JP2021126644A - 超純水製造装置及び超純水製造方法 - Google Patents
超純水製造装置及び超純水製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021126644A JP2021126644A JP2020205121A JP2020205121A JP2021126644A JP 2021126644 A JP2021126644 A JP 2021126644A JP 2020205121 A JP2020205121 A JP 2020205121A JP 2020205121 A JP2020205121 A JP 2020205121A JP 2021126644 A JP2021126644 A JP 2021126644A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- ion exchange
- ultrapure water
- pure water
- ultrapure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 73
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 title claims abstract description 73
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 55
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 249
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 claims abstract description 74
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims abstract description 68
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 claims abstract description 53
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 45
- 238000007872 degassing Methods 0.000 claims abstract description 37
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims abstract description 14
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 32
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 8
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 6
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract description 5
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 abstract 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 30
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 12
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 10
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 10
- 238000010612 desalination reaction Methods 0.000 description 8
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 7
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 5
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 5
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 239000008235 industrial water Substances 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 4
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 4
- 239000002349 well water Substances 0.000 description 4
- 235000020681 well water Nutrition 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000009296 electrodeionization Methods 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 2
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 2
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 2
- 238000009849 vacuum degassing Methods 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000911 decarboxylating effect Effects 0.000 description 1
- 238000006114 decarboxylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000005188 flotation Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000012465 retentate Substances 0.000 description 1
- 239000002455 scale inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/02—Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
- B01D61/08—Apparatus therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/02—Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
- B01D61/04—Feed pretreatment
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/42—Electrodialysis; Electro-osmosis ; Electro-ultrafiltration; Membrane capacitive deionization
- B01D61/44—Ion-selective electrodialysis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/58—Multistep processes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/20—Treatment of water, waste water, or sewage by degassing, i.e. liberation of dissolved gases
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/30—Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation
- C02F1/32—Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation with ultraviolet light
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/42—Treatment of water, waste water, or sewage by ion-exchange
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/44—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/46—Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
- C02F1/469—Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrochemical separation, e.g. by electro-osmosis, electrodialysis, electrophoresis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F9/00—Multistage treatment of water, waste water or sewage
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A20/00—Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
- Y02A20/124—Water desalination
- Y02A20/131—Reverse-osmosis
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Physical Water Treatments (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
- Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
Abstract
Description
特許文献2には、前処理システムと、該前処理システムによって処理された前処理水を処理して一次純水とする一次純水システムと、一次純水を処理するサブシステムとを有する超純水製造装置において、該一次純水システムが、逆浸透膜分離装置、脱ガス装置、電気脱イオン装置、紫外線酸化装置、及び非再生式イオン交換装置の順で接続された構成とされていることを特徴とする超純水製造装置が提案されている。
特許文献3には、一次純水システムと二次純水システムからなる超純水製造装置において、前記一次純水システムは、2床3塔型イオン交換装置と逆浸透膜装置と180〜190nmの波長を含む紫外線を照射する低圧紫外線ランプを備えた紫外線照射装置と混床式イオン交換装置の組合せを流路に沿って設けてなり、前記二次純水システムは、180〜190nmの波長を含む紫外線を照射する低圧紫外線ランプを備えた紫外線照射装置と混床式イオン交換装置の組合わせを流路に沿って少くとも1組設けてなることを特徴とする超純水製造装置が提案されている。
