JP2021142828A - 車両のバッテリ搭載構造 - Google Patents

車両のバッテリ搭載構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2021142828A
JP2021142828A JP2020041894A JP2020041894A JP2021142828A JP 2021142828 A JP2021142828 A JP 2021142828A JP 2020041894 A JP2020041894 A JP 2020041894A JP 2020041894 A JP2020041894 A JP 2020041894A JP 2021142828 A JP2021142828 A JP 2021142828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
vehicle
battery case
connection terminal
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020041894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7415688B2 (ja
Inventor
将希 水鳥
Masaki Mizutori
将希 水鳥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2020041894A priority Critical patent/JP7415688B2/ja
Priority to DE102021105485.0A priority patent/DE102021105485A1/de
Publication of JP2021142828A publication Critical patent/JP2021142828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7415688B2 publication Critical patent/JP7415688B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/24Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries from their environment, e.g. from corrosion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/242Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries against vibrations, collision impact or swelling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/296Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by terminals of battery packs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0438Arrangement under the floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2410/00Constructional features of vehicle sub-units
    • B60Y2410/115Electric wiring; Electric connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/244Secondary casings; Racks; Suspension devices; Carrying devices; Holders characterised by their mounting method
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】バッテリケースの側面部に配置された接続端子部を異物から保護することができる車両のバッテリ搭載構造を提供すること。【解決手段】バッテリパック20は、接続端子部51の下方であって接続端子部51と上下方向で重なる位置に、バッテリケース21の側面に沿って延びる後側補強部材23を備えている。後側補強部材23は、その上側ほどバッテリケース21の中心から離れるように傾斜する傾斜面部23Aと、傾斜面部23Aの上端部からバッテリケース21の中心側に向かって折り曲げられてバッテリケース21と接合される上側接合部23Bと、傾斜面部23Aの下端部からバッテリケース21の中心側に向かって折り曲げられてバッテリケース21と接合される下側接合部23Cと、を有している。【選択図】図5

Description

本発明は、車両のバッテリ搭載構造に関する。
従来の車両のバッテリ搭載構造として特許文献1に記載されたものが知られている。特許文献1に記載のものは、車室フロアの下側にバッテリユニット(バッテリパック)を搭載しており、バッテリユニットが枠状のフレーム部材により支持されている。また、特許文献1に記載のバッテリユニットは、外部のインバータ等の電気装置に電力を供給するための接続端子部を備えている。
特開2012−91636号公報
しかしながら、特許文献1に記載の従来の技術にあっては、バッテリユニットの接続端子部に向かって、車両下側から巻き上げられた水や石などの異物が飛散することがあり、異物に対する接続端子部の保護が十分に考慮されておらず、改善の余地があった。
本発明は、上記のような事情に着目してなされたものであり、バッテリケースの側面部に配置された接続端子部を異物から保護することができる車両のバッテリ搭載構造を提供することを目的とするものである。
本発明は、バッテリセルを収納するバッテリケースを有するバッテリパックが車両のフロアパネルの下側に配置され、前記バッテリパックの外部との間で電力を送受するケーブルが接続される接続端子部が、前記バッテリケースの側面部に設けられた車両のバッテリ搭載構造であって、前記バッテリパックは、前記接続端子部の下方であって前記接続端子部と上下方向で重なる位置に、前記バッテリケースの側面に沿って延びる補強部材を備え、前記補強部材は、その上側ほど前記バッテリケースの中心から離れるように傾斜する傾斜面部と、前記傾斜面部の上端部から前記バッテリケースの中心側に向かって折り曲げられて前記バッテリケースと接合される上側接合部と、前記傾斜面部の下端部から前記バッテリケースの中心側に向かって折り曲げられて前記バッテリケースと接合される下側接合部と、を有し、車両側面視で前記傾斜面部に沿う仮想線を設定したとき、前記接続端子部は、前記仮想線と前記フロアパネルと前記バッテリケースの前記側面部とに囲まれる領域に配置されていることを特徴とする。
このように上記の本発明によれば、バッテリケースの側面部に配置された接続端子部を異物から保護することができる車両のバッテリ搭載構造を提供することができる。
図1は、本発明の一実施例に係る車両のバッテリ搭載構造を備える車両の底面図である。 図2は、本発明の一実施例に係る車両のバッテリ搭載構造を備える車両の背面図である。 図3は、本発明の一実施例に係る車両のバッテリ搭載構造を備える車両に搭載されたバッテリパックの分解斜視図である。 図4は、本発明の一実施例に係る車両のバッテリ搭載構造を備える車両に搭載されたバッテリパックの後部の斜視図である。 図5は、図1に示すバッテリ搭載構造を備える車両のV−V方向矢視断面図である。
本発明の一実施の形態に係る車両のバッテリ搭載構造は、バッテリセルを収納するバッテリケースを有するバッテリパックが車両のフロアパネルの下側に配置され、バッテリパックの外部との間で電力を送受するケーブルが接続される接続端子部が、バッテリケースの側面部に設けられた車両のバッテリ搭載構造であって、バッテリパックは、接続端子部の下方であって接続端子部と上下方向で重なる位置に、バッテリケースの側面に沿って延びる補強部材を備え、補強部材は、その上側ほどバッテリケースの中心から離れるように傾斜する傾斜面部と、傾斜面部の上端部からバッテリケースの中心側に向かって折り曲げられてバッテリケースと接合される上側接合部と、傾斜面部の下端部からバッテリケースの中心側に向かって折り曲げられてバッテリケースと接合される下側接合部と、を有し、車両側面視で傾斜面部に沿う仮想線を設定したとき、接続端子部は、仮想線とフロアパネルとバッテリケースの側面部とに囲まれる領域に配置されていることを特徴とする。これにより、本発明の一実施の形態に係る車両のバッテリ搭載構造は、バッテリケースの側面部に配置された接続端子部を異物から保護することができる。
以下、本発明の実施例に係る車両のバッテリ搭載構造について、図面を用いて説明する。図1から図5において、上下前後左右方向は、車両に設置された状態の車両のバッテリ搭載構造の上下前後左右方向とし、車両の前後方向に対して直交する方向が左右方向、車両のバッテリ搭載構造の高さ方向が上下方向である。
図1から図5は、本発明の一実施例に係る車両のバッテリ搭載構造を示す図である。
まず、構成を説明する。図1、図5において、車両1は、車体1Aを備えている。車体1Aの後部にはリヤシート4が設けられている。また、車体1Aは、リヤシート4の後方に、フロアパネル2Aを有している。
フロアパネル2Aには凹部2Bが設けられており、この凹部2Bは、下方に窪んでいる。凹部2Bには図示しないスペアタイヤが収容されている。フロアパネル2Aの下側にはバッテリパック20が配置されている。
図3において、バッテリパック20は、複数のバッテリセル61、62、63、64、65、66、67と、複数のバッテリセル61、62、63、64、65、66、67を収容するバッテリケース21と、を有している。バッテリケース21は、平面視において全体として四角形に形成されている。
バッテリケース21はロアケース40とアッパケース30とからなる。アッパケース30はバッテリケース21の上部を構成している。ロアケース40はバッテリケース21の下部を構成している。
ロアケース40には、バッテリセル61、62、63、64、65、66、67が固定されている。ロアケース40は、バッテリセル61、62、63、64、65、66、67の下面および側面を覆っている。
アッパケース30は、ロアケース40を上方から塞いだ状態で、バッテリセル61、62、63、64、65、66、67の上面を覆っている。バッテリパック20は、ジャンクションボックス68、69を有している。
ジャンクションボックス68は、ロアケース40の内部の前部におけるバッテリセル62とバッテリセル63の間の位置に固定されている。ジャンクションボックス69は、ロアケース40の内部の後端部におけるバッテリセル64、65、66、67の後方の位置に固定されている。
図2、図4において、バッテリケースのアッパケース30の後側の側面部21Aには、接続端子部51が設けられている。接続端子部51には、バッテリパック20の外部との間で電力を送受するケーブル51A(図5参照)が接続される。ケーブル51Aは図示しない充電器等の電気装置に繋がっている。
図1において、バッテリパック20は前側補強部材22、後側補強部材23、左側補強部材24および右側補強部材25を備えている。前側補強部材22、後側補強部材23、左側補強部材24および右側補強部材25は、それぞれバッテリケース21の前側、後側、左側および右側の側面に設けられており、バッテリケース21を補強している。後側補強部材23は本発明における補強部材を構成する。
バッテリパック20は、その前端部に2つの取付部54を有しており、取付部54は車体2へ取付けられる。バッテリパック20の前方の側方には、左右のタイヤ5が配置されている。
図5において、後側補強部材23は、接続端子部51の下方であって接続端子部51と上下方向で重なる位置に配置されており、バッテリケース21の後側の側面に沿って延びている。
後側補強部材23は、その上側ほどバッテリケース21の中心から離れるように傾斜する傾斜面部23Aと、傾斜面部23Aの上端部からバッテリケース21の中心側に向かって折り曲げられてバッテリケース21と接合される上側接合部23Bと、傾斜面部23Aの下端部からバッテリケース21の中心側に向かって折り曲げられてバッテリケース21と接合される下側接合部23Cと、を有している。
本実施例では、上側接合部23Bは、ロアケース40の後側の側面に接合されている。上側接合部23Bとフランジ重ね合わせ部26との間には空間が形成されている。また、下側接合部23Cはロアケース40の後部の下面と接合されている。
したがって、後側補強部材23は、傾斜面部23A、上側接合部23Bおよび下側接合部23Cを含む断面コの字状の形状を有している。また、バッテリパック20のフランジ重ね合わせ部26と後側補強部材23とが断面とが、S字状の曲線を形成している。
車両側面視で傾斜面部23Aに沿う仮想線L1を設定したとき、接続端子部51は、仮想線L1とフロアパネル2Aとバッテリケース21の後側の側面部21Aとに囲まれる領域に配置されている。
図2、図3において、アッパケース30およびロアケース40はそれぞれフランジ部31、41を有している。バッテリケース21はフランジ部31とフランジ部41とが上下方向に重ね合わされたフランジ重ね合わせ部26を有している。
図5において、フランジ重ね合わせ部26は、接続端子部51と後側補強部材23との間を横切るように配置されている。また、フランジ重ね合わせ部26は、接続端子部51をその下方側から覆っている。
フランジ重ね合わせ部26の後端は、後側補強部材23の後端よりも車両後方に配置されている。フランジ重ね合わせ部26の後端は、バッテリケース21の側面部21Aから、少なくとも仮想線L1まで延びている。
接続端子部51はバッテリケース21の車両後方を向く側面部21Aに設けられている。バッテリパック20よりも後方のフロアパネル2Aには、車両下方に向かって窪む凹部2Bが設けられている。
凹部2Bの前面部2Cと接続端子部51とは、車両前後方向に対向している。フランジ重ね合わせ部26は、凹部2Bの底部2Dよりも車両上下方向で上方に位置している。図5において、フランジ重ね合わせ部26に沿う仮想線L2は、底部2Dよりも上方に位置している。
リヤシート4は、フロアパネル2Aの上側におけるバッテリパック20の上方の位置に搭載されている。リヤシート4は、リヤシートバック4Bおよびリヤシートクッション4Aからなる。
リヤシートクッション4Aは、リヤシートクッション4Aの車両下方であってフロアパネル2Aの上側に搭載されたリヤシートクッションマウント6を介してフロアパネル2Aに固定されている。リヤシートクッションマウント6は、仮想線L1と重なる位置に配置されている。
リヤシートクッションマウント6の後端部には、フロアパネル2Aの凹部2Bの前側の起点2Eが配置されている。凹部2Bの前側の起点2Eとは、フロアパネル2Aが下方に窪み始める位置をいう。
図4において、アッパケース30の後部には隆起部36が設けられており、隆起部36は車両上方に隆起している。隆起部36は、アッパケース30における接続端子部51が配置される側面部21Aを含む一部である。
バッテリケース21の側面部21Aは、その上側ほどバッテリパック20の中心に近づくように傾斜している。言い換えれば、側面部21Aは、前上がり(または後下がり)の態様で傾斜している。
バッテリケース21の側面部21Aには、接続端子部51を取付けるための取付部材52が設けられている。取付部材52は、側面部21Aに形成された開口部38(図3参照)に固定されている。
取付部材52は、バッテリケース21の側面部21Aに固定される外周部52Aと、外周部52Aよりも取付部材52の中心側に配置され、外周部52Aに対して隆起する隆起部52Bと、隆起部52Bよりもさらに取付部材の中心側に配置され、接続端子部51が設けられた垂直面部52Cと、からなる。隆起部52Bの少なくとも下側部分52Dは垂直面部52Cよりも後方に突出している。詳しくは、隆起部52Bの表面は、その上側部分が垂直面部52Cよりも前方に位置し、その下側部分52Dが垂直面部52Cよりも後方に位置するように、傾斜している。
以上説明したように、本実施例のバッテリ搭載構造において、バッテリパック20は、接続端子部51の下方であって接続端子部51と上下方向で重なる位置に、バッテリケース21の側面に沿って延びる後側補強部材23を備えている。後側補強部材23は、その上側ほどバッテリケース21の中心から離れるように傾斜する傾斜面部23Aと、傾斜面部23Aの上端部からバッテリケース21の中心側に向かって折り曲げられてバッテリケース21と接合される上側接合部23Bと、傾斜面部23Aの下端部からバッテリケース21の中心側に向かって折り曲げられてバッテリケース21と接合される下側接合部23Cと、を有している。
そして、車両側面視で傾斜面部23Aに沿う仮想線L1を設定したとき、接続端子部51は、仮想線L1とフロアパネル2Aとバッテリケース21の側面部21Aとに囲まれる領域に配置されている。
これにより、車両1の下方から巻き上げられた水や石などの異物を、後側補強部材23の傾斜面部23Aが跳ね返すことができる。この結果、異物から接続端子部51やケーブル51Aを保護することができる。
本実施例のバッテリ搭載構造において、バッテリパック20は、バッテリケース21の上部を構成するアッパケース30と、バッテリケース21の下部を構成するロアケース40とを有し、アッパケース30およびロアケース40はそれぞれフランジ部31、41を有している。バッテリケース21は、フランジ部31とフランジ部41とが上下方向に重ね合わされたフランジ重ね合わせ部26を有している。
フランジ重ね合わせ部26は、接続端子部51と後側補強部材23との間を横切るように配置され、かつ、接続端子部51をその下方側から覆っている。フランジ重ね合わせ部26の後端は、後側補強部材23の後端よりも車両後方に配置されている。
これにより、車両1の下方から巻き上げられた異物を後側補強部材23だけでなくフランジ重ね合わせ部26によっても跳ね返すことができる。このため、異物侵入効果を向上させることができる。
詳しくは、後側補強部材23は、傾斜面部23A、上側接合部23Bおよび下側接合部23Cとからなるコの字状の断面形状を有しており、また、バッテリパック20のフランジ重ね合わせ部26と後側補強部材23とがS字の曲線状の断面形状を有していることから、傾斜面部23Aに跳ね返されることなく接続端子部51に向かって飛散する異物を、フランジ重ね合わせ部26が下方に跳ね返すことができる。
本実施例のバッテリ搭載構造において、フランジ重ね合わせ部26の後端は、バッテリケース21の側面部21Aから、少なくとも仮想線L1まで延びている。
このように、傾斜面部23Aで跳ね返る異物の跳ね返りの最大範囲である仮想線L1までフランジ重ね合わせ部26が少なくとも延びていることにより、異物が傾斜面部23Aに衝突して上方に跳ね返った場合に、その異物をフランジ重ね合わせ部26に衝突させることができ、フランジ重ね合わせ部26による異物侵入効果を高めることができる。
本実施例のバッテリ搭載構造において、接続端子部51はバッテリケース21の車両後方を向く側面部21Aに設けられている。バッテリパック20よりも後方のフロアパネル2Aには、車両下方に向かって窪む凹部2Bが設けられている。凹部2Bの前面部2Cと接続端子部51とは、車両前後方向に対向している。フランジ重ね合わせ部26は、凹部2Bの底部2Dよりも車両上下方向で上方に位置している。
このように、凹部2Bの底部2Dがフランジ重ね合わせ部26よりも低い位置にあるので、下方から飛来する異物の侵入経路をフランジ重ね合わせ部26と凹部2Bとで更に狭めることができ、接続端子部51の保護効果を高めることができる。
本実施例のバッテリ搭載構造において、フロアパネル2Aの上側におけるバッテリパック20の上方の位置に、リヤシートバック4Bおよびリヤシートクッション4Aからなるリヤシート4が搭載されている。リヤシートクッション4Aは、リヤシートクッション4Aの車両下方であってフロアパネル2Aの上側に搭載されたリヤシートクッションマウント6を介してフロアパネル2Aに固定されている。
リヤシートクッションマウント6は、仮想線L1と重なる位置に配置されている。リヤシートクッションマウント6の後端部に、フロアパネル2Aの凹部2Bの前側の起点2Eが配置されている。
このように、リヤシートクッションマウント6が仮想線L1と重なる位置に配置され、リヤシートクッションマウント6の後端近傍にフロアパネル2Aの凹部2Bが形成されているので、接続端子部51と凹部2Bとを前後方向に近接して配置でき、異物の侵入経路を狭めて接続端子部51の保護効果を高めることができる。
本実施例のバッテリ搭載構造において、アッパケース30の後部には、車両上方に隆起する隆起部36が設けられている。隆起部36は、アッパケース30における接続端子部51が配置される側面部21Aを含む一部である。バッテリケース21の側面部21Aは、その上側ほどバッテリパック20の中心に近づくように傾斜しており、バッテリケース21の側面部21Aには、接続端子部51を取付けるための取付部材52が設けられている。
取付部材52は、バッテリケース21の側面部21Aに固定される外周部52Aと、外周部52Aよりも取付部材52の中心側に配置され、外周部52Aに対して隆起する隆起部52Bと、隆起部52Bよりもさらに取付部材の中心側に配置され、接続端子部51が設けられた垂直面部52Cと、からなる。隆起部52Bの少なくとも下側部分52Dが垂直面部52Cよりも後方に突出している。
これにより、異物から特に保護すべき接続端子部51の基端部を隆起部52Bによって保護することができる。
本発明の実施例を開示したが、当業者によっては本発明の範囲を逸脱することなく変更が加えられうることは明白である。すべてのこのような修正および等価物が次の請求項に含まれることが意図されている。
1...車両、2A...フロアパネル、2B...凹部、2C...前面部、2D...底部、2E...起点、4...リヤシート、4A...リヤシートクッション、4B...リヤシートバック、6...リヤシートクッションマウント、20...バッテリパック、21...バッテリケース、21A...側面部、23...後側補強部材(補強部材)、23A...傾斜面部、23B...上側接合部、23C...下側接合部、26...フランジ重ね合わせ部、30...アッパケース、31...フランジ部、36...隆起部、38...開口部、40...ロアケース、41...フランジ部、51...接続端子部、51A...ケーブル、52...取付部材、52A...外周部、52B...隆起部、52C...垂直面部、61,62,63,64,65,66,67...バッテリセル、L1...仮想線

Claims (6)

  1. バッテリセルを収納するバッテリケースを有するバッテリパックが車両のフロアパネルの下側に配置され、
    前記バッテリパックの外部との間で電力を送受するケーブルが接続される接続端子部が、前記バッテリケースの側面部に設けられた車両のバッテリ搭載構造であって、
    前記バッテリパックは、前記接続端子部の下方であって前記接続端子部と上下方向で重なる位置に、前記バッテリケースの側面に沿って延びる補強部材を備え、
    前記補強部材は、その上側ほど前記バッテリケースの中心から離れるように傾斜する傾斜面部と、前記傾斜面部の上端部から前記バッテリケースの中心側に向かって折り曲げられて前記バッテリケースと接合される上側接合部と、前記傾斜面部の下端部から前記バッテリケースの中心側に向かって折り曲げられて前記バッテリケースと接合される下側接合部と、を有し、
    車両側面視で前記傾斜面部に沿う仮想線を設定したとき、前記接続端子部は、前記仮想線と前記フロアパネルと前記バッテリケースの前記側面部とに囲まれる領域に配置されていることを特徴とする車両のバッテリ搭載構造。
  2. 前記バッテリパックは、前記バッテリケースの上部を構成するアッパケースと、前記バッテリケースの下部を構成するロアケースとを有し、
    前記アッパケースおよび前記ロアケースはそれぞれフランジ部を有し、
    前記バッテリケースは、前記アッパケースの前記フランジ部と前記ロアケースの前記フランジ部とが上下方向に重ね合わされたフランジ重ね合わせ部を有し、
    前記フランジ重ね合わせ部は、前記接続端子部と前記補強部材との間を横切るように配置され、かつ、前記接続端子部をその下方側から覆い、
    前記フランジ重ね合わせ部の後端は、前記補強部材の後端よりも車両後方に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の車両のバッテリ搭載構造。
  3. 前記フランジ重ね合わせ部の後端は、前記バッテリケースの前記側面部から、少なくとも前記仮想線まで延びていることを特徴とする請求項2に記載の車両のバッテリ搭載構造。
  4. 前記接続端子部は前記バッテリケースの車両後方を向く前記側面部に設けられ、
    前記バッテリパックよりも後方の前記フロアパネルには、車両下方に向かって窪む凹部が設けられ、
    前記凹部の前面部と前記接続端子部とは、車両前後方向に対向しており、
    前記フランジ重ね合わせ部は、前記凹部の底部よりも車両上下方向で上方に位置していることを特徴とする請求項2または請求項3に記載の車両のバッテリ搭載構造。
  5. 前記フロアパネルの上側における前記バッテリパックの上方の位置に、リヤシートバックおよびリヤシートクッションからなるリヤシートが搭載され、
    前記リヤシートクッションは、前記リヤシートクッションの車両下方であって前記フロアパネルの上側に搭載されたリヤシートクッションマウントを介して前記フロアパネルに固定されており、
    前記リヤシートクッションマウントは、前記仮想線と重なる位置に配置され、
    前記リヤシートクッションマウントの後端部に、前記フロアパネルの前記凹部の前側の起点が配置されていることを特徴とする請求項4に記載の車両のバッテリ搭載構造。
  6. 前記アッパケースにおける前記接続端子部が配置される前記側面部を含む一部が、車両上方に隆起しており、
    前記側面部は、その上側ほど前記バッテリパックの中心に近づくように傾斜しており、
    前記側面部には、前記接続端子部を取付けるための取付部材が設けられており、
    前記取付部材は、前記バッテリケースの前記側面部に固定される外周部と、前記外周部よりも前記取付部材の中心側に配置され、前記外周部に対して隆起する隆起部と、前記隆起部よりもさらに前記取付部材の中心側に配置され、前記接続端子部が設けられた垂直面部と、からなり、
    前記隆起部の少なくとも下側部分が前記垂直面部よりも突出していることを特徴とする請求項2から請求項5の何れか1項に記載の車両のバッテリ搭載構造。
JP2020041894A 2020-03-11 2020-03-11 車両のバッテリ搭載構造 Active JP7415688B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020041894A JP7415688B2 (ja) 2020-03-11 2020-03-11 車両のバッテリ搭載構造
DE102021105485.0A DE102021105485A1 (de) 2020-03-11 2021-03-08 Fahrzeugbatterie-Halterung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020041894A JP7415688B2 (ja) 2020-03-11 2020-03-11 車両のバッテリ搭載構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021142828A true JP2021142828A (ja) 2021-09-24
JP7415688B2 JP7415688B2 (ja) 2024-01-17

Family

ID=77457453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020041894A Active JP7415688B2 (ja) 2020-03-11 2020-03-11 車両のバッテリ搭載構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7415688B2 (ja)
DE (1) DE102021105485A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011126452A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Nissan Motor Co Ltd 電動車両用バッテリの取り付け構造
JP2015162345A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 三菱自動車工業株式会社 電動車両用電池パックの電気コネクタ取付構造
JP2015170452A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 三菱自動車工業株式会社 電動車両用の電池パック
JP2017109597A (ja) * 2015-12-16 2017-06-22 三菱自動車工業株式会社 車両の床下構造
US20190393571A1 (en) * 2018-06-20 2019-12-26 Faraday&Future Inc. Liquid cooled battery system with integrated current carrier and coolant path
JP2020023258A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 トヨタ自動車株式会社 車両床下構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5477256B2 (ja) 2010-10-26 2014-04-23 マツダ株式会社 電動車両のバッテリ搭載構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011126452A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Nissan Motor Co Ltd 電動車両用バッテリの取り付け構造
JP2015162345A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 三菱自動車工業株式会社 電動車両用電池パックの電気コネクタ取付構造
JP2015170452A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 三菱自動車工業株式会社 電動車両用の電池パック
JP2017109597A (ja) * 2015-12-16 2017-06-22 三菱自動車工業株式会社 車両の床下構造
US20190393571A1 (en) * 2018-06-20 2019-12-26 Faraday&Future Inc. Liquid cooled battery system with integrated current carrier and coolant path
JP2020023258A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 トヨタ自動車株式会社 車両床下構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE102021105485A1 (de) 2021-09-16
JP7415688B2 (ja) 2024-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9975416B2 (en) Vehicle body structure and onboard battery for vehicle
CN102673359B (zh) 用于电动车辆的高压电缆布线结构
CN110303994B (zh) 底板下罩以及具备该底板下罩的电动车
US9748553B2 (en) Battery pack
JP6688275B2 (ja) 車両用電池パック保護構造およびそれを備えた車両
JP5642650B2 (ja) 電池モジュールの車両搭載用構造体
JP6997525B2 (ja) 車載用バッテリー
JPWO2015063839A1 (ja) バッテリー保護構造
US10272761B2 (en) Battery pack
CN110949541B (zh) 车身前部结构
JP5957836B2 (ja) 車体構造
JP6769903B2 (ja) 車載用バッテリー
JP2021142828A (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP2021142829A (ja) バッテリパック
JP6885905B2 (ja) ハーネスの保護構造
JP2011063042A (ja) 車両のバッテリ冷却構造
US20230137848A1 (en) Battery-module protection structure
JP7363602B2 (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP6874362B2 (ja) バッテリパックの保護構造
CN214028868U (zh) 车身后部构造
JP6777580B2 (ja) 車載用バッテリー
JP2016159637A (ja) ハイブリッド車両
JP2021144829A (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP7502720B2 (ja) 車両用バッテリパック周辺構造
JP2022103526A (ja) 車両用バッテリパック周辺構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231218

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7415688

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151