え、
    前記透明樹脂層が前記発光素子の発光部を覆っている請求項11に記載の面光源装置。
  13. 請求項8〜11の何れか一項に記載の面光源装置と、
    前記面光源装置から出射される光を受ける表示パネルと、
    を備える表示装置。
  14. 請求項13に記載の表示装置を備える電子機器。
JP2021136695A 2016-12-20 2021-08-24 面光源装置、表示装置及び電子機器 Active JP7231861B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021136695A JP7231861B2 (ja) 2016-12-20 2021-08-24 面光源装置、表示装置及び電子機器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016246164A JP2018101521A (ja) 2016-12-20 2016-12-20 導光板、面光源装置、表示装置及び電子機器
JP2021136695A JP7231861B2 (ja) 2016-12-20 2021-08-24 面光源装置、表示装置及び電子機器

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016246164A Division JP2018101521A (ja) 2016-12-20 2016-12-20 導光板、面光源装置、表示装置及び電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021185578A true JP2021185578A (ja) 2021-12-09
JP7231861B2 JP7231861B2 (ja) 2023-03-02

Family

ID=62626456

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016246164A Pending JP2018101521A (ja) 2016-12-20 2016-12-20 導光板、面光源装置、表示装置及び電子機器
JP2021136695A Active JP7231861B2 (ja) 2016-12-20 2021-08-24 面光源装置、表示装置及び電子機器

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016246164A Pending JP2018101521A (ja) 2016-12-20 2016-12-20 導光板、面光源装置、表示装置及び電子機器

Country Status (6)