特許文献4には、前処理システム、一次純水システムと二次純水システムからなる超純水製造装置において、前記一次純水システムと二次純水システムに、それぞれ、180〜190nmの波長を含む紫外線を照射する低圧紫外線ランプを備えた紫外線照射装置と混床式イオン交換装置の組合わせを流路に沿って少くとも1組設けたことを特徴とする超純水製造装置が提案されている。
超純水製造装置又は超純水製造システムにおいて、ユースポイントにおける到達水質及び水質安定性を決定づけるのは、一次純水システムである。
一次純水システムの装置構成としては、逆浸透膜分離装置、脱気装置及びイオン交換装置のそれぞれが単段に設置されるものが一般的であるが、近年の要求水質の向上に対して、このような一般的な一次純水システムの装置構成では対応できない問題がある。
具体的には、以下のような、構成ユニット数7の装置構成が挙げられる。
逆浸透膜(RO膜)分離装置→混床式イオン交換装置(MB)→紫外線殺菌装置(UVst)→逆浸透膜(RO膜)分離装置→紫外線酸化装置(UVox)→非再生式イオン交換装置→脱気装置(MDG)
(B) 複数の電気再生式脱イオン装置を組み込んだ多段電気再生型イオン交換純水装置(CDI)システム
具体的には、以下のような、構成ユニット数6の装置構成が挙げられる。
逆浸透膜(RO膜)分離装置→逆浸透膜(RO膜)分離装置→脱気装置(MDG)→紫外線酸化装置(UVox)→多段電気再生型イオン交換純水装置(CDI)→多段電気再生型イオン交換純水装置(CDI)
すなわち、本発明では、一次純水システムを逆浸透膜分離装置と、脱気装置と、紫外線酸化装置と、電気再生型イオン交換装置とをこの順で備える、4ユニット構成の一次純水システムとし、水量及び/又は水質を監視するモニターを設け、例えば、要求される生産量に応じて供給水量を変更することで生ずる水質の変動を抑えるため、モニターからの信号を基に、各ユニットの運転条件を自動で変更して水質を安定に保つ制御手段を設ける。
また、水質の変動に対しても、同様にその変動に応じて、各ユニットを最適の状態で運転させることで、要求水質を充分に満足した高純度の超純水を安定かつ確実に安価に製造することができる。
本発明の超純水製造装置及びこの超純水製造装置を用いる本発明の超純水製造方法によれば、要求水質を充分に満足した高純度の超純水を、装置設置面積、さらには設備コスト(イニシャルコスト)及び運転コスト(ランニングコスト)を抑えながら安価に、安定かつ確実に製造することができる。
例えば、前処理システムとしては、凝集、加圧浮上(沈殿)、濾過(膜濾過)装置などにより、原水(工業用水、水道水、井水、電子デバイス製造工程から排出有れる使用済みの超純水等)中の懸濁物質やコロイド物質、更には高分子系有機物、疎水性有機物などの除去を行うシステムが挙げられる。
また、サブシステムとしては、低圧紫外線酸化装置、イオン交換純水装置及び限外濾過膜分離装置を備え、一次純水システムで得られた純水の純度をより一層高めて超純水とするものが挙げられる。サブシステムにおける低圧紫外線酸化装置では、低圧紫外線ランプより出される波長185nmの紫外線によりTOCを有機酸、さらにはCO2まで分解する。分解により生成した有機物及びCO2は後段のイオン交換純水装置で除去される。限外濾過膜分離装置では、微粒子が除去され、イオン交換純水装置の流出粒子も除去される。
本発明の超純水製造装置の一次純水システムは、逆浸透膜分離装置と、脱気装置と、紫外線酸化装置と、イオン交換装置とをこの順で備える、僅か4ユニット構成のシステムである。一次純水システムは、原水(工業用水、水道水、井水、電子デバイス製造工程から排出有れる使用済みの超純水等)を前処理システムによって処理した処理水(前処理水)中のイオンや有機成分の除去を行う。
本発明の超純水製造装置によって製造された超純水の水質は、一次純水システムが僅か4ユニット構成であるにもかかわらず、例えば、先に述べた(A),(B)の一次純水システムのように逆浸透膜分離装置及び/又はイオン交換装置を複数段に設置した一次純水システムを備える超純水製造装置によって製造された超純水の水質に対して同等以上の水質を有するものとすることができる。
従って、本発明の超純水製造装置によって製造された超純水は、要求水質を充分に満足した高純度の超純水である。
本発明の実施形態に係る逆浸透膜分離装置は、塩類を除去すると共に有機物も除去する。逆浸透膜分離装置として、従来、海水淡水化に用いられている逆浸透膜分離装置、例えば操作圧0.2〜7.0MPa程度の高圧型逆浸透膜分離装置を用いることができる。逆浸透膜の形状は、本発明の目的を達成し、その効果を奏するものであればよく、任意の形状でよいが、例えば、スパイラル型形状、中空糸型形状、平膜型形状等が挙げられる。
本発明の実施形態に係る脱気装置は、IC(無機炭素)、溶存酸素の除去を行う。
逆浸透膜分離装置の後段に脱気装置(脱ガス装置)を備える理由は以下の通りである。
すなわち、逆浸透膜分離装置の前段に脱気装置を設けた場合、原水中に存在する濁質あるいはAl、SiO2等により脱気装置に備えられている脱気膜あるいは充填材(真空脱気装置等における充填材)が汚染され、脱気効率が低下するおそれがある。これらの濁質あるいはAl、SiO2等は高圧型逆浸透膜分離装置にて除去可能であるため、高圧型逆浸透膜分離装置によって処理した後、透過水を脱気装置に通水することにより、脱気効率の低下を防止することができる。
