JP2021123709A - 熱圧着用艶消しフィルム及びその製造方法 - Google Patents

熱圧着用艶消しフィルム及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021123709A
JP2021123709A JP2020193976A JP2020193976A JP2021123709A JP 2021123709 A JP2021123709 A JP 2021123709A JP 2020193976 A JP2020193976 A JP 2020193976A JP 2020193976 A JP2020193976 A JP 2020193976A JP 2021123709 A JP2021123709 A JP 2021123709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
matte film
weight
film
pressure bonding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020193976A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7199403B2 (ja
Inventor
▲徳▼超 廖
Te-Chao Liao
▲徳▼超 廖
文政 楊
Wen-Cheng Yang
文政 楊
文瑞 鄭
Wen-Jui Cheng
文瑞 鄭
嘉▲彦▼ 蕭
Chia-Yen HSIAO
嘉▲彦▼ 蕭
建志 林
Kenji Hayashi
建志 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nan Ya Plastics Corp
Original Assignee
Nan Ya Plastics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nan Ya Plastics Corp filed Critical Nan Ya Plastics Corp
Publication of JP2021123709A publication Critical patent/JP2021123709A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7199403B2 publication Critical patent/JP7199403B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/005Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor characterised by the choice of materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/10Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial
    • B29C55/12Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial
    • B29C55/14Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial successively
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/10Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial
    • B29C55/12Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial
    • B29C55/14Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial successively
    • B29C55/143Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial successively firstly parallel to the direction of feed and then transversely thereto
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/005Stabilisers against oxidation, heat, light, ozone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0083Nucleating agents promoting the crystallisation of the polymer matrix
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/101Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids
    • C08K5/103Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids with polyalcohols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0024Matt surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/244All polymers belonging to those covered by group B32B27/36
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/102Oxide or hydroxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/104Oxysalt, e.g. carbonate, sulfate, phosphate or nitrate particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/107Ceramic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/107Ceramic
    • B32B2264/108Carbon, e.g. graphite particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/408Matt, dull surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/538Roughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/734Dimensional stability
    • B32B2307/736Shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/10Batteries
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K13/00Use of mixtures of ingredients not covered by one single of the preceding main groups, each of these compounds being essential
    • C08K13/02Organic and inorganic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/003Additives being defined by their diameter
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/005Additives being defined by their particle size in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters

Abstract

【課題】高温環境下で使用可能な熱圧着用艶消しフィルム及びその製造方法を提供する。
【解決手段】熱圧着用艶消しフィルムの製造方法は、ポリエステル組成物を未延伸ポリエステル厚手シートに形成させる工程と、未延伸ポリエステル厚手シートに対し、延伸処理縦方向(機械流れ方向)延伸処理及び延伸処理横方向(機械流れ方向に直交する方向)延伸処理行い、二軸延伸のポリエステルフィルムに形成させる工程を含む。前記ポリエステル組成物は、0.60dl/g〜0.80dl/gの固有粘度を有するポリエステル樹脂81〜97.9497重量%と、抗酸化性成分0.02〜2重量%と、造核剤0.0003〜1重量%と、流動促進剤0.01〜2重量%と、多価アルコールエステル系ポリエステル改質剤0.01〜2重量%と、無機ポリエステル改質剤0.01〜2重量%と、を含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、ポリエステルフィルムに関し、特に、熱圧着用艶消しフィルム及びその製造方法に関する。
ポリエステル(例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン2,6−ナフタレンジカルボン酸エステル等)は、成形性、機械的性質、熱的性質、電気的性質、耐薬品性に優れており、光学フィルム、電気絶縁フィルム、バリアフィルム、離型フィルム、保護フィルム、農業用マルチフィルム、包装材、断熱フィルム等の各種用途に使用することができる。
しかしながら、ポリエステルフィルムを装置の一部として高温環境下で使用する場合や、高温環境下で加工(例えば熱圧着)する場合には、白化やクラックが発生しやすいだけでなく、熱収縮が著しくフィルムの寸法不安定性につながり、さらにはフィルム表面に多量のオリゴマー(oligomer)が析出することもあり、ポリエステルフィルムの用途が限定されてしまうという問題があった。
れている。
本発明が解決しようとする技術的課題は、既存技術の欠点を解消するために、高温環境下で使用可能な熱圧着用艶消しフィルム及びその製造方法を提供することである。
上記技術的課題を解決するために,本発明で用いられる技術的解決策の一つは、下記熱圧着用艶消しフィルムの製造方法を提供する。熱圧着用艶消しフィルムの製造方法は、少なくとも1つのポリエステル組成物を未延伸ポリエステル厚手シートに形成させるステップと、2倍〜6倍の拡張倍率によって前記未延伸ポリエステル厚手シートに対し縦方向(機械流れ方向)延伸加工及び横方向(機械流れ方向に直交する方向)延伸加工を行うステップとを含む。前記ポリエステル組成物は、ポリエステル組成物全体100重量%中、ポリエステル樹脂81〜97.9497重量%と、抗酸化性成分0.02〜2重量%と、造核剤0.0003〜1重量%と、流動促進剤0.01〜2重量%と、多価アルコールエステル系ポリエステル改質剤0.01〜2重量%と、無機ポリエステル改質剤0.01〜2重量%と、必要に応じて、二酸化ケイ素粒子2〜10重量%とを含む。なかでも、ポリエステル樹脂の固有粘度0.60dl/g〜0.80dl/gである。
上記技術的課題を解決するために,本発明で用いられる技術的解決策の一つは、熱圧着用艶消しフィルムを提供することである。当該熱圧着用艶消しフィルムは、ベース層及び少なくとも1つのスキン層を含む。少なくとも1つの前記スキン層は、前記ベース層の少なくとも1つの表面に形成され、かつ、前記ベース層と少なくとも1つの前記スキン層は別々にポリエステル組成物で形成されたものである。前記ポリエステル組成物は、ポリエステル組成物全体100重量%中、ポリエステル樹脂81〜97.9497重量%と、抗酸化性成分0.02〜2重量%と、造核剤0.0003〜1重量%と、流動促進剤0.01〜2重量%と、多価アルコールエステル系ポリエステル改質剤0.01〜2重量%と、無機ポリエステル改質剤0.01〜2重量%と、必要に応じて、二酸化ケイ素粒子2〜10重量%とを含む。なかでも、ポリエステル樹脂の固有粘度は、0.60dl/g〜0.80dl/gである。
