JP2021132881A - 軟骨再生基材 - Google Patents
軟骨再生基材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021132881A JP2021132881A JP2020031756A JP2020031756A JP2021132881A JP 2021132881 A JP2021132881 A JP 2021132881A JP 2020031756 A JP2020031756 A JP 2020031756A JP 2020031756 A JP2020031756 A JP 2020031756A JP 2021132881 A JP2021132881 A JP 2021132881A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base material
- cartilage
- woven fabric
- collagen
- cartilage regeneration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003848 cartilage regeneration Effects 0.000 title claims abstract description 37
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 23
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims abstract description 41
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 claims abstract description 30
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 claims abstract description 30
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 claims abstract description 30
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 claims abstract description 25
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Polymers OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 20
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 claims abstract description 20
- 230000017423 tissue regeneration Effects 0.000 claims abstract description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 57
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 10
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 16
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 9
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 9
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 9
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 6
- 210000001612 chondrocyte Anatomy 0.000 description 4
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 210000001188 articular cartilage Anatomy 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 3
- 102000000503 Collagen Type II Human genes 0.000 description 2
- 108010041390 Collagen Type II Proteins 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 108010045569 atelocollagen Proteins 0.000 description 2
- 238000010382 chemical cross-linking Methods 0.000 description 2
- 239000000515 collagen sponge Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 2
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 238000007719 peel strength test Methods 0.000 description 2
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 2
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 102000001187 Collagen Type III Human genes 0.000 description 1
- 108010069502 Collagen Type III Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 208000005422 Foreign-Body reaction Diseases 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 1
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 210000002798 bone marrow cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000004709 cell invasion Effects 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 229920006237 degradable polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000002526 effect on cardiovascular system Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000001523 electrospinning Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012567 medical material Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 210000002435 tendon Anatomy 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Materials For Medical Uses (AREA)
Abstract
Description
また、特許文献2及び特許文献3には、生体吸収性素材の発泡体と、同様素材により補強した心血管系組織培養基材、並びにチューブ状の神経再生基材が開示されている。
更に、特許文献4には、スポンジ状または、不織布状の高分子材料成形物からなる骨格の内部に細胞を分散したゲルを有する医用材料が開示されている。
以下に本発明を詳述する。
軟骨、特に関節軟骨はII型コラーゲンを豊富に含むことから、多孔質のコラーゲンを再生基材とすることで、基材の孔に入り込んだ軟骨細胞が増殖するための足場とすることができるとともに、軟骨の再生に必要なコラーゲンも供給することができるため、軟骨の再生を促進することができる。
上記多孔質基材の微細小孔の平均径は、用いる部位により最適な値を選択することができるが、好ましい下限は4μm、好ましい上限は500μmである。
上記平均孔径が4μm以上であると、細胞が多孔質基材の内部に容易に侵入することができ、軟骨組織がより再生しやすくなる。上記平均孔径が500μm以下であると、進入した細胞の密度が高まり、軟骨組織の再生性をより高めることができる。上記平均孔径のより好ましい下限は7μm、より好ましい上限は300μmであり、更に好ましい下限は10μm、更に好ましい上限は100μmである。
上記架橋処理の方法は特に限定されず、例えば、熱架橋法、紫外線照射法、電子線照射法、X線照射法、グルタルアルデヒド等の架橋剤を用いる化学架橋法等が挙げられる。そのうち、基材の全体が均一の架橋度となるように架橋できることから、熱架橋法や架橋剤を用いる化学架橋法が好適である。
上記コラーゲンからなる多孔質基材とポリグリコリドからなる不織布を併用することで、軟骨組織の再生をより促進することができる。上記コラーゲンからなる多孔質基材とポリグリコリドからなる不織布を併用することで軟骨組織の再生が促進される理由は不明であるが、ポリグリコリドの不織布が縫合により周辺軟骨と強固に固定され、軟骨細胞が遊走しやすいからではないかと考えられる。
ここで、複合一体化とは、多少の力を加えても上記コラーゲンからなる多孔質基材と上記ポリグリコリドからなる不織布とが容易に分離してしまわない程度に一体とすることを指す。もし体内で多孔質基材と不織布とが分離してしまうと、分離によって形成された空間に細胞溜まりが生じて、正常な軟骨が再生されないことがある。本発明では、上記多孔質基材と上記不織布とを複合一体化させることで、軟骨再生基材を体内へ移植した際に、多孔質基材が体液を吸収して膨張し、不織布の繊維とより絡み合うことから、多孔質基材と不織布とが分離し難い。また、保管、輸送時にも多孔質基材と不織布とが容易に分離し難いため取り扱い性も高い。
上記多孔質基材と上記不織布とを複合一体化する方法は特に限定されず、例えば、上記多孔質基材上に上記不織布を載せた後ニードルパンチを施す方法等が挙げられる。
乾燥時及び湿潤時における上記多孔質基材と上記不織布との間の剥離強度が上記範囲であることで、輸送、保管時の取り扱い性を高めることができ、移植後は細胞だまりの発生を抑えて正常な軟骨を再生することができる。なお、上記剥離強度はJIS‐L‐1021‐9に示される剥離強度試験によって測定することができる。また、ここで湿潤時とは軟骨再生基材を37℃の生理食塩水に浸漬した状態のことを指す。
上述の様に、軟骨はコラーゲンを豊富に含むことから、コラーゲンからなる多孔質基材を用いることで、軟骨細胞が増殖するための足場と軟骨の再生に必要な材料を供給することができる。また、ポリグリコリドからなる不織布を併用することで、縫合が可能となり、周辺の軟骨組織との固定を強固にする。更に本発明の軟骨再生基材は、上記多孔質基材と上記不織布とが複合一体化されているため、互いに分離し難く、体内へ移植後は更に分離し難くなるため、軟骨の再生に適した状態で軟骨再生基材を長期間維持し続けることができる。
(1)多孔質基材の製造
コラーゲン(新田ゼラチン社製、Cellmatrix TypeI−P)を原料とし、0.2重量%、pH3のコラーゲン水溶液を調整した。この0.2%コラーゲン溶液を−135℃にて凍結した後、凍結乾燥機にて真空減圧下(0.1MPa)、−40℃から40℃まで昇温して凍結乾燥することによってコラーゲンスポンジを得た。
得られたコラーゲンスポンジを、140℃で14時間加熱することにより熱架橋を行い、厚み5mmの架橋されたコラーゲンからなる多孔質基材を得た。
得られた多孔質基材の平均孔径は約200μmであった。
生体吸収性材料として重量平均分子量が250000のポリグリコリドを用い、これを紡糸して得た筒編み布をニードルパンチ法により不織布化する方法により、平均繊維径が約16μm、厚さが約1.0mmの不織布を得た。
得られたコラーゲンからなる多孔質基材上に得られたポリグリコリドからなる不織布を載せ、ニードルパンチを行うことで軟骨再生基材を得た。
ニードルパンチを行わない以外は実施例1と同様にして軟骨再生基材を得た。
実施例及び比較例で得られた軟骨再生基材について以下の評価を行った。
本発明の軟骨再生基材の複合一体性を、JIS L 1021−9に規定される剥離強さ試験方法に準じて剥離強さを測定して評価した。