すなわち、脱気装置にて除去可能であるIC(無機炭素)成分は、紫外線酸化装置に対してはラジカルスカベンジャーとなり、イオン交換装置に対してはアニオン負荷となる。また、同様に、脱気装置にて除去可能である溶存酸素が過剰に存在する場合、溶存酸素は、上記のIC(無機炭素)成分と同様に、紫外線酸化装置に対してはラジカルスカベンジャーとなり、また、イオン交換装置に対しては溶存酸素は樹脂酸化劣化を引き起こす要因物質となる。
したがって、脱気装置は紫外線酸化装置及びイオン交換装置の前段に設置する必要がある。
脱気装置の後段、及びイオン交換装置の前段に紫外線酸化装置を設置する理由は以下の通りである。
すなわち、紫外線酸化装置においては水(被処理水)中の有機物をOHラジカルの酸化力によりCO2と有機酸に分解する。紫外線酸化装置にて生成したCO2あるいは有機酸は後段のイオン交換装置で除去することができる。
本発明の実施形態において、紫外線酸化装置としては、有機物分解効率の観点から、ランプ及び外管が共に不純物が極めて少ない合成石英で構成された紫外線酸化装置を使用することが好ましい。
本発明の実施形態に係るイオン交換装置は、水中の塩類を除去すると共に荷電性有機物の除去を行う。
イオン交換装置は、本発明の目的を達成し、本発明の効果を奏するものであれば特に限定されるものではないが、本発明の実施形態に係るイオン交換装置としては、再生式イオン交換装置が好ましい。
再生型イオン交換装置としては、例えば、2床2塔式再生型イオン交換装置、2床1塔式再生型イオン交換装置、混床式再生型イオン交換装置、電気再生式脱イオン装置を1段又は複数段直列に接続した電気再生型イオン交換装置等が挙げられる。中でも再生薬品を用いず連続的に再生が行われる電気再生型イオン交換装置、具体的には、電気再生式脱イオン装置を1段又は複数段直列に接続した再生型イオン交換装置が好ましい。
本発明の超純水製造装置に係る一次純水システムは、水量及び/又は水質を監視するモニターと、このモニターで検出した値に応じて1以上の構成装置、即ち、逆浸透膜分離装置、脱気装置、紫外線酸化装置、イオン交換装置のいずれか1以上を制御する制御手段を有する。水量を監視するモニターとしては、特に制限はなく、各構成装置の出口に設けた処理水量の流量計であってもよく、入口に設けた給水量の流量計であってもよい。また、水質を監視するモニターとしては、各構成装置の入口水や出口水の水質を監視するpH計、比抵抗計等が挙げられる。
制御手段は、モニターからの計測信号に応じて最適な運転状態にするための計算を行う演算部を有し、演算結果をもとに各構成装置の運転条件を自動調整する。
脱気装置、例えば膜脱気装置については、真空圧力計と真空度を制御できる圧力制御バルブ及び窒素ガス等のスイープガスの流量計とガス流量を制御できるバルブ等の制御装置を設け、演算部の信号によりそれぞれを制御できるように構成する。
紫外線酸化装置については、紫外線の出力を制御できる出力制御装置を設け、演算部からの信号で出力を制御できるように構成する。
イオン交換装置、例えば、電気再生型イオン交換装置については、流量計と流量調整のための流量制御バルブおよび電流を制御できる電流制御装置を設け、演算部からの信号で流量や電気出力を制御できるように構成する。
以下に、図1を参照して本発明に係る一次純水システムの実施形態を説明する。
この脱気装置3では、気体室に配管18よりスイープ用の窒素ガスが導入されると共に、真空ポンプP4により配管19を経て真空引きされることで、液体室を流通する水の脱気処理が行われる。配管18には窒素ガス流量制御バルブV3と窒素ガス流量計FI4が設けられている。真空引き配管19には圧力制御バルブV4と真空圧力計PI3が設けられている。
この一次純水配管23には、脱塩室出口流量計FI7と圧力計PI4が設けられていると共に、水質モニターとしての比抵抗計M2、TOC計M3、シリカ濃度計M4及びホウ素濃度計M5が設けられている。
高圧ポンプP3の出力を上げ、逆浸透膜分離装置2の入口水量(給水量)を増やす。逆浸透膜分離装置2の入口側では、逆浸透膜分離装置流量計FI1に合わせて、薬注ポンプP1,P2の薬注制御が行われると共に、pH計M1の値が一定になるように薬注ポンプP3が制御される。
逆浸透膜分離装置2では、給水流量計FI1に合わせて濃縮水流量制御バルブV2が開き、逆浸透膜分離装置2の水量のバランスを維持しながら、逆浸透膜分離装置2の処理水量(透過水量)を増やす。
高圧ポンプP3の出力を下げ、逆浸透膜分離装置2の入口水量(給水量)を減らす。逆浸透膜分離装置2の入口側では、逆浸透膜分離装置流量計FI1に合わせて、薬注ポンプP1,P2の薬注の制御が行われると共に、pH計M1の値が一定になるように薬注ポンプP3が制御される。
逆浸透膜分離装置2では、給水流量計FI1に合わせて濃縮水流量制御バルブV2が閉まり、逆浸透膜分離装置2の水量のバランスを維持しながら、逆浸透膜分離装置2の処理水量(透過水量)を減らす。
制御例I,IIでは、サブシステムの使用水量が変動する場合の制御例を示したが、サブシステムでの使用水量は一定で変動しない(電気再生型イオン交換装置5の脱塩室出口流量計FI7は一定)が、製造される一次純水の水質が変動する場合、例えば水質モニターの計測値が悪化して水質が低下した場合(例えば、比抵抗計M2の計測値が下がった場合)は以下のような制御を行うことができる。
ここで増えた給水流量計FI1の値に応じて、逆浸透膜分離装置2では、流量制御バルブV2が開き、逆浸透膜分離装置2の水量のバランスを変更させ、処理水の回収率を下げた上で処理水量(透過水量)を増やす。処理水の回収率を下げることで、逆浸透膜分離装置2の処理水の水質を上げることができる。
2 逆浸透膜分離装置
3 脱気装置
4 紫外線酸化装置
5 電気再生型イオン交換装置
Claims (4)
- 原水を処理する前処理システムと、該前処理システムの処理水を処理する一次純水システムと、該一次純水システムの処理水を処理するサブシステムとを備え、
該一次純水システムが、構成装置として少なくとも逆浸透膜分離装置、脱気装置、紫外線酸化装置、及びイオン交換装置をこの順で備える超純水製造装置であって、該一次純水システムにおける水量及び/又は水質を監視するモニターと、該モニターで検出した値に応じて1以上の前記構成装置の運転条件を制御する制御手段とを有する超純水製造装置。 - 前記イオン交換装置が、電気再生式脱イオン装置を1段又は複数段直列に接続し電気再生型イオン交換装置である請求項1に記載の超純水製造装置。
- 請求項1又は2に記載の超純水製造装置を用いて超純水を製造する超純水製造方法。
- 前記イオン交換装置の処理水として、比抵抗値18MΩcm以上、TOC濃度2μm/L以下、ホウ素濃度1ng/L以下、及びシリカ濃度0.1μg/L以下の処理水を得る請求項3に記載の超純水製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020205121A JP7405066B2 (ja) | 2020-02-14 | 2020-12-10 | 超純水製造装置及び超純水製造方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020023619A JP7183208B2 (ja) | 2020-02-14 | 2020-02-14 | 超純水製造装置及び超純水製造方法 |
JP2020205121A JP7405066B2 (ja) | 2020-02-14 | 2020-12-10 | 超純水製造装置及び超純水製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020023619A Division JP7183208B2 (ja) | 2020-02-14 | 2020-02-14 | 超純水製造装置及び超純水製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021126644A true JP2021126644A (ja) | 2021-09-02 |
JP7405066B2 JP7405066B2 (ja) | 2023-12-26 |
Family
ID=77292270
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020023619A Active JP7183208B2 (ja) | 2020-02-14 | 2020-02-14 | 超純水製造装置及び超純水製造方法 |
JP2020205121A Active JP7405066B2 (ja) | 2020-02-14 | 2020-12-10 | 超純水製造装置及び超純水製造方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020023619A Active JP7183208B2 (ja) | 2020-02-14 | 2020-02-14 | 超純水製造装置及び超純水製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7183208B2 (ja) |
WO (1) | WO2021161569A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110877942A (zh) * | 2019-12-31 | 2020-03-13 | 苏州伟志水处理设备有限公司 | 一种超纯水设备自动化操作方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10180254A (ja) * | 1996-12-24 | 1998-07-07 | Nomura Micro Sci Co Ltd | 純水の製造方法及び製造装置 |
JP2012205989A (ja) * | 2011-03-29 | 2012-10-25 | Kurita Water Ind Ltd | 純水製造装置 |
JP2016117001A (ja) * | 2014-12-19 | 2016-06-30 | 栗田工業株式会社 | 超純水製造装置及び超純水製造方法 |
JP2018079447A (ja) * | 2016-11-18 | 2018-05-24 | オルガノ株式会社 | 水処理方法および装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000051865A (ja) | 1998-08-06 | 2000-02-22 | Kurita Water Ind Ltd | 電気再生型脱塩装置 |
JP5211414B2 (ja) | 2001-03-12 | 2013-06-12 | 栗田工業株式会社 | 超純水製造装置 |
JP2003181459A (ja) | 2001-12-18 | 2003-07-02 | Asahi Glass Co Ltd | 脱イオン水の製造方法 |
JP2007245120A (ja) | 2006-03-20 | 2007-09-27 | Japan Organo Co Ltd | 電気式脱イオン水製造装置 |
JP5280038B2 (ja) | 2007-11-06 | 2013-09-04 | 野村マイクロ・サイエンス株式会社 | 超純水製造装置 |
US8771522B2 (en) | 2008-07-28 | 2014-07-08 | Kurita Water Industries Ltd. | Method and apparatus for treating organic matter-containing water |
JP5379025B2 (ja) | 2010-01-06 | 2013-12-25 | オルガノ株式会社 | 電気式脱イオン水製造装置 |
JP2016107249A (ja) | 2014-12-10 | 2016-06-20 | 野村マイクロ・サイエンス株式会社 | 超純水製造システム及び超純水製造方法 |
JP6682401B2 (ja) | 2016-08-18 | 2020-04-15 | オルガノ株式会社 | 逆浸透膜を用いる水処理方法 |
JP6819175B2 (ja) | 2016-09-20 | 2021-01-27 | 栗田工業株式会社 | 希釈薬液製造装置及び希釈薬液製造方法 |
JP6907514B2 (ja) | 2016-11-28 | 2021-07-21 | 栗田工業株式会社 | 超純水製造システム及び超純水製造方法 |
JP7454330B2 (ja) | 2018-06-20 | 2024-03-22 | オルガノ株式会社 | 被処理水中のホウ素除去方法、ホウ素除去システム、超純水製造システム及びホウ素濃度の測定方法 |
-
2020
- 2020-02-14 JP JP2020023619A patent/JP7183208B2/ja active Active
- 2020-09-15 WO PCT/JP2020/034827 patent/WO2021161569A1/ja active Application Filing
- 2020-12-10 JP JP2020205121A patent/JP7405066B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10180254A (ja) * | 1996-12-24 | 1998-07-07 | Nomura Micro Sci Co Ltd | 純水の製造方法及び製造装置 |
JP2012205989A (ja) * | 2011-03-29 | 2012-10-25 | Kurita Water Ind Ltd | 純水製造装置 |
JP2016117001A (ja) * | 2014-12-19 | 2016-06-30 | 栗田工業株式会社 | 超純水製造装置及び超純水製造方法 |
JP2018079447A (ja) * | 2016-11-18 | 2018-05-24 | オルガノ株式会社 | 水処理方法および装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021126624A (ja) | 2021-09-02 |
JP7405066B2 (ja) | 2023-12-26 |
JP7183208B2 (ja) | 2022-12-05 |
WO2021161569A1 (ja) | 2021-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102602540B1 (ko) | 초순수 제조 장치 및 초순수 제조 장치의 운전 방법 | |
JP6228531B2 (ja) | 超純水製造装置及び超純水製造方法 | |
JP2016107249A (ja) | 超純水製造システム及び超純水製造方法 | |
WO2020184045A1 (ja) | ホウ素除去装置及びホウ素除去方法、並びに、純水製造装置及び純水の製造方法 | |
KR102459286B1 (ko) | 피처리수 중의 붕소 제거 방법, 붕소 제거 시스템, 초순수 제조 시스템 및 붕소 농도의 측정 방법 | |
CN111252971A (zh) | 一种超纯水制造系统及使用该系统的超纯水制造方法 | |
JP5834492B2 (ja) | 超純水製造装置 | |
JP5953726B2 (ja) | 超純水製造方法及び装置 | |
WO2021161569A1 (ja) | 超純水製造装置及び超純水製造方法 | |
WO2023149415A1 (ja) | 純水製造装置及び純水製造装置の運転方法 | |
JP2017127875A (ja) | 超純水製造装置及び超純水製造方法 | |
JP4432583B2 (ja) | 超純水製造装置 | |
JP7192519B2 (ja) | ホウ素超高純度除去型超純水製造装置及びホウ素超高純度除去超純水の製造方法 | |
JP7368310B2 (ja) | ホウ素除去装置及びホウ素除去方法、並びに、純水製造装置及び純水の製造方法 | |
CN212269740U (zh) | 一种超纯水制造系统 | |
JP7306074B2 (ja) | 超純水製造装置及び超純水製造方法 | |
JP4208270B2 (ja) | 純水の製造方法 | |
CN114206785A (zh) | 水处理系统以及水处理方法 | |
JP2006122908A (ja) | 純水の製造方法 | |
WO2024075731A1 (ja) | ホウ素除去された純水の製造方法、純水製造装置、超純水製造システム | |
WO2022239483A1 (ja) | 超純水製造方法及び装置 | |
CN216513257U (zh) | 高效节能环保的水处理设备和锅炉给水系统 | |
US20230271138A1 (en) | Apparatus for producing ultrapure water | |
WO2014010075A1 (ja) | 超純水製造装置 | |
CN117677589A (zh) | 纯水制造系统的运转方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230718 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7405066 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |