JP2021120159A - 溶接部材の製造方法および溶接部材 - Google Patents
溶接部材の製造方法および溶接部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021120159A JP2021120159A JP2020013977A JP2020013977A JP2021120159A JP 2021120159 A JP2021120159 A JP 2021120159A JP 2020013977 A JP2020013977 A JP 2020013977A JP 2020013977 A JP2020013977 A JP 2020013977A JP 2021120159 A JP2021120159 A JP 2021120159A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- welding
- welded
- arc
- period
- wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 25
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims abstract description 226
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims abstract description 12
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 72
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 61
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 61
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 36
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 34
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 30
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 21
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 15
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 11
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 44
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 22
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 10
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 10
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 229910018134 Al-Mg Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910018467 Al—Mg Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 2
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910007570 Zn-Al Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Arc Welding In General (AREA)
- Arc Welding Control (AREA)
Abstract
Description
本発明者らは、鋭意検討の結果、溶融Zn系めっき鋼板のアーク溶接を行うにあたり、アーク期間中は溶接ワイヤを母材側へ前進送給させ、短絡期間中は溶接ワイヤを母材から離れる方向に後退送給させるワイヤ送給制御において以下の知見を得た。すなわち、短絡期間からアーク期間へ移行する際に、溶接ワイヤを引き上げる距離を適切なものとするとし、かつ、前記溶接ワイヤの動きと同期させた電流波形制御において、アーク期間の電流のパルス波形を適切なものとすることにより、シールドガスの種類によらず、溶融Zn系めっき鋼板のめっき付着量が薄目付のものから厚目付のものまでスパッタおよびブローホールの発生を抑制できる知見を得た。
本発明の実施形態における溶接部材の製造方法は、母材としての溶融Znめっき鋼板同士をシールドガスの雰囲気中でアーク溶接するアーク溶接工程(溶接工程)を含む。母材は、溶接対象となる部材である。母材としての溶融Znメッキ鋼板については、後に説明する。
図1は、本実施形態におけるアーク溶接工程の流れの一例を模式的に示す図である。本実施形態におけるアーク溶接工程の期間は、アーク期間、移行期間および短絡期間に分けられる。
本実施形態において、母材は、溶融Zn系めっき鋼板で構成される。溶融Zn系めっき鋼板は、通常、その両面にめっき層を有しているが、本実施形態では、溶融Zn系めっき鋼板は、少なくとも当該めっき鋼板における被溶接部側の表面にめっき層を有していればよい。
本実施形態において、溶融Zn系めっき鋼板における片面のめっき付着量は15g/m2以上250g/m2以下である。当該めっき付着量が少なすぎると、めっき層による耐食性が不十分になることがある。当該めっき付着量が多すぎると、スパッタおよびブローホールの発生を抑制することが困難となり、溶接部材における実用上許容される外観および強度の実現が困難になることがある。また、スパッタ付着部を起点とする腐食が生じやすく、溶接部材の耐食性が不十分となることがある。