Country Link
US (3) US10852467B2 (ja)
JP (2) JP2018101521A (ja)
KR (2) KR102219601B1 (ja)
CN (2) CN109804284B (ja)
TW (1) TWI653477B (ja)
WO (1) WO2018116815A1 (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016101614A1 (de) * 2016-01-29 2017-08-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh Leuchtvorrichtung
CN108388047A (zh) * 2018-02-24 2018-08-10 惠科股份有限公司 一种背光模组及显示装置
JP7148061B2 (ja) * 2018-07-19 2022-10-05 株式会社Nsc 直下型バックライトユニット
JP6801695B2 (ja) * 2018-08-03 2020-12-16 日亜化学工業株式会社 発光モジュールおよびその製造方法
JP7128411B2 (ja) * 2018-08-03 2022-08-31 日亜化学工業株式会社 発光装置、発光モジュール及びその製造方法
KR102157420B1 (ko) * 2018-09-12 2020-09-17 주식회사 엠알케이 마이크로 led 로컬 디밍을 이용한 도광판 및 백라이트 유닛트
JP6753452B2 (ja) 2018-11-30 2020-09-09 日亜化学工業株式会社 発光モジュール
JP6753457B2 (ja) 2018-12-27 2020-09-09 日亜化学工業株式会社 発光モジュール
JP6680349B1 (ja) * 2018-12-28 2020-04-15 日亜化学工業株式会社 発光モジュール
JP6717421B1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-01 日亜化学工業株式会社 発光モジュール
JP6753458B2 (ja) * 2018-12-28 2020-09-09 日亜化学工業株式会社 発光モジュール
US11073654B2 (en) 2018-12-28 2021-07-27 Nichia Corporation Light emitting module with recesses in light guide plate
CN111490134A (zh) * 2019-01-29 2020-08-04 日亚化学工业株式会社 发光装置的制造方法
JP6841292B2 (ja) * 2019-03-05 2021-03-10 日亜化学工業株式会社 発光モジュール
KR20200127063A (ko) * 2019-04-30 2020-11-10 희성전자 주식회사 백라이트 장치용 면광원 모듈 및 그 제조방법
KR20200127083A (ko) * 2019-04-30 2020-11-10 희성전자 주식회사 백라이트 장치용 면광원 모듈
JP7254966B2 (ja) * 2019-05-07 2023-04-10 シグニファイ ホールディング ビー ヴィ ライトガイド及びライトガイドを備える照明デバイス
CN210244014U (zh) * 2019-05-30 2020-04-03 华为技术有限公司 一种背光模块、显示屏及移动终端
US11681090B2 (en) 2019-05-30 2023-06-20 Nichia Corporation Light emitting module and method of manufacturing same
US11450795B2 (en) 2019-05-31 2022-09-20 Nichia Corporation Light-emitting module and surface-emitting light source including a plurality of wiring formations between two terminals
JP6842683B2 (ja) * 2019-05-31 2021-03-17 日亜化学工業株式会社 発光モジュールおよび面発光光源
JP6795795B1 (ja) 2019-06-28 2020-12-02 日亜化学工業株式会社 発光モジュールおよび面光源
CN112310056B (zh) * 2019-08-02 2024-06-18 日亚化学工业株式会社 发光装置和面发光光源
CN112444909B (zh) 2019-08-30 2023-01-10 日亚化学工业株式会社 发光组件以及面发光光源
TWI712841B (zh) 2019-08-30 2020-12-11 達運精密工業股份有限公司 發光元件、發光模組以及背光模組
CN110529827B (zh) * 2019-09-20 2024-05-24 珠海格力电器股份有限公司 一种灯板及其应用
JP7078865B2 (ja) * 2019-09-25 2022-06-01 日亜化学工業株式会社 発光モジュール
JP7213454B2 (ja) * 2019-09-30 2023-01-27 日亜化学工業株式会社 発光モジュール
TWI706209B (zh) * 2019-11-12 2020-10-01 茂林光電科技股份有限公司 利於區段調光之導光板
KR102711189B1 (ko) * 2019-11-15 2024-09-30 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 그를 포함하는 표시장치
JP6828794B1 (ja) * 2019-11-29 2021-02-10 日亜化学工業株式会社 面発光光源
US11531232B2 (en) * 2020-01-24 2022-12-20 Brightview Technologies, Inc. Optical film for back light unit and back light unit including same
TWI823371B (zh) * 2020-01-31 2023-11-21 日商日亞化學工業股份有限公司 面狀光源
WO2021153561A1 (ja) * 2020-01-31 2021-08-05 日亜化学工業株式会社 面状光源
JP7002714B2 (ja) 2020-01-31 2022-02-04 日亜化学工業株式会社 発光モジュール、面状光源、及び発光モジュールの製造方法
JP7299522B2 (ja) * 2020-01-31 2023-06-28 日亜化学工業株式会社 発光モジュール及び面状光源
JP6924958B1 (ja) * 2020-01-31 2021-08-25 日亜化学工業株式会社 面状光源
JP6912748B1 (ja) 2020-02-07 2021-08-04 日亜化学工業株式会社 発光モジュール及び面状光源
JP6912747B1 (ja) * 2020-02-07 2021-08-04 日亜化学工業株式会社 発光モジュール及び面状光源
JP6912746B1 (ja) 2020-02-07 2021-08-04 日亜化学工業株式会社 発光モジュール及び面状光源
CN113534533A (zh) 2020-04-13 2021-10-22 日亚化学工业株式会社 面状光源及其制造方法
US11480725B2 (en) * 2020-06-04 2022-10-25 Nichia Corporation Planar light source and method of manufacturing planar light source
JP7108205B2 (ja) * 2020-06-30 2022-07-28 日亜化学工業株式会社 発光装置
CN111624816B (zh) * 2020-06-30 2022-07-05 京东方科技集团股份有限公司 匀光膜、背光模组和显示装置
JP7193744B2 (ja) 2020-07-01 2022-12-21 日亜化学工業株式会社 発光モジュール
JP7029091B2 (ja) * 2020-08-20 2022-03-03 日亜化学工業株式会社 発光モジュール
JP7545033B2 (ja) 2020-09-07 2024-09-04 日亜化学工業株式会社 面状光源
CN114335304A (zh) 2020-09-29 2022-04-12 日亚化学工业株式会社 面发光光源以及其制造方法
JP7241271B2 (ja) * 2020-09-29 2023-03-17 日亜化学工業株式会社 発光モジュールおよび面状光源
WO2022071110A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07 日亜化学工業株式会社 発光モジュールおよび面状光源
JP7260796B2 (ja) 2020-11-06 2023-04-19 日亜化学工業株式会社 発光モジュールおよび面状光源
JP7001945B2 (ja) * 2020-11-25 2022-01-20 日亜化学工業株式会社 発光モジュールおよびその製造方法
JP7534627B2 (ja) 2020-12-22 2024-08-15 日亜化学工業株式会社 発光装置および面状光源
JP7185151B2 (ja) * 2021-01-19 2022-12-07 日亜化学工業株式会社 面発光光源
JP7460913B2 (ja) * 2021-02-26 2024-04-03 日亜化学工業株式会社 画像表示方法及び画像表示装置
JP7324991B2 (ja) 2021-07-19 2023-08-14 日亜化学工業株式会社 面状光源及び表示装置
JP7314474B2 (ja) 2021-07-19 2023-07-26 日亜化学工業株式会社 面状光源
JP7368750B2 (ja) * 2021-07-29 2023-10-25 日亜化学工業株式会社 発光モジュールおよび面状光源
JP7397349B2 (ja) * 2021-11-24 2023-12-13 日亜化学工業株式会社 面状光源
JP2023077024A (ja) * 2021-11-24 2023-06-05 日亜化学工業株式会社 面状光源
CN114609719B (zh) * 2022-01-17 2024-07-02 达运精密工业股份有限公司 显示模块、背光模块及其高增益导光板
TWI806744B (zh) 2022-08-19 2023-06-21 友達光電股份有限公司 光源模組
CN115469394A (zh) * 2022-08-31 2022-12-13 上海天马微电子有限公司 导光板组件、背光模组及显示装置
CN221079143U (zh) 2023-05-22 2024-06-04 亮视技术公司 背光单元

