JP2021176538A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021176538A5
JP2021176538A5 JP2021104198A JP2021104198A JP2021176538A5 JP 2021176538 A5 JP2021176538 A5 JP 2021176538A5 JP 2021104198 A JP2021104198 A JP 2021104198A JP 2021104198 A JP2021104198 A JP 2021104198A JP 2021176538 A5 JP2021176538 A5 JP 2021176538A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient interface
prong
body portion
user
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021104198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021176538A (ja
JP7247272B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2017515742A external-priority patent/JP6903573B2/ja
Application filed filed Critical
Publication of JP2021176538A publication Critical patent/JP2021176538A/ja
Publication of JP2021176538A5 publication Critical patent/JP2021176538A5/ja
Priority to JP2023041056A priority Critical patent/JP2023085330A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7247272B2 publication Critical patent/JP7247272B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (35)

  1. a.使用時にユーザの顔上に配置される本体部分であって、該本体部分は、左サイドアーム及び右サイドアームと、前記左サイドアームと前記右サイドアームとの間のブリッジ部と、を有する、本体部分と、
    b.前記本体部分は、少なくとも1つの鼻プロングに接続された、ユーザの鼻の鼻孔にガスを供給するための少なくとも1つの流体通路を有し、動作位置において前記少なくとも1つの鼻プロングが前記鼻孔に挿入される、又は前記鼻孔内にガスの流れを案内し、
    c.前記通路の断面は前記本体部分の長さの少なくとも一部に沿って変化し、呼吸チューブ又は導管と接続するための外端部における又は外端部の近傍の略円形断面から、長尺状の断面へと変化し、
    d.前記長尺状の断面は、前記本体部分の曲げ領域内に設けられるか、又は本体部分の曲げ領域を形成する、
    患者インターフェース。
  2. 前記患者インターフェースは、一対の鼻プロングを備え、各鼻プロングは、前記ユーザの鼻の鼻孔にガスを供給するための流体通路に接続されている、請求項1に記載の患者インターフェース。
  3. 前記長尺状の断面は、実質的に垂直に(ユーザの顔に平行に)配置された長軸を有し、前記長尺状の断面は、該長尺状の断面の短軸の方向に、前記ユーザの顔の方に又は前記ユーザの顔から離れる方に前記本体部分を曲げるためのより高い可撓性を付与する、請求項1又は2に記載の患者インターフェース。
  4. 前記長尺状の断面は、前記プロングと、前記呼吸チューブ又は導管が取り付けられる前記通路への入口との間の、前記ブリッジ部に隣接している、請求項1~3のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  5. 前記本体部分は、前記本体部分の曲げ領域において前記ユーザの顔の方及び/又はユーザの顔から離れる方に優先的に曲がる、請求項1~4のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  6. 前記通路の断面積は前記本体部分の長さの一部分に沿って実質的に一定である、請求項1~5のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  7. 前記ブリッジ部は、前記左サイドアームと前記右サイドアームを含む前記患者インターフェースの他の部分と比して比較的剛性が高い、請求項1~6のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  8. 前記ブリッジ部の前記ユーザの顔側の湾曲及び/又は前記ブリッジ部と前記左サイドアーム及び前記右サイドアームとの間の移行領域は、比較的大きな半径を有し、このため、前記ユーザの顔にかかる前記ブリッジ及び/又は前記移行領域からの圧力が前記ユーザの人中又は上唇領域上で分散される、請求項1~7のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  9. 前記本体部分は前記ブリッジ部の各側から前方に前記ブリッジ部の前方の位置へと延び、その後、少なくとも使用時の位置において、前記左サイドアーム及び前記右サイドアームの遠位端は前記ブリッジ部の後方に配置されるように後方に延びる、請求項1~8のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  10. 前記本体部分を上から見ると、前記本体部分は、左鼻プロングと前記左サイドアームとの間及び/又は右鼻プロングと前記右サイドアームとの間にU字形領域を含み、使用時、前記U字形領域の内側は前記ユーザの顔に面している、請求項1~9のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  11. 前記左サイドアーム又は前記右サイドアームが前記ユーザの顔の方に又は前記ユーザの顔から離れる方に撓むと、各U字形領域は、前記本体部分が優先的に曲がる曲げ領域を形成する、又は前記本体部分が優先的に曲がる曲げ領域内に設けられている、請求項10に記載の患者インターフェース。
  12. 前記曲げ領域は前記U字形領域の谷において曲がる傾向にある、請求項10に記載の患者インターフェース。
  13. 前記U字形領域の内角は約130度、又は120度、又は110度、又は105度未満である、請求項10に記載の患者インターフェース。
  14. 前記又は各曲げ領域は、前記本体部分の患者の顔側に対し、前記又は各鼻プロングから外側に且つ前方に配置されている、請求項1~13のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  15. 前記又は各曲げ領域は前記又は各鼻プロングから外側且つ前方に配置され、前記本体部分の前記左サイドアーム及び前記右サイドアームの全般的な面を前記鼻プロングからさらに遠くへと離間させる、請求項14に記載の患者インターフェース。
  16. 前記患者インターフェースは、単一材料から形成された単一の一体形成構成要素である、請求項1~15のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  17. 前記患者インターフェースは、約5~60のショアA硬度を持つ熱可塑性材料又はシリコーン材料から形成されている、請求項1~16のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  18. 前記患者インターフェースは、使用時にユーザが装着したときに該インターフェースを所定の位置に保持するための、保持システムの少なくとも1つのパッドを含み、該パッドは前記左サイドアーム及び前記右サイドアームの少なくとも1つに取り付けられており、同じ形状のパッドが前記左サイドアーム及び前記右サイドアームの両方に適用され得るように、前記パッドは、該パッドを左側と右側とに分割する中心略垂直軸の周りで実質的に対称である、請求項1~17のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  19. 1つの前記パッド又は複数の前記パッドは、ユーザの顔上にある対応するパッドの相補的なフック又はループ部に接続するためのフック部を含む、請求項18に記載の患者インターフェース。
  20. 前記プロングの基部における前記通路の断面は非対称な断面であり、該断面の一方の側は該断面の他方の側よりも平坦である、請求項2に記載の患者インターフェース。
  21. 前記プロングに沿って延在する通路は、前記プロングの基部における前記非対称な断面から前記プロングの先端における円形断面へと形状が変化する、請求項20に記載の患者インターフェース。
  22. 前記プロングの断面積は前記プロングの基部から先端に向かって減少する、請求項20又は21に記載の患者インターフェース。
  23. 前記ブリッジ領域が前記曲げ領域に比べてより剛性が高くなるように、前記ブリッジ領域は前記プロングの間に中実セクションを含む、請求項1~22のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  24. 前記ブリッジ領域は、ねじれ安定性を付与し且つ使用時に前記ブリッジ領域がねじれるのを防ぐのに十分な高さ又は垂直寸法を有する、請求項1~23のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  25. 前記通路は、前記左サイドアーム及び/又は前記右サイドアーム上の垂直方向のほぼ中央に配置されている、請求項1~24のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  26. 前記通路は、前記左サイドアーム及び前記右サイドアームそれぞれの上にある、使用時にユーザが装着したときに前記インターフェースを所定の位置に保持するための保持システムのパッド上のほぼ中央に配置されている、請求項1~25のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  27. 前記本体部分の水平中立曲げ軸は、前記インターフェースを前記ユーザの顔に固定するための固定システムの垂直方向のほぼ中央に配置されている、請求項1~26のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  28. 前記本体部分は左通路と右通路とを有し、該左通路と該右通路とは前記ブリッジ領域内の分割セクションによって分離されている、請求項1~27のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  29. 前記分割セクションは前記ブリッジ領域の中実の中心領域である、請求項28に記載の患者インターフェース。
  30. 前記又は各プロングは前記患者インターフェースの前記ブリッジ部と一体形成された基部を有し、各プロングの前記基部は前記プロングの壁と前記ブリッジ部との間に隅肉部を含み、前記隅肉部は前記プロングの外周部の周りに延在し、前記隅肉部の半径は前記プロングの外周部の周りで変化する、請求項1~29のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  31. 前記隅肉部の半径は前記プロングの外周部の周りで変化し、前記プロングの前記基部における前記プロングの壁厚を変化させる、請求項30に記載の患者インターフェース。
  32. 前記又は各プロング基部の厚みは前記プロングの外周部の周りで変化する、請求項1~31のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
  33. 前記本体部分の非顔側の前記隅肉部の半径は、前記プロングの内側(2つの前記プロングの間)の前記隅肉部の半径及び前記プロングの外側の前記隅肉部の半径よりも小さい、請求項30に記載の患者インターフェース。
  34. 前記プロングの内側の前記隅肉部の半径は前記プロングの外側の前記隅肉部の半径よりも大きい、及び/又は
    前記本体部分の顔側の前記隅肉部の半径は、前記プロングの内側の半径と外側の半径との間である、請求項30に記載の患者インターフェース。
  35. 前記又は各プロングは前記患者インターフェースの前記本体部分の前記ブリッジ部と一体形成された基部を有し、前記プロング基部の厚みは前記プロングの外周部の周りで変化する、請求項1~34のいずれか一項に記載の患者インターフェース。
JP2021104198A 2014-09-19 2021-06-23 患者インターフェース Active JP7247272B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023041056A JP2023085330A (ja) 2014-09-19 2023-03-15 患者インターフェース

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462052980P 2014-09-19 2014-09-19
US62/052,980 2014-09-19
US201462064106P 2014-10-15 2014-10-15
US62/064,106 2014-10-15
US201562121144P 2015-02-26 2015-02-26
US62/121,144 2015-02-26
US201562183099P 2015-06-22 2015-06-22
US62/183,099 2015-06-22
US201562198851P 2015-07-30 2015-07-30
US62/198,851 2015-07-30
JP2017515742A JP6903573B2 (ja) 2014-09-19 2015-09-18 患者インターフェース

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017515742A Division JP6903573B2 (ja) 2014-09-19 2015-09-18 患者インターフェース

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023041056A Division JP2023085330A (ja) 2014-09-19 2023-03-15 患者インターフェース

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021176538A JP2021176538A (ja) 2021-11-11
JP2021176538A5 true JP2021176538A5 (ja) 2022-02-08
JP7247272B2 JP7247272B2 (ja) 2023-03-28

Family

ID=55533543

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017515742A Active JP6903573B2 (ja) 2014-09-19 2015-09-18 患者インターフェース
JP2021104198A Active JP7247272B2 (ja) 2014-09-19 2021-06-23 患者インターフェース
JP2023041056A Pending JP2023085330A (ja) 2014-09-19 2023-03-15 患者インターフェース

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017515742A Active JP6903573B2 (ja) 2014-09-19 2015-09-18 患者インターフェース

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023041056A Pending JP2023085330A (ja) 2014-09-19 2023-03-15 患者インターフェース

Country Status (8)

Country Link
US (2) US11058841B2 (ja)
EP (2) EP3193995B1 (ja)
JP (3) JP6903573B2 (ja)
CN (3) CN113144364A (ja)
AU (3) AU2015318732B2 (ja)
ES (1) ES2928472T3 (ja)
PL (1) PL3193995T3 (ja)
WO (1) WO2016043607A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3851145A1 (en) 2013-10-16 2021-07-21 Fisher & Paykel Healthcare Limited A patient interface
WO2016043607A1 (en) 2014-09-19 2016-03-24 Fisher & Paykel Healthcare Limited A patient interface
EP4268873A3 (en) 2015-03-27 2024-02-14 Fisher & Paykel Healthcare Limited Patient interface and aspects thereof
JP6843759B2 (ja) 2015-03-31 2021-03-17 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド ガスを気道に供給するためのユーザインタフェース及びシステム
AU2016288678B2 (en) 2015-06-30 2021-05-27 Vapotherm, Inc. Nasal cannula for continuous and simultaneous delivery of aerosolized medicament and high flow therapy
SG11201808769PA (en) * 2016-04-22 2018-11-29 Fisher & Paykel Healthcare Ltd Patient interface and aspects thereof
AU2017290742B2 (en) 2016-06-30 2021-07-29 Vapotherm, Inc. Cannula device for high flow therapy
US11324908B2 (en) 2016-08-11 2022-05-10 Fisher & Paykel Healthcare Limited Collapsible conduit, patient interface and headgear connector
AU2018327338A1 (en) 2017-09-08 2020-03-19 Vapotherm, Inc. Birfurcated cannula device
USD849242S1 (en) 2017-11-21 2019-05-21 Fisher & Paykel Healthcare Limited Nasal cannula assembly
USD849243S1 (en) 2017-11-21 2019-05-21 Fisher & Paykel Healthcare Limited Nasal cannula
US20210370003A1 (en) * 2018-06-19 2021-12-02 Fisher & Paykel Healthcare Limited Nasal cannula and securement system
GB201819185D0 (en) * 2018-11-26 2019-01-09 Royal Liverpool & Broadgreen Univ Securement device for an endotracheal tube
WO2020178686A1 (en) 2019-03-01 2020-09-10 Fisher & Paykel Healthcare Limited Nasal mask and securement system
US11583650B2 (en) 2019-06-28 2023-02-21 Vapotherm, Inc. Variable geometry cannula
DE102019124424A1 (de) * 2019-09-11 2021-03-11 Fritz Stephan Gmbh Medizintechnik Nasalmaske
WO2021062214A1 (en) 2019-09-26 2021-04-01 Vapotherm, Inc. Internal cannula mounted nebulizer
CN218165762U (zh) * 2021-04-30 2022-12-30 费雪派克医疗保健有限公司 鼻接口和患者接口
AU2022263728A1 (en) * 2021-04-30 2023-11-02 Fisher & Paykel Healthcare Limited Patient interface

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2693800A (en) 1951-04-27 1954-11-09 Caldwell Lyle Nasal cannula
US3513844A (en) 1968-04-30 1970-05-26 Metro Hospital Supply Co Inc Adjustable nonrestrictive nasal cannula
US3754552A (en) * 1971-06-08 1973-08-28 Sandoz Ag Flexible nasal cannula
US4106505A (en) * 1977-01-17 1978-08-15 Salter Labs., Inc. Nasal cannula assembly
US4278082A (en) 1979-05-11 1981-07-14 Blackmer Richard H Adjustable nasal cannula
US4753233A (en) 1987-02-10 1988-06-28 Advantage Medical Nasal cannula
US20100113956A1 (en) * 1997-04-29 2010-05-06 Salter Labs Nasal cannula for acquiring breathing information
WO2000072905A1 (en) 1999-05-28 2000-12-07 Euromedico Ltd. Gas-supplying device
US6561192B2 (en) * 2000-03-03 2003-05-13 The Penn State Research Foundation Nasal oral respiratory interface
US6743321B2 (en) * 2001-09-14 2004-06-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method and apparatus for assembling refastenable absorbent garments
US6679265B2 (en) * 2001-10-25 2004-01-20 Worldwide Medical Technologies Nasal cannula
JP2003204809A (ja) * 2002-01-10 2003-07-22 Three M Innovative Properties Co 面ファスナー
NZ562412A (en) * 2003-02-21 2009-02-28 Resmed Ltd Nasal assembly for pillow mask
AU2004202274B2 (en) 2003-05-30 2006-10-26 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing Assistance Apparatus
US20050011524A1 (en) 2003-07-17 2005-01-20 Marguerite Thomlinson Nasal interface apparatus
US7614401B2 (en) * 2003-08-06 2009-11-10 Paul S. Thompson Nasal cannula assembly
US7353826B2 (en) 2003-08-08 2008-04-08 Cardinal Health 205, Inc. Sealing nasal cannula
CN1905917B (zh) 2003-08-18 2011-08-03 门罗生命公司 通过鼻界面进行无创通气的方法和装置
US7856982B2 (en) * 2004-03-11 2010-12-28 Ric Investments, Llc Patient interface device
AU2005253641B2 (en) 2004-06-16 2011-12-01 ResMed Pty Ltd Cushion for a respiratory mask assembly
US20060107958A1 (en) 2004-11-22 2006-05-25 Sleeper Geoffrey P Adjustable sealing nasal cannula
DE102005000922A1 (de) * 2005-01-07 2006-07-20 Seleon Gmbh Luftbrille, Nasenstück, Y-Stück sowie Verfahren
US7735490B2 (en) 2005-02-12 2010-06-15 Tracey Lyn Rinaldi Adjustable nasal cannula apparatus and method of use
US20060266359A1 (en) * 2005-02-28 2006-11-30 Van Beurden Jason P Pressure relief valve
JP5254787B2 (ja) 2005-06-06 2013-08-07 レスメド・リミテッド マスクシステム
US8522782B2 (en) * 2005-09-12 2013-09-03 Mergenet Medical, Inc. High flow therapy device utilizing a non-sealing respiratory interface and related methods
US20090151729A1 (en) * 2005-11-08 2009-06-18 Resmed Limited Nasal Assembly
US9937312B2 (en) * 2006-07-28 2018-04-10 Resmed Limited Delivery of respiratory therapy with foam interface
US8161971B2 (en) * 2006-08-04 2012-04-24 Ric Investments, Llc Nasal and oral patient interface
US8171935B2 (en) 2006-11-15 2012-05-08 Vapotherm, Inc. Nasal cannula with reduced heat loss to reduce rainout
CN101687085B (zh) * 2006-12-15 2013-08-21 雷斯梅德有限公司 呼吸治疗的传送系统
ES2569880T3 (es) 2006-12-15 2016-05-12 Resmed Ltd. Administración de terapia respiratoria
NZ722816A (en) 2007-07-30 2018-02-23 Resmed Ltd Patient interface
US8215301B2 (en) * 2007-08-29 2012-07-10 Smiths Medical Asd, Inc. Nose cannula heated/humidified gas delivery system
US20090095303A1 (en) 2007-10-16 2009-04-16 Bruce Sher Nasal prongs
US8573201B2 (en) 2007-10-22 2013-11-05 Resmed Limited Patient interface systems
WO2009089239A2 (en) * 2008-01-07 2009-07-16 Mergenet Solutions, Inc. Nasal ventilation interface
CA2712481A1 (en) * 2008-01-18 2009-07-23 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for improving efficacy of non-invasive ventilation
AU2009207376A1 (en) 2008-01-22 2009-07-30 Ric Investments Llc Face mask
CA2713012A1 (en) 2008-01-25 2009-07-30 Salter Labs Respiratory therapy system including a nasal cannula assembly
NZ747465A (en) * 2008-03-04 2020-05-29 ResMed Pty Ltd Unobtrusive interface systems
JP5844958B2 (ja) 2008-06-04 2016-01-20 レスメド・リミテッドResMedLimited 患者インターフェイスシステム
CN101653632A (zh) 2008-06-04 2010-02-24 雷斯梅德有限公司 患者接口系统
US9044565B2 (en) * 2008-10-30 2015-06-02 Oridion Medical (1987) Ltd. Oral-nasal cannula system enabling CO2 and breath flow measurement
DE102009047246A1 (de) * 2008-12-01 2010-06-10 Fisher & Paykel Healthcare Ltd., East Tamaki Nasenkanüle
US9132250B2 (en) * 2009-09-03 2015-09-15 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for non-invasive ventilation including a non-sealing ventilation interface with an entrainment port and/or pressure feature
WO2010102094A1 (en) * 2009-03-04 2010-09-10 JeMi Airway Management LLC Nasal cannula assembly
EP2414014B1 (en) 2009-04-02 2019-08-28 Breathe Technologies, Inc. Systems for non-invasive open ventilation with gas delivery nozzles within an outer tube
JP5758898B2 (ja) 2009-09-03 2015-08-05 ブリーズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 自由空間のノズル・フィーチャを備える非密封式換気インターフェイスを含む、換気補助システムおよび換気装置
EP2501423A4 (en) 2009-11-18 2014-10-29 Fisher & Paykel Healthcare Ltd NOSE MASK
GB2529076B8 (en) * 2010-10-18 2016-08-10 Fisher & Paykel Healthcare Ltd A nasal cannula, conduit and securement system
KR20140074247A (ko) * 2010-11-04 2014-06-17 인슬립 테크놀로지스, 엘엘씨 호흡 장치
WO2013014581A1 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Headgear apparatus for nasal interface
MX2014007777A (es) * 2011-12-27 2014-09-15 Koninkl Philips Nv Interfaz de paciente, cojin de la misma y metodo de fabricacion.
US9468732B2 (en) * 2012-07-31 2016-10-18 Inovo, Inc. Fluidic-controlled reservoir cannula
WO2014089506A1 (en) * 2012-12-07 2014-06-12 Paul Boucher Nasal cannula for delivery of aerosolized medicaments
CN105102048B (zh) 2013-03-15 2018-09-21 费雪派克医疗保健有限公司 鼻套管组件和相关部件
PL3763409T3 (pl) 2013-08-09 2022-05-30 Fisher & Paykel Healthcare Limited Asymetryczne elementy podawania donosowego i łączniki dla interfejsów nosowych
EP3851145A1 (en) 2013-10-16 2021-07-21 Fisher & Paykel Healthcare Limited A patient interface
WO2016043607A1 (en) 2014-09-19 2016-03-24 Fisher & Paykel Healthcare Limited A patient interface
AU2016242103A1 (en) * 2015-03-31 2017-10-05 Fisher & Paykel Healthcare Limited Nasal cannula

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021176538A5 (ja)
JP7221249B2 (ja) 呼吸装置
JP7384882B2 (ja) 患者用インターフェース
JP2017528257A5 (ja)
JP2019013792A5 (ja)
JP5906240B2 (ja) 動的な自己調節機構を有する患者インタフェース装置
US11806475B2 (en) Patient interface and aspects thereof
JP2013510641A5 (ja)
JP2022077035A (ja) 経鼻胃チューブ通路がある呼吸マスク
JP2019217339A (ja) 患者用インタフェースおよびその態様
JP2020189113A (ja) 患者インタフェース用シール、インタフェースアセンブリおよびその態様
US20140166019A1 (en) Headgear apparatus for nasal interface
CN104334223B (zh) 密封衬垫和采用所述密封衬垫的患者界面装置
EP3932459B1 (en) Patient interface and aspects thereof
JP6290875B2 (ja) 角を成すシーリングフラップを有するシーリングクッション
JP2011500229A5 (ja)
JP2024026387A5 (ja)
JP2009527260A (ja) 幼児用経鼻インターフェイスマスク
WO2017206104A1 (zh) 一种鼻腔扩张器
TWM627043U (zh) 口罩及其口罩本體
CN102233153A (zh) 呼吸面罩