具体的には、まず得られた軟骨再生基材を横20mm×縦50mmに細切し、多孔質基材と不織布とを手で予め縦方向に25mm剥離してつかみ部を形成したものをサンプルとした。得られたサンプルの各々の層のつかみ部をチャックではさみ(つかみ距離20mm)、オートグラフ(島津製作所社製「AGS−J」、ロードセル50N)を用いて引張速度100mm/minの条件で引っ張り、剥離強さを測定した。なお、JIS L 1021−9では、サンプルは横50mm×縦200mm、あらかじめ剥離する長さ(つかみ部長さ)は50mmとされているが、軟骨再生基材が組織又は器官に移植するものであることを考慮して上記サンプルとした。また、JIS L 1021−9では、サンプルは恒温恒湿室(20℃、65%)で24時間静置することとなっているが、本サンプルは分解性高分子からなる基材であることからこの操作は省略し、サンプル作製直後に測定を行った。次いで、37℃の生理食塩水へ浸漬する以外は同様の操作で湿潤時の剥離強度を測定した。結果を表1に示した。
Claims (5)
- コラーゲンからなる多孔質基材とポリグリコリドからなる不織布とが複合一体化されていることを特徴とする軟骨組織再生基材。
- コラーゲンからなる多孔質基材とポリグリコリドからなる不織布との間の乾燥時の剥離強度が0.02N以上であり、湿潤時の前記剥離強度が0.12N以上であることを特徴とする請求項1記載の軟骨再生基材。
- コラーゲンからなる多孔質基材の微細小孔の平均孔径が4μm以上500μm以下であることを特徴とする請求項1又は2記載の軟骨再生基材。
- 不織布の密度が40mg/cm3以上450mg/cm3以下であることを特徴とする請求項1、2又は3記載の軟骨再生基材。
- 不織布の平均繊維径が6デニール以上120デニール以下であることを特徴とする請求項1、2、3又は4記載の軟骨再生基材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020031756A JP2021132881A (ja) | 2020-02-27 | 2020-02-27 | 軟骨再生基材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020031756A JP2021132881A (ja) | 2020-02-27 | 2020-02-27 | 軟骨再生基材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021132881A true JP2021132881A (ja) | 2021-09-13 |
Family
ID=77662136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020031756A Pending JP2021132881A (ja) | 2020-02-27 | 2020-02-27 | 軟骨再生基材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021132881A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004194944A (ja) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Gunze Ltd | 軟骨培養用基材及びその製造法 |
-
2020
- 2020-02-27 JP JP2020031756A patent/JP2021132881A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004194944A (ja) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Gunze Ltd | 軟骨培養用基材及びその製造法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3646162B2 (ja) | 軟骨組織の再生用移植体 | |
JP3871525B2 (ja) | 生体組織または器官再生用器具 | |
Wang et al. | Fabrication and characterization of poly (l-lactide-co-glycolide) knitted mesh-reinforced collagen–chitosan hybrid scaffolds for dermal tissue engineering | |
JP5986535B2 (ja) | 心血管系組織培養用基材及び移植用心血管系組織の製造方法 | |
US6884427B1 (en) | Filamentary means for introducing agents into tissue of a living host | |
JP4605985B2 (ja) | 神経再生誘導管 | |
KR100905900B1 (ko) | 콜라겐을 함유한 관절연골 치료용 이중 지지체 | |
JP2005515802A (ja) | 混成生物/合成品型多孔質細胞外基質支持骨格 | |
JP2009515619A (ja) | 特に医療用途のための複合材料、及び材料の製造方法 | |
JP4923235B2 (ja) | 骨−軟骨組織の再生用移植体 | |
JPWO2002045767A1 (ja) | 組織再生用基材、移植用材料及びそれらの製法 | |
JP3521226B2 (ja) | 架橋複合生体材料 | |
JPWO2007034843A1 (ja) | 多孔質基盤体とその製造方法並びに多孔質基盤体の使用方法 | |
JP6856969B2 (ja) | 線状コラーゲン架橋多孔体の製造方法 | |
CN110584829B (zh) | 神经修复导管 | |
CN109701077B (zh) | 一种微孔再生组织基质及其制备和应用 | |
JP6295182B2 (ja) | 組織再生基材 | |
JP2021132881A (ja) | 軟骨再生基材 | |
CN103877623B (zh) | 一种组织工程化的人工神经及其制备方法 | |
JP7267172B2 (ja) | 細胞培養用立体足場、その製造方法、それを用いた細胞播種方法及び細胞培養方法 | |
JP2005213449A (ja) | ゼラチンスポンジ | |
JP2005211477A (ja) | 再生医療用支持体 | |
JP4393888B2 (ja) | 足場材料 | |
WO2005005609A2 (en) | Multi-staged absorbable nonwoven structures for culturing pancreatic cells | |
WO2022138206A1 (ja) | 創傷被覆材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231128 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240325 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240507 |