JP2021155797A - 高強度部品及びその製造方法 - Google Patents
高強度部品及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021155797A JP2021155797A JP2020056199A JP2020056199A JP2021155797A JP 2021155797 A JP2021155797 A JP 2021155797A JP 2020056199 A JP2020056199 A JP 2020056199A JP 2020056199 A JP2020056199 A JP 2020056199A JP 2021155797 A JP2021155797 A JP 2021155797A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hardness
- strength
- shot peening
- strength component
- carburizing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 238000005255 carburizing Methods 0.000 claims abstract description 40
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 20
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 20
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000010791 quenching Methods 0.000 claims abstract description 9
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 4
- 238000005480 shot peening Methods 0.000 claims description 35
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 7
- 238000005496 tempering Methods 0.000 claims description 6
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 abstract description 14
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 20
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 4
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000007542 hardness measurement Methods 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001563 bainite Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000010392 Bone Fractures Diseases 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 229910000760 Hardened steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010273 cold forging Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Abstract
Description
H=Σ(Ki×Hi)/ΣKi ・・式(1)
但し、Σ(Ki×Hi)は、測定対象の断面内にて区画された小領域の面積Ki(mm2)と該小領域の代表硬さHi(HV)の積を全小領域について合計したもの、ΣKiは、全小領域の面積(mm2)である。
本実施形態の高強度部品における各化学成分の限定理由を以下に詳述する。尚、以降の説明では、特にことわりがない限り「%」は「質量%」を意味するものとする。
Cは、内部(芯部)硬さを確保するために有効な元素である。必要な硬さを得るため0.20%超含有させる。但し、過剰な添加は靭性および耐食性の低下を招くため、その上限を0.40%未満とする。好適なCの範囲は、0.21<C<0.35であり、内部硬さを安定して確保することができる。
Siは、真空浸炭時におけるCの侵入を抑えて過剰浸炭による炭化物の生成を抑制するのに有効な元素である。この効果を得るため0.50%超含有させる。但し、過剰な添加は熱間加工性の低下を招くため、その上限を2.00%未満とする。好適なSiの範囲は、0.60<Si<1.50である。
Mnは、焼入れ性を確保するのに有効な元素である。またMnSを形成してSによる害を無害化する。但し、過剰な添加は、加工性の低下やベイナイトの生成を招くため、その範囲を0.20<Mn<2.00としている。
PおよびSは、部品の機械的性質にとって好ましくない元素であるため、その量は少ないほうが好ましい。PおよびSは、粒界偏析による脆化を招くため、その上限を0.020%未満とする。
Cuは、焼入れ性を高める効果を有するため添加される。但し、過剰な添加は熱間鍛造性の低下を招くため、含有量は1.00%未満とする。
Niは、焼入れ性向上のため、また延靭性向上のために添加される。但し、過剰な添加はベイナイトの生成を招くため、その上限を2.00%未満とする。好適なNiの範囲は、0.26<Ni<2.00である。
Crは、内部硬さを確保するために有効な元素である。但し、過剰な添加は過剰浸炭による炭化物の生成を招き疲労強度を低下させるため、その上限を1.00%未満とする。好適なCrの範囲は、0.20<Cr<0.75である。
Moは、焼入れ性向上のため、また靭性向上のため添加される。但し、過剰な添加は加工性の悪化に繋がるため、0<Mo<1.00とする。好適なMoの範囲は、0.30<Mo<1.00である。
Alは、脱酸元素として有効であり、0.005%超の添加により効果を発揮する。但し、過剰な添加はAl2O3系介在物による強度低下を招くため、0.005<Al<0.100とする。
Bは、焼入性の向上に有効な元素であり、結晶粒界に偏析して粒界を強化して強度を向上させる効果がある。但し、過剰な添加は、鋼中のNと反応してBNを形成し、靭性を低下させるため、0.0005<B<0.0030とする。
上記BがBNを形成すると、B添加の本来の目的を果たせない。しかしBはNと親和力が強くBNを形成してしまう。そこで、BよりもNとの親和力が強いTiで窒化物を形成させてNを固定して、固溶Bを確保する。但し、過剰な添加は粗大な窒化物を析出させ強度面に悪影響を及ぼすため、0.010<Ti<0.100とする。
Nbは、炭化物を形成して浸炭時の異常粒成長を抑制する効果を有している。但し、過剰な添加は冷間鍛造性の低下を招くため、0.010<Nb<0.100とする。
Nは、B添加鋼の場合にBNを形成し、Bの効果を阻害するため、N<0.005とする。
Vは、任意添加元素であるが、結晶粒微細化効果および焼戻し硬さ向上効果が期待される。但し、過剰な添加は加工性および切削性の低下を招くため、0<V<0.50とすることが好ましく、更に好ましくは0<V<0.30である。
部品表面に付与される圧縮残留応力は、初期亀裂の起点となる応力集中部を強化して初期亀裂の発生を抑制する効果を有し、ねじり疲労特性を向上させるのに有効である。但しショットピーニングにより圧縮残留応力を付与した際、部品の表面粗さが悪化してしまうと疲労強度低下の要因となってしまうため、本例では上記のように圧縮残留応力とともに平均粗さ(Ra)の値も規定している。このように表面の算術平均粗さ(Ra)および圧縮残留応力が規定された高強度部品では、下記で示す目標のねじり疲労強度を達成することができる。なお、圧縮残留応力を付与するためのショットピーニングは、高強度部品の一部、ねじりトルクが作用する部位に限定して実施するものであってもよい。
本実施形態では、浸炭処理として真空浸炭を採用する。真空浸炭では、炉内の雰囲気を減圧(例えば2kPa以下)するとともに、炉内をA3点以上の温度に加熱保持し、浸炭ガスとして炭化水素系のガス(例えばメタン,プロパン,エチレン,アセチレン等)を直接炉内に挿入して、ガスが鋼(被処理材)の表面に接触することで、鋼の表面に炭素が供給され、その後炭素がマトリックスに溶解することによって、炭素が内部に向って拡散する。
真空浸炭では材料の酸化が生じないため粒界酸化が避けられ、疲労強度を高めることが可能である。なお真空浸炭では、エッジ部(角部)において平面部分に比べて炭素濃度が高まり炭化物が生成されやすい。このことが疲労強度低下の要因の一つとなっていたが、本実施形態では鋼の成分を高Si低Crとすることで過剰浸炭の抑制を図っている。
ショットピーニングは初期亀裂の起点となる応力集中部を強化して初期亀裂の発生を抑制する効果を有し、ねじり疲労特性を向上させるのに有効である。但しショットピーニングにより部品の表面粗さが増大した場合には疲労強度低下の要因となってしまうため、
本例ではショットピーニングを二段に分けて実施し、被処理材表面の算術平均粗さ(Ra)および圧縮残留応力を規定範囲内としている。
上記表1に示す化学成分の鋼塊150kgを真空誘導溶解炉にて溶製し、得られた鋼塊をΦ40mmの丸棒に熱間鍛造後、900℃で焼準処理を行ない試験用の素材とした。その後、機械加工により図1に示す形状の試験片10を作製した。
所定の形状に加工された試験片10を処理炉内に装入し、処理炉内を真空引きして1500Paの減圧状態とし、850〜1050℃までの温度で処理温度を変化させ、30分〜4時間浸炭処理を行った。続いて100〜150℃の油浴で焼入れを行ない、その後120〜180℃で120分焼戻し処理を行い、表層のC濃度0.65〜0.80%、表層硬さ700HV以上とした。
続いて噴射ノズルを備えたエア式のショットピーニング装置を用い、試験片10の軸部12に対してショットピーニング処理を行った。
試験片10は、噴射ノズルからの距離が200mm、投射角が軸部12の加工面に直角となるように設置した。そして試験片10を回転テーブル上で30rpm(=2秒間に1回転)で回転させ、軸部12の表面にショットピーニング処理を施した。ここで投射時間は、カバレージが300%となるように設定した。
