JP2021142056A - 体液収集袋 - Google Patents

体液収集袋 Download PDF

Info

Publication number
JP2021142056A
JP2021142056A JP2020042134A JP2020042134A JP2021142056A JP 2021142056 A JP2021142056 A JP 2021142056A JP 2020042134 A JP2020042134 A JP 2020042134A JP 2020042134 A JP2020042134 A JP 2020042134A JP 2021142056 A JP2021142056 A JP 2021142056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
body fluid
suction
fluid collection
collection bag
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020042134A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7112103B2 (ja
Inventor
修一 徳永
Shuichi Tokunaga
修一 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokuso Giken Co Ltd
Original Assignee
Tokuso Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuso Giken Co Ltd filed Critical Tokuso Giken Co Ltd
Priority to JP2020042134A priority Critical patent/JP7112103B2/ja
Publication of JP2021142056A publication Critical patent/JP2021142056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7112103B2 publication Critical patent/JP7112103B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

【課題】体液吸引装置の使用に際して、衛生上での安全性を向上させること。【解決手段】本発明では、体液吸引装置(2)の吸引チューブ(6)と吸引ポンプ(3)との間に着脱自在に設けられ、吸引ポンプ(3)の吸引力によって吸引チューブ(6)から吸引した体液を収集するための体液収集袋(1)において、密閉された袋状の本体(10)の内部を、体液を貯留するための貯留部(12)と、吸引チューブ(6)に連結される連結管(14)の先端を被覆する被覆部(13)とに区画し、本体(10)の内部に収容した連結管(14)で貯留部(12)と被覆部(13)とを連通するとともに、連結管(14)とは別に貯留部(12)と被覆部(13)とを連通する連通路(連通管(15))を形成することにした。また、前記連通路(連通管(15))に、吸引ポンプ(3)の吸引力に抗する抵抗体(16)を設けることにした。また、前記貯留部(12)の上部に、体液の付着によって着色する着色体(抵抗体16)を設けることにした。【選択図】図1