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009157115A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Toppan Printing Co Ltd 光学シート、バックライトユニット、バックライト装置及びディスプレイ装置
JP2010102905A (ja) * 2008-10-22 2010-05-06 Citizen Electronics Co Ltd 面状光源及び液晶表示装置
JP2012186081A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Nittoh Kogaku Kk 導光体および照明装置
JP2013026422A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Sharp Corp 発光装置および表示装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3427636B2 (ja) * 1996-09-06 2003-07-22 オムロン株式会社 面光源装置及び液晶表示装置
CN1993351A (zh) * 2004-08-05 2007-07-04 惠氏公司 哌多昔芬盐酸盐一水合物的结晶多晶型物
JP4810814B2 (ja) * 2004-09-15 2011-11-09 オムロン株式会社 光学シート及び面光源装置
JP4238806B2 (ja) 2004-09-21 2009-03-18 セイコーエプソン株式会社 導光板、照明装置、電気光学装置および電子機器
CN1869768A (zh) * 2005-05-27 2006-11-29 财团法人工业技术研究院 微结构光学调制组件与装置
JP4085395B2 (ja) * 2005-06-10 2008-05-14 ミネベア株式会社 光源装置およびそれを用いた画像表示装置
CN101078795B (zh) * 2006-05-24 2010-05-12 清华大学 导光板及背光模组
TW200914900A (en) * 2007-09-17 2009-04-01 Nano Prec Corp Light guide plate and surface light source apparatus
US20090086508A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Thin Backlight Using Low Profile Side Emitting LEDs
JP5145957B2 (ja) * 2008-01-15 2013-02-20 凸版印刷株式会社 導光連結体、バックライトユニット、及び表示装置
US8154688B2 (en) 2008-05-26 2012-04-10 Citizen Electronics Co., Ltd. Planar light-emitting device and liquid crystal display apparatus
JP2010008837A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
BRPI0920613A2 (pt) * 2008-09-30 2015-12-22 Sharp Kk dispositivo de iluminação, dispositivo de fonte de luz de superfície, e aparelho de mostrador de cristal líquido
WO2010047151A1 (ja) 2008-10-23 2010-04-29 シャープ株式会社 照明装置、面光源装置、表示装置およびテレビ受信装置
KR101494705B1 (ko) 2008-11-21 2015-02-23 주식회사 케이엠더블유 멀티칩 엘이디 패키지
JP5520497B2 (ja) * 2009-02-20 2014-06-11 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 バックライトユニット、および、それを用いた液晶表示装置
KR20120090772A (ko) * 2009-05-29 2012-08-17 퀄컴 엠이엠에스 테크놀로지스, 인크. 조명장치 및 그의 제조방법
JP2011003302A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Taihei Sangyo:Kk ライト装置
KR20120075317A (ko) * 2010-12-28 2012-07-06 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치
JP2012164511A (ja) * 2011-01-21 2012-08-30 Hitachi Chemical Co Ltd 導光板及び面光源装置
JP2012204337A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Sharp Corp 照明装置および表示装置
JP2014238478A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 日東電工株式会社 液晶表示装置
JP6218649B2 (ja) * 2014-03-11 2017-10-25 オリンパス株式会社 虚像観察光学系および導光プリズム
JP6303972B2 (ja) * 2014-10-17 2018-04-04 オムロン株式会社 面光源装置、表示装置、及び電子機器
JP6443877B2 (ja) * 2014-11-12 2018-12-26 伸 唐沢 蓄光表示板及びその製造方法
JP6827635B2 (ja) * 2016-12-09 2021-02-10 日亜化学工業株式会社 面光源装置、表示装置及び電子機器
JP6857297B2 (ja) * 2016-12-22 2021-04-14 日亜化学工業株式会社 導光板、面光源装置、表示装置及び電子機器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009157115A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Toppan Printing Co Ltd 光学シート、バックライトユニット、バックライト装置及びディスプレイ装置
JP2010102905A (ja) * 2008-10-22 2010-05-06 Citizen Electronics Co Ltd 面状光源及び液晶表示装置
JP2012186081A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Nittoh Kogaku Kk 導光体および照明装置
JP2013026422A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Sharp Corp 発光装置および表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11624865B2 (en) 2023-04-11
CN109804284B (zh) 2021-04-13
US20210041617A1 (en) 2021-02-11
US11256017B2 (en) 2022-02-22
US10852467B2 (en) 2020-12-01
CN112859232A (zh) 2021-05-28
KR102219601B1 (ko) 2021-02-25
TWI653477B (zh) 2019-03-11
KR20210021597A (ko) 2021-02-26
JP7231861B2 (ja) 2023-03-02
KR102286530B1 (ko) 2021-08-05
CN112859232B (zh) 2023-03-28
CN109804284A (zh) 2019-05-24
KR20190042718A (ko) 2019-04-24
WO2018116815A1 (ja) 2018-06-28
TW201823781A (zh) 2018-07-01
US20220146734A1 (en) 2022-05-12
JP2018101521A (ja) 2018-06-28
US20200049877A1 (en) 2020-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7231861B2 (ja) 面光源装置、表示装置及び電子機器
US20230176420A1 (en) Light guide plate, planar light source apparatus, display apparatus, and electronic device
US11300722B2 (en) Light guide plate, planar light source apparatus, display apparatus, and electronic device
KR101707579B1 (ko) 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
JP7157351B2 (ja) 面光源装置、表示装置及び電子機器
JP7093039B2 (ja) 面光源装置、表示装置及び電子機器
KR20140016570A (ko) 광속 제어 부재 및 이를 포함하는 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210924

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230130

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7231861

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151