本発明による有益な効果の1つでは、本発明に係る熱圧着用艶消しフィルムは、「ベース層とスキン層とは別々にポリエステル組成物で形成されると共に、そのポリエステル組成物は、所定量のポリエステル樹脂、抗酸化性成分、造核剤、流動促進剤、多価アルコールエステル系ポリエステル改質剤及び無機ポリエステル改質剤を含み、かつ、ポリエステル樹脂の固有粘度0.60dl/g〜0.80dl/gである」という技術手段により、膜の熱圧着加工に対する復元力を向上させ、高温環境下での膜表面へのオリゴマーの析出を防止することができる。
さらに言えば、所定の構造を有する多価アルコールエステル系ポリエステル改質剤を含むことにより、ポリエステルフィルムの熱収縮やオリゴマーの移動を抑制することができる。
本発明に係る熱圧着用艶消しフィルムの製造方法を示すフローチャートである。 本発明の熱圧着用艶消しフィルムによる1つの構造を例示する模式図である。 本発明の熱圧着用艶消しフィルムによる別の構造を例示する模式図である。
本発明の特徴及び技術内容がより一層分かるように、以下本発明に関する詳細な説明と添付図面を参照する。しかし、提供される添付図面は参考と説明のために提供するものに過ぎず、本発明の特許請求の範囲を制限するためのものではない。
ポリエステルフィルムは幅広い用途に使用されており、機械的特性、電気的特性、熱的特性を考慮して、電池(自動車用電池、燃料電池、リチウムイオン電池など)のバリアフィルム、ラミネート金型用のバリアフィルムや離型フィルム、高温耐性のある離型フィルム、熱圧着用艶消しフィルムなどに使用することができる。そのため、本発明は、ポリエステルフィルムの耐熱性及び寸法安定性を向上させ、ポリエステルオリゴマーの析出を抑制する技術的解決策を提供するものである。
下記より、具体的な実施例で本発明が開示する「熱圧着用艶消しフィルム」に係る実施形態を説明する。当業者は本明細書の公開内容により本発明のメリット及び効果を理解し得る。本発明は他の異なる実施形態により実行又は応用できる。本明細書における各細節も様々な観点又は応用に基づいて、本発明の精神を逸脱しない限りに、均等の変形と変更を行うことができる。また、本発明の図面は簡単で模式的に説明するためのものであり、実際的な寸法を示すものではない。以下の実施形態において、さらに本発明に係る技術事項を説明するが、公開された内容は本発明を限定するものではない。
なお、本明細書において「第1」、「第2」、「第3」等の用語で各種の部品又は信号を説明する可能性があるが、これらの部品又は信号はこれらの用語によって制限されるものではない。これらの用語は、主として一つの部品と別の部品、又は一つの信号と別の信号を区分するためのものであることが理解されたい。また、本明細書に用いられる「又は」という用語は、実際の状況に応じて、関連する項目中の何れか一つ又は複数の組合せを含み得る。
本明細書中で言及されているすべてのパーセントは、特に示されていない限り、重量%である。上限と下限の範囲が提供されている場合、言及されている範囲のすべての組み合わせは、それぞれが明示的にリストされているかのようにカバーされている。
図1を参照されたい。本発明の実施形態に係る熱圧着用艶消しフィルムの製造方法では、主に下記のステップを含む。ステップS1は、計量と混合ステップであり、所要の成分を計量し混合して、少なくとも1種のポリエステル組成物を得る。ステップS2では、結晶化乾燥ステップであり、120℃〜180℃の温度でポリエステル原料を結晶化乾燥加工する。ステップS3では、溶融押出・冷却成形ステップであり、ポリエステル原料を溶融押出した後、鋳造冷却成形して、未延伸ポリエステル厚手シートを取得する。ステップS4では、延伸処理ステップであり、未延伸ポリエステル厚手シートを予熱および延伸し、次いで、横方向および/または縦方向の熱収縮(または「予備収縮」)を行う。
目的に応じて必要な機能を提供するために、ポリエステル組成物は、ポリエステル樹脂81〜97.9497重量%と、抗酸化性成分0.02〜2重量%と、造核剤0.0003〜1重量%と、流動促進剤0.01〜2重量%と、多価アルコールエステル系ポリエステル改質剤0.01〜2重量%と、無機ポリエステル改質剤0.01〜2重量%と、二酸化ケイ素粒子2〜10重量%と、を含む。ただし、ポリエステル樹脂、抗酸化性成分、造核剤、流動促進剤、多価アルコールエステル系ポリエステル改質剤、無機ポリエステル改質剤、及び二酸化ケイ素粒子の合計を100重量%とする。特筆に値するのは、ポリエステル組成物の配合は、耐熱性を向上させ、大きな結晶粒子の形成を防止し、ポリエステルオリゴマーの移行を抑制するという直接的な技術的効果を有する。
さらに言えば、ポリエステル樹脂は、一種以上の二塩基酸と一種以上のグリコールで形成されてもよい。二塩基酸としては、芳香族二塩基酸、脂環式二塩基酸又はそれらの組み合わせが挙げられる。グリコールとしては、芳香族ジオール、脂肪族ジオール、脂環式ジオール又はそれらの組み合わせが挙げられる。
芳香族二塩基酸の具体的な例としては、p−ベンゼンジカルボン酸、イソフタル酸、フタル酸、ナフタレンジカルボン酸、ジフェニルスルホンジカルボン酸、ジフェニルエーテルジカルボン酸、ジフェニルケトンジカルボン酸、フェニルインダンジカルボン酸、ベンゼン−1,2−ジカルボン酸ナトリウム、及びジブロモフタル酸が挙げられる。脂環式二塩基酸の具体的な例としては、シュウ酸、コハク酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、及びダイマー酸が挙げられる。グリコールとしては、芳香族ジオール、脂肪族ジオール、脂環式ジオール又はそれらの組み合わせが挙げられる。
芳香族ジオールの具体的な例としては、ナフタレンジオール、2,2−ビス(4−ヒドロキシジフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシエトキシフェニル)プロパン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)スルホン、及びハイドロキノンが挙げられる。脂肪族ジオールの具体的な例としては、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,4−ブタンジオール、ヘキシレングリコール、ネオペンチルグリコール、及びジエチレングリコールが挙げられる。脂環式ジオールの具体的な例としては、シクロヘキサンジメタノール及びシクロヘキサンジオールが挙げられる。
特定の実施形態において、ポリエステル樹脂は、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリプロピレングリコールポリ−p−ベンゼンジカルボン酸塩(PPT)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、エチレングリコールポリナフタレンジカルボン酸塩(PEN)、ブタンジオールポリナフタレンジカルボン酸塩(PBN)、ポリ(4−フェニレンジカルボキシレート)シクロヘキシルジメチル(PCT)、ポリカーボネート(PC)、またはポリアリレートから選ばれるものであってもよい。ポリエステル樹脂としては、PETが好ましい。ポリエステル樹脂の固有粘度(intrinsic viscosity,IV)は、0.60dl/g〜0.80dl/gであってもよいが、0.65dl/g〜0.75dl/gが好ましい。それにより、成形時のポリエステル樹脂への負荷(環境負荷、外部負荷等)を低減することができ、剪断工程での発熱を低減することができ、樹脂の熱分解を回避することができる。
酸化防止剤の成分は、一次酸化防止剤0.01〜1重量%及び二次酸化防止剤0.01〜1重量%を含む。特筆に値するのは、一次酸化防止剤と二次酸化防止剤とは優れた相乗作用が発生し得て、それにより、酸化防止効果が発生する。さらに言えば、一次酸化防止剤は、ペルオキシルラジカル(peroxy radical, ROO・)と速やかに反応することにより、フリーラジカル連鎖反応を終了させることができ、二次酸化防止剤は、過酸化水素(ROOH)と反応し、ラジカルを含まない非反応性の製品に変換し得る。一次酸化防止剤は、フェノール化合物、またはアミン類化合物から選ばれるものであってもよい。具体的な例としては、例えば、市販品のIrganox 1010、Irganox 1425、Irganox 245、Anox 1315、Anox PP18、Anox 20、Lowinox 1790、Lowinox TBM−68、及びNaugard 445(いずれも商標名となる)が挙げられる。二次酸化防止剤は、次亜リン酸化合物またはチオエステル化合物から選ばれるものであってもよい。具体的な例としては、例えば、市販品のSandostab P−EPQ、Irgafos 168及びNaugard 412S(いずれも商標名となる)が挙げられる。
造核剤は、ポリエステルフィルムの全体的な結晶性を向上させ、耐熱性を向上させることができ、また、造核剤は、結晶化の成長を促進させ、結晶化サイズを小さくし、大きな球状結晶の生成を抑制し、フィルム表面の脆化を回避することができる。造核剤は、鉱物材料、金属酸化物、ケイ素化合物、有機酸または無機酸の金属塩、芳香族リン酸塩の金属塩、ポリオール誘導体、スルホンアミド化合物、ガラス粉末、金属粉末、またはそれらの任意の組み合わせであってもよい。鉱物材料の具体例としては、グラファイト、タルク、カオリンなどが挙げられ、金属酸化物の具体例としては、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、酸化マグネシウムなどが挙げられ、ケイ素化合物の具体例としては、酸化ケイ素、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウムなどが挙げられる。有機酸又は無機酸の金属塩の具体例としては、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の炭酸塩、硫酸バリウム、硫酸カルシウム、安息香酸ナトリウム、及びp−tert−ブチル安息香酸アルミニウム等が挙げられる。リン酸金属塩は芳香族リン酸金属塩であってもよく、ポリオール誘導体はジベンジリデンソルビトールであってもよい。耐熱性を考慮すると、好ましい造核剤は無機材料である。
流動促進剤は、ポリエステル原料を溶融押出する際の機械的なねじりを効果的に減少させることができると共に、ポリマー分子鎖の破断を減少させることができる。流動促進剤としては、高温での良好な熱安定性、低揮発性、良好な離型性および流動性、および部分的に結晶化したポリエステルの良好な核生成性を有するペンタエリスリチルステアリン酸塩(PETS)またはその類似体が挙げられる。
ポリオールエステル改質剤は、結晶性の大きな粒子の形成を効果的に防止し、ポリエステルフィルムの靭性を向上させることができるため、ポリオールエステル改質剤の存在下では、ポリエステルフィルムの熱収縮やオリゴマーの移動を抑制することができる。特定の実施形態において、ポリオールエステル改質剤は、式(I)で示す構造を有している。
Figure 2021123709
式(I)において、Xは炭素原子数1〜5の脂肪族および/または芳香族炭素鎖を示す。R1〜R4はそれぞれ、水素原子、または炭素原子数1〜15の脂肪族炭素鎖を表す。
特定の実施形態において、ポリオールエステル改質剤は、式(2)で示す構造を有する。
Figure 2021123709
式(2)において、X1およびX2はそれぞれ、炭素原子数1〜5の脂肪族および/または芳香族炭素鎖を表す。R1〜R6は、それぞれ、水素原子、または炭素原子数1〜15の脂肪族炭素鎖を表す。
特定の実施形態において、ポリオールエステル改質剤は、式(3)で示す構造を有する。
Figure 2021123709
式(3)において、X1〜X3はそれぞれ、炭素原子数1〜5の脂肪族および/または芳香族炭素鎖を表す。R1〜R8はそれぞれ、水素原子、または炭素原子数1〜15の脂肪族炭素鎖を表す。nは1以上の正の整数である。nは1〜3であることが好ましい。
無機ポリエステル改質剤は、ポリエステルフィルムの耐熱性を向上させ、オリゴマーの移行を阻害し、さらに、無機ポリエステル改質剤の存在下で、ポリエステルフィルムは、所望の表面粗さとヘイズを有することができる。特定の実施形態において、無機ポリエステル改質剤は、平均粒径が5μm〜10μmの無機フィラー粒子である。無機フィラー粒子としての具体的な例では、二酸化ケイ素(SiO)、二酸化チタン(TiO)、水酸化アルミニウム(Al(OH))、酸化アルミニウム(Al)、水酸化マグネシウム(Mg(OH))、酸化マグネシウム(MgO)、炭酸カルシウム(CaCO)、酸化ホウ素(B)、酸化カルシウム(CaO)、チタン酸ストロンチウム(SrTiO)、チタン酸バリウムバリウム(BaTiO)、チタン酸カルシウム(CaTiO)、チタン酸マグネシウム(2MgO・TiO)、二酸化セリウム(CeO)、ヒュームドシリカ(fumed silica)、タルカム、炭酸バリウム、硫酸カルシウム、硫酸バリウム、リン酸リチウム、リン酸カルシウム、リン酸マグネシウム、窒化ホウ素(BN)、窒化アルミニウム(AlN)、カーボンブラック、カオリンが挙げられる。
ステップS1は、ベース層とスキン層のそれぞれに必要な一般的なポリエステル顆粒と、少なくとも一種類の機能性改質剤(例えば造核剤)ポリエステル顆粒とを計量混合して、基材層とスキン層の混合ポリエステル顆粒の原料を調製する計量と混合ステップである。ここで、本発明の機能性改質剤ポリエステル顆粒の機能性原料は、重合工程中及び/又は混合工程中に添加することができる。
ステップS2は結晶乾燥工程であり、ポリエステル原料(ポリエステル顆粒)を120℃〜180℃の温度で結晶乾燥処理することにより、ポリエステル原料の含水率を30ppm未満とすることができ、結晶乾燥処理の時間は3〜8時間であるが、これに限定されない。
ステップS3は、溶融押出及び冷却成形ステップであり、ポリエステル原料を溶融押出した後、鋳造冷却成形して、未延伸ポリエステル厚手シートを製造するステップである。さらに、ポリエステル原料を単層または多層に押し出して、流動性のある溶融物を形成することができる。このステップは、二軸押出機を使用して実現できる。次に、溶融物をキャスティングロール間でフィルム状にキャストし、固まるまで冷却する。なお、これらの詳細は、この実施形態によって提供される実現可能な実装のみであり、本発明を限定することを意図していない。
ステップS4は、延伸処理ステップであり、未延伸ポリエステル厚手シートに対し予熱および延伸に続いて、横方向および/または縦方向の熱収縮(または「予備収縮」)を行うステップである。延伸処理には、逐次二軸延伸処理又は同時二軸延伸処理が採用できる。ところで、所定の条件で延伸処理を行うことにより、ポリエステルフィルムの結晶配向を完成させることができ、ポリエステルフィルムは高温での縦方向および横方向の熱収縮率が非常に低いものとすることができる。
さらに言えば、未延伸ポリエステル厚手シートは、2倍〜6倍の拡張倍率により、70℃〜145℃の温度で縦方向(又は「長尺方向」、MD)に延伸処理を行って、一軸延伸のポリエステルフィルムに形成され、さらに、2倍〜6倍の拡張倍率によって90℃〜160℃の温度で、横方向(又は「幅方向」、TD)に延伸処理を行って、二軸延伸のポリエステルフィルムをなしている。実際のニーズに応じて、縦方向延伸処理と横方向延伸処理の順序を入れ換えてもよい。ポリエステルフィルムの延伸処理は、既存のテンター延伸機で実現してもよいが、それに制限されない。
また、未延伸ポリエステル厚手シートに対し同時二軸延伸処理を行ってもよい。さらに言えば、未延伸ポリエステル厚手シートを、2倍〜6倍の拡張倍率により70℃〜160℃の温度で同時に縦方向延伸処理と横方向延伸処理を行い、それにより、直接に二軸延伸のポリエステルフィルムを形成させる。
特筆に値するのは、ステップS4において、さらに二軸延伸のポリエステルフィルムを横方向および/または縦方向の熱収縮を行い、それにより、ポリエステルフィルムの結晶性を向上させ、ポリエステルフィルムの収縮ストレスを改善することができる。さらに言えば、前記熱収縮ステップは、前記ポリエステルフィルムの幅方向及び長さ方向のいずれかの端部をクランプして、延伸と弛緩を繰り返して行うことができ、延伸引張範囲は500%、弛緩範囲は10%である。このようにすることで、高温下でのポリエステルフィルムの熱収縮を効果的に抑制することができ、すなわち、追加の延伸工程を必要とせず、ポリエステルフィルムの熱寸法安定性を向上させることができる。
図2及び図3を参照されたい。本発明の製造方法で製造したポリエステルフィルム(以下、「熱圧着用艶消しフィルム」とも略称する)Zは、図2に示すように、ベース層1と、ベース層1の表面(例えば、上面)に形成される第1のスキン層2とを含んでもよい。また、熱圧着用艶消しフィルムZは、図3に示すように、ベース層1と、ベース層1の一方の表面(例えば、上面)に形成される第1のスキン層2と、ベース層1の他方の表面(例えば、下面)に形成される第2のスキン層3を含んでもよい。図示されない別の実施形態において、熱圧着用艶消しフィルムZは単一層に形成されてもよい。
さらに言えば、ベース層1は、ポリエステル樹脂81〜97.9497重量%と、抗酸化性成分0.02〜2重量%と、造核剤0.0003〜1重量%と、流動促進剤0.01〜2重量%と、多価アルコールエステル系ポリエステル改質剤0.01〜2重量%と、無機ポリエステル改質剤0.01〜2重量%と、を含み、なかでも、ポリエステル樹脂の固有粘度は、0.60dl/g〜0.80dl/gであり、0.65dl/g〜0.75dl/gであることが好ましい。耐熱性とオリゴマーの移動阻害の改善を考えて、第1のスキン層2/第2のスキン層3は、上記の成分以外、二酸化ケイ素粒子2〜10重量%をさらに含んでもよい。二酸化ケイ素粒子の粒径は、5μm〜10μmであってもよいが、好ましくは、6μmである。
熱圧着用艶消しフィルムZの厚さは、15μm〜350μmであってもよい。なかでも、第1のスキン層2と第2のスキン層3の厚さは、それぞれ熱圧着用艶消しフィルムZの総計厚さの2%〜30%を占めてもよいが、3%〜20%を占めることが好ましく、4%〜15%を占めることがさらに好ましい。そのような熱圧着用艶消しフィルムZは加工性が良く、オリゴマーの動きを抑制する効果が優れている。第1のスキン層2/第2のスキン層3の厚さの割合が2%未満となれば、オリゴマーは膜の表面に移動しやすい。ポリエステルフィルムを加熱すると、フィルム表面に多量の環状オリゴマーが析出し、フィルムの見た目に影響を与える。第1のスキン層2/第2のスキン層3の厚さの割合が30%を超えれば、フィルム表面へのオリゴマーの移行を抑制する効果はあるが、十分なフィルム加工性がなく、コストがかかる。
特筆に値するのは、所定量の無機ポリエステル改質剤と二酸化ケイ素粒子の存在では、熱圧着用艶消しフィルムZによる中心線平均粗さRaが0.1μm〜0.4μmであり、十点平均粗さRzが1μm〜8μmである。それにより、熱圧着用艶消しフィルムZは、良好で安定した離型性を有しており、熱圧着時のべたつきが発生しない。
[特性評価]
実施例1〜5及び比較例1及び2に係るポリエステルフィルムは、上記ステップS1〜ステップS4によって製造し得る。各ステップの加工条件は、表1に表示される。これらのポリエステルフィルムは、いずれも図3に示すように、A/B/Aの三層構造を有しており、Aはスキン層を表し、Bはベース層を表している。なかでも、各層の厚さ、及び各層に含まれるポリエステル顆粒の固有粘度と機能性添加剤の濃度も、表1に表示される。これらのポリエステルフィルムの代表特性について、試験方法は以下に説明し、結果は表1に表示される。
光透過率とヘイズ試験:日本の東京電色社のヘイズメーター(型番:TC−HIII DPK)を使用して、JIS K7705試験規格「TC−HIII DPK」に準拠し、実施例1〜5、及び比較例1及び2のポリエステルフィルムの加熱前後の光透過率及びヘイズを計測し、これらのポリエステルフィルムのヘイズ変化量(rHaze)を計算する。この試験は、加熱温度が210℃、加熱時間が3時間であり、オーブンで行う。
熱収縮性試験:実施例1〜5、及び比較例1、2に係るポリエステルフィルムを15cm×15cmの長さと幅に裁断して、オーブンにおいて210℃で3時間置いた後、これらのポリエステルフィルムの長尺方向(MD)の長さ及び幅方向(TD)の長さを測定し、加熱前後で、これらのポリエステルフィルムの長尺方向と幅方向の長さ変化量を計算する。それにより得られた長尺方向の長さ変化量を最初の長さ、即ち、(15cm)で割ってさらに100%をかける。同じように、それにより得られた幅方向の長さ変化量を最初の幅(即ち、15cm)で割ってさらに100%をかける。それにより、ポリエステルフィルムの長尺方向と幅方向の収縮率を得た。
粗さ試験:JIS−B0601、B0651に従い、三次元表面粗さ計(小坂研究所製、商品名:SURF CORDER SE−3CK)を使用して、触針先端R2μm、走査ピッチ2μm、走査長1mm、走査本数100本、カットオフ0.25mm、倍率5000倍の条件にて、実施例1〜5、及び比較例1、2に係るポリエステルフィルムの中心線平均粗さ(Ra)及び十点平均粗さ(Rz)を測定して、結果を表1に示した。
熱圧着適合性試験:実施例1〜5、及び比較例1、2に係るポリエステルフィルム、銅箔(南亜会社のNPHE 1oz銅箔)と樹脂基板(型番:NPG−170N)の熱圧着を2枚の鋼板の間で行う。ポリエステルフィルムが、鋼板の一方の圧着面に配置され、銅箔が鋼板の他方の圧着面に配置され、樹脂基板がポリエステルフィルムと銅箔の間に配置される。熱圧着の温度は170〜200℃/1hr(温度の昇降時間の合計は、1.5hrとなる)であり、圧力は35〜40kg/cm2である。2枚の鋼板を分離してからポリエステルフィルムに破損があるか否かを観察し、その結果を表1に表示する。
Figure 2021123709
[実施形態による有益な効果]
本発明による有益な効果の1つとしては、本発明の熱圧着用艶消しフィルムは、「ベース層とスキン層とは別々にポリエステル組成物で形成され、なかでも、ポリエステル組成物に所定量のポリエステル樹脂、抗酸化性成分、造核剤、流動促進剤、多価アルコールエステル系ポリエステル改質剤及び無機ポリエステル改質剤が含まれており、かつ、ポリエステル樹脂の固有粘度が0.60dl/g〜0.80dl/gである技術手段により、膜の熱圧着加工に対する復元力を向上させ、高温環境下での膜表面へのオリゴマーの析出を防止することができる。
さらに言えば、所定の構造を有する多価アルコールエステル系ポリエステル改質剤を含むことにより、ポリエステルフィルムの熱収縮やオリゴマーの移動を抑制することができる。
本発明による熱圧着用艶消しフィルムの製造方法は、所定の延伸処理パラメータを採用すると共に、延伸処理を行う前に、予めポリエステルフィルムに対し縦方向予備収縮及び横方向予備収縮を行うため、得られたポリエステルフィルムは、高温条件下での縦方向および横方向の熱収縮率が非常に低い。
以上に開示される内容は本発明の好ましい実施可能な実施例に過ぎず、これにより本発明の特許請求の範囲を制限するものではないので、本発明の明細書及び添付図面の内容に基づきなされた等価の技術変形は、全て本発明の特許請求の範囲に含まれるものとする。
Z:熱圧着用艶消しフィルム
1:ベース層
2:第1のスキン層
3:第2のスキン層
S1〜S4:ステップ

Claims (17)

  1. 少なくとも1つのポリエステル組成物を未延伸ポリエステル厚手シートに形成させる工程を含む熱圧着用艶消しフィルムの製造方法であって、
    前記ポリエステル組成物は、
    0.60dl/g〜0.80dl/gの固有粘度を有するポリエステル樹脂81〜97.9497重量%と、
    抗酸化性成分0.02〜2重量%と、
    造核剤0.0003〜1重量%と、
    流動促進剤0.01〜2重量%と、
    多価アルコールエステル系ポリエステル改質剤0.01〜2重量%と、
    無機ポリエステル改質剤0.01〜2重量%と、を含み、
    前記熱圧着用艶消しフィルムの製造方法では、前記工程の後、未延伸ポリエステル厚手シートに対し、延伸処理縦方向(機械流れ方向)延伸処理及び延伸処理横方向(機械流れ方向に直交する方向)延伸処理行い、前記未延伸ポリエステル厚手シートを二軸延伸のポリエステルフィルムに形成させる、ことを特徴とする、熱圧着用艶消しフィルムの製造方法。
  2. 前記多価アルコールエステル系ポリエステル改質剤は、式(I)に示す構造を有し、
    Figure 2021123709
    式(I)において、Xは炭素原子数1〜5の脂肪族および/または芳香族炭素鎖を示し、R1〜R4はそれぞれ、水素原子、または炭素原子数1〜15の脂肪族炭素鎖を表す、請求項1に記載の熱圧着用艶消しフィルムの製造方法。
  3. 前記多価アルコールエステル系ポリエステル改質剤は、式(2)に示した構成を有し、
    Figure 2021123709
    式(2)において、X1およびX2はそれぞれ、炭素原子数1〜5の脂肪族および/または芳香族炭素鎖を表し、R1〜R6は、それぞれ、水素原子、または炭素原子数1〜15の脂肪族炭素鎖を表す、請求項1に記載の熱圧着用艶消しフィルムの製造方法。
  4. 前記多価アルコールエステル系ポリエステル改質剤は式(3)に示す構造を有し、
    Figure 2021123709
    式(3)において、X1〜X3はそれぞれ、炭素原子数1〜5の脂肪族および/または芳香族炭素鎖を表し、R1〜R8はそれぞれ、水素原子、または炭素原子数1〜15の脂肪族炭素鎖を表し、nは1以上の正の整数である、請求項1に記載の熱圧着用艶消しフィルムの製造方法。
  5. 前記抗酸化性成分は、一次酸化防止剤0.01〜1重量%と、二次酸化防止剤0.01〜1重量%とを含む、請求項1に記載の熱圧着用艶消しフィルムの製造方法。
  6. 前記無機ポリエステル改質剤は、平均粒径5μm〜10μmの無機フィラー粒子である、請求項1に記載の熱圧着用艶消しフィルムの製造方法。
  7. 前記二軸延伸のポリエステルフィルムに対して横方向及び/又は縦方向の予備収縮を行うステップをさらに含む、請求項1に記載の熱圧着用艶消しフィルムの製造方法。
  8. 前記未延伸ポリエステル厚手シートが形成される前に、120℃〜180℃の温度で少なくとも1つの前記ポリエステル組成物に対し結晶化乾燥を行うステップをさらに含む、請求項7に記載の熱圧着用艶消しフィルムの製造方法。
  9. 前記延伸処理縦方向(機械流れ方向)延伸処理及び前記延伸処理横方向(機械流れ方向に直交する方向)延伸処理は、順序に従い、前記延伸処理縦方向(機械流れ方向)延伸処理は、2倍〜6倍の拡張倍率によって70℃〜145℃の温度で行い、前記延伸処理横方向(機械流れ方向に直交する方向)延伸処理は、2倍〜6倍の拡張倍率によって90℃〜160℃の温度で行う、請求項1に記載の熱圧着用艶消しフィルムの製造方法。
  10. 前記延伸処理縦方向(機械流れ方向)延伸処理及び前記延伸処理横方向(機械流れ方向に直交する方向)延伸処理は、2倍〜6倍の拡張倍率によって、70℃〜145℃の温度で同時に行う、請求項1に記載の熱圧着用艶消しフィルムの製造方法。
  11. 少なくとも1つの前記ポリエステル組成物はさらに、粒径5μm〜10μmの二酸化ケイ素粒子2〜10重量%を含む、請求項1に記載の熱圧着用艶消しフィルムの製造方法。
  12. ベース層と、
    前記ベース層の少なくとも1つの表面に形成された少なくとも1つのスキン層と、を含む熱圧着用艶消しフィルムであって、
    前記ベース層と少なくとも1つの前記スキン層とは、別々にポリエステル組成物で形成され、
    前記ポリエステル組成物は、
    0.60dl/g〜0.80dl/gの固有粘度を有するポリエステル樹脂81〜97.9497重量%と、
    抗酸化性成分0.02〜2重量%と、
    造核剤0.0003〜1重量%と、
    流動促進剤0.01〜2重量%と、
    多価アルコールエステル系ポリエステル改質剤0.01〜2重量%と、
    無機ポリエステル改質剤0.01〜2重量%と、
    を含む、熱圧着用艶消しフィルム。
  13. 少なくとも1つの前記スキン層を形成した前記ポリエステル組成物はさらに、粒径5μm〜10μmの二酸化ケイ素粒子2〜10重量%を含むと、請求項12に記載の熱圧着用艶消しフィルム。
  14. 前記熱圧着用艶消しフィルムの中心線平均粗さRaは、0.1μm〜0.4μmであり、十点平均粗さRzは、1μm〜8μmである、請求項12に記載の熱圧着用艶消しフィルム。
  15. 前記熱圧着用艶消しフィルムの厚さは、15μm〜350μmであり、少なくとも1つの前記スキン層の厚さは、前記熱圧着用艶消しフィルムの厚さの2%〜30%を占める、請求項12に記載の熱圧着用艶消しフィルム。
  16. 少なくとも1つの前記スキン層の厚さは、前記熱圧着用艶消しフィルムの厚さの3%〜20%を占める、請求項15に記載の熱圧着用艶消しフィルム。
  17. 少なくとも1つの前記スキン層の厚さは、前記熱圧着用艶消しフィルムの厚さの4%〜15%を占める、請求項16に記載の熱圧着用艶消しフィルム。
JP2020193976A 2020-02-06 2020-11-24 熱圧着用艶消しフィルム及びその製造方法 Active JP7199403B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW109103764 2020-02-06
TW109103764A TWI722791B (zh) 2020-02-06 2020-02-06 熱壓合用霧膜及其製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021123709A true JP2021123709A (ja) 2021-08-30
JP7199403B2 JP7199403B2 (ja) 2023-01-05

Family

ID=76036156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020193976A Active JP7199403B2 (ja) 2020-02-06 2020-11-24 熱圧着用艶消しフィルム及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11911951B2 (ja)
JP (1) JP7199403B2 (ja)
CN (1) CN113214609A (ja)
TW (1) TWI722791B (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004099671A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Unitika Ltd 生分解性フィルムおよびその製造方法
JP2010221412A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Toyobo Co Ltd 絞りしごき缶被覆用フイルム
JP2016153228A (ja) * 2015-02-18 2016-08-25 東レ株式会社 二軸配向ポリエステルフィルム
JP2021501238A (ja) * 2017-10-30 2021-01-14 イーストマン ケミカル カンパニー 低密度の空隙含有フィルム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6762235B2 (en) * 2001-04-24 2004-07-13 Mitsubishi Engineering-Plastics Corporation Polybutylene terephthalate resin and compositions and molded articles comprising the resin
JP2008019339A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Asahi Kasei Chemicals Corp 防汚性の改良された艶消しフィルムまたはシート
JP2008019338A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Asahi Kasei Chemicals Corp 防汚性艶消しフィルムまたはシート
CA2660352A1 (en) * 2006-07-28 2008-01-31 Teijin Limited Resin composition, manufacturing method thereof, and molded article
BR112012007289A2 (pt) * 2009-09-30 2016-04-19 Adeka Corp composição de resina de poléster, fibra de poliéster, artigo moldado de resina de poliéster e processo para a produção do agente de nucleação para resina de poliéster

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004099671A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Unitika Ltd 生分解性フィルムおよびその製造方法
JP2010221412A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Toyobo Co Ltd 絞りしごき缶被覆用フイルム
JP2016153228A (ja) * 2015-02-18 2016-08-25 東レ株式会社 二軸配向ポリエステルフィルム
JP2021501238A (ja) * 2017-10-30 2021-01-14 イーストマン ケミカル カンパニー 低密度の空隙含有フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7199403B2 (ja) 2023-01-05
US11911951B2 (en) 2024-02-27
CN113214609A (zh) 2021-08-06
TWI722791B (zh) 2021-03-21
TW202130718A (zh) 2021-08-16
US20210252768A1 (en) 2021-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5036154B2 (ja) ポリエステルフィルム及びその製造方法
KR101226920B1 (ko) 사슬 연장제를 포함하는 2축 연신형 폴리에스테르 필름, 그의 제조방법 및 그의 용도
KR20150045921A (ko) 2축 배향 폴리에틸렌테레프탈레이트 필름 및 그 제조 방법
JP7343017B2 (ja) 樹脂組成物、フィルム、多層フィルム、延伸フィルム及び包装材
US7833614B2 (en) Biaxially stretched polyester film
JP5594135B2 (ja) ポリ乳酸系積層シート
JP2010202837A (ja) 二軸配向ポリエステルフィルム
JP7199403B2 (ja) 熱圧着用艶消しフィルム及びその製造方法
JP2012052014A (ja) ポリエステル組成物
JPH0739497B2 (ja) ポリエステルフィルム
JP2005008771A (ja) カレンダー成形用ポリエステル系樹脂組成物および該樹脂組成物を用いてなるフィルムまたはシート
US20220054356A1 (en) Pharmaceutical packaging composite film
JP7065919B2 (ja) 低収縮性低オリゴマーポリエステルフィルム及びその製造方法
JP3395903B2 (ja) 透明柔軟ポリエステル
US6908686B2 (en) PEN-PET-PEN polymeric film
US20210252844A1 (en) Low oligomer modified polyester film capable of being easily extended and method for manufacturing the same
KR20180079193A (ko) 폴리에스테르 수지의 제조방법
JP2019521200A (ja) ポリエステルの加水分解安定化のための組成物
JP2004107587A (ja) インサート成形用ポリエステルシート
JP4568518B2 (ja) 制電性ポリエステル容器
KR940003879B1 (ko) 필름 성형용 폴리에스테르의 제조방법
JP2005225936A (ja) 二軸延伸ポリエステルフィルム
KR20130049372A (ko) 내열성이 우수한 폴리유산 다층 시트 및 그 제조방법
JP2006052300A (ja) 二軸延伸ポリエステルフィルム
JP2002348446A (ja) 透明柔軟性ポリエステルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7199403

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150