Description

本発明は、体液吸引装置の吸引チューブと吸引ポンプとの間に着脱自在に設けられ、吸引ポンプの吸引力によって吸引チューブから吸引した体液を収集するための体液収集袋に関するものである。
従来より、医療用途や介護用途等において患者の痰や唾液などの体液を吸引除去するために体液吸引装置が広く利用されている。
この体液吸引装置は、吸引ポンプに吸引チューブを間に体液収集容器を介して接続した構成となっている(たとえば、特許文献1参照。)。
そして、体液吸引装置では、吸引チューブで体液を呼気とともに吸引し、吸引した体液を体液収集容器に収集し、収集した体液を使用者や介護者等が廃棄するようにしている。
特開2007−307185号公報
上記従来の体液吸引装置では、体液収集容器で収集した体液を廃棄する際に体液が付着してしまったり、体液収集容器に菌や塵などが付着してしまうおそれがあり、衛生上での安全性が低減するおそれがあった。
そこで、請求項1に係る本発明では、体液吸引装置の吸引チューブと吸引ポンプとの間に着脱自在に設けられ、吸引ポンプの吸引力によって吸引チューブから吸引した体液を収集するための体液収集袋において、密閉された袋状の本体の内部を、体液を貯留するための貯留部と、吸引チューブに連結される連結管の先端を被覆する被覆部とに区画し、本体の内部に収容した連結管で貯留部と被覆部とを連通するとともに、連結管とは別に貯留部と被覆部とを連通する連通路を形成することにした。
また、請求項2に係る本発明では、前記請求項1に係る本発明において、前記連通路に、吸引ポンプの吸引力に抗する抵抗体を設けることにした。
また、請求項3に係る本発明では、前記請求項1又は請求項2に係る本発明において、前記貯留部の上部に、体液の付着によって着色する着色体を設けることにした。
そして、本発明では、以下に記載する効果を奏する。
すなわち、本発明では、体液吸引装置の吸引チューブと吸引ポンプとの間に着脱自在に設けられ、吸引ポンプの吸引力によって吸引チューブから吸引した体液を収集するための体液収集袋において、密閉された袋状の本体の内部を、体液を貯留するための貯留部と、吸引チューブに連結される連結管の先端を被覆する被覆部とに区画し、本体の内部に収容した連結管で貯留部と被覆部とを連通するとともに、連結管とは別に貯留部と被覆部とを連通する連通路を形成することにしているために、連結管に菌や塵などが付着してしまうのを防止することができるとともに、収集した体液を体液収集袋ごと廃棄することができ、衛生上での安全性を向上させることができる。
特に、連通路に、吸引ポンプの吸引力に抗する抵抗体を設けた場合には、吸引ポンプの吸引力で体液収集袋を膨らませることができ、使い勝手を向上させることができる。
また、貯留部の上部に、体液の付着によって着色する着色体を設けた場合には、体液収集袋の交換時期を目視により確認することができる。
体液吸引装置を示す説明図。 体液収集袋を示す正面図。 同斜視説明図。 他の体液収集袋を示す正面図。
以下に、本発明に係る体液収集袋の具体的な構成について図面を参照しながら説明する。
図1に示すように、体液収集袋1は、患者の痰や唾液などの体液を吸引除去するための体液吸引装置2で使用される。体液吸引装置2は、吸引ポンプ3に吸引パイプ4の基端部を接続し、吸引パイプ4の先端部に体液収集容器5を接続し、体液収集容器5に吸引チューブ6の基端部を接続している。体液収集容器5の内部には、体液収集袋1が着脱自在に収容されており、吸引チューブ6の基端部に体液収集袋1を着脱自在に接続されている。
そして、体液吸引装置2は、吸引ポンプ3を吸引駆動させることで、吸引チューブ6の先端から看者の体液を吸引し、吸引した体液を体液収集袋1に貯留するようになっている。体液収集袋1は、使用前に吸引チューブ6の基端部に接続して体液収集容器5の内部に収容し、体液がある程度貯留された後に体液収集袋1ごと廃棄するとともに新たな体液収集袋1に交換して使用される。
体液収集袋1は、図2及び図3に示すように、透明で可撓性を有する2枚のシート7,8の周囲(上側のシート7の下面周囲と下側のシート8の上面周囲)をシール剤9で接着して密閉された袋状の本体10を形成している。
本体10は、中途上部(上側のシート7の下面中途上部と下側のシート8の上面中途上部)をシール剤11で接着することによって、シール剤11によるシール部よりも下側に形成される体液を貯留するための貯留部12と、その貯留部12よりも上方側に形成される被覆部13とに区画している。
貯留部12と被覆部13とは、連結管14によって連通されている。この連結管14は、基端部が貯留部12に収容されるとともに、先端部が被覆部13に収容されている。これにより、体液収集袋1の使用前においては、連結管14の先端部が被覆部13で被覆されている。体液収集袋1の使用時には、被覆部13を開封(破断)して連結管14の先端部に吸引チューブ6の基端部を接続する。なお、被覆部13の開封を容易にするために、上下に伸延する連結管14の直上方側の本体10にV字の切込などを形成してもよい。