溶接ワイヤは、母材の材質に応じて適宜に決めることができる。たとえば、JIS Z3312で規定するYGW11またはYGW12は、溶融Zn系めっき鋼板同士をアーク溶接する観点から好ましい。これらの溶接ワイヤの組成を下記表1に示す。単位は質量%である。残余は鉄(Fe)および不可避的不純物である。当該不可避的不純物は、一種でもそれ以上でもよく、本実施型形態の効果が得られる範囲において溶接ワイヤに含まれていてよい。当該不可避的不純物の例には、Cu、Mo、Al、Ti、Nb、ZrおよびNが含まれる。
本実施形態において、アーク溶接は、シールドガスの雰囲気中で行われる。一般に、ガスシールドアーク溶接では、溶接ワイヤの軸方向に沿って溶接ワイヤの周囲を流れるようにシールドガスが供給される。シールドガスは、アーク溶接中に発生するアークおよび溶融池を、その周辺の大気から保護するためのガスである。シールドガスは、母材の材質に応じて適宜に決めることができ、例えば、アーク溶接時において、溶滴、溶融池、アークおよびピンチに対して不活性なガスから選ばれる。シールドガスは、一種のガスでもよいし、二種以上のガスの混合ガスであってもよい。シールドガスの成分の例には、二酸化炭素、アルゴン、ヘリウムおよび水素が含まれる。
本実施形態では、溶接ワイヤの直径Rに応じて前述の距離Dを設定する。図2は、本実施形態における母材の一配置例における溶接ワイヤの先端と母材の被溶接部との距離Dを説明するための図である。図3は、本実施形態における母材の他の配置例における溶接ワイヤの先端と母材の被溶接部との距離Dを説明するための図である。
本実施形態において、アーク溶接における溶接速度は、限定されず、例えば、0.1〜1.0m/minの範囲で、その他の各種の溶接条件に応じて設定すればよい。アーク期間時における溶接ワイヤの送給速度などの、アーク溶接における他の溶接条件についても、限定されず、適宜設定することができる。
本実施形態において、アーク溶接における溶接電流は、限定されず、目的とする溶接ビード寸法に応じて適宜設定することができる。
本実施形態において、アーク溶接における溶接電圧は、限定されず、目的とする溶接ビード寸法や溶接中のスパッタの発生状況に応じて適宜設定することができる。なお、溶接電流および溶接電圧は、溶接入熱が5.6kJ/cm以上6.9kJ/cm以下となるように制御されることが好ましい。
図4は、本実施形態のアーク溶接工程における電流波形を示すグラフである。図5は、図4に示すグラフにおけるアーク期間中の電流波形の拡大図である。本実施例形態の溶接電流波形は、図1で示したアーク溶接工程の流れに示した溶接ワイヤの動作と同期しており、アーク期間でのパルス波形と短絡期間との電流波形に分けられる。
Br=(Σdi/L)×100・・・(1)
ここで、
di:溶接ビードにおいて観察されたi番目のブローホール長さ
L:溶接ビードの長さ
である。
本実施形態では、本実施形態の効果が得られる範囲において、前述したアーク溶接工程以外の他の工程をさらに含んでいてもよい。たとえば、短絡期間における溶接電流の供給を調整してピンチを切断する工程をさらに含んでもよい。
本実施形態における溶接部材は、前述の製造方法によって製造された溶接部材である。本実施形態において、「溶接部材」とは、前述のアーク溶接工程によって溶接された部分を含む部材である。当該溶接された部分を「溶融ビート」とも言う。
前述の溶接部材の製造方法によれば、スパッタの発生を抑制して溶融Zn系めっき同士を溶接することができる。たとえば、本実施形態の溶接部材において、溶接部材における溶接ビードに隣接する所定の領域におけるスパッタ付着数は、25個以下であってよい。ここで、「所定の領域」とは、溶接ビードの延伸方向における長さが100mmであり、かつ、延伸方向に垂直な方向における長さが50mmである領域であってよい。
以上のように、溶接ワイヤの直径をRとしたときに、短絡期間からアーク期間へ移行する際に、溶接ワイヤの先端と被溶接部との間の距離Dを、シールドガスの種類に応じて、0.55R以上9.2R以下の所定の範囲内に制御するとともに、アーク期間中の溶接電流をパルス波形とし、前期パルス波形がピーク電流値を示した直後に前記溶接電流が下降する時の傾斜aを−5×104A/s以上−2.5×104A/s以下の範囲に制御する。これにより、アーク溶接におけるブローホールの発生を低減することができ、ブローホールが十分に少ない溶接部材を得ることができる。また、距離Dについての製造マージンを大きくすることが可能となるので、より厳しい溶接条件を要する溶接部材を製造する観点からより一層効果的である。
下記表2に示す、No.1〜4の4種類の溶融Zn系めっき鋼板を用意した。表2中、めっき層の組成の残りは亜鉛(Zn)である。No.1〜4の鋼板から、母材として、上板と下板とを用意した。上板の寸法は、板厚が3.2mm、板幅が50mm、長さが150mmである。下板の寸法は、板厚が3.2mm、板幅が100mm、長さが150mmである。下記表中の「Ap」は、上記溶融Zn系めっき鋼板の片面におけるめっき付着量を表す。
No.1の溶接部材を以下のようにして作製した。No.4の鋼板を用いて、重ね隅肉溶接継手を構成してアーク溶接を行った。図9は、実施例で形成される溶接部材の構成を模式的に示す図である。図9は、溶接部材を上方から平面視した状態を示している。より詳しくは、下板20bの一側縁201bと上板20aの一側縁201aとが重なっている。当該溶接部材については、上板20aの他側縁202aと、下板20bの表面における、上板20aの他側縁202aに沿った領域とによって形成される部分が溶接すべき部位、すなわち被溶接部である。