一段目のショットピーニングにおいて、投射材は粒径φ0.3〜1.0mm,硬さ700〜1000HVのものを使用し、投射圧(エア圧)は0.3〜0.6MPaの範囲とした。続く二段目のショットピーニングにおいて、投射材は粒径φ0.05〜0.2mm,硬さ700〜1000HVのものを使用し、投射圧(エア圧)は0.3〜0.6MPaの範囲とした。
この場合、投射材は粒径φ0.3〜1.0mm,硬さ700〜1000HVのものを使用し、投射圧(エア圧)は0.3〜0.6MPaの範囲とした。
このように処理された試験片10について、組織観察・相当硬さH・圧縮残留応力・算術表面粗さ(Ra)・静ねじり強度・ねじり疲労強度を以下の方法により評価した。
真空浸炭処理後(ショットピーニング処理前)の試験片10を用い、貫通孔18のエッジ部20(図1参照)を切り出し、エッジ部20を確認した。詳しくは、観察面は鏡面研磨した後にナイタールで腐食し、光学顕微鏡(倍率100〜400倍)を用いてエッジ部20における炭化物の有無を確認した。炭化物が認められた場合「過剰浸炭有り」、炭化物が認められなかった場合「過剰浸炭無し」と判定した。
図2に示すように、ショットピーニング処理後の試験片10の軸部12における軸直交方向の断面にて、断面の中心を通り径方向に延びる仮想線mに沿って、外表面16から内側に向けて、マイクロビッカース硬度計を用いて硬さを測定した。図2(B)においてP1、P2、P3・・・で示す箇所が硬さ測定点の位置である。測定間隔は、外表面16から深さ0.5mmまでは0.05mmピッチ、深さ0.5mm超〜1mmまでは0.1mmピッチ、深さ1mm超においては1mmピッチとした。ここでは、硬さ測定点P1、P2、P3・・・においてそれぞれ測定された硬さをH1、H2、H3・・・とする。
次に測定対象の断面内の領域を、硬さ測定点P1、P2、P3・・・をそれぞれ含む環状の小領域に区画することで、測定対象の断面内にて区画された各小領域における面積K1、K2、K3・・・(mm2)と該小領域の代表硬さH1、H2、H3・・・(HV)とを関連付け、上記式(1)より相当硬さHを算出した。
ショットピーニング後の試験片10の軸部12についての圧縮残留応力測定方法は、非破壊的方法として一般的な「JIS B2711」に規定されているX線回折を利用したX線応力測定法を用いた。今回の試験片10は、マルテンサイト組織であるため、測定は特性X線の種類=CrKα線、X線応力係数k=−318[MPa/°]を用いて行った。
ショットピーニング後の試験片10の軸部12の外表面16について、表面粗さ測定器(東京精密株式会社製:SURFCOM1500SD-13)を用いて軸方向の算術表面粗さRaを測定した。測定長さ8mm、カットオフ波長0.8mm、傾斜補正は最小二乗曲線補正とした。
ねじり試験機を用い、ショットピーニング後の試験片10を5deg/minでねじり、破断までのねじり角およびトルクを測定し、比例限におけるトルク(比例限トルク)を静ねじり強度とした。
静ねじり強度の目標は、従来のガス浸炭用高強度鋼(SCR420H)にガス浸炭およびショットピーニング(一段)を施した場合の比例限トルク対比で約1.23以上の1300N・m以上とした。
ねじり試験機を用い、ショットピーニング後の試験片10に周波数0.5〜3Hzで繰り返しのねじりトルクを加え、ねじり破断までのサイクル数をプロットし、近似直線から104回疲労強度および105回疲労強度を算出した。
ねじり疲労強度の目標は、105回疲労強度において、従来のガス浸炭用高強度鋼(SCR420H)にガス浸炭およびショットピーニング(一段)を施した場合の105回疲労強度対比で約1.38以上の1100N・m以上とした。
ショットピーニングを一段のみで実施した比較例1,3,4は、算術平均粗さ(Ra)が0.80μm超と粗く、また圧縮残留応力が1200MPaよりも低い。このためねじり疲労強度が目標未達であった。
比較例5はCr量が本発明の上限値を超えて過剰に添加された例である。この場合も真空浸炭後に過剰浸炭が認められており、ねじり疲労強度が目標未達であった。
以上のように比較例1〜6は、静ねじり強度もしくはねじり疲労強度のいずれかが目標未達であった。
Claims (5)
- 質量%で
0.20<C<0.40
0.50<Si<2.00
0.20<Mn<2.00
P<0.020
S<0.020
0<Cu<1.00
0<Ni<2.00
0.20<Cr<1.00
0<Mo<1.00
0.005<Al<0.100
0.010<Ti<0.100
0.010<Nb<0.100
0.0005<B<0.0030
N<0.005
を含有し、残部がFe及び不可避的不純物の組成を有する鋼からなり、表層部に浸炭焼入れ層を有する高強度部品であって、
表面の算術平均粗さ(Ra)が0.80μm以下、圧縮残留応力が1200〜1650MPaで、
更に、前記表面から内部中心までの硬さ分布に基づき下記式(1)で定義される相当硬さHが490HV以上であることを特徴とする高強度部品。
H=Σ(Ki×Hi)/ΣKi ・・式(1)
但し、Σ(Ki×Hi)は、測定対象の断面内にて区画された小領域の面積Ki(mm2)と該小領域の代表硬さHi(HV)の積を全小領域について合計したもの、ΣKiは、全小領域の面積(mm2)である - 請求項1において、質量%で
0<V<0.50
を更に含有することを特徴とする高強度部品。 - 請求項1,2の何れかにおいて、質量%で
0.26<Ni<2.00
を含有することを特徴とする高強度部品。 - 請求項1〜3の何れかにおいて、質量%で
0.30<Mo<1.00
を含有することを特徴とする高強度部品。 - 請求項1〜4の何れかに記載の鋼を部品形状に加工した後、真空浸炭、焼入れ焼戻しを行い、
次いで、粒径がφ0.3〜1.0mmで硬さ700HV以上の投射材を用いてショットピーニングを行った後、更に粒径がφ0.05〜0.2mmで硬さ700HV以上の投射材を用いてショットピーニングを行なうことを特徴とする高強度部品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020056199A JP2021155797A (ja) | 2020-03-26 | 2020-03-26 | 高強度部品及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020056199A JP2021155797A (ja) | 2020-03-26 | 2020-03-26 | 高強度部品及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021155797A true JP2021155797A (ja) | 2021-10-07 |
Family
ID=77919579
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020056199A Pending JP2021155797A (ja) | 2020-03-26 | 2020-03-26 | 高強度部品及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021155797A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114574669A (zh) * | 2022-02-16 | 2022-06-03 | 山东汇锋传动股份有限公司 | 一种贯通轴及其制备方法 |
-
2020
- 2020-03-26 JP JP2020056199A patent/JP2021155797A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114574669A (zh) * | 2022-02-16 | 2022-06-03 | 山东汇锋传动股份有限公司 | 一种贯通轴及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8961710B2 (en) | Carburized component and manufacturing method | |
JP5958652B2 (ja) | 面疲労強度に優れる軟窒化高周波焼入れ鋼部品 | |
JP3995904B2 (ja) | 加工性および強度に優れた等速ジョイント用内輪の製造方法 | |
JP5669339B2 (ja) | 高強度浸炭部品の製造方法 | |
JP5872863B2 (ja) | 耐ピッチング性に優れた歯車およびその製造方法 | |
US11332817B2 (en) | Machine component | |
JP4687616B2 (ja) | 鋼製の浸炭部品又は浸炭窒化部品 | |
JP4853366B2 (ja) | ショットピーニングを施した鋼製の浸炭部品又は浸炭窒化部品 | |
JP2023002842A (ja) | 静捩り強度ならびに捩り疲労強度に優れた浸炭用鋼材による自動車用機械部品 | |
WO2020013175A1 (ja) | 圧縮コイルばねおよびその製造方法 | |
JP5200552B2 (ja) | 調質型軟窒化クランク軸用粗形品および調質型軟窒化クランク軸 | |
JP2021155797A (ja) | 高強度部品及びその製造方法 | |
JP4504550B2 (ja) | 歯元曲げ疲労特性および面圧疲労特性に優れた歯車用鋼ならびに歯車 | |
JP2021167444A (ja) | 圧縮コイルばね | |
JP4010023B2 (ja) | 軟窒化非調質クランク軸およびその製造方法 | |
JP7149179B2 (ja) | 静捩り強度ならびに捩り疲労強度に優れた高周波焼入れ用鋼材による自動車用機械部品 | |
JP5131770B2 (ja) | 軟窒化用非調質鋼 | |
JP2005120479A (ja) | 高強度ばねおよびその製造方法 | |
JP2004300550A (ja) | 高強度肌焼鋼 | |
JP6881496B2 (ja) | 部品およびその製造方法 | |
JP6881497B2 (ja) | 部品およびその製造方法 | |
JP2021123774A (ja) | エンジン部品用鋼材およびこれを用いたエンジン部品 | |
JP2024063447A (ja) | シャフト部材 | |
JP2002294396A (ja) | 熱処理歪の少ない肌焼用鋼 | |
JP2020033638A (ja) | 部品およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240927 |