また、貯留部12と被覆部13とは、連結管14とは別に連通管15によって形成される連通路によっても連通されている。連通管15も基端部が貯留部12に収容されるとともに、先端部が被覆部13に収容されている。
連通管(連通路)15の内部には、吸引ポンプ3の吸引力に抗する抵抗体16を設けている。この抵抗体16は、フィルターでもよく、また、体液の付着によって着色(変色)する材料で形成したものでもよい。なお、抵抗体16を体液の付着によって着色する着色体とする場合に限られず、本体10の貯留部12の上部側に抵抗体16とは別に着色体を設けてもよい。
なお、連結管14と連通管15は、上側のシート7と下側のシート8とに挟まれてシール剤11で接着されている。
体液収集袋1は、体液吸引装置2の使用前に被覆部13を開封して連結管14の先端部に吸引チューブ6の基端部を接続して体液収集容器5の内部に収容すると、貯留部12と吸引チューブ6とが連結管14を介して連通されるとともに、貯留部12と吸引ポンプ3(吸引パイプ4)とが連通管15や被覆部13の開封部分を介して連通される。そして、体液収集袋1は、体液吸引装置2の使用時に吸引ポンプ3の吸引力によって吸引チューブ6から吸引された体液が貯留部12に貯留される。その使用直前には、連通管(連通路)15の内部に抵抗体16が設けられているために、吸引チューブ6によって大気開放された連通管(連通路)15の基端側の貯留部12の内部圧力の方が連通管(連通路)15の先端側よりも高くなり、体液収集袋1の貯留部12を体液収集容器5の内部で膨らませることができる。
上記体液収集袋1では、連通管15によって貯留部12と被覆部13とを連通する連通路を形成しているが、これに限られず、図4に示す体液収集袋17のように、貯留部12と被覆部13とを一部切欠させた状態でシール剤11で接着することによって連通路18を形成してもよい。
また、体液収集袋17のように、被覆部13の開封作業を容易なものとするために、被覆部13の連結管14の先端部分に対応する位置に開口19を形成するとともに、その開口19を封止シート20で封止した構成としてもよい。
また、体液収集袋17のように、貯留部12の内部に、体液を吸収して固化させる固化材21などを収容してもよい。
以上に説明したように、上記体液収集袋1は、体液吸引装置2の吸引チューブ6と吸引ポンプ3との間に着脱自在に設けられ、吸引ポンプ3の吸引力によって吸引チューブ6から吸引した体液を収集するために使用される。
そして、上記体液収集袋1では、密閉された袋状の本体10の内部を、体液を貯留するための貯留部12と、吸引チューブ6に連結される連結管14の先端を被覆する被覆部13とに区画し、本体10の内部に収容した連結管14で貯留部12と被覆部13とを連通するとともに、連結管14とは別に貯留部12と被覆部13とを連通する連通路(連通管15や連通路18)を形成した構成となっている。
そのため、上記構成の体液収集袋1では、使用前に連結管14を被覆部13で被覆しておくことができるので、使用者が誤って連結管14の先端部や先端開口部に接触してしまい連結管14の先端部や先端開口部が汚損してしまうのを防止することができる。
また、上記構成の体液収集袋1では、使用後に連結管14を被覆部13で被覆しながら吸引チューブ6から取外して体液を体液収集袋1ごと廃棄することができるので、使用者(看護者や介護者や患者など)に誤って体液が付着してしまうのを防止することができる。
このように、上記構成の体液収集袋1では、衛生上での安全性を向上させることができる。しかも、上記構成の体液収集袋1では、従来のように体液収集容器5から体液を廃棄するとともに体液収集容器5を洗浄するといった作業を省くことができ、使用者の負担を軽減することができる。
また、上記体液収集袋1は、連通路(連通管15)に、吸引ポンプ3の吸引力に抗する抵抗体16を設けた構成となっている。
そのため、上記構成の体液収集袋1では、吸引ポンプ3の吸引力で体液収集袋1を膨らませることができ、使い勝手を向上させることができる。
また、上記体液収集袋1は、貯留部12の上部(たとえば、抵抗体16)に、体液の付着によって着色する着色体を設けることで、体液収集袋1の交換時期を目視により容易に確認することができるようになる。
1 体液収集袋 2 体液吸引装置
3 吸引ポンプ 4 吸引パイプ
5 体液収集容器 6 吸引チューブ
7,8 シート 9 シール剤
10 本体 11 シール剤
12 貯留部 13 被覆部
14 連結管 15 連通管
16 抵抗体 17 体液収集袋
18 連通路 19 開口
20 封止シート 21 固化材

Claims (3)

  1. 体液吸引装置の吸引チューブと吸引ポンプとの間に着脱自在に設けられ、吸引ポンプの吸引力によって吸引チューブから吸引した体液を収集するための体液収集袋において、
    密閉された袋状の本体の内部を、体液を貯留するための貯留部と、吸引チューブに連結される連結管の先端を被覆する被覆部とに区画し、本体の内部に収容した連結管で貯留部と被覆部とを連通するとともに、連結管とは別に貯留部と被覆部とを連通する連通路を形成したことを特徴とする体液収集袋。
  2. 前記連通路に、吸引ポンプの吸引力に抗する抵抗体を設けたことを特徴とする請求項1に記載の体液収集袋。
  3. 前記貯留部の上部に、体液の付着によって着色する着色体を設けたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の体液収集袋。
JP2020042134A 2020-03-11 2020-03-11 体液収集袋 Active JP7112103B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020042134A JP7112103B2 (ja) 2020-03-11 2020-03-11 体液収集袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020042134A JP7112103B2 (ja) 2020-03-11 2020-03-11 体液収集袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021142056A true JP2021142056A (ja) 2021-09-24
JP7112103B2 JP7112103B2 (ja) 2022-08-03

Family

ID=77765395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020042134A Active JP7112103B2 (ja) 2020-03-11 2020-03-11 体液収集袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7112103B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988010124A1 (en) * 1987-06-26 1988-12-29 Nova Medical Pty. Limited Suction operation collection bag
JPH09509866A (ja) * 1994-03-10 1997-10-07 ビオヴァック メディツィンテクニーク ゲーエムベーハー 真空による創傷の縫合及び/又は吸引による分泌物等の吸い出しのための装置
JP2004285191A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Osaka Insatsu Ink Seizo Kk 水分により変色するインジケーターインキ組成物
JP2011024616A (ja) * 2009-07-21 2011-02-10 Hipack Co Ltd 吸引器用吸引液体収容袋
JP2014147436A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Tokuki Giken Kogyo Co Ltd 体液収集容器
JP2016030014A (ja) * 2014-07-28 2016-03-07 新鋭工業販売株式会社 吸引器用液体収納容器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988010124A1 (en) * 1987-06-26 1988-12-29 Nova Medical Pty. Limited Suction operation collection bag
JPH09509866A (ja) * 1994-03-10 1997-10-07 ビオヴァック メディツィンテクニーク ゲーエムベーハー 真空による創傷の縫合及び/又は吸引による分泌物等の吸い出しのための装置
JP2004285191A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Osaka Insatsu Ink Seizo Kk 水分により変色するインジケーターインキ組成物
JP2011024616A (ja) * 2009-07-21 2011-02-10 Hipack Co Ltd 吸引器用吸引液体収容袋
JP2014147436A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Tokuki Giken Kogyo Co Ltd 体液収集容器
JP2016030014A (ja) * 2014-07-28 2016-03-07 新鋭工業販売株式会社 吸引器用液体収納容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP7112103B2 (ja) 2022-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4442969B2 (ja) 使い捨ての体液フィルターユニット及び体液吸引器
JP4324438B2 (ja) 自動排尿処理装置
US5766134A (en) Autogenous bone specimen collector
EP3338733A1 (en) Electric toothbrush with controlled suction and irrigation
US5002534A (en) Aspirator without partition wall for collection of bodily fluids including improved safety and efficiency elements
EP0654986B1 (en) Waste product collection unit
JP2007144118A (ja) 介護用洗浄装置
JP2021142056A (ja) 体液収集袋
US4773768A (en) Tube retaining and disposal container
KR102363622B1 (ko) 의료용 석션장치
JP6448243B2 (ja) 吸引器用液体収納容器
JP3140500U (ja) 採血キット
JP2001258911A (ja) 口腔用のバキューム装置、給水装置および洗浄装置
US11819372B2 (en) Toothbrush with disposable irrigator
JP3095863U (ja) 鼻汁吸引除去装置
CN215079763U (zh) 一种一次性无菌吸痰包
CN215194256U (zh) 一种针对卧床呼吸科患者的吸痰装置
CN213372971U (zh) 一种防痰液喷溅防护面罩
CN214342742U (zh) 一种吸唾装置
CN213251687U (zh) 一种新型吸痰器及系统
CN214969777U (zh) 一种组织液抽吸装置
CN213884436U (zh) 一种儿科吸痰装置
CN212996767U (zh) 一种一次性吸痰护理包组件
CN214512065U (zh) 一种呼吸科护理负压助吸装置
CN215350990U (zh) 一种带口腔冲洗的一次性吸痰管

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7112103

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150