No.1〜13の溶接部材に付着したスパッタの個数を測定した。スパッタとは、アーク溶接中に飛散する溶融金属の微小粒子である。アーク溶接時にトーチが下板20b側に傾けられていることから、スパッタは、ほぼ下板20bの表面に付着する。そこで、溶接部材1の下板20bの表面であって、溶融ビート21の一側縁に接する縦(短手方向)50mm、横(長手方向)100mmの領域22を任意に設定し、領域22に付着したスパッタの数を数えた。得られた評価結果を表3に示す。なお表3中、「Ns」は、スパッタの個数を表す。
20 母材
20a 上板
20b 下板
25 被溶接部
30 溶滴
40 アーク
50 溶融池
60 ピンチ
Claims (5)
- 溶接ワイヤの先端が、(1)アーク期間中は、母材としての複数の溶融Zn系めっき鋼板同士が当接することによって形成される被溶接部へ向けて前進し、(2)短絡期間中は、前記被溶接部から後退するように、前記溶接ワイヤの送り出しを制御しながら、前記母材同士をシールドガスの雰囲気中でアーク溶接する溶接工程を含み、
前記溶融Zn系めっき鋼板の、前記被溶接部を形成する面におけるめっき付着量が15g/m2以上250g/m2以下であり、
前記溶接工程において、
前記短絡期間から前記アーク期間へ移行する間の期間である移行期間において、前記溶接ワイヤの先端と前記被溶接部との間の距離をD、前記溶接ワイヤの直径をRとしたときに、1.25R≦D≦8Rを満たす位置に前記溶接ワイヤを引き上げ、
前記アーク期間中において、電流波形が、電流値がピーク電流値に達した直後から下降するときの傾きをaとしたときに、−5×104A/s≦a≦−2.5×104A/sを満たすパルス波形となるように、電流を供給する、溶接部材の製造方法。 - 前記シールドガスとして、100体積%の二酸化炭素ガスを用いる、請求項1に記載の溶接部材の製造方法。
- 溶接ワイヤの先端が、(1)アーク期間中は、母材としての複数の溶融Zn系めっき鋼板同士が当接することによって形成される被溶接部へ向けて前進し、(2)短絡期間中は、前記被溶接部から後退するように、前記溶接ワイヤの送り出しを制御しながら、前記母材同士をシールドガスの雰囲気中でアーク溶接する溶接工程を含み、
前記溶融Zn系めっき鋼板の、前記被溶接部を形成する面におけるめっき付着量が15g/m2以上250g/m2以下であり、
前記溶接工程において、
前記シールドガスとして、二酸化炭素ガスとアルゴンガスとの混合ガスを用い、
前記短絡期間から前記アーク期間へ移行する移行期間において、前記溶接ワイヤの先端と前記被溶接部との間の距離をD、前記溶接ワイヤの直径をRとしたときに、0.55R≦D≦9.2Rを満たす位置に前記溶接ワイヤを引き上げ、
前記アーク期間中において、電流波形が、電流値がピーク電流値に達した直後から下降するときの傾きをaとしたときに−5×104A/s≦a≦−2.5×104A/sを満たすパルス波形となるように電流を供給する、溶接部材の製造方法。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載の溶接部材の製造方法によって製造された溶接部材。
- 前記溶接部材における溶接ビードに隣接する領域であって、前記溶接ビードの延伸方向における長さが100mmであり、かつ、前記延伸方向に垂直な方向における長さが50mmである領域におけるスパッタ付着数が25個以下であり、
ブローホール占有率が30%以下である、請求項4に記載の溶接部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020013977A JP7328546B2 (ja) | 2020-01-30 | 2020-01-30 | 溶接部材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020013977A JP7328546B2 (ja) | 2020-01-30 | 2020-01-30 | 溶接部材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021120159A true JP2021120159A (ja) | 2021-08-19 |
JP7328546B2 JP7328546B2 (ja) | 2023-08-17 |
Family
ID=77269761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020013977A Active JP7328546B2 (ja) | 2020-01-30 | 2020-01-30 | 溶接部材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7328546B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7508016B1 (ja) | 2023-04-25 | 2024-07-01 | Jfeスチール株式会社 | アーク溶接継手およびその製造方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090166344A1 (en) * | 2005-09-08 | 2009-07-02 | Pauli Hamalainen | Method and Apparatus for Short-Arc Welding |
WO2014054261A1 (ja) * | 2012-10-01 | 2014-04-10 | パナソニック株式会社 | アーク溶接制御方法 |
JP2016159316A (ja) * | 2015-02-27 | 2016-09-05 | 株式会社神戸製鋼所 | アーク溶接方法、アーク溶接装置およびアーク溶接用制御装置 |
JP2018144049A (ja) * | 2017-03-02 | 2018-09-20 | 日新製鋼株式会社 | 溶融Zn系めっき鋼板のアーク溶接方法および溶接部材の製造方法 |
JP2019038006A (ja) * | 2017-08-24 | 2019-03-14 | 日新製鋼株式会社 | 溶融Zn系めっき鋼板のアーク溶接方法および溶接部材の製造方法 |
-
2020
- 2020-01-30 JP JP2020013977A patent/JP7328546B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090166344A1 (en) * | 2005-09-08 | 2009-07-02 | Pauli Hamalainen | Method and Apparatus for Short-Arc Welding |
WO2014054261A1 (ja) * | 2012-10-01 | 2014-04-10 | パナソニック株式会社 | アーク溶接制御方法 |
JP2016159316A (ja) * | 2015-02-27 | 2016-09-05 | 株式会社神戸製鋼所 | アーク溶接方法、アーク溶接装置およびアーク溶接用制御装置 |
JP2018144049A (ja) * | 2017-03-02 | 2018-09-20 | 日新製鋼株式会社 | 溶融Zn系めっき鋼板のアーク溶接方法および溶接部材の製造方法 |
JP2019038006A (ja) * | 2017-08-24 | 2019-03-14 | 日新製鋼株式会社 | 溶融Zn系めっき鋼板のアーク溶接方法および溶接部材の製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7508016B1 (ja) | 2023-04-25 | 2024-07-01 | Jfeスチール株式会社 | アーク溶接継手およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7328546B2 (ja) | 2023-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2010038429A1 (ja) | 鋼板のガスシールドアークブレージング方法 | |
US10155276B2 (en) | Method of welding surface-treated members using a welding wire | |
RU2506148C2 (ru) | Комбинированный способ сварки, использующий комбинацию газоэлектрической сварки металлическим электродом и дуговой сварки под флюсом, и машина комбинированного действия для дуговой сварки | |
EP1762324B1 (en) | Flux system to reduce copper cracking | |
US4125758A (en) | Vertical welding method | |
JP2009545449A (ja) | 制御された周波数にて溶滴での金属移行を用いたtigブレーズ溶接 | |
KR102675635B1 (ko) | 플럭스 코어드 와이어 및 용접 방법 | |
KR102633044B1 (ko) | 굴곡부 용접이 가능한 로봇용접 장치 및 그 제어 방법 | |
JP2018126755A (ja) | 薄鋼板のパルスmag溶接方法 | |
JP7328546B2 (ja) | 溶接部材の製造方法 | |
JP6980729B2 (ja) | 溶接部材の製造方法 | |
JP4538520B2 (ja) | 鋼板のガスシールドアークブレージング方法 | |
WO2017057194A1 (ja) | 高電流パルスアーク溶接方法及びフラックス入り溶接ワイヤ | |
WO2022050014A1 (ja) | アーク溶接方法 | |
WO2021199815A1 (ja) | 多電極ガスシールドアーク片面溶接方法及び多電極ガスシールドアーク片面溶接装置 | |
JP7364357B2 (ja) | アルカリ土類金属を有する溶接電極ワイヤ | |
JP4707949B2 (ja) | 多電極片面サブマージアーク溶接方法 | |
JP2005319507A (ja) | 多電極片面サブマージアーク溶接方法 | |
JP3583561B2 (ja) | 横向エレクトロガス溶接方法 | |
WO2023032813A1 (ja) | サブマージアーク溶接継手、その製造方法および多電極サブマージアーク溶接用フラックス散布装置 | |
TW201800171A (zh) | 熔融Zn系鍍覆鋼板的電弧焊接方法及焊接構件的製造方法 | |
JP2018111102A (ja) | 高強度薄鋼板のmag溶接用ワイヤ及びこれを使用したパルスmag溶接方法 | |
JP3333305B2 (ja) | ガスシールドアーク溶接方法 | |
JP6101724B2 (ja) | 亜鉛めっき鋼板の溶接方法 | |
JP2589035B2 (ja) | ビード蛇行防止gmaw用ソリッドワイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20200901 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230717 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7328546 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |