JP2021119133A - 幹細胞分化剤のスクリーニング方法 - Google Patents

幹細胞分化剤のスクリーニング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021119133A
JP2021119133A JP2021042947A JP2021042947A JP2021119133A JP 2021119133 A JP2021119133 A JP 2021119133A JP 2021042947 A JP2021042947 A JP 2021042947A JP 2021042947 A JP2021042947 A JP 2021042947A JP 2021119133 A JP2021119133 A JP 2021119133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optionally substituted
cancer
alkyl
stem cells
cycloalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021042947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7138207B2 (ja
Inventor
バンダッド,シンシア
Bamdad Cynthia
モー,スコット
Moe Scott
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minerva Biotechnologies Corp
Original Assignee
Minerva Biotechnologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minerva Biotechnologies Corp filed Critical Minerva Biotechnologies Corp
Publication of JP2021119133A publication Critical patent/JP2021119133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7138207B2 publication Critical patent/JP7138207B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • A61K31/4045Indole-alkylamines; Amides thereof, e.g. serotonin, melatonin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/444Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • C12Q1/686Polymerase chain reaction [PCR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5044Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
    • G01N33/5073Stem cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/136Screening for pharmacological compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/70Mechanisms involved in disease identification
    • G01N2800/7023(Hyper)proliferation
    • G01N2800/7028Cancer

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)

Abstract

【課題】癌若しくは転移癌の治療若しくは予防のための作用薬を同定する方法を提供する。【解決手段】潜在的な作用薬と幹細胞を接触させる工程、分化を引き起こすか、又は幹細胞多分化能若しくは幹細胞成長を阻害する、作用薬を同定する工程、を含む方法であって、幹細胞はナイーブ状態若しくはプライムド状態幹細胞であり、ナイーブ状態幹細胞に対する作用薬の効果とプライムド状態幹細胞に対する効果が比較され、作用薬が、プライムド状態幹細胞と比較して、ナイーブ状態幹細胞により大きな効果があれば、当該作用薬が制癌剤でありうると決定される、方法である。【選択図】なし

Description

本発明は、化合物が幹細胞を分化する機能によって特徴づけられる、癌の治療のための方法および組成物に関する。
標準状態の下で培養されたヒト幹細胞が、真の多能性の状態でないことは最近発見され、もっと正確に言えば、それらはある分化を受けており、様々なメチル化マークの蓄積によって証拠づけられるようなある細胞運命決定がなされていた。ヒト培養幹細胞をマウス胚の細胞と比較する時、ヒト培養幹細胞は、内部細胞塊の真の多能性幹細胞ではなく、分化し始めた、胚の外胚葉部分からのマウス幹細胞のように見え、そして挙動することが決定づけられた。
研究者は、内部細胞塊の真の多能性幹細胞を、“ナイーブ“「naive」と、そしてより分化した細胞を”プライムド“「火薬は詰められた:primed」と呼んだ。さらなる研究は、マウスとヒトの両方のプライムド状態幹細胞は、bFGFでの培養によって自己複製し、一方、マウスナイーブ肝細胞は、LIFでの培養によって自己複製することを示した。
ヒト幹細胞をナイーブ状態で成長させる成長因子は知られていなかった。プライムド状態幹細胞は自発的な分化の傾向があり、分化する部分を除去するにはマニュアル手段で切り取る必要があり、一方、ナイーブ幹細胞は、自然に、自発的な分化に抵抗する。さらに、プライムド幹細胞は、単離細胞として継代されることができず、非常に低いクローニング効率を持つ、一方、ナイーブ幹細胞は、単離細胞として継代ができ、高いクローニング効率がある。メスのナイーブ幹細胞は2つの活性なX染色体を持ち、一方、プライムド状態幹細胞は、メチル化によって既に1つのX染色体を不活性化している。さらに、ナイーブ状態幹細胞が、本質的に、幹細胞がなりうる成熟細胞のタイプを限定する、細胞運命決定として知られ、初期の分化決定である、はるかにより少ないメチル化マークをもつことは今日知られている。
本発明の1つの態様では、薬のスクリーニング方法が開示され、その物質が、プライムド幹細胞によりナイーブ幹細胞の多分化能を優先的に阻害する能力をもとにスクリーニングされる。選別される物質は、抗体あるいは抗体様分子、ポリクローナル抗体、モノクローナル抗体、抗体フラグメント融合蛋白質、抗体ミミック、ペプチド若しくはペプチドミミック、低分子若しくは天然物質でありうる。
本発明の物質の別の態様では、癌増殖を阻害し、転移性癌細胞の増殖を阻害し、又は癌細胞の転移性能を阻害する。そこでは、該物質は、ナイーブ幹細胞の多分化能の阻害若しくは分化の誘導能によって及びプライムド幹細胞の多分化能を阻害する若しくは分化を誘導するその相対的な能力のなさの程度によって同定される。
また本発明の別の態様では、開示される物質は、癌治療若しくは予防のための、抗癌若しくは抗転移治療薬として使用のために提供される。
本発明の別の態様では、新規抗癌若しくは抗転移薬の標的が、プライムド幹細胞においてではなく、ナイーブ幹細胞においてアップレギュレートされる遺伝子の同定により識別される。
さらに本発明の別の態様では、新規抗癌若しくは抗転移薬の標的が、プライムド幹細胞においてではなく、ナイーブ幹細胞においてアップレギュレートされるmicroRNAsの同定により識別される。
1つの態様では、本発明は、次のステップを含み、癌若しくは転移性癌の処置若しくは予防のための、薬剤を同定する方法を指向する;
(i) 幹細胞を候補薬剤と接触させること、そして
(ii) 分化を引き起こすか、幹細胞の多分化能あるいは幹細胞の増殖を阻害する物質を同定し、ここでこのような物質は抗がん剤であると決定される。
該幹細胞はナイーブ状態幹細胞でありえる。あるいは、ステップ(i)で、幹細胞は、ナイーブ状態若しくはプライムド状態幹細胞でありえる。そこでは、ナイーブ状態幹細胞に対する当該物質の影響が、プライムド状態幹細胞での効果と比較され、当該物質が、プライムド状態幹細胞と比べて、ナイーブ状態幹細胞により大きな効果があれば、そこでは、当該物質が抗ガン剤たりうると決定される。当該物質は、多クローン性抗体、単クローン抗体、抗体様分子、抗体フラグメント融合蛋白質、抗体ミミック、ペプチド、ペプチドミミック、低分子あるいは天然物でありうる。幹細胞は、ヒトでありうる。幹細胞は、NME7ABあるいはNME7-X1を含む培地中で培養することにより、ナイーブ状態で維持されうる。癌は、乳、卵巣、黒色腫、前立腺、肺、あるいは膵臓でありうる。癌は、MUC1陽性あるいはMUC1*陽性癌でありうる。癌は、NME7ABあるいはNME7-X1陽性癌でありうる。当該物質は、一般に、細胞毒性が存在しないものでありうる。当該物質は、繊維芽細胞あるいは繊維芽細胞始原細胞に細胞毒性が存在しないものでありうる。
別の態様では、本発明は、上記の方法によって得られた物質である作用薬を対象に投与することを含む癌予防若しくは治療する方法を指向する。癌は、乳、卵巣、黒色腫、前立腺、肺、あるいは膵臓でありうる。癌は、MUC1陽性あるいはMUC1*陽性癌でありうる。癌は、NME7ABあるいはNME7-X1陽性癌でありうる。
別の態様では、本発明は、上記の方法によって得られた作用薬を対象に投与することを含む癌の転移を防ぐ方法を指向する。
別の態様では、本発明は、上記の方法によって得られた作用薬を対象に投与することを含む癌増殖を阻害する方法を指向する。
別の態様では、本発明は、上記の方法によって得られた作用薬を対象に投与することを含む転移癌細胞の増殖を阻害する方法を指向する。
別の態様では、本発明は、プライムド状態幹細胞と比較して、ナイーブ状態幹細胞においてアップレギュレートされる遺伝子若しくは遺伝子産物を同定することを含む、創薬のための、抗癌あるいは抗転移の標的を同定する方法を指向する。
別の態様では、本発明は、プライムド状態幹細胞と比較して、ナイーブ状態幹細胞においてダウンレギュレートされる遺伝子若しくは遺伝子産物を同定することを含む、創薬のための、抗癌あるいは抗転移の標的を同定する方法を指向する。
別の態様では、本発明は、次の工程を含む、抗癌若しくは抗転移剤を同定する方法を指向する;
(i)プライムド状態幹細胞と比較して、ナイーブ状態幹細胞においてダウンレギュレートされる遺伝子あるいは遺伝子産物を同定すること;
(ii) 候補作用薬とナイーブ幹細胞を接触させること; 及び
(iii)ナイーブ状態幹細胞でダウンレギュレートされた遺伝子若しくは遺伝子産物の発現あるいは活性を増加させる作用薬を同定すること。
ダウンレギュレートされた遺伝子は、幹細胞が分化を始める場合アップレギュレートされる遺伝子でありうる。ダウンレギュレートされた遺伝子は、フィブロネクチン、ビメンチンあるいはNF1でありうる。
別の態様では、本発明は、次の工程を含む、抗癌若しくは抗転移剤を同定する方法を指向する;
(i)プライムド状態幹細胞と比較して、ナイーブ状態幹細胞においてアップレギュレートされる遺伝子あるいは遺伝子産物を同定すること;
(ii) 候補作用薬とナイーブ幹細胞を接触させること;及び
(iii)ナイーブ状態幹細胞中のアップレギュレートされた遺伝子若しくは遺伝子産物の発現あるいは活性を阻害する作用薬を同定すること。
アップレギュレートされた遺伝子は、e-カドヘリンあるいはCXCR4でありうる。
別の態様では、本発明は、次の工程を含む、抗癌若しくは抗転移剤を同定する方法を指向する;
(i)繊維芽細胞と比較して、ナイーブ状態幹細胞においてアップレギュレートされる遺伝子あるいは遺伝子産物を同定すること;
(ii) 候補作用薬とナイーブ幹細胞を接触させること; 及び
(iii)ナイーブ状態幹細胞中のアップレギュレートされた遺伝子若しくは遺伝子産物の発現あるいは活性を阻害する作用薬を同定すること。
アップレギュレートされた遺伝子は、e-カドヘリンあるいはCXCR4でありうる。
別の態様では、本発明は、次の工程を含む、抗癌若しくは抗転移剤を同定する方法を指向する;
(i)繊維芽細胞と比較して、ナイーブ状態幹細胞においてダウンレギュレートされる遺伝子あるいは遺伝子産物を同定すること;
(ii) 作用薬とナイーブ幹細胞と接触させること;及び
(iii)ナイーブ状態幹細胞中のダウンレギュレートされた遺伝子若しくは遺伝子産物の発現あるいは活性を増加させる作用薬を同定すること。
ダウンレギュレートされた遺伝子は、幹細胞が分化を始めるとき、アップレギュレートされる遺伝子でありうる。ダウンレギュレートされた遺伝子は、フィブロネクチン、ビメンチンあるいはNF1でありうる。
別の態様では、本発明は、次の工程を含む、抗癌若しくは抗転移剤を同定する方法を指向する;
(i)プライムド幹細胞あるいは繊維芽細胞と比較して、ナイーブ状態幹細胞においてアップレギュレートされるmicroRNAを同定すること;
(ii) 作用薬とナイーブ幹細胞と接触させること; 及び
(iii)ナイーブ状態幹細胞中のアップレギュレートされたMicroRNAの発現若しくは活性を阻害する作用薬を同定すること。
別の態様では、本発明は、式1〜10の化合物を指向する。
別の態様では、本発明は、図18-27に示す若しくは式1〜10の化合物を対象へ投与することを含む、癌を治療する方法を指向する。癌は、MUC1陽性若しくはMUC1*陽性癌でありうる。癌は、NME7AB若しくはNME7-X1陽性の癌でありうる。
別の態様では、本発明は、次のステップを含む癌を予防若しくは治療する方法を指向する:
(i)患者からの癌サンプルを分析し、それがMUC1*陽性、NME7AB陽性若しくはNME7-X1陽性であることを決定する患者に処理する; そして、
(ii)式1〜10の化合物の有効量を患者に投与すること。
分析ステップは、PCRによって行なわれうる。1つの態様で、癌サンプルが、EEF1A1遺伝子のmRNA発現レベルの少なくとも0.5%であるMUC1遺伝子、NME7遺伝子あるいはNME7-X1遺伝子のmRNAのレベルを発現しうる場合、それはMUC1*陽性、NME7AB陽性あるいはNME7-X1陽性であると決定される。分析ステップは、免疫組織化学によって行なわれうる。1つの態様で、癌サンプルが、PSMGFRペプチドあるいはN-10ペプチドに結合する抗体と接触され、病理標準スコア1〜4("+〜++++")で、組織を染色する場合、それはMUC1*陽性であると決定される。癌サンプルが、NME7のB3ペプチドに結合する抗体と接触され、病理標準スコア1〜4("+〜++++")で、組織を染色する場合、それはNME7AB陽性あるいはNME7-X1陽性であると決定される。
別の態様では、本発明は、次のステップを含む、炎症性疾患若しくは状態の予防若しくは治療のための作用薬を同定する方法を指向する;
(i)幹細胞に候補作用薬をさらし、そして
(ii)幹細胞多分化能あるいは増殖を阻害する、又は幹細胞分化を引き起こす作用薬を同定することであって、そこでは、該作用薬またはそのアナログは、炎症性疾患若しくは状態を治療するための作用薬である。
炎症性疾患若しくは状態は、慢性関節リウマチ、炎症性の腸症候群、クローン病、変形性関節症、喘息、皮膚炎、乾癬(嚢胞性繊維症)、移植後遅延性及び慢性の実質臓器拒絶反応、多発性硬化症、全身性紅斑性狼瘡、シェーグレン症候群、橋本甲状腺炎、多発性筋炎、強皮症、アジソン病、白斑、悪性貧血、糸球体腎炎、肺線維症、自己免疫性糖尿病、糖尿病性網膜症、鼻炎、乏血再潅流傷害、血管形成術後再狭窄、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、グレーブス病、消化管アレルギー、結膜炎、アテローム性動脈硬化、冠動脈疾患、狭心症、癌転移、小動脈疾病あるいはミトコンドリア疾患でありうる。
別の態様では、本発明は、その必要のある人に、幹細胞と接触した時、幹多分化能あるいは増殖を阻害する、又は幹細胞分化を引き起こす、作用薬を投与することを含む、炎症性疾患若しくは状態を治療する方法を指向する。
炎症性疾患若しくは状態は、慢性関節リウマチ、炎症性の腸症候群、クローン病、変形性関節症、喘息、皮膚炎、乾癬(嚢胞性繊維症)、移植後遅延性及び慢性の実質臓器拒絶反応、多発性硬化症、全身性紅斑性狼瘡、シェーグレン症候群、橋本甲状腺炎、多発性筋炎、強皮症、アジソン病、白斑、悪性貧血、糸球体腎炎、肺線維症、自己免疫性糖尿病、糖尿病性網膜症、鼻炎、乏血再潅流傷害、血管形成術後再狭窄、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、グレーブス病、消化管アレルギー、結膜炎、アテローム性動脈硬化、冠動脈疾患、狭心症、癌転移、小動脈疾病あるいはミトコンドリア疾患でありうる。該作用薬は、図18〜27に表示される又は式1〜10の化合物でありうる。
本発明のこれら及び他の目的は、以下の本発明の詳細な説明、添付の参考文献及び本願請求項から、より完全に理解されうる。
本発明は、以下の本発明の詳細な説明、および図示のみよって提供される図面からより完全に理解され、これらは、本発明を制限するものではない。
図1は、ナイーブ状態の若しくはプライムド状態幹細胞の分化を誘導する、多分化能、増殖を阻害する能力に関してテストされた1セットの低分子の化学構造を示す。
図2は、低分子、抗MUC1*Fab”E6”、MUC1*細胞外領域ペプチド”FLR”および抗NME7抗体#56と#61のテスト結果を要約するテーブルである。ナイーブ幹細胞対プライムド幹細胞に候補薬が添加され、96時間で写真が取られた。低分子は、6μM一度投与された。“−”は、6μMで多分化能若しくは増殖を阻害しない、“+”は、多分化能若しくは増殖を阻害する;NDはデータなしである。
図3A〜3Lは、MEFsの層の上で、成長因子FGFを含有する幹細胞培地において成長させ、そして、テスト作用薬の存在下3日間処理されたヒトプライムド状態幹細胞の10X拡大写真を示す。図3Aは、抗MUCl*Fab、命名E6、が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図3Bは、MUC1*細胞外領域ペプチド、FLR、が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図3Cは、コントロール幹細胞の写真を示す。図3Dは、0.2%DMSOでの低分子のためのコントロールとして0.2%DMSO中で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図3Eは、MN0642が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図3Fは、MN1130が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図3Gは、MN0572が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図3Hは、MN0947が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図31は、MN0129が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図3Jは、MN0676が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図3Kは、MN0992が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。及び、図3Lは、MN0402が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。
図4A-4Lは、MEFsの層の上で、成長因子FGFを含有する幹細胞培地において成長させ、そして、テスト作用薬の存在下3日間処理されたヒトプライムド状態幹細胞の20X拡大写真を示す。点線は、幹細胞多分化能若しくは増殖が阻害される又は分化が引き起こされるエリアを示す。図4Aは、抗MUCl*Fab、命名E6、が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図4Bは、MUC1* end peptide細胞外領域ペプチド、FLRとして知られる、が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図4Cは、コントロール幹細胞の写真を示す。図4Dは、0.2%DMSOでの低分子のためのコントロールとして0.2%DMSO中で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図4Eは、MN0642が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図4Fは、MN1130が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図4Gは、MN0572が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図4Hは、MN0947が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図41は、MN0129が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図4Jは、MN0676が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図4Kは、MN0992が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。及び、図4Lは、MN0402が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。
図5A〜5Lは、MEFsの層の上で、成長因子FGFを含有しない幹細胞培地において成長させ、そして、テスト作用薬の存在下3日間処理されたヒトプライムド状態幹細胞の10X拡大写真を示す。図5Aは、抗MUCl*Fab、命名E6、が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図5Bは、MUC1*細胞外領域ペプチド、FLR、が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図5Cは、抗NME7多クローン性抗体#56が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図5Dは、抗NME7多クローン性抗体#61が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図5Eは、MN0642が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図5Fは、MN1130が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図5Gは、MN0572が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図5Hは、MN0947が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図51は、MN0129が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図5Jは、MN0676が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図5Kは、MN0992が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。及び、図5Lは、MN0402が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。
図6A-6Lは、MEFsの層の上で、成長因子FGFを含有しない幹細胞培地において成長させ、そして、テスト作用薬の存在下3日間処理されたヒトプライムド状態幹細胞の20X拡大写真を示す。点線は、幹細胞多分化能若しくは増殖が阻害される又は分化が引き起こされるエリアを示す。図6Aは、抗MUCl*Fab、命名E6、が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図6Bは、MUC1*細胞外領域ペプチド、FLR、が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図6Cは、抗NME7多クローン性抗体#56が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図6Dは、抗NME7多クローン性抗体#61が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図6Eは、MN0642が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図6Fは、MN1130が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図6Gは、MN0572が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図6Hは、MN0947が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図61は、MN0129が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図6Jは、MN0676が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図6Kは、MN0992が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。及び、図6Lは、MN0402が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。
図7A〜7Lは、MUC1*抗体、C3、表面上で、成長因子NME7ABを含有する幹細胞培地において成長させ、そして、テスト作用薬の存在下3日間処理されたヒトナイーブ状態幹細胞の10X拡大写真を示す。点線は、幹細胞多分化能あるいは増殖が阻害される又は分化が引き起こされるエリアを示す。図7Aは、 抗MUCl*FAB、E6to命名、が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図7Bは、MUC1*細胞外領域ペプチド、FLR、が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図7Cは、コントロールナイーブ幹細胞の写真を示す。図7Dは、0.2%DMSOでの低分子のためのコントロールとして0.2%DMSO中で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図7Eは、MN0642が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図7Fは、MN1130が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図7Gは、MN0572が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図7Hは、MN0947が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図71は、MN0129が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図7Jは、MN0676が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図7Kは、MN0992が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。及び、図7Lは、MN0402が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。
図8A〜8Lは、MUC1*抗体、C3、表面上で、成長因子NME7ABを含有する幹細胞培地において成長させ、そして、テスト作用薬の存在下3日間処理されたヒトナイーブ状態幹細胞の20X拡大写真を示す。点線は、幹細胞多分化能あるいは増殖が阻害される又は分化が引き起こされるエリアを示す。図8Aは、抗MUCl*Fab、E6と命名、が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図8Bは、MUC1*細胞外領域ペプチド、FLR、が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図8Cは、コントロールナイーブ幹細胞の写真を示す。図8Dは、0.2%DMSOでの低分子のためのコントロールとして0.2%DMSO中で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図8Eは、MN0642が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図8Fは、MN1130が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図8Gは、MN0572が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図8Hは、MN0947が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図81は、MN0129が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図8Jは、MN0676が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図8Kは、MN0992が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。及び、図8Lは、MN0402が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。
図9A〜9Lは、MUC1*抗体、C3、表面上で、成長因子NME7ABを含有しない幹細胞培地において成長させ、そして、テスト作用薬の存在下3日間処理されたヒトナイーブ状態幹細胞の10X拡大写真を示す。点線は、幹細胞多分化能あるいは増殖が阻害される又は分化が引き起こされるエリアを示す。図9Aは、抗MUC1*Fab、E6と命名、が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図9Bは、MUC1*細胞外領域ペプチド、FLR、が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図9Cは、抗NME7多クローン性抗体#56が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図9Dは、抗NME7多クローン性抗体#61が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図9Eは、MN0642が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図9Fは、MN1130、が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図9Gは、MN0572が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図9Hは、MN0947が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図91は、MN0129が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図9Jは、MN0676が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図9Kは、MN0992が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。及び、図9Lは、MN0402が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。
図10A〜10Lは、MUC1*抗体、C3、表面上で、成長因子NME7ABを含有しない幹細胞培地において成長させ、そして、テスト作用薬の存在下3日間処理されたヒトナイーブ状態幹細胞の20X拡大写真を示す。点線は、幹細胞多分化能あるいは増殖が阻害される又は分化が引き起こされるエリアを示す。図10Aは、抗MUCl*Fab、E6と命名、が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図10Bは、MUC1*細胞外領域ペプチド、FLR、が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図10Cは、抗NME7多クローン性抗体#56が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図10Dは、抗NME7多クローン性抗体#61が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図10Eは、MN0642が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図10Fは、MN1130が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図10Gは、MN0572が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図10Hは、MN0947が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図101は、MN0129が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図10 Jは、MN0676が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図10Kは、MN0992が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。及び、図10Lは、MN0402が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。
図11A〜11Fは、MEFs上で、bFGFで先に成長させ、実験中bFGFの欠如下で培養され、そして、テスト作用薬の存在下3日間処理されたヒトプライムド状態幹細胞の4X拡大写真を示す。点線は、幹細胞多分化能あるいは増殖が阻害される又は分化が引き起こされるエリアを示す。図11 Aは、コントロールのスクランブル化配列siRNAの存在下で培養された、プライムド幹細胞を示した。図11Bは、BRD4特異siRNAが存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図11Cは、JMJD6特異siRNAが存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図11Dは、いわゆるBRD4抑制剤JQl aka JQ1‐の不活性立体異性体が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図11Eは、500nMでいわゆるBRD4抑制剤JQl aka JQ1+の活性立体異性体が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。及び、図11Fは、lμMでいわゆるBRD4抑制剤JQ1+の活性立体異性体が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。
図12A〜12Fは、MEFs上で、bFGFで先に成長させ、実験中bFGFの欠如下で培養され、そして、テスト作用薬の存在下3日間処理されたヒトプライムド状態幹細胞の20X拡大写真を示す。点線は、幹細胞多分化能あるいは増殖が阻害される又は分化が引き起こされるエリアを示す。図12Aは、コントロールスクランブル化配列siRNAが存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図12Bは、BRD4特異siRNAが存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図12Cは、JMJD6特異siRNAが存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図12Dは、いわゆるBRD4抑制剤JQl aka JQ1‐の不活性立体異性体が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。図12 Eは、500nMのいわゆるBRD4抑制剤JQl aka JQ1+の活性立体異性体が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。及び、図12 Fは、lμMのいわゆるBRD4抑制剤JQ1+の活性立体異性体が存在する状態で培養された、プライムド幹細胞の写真を示す。
図13A〜13Fは、MUC1*抗体表面(C3)上で、NME7ABで先に成長させ、実験中NME7ABの欠如下で培養され、そして、テスト作用薬の存在下3日間処理されたヒトナイーブ状態幹細胞の4X拡大写真を示す。点線は、幹細胞多分化能あるいは増殖が阻害される又は分化が引き起こされるエリアを示す。図13Aは、コントロールスクランブル化配列siRNAが存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図13Bは、BRD4特異siRNAが存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図13Cは、JMJD6特異siRNAが存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図13Dは、いわゆるBRD4抑制剤JQ1 aka JQ1‐の不活性立体異性体が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図13 Eは、500nMのいわゆるBRD4抑制剤JQ1 aka JQ1+の活性立体異性体が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。及び、図13 Fは、lμMのいわゆるBRD4抑制剤JQ1+の活性立体異性体が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。
図14A〜14Fは、MUC1*抗体表面(C3)上で、NME7ABで先に成長させ、実験中NME7ABの欠如下で培養され、そして、テスト作用薬の存在下3日間処理されたヒトナイーブ状態幹細胞の20X拡大写真を示す。点線は、幹細胞多分化能あるいは増殖が阻害される又は分化が引き起こされるエリアを示す。図14Aは、コントロールスクランブル化配列siRNAが存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図14Bは、BRD4特異siRNAが存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図14Cは、JMJD6特異siRNAが存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図14Dは、いわゆるBRD4抑制剤JQ1 aka JQ1‐の不活性立体異性体が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図14 Eは、500nMのいわゆるBRD4抑制剤JQ1 aka JQ1+の活性立体異性体が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。及び、図14 Fは、lμMのいわゆるBRD4抑制剤JQ1+の活性立体異性体が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。
図15A〜15Fは、MUC1*抗体表面(C3)上で、NME1ダイマーで先に成長させ、実験中NME7ABの欠如下で培養され、そして、テスト作用薬の存在下3日間処理されたヒトナイーブ状態幹細胞の4X拡大写真を示す。点線は、幹細胞多分化能あるいは増殖が阻害される又は分化が引き起こされるエリアを示す。図15Aは、コントロールスクランブル化配列siRNAが存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図15Bは、BRD4特異siRNAが存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図15Cは、JMJD6特異siRNAが存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図15Dは、いわゆるBRD4抑制剤JQ1 aka JQ1‐の不活性立体異性体が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図15 Eは、500nMのいわゆるBRD4抑制剤JQ1 aka JQ1+の活性立体異性体が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。及び、図15 Fは、lμMのいわゆるBRD4抑制剤JQ1+の活性立体異性体が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。
図16A〜16FはMUC1*抗体表面(C3)上で、NME1ダイマーで先に成長させ、実験中NME1ダイマーの欠如下で培養され、そして、テスト作用薬の存在下3日間処理されたヒトナイーブ状態幹細胞の20X拡大写真を示す。点線は、幹細胞多分化能あるいは増殖が阻害される又は分化が引き起こされるエリアを示す。図16Aは、コントロールスクランブル化配列siRNAが存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図16Bは、BRD4特異siRNAが存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図16Cは、JMJD6特異siRNAが存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図16Dは、いわゆるBRD4抑制剤JQ1 aka JQ1‐の不活性立体異性体が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。図16 Eは、500nMのいわゆるBRD4抑制剤JQ1 aka JQ1+の活性立体異性体が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。及び、図16 Fは、lμMのいわゆるBRD4抑制剤JQ1+の活性立体異性体が存在する状態で培養されたナイーブ幹細胞の写真を示す。
図17は、以前に炎症を阻害するかあるいは癌細胞増殖、移動あるいは侵入を阻害すると知られていた化合物の化学構造を示す。
図18-27は、癌細胞増殖、移動あるいは侵入を阻害する、本発明の方法を使用して同定された化合物の化学構造を示す。さらに、それらは、プライムド状態幹細胞ではなくナイーブ幹細胞に阻害効果を持っていたか、あるいはプライムド状態幹細胞により多く劣った効果があった。 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上
図28は、本発明の化合物及び既知著名化合物の生物学的データの要約を示す。 同上
図29A〜29Pは、癌細胞転移の特徴をもつ、癌細胞移動を阻害することが以前に報告されたコントロール培地あるいは低分子のいずれか3日間培養されたヒト幹細胞の写真を示す。図29A〜29Hでは、MUC1*抗体表面(C3)で、成長因子NME7ABにおいて先に成長させ、実験中にNME7ABがない状態で培養されたなイーブ状態幹細胞を示す。図29I- 29Pでは、不活性MEFsの層で、成長因子FGFにおいて先に成長させ、実験中にFGFがない状態で培養された、プライムド状態幹細胞を示す。 同上
図30〜66の A〜Fは、MUC1*抗体表面(C3)で、成長因子NME7ABにおいて先に成長させ、実験中にNME7ABがない状態で培養され、そして6μMの終濃度で低分子候補薬によって3日間処理されたヒトナイーブ状態幹細胞の写真を示す。各パネルでは、-、若しくは+、++、+++、若しくは++++のスコアが与えられた。そこで「-」は、6μMでは、幹細胞の多分化能若しくは増殖に、候補薬が明白な効果をもたなかったことを示す。「+」は穏やかな効果を示す。また、"++++"は、多分化能または増殖に対する有意な効果を示す。増殖の阻害は、幹細胞の層で、ホール若しくはブランクエリアとして見られうる。多分化能の抑制、それは分化の誘導である、は、核のサイズにおける減少を伴う細胞サイズの上昇、細胞の伸長および平滑化、あるいは細胞の集合及びプレートからの浮遊として見られる。
図30〜66の G〜Lは、MEFs層で、成長因子FGFにおいて先に成長させ、実験中にFGFがない状態で培養され、そして6μMの終濃度で低分子候補薬によって3日間処理されたヒトプライムド状態幹細胞の写真を示す。各パネルでは、-、若しくは+、++、+++、若しくは++++のスコアが与えられた。そこで「-」は、6μMでは、幹細胞の多分化能若しくは増殖に、候補薬が明白な効果をもたなかったことを示す。「+」は穏やかな効果を示す。また、"++++"は、多分化能または増殖に対する有意な効果を示す。プライムド状態幹細胞は、ナイーブ幹細胞のような均一層よりむしろ限定されたコロニーにおいて成長する。増殖の抑制は、コロニーサイズの減少として見られうる。多分化能の抑制、それは分化の誘導である、は、核のサイズにおける減少を伴う細胞サイズの上昇、細胞の伸長および平滑化、あるいは細胞の集合及びプレートからの浮遊として見られる。 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上
図67〜72は、MUC1*抗体表面(C3)で、成長因子NME7ABにおいて先に成長させ、実験中にNME7ABがない状態で培養され、そして3つの異なる終濃度で低分子候補薬によって3日間処理されたヒトナイーブ状態幹細胞の写真を示す。図67-72 A、Dの化合物濃度は12μMである。図67-72 B、Eの化合物濃度は6μMである。図67-72C、Fの化合物濃度は0.75μMである。 同上 同上 同上 同上 同上
図73は、癌細胞移動の測定された阻害%を示す棒グラフである。使用された癌細胞株は、T47D乳癌細胞株であった。多ウェルプレートはコラーゲンで覆われ、そして、細胞は、細胞が附着するまでウェルの中心に入ることについて細胞を制限するカモノハシ・システムを使用して植えつけた。126時間で、細胞なしであるパーセント・エリアが、イメージJを使用し、測定し、図示された。テストされた作用薬は次のとおりである;抗MUC1*Fab”E6”、は生体外及び生体内で、実質テストされた全てのMUC1*陽性細胞の増殖を阻害すると示された;癌細胞移動および増殖を、生体外及び生体内で、阻害することが報告されたJQl、BRD4阻害剤;一連の癌細胞の移動を阻害することを第三者によって報告された低分子;及び、本発明の新規低分子。
図74A〜74Pは、126時間での、癌細胞移動分析の代表的な写真を示し、そこでは、癌細胞は、作用薬のパネルで処置された。もし他の方法で示されなかったならば、低分子は6μM終濃度で投与された。「+」あるいは「-」は、各々の作用薬が、ナイーブ/プライムド幹細胞分析でえられたスコアを示している。例えば+++/ - は、化合物が、ナイーブ幹細胞の多分化能および増殖を有意に阻害したが、プライムド幹細胞には効果がなかったことを示す。図74A細胞は、コントロールPBSとして処置された。図74B-74D細胞は、抗MUCl*Fab E6で処置された。図74E-74Iは、時間0で、DMSOのコントロール量で処置された細胞を示す。図74F-74G細胞は、JQ1で処置された。図74H-74Mは、126時間で、DMSOのコントロール量で処置された細胞を示す。図74Jは、新規分子MN1194で処置された細胞を示す。図74Kは、新規分子MN1186で処置された細胞を示す。図74Lは、新規分子MN1137で処置された細胞を示す。図74Nは、新規分子MN1193で処置された細胞を示す。図74Oは、新規分子MN1203で処置された細胞を示す。図74Pは、新規分子MN1184で処置された細胞を示す。
図75A〜75Xは、癌細胞移動若しくは侵入を阻害するそれらの能力についてテストされたナイーブ幹細胞多分化能あるいは増殖を阻害した本発明の新規化合物による癌細胞移動分析の結果を示す。図75A〜75Uは、120時間での、コントロール、DMSO単独、又は本発明の新規化合物が存在する状態での、T47D乳癌細胞について行なわれた移動、侵入分析の写真を示す。図75Vは、多くの化合物についての、時間0と24あるいは48時間での、癌細胞移動について測定された阻害を示すグラフである。図75Wは、濃度のファンクションとして、低分子の阻害効果を示すグラフである。図75Xは、本発明の低分子化合物について測定され及び計算されたIC50を示すグラフである。
図76A〜76Hは、120時間での、コントロール、DMSO単独、又は濃度を変えての、本発明の新規化合物が存在する状態での、T47D乳癌細胞について行なわれた癌細胞移動、侵入分析の写真を示す。
図77A〜77Oは、120時間での、コントロール、DMSO単独、又は濃度を変えての、本発明の新規化合物が存在する状態での、T47D乳癌細胞について行なわれた癌細胞移動、侵入分析の写真を示す。
図78A〜78Qは、120時間での、コントロール、DMSO単独、又は濃度を変えての、本発明の新規化合物が存在する状態での、T47D乳癌細胞について行なわれた癌細胞移動、侵入分析の写真を示す。
図79A〜79Pは、120時間での、コントロール、DMSO単独、又は濃度を変えての、本発明の新規化合物が存在する状態での、T47D乳癌細胞について行なわれた癌細胞移動、侵入分析の写真を示す。
図80A1〜H12は、120時間での、コントロール、DMSO単独、又は6μMの終濃度で、本発明の化合物が存在する状態で、T47D乳癌細胞について行なわれた癌細胞移動、侵入分析の写真を示す。
図81A〜81Pは、幹細胞薬スクリーニングでヒットしたNM1194のアナログについて、化合物終濃度による、乳癌細胞の移動を阻害するそれらの能力に関してテストされた癌細胞移動、侵入分析の写真を示す。これらの実験は、T47D乳癌細胞について行なわれ、120時間で撮影された。
図82A-82Pは、幹細胞薬スクリーニングでヒットしたNM1186のアナログについて、化合物終濃度による、乳癌細胞の移動を阻害するそれらの能力に関してテストされた癌細胞移動、侵入分析の写真を示す。これらの実験は、T47D乳癌細胞について行なわれ、120時間で撮影された。
図83A-83Tは、MUC1*陽性T47D乳癌細胞の移動についての、MN1186とMN1194とそれらのアナログの効果及び計算されたIC50sを示す。コントロールに対するパーセント抑制率が、イメージJを使用して測定された。
図84A1-84H6は、DU145 MUC1*陽性前立腺癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間= 0で得られた写真。
図85A1-85H6は、SK-OV-3 MUC1*陽性卵巣癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間= 0で得られた写真。
図86A1-86H6は、DU145 MUC1*陽性前立腺癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間= 24時間で得られた写真。
図87A1-87H6は、SK-OV-3 MUC1*陽性卵巣癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間= 24時間で得られた写真。
図88A1-88H6は、A549 MUC1*陽性肺癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間= 0で得られた写真。
図89A1-89H6は、 PC-3 MUC1*陰性、しかし、高度に、NME7およびNME7-X1陽性の前立腺癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間= 0で得られた写真。
図90A1-90H6は、A549 MUC1*陽性肺癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間=20時間で得られた写真。
図91A1-91H6は、PC-3 MUC1*陰性、しかし、高度に、NME7およびNME7-X1陽性の前立腺癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間=20時間で得られた写真。
図92A1-92H6は、A549 MUC1*陽性肺癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間=26時間で得られた写真。
図93A1-93H6は、PC-3 MUC1*陰性、しかし、高度に、NME7およびNME7-X1陽性の前立腺癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間=26時間で得られた写真。
図94A1-94H6は、A549 MUC1*陽性肺癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間=40時間で得られた写真。
図95A1-95H6は、PC-3 MUC1*陰性、しかし、高度に、NME7ABおよびNME7-X1陽性の前立腺癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間=40時間で得られた写真。
図96A1-96H6は、CHL-1 MUC1*陽性黒色腫癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間=0時間で得られた写真。
図97A1-97H6は、OV-90 MUC1*陰性卵巣癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間=0時間で得られた写真。
図98A1-98H6は、CHL-1 MUC1*陽性黒色腫癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間=40時間で得られた写真。
図99A1-99H6は、OV-90 MUC1*陰性卵巣癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間=40時間で得られた写真。
図100A1-100H6は、CHL-1 MUC1*陽性黒色腫癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間=72時間で得られた写真。
図101A1-101H6は、OV-90 MUCl*陰性卵巣癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間=72時間で得られた写真。
図102A1-102H6は、CAPAN-2 MUCl*陽性膵癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間=0時間で得られた写真。
図103A1-103H6は、1500、aka ZR-75-1、MUCl*陽性乳癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。
時間=0時間で得られた写真。
図104A1-104H6は、CAPAN-2 MUCl*陽性膵癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間=72時間で得られた写真。
図105A1-105H6は、1500、aka ZR-75-1、MUCl*陽性乳癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間=72時間で得られた写真。
図106A1-106H6は、癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。図106A1-105H6は、CAPAN-2 MUCl*陽性膵癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間=120時間で得られた写真。図106A7-106H12は、1500、aka ZR-75-1、MUCl*陽性乳癌細胞の移動、侵入について、本発明の化合物の効果の写真を示す。時間=120時間で得られた写真。
図107A1-107H6は、化合物の濃度による、MUCl*陽性T47D乳癌細胞の増殖を阻害する、MN1194及びそのアナログの効能についての写真を示す。120時間で得られた写真。増殖は、カルセイン染色によって測定された。
図108A1-108H6は、化合物の濃度による、MUCl*陽性T47D乳癌細胞の増殖を阻害する、MN1186及びそのアナログの効能についての写真を示す。120時間で得られた写真。増殖は、カルセイン染色によって測定された。
図109A1-109H4は、MUCl*陽性DU145前立腺癌細胞の増殖を阻害する、本発明の化合物の効果の写真を示す。96時間で得られた写真。増殖は、カルセイン染色によって測定された。
図110A1-110H4は、MDA-MB-453、非常に低いMUC1*陽性、乳癌細胞の増殖を阻害する、本発明の化合物の効果の写真を示す。96時間で得られた写真。増殖は、カルセイン染色によって測定された。
図111A1-111H4は、PC-3 MUC1*陰性、高度にNME7ABおよびNME7-X1陽性前立腺癌細胞の増殖を阻害する、本発明の化合物の効果の写真を示す。96時間で得られた写真。増殖は、カルセイン染色によって測定された。
図112A1-112H4は、MUC1*陽性SK-OV-3卵巣癌細胞の増殖を阻害する、本発明の化合物の効果の写真を示す。96時間で得られた写真。増殖は、カルセイン染色によって測定された。
図113A1-113H4は、MUC1*陽性T47D乳癌細胞の増殖を阻害する、本発明の化合物の効果の写真を示す。96時間で得られた写真。増殖は、カルセイン染色によって測定された。
図114A1-114H4は、MUC1*陰性OV-90卵巣癌細胞の増殖を阻害する、本発明の化合物の効果の写真を示す。96時間で得られた写真。増殖は、カルセイン染色によって測定された。
図115A1-115H12は、MUC1*陽性T47D乳癌細胞の増殖を阻害する、6μMの終濃度での、本発明の化合物の効果の写真を示す。120時間で得られた写真。増殖は、カルセイン染色によって測定された。
図116A1-116H6は、MUC1*陽性DU145前立腺癌細胞の増殖について、既知の抗ガン剤と比較して、本発明の化合物の効果の写真を示す。既知癌治療化合物は、BRD4抑制剤JQ1+及びその不活性鏡像異性体JQ1-、及び抗移動化合物SU11274である。50時間で得られた写真。増殖は、カルセイン染色によって測定された。
図117A1-117H6は、MUC1*陽性SK-OV-3卵巣癌細胞の増殖について、既知の抗ガン剤と比較して、本発明の化合物の効果の写真を示す。既知癌治療化合物は、BRD4抑制剤JQ1+及びその不活性鏡像異性体JQ1-、及び抗移動化合物SU11274である。50時間で得られた写真。増殖は、カルセイン染色によって測定された。
図118A-118Bは、癌細胞の増殖について、本発明の化合物又は既知抗がん剤の阻害効果について自動カルセイン測定のグラフを示す。図118Aは、DU145 MUC1*陽性前立腺癌細胞に対する化合物の効果を示す。図118Bは、SK-OV-3 MUC1*陽性卵巣癌細胞に対する化合物の効果を示す。
図119A1-119H6は、MUC1*陽性A549肺癌細胞の増殖について、既知の抗ガン剤と比較して、本発明の化合物の効果の写真を示す。既知癌治療化合物はBRD4抑制剤JQ1+及びその不活性鏡像異性体JQ1-、及び抗移動化合物SU11274である。40時間で得られた写真。増殖は、カルセイン染色によって測定された。
図120A1-120H6は、PC-3 MUC1*陰性、高度にNME7ABおよびNME7-X1陽性前立腺癌細胞の増殖について、既知の抗ガン剤と比較して、本発明の化合物の効果の写真を示す。既知抗癌性化合物はBRD4抑制剤JQ1+及びその不活性鏡像異性体JQ1-、及び抗移動化合物SU11274である。40時間で得られた写真。増殖は、カルセイン染色によって測定された。
図121A-121Bは、癌細胞の増殖について、本発明の化合物又は既知抗がん剤の阻害効果を自動カルセイン測定のグラフを示す。図121 Aは、A549 MUC1*陽性肺癌細胞に対する化合物の効果を示す。図12 1Bは、PC-3 MUC1*陰性、高度にNME7ABおよびNME7-X1陽性前立腺癌細胞に対する化合物の効果を示す。
図122A1-122H6は、CHL-1 MUC1*陽性黒色腫癌細胞の増殖について、既知の抗ガン剤と比較して、本発明の化合物の効果の写真を示す。既知の癌治療化合物は、BRD4抑制剤JQ1+及びその不活性鏡像異性体JQ1-、及び抗移動化合物SU11274である。120時間で得られた写真を示す。増殖は、カルセイン染色によって測定された。
図123A1-123H6は、OV-90 MUC1*陰性、NME7ABおよびNME7-X1陽性卵巣癌細胞の増殖について、既知の抗ガン剤と比較して、本発明の化合物の効果の写真を示す。既知の癌治療化合物は、BRD4抑制剤JQ1+及びその不活性鏡像異性体JQ1-、及び抗移動化合物SU11274である。120時間で得られた写真を示す。増殖は、カルセイン染色によって測定された。
図124A-124Bは、癌細胞の増殖について、本発明の化合物又は既知抗がん剤の阻害効果を自動カルセイン測定のグラフを示す。図124Aは、CHL-1 MUC1*陽性黒色腫癌細胞に対する化合物の効果を示す。図124Bは、OV-90 MUC1*陰性、NME7ABおよびNME7-X1陽性卵巣癌細胞に対する化合物の効果を示す。
図125A1-125H6は、CAPAN-2 MUCl*陽性膵癌細胞の増殖について、既知の抗ガン剤と比較して、本発明の化合物の効果の写真を示す。既知の癌治療化合物は、BRD4抑制剤JQ1+及びその不活性鏡像異性体JQ1-、及び抗移動化合物SU11274である。120時間で得られた写真を示す。増殖は、カルセイン染色によって測定された。
図126A1-126H6は、MUCl*陽性乳癌細胞1500s aka ZR-75-1の増殖について、既知の抗ガン剤と比較して、本発明の化合物の効果の写真を示す。既知の癌治療化合物は、BRD4抑制剤JQ1+及びその不活性鏡像異性体JQ1-、及び抗移動化合物SU11274である。120時間で得られた写真を示す。増殖は、カルセイン染色によって測定された。
図127A-127Bは、癌細胞の増殖について、本発明の化合物又は既知抗がん剤の阻害効果を自動カルセイン測定のグラフを示す。図127Aは、CAPAN-2 MUCl*陽性膵癌細胞に対する化合物の効果を示す。図127Bは、1500 aka ZR-75-1 MUCl*陽性乳癌細胞に対する化合物の効果を示す。
図128A1 - 128H12は、癌細胞の移動、侵入について、濃度による、本発明の化合物の効果の写真を示す。化合物は、MUCl*陽性乳癌細胞株T47Dでテストされ、そして、写真は、処置後72時間でとられた。図128A1-128A12では、化合物は24μMの終濃度で投与された。図128B1-128B12では、化合物は12μMの終濃度で投与された。図128C1-128C12では、化合物は6μMの終濃度で投与された。図128D1-128D12では、化合物は3μMの終濃度で投与された。図128E1-128AE12では、化合物は1.5μMの終濃度で投与された。図128F1-128F12では、化合物は0.75μMの終濃度で投与された。図128G1-128G12では、化合物は0.375μMの終濃度で投与された。図128H1-128H12では、化合物は6μMの終濃度で投与された。コントロールウェルは、0.2%DMSOを含み、それは化合物ウェルでと同じ濃度DMSOである。
図129A-129Kは、処置後72時間での癌細胞移動についての、化合物MN1265、MN1266、MN1270、MN1271、MN1272、MN1279、MN1280、MN1285、MN1286、MN1289およびMN1246の阻害効果のグラフを示す。各化合物のIC50は、これらのグラフに由来した。コントロールに比べての、移動の抑制率は、イメージJを使用して測定された。
図130A1 - 130H12が、癌細胞の移動、侵入について、濃度による、本発明の化合物の効果の写真を示す。化合物は、MUCl*陽性乳癌細胞株T47Dでテストされ、そして、写真は、処置後72時間でとられた。図130A1-130A12では、化合物は24μMの終濃度で投与された。図130B1-130B12では、化合物は12μMの終濃度で投与された。図130C1-130C12では、化合物は6μMの終濃度で投与された。図130D1-130D12では、化合物は3μMの終濃度で投与された。図130E1-130AE12では、化合物は1.5μMの終濃度で投与された。図130F1-130F12では、化合物は0.75μMの終濃度で投与された。図130G1-130G12では、化合物は0.375μMの終濃度で投与された。図130H1-130H12では、化合物は6μMの終濃度で投与された。コントロールウェルは、0.2%DMSOを含み、それは化合物ウェルでと同じ濃度DMSOである。
図131A-131Kは、処置後93時間での、癌細胞移動に関して、化合物MN1265、MN1266、MN1270、MN1271、MN1272、MN1279、MN1280、MN1285、MN1286、MN1289およびMN1246の阻害効果のグラフを示す。各化合物のIC50は、これらのグラフに由来した。コントロールに比べての、移動の抑制パーセントは、イメージJを使用して測定された。
図132A1 - 132H12は、濃度による、癌細胞の増殖についての、本発明化合物の効果の写真を示す。化合物は、MUC1*陽性乳癌細胞株T47Dでテストされ、処置後96時間で、写真を得た。図132A1-132A12では、化合物は24μMの終濃度で投与された。図132B1-132B12では、化合物は12μMの終濃度で投与された。図132C1-132C12では、化合物は6μMの終濃度で投与された。図132D1-132D12では、化合物は3μMの終濃度で投与された。図132E1-132AE12では、化合物は1.5μMの終濃度で投与された。図132F1-132F12では、化合物は0.75μMの終濃度で投与された。図132G1-132G12では、化合物は0.375μMの終濃度で投与された。図132H1-132H12では、化合物は6μMの終濃度で投与された。コントロールウェルは、0.2%DMSOを含み、それは化合物ウェルでと同じ濃度DMSOである。
図133は、癌細胞増殖に関し、図132A1-132H12で描写された化合物の阻害効果のグラフである。相対的な細胞数は、カルセインライブ細胞分析で測定された。
図134A-134Kは、処置後96時間での、癌細胞増殖に関し、化合物MN1265、MN1266、MN1270、MN1271、MN1272、MN1279、MN1280、MN1285、MN1286、MN1289およびMN124の阻害効果のグラフを示す。各化合物のIC50はこれらのグラフに由来した。コントロールに比べての、増殖の抑制は、カルセインライブ細胞分析を使用して測定された。
図135は、化合物の濃度による、DMSOコントロールに比べての、生細胞の数を示すグラフである。細胞数はカルセイン分析を使用して、処置後120時間で測定された。
図136A1-136H6は、処置後96時間での、6μMによる、癌細胞増殖についての、化合物MN1197、MN1238、MN1247、MN1265、MN1285、MN1203、MN1239、MN1248、MN1266、MN1286、MN1231、MN1240、MN1249、MN1269、MN1269、MN1289、MN1232、MN1241、MN1250、MN1270、MN1290、MN1237、MN1233、MN1242、MN1251、MN1271、MN1291、MN1284、MN1234、MN1243、MN1262、MN1272、MN1288、MN1236、MN1244、MN1263およびMN1279の阻害効果の写真を示す。細胞はカルセインライブ細胞分析によって染色される。
図137A1-137H6は、カルセイン分析前に、図136A1-136H6に記述された細胞の明るいフィールド写真を示す。
図138A-138Iは、癌細胞増殖について、化合物MN1197、MN1238、MN1240、MN1246、MN1265、MN1270、MN1272およびMN1280の阻害効果の大きな明るいフィールド写真を示す。
図139は、処置後96時間での、MUC1*陽性乳癌細胞について、6μMでの化合物の阻害効果を示す、生細胞の自動カルセイン測定のグラフを示す。
図140A1-140E12は、癌細胞の移動分析の写真を示し、抗MUCl*抗体Fab及び欠失MUC1*細胞外領域ペプチド、N-10、について、癌細胞の移動、侵入の阻害する能力に関してテストされた。テストされた癌亜型は、CHL-1黒色腫(MUC1* +/NME7+/NME7-X1+)、A2058黒色腫(MUC1* +/NME7AB +/ NME7-X1++)、SK-OV-3卵巣癌(MUC1* +/NME7+/NME7-X1+) 、A549肺癌(MUCl*LO)、T47D乳癌(MUC1*+++/ NME7AB +++/NME7-X1+++)、DU145(MUCl*++/ NME7AB +++/ ME7-X1+++)前立腺癌およびPC-3(MUC1*/NME7AB +++/ME7-X1+++)前立腺癌細胞であった移動を阻害する能力に関してテストされた抗体は、N-10ペプチドに結合する、単クローンの抗MUCl*細胞外領域抗体E6のFab、N-10ペプチドにも結合する別の単クローン抗体のFab、及びN-10ペプチドである。競合的に、E6 Fab及びC2 Fabの両方が、MUC1*成長因子リセプタの細胞外領域への、NMEl二量体、NME7AB及びNME7-X1の結合を阻害した。NMEl二量体、NME7ABおよびNME7-X1は、MUC1*細胞外領域のN-10配列に結合し、その結果、N-10ペプチドは、又、競合的に、それらの同株のリセプタへの、NMEl二量体、NME7ABおよびNME7-X1の結合を阻害した。
図141A1-141H12は、癌サブタイプでの図140に記述の生物学的製剤の効果を示す、癌細胞増殖分析の写真である。
図142A-142Dは、コントロールとしての0.2%DMSOでのみ処理された、培養中ヒト線維芽細胞の写真を示す。
図143A-143Fは、ヒトのナイーブ状態幹細胞(図143A、143D)、ヒトプライムド状態幹細胞(図143B、143E)、あるいはヒト線維芽細胞(図143C、143F)について、不活性鏡像異性体JQ1-(図143D-143F)の効果に対して、JQ1+(図143A-143C)の効果の写真を示す。
図144A-153Fは、ナイーブ幹細胞(図144A,D〜153A,D)、プライムド状態幹細胞(図144B,E〜153B,E)、あるいは繊維芽細胞始原細胞(図144C,F〜153C,F)における、本発明化合物の効果を示す写真である。 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上 同上
図154A〜154Eは、ナイーブ幹細胞(図154A,D)、プライムド状態幹細胞(図154B)あるいは繊維芽細胞始原細胞(図154C,E)における、本発明化合物の効果を示す写真である。
図155A-159Dは、ナイーブ幹細胞(図155A,C〜159A,C)あるいは繊維芽細胞始原細胞(図155B,D〜159B,D)における、本発明化合物の効果を示す写真である。 同上 同上 同上 同上
図160A-160Fは、ヒト線維芽細胞始原細胞の増殖における、本発明の化合物に対しての、既知癌細胞移動抑制剤の効果を示す写真である。
図161は、本発明の化合物で処置されたナイーブ幹細胞のRT-PCR測定のグラフである。発現が測定された遺伝子は、e-カドヘリン、それは細胞が上皮で間葉転換を受けるとき上昇する、フィブロネクチン及びビメンチン、それは両方とも幹細胞が分化するとき上昇する、及びNF1、それは幹細胞が神経系譜(lineage)のほうへ分化を始めるときに増加する最初の遺伝子の一つ、である。
図162は、本発明の化合物で処置されたT47D癌細胞のRT-PCR測定のグラフである。分化のマーカーが上昇している一方、転移マーカーe-カドヘリンは、化合物に反応して減少した。
図163は、図162における、遺伝子の発現の差を示すために拡張したY軸で示されるRT-PCR測定のグラフである。
図164A-164Bは、NME7ABあるいはNME7-X1のB領域のB3ペプチドに結合する抗NME7AB抗体#61で染色された3日目(図164A)あるいは5日目(図164B)でのヒト胚の写真を示す。確認できるように、3日目の細胞は全てNME7 ABに陽性であり、しかし、5日目によって、桑実胚が分化し始めるとき、NME7AB陽性細胞は内部細胞塊のナイーブ細胞に限定された。
図165A-165Cは、共免疫沈降実験のウェスタンブロットの写真を示す。ヒト誘導多能性幹(iPSクローン7)細胞、あるいは、ヒト胚性幹細胞(HESクローン3)が、溶解され、そして、免疫沈降実験が、MUClの細胞質尾部に結合する抗体であるAb5又はコントロールIgG抗体のいずれかで行なわれた。その後、ゲルは、NME7に結合する抗体で染色された(図165A)。矢印は、2つのNME7反応種、30kDaおよび33kDa、を指し、それはAb5、MUCl抗体によってプルダウンされるが、コントロール抗体IgGによってはおこらない溶解産物のみが、2つの右端のレーンに装填され、また全長NME7、42kDa、が溶解産物にあるがMUClには結合しないことを示す。図165Bは、組み換えNME7ABおよびNME7-X1のウェスタンブロットを示す。NME7ABおよびNME7-X1が、全長MUClではなくMUCl*に結合することを示すために、図165Aのゲルは、剥がされ、PSMGFR配列に結合する抗MUCl*抗体で再攻撃された。
図166A-166Dは、共同免疫沈降実験のウェスタンブロットの写真を示す。それは、上記、図165で述べられたのと同じ実験であるが、T47D癌細胞で行なわれた。実験は、NME7AB及びNME7-X1が、癌細胞において、MUCl*に結合することを示した。
図167は、多数のプライムド状態及びナイーブヒト幹細胞株、および癌細胞株DU145、T47D及びPC3で、NME7AB及びNME7-X1のRT-PCR測定のグラフである。その測定は、MEF上のFGF中で成長された、プライムド状態のヒト幹細胞に標準化された。
図168は、多数の癌細胞株で、NME7AB及びNME7-X1のRT-PCR測定のグラフである。その測定は、MEF上のFGF中で成長された、プライムド状態のヒト幹細胞に標準化された。
図169は、多数の癌細胞株で、NME7AB及びNME7-X1のRT-PCR測定のグラフである。幹細胞株は、ハイ・レベルのNME7ABを発現するので、このグラフでは、本発明者等は、EEF1A1、多数の細胞株での発現の比較に頻繁に使用されたハウスキーピング遺伝子、に関する各遺伝子の発現を示す。
図170A-170Cは、様々な癌細胞株のウェスタンブロットを示す。図170Aは、プローブする抗体が抗タンデムリピート抗体VU4H5だった全長MUClの発現のためにプローブされた癌細胞株のウェスタンブロットを示す。図170Bは、プローブする抗体がMUC1*細胞外領域のPSMGFR配列に結合する抗体である、開裂されたMUC1、MUC1*、の発現のためにプローブされた癌細胞株のウェスタンブロットを示す。図、170Cは、プローブする抗体がNME7ABあるいはNME7-X1の配列に結合する多クローン性抗体である、NME7発現のためにプローブされた癌細胞株のウェスタンブロットを示す。
図171A-171Cは、本発明者等の抗体61、あるいは市販の抗体でプローブされた様々な癌細胞株のウェスタンブロットを示す。図171Aは、B3ペプチドに結合する本発明者等の抗NME7抗体でプローブされた癌細胞株のウェスタンブロットを示す。図171B-171Cは、市販の抗NME7抗体B9及びH278でそれぞれプローブされた癌細胞株のウェスタンブロットを示す。確認できるように、抗体61は、NME7AB及びNME7-X1(33kDaと30kDa)に結合するが、17kDa及び21 kDaで関連するタンパク質NME1及びNME2に結合しない。NME1とNME2は、全ての細胞で発現される。対照的に、B9は全長NME7 42kDaのみを認識し、また、H278はより低い分子量NME1及びNME2を認識する。
図172A-172Cは、MUC1*細胞外領域のN-10ペプチドに結合するMNC2抗MUCl*単クローン抗体で染色されたヒトのガン組織標本の写真を示す。乳癌(図172A)、肺癌(図172B)及び膵臓癌(図172C)が示される。
図173A-173Lは、NME7のB領域のB3ペプチドに結合する抗体#61抗NME7AB多クローン性抗体で染色されたヒトの肺組織標本の写真を示す。正常な肺(図173A-173D)、グレード2の肺癌(図173E-173H)及びグレード3の転移性肺癌(図173I-173L)が示される。確認できるように、抗体61は、正常組織に結合しないが、ガン組織にのみ結合し、染色は転移のステータスの増加に従い増加する。
定義
本願明細書において、「a」「an」は、単一及び複数の主題の両方を参照するために使用される。
ここに使用される、「about:約」若しくは「substantially:本質的に」は、一般に、正確な数に制限されたものから許容があることを意味する。例えば、ポリペプチド配列の長さのコンテキストの中で使用されるように、「約」あるいは「本質的に」は、そのポリペプチドがアミノ酸の引用された数に制限されたものではないことを意味する。N末端若しくはC末端からの、少数のアミノ酸の付加若しくは欠失は、その結合活性のような機能的な活性が存在する限り、対象に包含される。
ここに使用される、1つ以上のさらなる治療薬「との組み合わせでの」投与は、同時で、併用で、及び任意の順での連続投与を含んでいる。
ここに使用される、「担体:キャリアー」は、使用される投与量と濃度で、それに露出した細胞若しくは哺乳動物に無毒な、薬学的に許容可能なキャリアー、賦形剤若しくは安定剤を含んでいる。多くの場合、薬学的に許容可能なキャリアーは水溶性のpH緩衝液である。薬学的に許容可能なキャリアーの例は、制限なしで、リン酸塩、クエン酸塩のような緩衝液、及び他の有機酸; アスコルビン酸を含む抗酸化剤; 低分子量(約10未満の残基)ポリペプチド; 血清アルブミン、ゼラチンあるいは免疫グロブリンのようなタンパク質; ポリビニルピロリドンのような親水性重合体; グリシン、グルタミン、アスパラギン、アルギニンあるいはリジンのようなアミノ酸; 単糖類、二糖類、およびブドウ糖、マンノースあるいはデキストリンを含む他の炭水化物; EDTAのようなキレート剤; マンニトールまたはソルビトールのような糖アルコール; ナトリウムのような塩結合性対イオン; 又はTWEEN商標、ポリエチレングリコール(PEG)及びPLURONICS商標のような非イオン性界面活性剤、を含む。
ここに使用された「薬学的に許容可能なキャリアー及び/又は希釈剤」は全ての溶剤、分散培地、コーティング抗菌性及び抗真菌性物質、等張と吸収遅延剤及びその他同種のもの、を含んでいる。薬学的活性物質の、そのような培地及び剤の使用は、当該技術分野において周知である。どんな従来の培地あるいは作用薬も有効成分と両立性がないものを除き、該治療の組成物でのその使用が考慮されうる。補足的な有効成分も組成物に組み入れることも無論可能である。
投与のしやすさ及び投与量の均一化のために、投与量ユニット形態の非経口組成物を製剤化することは特に有利である。ここに使用される投与量ユニット形態は、処置される哺乳類対象にとっての単一の投与量として適した物理的に区別されたユニットを指す; 各ユニットは、必要とされる薬学的キャリアーとの共同で、所望の治療効果を生むように計算された活性物質の事前決定された量を含む。本発明の投与量ユニット形態のスペックは、(a)活性物質の特色ある特徴及び達成される特別な治療効果、及び(b)身体的健康が損なわれた疾患状態をもつ生物対象における病気の処置のための活性物質のような化合物の分野における固有の制限、によって及び直接に依存して、特定される。
主要な有効成分は、投与量ユニット形態の適切な薬学的に許容可能なキャリアーを備えた有効な量での有効な投与のために及び便宜のために調製される。ユニット投与剤形は、例えば、0.5μgから約2000 mgまで幅がある量で、主要な活性化合物を含むことができる。比率で発現すると、活性化合物は、キャリアーの約0.5μg/mlから、一般に、存在する。補足的な有効成分を含んでいる組成の場合には、投与量は、当該成分の投与の常用量および方法を参照することによって決定される。
用語「MUC1成長因子リセプタ」(MGFR)は、機能的な定義で、細胞増殖を促進するために、成長因子のような活性化リンガンド及び分解酵素のような修飾酵素と反応するMUC1リセプタの部分を意味する。MUC1のMGFR部位は、細胞表面に接近しており、大部分MGFR(PSMGFR)の一次配列によって特定される、細胞外部分である。MGFRは、未修飾ペプチド、および酵素変異を受けた例えばリン酸化、グリコシレーション化ペプチドの、両方を包含する。本発明の結果は、細胞からの、IBRのいくらか若しくは全てをリリースさせる腫瘍形成に関連したサイトで、この部分がMUC1分割における該リガンドへのアクセス可能になるメカニズムと一致している。MGFRは、またMUC1*として知られている。
以下に定義されるように、用語「MUC1成長因子リセプタの一次配列」(PSMGFR)あるいは「FLR」は、いくつかの場合にMGFRの大部分を特定するペプチド配列であり、ならびにペプチド配列の機能的変異体および断片である。PSMGFRは、表1にリストされる配列番号3として定義され、及び20、例えば1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19あるいは20、までの
アミノ酸置換の何らかの整数値、及びそのN末端及び/又はC末端での20までのアミノ酸の付加若しくは欠失の何らかの整数値をもつ全ての機能的変異体及び断片である。上記の明細書中の「機能的な変異体あるいは断片」は、配列番号3のペプチドに、特異的に結合する、そうでなければ特異的に相互作用する、リガンドに、特異的に結合する、そうでなければ特異的に相互作用する能力をもつ変異体若しくは断片を意図する。配列番号3のPSMGFRペプチドの機能的な変異体であるPSMGFRの1つの例(天然のためにはnat-PSMGFRと記載)は、配列番号11(var-PSMGFRと記載)であり、それは天然-SRY-の代わりに-SPY-配列を含むことで、nat-PSMGFRと異なる(配列表の太字参照)。「var-PSMGFR」は、天然型に比べ、立体的安定性が促進され、抗体生産のような特定の適応において重要である。PSMGFRは、未修飾ペプチド、および酵素修飾、例えばリン酸化、グリコシレーション化など、を受けたペプチドの両方を包含する。
ここにおいて使用される、用語「PSMGFR」は、
GTINVHDVETQFNQYKTEAASRYNLTISDVSVSDVPFPFSAQSGA(配列番号: 3)
として記述されるMUCl成長因子リセプタの一次配列の頭字語である。この点で、「N-10 PSMGFR」、「N-15 PSMGFR」あるいは「N-20 PSMGFR」での「N-数」は、PSMGFRのN末端で欠失されたアミノ酸残基の数を指す。同様に「C-10 PSMGFR」、「C-15 PSMGFR」あるいは「C-20 PSMGFR」での「C-数」は、PSMGFRのC末端で欠失されたアミノ酸残基の数を指す。
ここにおいて使用される、「MUCl*の細胞外領域」は、タンデムリピート領域が欠けているMUClタンパク質の細胞外の部分を指す。ほとんどの場合、MUCl*は、MUCl*部分が、タンデムリピート領域、膜貫通領域および細胞質尾部を欠く、短い細胞外領域からなる、分解産物である。恐らく1つを超える酵素によってそれを開裂しうるように見えるので、MUCl開裂の正確な位置は知られていない。MUCl*細胞外領域は、ほとんどのPSMGFRシーケンスを含んでいるが、さらに10-20のN-末端アミノ酸をもちうる。
ここにおいて使用される、「NMEファミリータンパク質」若しくは「NMEファミリーメンバータンパク質」1-10と番号付けられたものは、それら全てが、少なくとも1つのNDPK(ヌクレオチド・ピロ燐酸塩キナーゼ)領域があるので、一グループ化されたタンパク質である。ある場合には、NDPK領域は、ADPへのATPの転換を触媒することができる点では、機能的ではない。NMEタンパク質は、以前は、H1とH2と番号付けられたNM23タンパク質として知られていた。最近、10個ものNMEファミリーメンバーが同定された。ここに、NM23、NMEという用語は、互換性がある。ここに、用語NME1、NME2、NME5、NME6、NME7、NME8およびNME9は、NME変異体と同様に、天然蛋白質を参照するために使用される。ある場合には、これらの変異体がより可溶であり、あるいは大腸菌において一層よく発現し、又は天然配列のタンパク質より、より可溶である。例えば、本明細書で使用されるようなNME7は、天然タンパク質若しくはNME-ABのような変異体でありえ、NME-ABは大腸菌において可溶で、適切に折り込まれたタンパク質の高収率発現を可能にするので、すぐれた商用適合性を持っている。NME7-ABは、主として、NME7 AおよびB領域から成るが、天然蛋白質のN末端にある、DM10領域(配列番号: 12)の殆どが欠けている。ここに引用されるような「NME1」は、「NM23-H1」と互換性がある。本発明は、NMEタンパク質の正確な配列によっては制限されていないことはさらに意図される。NM23-S120Gと呼ばれる、突然変異体NME1-S120Gは、本願の全体にわたって互換可能に使用される。S120G突然変異体及びP96S突然変異体は、ダイマー形成に対するそれらの指向性ために好適であるが、NM23二量体、NME1二量体、あるいは二量体NME1、あるいは二量体NM23として、ここに引用される。
ここに引用されるようなNME7は、約42kDaの分子量をもつ天然NME7を意味するように意図される。
「NME7のファミリー」は全長NME7を参照し、同様に、約30kDa、33kDaの分子量をもつ、自然発生若しくは人工的創造開裂型、あるいは約25kDaの分子量をもつ開裂型、NME7b、NME7-X1、NME7-ABあるいは組み換えのNME7タンパク質のような、配列番号:5によって表わされるNME7のアミノ酸1-95に関するNME7である、DM10リーダー配列(配列番号:12)が欠けている若しくは部分的に欠けている変異体、又はその配列がNME7をより効果的に若しくは商業的により価値あるものにする生産性、可溶性及び他の性状の上昇、効率的な発現を可能にするように変異されたそれらの変異体も参照する。「NME7のファミリー」は、さらに「NME7-AB様」タンパク質を含んでもよく、それは、癌細胞において発現される30〜33kDaの範囲のタンパク質である。
ここにおいて使用される、「分化を誘導する、又は幹細胞の多分化能若しくは幹細胞の増殖を阻害する」作用薬は、タンパク質、低分子あるいは核酸を意図し、それは単独若しくは組合せで、プライム状態にある若しくはナイーブ状態にある幹細胞について、分化させること、又は幹細胞多分化能若しくは幹細胞成長を阻害することができる。そのような作用薬の例は、SMAD阻害剤およびドルソモルフィン(dorsomorphin)を含んでいる。
ここにおいて使用される、プライムド幹細胞に関連して、「ナイーブ状態でアップレギュレートされた遺伝子の発現あるいは活性を阻害する」作用薬は、タンパク質、低分子あるいは核酸を意図し、それは単独若しくは組合せで、ナイーブ幹細胞において通常にアップレギュレートされた遺伝子の阻害を引き起こす。そのような作用薬の例は、siRNA、アンチセンス核酸および低分子を含んでいる。
ここにおいて使用される、プライムド細胞に関連して、「ナイーブ状態でダウンレギュレートされた遺伝子の発現あるいは活性を上昇させる」作用薬は、タンパク質、低分子あるいは核酸を意図し、それは単独若しくは組合せで、ナイーブ幹細胞において通常にダウンレギュレートされた遺伝子のアップレギュレーションを引き起こす。そのような作用薬の例は、ビメンチン、フィブロネクチンおよびNF1のような分化を指示するタンパク質をコードする遺伝子 、及びmiR-145のようなmicroRNAsを含んでいる。
ここにおいて使用される、繊維芽細胞に関連して、「ナイーブ状態でアップレギュレートされた遺伝子の発現あるいは活性を阻害する」作用薬は、タンパク質、低分子あるいは核酸を意図し、それは単独若しくは組合せで、ナイーブ幹細胞において通常にアップレギュレートされた遺伝子の阻害を引き起こす。そのような作用薬の例は、多分化能遺伝子Oct4、SOX2、KLF4あるいはc-Mycに特異的な、siRNA若しくはアンチセンス核酸、及びビメンチン、フィブロネクチン、NF1あるいはそれらの遺伝子産物自体をコード化する遺伝子を含んでいる。
ここにおいて使用される、繊維芽細胞に関連して、「ナイーブ状態でダウンレギュレートされた遺伝子の発現あるいは活性を増加させる」作用薬は、タンパク質、低分子あるいは核酸を意図し、それは単独若しくは組合せで、ナイーブ幹細胞において通常にダウンレギュレートされた遺伝子のアップレギュレーションを引き起こす。そのような作用薬の例は、ダウンレギュレートされた遺伝子あるいはタンパク質それら自身をコード化する核酸、およびSMAD抑制剤、dorsomorphinおよびその他同種のもののような分化を引き起こす作用薬を含んでいる。
ここにおいて使用される、「多分化能を促進する」若しくは「幹様若しくは癌様状態へ体細胞を振り向ける」作用薬は、タンパク質、低分子あるいは核酸を意図し、それは単独若しくは組合せで、より密接に幹細胞若しくは癌細胞に類似するものに、その遺伝子兆候をシフトするような特定の遺伝子発現を誘導する若しくは発現を阻害する。具体的には、限定されるものではないが、NME1二量体、NME7、NME7-X1、NME7-AB、2i、5i、siRNAのような核酸(それはMBD3、CHD4、BRD4、若しくはJMJD6)、微生物のNMEタンパク質(それはヒトのNME1、NME2、NME5、NME6、NME7、NME8、あるいはNME9、好適には、NDPK領域を保持する部位で、高い配列相同性もつ)、が例示される。
ここにおいて使用される、「低分子」と呼ばれている作用薬に関して、それは、50Daと2000Daの間、好適には150daと1000daの間、さらにより好適には150daと1000daの間の分子量をもつ、化学理論に基づいた分子、合成化学物質でありうる。
ここにおいて使用される、「天然産物」と呼ばれている作用薬に関して、それは、分子が自然界において存在する限り、化学分子あるいは生体分子でありうる。
ここにおいて使用される、用語「癌」は、制限されるものではないが、次のものを含む:
胆道癌;膀胱癌;膠芽腫と髄芽腫を含む脳腫瘍;乳癌;子宮頸癌;絨毛癌;結腸癌;子宮内膜癌;食道癌;胃癌;急性リンパ球・骨髄性白血病を含む血液の新生物;多発性骨髄腫; AIDSに関連する白血病および成人T細胞白血病リンパ腫;ボーエン病とパジェット病を含む上皮内の新生物;肝臓癌;肺癌;ホジキン病とリンパ球性リンパ腫を含むリンパ腫;神経芽細胞腫;扁平上皮癌を含む口腔癌;上皮細胞、間質細胞、生殖細胞および間充織細胞から発生するものを含む卵巣癌;膵臓癌;前立腺癌;直腸癌;平滑筋肉腫、横紋筋肉腫、脂肪肉腫、繊維肉腫および骨肉腫を含む肉腫;黒色腫、カポジ肉腫、基底細胞癌および扁平上皮癌のような皮膚癌;精上皮腫、非精上皮腫(奇形腫、絨毛癌)、間質腫瘍および生殖細胞腫瘍を含む精巣癌;甲状の腺癌および髄様癌を含む甲状腺癌;及び腺癌とウィルムス腫瘍を含む腎臓癌。好ましい癌は以下である;胸、前立腺、肺、卵巣、結腸直腸、及び脳の腫瘍。良性若しくは悪性形態の新生物も癌性の状態の範囲内に包含される。
ここに記述される用語「癌治療」とは、制限されるものではないが、次のものを含む:化学療法、放射線療法、補助療法あるいはこれらの方法の任意の組み合わせ。変化しうる治療の態様は、制限されるものではないが、次のものを含む:投与量、投与のタイミング、又は治療期間。そして、それは、他の治療手段、それは投与量、タイミングあるいは期間において異なりうる、と組み合わせても、しなくともよい。癌の別の治療法は、外科手術であり、それは単独であるいは前述の治療方法のうちのいずれかと組み合わせて利用することができる。医術の通常の技術のうちの1つは、適切な処置を決定されうる。
ここにおいて使用される、「炎症性疾患」あるいは状態は、特別なエリアで非特異性の免疫反応を含む免疫反応によって特徴付けられる疾病または症状を指す。そのような疾病あるいは症状は、制限されるものではないが、次のものを含む: 慢性関節リウマチ、炎症性の腸症候群、クローン病、変形性関節症、喘息、皮膚炎、乾癬、嚢胞性繊維症、移植後の遅い及び慢性の実質臓器拒絶反応、多発性硬化症、全身性紅斑性狼瘡、シェーグレン症候群、橋本甲状腺炎、多発性筋炎、強皮症、アジソン病、白斑、悪性貧血、糸球体腎炎、肺線維症、自己免疫性糖尿病、糖尿病性網膜症、鼻炎、乏血再潅流傷害、ポスト血管形成術再狭窄、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、グレーブス病、消化管アレルギー、結膜炎、アテローム性動脈硬化、冠動脈疾患、狭心症、癌転移、小動脈疾病あるいはミトコンドリア疾患。
ここにおいて使用される、「生体のサンプル」は、対象から得られた任意の体組織または体液サンプルを指す。好適には、体液、例えばリンパ、唾液、血液、尿、ミルク、乳分泌などが例示される。血液は、特定の態様で好適である。ここに記述された様々な方法で使用される、組織及び/又は細胞のサンプルは、制限されるものではないが、次のものを含む標準的な方法によって得られる:細切採取法及び細胞擦過を含む組織生検、針生検、また:吸引あるいは他の方法による、採血あるいは他の体液の採取。
ここにおいて使用される、「対象」は、任意の哺乳動物、好適にはヒト、および好適には対象のあるサイトへの本発明化合物の投与により処置されうる疾患をもつ哺乳動物を指す。例示は、ヒト、非ヒト霊長類、牛、馬、ブタ、羊、ヤギ、犬あるいは猫を含んでいる。一般に、本発明は、ヒトでの使用を指向する。
ここにおいて使用される、「MUCl-陽性癌」あるいは「MUCl*陽性癌」は、MUClの異常な発現が特徴の癌を指し、そこで、異常とは、MUCl遺伝子若しくは遺伝子産物の過剰発現、あるいはMUClあるいはMUCl*の正常発現パターンの損失、それは健康な状態では、細胞の尖端縁あるいは管の菅腔縁に、あるい細胞表面から開裂される若しくは流されるMUCl量の増加に、制限される、を指す。
配列リストフリーテキスト
“a、g、c、t”以外のヌクレオチド・シンボルの使用については、WIPOスタンダードST.25、付則2、表1で規定のルールに従う。それらは、kはtあるいはgを表わし; nはa、c、tあるいはgを表わし; mはaあるいはcを表し; rはaあるいはgを表し; sはcまたはgを表わし; wはaあるいはtを表し;そして、yはcあるいはtを表わす。
MTPGTQSPFF LLLLLTVLTV VTGSGHASST PGGEKETSATQRSSVPSSTE KNAVSMTSSV LSSHSPGSGS STTQGQDVTL APATEPASGS AATWGQDVTS VPVTRPALGSTTPPAHDVTS APDNKPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTSAPDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGSTAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGSTAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGSTAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGSTAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGSTAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGSTAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGSTAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGSTAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDTRPAPGS TAPPAHGVTSAPDTRPAPGS TAPPAHGVTS APDNRPALGS TAPPVHNVTS ASGSASGSAS TLVHNGTSAR ATTTPASKSTPFSIPSHHSD TPTTLASHST KTDASSTHHS SVPPLTSSNH STSPQLSTGV SFFFLSFHISNLQFNSSLED PSTDYYQELQ RDISEMFLQI YKQGGFLGLS NIKFRPGSVV VQLTLAFREG TINVHDVETQFNQYKTEAAS RYNLTISDVS VSDVPFPFSA QSGAGVPGWG IALLVLVCVL VALAIVYLIA LAVCQCRRKN YGQLDIFPARDTYHPMSEYP TYHTHGRYVP PSSTDRSPYE KVSAGNGGSS LSYTNPAVAA ASANL(配列番号: l)
全長MUClリセプタを記述する(ムチン1前駆物質、Genbank受付番号: P15941)。
GTINVHDVETQFNQYKTEAASRYNLTISDVSVSDVPFPFSAQSGAGVPGWGIALLVLVCVLVALAIVYLIALAVCQCRRKNYGQLDIFPARDTYHPMSEYPTYHTHGRYVPPSSTDRSPYEKVSAGNGGSSLSYTNPAVAAASANL(配列番号: 2)
そのN末端でnat-PSMGFRを持っており、全長MUClリセプタの膜貫通及び細胞質の配列を含む欠失MUClリセプたアイソフォームを記述する。
GTINVHDVETQFNQYKTEAASRYNLTISDVSVSDVPFPFSAQSGA(配列番号: 3)
MUCl成長因子リセプタ(nat-PSMGFR -「PSMGFR」の例)の天然一次配列の細胞外領域について記述する。
QFNQYKTEAASRYNLTISDVSVSDVPFPFSAQSGA(配列番号: 4)
N末端10アミノ酸が削除されたPSMGFRのN-10ペプチドについて記述する。
DPETMNHSERFVFIAEWYDPNASLLRRYELLFYPGDGSVEMHDVKNHRTFLKRTKYDNLHLEDLFIGNKVNVFSRQLVLIDYGDQYTARQLGSRKEKTLALIKPDAI SKAGEIIEIINKAGFTITKLKMMMLSRKEALDFHVDHQSRPFFNELIQFITTGPIIAMEILRDDAICEWKRLLGPANSGVARTDASESIRALFGTDGIRNAAHGPDSFASAAREMELFFPSSGGCGPANTAKFTNCTCCIVKPHAVSEGMLNTLYS VHFVNRRAMFIFLM YFM Y RK(配列番号: 5)
NME7アミノ酸配列を記述する(NME7:GENBANK ACCESSION AB209049)。
MEKTLALIKPDAISKAGEIIEIINKAGFTITKLKMMMLSRKEALDFHVDHQ
SRPFFNELIQFITTGPIIAMEILRDDAICEWKRLLGPANSGVARTDASESIRALFGTDGI
RNAAHGPDSFASAAREMELFFPSSGGCGPANTAKFTNCTCCIVKPHAVSEGLLGKIL
MAIRDAGFEISAMQMFNMDRVNVEEFYEVYKGVVTEYHDMVTEMYSGPCVAMEIQ
QNNATKTFREFCGPADPEIARHLRPGTLRAIFGKTKIQNAVHCTDLPEDGLLEVQYFF
KILDN(配列番号: 6)
ヒトNME7-ABを記述する。
MMMLSRKEALDFHVDHQSRPFFELIQFITTGPIIAMEILRDDAICEWKRL
LGPANSGVARTDASESIRALFGTDGIRNAAHGPDSFASAAREMELFFPSSGGCGPANT
AKFTNCTCCIVKPHAVSEGLLGKILMAIRDAGFEISAMQMFNMDRVNVEEFYEVYK
GVVTEYHDMVTEMYSGPCVAMEIQQNNATKTFREFCGPADPEIARHLRPGTLRAIFG
KTKIQNAVHCTDLPEDGLLEVQYFFKILDN*(配列番号: 7)
ヒトNME7-X1について記述する。
MEKTLALIKPDAISKAGEIIEIINKAGFTITKLKMMMLSRKEALDFHVDHQ
SRPFFNELIQFITTGPIIAMEILRDDAICEWKRLLGPANSGVARTDASESIRALFGTDGI
RNAAHGPDSFASAAREMELFF - (配列番号:8)
ヒトNME7-A1について記述する。
MPSSGGCGPANTAKFTNCTCCIVKPHAVSEGLLGKILMAIRDAGFEISAM
QMFNMDRVNVEEFYEVYKGVVTEYHDMVTEMYSGPCVAMEIQQNNATKTFREFC
GPADPEIARHLRPGTLRAIFGKTKIQNAVHCTDLPEDGLLEVQYFFKILDN(配列番号: 9)
ヒトNME7-B3について記述する。
AIFGKTKIQNAVHCTDLPEDGLLEVQYFF(配列番号: 10)
NME7Bペプチド3(B領域)である、B3について記述する。
GTINVHDVETQFNQYKTEAASPYNLTISDVSVSDVPFPFSAQSGA(配列番号: 11)
増強された:安定性を持っている、MUC1成長因子リセプタの天然一次配列の「SPY」機能的変異体の細胞外領域について記述する(バール-PSMGFR「PSMGFR」の-例)。
MNHSERFVFIAEWYDPNASLLRRYELLFYPGDGSVEMHDVKNHRTFLKRTKYDNLHLEDLFIGNKVNVFSRQLVLIDYGDQYTARQLGSRK(配列番号: 12)
NME7のDM10領域について記述する。
癌細胞および幹細胞
幹細胞と癌細胞は多くの共通点を持つ。研究者は、未分化の幹細胞のマーカーの多くが、実際、癌細胞のマーカーであることを今日発見している。反対に、以前、癌マーカーと考えられた分子マーカーの多くは、今日、幹細胞マーカーとして再定義されている。例えば、本発明者等は、以前に、転移性癌のマーカーであると確認された、CXCR4が、ナイーブ幹細胞のマーカーであることを見出した。癌細胞は、又、上皮間充織転換(EMT)を受けているとして特徴づけられ、そこでは上皮細胞が最終的に分化され、間充織細胞がより少なく分化され、そして幹様細胞である(Mani et al.,2008)。腫瘍学者は、癌ステージの進行によって、影響を受けた組織の細胞は、益々少なく成熟若しくは分化がみられ、むしろ幹細胞のようにみられることを、長く観察してきた。病理学者は、早期癌は緩やかな分化、攻撃的若しくは転移癌は貧弱な分化というように、癌ステージを分類するために分化の程度の外観を使用する。
さらに、本発明者等は、以前に、全ての癌の75%以上の増殖を仲介する成長因子リセプたMUC1*が、多能性のヒト幹細胞に100%存在するという発見を報告した(Hikitaら、2008年; Smaggheら、2013年)。より最近、本発明者等は、結合し、MUC1*の生育、生存及び自己複製機能を賦活化する、成長因子、NME7ABを見出した(Carter et al.,2016)。ヒト幹細胞は、唯一の成長因子として、NME7ABを含む最少培地で培養することにより、多能性の状態を維持することができる。NME7ABを含む中で培養された幹細胞は、ナイーブと呼ばれる最も初期の状態で維持される。全ての細胞が最も初期のナイーブ状態である、3日目ヒト桑実胚の全ての細胞に、NME7ABは存在する。ヒト胚盤胞の5日目には、NME7ABは内部細胞塊に制限され、そこでは、細胞は定義によってナイーブである。それが精巣で見つかるという点を除いて、NME7ABは、ヒトの胚盤胞の5日目後にターンオフされる。しかしながら、本発明者等は、NME7、それはNME7ABおよびNME7-X1に相当する欠失型である、は攻撃的及び転移癌で発現されることを見出した(WO2015/023694)。本発明者等は、非転移癌細胞では、腫瘍を形成するのに4〜6Mの注入された細胞に必要とするのに、レギュラーな癌細胞へのNME7ABの添加は、わずか50の注入された癌細胞から動物で腫瘍を形成し、より転移性癌細胞へ移行させることを実証した。さらに、NME7ABを動物に注入すると、移植癌細胞は転移する。これらのデータは、幹細胞と癌細胞、およびより特異的には攻撃的若しくは転移性癌とナイーブ幹細胞の間で、分子レベルで、機能的なリンクを実証した。
これらの結果は、幹細胞中の多分化能を促進する経路が癌を促進するのと同じ経路であることを示唆する。幹多分化能あるいは増殖を阻害するか、幹細胞分化を引き起こす作用薬は、患者に投与された時、癌の予防若しくは治療用の効果的な抗癌物質である作用薬である。
本発明者等は、ナイーブ状態幹細胞を変換する若しくは維持する作用薬は、より転移性の状態への癌細胞を移行させることができることを示した。したがって、ナイーブ幹細胞は、攻撃的若しくは転移性癌細胞に、多くの道において類似している。これらの結果は、ナイーブ幹細胞で多分化能を促進する経路が、癌細胞で転移性を促進するのと同じ経路であることを示唆した。予測は、ナイーブ幹多分化能あるいは増殖を阻害するか、幹細胞分化を引き起こす作用薬は、患者に投与された時、転移性癌の予防若しくは治療用の効果的な抗癌物質である作用薬であるということである。
ナイーブ幹細胞とプライムド幹細胞の間の大きな差は、これらの別個の2つのタイプの幹細胞が、異なる経路によって、多能性に成長しそして分化に抵抗することを示唆する。したがって、プライムド状態幹細胞ではなく、ナイーブ幹細胞の多分化能若しくは増殖を阻害する、又はプライムド状態幹細胞により穏やかな効果がある薬候補は、攻撃的若しくは転移性癌の治療若しくは予防にとても有効な薬候補である。
本発明の1つの態様では、幹細胞は薬候補でありうる作用薬に曝して培養され、それは、該作用薬が幹細胞多分化能を、あるいは増殖を阻害する、あるいは幹細胞分化を引き起こす、ことが見出され、そして該作用薬は、癌の予防若しくは治療のために患者に投与される。本発明の1つの態様では、幹細胞はヒトである。別の態様では、幹細胞はナイーブ状態である。ある場合には、幹細胞が、NME1二量体、NME7、NME7AB、NME7-X1で培養することにより、又はよりナイーブ状態に幹細胞を維持することが報告されている他の方法(Silvaら、2008年; Hannaら、2010年; Gafniら、2013年; Theunissenら、2014年; Wareら、2014年)によってナイーブ状態に維持される。まだ別の態様では、作用薬は、ナイーブ幹細胞の多分化能、若しくは増殖を阻害する又は分化を引き起こすことが観察されるが、プライムド状態肝細胞ではみられない。あるいは該作用薬は、プライムド状態幹細胞により劣った効果があり、そして、該作用薬は発癌するリスクのある、又は転移癌と診断された、患者に投与される。全ての多能性幹細胞が、MUC1*陽性であること及びナイーブ幹細胞はNME7ABを発現することを本発明者らは見出したので、上に記述の同定された作用薬は、MUC1*陽性、若しくはNME7AB陽性、若しくはNME7-X1陽性の癌の治療に大変有効である。
薬スクリーン
ここで、本発明者等は、癌、転移性癌の予防若しくは治療のための、又は癌再発の予防のための、治療薬及び治療薬を同定するための方法について説明する。1つの実施態様で、これら、治療薬は、MUCl陽性、MUCl*陽性、NME7陽性、NME7AB陽性、若しくはNME7-Xl陽性である癌の処置若しくは予防用である。本発明者等は、ナイーブ幹細胞の増殖および多分化能をコントロールするシグナル経路が、プライムド幹細胞の増殖および多分化能をコントロールするものとは異なることを確定した。さらに、本発明者等は、ナイーブ幹細胞の増殖あるいは多分化能を仲介するのと同じ経路が、癌細胞の増殖および転移の可能性をさらに仲介することを確定した。本発明者等は、幹細胞多分化能あるいは増殖を阻害し、幹細胞分化を引き起こす作用薬が、癌細胞増殖を抑制し、患者に投与された時、癌の予防若しくは治療のための有能な作用薬であることを確定した。ナイーブ幹細胞の多分化能あるいは増殖を阻害する、ナイーブ幹細胞分化を引き起こす作用薬は、転移性癌の特徴である、癌細胞移動を阻害する作用薬である。それは、患者に投与された時、攻撃的若しくは転移性癌の予防若しくは治療用の効果的な抗癌物質である。プライムド幹細胞ではなく、ナイーブ幹細胞の多分化能または増殖を阻害する、幹細胞分化を引き起こす、又はプライムド幹細胞においてより劣った効果がある、作用薬は、攻撃的若しくは転移性癌の予防若しくは治療のための効果的な作用薬である。
かくして、癌と診察された若しくは発症する危険をもつ患者を治療する治療薬を同定するためには:
1) 多能性の状態において幹細胞を育てる;
2) 薬候補と多能性幹細胞の個体群を接触させる;
3) 多能性幹細胞の分化を引き起こす、又は多分化能または増殖を阻害する、薬候補を同定する;そして、
4) 多能性幹細胞の分化を引き起こす、又は多分化能または増殖を阻害する、薬候補が抗ガン剤であると結論をする。
かくして、転移癌と診察された若しくは発症する危険をもつ患者を治療する治療薬を同定するためには:
1) ナイーブ状態幹細胞を育てる;
2) 薬候補と幹細胞を接触させる;
3) ナイーブ幹細胞の分化を引き起こす、又は多分化能または増殖を阻害する、薬候補を同定する;そして、
4) ナイーブ幹細胞の分化を引き起こす、又は多分化能または増殖を阻害する、薬候補が攻撃的な癌若しくは癌転移の治療若しくは予防のための抗ガン剤であると結論する。
代替えとして、転移癌と診察された若しくは発症する危険をもつ患者を治療する治療薬を同定するためには:
1) ナイーブ状態幹細胞を育て、任意に、合わせて、プライムド状態幹細胞を育てる;
2) 薬候補と幹細胞の個体群を接触させる;
3) ナイーブ幹細胞の分化を引き起こす、又は多分化能または増殖を阻害する、しかし、任意に、プライムド幹細胞ではおこらない、あるいはプライムド幹細胞ではるかにより劣った効果がある、薬候補を同定する;そして
4) ナイーブ幹細胞の分化を引き起こす、又は多分化能または増殖を阻害する、しかし、任意に、プライムド幹細胞ではおこらない、あるいはプライムド幹細胞ではるかにより劣った効果がある、薬候補が癌転移の処置若しくは予防のための抗ガン剤であると結論する。
抗癌若しくは抗転移作用薬としてのそれらの可能性を評価するこれらの方法で選別された作用薬は、これらに限定されず、低分子、天然産物、抗体、抗体フラグメント、ライブラリーあるいは抗体あるいは抗体フラグメント、ペプチド、ペプチドミミックス、核酸、アンチセンス核酸、DNA、RNA、コーディングあるいは非コーディング阻害RNA、バクテリア及び微生物、を含む。本発明の1つの態様では、幹細胞はヒト起源である。本発明の別の態様では、幹細胞は霊長類起源である。さらに本発明の別の態様では、幹細胞は哺乳動物起源である。さらに本発明の別の態様では、幹細胞はげっ歯動物起源である。
本発明の別の態様では、新規抗癌若しくは抗転移薬の標的は、プライムド幹細胞ではなく、ナイーブ幹細胞でアップレギュレートされる遺伝子を同定により特定される。
さらに本発明の別の態様では、新規抗癌若しくは抗転移薬の標的は、プライムド幹細胞でではなく、ナイーブ幹細胞でアップレギュレートされるmicroRNAsを同定することにより特定される。
薬スクリーン結果
WO2009/042815は、直接結合分析で、一連のカルボリン(carboline)分子が、MUC1*およびNMEタンパク質、特にNME1二量体およびNME7AB、の細胞外領域間の相互作用を阻害したことを明らかにした。本発明者等は、以前に、MUC1*−NME相互作用を阻害した一連のカルボリン(carboline)分子が、又、癌細胞増殖を阻害したことを示した。本発明者等は、プライムド状態幹細胞と比較されたナイーブ幹細胞多分化能あるいは増殖を阻害するそれらの能力に関して、3 カルボリン(carbolines)(図1)を含む、10の低分子および生物学的製剤のパネルをテストした。本発明者等は、以前に、抗MUCl*単クローン抗体のFab、E6、あるいはMUC1*の細胞外領域に相応する合成ペプチド、PSMGFRとして知られるFLR、が、MUC1*-NME7ABあるいはMUC1*-NME1相互作用を阻害することによって、癌および幹細胞多分化能及び増殖の両方を阻害することを実証した。さらに、本発明者等は、新規抗NME7抗体#56および#61をテストした。本発明者等は、#61は#56よりはるかに有力であるが、それらが通常の癌細胞を転移性癌細胞に変換するNME7ABの能力を阻害することを、以前に、示した。本発明者等は、MUC1*-NME7ABあるいはMUC1*-NME1相互作用を阻害することにより、そのいくつかのカルボリン(carboline)低分子が、癌の増殖を阻害することをさらに、以前に、示した。
JQ1は、報告によれば、BRD4を阻害して、癌細胞移動および癌細胞増殖を阻害すると示されたが、幹細胞にどんな効果があるかは報告されなかった低分子である。幹細胞スクリーニング分析が、幹細胞成長因子、ナイーブ幹細胞を生育するためのNME7AB若しくはプライムド幹細胞を生育するためのFGFが、存在する状態および不存在の状態の両方で行なわれた。もし同株の成長因子が存在すれば、生物学的若しくは低分子は、ある結果をえるために、その成長因子と競いあわねばならない。したがって、成長因子、プライムド幹細胞用のFGFあるいはナイーブ幹細胞用のNME7AB若しくはNME1の二量体、が不存在だった時、本発明者等はある結果をもっとよく確認できることを予測した。結果は、図2のテーブルで要約される。幹細胞に対する化合物の効果は視覚的に決定され、また化合物は最も大きな効果である4及び顕著な効力でない0で、0〜4にランク付けした。観察された主な効力は、大きな細胞質への核の比率をもつ、小さな丸い細胞の玉石パターンである、多能性幹細胞形態から、小さい細胞質への核の比率をもつ、長方形の、大きなそして平らな細胞である、分化幹細胞の形態への変化であったある化合物は、また、幹細胞の成長を著しく阻害した。その化合物は、ナイーブ状態幹細胞あるいはプライムド状態幹細胞のいずれかへの6μMの終濃度に加えられた。特にこの場合では、ナイーブ状態幹細胞はNME7ABまたはNME1の二量体を含んでいる培地中で培養することにより、ナイーブ状態に維持された。しかしながら、2iおよび5i(Silvaら、2008年、NicholsおよびSmitH2O09年、Theunissenら、2014年ら)のような他の方法が、よりナイーブ状態に幹細胞を維持するために使用することができる。この場合、bFGF含有メデイアはプライムド状態で幹細胞を維持するであろうことは知られているが、プライムド状態幹細胞はMEFの層にかぶせられたBFGFにおいて培養された:。
本発明者等は、JQ1が、プライムド幹細胞増殖ではなく、ナイーブ幹細胞増殖に阻害効果を持っていることを示した。さらに、従来の研究は、JQ1が、抗炎症効果をもつことを示した(Belkinaら、2013年; Mengら、2014年)。したがって、この研究で同定された化合物は、又、抗炎症作用を有しているべきであり、肥満、喘息、慢性消化性潰瘍、結核、慢性関節リウマチ、慢性歯周炎、潰瘍性大腸炎およびクローン病、慢性副鼻腔炎、慢性活動性肝炎などの、炎症の治療に役立つ。
テストされた、10の低分子および4つの生物学的製剤のうち、それはプライムド幹細胞コロニーに適度の効果があったMN1130を除き、どれもプライムド幹細胞に効果がなかった。しかしながら、同じ作用薬が、ナイーブ幹細胞でテストされた時、4つの生物学的製剤のうちの3つ及び3 カルボリン(carbolines)の2つが、幹細胞多分化能及び増殖および分化誘導を阻害した作用薬が、幹細胞が分化(点線によって示された)を始める場合に行なわれる形態変化と一致する、ナイーブ幹細胞の形態学の変化を引き起こしたことに留意されたい。細胞は平らになり、より紡錘形を呈し、細胞質に対する核の比率を減少させる。
図1に描写された低分子に加えて、抗MUCl*Fab、FLRペプチド、aka PSMGFRペプチド、および抗NME7抗体#56および#61がテストされた。図2は、ナイーブ対プライムド幹細胞でこれら薬候補がどのように履行されたかの要約であり、確認された薬がヒットする薬は、その化合物が、FGF育成プライムド幹細胞では効果がない若しくはより少ない効果であるが、ナイーブ幹細胞の分化を誘導した一つである。図3-10は、低分子、Fab、MUC1*細胞外領域ペプチド”FLR”あるいは低分子で処置された幹細胞の写真を示す。図3-6は、いずれの作用薬または化合物も、プライムド状態幹細胞の分化の著しい誘導がなかった。しかしながら、図7-10は、いくつかの作用薬が、ナイーブ状態幹細胞の分化を誘導したことを示す。分化する部分は、点線によって示される。特にこれらの濃度で、抗MUCl* E6 Fab、FLRペプチド、抗NME7 #61、MN572、MN0642およびMN1130の全てが、ナイーブ状態幹細胞の分化を誘導し、また癌の有力な阻害剤および転移性癌の阻害剤であると予測される。癌または転移性癌の予防若しくは治療のために、患者にそれらを投与することができる。E6 Fabは、全てのMUC1*陽性癌細胞の増殖を阻害することが示された。さらに、抗MUCl* E6 Fabは、強健に動物でMUC1*陽性腫瘍成長を阻害することが示された化合物MN0642は、同様に癌細胞の増殖を生体外で阻害することが示された。FLR(PSMGFR)ペプチドおよび抗NME7 #61は、転移癌細胞への通常癌細胞の遷移を阻害することが示された。
カルボリン(carbolines)に似ていないが、癌増殖あるいは移動を阻害することが報告された他のいくつかの低分子がテストされ、幹細胞、特にナイーブ幹細胞の分化を引き起こす、又は多分化能、又は増殖を阻害することが見出された。例えば、報告によれば、カルボリン(carbolines)、JQ1(+)(図1)に似ていない低分子は、炎症(Belkinaら、2013年)、癌多分化能(Fillippakopoulosら、2010年)および癌細胞移動(Tangら、2013年)を阻害する。報告によれば、JQ1(+)は、BRD4を阻害し、また、その不活性鏡像異性体、JQl(-)は、効果がない(Fillippakopoulosら、2010年)。BRD4は、NME7のレギュレーた、腫瘍誘発遺伝子c-Mycのレギュレータおよび癌細胞および幹細胞中で選択された2,3の遺伝子を過剰発現するスーパーエンハンサーのコンポーネントであることが報告された:。
今の時点で、BRD4のこれらのいわゆる機能のどれが正確かは完全には明らかではない。プライムド状態幹細胞は、JQ1(+)、不活性立体異性体JQl(-)、BRD4特異siRNAあるいはJMJD6特異siRNAで、3日目間処置された。これらの作用薬のいずれも、プライムド状態幹細胞の分化を引き起こさなかったが、JQ1(+)は、プライムド幹細胞コロニーのそのサイズで適度の効果があるように見え(図11)、さらにある異常な形態学を引き起こすように見えた(図12)。しかしながら、JQ1(+)は、劇的に、ナイーブ状態幹細胞の分化を誘導し、また、それらの増殖を阻害した(図14 E-F、15 E-Fおよび16 E-F)。ナイーブ幹細胞が、NME7AB(図13-14)若しくはNME1二量体(図15-16)において培養され、JQ1(+)は、ナイーブ幹細胞多分化能および増殖を阻害し、および分化を誘導した。JQ1(+)は、炎症、癌細胞移動および癌細胞増殖の既知の抑制剤であるので、これらの結果は、炎症の有効な治療法あるいは癌の予防若しくは治療の有効な治療法である作用薬が、ナイーブ幹細胞多分化能あるいは増殖を阻害する若しくは幹細胞分化を引き起こすことを示す。したがって、ナイーブ幹細胞多分化能あるいは増殖を阻害する、幹細胞分化を引き起こす作用薬は、又、炎症あるいは癌の予防若しくは治療の有効な治療法である。
その後、本発明者等は、攻撃的若しくは転移性癌の特性である癌増殖あるいは移動、を阻害することが知られた作用薬を含む作用薬の拡張したパネルをテストした(Fig.17)(Hormら、2012年; Meng & Yue、2014年; Zhenら、2014年)。さらに、本発明者等は一連の新しい低分子を合成し、幹細胞薬スクリーニング検査でそれらをテストし、次に、最適なアナログを合成した。これらの低分子は図18-27に描写した。既知の化合物および新しい化合物の両方は、幹細胞薬スクリーニング検査でテストされたナイーブ対プライムド状態幹細胞での低分子の効果は、図29-72の写真に示された。低分子は、図17-27に描写され及び生物学的製剤も、癌細胞移動分析でテストされた。構造活性相関テーブルは図28で見られる。有力な癌細胞移動というのは、他の組織の癌細胞侵入および転移の特性である。典型的な移動分析は、フィブロネクチン、コラーゲンあるいはその他同種のもので細胞培養プレートを被覆すること、癌細胞を植え付けること、及び細胞を横切ってSCAR跡を作り、癌細胞が空間に侵入ための時間を測定する。もっと信頼できるデータを与える代替アプローチは、Platypus System(カモノハシ・システム)であり、それは、各々のウェルの中心に円を遮断するプラグの並置セットをもつ特別な多ウェル細胞培養プレートである。プラグが適所にある間に、癌細胞が植えつけられ、次に、それらは、細胞がプレート表面に付着した後、それらは除去される。薬候補は、各々のウェルに加えられ、写真が、癌細胞移動あるいは侵入に対する薬候補の阻害効果を追跡するために時間の関数として得られた癌細胞移動分析の結果は、図73-106に示される。抗MUCl*Fab E6及び最初の2,3の低分子と比較して、既知の抗移動化合物の結果を要約する棒グラフが、図73に示される。癌細胞移動分析およびそれらの活性を要約する棒グラフの写真は、図74に示される。2つの新しい低分子MN1186およびMN1194の効果は、既知の抗移動分子SU11274と比較され、図75A-75Uで示された。図75Vは、多くの化合物のために、時間0と24時間あるいは48時間に、癌細胞移動の測定された抑制を示すグラフである。図75Wは、濃度を関数として、低分子の阻害効果を示すグラフである。図75Xは、本発明の低分子のIC50がどのように測定され計算されたか示すグラフである。
図73-75で見ることができるように、癌細胞移動の最も有力な抑制剤の2つは、MN1186とMN1194であり、それはさらに幹細胞多分化能および増殖を阻害したナイーブ幹細胞に対するMN1186の効果は、++++(4)であり、それは最高水準で幹細胞多分化能および増殖を阻害したことを意味し(図39C、39F)、しかし、プライムド状態幹細胞では++(2)の適度な効果だけがあった(図391と39L)。ナイーブ幹細胞に対するMN1194の効果は、++++(4)であり、それは最高水準で幹細胞多分化能および増殖を阻害したことを意味し(図41B、41E)、しかし、プライムド状態幹細胞にはかろうじて効果を示した(図41H、41K)。その後、本発明者等は、MN1186とMN1194についてアナログを作ったMN1186アナログは、MN1220、MN1221、MN1222、MN1223、MN1224、MN1227およびMN1228を含み; MN1194アナログは、MN1190、MN1193、MN1195、MN1225、MN1226、MN1229およびMN1230を含んでいる。本発明者等は、親化合物MN1186とそのアナログ(図76A-76H)およびMN1194とそのアナログ(図77A-77H)を、癌細胞移動を阻害するそれらの能力についてテストした。これらの研究は、化合物MN1227(図50B、50E、50H、50Kおよび図76)、MN1228(図50C、50F、50I、50Lおよび図76H)、MN1229(図51A、51D、51G、51Jおよび図77B)、MN1190(図40C、40F、40I、40Lおよび図77E)、及びMN1195(図41C、41F、41I、41Lおよび図77D)は、MN1186(図39C、39F、39I、39Lおよび図76A)およびMN1194(図41B、41E、41H、41Kおよび図77A)の改良であり、全ては既知の名高い移動抑制剤SU11274およびMN1204(Zhenら、2014年)より相当によい。
MN1194と1186のこれらのアナログも、細胞増殖分析でテストされた(各々、図107A1-107H6および図108A1-108H6)。この実験では、親化合物およびそのアナログの両方は、40μM、20μM、10μM、5μMあるいは2.5μMの終濃度に正常細胞培地に加えられた。比較のために、既知の癌細胞移動抑制剤SU11274およびMN1204が、同じ実験で検討された。試験化合物が存在する状態での120時間の培養の後、T47D癌細胞はカルセイン分析がなされ、それは生細胞を染色する。相対的な細胞増殖の量は、生細胞によって取られるカルセインの螢光を読む標準プレート・リーダで計られた細胞移動分析でのように、アナログMN1190、MN1195、MN1227、MN1228、MN1229は、5μM-2μMで、明白に阻害し、親化合物MN1186および1194よりよい癌細胞増殖を抑制し、また全ては既知の化合物SU11274およびMN1204よりよい癌細胞増殖を阻害する。
MN1186とMN1194の化学構造の他の変異も、癌移動分析でテストされた(図78A-78Qおよび図79A-79P)。
医薬品化学技術および本発明者等が見出した構造活性相関は、付加的低分子のデザインおよび合成において有効に活用された。それらは、幹細胞分析でテストされ、さらに、癌細胞移動分析でテストされた(図80A1-80H12)。そこでは、分子は6μM終濃度で投与され、また、使用された細胞株は、高度に陽性のMUC1*乳癌細胞株T47Dであった。幹細胞薬スクリーンでヒットしたMN1194のアナログについての、別の癌細胞移動及び侵入分析の写真が、終化合物濃度の関数として、乳癌細胞の移動を阻害するそれらの能力に関してテストされ示された(図81A-81P)。これらの実験は、T47D乳癌細胞で行なわれ、120時間で撮影された。図82A-82Pは、化合物の終濃度を関数として、幹細胞薬スクリーンでヒットしたMN1186のアナログについて、乳癌細胞の移動を阻害するそれらの能力に関してテストされた癌細胞移動、侵入分析の写真を示す。これらの実験はT47D乳癌細胞で行なわれ、120時間で撮影された化合物の濃度の関数として低分子の効果をテストすることは、本発明者等が各化合物のIC50を計算することを可能にした(図83A-83Tおよび図28)。
ヒトの多能性幹細胞は、全てMUC1*陽性である。ナイーブ状態幹細胞は、またMUC1*の活性化リガンドである原始的な成長因子NME7ABを発現する。乳癌細胞株T47Dは、転移性乳癌患者に由来した。T47D細胞は、任意の市販の細胞株のMUC1*の最高水準を発現する。本発明者等は、T47D細胞が、MUC1*成長因子リセプタを活性化する両方の成長因子である、互換的スプライスアイソフォームNME7-X1とNME7ABを、また、発現することを見出した。
本発明のほとんどの新しい化合物は、カルボリン(carbolines)あるいはカルボリン(carboline)様分子である。本発明者等は、以前にナノ粒子直接結合分析で、これらのカルボリン(carbolines)のうちのいくつかが、MUC1*細胞外領域へのNME1二量体若しくはNME7ABの結合を阻害したことを示した。しかしながら、本発明者等のナノ粒子分析では、本発明者等は、ある化合物がMUC1*細胞外領域ペプチドとNME1二量体若しくはNME7AB間の相互作用を妨げるということのみを決定できた。本発明者等は、その化合物が、MUC1 *あるいはそのリガンドに結合することにより、そうするかどうかを決定できなかった。幹細胞多分化能あるいは増殖を阻害するそれらの能力のための幹細胞薬スクリーニング検査で、本発明者等の化合物ヒット(あたり)が最初に同定されることを思い出されたい。その後、本発明者等は、転移性癌の特徴である癌細胞移動、侵入、を阻害するそれらの能力に関して、ヒットをテストし、次に、最後に、本発明者等は、癌細胞増殖を阻害するそれらの能力に関して、ヒットをテストする。したがって、本発明者等は、最初に、MUC1*陽性、NME7AB陽性及びNME7-X1陽性のT47D細胞で、本発明の化合物をテストした。一般的な結果は、幹細胞多分化能あるいは増殖を阻害した化合物及び生物学的製剤は、さらにT47D癌細胞移動および増殖をも阻害した。その後、本発明者等は、MUC1 *陽性、NME7AB陽性、両MUC1*およびNME7AB陽性、あるいはMUC1 *陰性の細胞株であった、他の癌サブタイプにこの検討を拡張した。
癌細胞移動における低分子による阻害の検討は、DU145(MUC1 *+/NME7AB+++/NME7-X1+++)前立腺癌細胞およびSK-OV-3(MUC1*+)卵巣癌細胞(図84A1-87H6); A549(MUCl*LO)肺癌細胞およびPC-3(MUC1 */ NME7AB +++/NME7-X1+++)前立腺癌細胞(図88A1-95H6); CHL-1(MUC1*/NME7+)メラノーマ細胞およびOV-90(MUC1*)卵巣癌細胞(図96A1-101H6); CAPAN-2(MUC1 *+)膵癌細胞およびZR-75-1(MUC1 *++)乳癌細胞(図102A1-106H6)、で行われた。
癌細胞増殖についての低分子による阻害の検討は、さらにいくつかの癌サブタイプで行なわれた本発明の低分子は、BRD4抑制剤JQ1+およびその不活性鏡像異性体JQl-およびc-Met阻害剤SU11274と共に、次の細胞の増殖を阻害するそれらの能力に関してテストされた: DU145(MUC1*+/NME7AB +++/NME7-X1+++)前立腺癌細胞(図109A1-109H4); MDA-MB-453(MUCl*LO)乳癌細胞(図110A1-110H4); PC-3(MUC1*/ ME7AB +++/NME7-X1+++)前立腺癌細胞(図111A1-111H4); SK-OV-3(MUC1*+)卵巣癌細胞(図112A1-112H4); T47D(MUC1*++++/NME7AB +++/NME7-X1+++)乳癌細胞(図113A1-113H4);及びOV-90(MUC1*)卵巣癌細胞(図114A1-114H4)。本発明の低分子は、T47D乳癌細胞、それらはMUC1*成長因子リセプタおよびその活性化リガンドNME7ABおよびNME7-X1に強く陽性である、に最も強力な効果があった。図113の生細胞カルセイン染色実験で見ることができるように、MN1130、MN1133、MN1246およびMN1227は、厳しくこれらの細胞の増殖を阻害した。JQ1+およびSU11274、これらは癌細胞増殖を阻害すると以前に報告したは、又、これらの細胞の成長を阻害した。しかしながら、本発明の化合物もJQl若しくはSU11274も、MUC1*陰性卵巣癌細胞OV-90には明白な効果がなかった(図114)。本発明の化合物は、MUC1*陽性卵巣癌細胞SK-OV-3の成長を阻害し、一方、c-Met阻害剤SU11274は効力を持たず及びJQ1+はわずかの効果しかなかった(図112)。本発明の化合物、MN1130、MN1133、MN1246およびMN1227は、さらにMUCl*陰性・NME7AB陽性のPC-3前立腺癌細胞(図I l l)及びMUCl*LO MDA-MB-453乳癌細胞(図110)と同様に、MUCl*陽性DU145前立腺癌細胞(図109)の成長を阻害した。
より広範囲な癌細胞増殖反応測定分析がT47D癌細胞で行なわれ、各々の化合物の相対的な阻害能の強さを比較した。46の化合物が、6μMの終濃度で投与された。120時間の後、生細胞はカルセインで染色された。分析の写真は、図115に示される。化合物は、又、DU145前立腺癌細胞(図116A1-116H6)およびSK-OV-3卵巣癌細胞(図117A1-117H6)の増殖を阻害するそれらの能力のために分析された。コントロールに対比する生細胞の自動化測定が、図118Aおよび118Bでそれぞれ図示される。これらの同じ化合物は、又、A549肺癌細胞(図119A1-119H6)およびPC-3前立腺癌細胞(図120A1-120H6)の増殖を阻害するそれらの能力のために分析された。これらの細胞のためのコントロールに対比する生細胞の自動化測定が、図121Aおよび121Bでそれぞれ図示される。これらの同じ化合物は、又、CHL-1メラノーマ細胞(図122A1 - 122H6)およびOV-90卵巣癌細胞(図123A1-123H6)の増殖を阻害するそれらの能力のために分析された。これらの細胞のためのコントロールに対比する生細胞の自動化測定は、図124 Aおよび124Bでそれぞれ図示される。これらの同じ化合物は、又、CAPAN-2膵癌細胞(図125A1-125H6)およびZR-75-1乳癌細胞(図126A1-126H6)の増殖を阻害するそれらの能力のために分析された。これらの細胞のためのコントロールに対比する生細胞の自動化測定は、図127Aおよび127Bでそれぞれ図示される。
さらに医薬品化学および構造活性相関の検討がなされ、さらに、追加の化合物の合成の別のラウンドがなされた癌細胞移動に対する化合物MN1265、MN1265、MN1266、MN1270、MN1271、MN1272、MN1279、MN1280、MN1285、MN1286、MN1289、MN1290およびMN1291の阻害効果がテストされた。細胞の写真は、72時間(図128A1-128H12)、および93時間(図130A1-130H12)で得られた化合物が、あるレンジ濃度以上に投与され、IC50カーブを生成され、それは図129A-129Kで示され、その後、さらに図131A-131Kにおいてログスケールで示された。癌細胞移動分析では、空所へ移動した細胞の数が、イメージJソフトウェアを使用して定量された。データは次のことを示し、医薬品化学技術および構造活性相関から獲得された知識は、投与タイミング点後72時間から計算されたカーブによる、0.77μMのMN1265のIC50、1.29μMのMN1266のそれでのように、この化合物群のIC50濃度の大きな減少に結びついた。これらの化合物も、癌細胞増殖を阻害するそれらの能力に関してテストされたカルセインに染色された生細胞の写真は図132A1-132H12で示される。その後、カルセイン螢光が、プレート・リーダ(TECAN SAFIRE、Tecan Group Ltd、スイス)で定量され、化合物が濃度を関数として、癌細胞増殖の阻害効果が図示された(図133)。濃度の関数としての癌細胞増殖の阻害のグラフ及び計算されたIC50sが、図134A-134Kで示される。細胞の生存率分析も行なわれ、その結果は図示された(図135)。
6μMの終濃度で投与された時について、本発明の低分子の種々のグループが、T47D細胞の増殖を阻害するそれらの能力に関して、ともにテストされた。テスト化合物は以下である; MN1197、MN1238、MN1247、MN1265、MN1285、MN1203、MN1239、MN1248、MN1266、MN1286、MN1231、MN1240、MN1249、MN1269、MN1269、MN1289、MN1232、MN1241、MN1250、MN1270、MN1290、MN1237、MN1233、MN1242、MN1251、MN1271、MN1291、MN1284、MN1243、MN1262、MN1272、MN1288、MN1236、MN1244、MN1263およびMN1279。細胞は、処置後96時間後、カルセイン生細胞分析によって染色された(図136A1-136H6)。明視野写真が、カルセイン染色に先立って得られた(図137A1-137H6)。癌細胞増殖に関し、化合物MN1197、MN1238、MN1240、MN1246、MN1265、MN1270、MN1272、及びMN1280の阻害効果の拡大ブライトフィールド写真が、図138A-138Iで示された。処置後96時間でのMUC1*陽性乳癌細胞に対する6μMでの化合物の阻害効果を示す、生細胞の自動カルセイン測定が図示された(図139)。
いくつかのカルボリン(carbolines)が、MUC1*成長因子リセプタの細胞外領域へのリガンドNME1あるいはNME7ABの結合を阻害したことを以前に本発明者等は示した。本発明者等が使用した分析は、ターゲットとされた相互作用が邪魔される場合にのみ、読み出しを与えるゴールドナノ粒子分析であった。したがって、それは、カルボリン(carbolines)が、リガンド、NME7ABあるいはMUC1*に結合することにより、そのリガンドへのMUC1*の結合を妨げるかどうかを判断することはできなかった。実験のこの次のセットでは、本発明者等は、その癌が本発明の化合物によって最も影響を受けると予測できる様々な癌について抗体およびペプチドをテストした。E6とC2は、MUC1*細胞外領域へのNME1およびNME7ABの結合を競合的に阻害することが示された抗MUCl*単クローン抗体である。E6とC2の両方のFabは、全てのMUC1*陽性の癌細胞の成長を生体外で阻害すること、及び生体内でMUC1*乳癌及び前立腺癌阻害することが示された。さらに、E6とC2の単クローン抗体は、正常組織でない、ガン組織にのみ結合することが示され、乳、前立腺、卵巣、肺、膵臓、結腸直腸、胃および肝臓癌等テストされた何千ものヒト組織標本で示された。重要なことは、抗体E6およびC2は、NME1二量体およびNME7ABと共に、全て、MUC1*細胞外領域の膜近位35アミノ酸の配列からなる、N-10ペプチドに結合する。N-10ペプチドは、又、NME7ABおよびNME7-X1に結合し、MUC1*細胞外領域を含むそれらの同株のリセプタへのそれらの結合を阻害する。
図140A1-140E12は、癌細胞移動分析の写真を示し、抗MUCl*抗体Fab E6とC2、及び欠失MUC1*細胞外領域ペプチド、N-10、が、癌細胞の移動若しくは侵入を阻害する、それらの能力に関してテストされた。テストされた癌サブタイプは、CHL-1黒色腫(MUC1*/NME7+/ NME7-X1+)、A2058黒色腫(MUC1*+/NME7AB +/NME7-X1++)、SK-OV-3卵巣癌(MUC1*+/ NME7+/NME7-X1+)、A549肺癌(MUCl*LO)、T47D乳癌(MUC1*+++/ NME7AB +++/NME7-X1+++)、DU145(MUCl*++/ NME7AB +++/NME7-X1+++)前立腺癌およびPC-3(MUCl*/ NME7AB +++/NME7-X1+++)前立腺癌細胞であった。確認できるように、N-10ペプチドだけがPC-3前立腺癌細胞の移動を阻害した。というのは、それらはMUC1*陰性だがNME7ABおよびNME7-X1は高い陽性であり、その結果、該ペプチドがそれらの相互作用を阻害したのである。N-10ペプチドと同様にE6およびC2のFabは全て、T47D乳癌細胞およびDU146前立腺癌細胞の移動を阻害した。それは両方とも、MUC1*、NME7ABおよびNME7-X1が高い陽性であった。該Fabおよび該N-10ペプチドは、MUC1*陽性あるいはNME7陽性である他の癌細胞株の移動および増殖(Fig.l41Al〜141E12)を阻害した。また阻害の程度は、癌細胞株が発現するMUC1*若しくはNME7AB 若しくはNME7-X1の量に比例した。
癌治療がより標的化されるようになるとともに、ゴールは、正常な健康細胞には最小の効果可能性をもつが、優先的に、癌細胞の多分化能あるいは増殖を阻害する治療薬を開発することである。幹細胞または癌細胞が行うようには、正常な最終分化細胞は分割し続けないので、「正常な」細胞株というものはない。しかしながら、繊維芽細胞、幹細胞よりもっと分化しているが、定義された期間中自己複製可能である。本発明者等は、これらの化合物がまさに細胞毒性的であったか、又はそれらが選択的に幹細胞および、特に、癌細胞に影響したか、を判断するために本発明の選択された化合物をテストした。繊維芽細胞は、形態を変更しないので、この分析の判断材料は、化合物が増殖に関し持ったどのような効果であるかのみであった。6μMの試験化合物が、成育ヒト線維芽細胞に別々に加えられた48時間後、写真がとられた化合物はそれぞれ、“+”が繊維芽細胞生育の25%阻害、"++"が50%阻害および"+++"が75%生育阻害を示し、繊維芽細胞増殖に対するその影響についてスコア化された。図142A-142Dは、コントロールとして0.2%DMSOでのみ処置され、培養におけるヒト線維芽細胞の写真を示す。図143A-143Fは、不活性鏡像異性体JQ1‐の効果に対してJQ1+(図143A-143C)の効果の写真を示し、両方とも500nM終濃度(図143D-143F)で、ヒトナイーブ状態幹細胞(図143 A、143D)、ヒトプライムド状態幹細胞(図143B、143E)、あるいはヒト線維芽細胞(図143C、143F)でのものである。確認できるように、JQ1+は、プライムド状態幹細胞で行うように、繊維芽細胞で同じ効果があり、それは後期繊維芽細胞始原細胞に影響しなかった化合物より多くの副作用を持つだろうということを示す。図144A-153F-は、 ナイーブ幹細胞(図144A、D-153A、D)、プライムド状態幹細胞(図144B、E-153B、E)あるいは繊維芽細胞始原細胞(図144C、F-153C、F)での本発明の化合物の効果の写真を示す。図154A-154Eは、ナイーブ幹細胞(図154A、D)、プライムド状態幹細胞(図154B)あるいは繊維芽細胞始原細胞(図154C、E)での本発明の化合物の効果の写真を示す。図155A-159Dは、ナイーブ幹細胞(図155A、C-159A、C)あるいは繊維芽細胞始原細胞(図155B、D-159B、D)での本発明の化合物の効果を写真に表わす。図160A-160Fは、ヒト線維芽細胞始原細胞において、既知の名高い癌細胞移動阻害剤と本発明の化合物の効果を写真に表わす。図で確認できるように、本発明のほとんどの新規化合物は、繊維芽細胞の成長に効果がほとんどあるいはまったくない。本発明の化合物は、強健に、幹細胞および癌細胞多分化能及び増殖を阻害、しかし繊維芽細胞始原細胞には殆ど若しくは通常全く効果を持たない、という事実は、該化合物は、細胞毒性をもつ薬ではないことを示す。対照的に、他の既知癌細胞移動抑制剤は、それらが幹及び癌細胞で持つような繊維芽細胞始原細胞で同じ効果を持ち、それはそれらが患者に毒性副作用をおそらく持つだろうということを示す。
実験は、分化として知られている成熟を引き起こすことにより、本発明の新規化合物が幹細胞と癌細胞の増殖及び/又は多分化能を阻害することを示す。図161は、本発明の化合物で処理されたナイーブ幹細胞のRT-PCR測定のグラフである。その発現が測定される遺伝子はe-カドヘリン、それは細胞が上皮間葉転換をうけるとき増加する、フィブロネクチンおよびビメンチン、両方とも、幹細胞が分化を始めるときに増加する、及びNF1、それは幹細胞が神経系譜に分化ダウンし始める場合に増加する最初の遺伝子のうちの1つである、である。ある化合物での処置に反応して、フィブロネクチン、ビメンチンまたはNF1の発現が増加するという事実は、その化合物が分化を誘導し、そして最終的に分化細胞が自己複製しないということを示す。e-カドヘリンは、その反対であり、細胞が癌になるとともに、それは増加する。癌細胞移動および増殖の既知の名高い阻害剤、JQ1+およびSU11274が、分化のマーカーのアップレギュレーションを引き起こさず、例えば、幹細胞の分化を引き起こすことは留意がいる。他の化合物のうちのいくつかと比較して、活性を減じた化合物MN1235は、又、分化を引き起こさなかった。同様に、本発明の新規化合物は、癌細胞の分化を引き起こした。転移マーカーのe-カドヘリンの発現は減少し、そして、分化マーカー・フィブロネクチン、ビメンチンおよびNF1の発現は増加した(図162 -図163 )。
本発明の新規化合物は高度に特異的である。それらは、特異的に、幹細胞と癌細胞の増殖及び/又は多分化能を阻害する。本発明の新規化合物は、MUC1*陽性、及び/又はNME7AB若しくはNME7-X1陽性である癌に対して、大変有効である。本発明者等は、NME1二量体、NME7ABおよびNME7-X1が、全てMUC1*成長因子リセプタの活性化リガンドであり、それらがその細胞外領域に結合することを見出したが、本発明者等は、NME7ABおよびNME7-X1の両方が、他の結合パートナーを持ち、MUC1*と無関係に、腫瘍形成の効果を鼓舞できるという多くの証拠をみいだした。
NME7ABは、最も早いナイーブ幹細胞を成長させる天然の成長因子である。NME7AB単独が、ナイーブヒト幹細胞の成長および多分化能に十分である。図164A-164Bは、NME7ABあるいはNME7-X1のB領域のB3ペプチドに結合する抗NME7AB抗体#61で染色された3日目(図164 A)あるいは5日目(図164B)のヒト胚の写真を示す。確認できるように、3日目の細胞は全てNME7ABには陽性である。しかし、5日目までに、桑実胚が分化し始める場合、NME7 AB陽性細胞は、内部細胞塊のナイーブ細胞に制限される。NME7ABは全てのナイーブ幹細胞において発現されるが、報告によれば、それは精巣を除き、成人の組織で発現されない。しかしながら、本発明者等は、検査した全ての転移性癌にそれを見つけた。本発明者等は、ナイーブ幹細胞および癌細胞の両方が、NME7ABおよびNME7-X1を分泌することを示した。本発明者等は、幹細胞と癌細胞の両方では、NME7ABおよびNME7-X1の両方がMUC1*の細胞外領域へ結合し、MUC1*細胞外領域のリガンド誘導2量化を経て、多分化能と成長を活性化することを示した。図165A-165Cは、共免疫沈降実験のウェスタンブロットの写真を示す。ヒト誘導化多能性幹(iPS クローン7)細胞若しくはヒト胚性幹細胞(HES クローン3)が溶解され、そして、免疫沈降実験が、MUC1の細胞質尾部に結合する抗体であるAb5あるいはコントロールIgG抗体のいずれかで行なわれた。その後、ゲルは、NME7に結合する抗体で染色された(図165A)。矢印は、2つのNME7反応性の種、30kDaおよび33kDaをさし、それはAb5、MUC1抗体、によってプルダウン(pull down)されたが、コントロール抗体IgGによってはおこらない。溶解産物だけが、2つの右端のレーンにロードされ、そして全長NME7、42kDa、が溶解産物中にあるが、MUC1に結合しないことを示す。図165Bは、組み換えNME7ABおよびNME7-X1のウェスタンブロットを示す。NME7ABおよびNME7-X1が、全長MUC1ではなくMUC1*に結合することを示すために、図165 Aのゲルは、剥がされ、PSMGFR配列に結合する抗MUCl*抗体で再プローブされた。図166A-166Dは、共免疫沈降実験のウェスタンブロットの写真を示す。それは、図165で記述された同じ実験であるが、それはT47D癌細胞で行なわれた。実験は、NME7ABおよびNME7-X1が、癌細胞においてMUC1*に結合することを示す。
本発明者等は、多数のナイーブ及びプライムドヒト幹細胞株において、およびさらに2つのMUC1*陽性癌細胞株において、及び一つのMUC1*陰性癌細胞株において、NME7ABおよびNME7-X1の発現を測定した。図167は、多数のプライムド状態およびナイーブヒト幹細胞株、および癌細胞株DU145、T47DおよびPC3において、NME7ABおよびNME7-X1のRT-PCR測定のグラフである。その測定は、MEF上でのFGFで育てられた、プライムド状態のヒト幹細胞に標準化された。グラフは、それが幹細胞にくらべ、癌細胞は2-4倍以上のNME7ABおよび5-10以上のNME7-X1を発現することを示した。さらに、本発明者等は、プライムド状態幹細胞に標準化されたNME7ABおよびNME7-X1を測定するために、癌細胞株のパネルについてRT-PCRを行なった(図168)。しかしながら、それが唯一つの必要成長要因であるように、幹細胞は既に膨大な量のNME7ABを発現した。したがって、本発明者等は、図168では、NME7ABおよびNME7-X1の発現が、それは多数の細胞株を横切って形質発現の比較に頻繁に使用されたハウスキーピング遺伝子である、EEFlAlの割合として与えられるように、さらにPCRデータを分析した。
MUC1*、NME7ABおよびNME7-X1の発現を評価する別の方法は、ウェスタンブロットによる。図170A-170Cは、様々な癌細胞株のウェスタンブロットを示す。図170Aは、プローブ抗体が抗タンデムリピート抗体VU4H5だった場合に、全長MUC1の発現のためにプローブされた癌細胞株のウェスタンブロットを示す。図170Bは、プローブ抗体がMUC1*細胞外領域のPSMGFR配列に結合する抗体だった場合に、開裂MUC1、MUC1*、の発現のためにプローブされた癌細胞株のウェスタンブロットを示す。MUC1*陽性細胞株は、乳癌細胞株T47D、前立腺癌細胞株DU145、乳癌細胞株BT-474、黒色腫株CHL-1、黒色腫株A2058および膵細胞株CAPAN-2を含んでいる。しかしながら、BT-474、CHL-1、A2058でのMUC1*の発現、はPCRによって、MUC1陽性であり、そして文献によると、発現は非常に低く、このブロットにおいて目に見えない。前立腺癌細胞株PC-3および膵癌細胞ラインPANC-1は、両方ともPCRによって、および文献によって、MUC1陰性である。図170Cは、NME7の発現のためにプローブされた癌細胞株のウェスタンブロットを示し、プローブ抗体がNME7ABあるいはNME7-X1の配列に結合する多クローン抗体だった。図171A-171Cは、本発明者等の抗体#61、あるいは市販の抗体でプローブされた様々な癌細胞株のウェスタンブロットを示す。図171Aは、B3ペプチドに結合する本発明者等の抗NME7抗体でプローブされた癌細胞株のウェスタンブロットを示す。図171B-171Cは、市販の抗NME7抗体B9およびH278でそれぞれプローブされた癌細胞株のウェスタンブロットを示す。確認できるように、抗体#61はNME7ABおよびNME7-X1(33kDaと30kDa)と結合するが、17kDaおよび21 kDaで関連するタンパク質NMElおよびNME2には結合しない。NMElとNME2は、全ての細胞で発現する。対照的に、B9は全長NME7 42kDaのみを認識し、また、H278はより低分子量のNMElおよびNME2を認識する。
ヒト組織標本が、又、多数の患者からの腫瘍での、MUC1*、NME7ABあるいはNME7-X1発現の範囲を決定するためにプローブされた。1つのアレイに異なる患者からのおよそ300-400の腫瘍を含んでいる癌アレイが、PSMGFRペプチドに結合する多クローンの抗MUCl*抗体又はN-10ペプチドに結合する単クローン抗体C2のいずれかで染色された。乳癌の約90%は、多クローン性抗体によって染色され、また、C2単クローン抗体は、トリプル陰性の乳癌の85%、83%の卵巣癌、78%の膵臓癌および71%の肺癌を染色した。図172A-172Cは、MUC1*細胞外領域のN-10ペプチドに結合するMNC2抗MUCl*単クローン抗体で染色されたヒトのガン組織標本の写真を示す。乳癌(図172A)、肺癌(図172B)および膵臓癌(図172C)が示される。C2抗体は、正常組織に結合しなかった。NME7ABおよびNME7-X1のB領域のB3ペプチドに結合する、抗NME7AB抗体は、ガン組織に選択的に結合し、そこではその発現は劇的に転移状態につれて増加した。図173A-173Lは、NME7のB領域のB3ペプチドに結合する抗体#61抗NME7AB多クローン性抗体で染色されたヒトの肺組織標本の写真を示す。正常な肺(図173A-173D)、グレード2肺癌(図173E-173H)およびグレード3転移性肺癌(図173I-173L)が示される。確認できるように、抗体61は、正常組織に結合しないが、癌組織にのみ結合し、そして染色は単に転移のステータス増加ともに増加した。
本発明の新規化合物は、癌と転移癌の治療若しくは予防のための強力な作用薬である。本発明の新規化合物は、MUC1*陽性及び/又はNME7ABあるいはNME7-X1陽性である癌の治療に極めて有効である。本発明の1つの態様では、患者からの生体試料は、MUC1*、NME7ABあるいはNME7-X1の存在に関してテストされ、そして患者の癌がMUC1*、NME7ABあるいはNME7-X1陽性であると見出されると、本発明の化合物は、癌を予防若しくは治療するのに適切な量が患者に投与される。1つの実例では、MUC1、NME7あるいはNME7-X1をコード化する核酸の量を決定するために、患者やサンプルはPCRのようなテストを行われる。本発明の1つの態様では、患者の癌は、それらの遺伝子の発現が、ヒトの多能性幹細胞中のそれらの発現に比較されうる若しくはより高い場合には、MUC1*陽性、NME7AB陽性あるいはNME7-X1陽性と考えられる。本発明の別の態様では、患者の癌は、それらの遺伝子の発現がそれらの細胞で、EEFlAl発現の0.5%以上若しくは等しい場合、MUC1*陽性、NME7AB陽性あるいはNME7-X1陽性であると考えられる。さらに本発明の別の態様では、患者の癌は、患者の組織標本が、PSMGFRペプチドあるいはN-10ペプチドに結合する抗体と接触され、病理学者の標準スコア1-4("+-++++")で組織を染色する場合、MUC1*陽性であると考えられる。本発明の別の態様中では、患者の癌は、患者の組織標本が、NME7のB3ペプチドに結合に結合する抗体と接触され、病理学者の標準スコア1-4("+-++++")で組織を染色する場合、NME7AB陽性あるいはNME7-XI陽性であると考えらる。
化合物
癌の治療若しくは予防においての使用が例証された化合物を、以下に記述した。以下に例証された化合物は、図18〜27でも示された。
Figure 2021119133
Figure 2021119133
Figure 2021119133
Figure 2021119133
Figure 2021119133
Figure 2021119133
Figure 2021119133
Figure 2021119133
Figure 2021119133
Figure 2021119133
Figure 2021119133
ここに記述されるのは、 癌の治療若しくは予防で使用される化合物である。ここに記述された化合物の内容では、次の定義が適用される:
本明細書の内容において、特別に記載されなければ、「アルキル」置換基若しくは置換基におけるアルキル部分は、直鎖若しくは分枝鎖であり、又は一つ若しくはそれ以上のシクロアルキル基を含む。適切なアルキル基は、限定されないが、C1-C9アルキル、C1-C6アルキル基、C1-C4アルキル基およびC1-C3アルキル基を含む。アルキル基/部分の例は、メチル、エチル、n-プロピル基、i-プロピル基、n-ブチル、i-ブチル、t-ブチル、n-ペンチル、2,4,4-トリメチルペンチル、2-メチルシクロペンチル、シクロペンチルメチルおよび以下に例証されるようなシクロアルキル基/部分を含む。アルキル基は全て、特別記載されなければ、置換された若しくは非置換でありうる。
「アルキル」は、異種原子を含んでいないアルキル基を指す。したがって、該文言は、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル基およびその他同種のもののような直鎖アルキル基を含む。
該文言は、限定されないが、以下に例示される基を含む、直鎖アルキル基の分枝鎖異性体を含んでいる:
-CH(CH3)2、-H(CH3)(CH2CH3)、-CH(CH2CH3)2、-C(CH3)3、-C(CH2CH3)3、-CH2CH(CH3)2、-CH2CH(CH3)(CH2CH3)、-CH2CH(CH2CH3)2、-CH2C(CH3)3、-CH2C(CH2CH3)3、-CH(CH3)、-CH(CH3)(CH2CH3)、-CH2CH2CH(CH3)2、-CH2CH2CH(CH3)(CH2CH3)、-CH2CH2CH(CH2CH3)2、-CH2CH2C(CH3)3、-CH2CH2C(CH2CH3)3、-CH(CH3)CH2-CH(CH3)2、-CH(CH3)CH(CH3)CH(CH3)2、-CH(CH2CH3)CH(CH3)CH(CH3)(CH2CH3)等.
「ハロゲン」あるいは「ハロ」は、クロロ、ブロモ、フルオロおよびヨード基を指す。用語「ハロアルキル」は、1つ以上のハロゲン原子で置換されたアルキルラジカルを指す。用語「ハロアルコキシ」は、1つ以上のハロゲン原子で置換されたアルコキシラジカルを指す。
「ハロアルキル」置換基あるいは置換基におけるハロアルキル部分は、1以上、例えば1、2、3、4あるいは5の水素原子が、ハロゲン原子例えば、フッ素、塩素、臭素あるいはヨウ素原子によって、独立して、置換されるアルキル基若しくは部分を指す。適切なハロアルキル基は、それらに制限されないが、ハロ(Cl-C3)アルキル、及びハロ(Cl‐C)アルキルを含む。ハロアルキル基/部分の例は、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチルおよび2,2,2-トリフルオロエチルを含む。
「シクロアルキル」置換基あるいは置換基におけるシクロアルキル部分は、3〜8つの炭素原子を含む、飽和ヒドロカルビル環を指し、事例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルを含む。他に記述がなければ、シクロアルキル置換基あるいは部分は、モノサイクリック、バイサイクリック(例えば、縮合若しくはスピロ)及びポリサイクリックヒドロカルビル環を含む。「シクロアルキル」置換基若しくは置換基におけるシクロアルキル部分は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルを含む。
「ヘテロアルキル」置換基あるいは置換基におけるヘテロアルキル部分は、アルキル基若しくは部分を指し、そこでは、あらゆる第2級若しくは第3級炭素原子を含む、1〜4の第2級若しくは第3級炭素原子、それを通して基若しくは部分が分子の残りに附着する、が、第2級炭素原子では窒素、酸素及び硫黄から選ばれるヘテロ原子によって、第3級炭素原子では窒素によって、独立して、置換される。ヘテロアルキル基/部分は、メトキシ、メチルアミノ、メチルスルファニル、エトキシ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、エチルスルファニル、プロピルオキシ、メトキシエチル、プロピルアミン、メチルエチルアミノ、プロピルスルファニル、メチルスルファニルエチル、テトラヒドロピラニルオキシ、N-メチルピロリジニル、及びヘテロシクロアルキル基/部分を含み、以下に例示される。
「ヘテロシクロアルキル」置換基あるいは置換基におけるヘテロシクロアルキル部分は、シクロアルキル基若しくは部分を指し、そこでは、あらゆる第2級若しくは第3級炭素原子を含む、1〜4の第2級若しくは第3級炭素原子、それを通して基若しくは部分が分子の残りに附着する、が、第2級炭素原子では窒素、酸素及び硫黄から選ばれるヘテロ原子によって、第3級炭素原子では窒素によって、独立して、置換される。ヘテロシクロアルキル基/部分は、テトラヒドロピラニル、ピロリジニル、テトラヒドロチオフェニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルフォリニル及びチオモルフォリニルを含む。
「アルケニル」置換基あるいは置換基におけるアルケニル部分は、1つ以上の炭素−炭素二重結合をもつ不飽和アルキル基若しくは部分を指す。
適切な「アルケニル」基は、限定されないが、C1-C9アルケニル、C1-C6アルケニル、C1-C4アルケニルおよびC1-C3アルケニルを含む。アルケニル基/部分の例は、エテニル、プロペニル、1−ブテニル、2−ブテニル、1−ペンテニル、1−ヘキセニル、1,3−ブタジエニル、1,3−ペンタジエニル、1,4−ペンタジエニル、1,4−ヘキサジエニルおよびシクロアルケニル基/部分を含み、以下に例示される。
「シクロアルケニル」置換基あるいは置換基におけるシクロアルケニル部分は、1つ以上の炭素−炭素二重結合をもつ不飽和ヒドロカルビル環を指す。
それの例は、シクロペント-l-エン-l-イル、シクロヘクス-l-エン-l-イルおよびシクロヘクス-l,3-ジエン-l-イルを含む。他に記述がなければ、シクロアルケニル置換基若しくは部分は、モノサイクリック、バイサイクリック(例えば縮合若しくはスピロ)及びポリサイクリックヒドロカルビル環を含みうる。
「ヘテロアルケニル」置換基あるいは置換基におけるヘテロアルケニル部分は、アルケニル基若しくは部分を指し、そこでは、あらゆる第2級若しくは第3級炭素原子を含む、1〜4の第2級若しくは第3級炭素原子、それを通して基若しくは部分が分子の残りに附着する、が、第2級炭素原子では窒素、酸素及び硫黄から選ばれるヘテロ原子によって、第3級炭素原子では窒素によって、独立して、置換される。ヘテロアルケニル基/部分は、エテニルキシ、エテニルアミノ、エテニルスルファニル、エテニルオキシエチル、及びヘテロシクロアルケニル基/部分を含み、以下に例示される。
「ヘテロシクロアルケニル」置換基あるいは置換基におけるヘテロシクロアルケニル部分は、シクロアルケニル基若しくは部分を指し、そこでは、あらゆる第2級若しくは第3級炭素原子を含む、1〜4の第2級若しくは第3級炭素原子、それを通して基若しくは部分が分子の残りに附着する、が、第2級炭素原子では窒素、酸素及び硫黄から選ばれるヘテロ原子によって、第3級炭素原子では窒素によって、独立して、置換される。ヘテロシクロアルケニル基/部分は、ジハイドロピラニル及びジハイドロフラニルを含む。
「アルキニル」置換基あるいは置換基におけるアルキニル部分は、1つ以上の炭素−炭素三重結合をもつ不飽和アルキル基若しくは部分を指す。「アルキニル」基/部分は、エチニル、プロパルギル、but-l-イニル及びbut-2-イニルを含む。
「ヘテロアルキニル」置換基あるいは置換基におけるヘテロアルキニル部分は、アルキニル基若しくは部分を指し、そこでは、あらゆる第2級若しくは第3級炭素原子を含む、1〜4の第2級若しくは第3級炭素原子、それを通して基若しくは部分が分子の残りに附着する、が、第2級炭素原子では窒素、酸素及び硫黄から選ばれるヘテロ原子によって、第3級炭素原子では窒素によって、独立して、置換される。ヘテロアルキニル基/部分は、エチニルオキシ、プロパルギルアミノを含む。
「アリール」置換基あるいは置換基におけるアリール部分は、単環芳香族炭化水素および多縮合環芳香族炭化水素を含む。アリール基/部分の例は、フェニル、ナフチル、アントラセニルおよびフェナンスレニルを含む。
「ヘテロアリール」置換基あるいは置換基におけるヘテロアリール部分は、単環芳香族および多縮合環芳香族基を含み、そこで1〜4環原子が独立に窒素、酸素および硫黄から選ばれ、環原子の他の部分は、炭素である。ヘテロアリール/部分の例は、次のものを含む:
Figure 2021119133
本発明の目的のために、そこでは、部分の組合せが、1つの基として、例えば、アリールアルキル、アリールアルケニル、アリールアルキニル、アルキルアリール、アルケニルアリール、アルキニルアリールに参照され、最後の言及された部分は、該基が分子の残りに付着している原子を含む。アリールアルキルの例は、ベンジルである。シクロアルキルアルキルの一例は、シクロプロピルメチルである。
接頭語に「ヘテロ」が、1つの基として、例えばヘテロ(アリルアルキル)にリファーされる部分の組み合わせに関して使用される場合、組み合わせ内の部分のいずれか若しくは全ては、ヘテロ部分でありうる。かくして、用語「ヘテロ(アリールアルキル)」は、ヘテロアリールアルキル、アリール−ヘテロアルキル、及びヘテロアリール−ヘテロアルキルを包含する。ヘテロ(アリールアルキル)基/部分の例は、ピリジニルメチル、フェノキシ、N-アリニル及びピリジニルオキシエチルを含む。
ある基が、置換されうると記述される場合、該基は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2、あるいは-SO3Hから選ばれる、独立して、例えば1若しくはそれ以上によって置換されうる。
1つの態様では、本発明は、式1の化合物を指す:
Figure 2021119133
式1では、JとKは、両方とも水素でありうる、あるいは、JとKは、六員環に帰着する結合を共に形成する、あるいは、ともにJとKは、7員環となる−CH2である。
Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから独立して選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;制限されないが、ベンジルまたはアルファメチルベンジルのような、任意に置換されたC7-C15アリールアルキル; N、SおよびOから独立して選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15 アリールアルケニル;任意に置換されたC3-C8シクロアルキル;あるいは任意に置換されたC4-C8シクロアルキルアルキル、である。
R2は、H、C1-C6アルコキシ、制限されないが、例えばメトキシ、エトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2、あるいは-SO3Hである。
Zは、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n -、-C3-C7シクロアルキル-CH2-、-CH=CH-、-CO-、-SO-、- SO2-、-C (=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-; -(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)nNH(CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH- ; -C3-C7 シクロアルキル-CH2NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-(CH2)NH(CO)NH-、-(CH2)nN(CH2CH2C6H5);あるいは、任意に、置換されたC6-C12アリール、である。
R3は、H、任意に置換されたC1-C9アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15 アリールアルキル、限定されないが、例えばベンジルまたはアルファ-メチルベンジル;任意に置換されたC3-C7シクロアルキル; -(CH2)p-NH(CO)O-(Cl-C6アルキル); - CH2O(CH2)P-NH(CO)O-(C1-C6)アルキル; -(CH2)p-NHCO-(CH2)p-NH(CO)O-Cl-C6アルキル; -NH(CO)O-tert-ブチル; - O-tert-ブチル;あるいは-tert-ブチル; -CONHアリールである。
m = 1-5; n=1-8; p=1-9;
ここで、「置換された」とは、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれた、1以上で、独立して置換されたことを意味する。
1つの実施態様では、JとKは、両方とも水素でありうる;あるいは、JとKは、六員環となる、結合を共に形成しうる。
1つの実施態様では、Rlは、H、メチル、エチル、イソプロピル、イソブチル、フェニル;ハロゲン、メチルカルボキシ、メトキシ、メチル、tert-ブチルで置換されたフェニル;ヘテロアリール、ピリジル、置換ヘテロサイクル(例えばチオフラニル);ベンジルあるいはアルファ-メチルベンジルでありうる。
1つの実施態様では、R2は、H、ハロゲン、メチルあるいはメトキシでありうる。
1つの実施態様では、Zlは、結合、-NH-、-CH2-、-(CH2)2-、-(CH2)3-、-CH=CH-、置換されたフェニル、-CH2NH(CO)O-、-(CH2)2NH(CO)O-、-(CH2)3NH(CO)O-、-(CH2)4NH(CO)O-、-(CH2)5NH(CO)O-、-CH2NH(CO)-、-CH(CH3)NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-、-CH2NH(CO)CH2NH(CO)O-、-CH2O(CH2)2NH(CO)O-あるいは-シクロヘキシル-CH2NH(CO)O-である。
1つの実施態様では、R3は、エチル、ブチル、イソブチル、ペンチル、2,4,4-トリメチルペンチル、ヘプチル、オクチル、フェニル、又はメチル、エチル、ハロゲン、エトキシ若しくはメトキシで置換されたフェニルでありうる。
1つの実施態様では、JとKは、六員環となる、結合を共に形成し、Rlはイソブチル、そしてR3は-NH(CO)O-tert-ブチル、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、JとKは、六員環となる、結合を共に形成し、Rlはイソブチル、Zlはシクロヘキシルメチル、R3は-NH(CO)O-tert-ブチル、R2は、水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、Cl-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
1つの実施態様では、JとKは、六員環となる、結合を共に形成し、Rlはイソブチル、Zlは1-5のメチレン単位を含むアルキル鎖、R3は-NH(CO)O-tert-ブチルあるいは-NH(CO)CH2イソプロピル、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
1つの実施態様では、JとKは、六員環となる、結合を共に形成し、Rlはイソブチル、Zlは、-CH2-、-NHCO-、あるいは-O-の組合せを含む4-9の結合長のリンカー、R3は-NH(CO)O-tert-ブチル、そしてR2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
1つの実施態様では、JとKは、六員環となる、結合を共に形成し、Rlはエチル、イソブチル、イソプロピル、ベンジル、Zlは-CH2-、を含む4-9の結合長のリンカー、R3は-NH(CO)O-tert-ブチル、R2は、水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
1つの実施態様では、JとKは、六員環となる、結合を共に形成し、Zlは-(CH2)4-9、R3はNH(CO)O-tert-ブチル、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hで置換されたフェニル環でありえる。
1つの実施態様では、JとKは、六員環となる、結合を共に形成し、ZlはシクロヘキシルメチルあるいはC3-C7シクロアルキル-CH2-、R3は-NH(CO)O-tert-ブチル、Rlはイソブチル、R2はハロゲン、メチル、あるいはメトキシである。
1つの実施態様では、JとKは、両方とも水素であり、Rlはtert-ブチルフェニル、R2は水素、Zlは-CONH-あるいは-CO-、及びR3はエチル、エチルカルボキシフェニル、あるいはメチルフェニルである。
1つの実施態様では、JとKは、両方とも水素でり、Rlはメチルチオフラニル、R2は水素、Zlは-NH-あるいは結合、そして、R3はエチル、エチルカルボキシフェニルあるいはメチルフェニルである。
1つの実施態様では、JとKは、両方とも水素であり、Rlはメチルチオフラニルまたはtert-ブチルフェニル、Zlは-NH-あるいは結合、そして、R3はエチル、エチルカルボキシフェニル、あるいはメチルフェニル、そして、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、JとKは、両方とも水素であり、Rlはメチルチオフラニルまたはtert-ブチルフェニル、Zlは-NH-あるいは結合、R2は水素若しくはハロゲン、そしてR3は置換フェニルであり、ここで「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
1つの態様では、本発明は、以下の化学式2の化合物を意図する:
Figure 2021119133
Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15アリールアルキル、限定されないが、例えば、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15 アリールアルケニル;任意に置換された非置換 C3-C8シクロアルキル;あるいは、任意に、置換されたC4-C8シクロアルキルアルキル;
R2は、H、C1-C6アルコキシ、制限されないが、例えばメトキシ若しくはエトキシを含む;トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである;
Zlは、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-、-CH=CH-、-CO-、-SO-、- SO2-、-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-; -(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)nNH(CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-; -C3-C7 シクロアルキル-CH2NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)NH-、-(CH2)nN(CH2CH2C6H5)-、任意に置換されたC6-C12アリール;でありうる。
R3は、H、任意に置換されたC1-C9アルキル; C2-C6 アルケニル;任意に置換されたC6-C12アリール;任意に置換されたナフチル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15アリールアルキル、例えば、限定されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル;任意に置換されたC3-C7シクロアルキル; -(CH2)P-NH(CO)O-(C1-C6アルキル); - CH2O(CH2)p-NH(CO)O-(Cl-C6)アルキル; -(CH2)p-NHCO(CH2)p-NH(CO)O-Cl-C6アルキル; -NH(CO)O-tert-ブチル; -O-tert-ブチル; -tert-ブチル; -CONHアリール;
m = 1-5; n=1-8; p=1-9;
ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
1つの実施態様では、Rlは、置換されたフェニル若しくは置換されたヘテロサイクル、例えばチオフラニルのような、である。
1つの実施態様では、R2は、Hである。
1つの実施態様では、Zlは、結合、-NH- あるいは置換されたフェニルである。
1つの実施態様では、R3は、エチル、フェニル、置換されたフェニル又は置換されたヘテロアリールである。
1つの実施態様では、Rlは、tert-ブチルフェニル、R2は水素、Zlは-NH-若しくは結合、そして、R3はエチル、エチルカルボキシフェニル若しくはメチルフェニルである。
別の実施態様では、Rlは、メチルチオフラニル、R2は水素、Zlは-NH-若しくは結合、そして、R3はエチル、エチルカルボキシフェニル若しくはメチルフェニルである
別の実施態様では、Rlは、メチルチオフラニル若しくはtert-ブチルフェニル、Zlは-NH-若しくは結合、そして、R3はエチル、エチルカルボキシフェニル若しくはメチルフェニル、及びR2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hでありえる。
別の実施態様では、Rlは、メチルチオフラニル若しくはtert-ブチルフェニル、Z1は-NH-若しくは結合、R2は水素若しくはハロゲン、及びR3は置換されたフェニル、ここで「置換された」とは、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する、である。
1つの態様では、本発明は、化学式3の化合物を示す:
Figure 2021119133
Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール;N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15 アリールアルキル、例えば制限されないが、ベンジル若しくはアルファ-メチルベンジル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15 ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15 アリールアルケニル;任意に置換されたC3-C8シクロアルキル;あるいは、任意に置換されたC4-C8シクロアルキルアルキル;である。
R2は、H、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ若しくはエトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3H;である。
Z1は、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-、-C3-C7シクロアルキル-CH2、-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2 -あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-;-(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)nNH(CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-; -C3-C7 シクロアルキル-CH2NH(CO)-、- C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)NH-、-(CH2)nN(CH2CH2C6H5)-、あるいは任意に置換されたC6-C12アリール;である。
R3は、H、任意に置換されたC1-C9アルキル、C2-C6アルケニル;任意に置換されたC6-C12アリール、N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15 アリールアルキル、例えば、制限されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル;あるいは任意に置換されたC3-C7シクロアルキル; -(CH2)n-NH(CO)O-(Cl-C6アルキル); -CH2O(CH2)P-NH(CO)O-(C1-C6)アルキル; -(CH2)P-NHCO(CH2)m-NH(CO)O-Cl-C6アルキル; -NH(CO)O-tert-ブチル; -O-tert-ブチル;あるいは-tert-ブチル; CONHアリール;である。
m = 1-5; n=1-8; p=1-9;
ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
1つの実施態様では、Rlは、H、メチル、エチル、イソプロピル、イソブチル、フェニル;ハロゲン、メチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、メチルで置換されたフェニル;ヘテロアリール、ベンジルあるいはアルファ-メチルベンジル、である。
1つの実施態様では、R2は、H、ハロゲン、メチルあるいはメトキシでありえる。
1つの実施態様では、Zlは、結合、-NH-、-CH2、-(CH2)2-、-(CH2)3-、-CH=CH、置換されたフェニル、-CH2NH(CO)O-、-(CH2)2NH(CO)O-、-(CH2)3NH(CO)O-、-(CH2)4NH (CO)O-、-(CH2)5NH(CO)O-、-CH2NH(CO)、-CH(CH3)NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-、-CH2NH(CO)CH2NH(CO)O-、-CH2O(CH2)2NH(CO)O-、あるいは-シクロヘキシル-CH2NH(CO)O-、である。
1つの実施態様では、R3は、エチル、ブチル、イソブチル、ペンチル、2,4,4-トリメチルペンチル、ヘプチル、オクチル、フェニル;メチル、エチル、ハロゲン、エトキシ若しくはメトキシで置換されたフェニル、である。
1つの実施態様では、Rlは、イソブチル、そして、R3はNH(CO)O-tert-ブチル、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3H、である。
別の実施態様では、Rlは、イソブチル、Zlはシクロヘキシルメチル、R3は-NH(CO)O-tert-ブチル、R2は、水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3H、である。
1つの実施態様では、Rlは、イソブチル、ZlはC1-C5アルキル、R3は-NH(CO)O-tert-ブチル若しくは-NH(CO)CH2イソプロピル、R2は、水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3H、である。
1つの実施態様では、Rlは、イソブチル、R3は-NH(CO)O-tert-ブチル、そして、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3H、である。
1つの実施態様では、Rlは、エチル、イソブチル、イソプロピル、ベンジル、Zlは(CH2)4-9-、R3は-NH(CO)O-tert-ブチル、R2は、水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3H、である。
1つの実施態様では、Zlは、(CH2)4-9-、R3は-NH(CO)O-tert-ブチル、R2は水素、Rlはハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hで置換されたフェニル環である。
1つの実施態様、Zlは、シクロヘキシルメチルあるいはC3-C7シクロアルキル-CH2-基、R3は-NH(CO)O-tert-ブチル、Rlはイソブチル、R2はハロゲン、メチル、あるいはメトキシである。
1つの態様では、本発明は、以下の化学式4の化合物である:
Figure 2021119133
Rlは、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15 アリールアルケニル;任意に置換されたC3-C8シクロアルキル;あるいは任意に置換されたC4-C8シクロアルキルアルキルである;
R2は、H、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ若しくはエトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである;
Glは、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-、-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-; -(CH2)nNH(CO)--(CH2)nNH(CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-;-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、-N(CH2CH2C6H5)-である;
R4は、H、任意にハロゲン、エチルカルボキシ、メチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hで置換されうる;
m = l-5; n=l-8;
ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
1つの実施態様では、Rlは、イソプロピル、イソブチル、メチルカルボキシで置換されたフェニル、メトキシ又はアルファ-メチルベンジルである。
1つの実施態様では、R2は、Hである。
1つの実施態様では、Glは、結合、-NH-、-CH2-、-(CH2)2-、-(CH2)3、-CH=CH-あるいは-CH2NH(CO)NH-である。
1つの実施態様では、R4は、水素、ハロゲン、メチル、エチル、メトキシあるいはエトキシである。
1つの実施態様では、Rlは、イソブチルである、R2は水素またはハロゲン、Glは結合、-CH2-、あるいは-CH2 CH2-、R4は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、Rlは、アファ-メチルベンジル、R2は水素またはハロゲンである、GlはNH、結合、-CH2-、あるいは-CH2CH2-、R4は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、Rlは、イブチルまたはイソプロピル、R2は水素またはハロゲン、Glは-CH2NH(CO)NH -あるいは-CH2NH(CO)NHCH2-、R4は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、Rlは、イブチル、イソプロピルあるいはアルファ-メチルベンジル、R2は水素またはハロゲン、Glは、結合、-CH2-、-CH2CH2-、あるいはC2アルケン、R4は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
1つの態様では、本発明は、以下の化学式5の化合物を示す:
Figure 2021119133
Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15 アリールアルキル、例えば制限されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15 ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15 アリールアルケニル;任意に置換された非置換C3-C8シクロアルキル;あるいは、任意に、C4-C8シクロアルキルアルキルである。
R2は、水素、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ若しくはエトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
Glは、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-、-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-; -(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)nNH (CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-;-C3-C7 シクロアルキル-NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、-N(CH2CH2C6H5)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2-、例えば制限されないが、-シクロヘキシル-CH2-である。
Z2は、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-、-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-; -(CH2)pNH(CO)-、-(CH2)pNH(CO)O-、-(CH2)pNH(CO)NH-;- C3-C7シクロアルキル-NH(CO)、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、-N(CH2CH2C6H5)-;あるいは、任意に置換されたC6-C12アリールである。
R5は、H、メチル、C1-C6アルキル、C1-C3アリールアルキルあるいは2-フェニルエチルである;
R4は、H、任意に置換されたC1-C9アルキル、例えば、制限されないが、tert-ブチル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC6-C12アリール、例えば、制限されないが、フェニル若しくはナフチル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15アリールアルキル、例えば、制限されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル;任意に置換されたC3-C7シクロアルキル; -(CH2)p-NH(CO)O-(C1-C6アルキル); -CH2O(CH2)p-NH(CO)O-(C1-C6)アルキル;-(CH2)p-NHCO(CH2)n-NH(CO)O-Cl-C6アルキル; -NH(CO)O-tert-ブチル;あるいは-O-tert-ブチル; -tert-ブチルである。
m = 1-5; n=1-8; p=1-9;
ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
1つの実施態様では、Rlは、水素、メチル、エチル、イソプロピル、イソブチル、ベンジル、ピリジルのようなヘテロアリール、フェニル、およびハロゲン、トリフルオロメチル、メトキシ、シアノ、若しくはジアルキルアミノで置換されたフェニルである。
1つの実施態様では、R2は、水素、ハロゲン、メチルあるいはメトキシでありうる。
1つの実施態様では、Z2は、-O-、-NH-、-CH2-、-(CH2)2-、-(CH2)3-、-(CH2)4-、-(CH2)5-、-CH(CH3)-、-CH2NH(CO)CH2-、-CH2O(CH2)2-、-シクロヘキシル-CH2-、あるいは結合である。
1つの実施態様では、Glは、-(CH2)-、-(CH2)2-、-(CH2)3-、-(CH2)4-、-(CH2)5-、-CH2OCH2CH2-、-CH(CH3)-、-CH2NHCOCH2-あるいは-シクロヘキシル-CH2-である。
1つの実施態様では、R5は、水素、メチルあるいは2-フェニルエチルである。
1つの実施態様では、R4は、任意に置換されたフェニル、ナフチル、ベンジル、置換されたイソプロピルあるいはt-ブチルである。
1つの実施態様では、Rlは、イソブチル、R5は水素、Z2は酸素、及び、R4はtert-ブチル、Glは酸素が欠如、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、Rlは、イソブチル、R5は水素、Z2は酸素、R4はtert-ブチル、Glはシクロヘキシルメチル、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3H である。
別の実施態様では、Rlはイソブチル、R5は水素、Z2は酸素またはCH2、R4はtert-ブチルあるいはイソプロピル、GlはC1-C5アルキレン、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2、あるいは-SO3Hである。
1つの実施態様では、Rlはイソブチル、R5は水素、Z2は酸素、R4はtert-ブチル、及び、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3H である。
1つの実施態様では、Rlは、エチル、イソブチル、イソプロピルあるいはベンジル、R5は水素、Z2は酸素、R4はtert-ブチル、Glは(CH2)4-9-、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3H である。
1つの実施態様では、R5は水素、Z2は酸素、R4はtert-ブチル、Glは(CH2)4-9-、R2は水素、Rlは水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hで置換されたフェニル環である、
別の実施態様では、R5は水素、Z2は酸素、R4はtert-ブチル、Rlはイソブチル、R2はハロゲン、メチル、あるいはメトキシ、GlはシクロヘキシルメチルあるいはC3-C7シクロアルキル-CH2-基である。
1つの態様では、本発明は、下記化学式6の化合物を示す:
Figure 2021119133
Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール;N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15アリールアルキル、例えば、制限されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル;N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15 ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15アリールアルケニル;任意に置換されたC3-C8シクロアルキル;あるいは任意に置換されたC4-C8シクロアルキルアルキルである。
R2は、水素、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ若しくはエトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
Glは、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-、-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-;-(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)nNH (CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-;-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、-N(CH2CH2C6H5)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2 –例えば、制限されないが、-シクロヘキシル-CH2-である。
Z2は、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、(CH2)n-;-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-;-(CH2)pNH(CO)-、-(CH2)pNH (CO)O-、-(CH2)pNH(CO)NH-;-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、あるいは-N(CH2CH2C6H5)-;
R5は、H、メチル、C1-C6アルキル、C1-C3 アリールアルキルあるいは2-フェニルエチルである;
Xは、H、C1-C3アルキルあるいはC1-C3アリールアルキルである;
m = 1-5; n=1-8; p=1-9;
ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
1つの実施態様では、Rlは、水素、メチル、エチル、イソプロピル、イソブチル、ベンジル、ピリジルのようなヘテロアリール、フェニル、及びハロゲン、メチル、トリフルオロメチル、メトキシ、シアノ、あるいはジアルキルアミノで置換されたフェニルである。
1つの実施態様では、R2は、水素、ハロゲン、メチルあるいはメトキシである。
1つの実施態様では、Glは、-(CH2)-、-(CH2)2-、-(CH2)3-、-(CH2)4-、-(CH2)5-、-CH2OCH2CH2-、-CH(CH3)-、-CH2NHCOCH2、-CH2O(CH2)2-、-シクロヘキシル-CH2-若しくは結合である。
1つの実施態様では、Z2は、-O-、-NH-、-CH2- あるいは結合である。
1つの実施態様では、R5は、水素またはメチルである。
1つの実施態様では、Xは、水素またはメチルである。
1つの実施態様では、Rlは、イソブチル、R5は水素、Xはメチル、Z2は酸素、Glは4-9の結合長に及ぶ鎖で、酸素原子がない、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、Rlはイソブチル、R5は水素、Xはメチル、Z2は酸素、Glはシクロヘキシルメチル、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、Rlはイソブチル、R5は水素、Xはメチルまたは水素、Z2は酸素またはCH2である、GlはC1-5メチレン基、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、Rlはイソブチル、R5は水素、Xはメチル、Z2は酸素、Glは4-9の結合長のリンカー、そして、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、Rlはエチル、イソブチル、イソプロピル、ベンジル、R5は水素、Xはメチル、Z2は酸素、Glは-(CH2)4-9-、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、R5は水素、Xはメチル、Z2は酸素、Glは(CH2)4-9-、R2は水素、Rlは水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hで置換されたフェニル環である。
別の実施態様では、R5は水素、Xはメチル、Z2は酸素、Rlはイソブチル、R2はハロゲン、メチル、あるいはメトキシ、GlはシクロヘキシルメチルあるいはC3-C7シクロアルキル-CH2基である。
1つの態様では、本発明は、下記化学式7の化合物を示す:
Figure 2021119133
Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15アリールアルキル、例えば、制限されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15 ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15アリールアルケニル;任意に置換されたC3-C8シクロアルキル;あるいは任意に置換されたC4-C8シクロアルキルアルキルである;
R2は、水素、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ若しくはエトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3H;である;
G2は、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-、-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-; -(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)nNH (CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-;-C3-C7シクロアルキル-例えば、制限されないが、-シクロヘキシル-、若しくは -N(CH2CH2C6H5)-である;
Z2は、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-、-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-;-(CH2)NH(CO)-、-(CH2)NH (CO)O-、-(CH2)NH(CO)NH-;-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、あるいは-N(CH2CH2C6H5)である;
R5は、H、メチル、C1-C6アルキル、C1-C3 アリールアルキルあるいは2-フェニルエチルである;
Xは、H、C1-C3アルキルあるいはC1-C3アリールアルキルである;
m = 1-5; n=1-8; p=1-9;
ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
1つの実施態様では、Rlは、水素、メチル、エチル、イソプロピル、イソブチル、ベンジル、ピリジルのようなヘテロアリール、フェニル、及びハロゲン、メチル、トリフルオロメチル、メトキシ、シアノ、あるいはジアルキルアミノで置換されたフェニルである。
1つの実施態様では、R2は水素、ハロゲン、メチル若しくはメトキシである。
1つの実施態様では、G2は、結合、-CH2-、-(CH2)2-、-(CH2)3-、-(CH2)4-、-CH2OCH2-、-CH(CH3)-、-CH2NHCO -あるいは-シクロヘキシル-である。
1つの実施態様では、Z2は、O、CH2あるいはNHである。
1つの実施態様では、R5は、水素若しくはメチルである。
1つの実施態様では、Xは水素若しくはメチルである。
1つの実施態様では、Rlはイソブチル、R5は水素、Z2は酸素、Xはメチル、G2には酸素がなく、R2は、水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、Rlはイソブチル、R5は水素、Xはメチル、Z2は酸素、G2はシクロヘキシル、R2は、水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、Rlはイソブチル、Z2は酸素若しくはCH2、R5は水素若しくはメチル、Xはメチル、G2は結合あるいは-(CH2)1-4-、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、メトキシ若しくはエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
1つの実施態様では、Rlはイソブチルである。Z2は酸素である。R5は水素である、Xはメチルである。また、R2は、水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、Rlはエチル、イソブチル、イソプロピル、ベンジル、Z2は酸素、R5は水素、Xはメチル、G2は-(CH2)2-5、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである
別の実施態様では、R5は水素、Xはメチル、Z2は酸素、G2は-(CH2)2-5、R2は水素、Rlは、水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hで置換されたフェニル環である。
別の実施態様では、R5は水素、Xはメチル、Z2は酸素、Rlはイソブチル、R2はハロゲン、メチルあるいはメトキシ、G2はシクロヘキシル若しくはC3-C7シクロアルキル-CH2基である。
1つの態様では、本発明は、下記化学式8の化合物を示す:
Figure 2021119133
Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15アリールアルキル、例えば、制限されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15 ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15アリールアルケニル;任意に置換されたC3-C8シクロアルキル;あるいは任意に置換されたC4-C8シクロアルキルアルキルである;
R2は、水素、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ若しくはエトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである;
Z2は、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-、-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-; -(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)nNH (CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-;-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、-N(CH2CH2C6H5)-である;
R5は、H、メチル、C1-C6アルキル、C1-C3 アリールアルキルあるいは2-フェニルエチルである;
Xは、H、C1-C3アルキルあるいはC1-C3アリールアルキルである;
m = 1-5; n=1-8;
ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
1つの実施態様では、Rlは、水素、メチル、エチル、イソプロピル、イソブチル、ベンジル、ピリジルのようなヘテロアリール、フェニル、及びハロゲン、メチル、トリフルオロメチル、メトキシ、シアノ、あるいはジアルキルアミノで置換されたフェニルでありえる。
1つの実施態様では、R2は水素、ハロゲン、メチル若しくはメトキシでありえる。
1つの実施態様では、Z2はO、CH2、NHあるいは結合でありえる。
1つの実施態様では、R5は水素若しくはメチルでありえる。
1つの実施態様では、Xは水素若しくはメチルでありえる。
1つの実施態様では、R6はH若しくはメチルでありえる。
1つの実施態様では、Rlはイソブチル、R5は水素、Z2は酸素、及び、R5は水素、Xはメチル、R6は水素若しくはメチル、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、エトキシ及びメトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、Rlはイソブチル、R5は水素、Z2は酸素若しくはCH2、R5は水素若しくはメチル、Xはメチル、R6は水素若しくはメチル、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、Rlはイソブチル、R5は水素、Z2は酸素、Xはメチル、R6は水素若しくはメチル、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、Rlはエチル、イソブチル、イソプロピル、ベンジル、R5は水素、Z2は酸素、Xはメチル、R6は水素若しくはメチル、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、エトキシ及びメトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、R5は水素、Xはメチル、Z2は酸素、R6は水素若しくはメチル、R2は水素、Rlは、水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hで置換されたフェニル環である。
別の実施態様では、R5は水素、Xはメチル、Z2は酸素、Rlはイソブチル、R6は水素若しくはメチル、R2はハロゲン、メチル、あるいはメトキシである。
1つの態様では、本発明は、下記化学式9の化合物を示す:
Figure 2021119133
Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15アリールアルキル、例えば、制限されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15 ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15アリールアルケニル;任意に置換されたC3-C8シクロアルキル;あるいは任意に置換されたC4-C8シクロアルキルアルキルである;
R2は、水素、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ若しくはエトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである;
R5は、H、メチル、C1-C6アルキル、C1-C3 アリールアルキルあるいは2-フェニルエチルである;
XはH、C1-C3アルキルあるいはC1-C3 アリールアルキルである;
Z2は、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-;-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-、-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-; -(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)nNH (CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-;-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、若しくは-N(CH2CH2C6H5)-である;
m = l-5; n=l-8;
ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
1つの実施態様では、Rlは、イソプロピル若しくはイソブチルでありえる。
1つの実施態様では、R2は、H、ハロゲン若しくはメチルでありえる。
1つの実施態様では、R5は、Hでありえる。
1つの実施態様では、Xは、メチルでありえる。
1つの実施態様では、Z2は、Oでありえる。
1つの実施態様では、Rlはイソブチル、R5は水素、Z2は酸素、Xは水素、そして、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、Rlはイソプロピル、R5は水素、Z2は酸素、Xは水素、そして、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、Cl-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、Rlはイソブチル若しくはイソプロピル、R5は水素若しくはメチル、Z2は酸素、Xは水素、そして、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
別の実施態様では、Rlはイソブチル若しくはイソプロピル、R5は水素、Z2は-CH2若しくは酸素、Xは水素若しくはCH3、そして、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
1つの態様では、本発明は、下記化学式10の化合物を示す:
Figure 2021119133
Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15アリールアルキル、例えば、制限されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15 ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15アリールアルケニル;任意に置換されたC3-C8シクロアルキル;あるいは任意に置換されたC4-C8シクロアルキルアルキルである;
R2は、水素、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ若しくはエトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである;
Z3は、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-;-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-;
-(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)nNH (CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-;
-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、-N(CH2CH2C6H5)-である;
R7は、H、メチル、C1-C6アルキル、C1-C3 アリールアルキルあるいは2-フェニルエチルである;
m = l-5; n=l-8;
ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
1つの実施態様では、Rlは、メトキシフェニルでありえる。
1つの実施態様では、R2は、Hでありえる。
1つの実施態様では、Z3は、-O-、-CH2-若しくは-NH-でありえる。
1つの実施態様では、R7は、メチルでありえる。
1つの実施態様では、R2は水素、Z3は酸素、R7はメチル、そして、Rlは、エチル、イソプロピル、イソブチル、ベンジル、フェニル、あるいは置換されたフェニル、ここで「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから独立して選ばれた1以上で置換されたを意味する、である。
別の実施態様では、R2は水素、Z3は酸素、R7はメチル若しくはエチル、そして、Rlはエチル、イソプロピル、イソブチル、ベンジル、フェニル、メトキシフェニルである。
別の実施態様では、Z3は酸素、R7はメチル若しくはエチル、そして、Rlはエチル、イソプロピル、イソブチル、ベンジル、フェニル、あるいはメトキシフェニル、R2は水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ及びエトキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである。
1つの実施態様では、Rlは、イソブチルである。
化学式1-3の化合物の1つの実施態様では、-Z1-R3部分は、化学式1-3のカルボニル基にZlを結合する原子から始まり、R3の末端原子で終了するパスウェイをもつ;該パスウェイは、多くの原子から成るパスウェイであり; そして該パスウェイは、4〜9つの原子をもつ。
上述されたパスウェイは、炭素原子及び/又は異種原子から成る。
水素原子は、パスウェイの一部としては数えられない。
1つの実施態様では、-Z1-R3部分は、少なくとも1つの酸素原子を含んでいる。
1つの実施態様では、-Z1-R3部分は、3-メチルブチリル(イソブチルカルボニル)、2,2-ジメチルプロピオニル・Tert-ブチルカルボニル)、2-メチルプロピオニル(イソプロピルカルボニル)、フェニルおよびベンジルから選ばれた末端基のような疎水性末端基を含んでいる。
1つの実施態様では、-Z1-R3部分は、末端tert-ブチルオキシカルボニル(BOC)基を含んでいる。
1つの実施態様では、-Z1-R3部分は、少なくとも1つの酸素原子を含んでいる。
1つの実施態様では、-Z1-R3部分は、3-メチルブチリル(イソブチルカルボニル)、2,2-ジメチルプロピオニル・Tert-ブチルカルボニル)、2-メチルプロピオニル(イソプロピルカルボニル)、フェニルおよびベンジルから選ばれた末端基のような疎水性末端基を含んでいる。
1つの実施態様では、-Z1-R3部分は、末端tert-ブチルオキシカルボニル(BOC)基を含んでいる。
化学式4の化合物の1つの実施態様では、-G1-フェニル-R4部分は、化学式4のカルボニル基にGlを結合する原子から始まり、R4の末端原子で終了するパスウェイをもつ;該パスウェイは、多くの原子から成るパスウェイであり; そして該パスウェイは、4〜9つの原子をもつ。上述されたパスウェイは、炭素原子及び/又は異種原子から成る。水素原子は、パスウェイの一部としては数えられない。
1つの実施態様では、-G1-フェニル-R4部分は、少なくとも1つの酸素原子を含んでいる。
1つの実施態様では、-G1-フェニル-R4部分は、ハロゲンまたはトリフルオロメチルから選ばれた末端基のような疎水性末端基を含んでいる。
1つの実施態様では、-G1-フェニル-R4部分は、末端tert-ブチルオキシカルボニル(BOC)基を含んでいる。
化学式5の化合物の1つの実施態様では、-G1-N(R5)-C(O)-Z2-R4部分は、化学式5のカルボニル基にGlを結合する原子から始まり、R4の末端原子で終了するパスウェイをもつ;該パスウェイは、多くの原子から成るパスウェイであり; そして該パスウェイは、4〜9つの原子をもつ。上述されたパスウェイは、炭素原子及び/又は異種原子から成る。水素原子は、パスウェイの一部としては数えられない。
1つの実施態様では、-G1N(R5)-C(O)-Z2-R4部分は、少なくとも1つの酸素原子を含んでいる。
1つの実施態様では、-G1N(R5)-C(O)-Z2-R4部分は、2-メチルプロポキシ、tert-ブトキシ、1-メチルエトキシ、3-メチルブチリル(イソブチルカルボニル)、2,2-ジメチルプロピオニル(tert-ブチルカルボニル)、2-メチルプロピオニル(イソプロピルカルボニル)から選ばれた末端基のような疎水性末端基を含んでいる。
1つの実施態様では、-G1N(R5))-C(O)-Z2-R4部分は、末端tert-ブチルオキシカルボニル(BOC)基を含んでいる。
化学式6の化合物の1つの実施態様では、-G1-N(R5)-C(O)-Z2-CH2(CH3)2-X部分は、化学式6のカルボニル基にGlを結合する原子から始まり、Xの末端原子で終了するパスウェイをもつ;該パスウェイは、多くの原子から成るパスウェイであり; そして該パスウェイは、4〜9つの原子をもつ。上述されたパスウェイは、炭素原子及び/又は異種原子から成る。水素原子は、パスウェイの一部としては数えられない。
1つの実施態様では、Glは、酸素原子を含んでいない。
1つの実施態様で、-G1-N(R5)-C(O)-Z2-CH2(CH3)2-X部分は、水素、メチルおよびエチルから選ばれた末端基のような疎水性末端基を含んでいる。
1つの実施態様で、-G1-N(R5)-C(O)-Z2-CH2(CH3)2-X部分は、末端tert-ブチルオキシカルボニル(BOC)基を含んでいる。
1つの実施態様では、Glは、-シクロヘキシルメチル-である。
化学式7の化合物の1つの実施態様では、-G2CH2N(R5)-C(O)-Z2-CH2(CH3)2-X部分は、化学式7のカルボニル基にGを結合する原子から始まり、Xの末端原子で終了するパスウェイをもつ;該パスウェイは、多くの原子から成るパスウェイであり; そして該パスウェイは、4〜9つの原子をもつ。上述されたパスウェイは、炭素原子及び/又は異種原子から成る。水素原子は、パスウェイの一部としては数えられない。
1つの実施態様では、G2は酸素原子を含んでいない。1つの実施態様では、Z2は酸素原子を含んでいない。
1つの実施態様で、-G2CH2N(R5)-C(O)-Z2-CH2(CH3)2-X部分は、水素、メチルおよびエチルから選ばれた末端基のような疎水性末端基を含んでいる。
1つの実施態様で、-G2CH2N(R5)-C(O)-Z2-CH2(CH3)2-X部分は、末端tert-ブチルオキシカルボニル(BOC)グループを含んでいる。
化学式8の化合物の1つの実施態様では、-CH(R6)-N(R5)-C(O)-Z2-CH2(CH3)2-X部は、化学式8のカルボニル基に結合する炭素原子から始まり、Xの末端原子で終了するパスウェイをもつ;該パスウェイは、多くの原子から成るパスウェイであり; そして該パスウェイは、4〜9つの原子をもつ。上述されたパスウェイは、炭素原子及び/又は異種原子から成る。水素原子は、パスウェイの一部としては数えられない。
1つの実施態様では、G2は酸素原子を含んでいない。1つの実施態様では、Z2は酸素原子を含んでいない。
1つの実施態様では、-CH(R6)-N(R5)-C(O)-Z2-CH2(CH3)2-X部は、水素、メチルおよびエチルから選ばれた末端基のような疎水性末端基を含んでいる。
1つの実施態様では、-CH(R6)-N(R5)-C(O)-Z2-CH2(CH3)2-X部は、末端tert-ブチルオキシカルボニル(BOC)グループを含んでいる。
化学式10の化合物の1つの実施態様では、-Z3R7部分は、化学式10のカルボニル基にZ3を結合する原子から始まり、R7の末端原子で終了するパスウェイをもつ;該パスウェイは、多くの原子から成るパスウェイであり; そして該パスウェイは、4〜9つの原子をもつ。上述されたパスウェイは、炭素原子及び/又は異種原子から成る。水素原子は、パスウェイの一部としては数えられない。
1つの実施態様では、-Z3R7部分は、少なくとも1つの酸素原子を含んでいる。
1つの実施態様では、-Z3R7部分は、3-メチルブチリル(イソブチルカルボニル)、 2,2-ジメチルプロピオニル(tert-ブチルカルボニル)、2-メチルプロピオニル(イソプロピルカルボニル、フェニル、及びベンジル、から選ばれた末端基のような疎水性末端基を含んでいる。
1つの実施態様では、-Z3R7部分は、末端tert-ブチルオキシカルボニル(BOC)基を含んでいる。
化学式1-10の全てに関して、
次の代替的態様が可能である:
RlがHである選択枝は、化学式1-10の定義から除外することができる。
Zl若しくはGlが、「任意に置換されたフェニル」である選択肢は、化学式1-10の定義から除外することができる。
Rlは、ベンジルあるいはC2-4アルキル、例えば、制限されないが、イソブチル、イソプロピルおよびエチルでありうる。
Rlは、アリール、置換若しくは非置換フェニル、任意にハロゲン、メトキシ、ジメチルアミノ若しくはシアノで置換されうる、非置換ベンジル、またはヘテロアリール、例えば、制限されないが、ピリジルでありうる。
Rlは、置換若しくは非置換フェニル、例えば、ハロゲン若しくはメトキシで置換される、又は非置換ベンジルでありえる。
R2は、メトキシでありうる。
R2は、F若しくはClのようなハロゲンでありえる。
R2は、メチルでありえる。
化学式1〜10に適用可能なものとして、一般に:
一般に:
1つの実施態様では、Rlは、イソブチル、イソプロピル、エチル、水素、フェニル、クロロフェニル、トリフルオロメチル-フェニル、フルオロフェニルあるいはベンジルである。
1つの実施態様では、R2はフルオロ、クロロあるいはメチルである。
1つの実施態様では、Z1-R3部分は、BOCトラネキサム酸、BOC-バリン、BOC-5-アミノバレリック、BOC-6-アミノカプロン、BOC-グリシンおよびBOCガンマアミノブテイリックから選ばれた末端基をもつ。化学式1では、これらは、結合であるZl、および-(CH2)NH(CO)O-(Cl-C6アルキル)であるR3に相当する、こで、n = 1〜5メチレンユニット、つまり-(CH2)1-5-である。
化学的アナログへの合成ルート
本願で記述された化合物は、以前に文献に述べられていた著名な有機化学技術を使用して、合成された(反応スキームを参照)。
環化方法A-E:
1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロイソプロパノール(ルイス酸)若しくはトリフルオロ酢酸(Bronsted酸)を使用して、RlとR2で置換をもつ、テトラヒドロ-ベータカルボリンを提供するために、ピクテ・スパングラー・タイプ複素環式化反応で、非置換トリプタミンおよび置換トリプタミンが、脂肪族および芳香族アルデヒドと反応された。
カップリング方法F-H:
テトラヒドロ-ベータカルボリンの基礎的な第2の窒素が、次いで、カルボン酸(カップリング剤の存在下で)、塩基が存在する状態での酸塩化物、あるいは尿素を生成するためにイソシアネートで、アシル化された。
ここに記述された各アナログのために使用された特異的合成法については、フィジカルデータ及び合成法テーブルを参照されたい。
反応スキーム
Figure 2021119133
実験方法
全ての溶剤および試薬は、シグマ・オールドリッチ、フィッシャーサイエンテフィック若しくは他の商業的供給者から購入され、そして、さらなる精製なしで使用された。NMR実験で使用される全ての重水素化溶剤は、シグマ・オールドリッチから購入され、それ以上の精製なしで使用された。全てのH NMR実験は、バリアン400MHz Unity Inova核磁気共鳴分光計を使用して行なわれた。H NMRスペクトルは、遅延時間(dl)=1秒を使用して、16のスキャンで得られた。スペクトル幅は、20ppm(-3ppmから20ppmまで)であった。NMR実験は、カスタムNMRサービス(Ayer、MA)によって行なわれた。質量分光実験は、LC/MSを使用して行なわれた。サンプルは、各実験につき1 μLを注入し、1mg/mLの濃度で、塩化メチレン中で典型的に調製された。質量分光実験は、ブラウン大学(プロビデンス、RI)のDr.Tun-Li Shenによって行なわれた。pH測定は、水素酸紙1-6(Micro Essential Laboratory-Brookly,NY)あるいはフィシャーサイエンティフィックpH計、モデル数AB15、を使い決定された。試薬のコントロールされた添加は、KD Scientific model 100シリンジポンプに付着されたはミルトン10 mLガスタイトシリンジを使い行われた。全ての不活性雰囲気は、圧縮したアルゴン(ultrahigh purity-Igo’s Welding Supply-Watertown,MA)を使用するか、バルーンとして、針に付着された或いはSigma-aldrich Atmos glove bagで、Perfectum needletubing connectorを使用して、達成された。実験室のガラス器は、Sigma-Aldrich、Ace glass、ChemglassあるいはVWRのいずれかによって製造された。シリカゲル精製は、Sigma-AldrichSilica Gel(230-400のメッシュ、グレード60、カタログ#717185)を使用して行なわれた。TLCは、EMD TLC Silica 60 F254 plate(2.5×7.5cm、カタログ#1153410001)を使用して行なわれた。TLCは、I2-シリカゲルあるいは紫外線のいずれかによって視覚化された。高速液体クロマトグラフ(HPLC)分析は、標準溶媒勾配プログラム〔溶媒Aは水中で0.4%TFA、溶媒Bはアセトニトリル中で0.4%TFA;HPLC勾配: 5%B(0-0.5min)、100%B(ramp 0.5-5min)、100%B(5-7min)、5%B(7-7.01min)、5%B(7.01-9min) 〕を使い、254nmおよび220nmでのUV検知で、Luna5u C18(2)100Aカラム(50×2.00mm、Phenomenex)を使用して、Agilent HP 1090 HPLC上で得られた。
合成例1(方法Dによる環化)
Figure 2021119133
トリプタミン(1.00g、6.26 mmol)、メチル4-ホルミルベンゾエート(1.03g、6.24 mmol)および4Aモレキュラーシーブ(0.76g)は、1,2-ジクロロエテン(DCE)(30 mL)中で懸濁された。トリフルオロ酢酸(TFA)(285mg、2.50 mmol)が、該混合物に加えられ、当該反応が、明るい茶色の沈殿を産出して、還流がなされた。該混合物は、30℃に冷やされ、そして、4Aモレキュラーシーブがガラス綿プラグによって除去された。該溶液は、飽和NaHCO3(15 mL)で冷却され、そしてEtOAc(50 mL)で希釈された。有機物層は飽和NaClで洗われ、そして、乾燥された(無水MgSO4)。溶剤は、薄茶色固体を産出して、バキュームによって除去された。この物質は、フラッシュ・カラムクロマトグラフイーによってさらに精製された:MeOH、EtOAcおよびヘキサン(1:3:6)での溶出が、使用された。生成物を含んでいる画分は、薄茶色固体(0.80g、42%収率; TLC Rf = 0.129(10%MeOH/30%EtOAc/ヘキサン);HPLC Rt = 3.254min)を産出して合わせらた。この中間物は、次の化合物:MN0642とMN1210の合成で使用された。
合成例2(方法Dによる環化)
Figure 2021119133
トリプタミン(4.25g、26.6 mmol)が、1,2-ジクロロエタン(85 mL)に加えられた。2-phenylpropionaldehyde(3.6 mL(27mmol)、トリフルオロ酢酸(TFA)(0.80 mL、10.6 mmol)、4Aモレキュラーシーブ(2.5g)が、混合物に加えられた。該反応は、夜通しかき混ぜそして還流された。該反応は、室温に冷やされ、そして、EtOAc(100 mL)が加えられ、そして有機物層が、飽和NaHCO3(3x25mL)で洗われ、その後、飽和NaCl(25 mL)で洗浄された。溶剤は、蒸発され、茶色の固体をえた。粗固体はCH2Cl2に溶かされ、真空フラッシュ・クロマトグラフィーで精製された、CH2Cl2中の0%、1%、2%、3%および3%MeOHから成る5画分。生成物を含んでいる画分は、合わせられ、そして、溶剤は、固体(3.58g、48.7%収率; TLC Rf = 0.34(3%MeOH/CH2Cl2);HPLC Rt = 3.187min)を産出し、バキュームで取り除かれた。この中間物は、次の化合物:MN1130、MN1135、MN1151、MN1152およびMN1171の合成で使用された。
合成例3: MN1179(方法Bによる環化)
Figure 2021119133
トリプタミン(5.00g、31.2 mmol)が、トルエン(100 mL)に加えられた。2-phenylpropionaldehyde(4.2 mL,31.2 mmol)およびTFA(0.60 mL,7.8 mmol))が、該混合物に加えられた。該反応は、水を除去するために夜通しDean-Stark trapを使用して、かき混ぜられ還流された。該反応は、室温に冷やされ、EtOAc(100 mL)が加えられ、そして有機物層、がNaHCO3(3×25 mL)そして次に飽和NaCl(25 mL)で洗浄された。溶剤は、茶色の固体を産出して、蒸発させた。固体は、EtOAc(50 mL)に溶かされ、ヘプタン(50 mL)が加えられ、そして該反応は保留された。該溶液はフィルター処理され、そして、多量の残存物が乾燥された。固体は、CH2Cl2に溶かされ、真空フラッシュ・クロマトグラフィーでさらに精製した、CH2Cl2中の0%、1%、2%、3%および3%MeOHから成る5画分。生成物を含んでいる画分は、あわせられ、溶剤は、固体(5.10g、59.1%収率; TLC Rf = 0.34(3%MeOH/CH2Cl2);HPLC Rt = 3.187min)を産出する真空下で除去された。この中間物は次の化合物:MN1130、MN1135、MN1151、MN1152およびMN1171の合成で使用された。
合成例4: MN1180(方法Aによる環化)
Figure 2021119133
トリプタミン(1.6g、10 mmol)が1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-イソプロパノール(16 mL)に溶かされ、そして、シリンジによってイソバレルアルデヒド(1.3 mL; 12 mmol)に添加された。該反応は、18.5時間、還流され、加熱され、そして、窒素の不活性雰囲気下でかき混ぜられた。溶剤は、蒸発され、そして、真空下においてCHCl3(3×50 mL)で共沸混合された。ヘキサン(16 mL)が、加えられ、そして、該混合物は10min間バス中で超音波処理され、次に、夜通し撹拌された。その混合物は、濾過され、固体(1.9g)を産出し、濾過された。物質は、20分間5N NH4OH(10 mL)で撹拌され粉砕によってさらに精製された。反応産物は、濾過され、H2O(2×20 mL)で洗浄された。結果として得られた固体は、濾過され、そして、真空乾燥機で乾燥され、固体(1.60g、71.0%収率; TLC Rf = 0.30(10%MeOH/l%NH4OH/CH2Cl2);HPLC Rt = 3.081min)を得た。この中間物は、次の化合物の合成で使用された:MN1132、MN1133、MN1137、MN1138、MN1157、MN1186、MN1189、MN1190、MN1194、MN1195、MN1197、MN1203、MN1206、MN1207、MN1208、MN1209、MN1212、MN1213、MN1214、MN1220、MN1221、MN1222、MN1223、MN1224、MN1225、MN1226、MN1231、MN1232、MN1246。
合成例5: MN1180(方法Cによる環化)
Figure 2021119133
トリプタミン(8.0g、50 mmol)が、CH2Cl2(400 mL)に溶かされ、20分間アルゴンの不活性雰囲気下に置かれた。イソバレルアルデヒド(5.36mL(50.0 mmol))が、溶液に加えられ、そして、反応が20分間−80℃氷浴でおこなわれた。TFA(38.3 mL)を、15分以上で液滴した。
該反応は、ウォーターバスから除かれ、室温に暖められ、20時間撹拌された。溶剤は、蒸発され、黒油を産出した。該油はCH2Cl2(250 mL)に溶かされ、そして、1N NaOHが加えられ、振とうされた。沈殿が、集められ、真空乾燥機で乾燥し、17.9gのオリーブ色粉体(TFA塩)をえた。TFA塩は、アセトニトリル還流から再結晶した。集められた固体は、冷ACN(〜20 mL)で洗われ、そして乾燥し結晶性固体を得た(9.3g、54%収率;TLC Rf= 0.30(10%MeOH/l%NH4OH/CH2Cl2);HPLC Rt= 3.099min)。この中間物は次の化合物の合成において使用された:MN1132、MN1133、MN1137、MN1138、MN1157、MN1186、MN1189、MN1190、MN1194、MN1195、MN1197、MN1203、MN1206、MN1207、MN1208、MN1209、MN1212、MN1213、MN1214、MN1220、MN1221、MN1222、MN1223、MN1224、MN1225、MN1226、MN1231、MN1232、MN1246。
合成例6(方法Aによる環化)
Figure 2021119133
6-フルオロトリプタミン (950mg、5.30 mmol)が、1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロイソプロパノール(8.5 mL)に溶解された。イソバレルアルデヒド(690 μL、6.40 mmol)がシリンジによって加えられた。該反応は、窒素ガス下60℃の油浴に置かれ、HPLCによって21時間で完了するように設定した。溶剤は、真空下で除去され、CHCl3(3x10 mL)で共沸混合され、ヘキサン(2×5 mL)で粉砕され、濾過され、そして、真空下で乾燥させた。生成物は、黄色の固体〔1.36g、104%収率;TLC Rf = 0.354(5%MeOH/l%NH4OH/CH2Cl2);HPLC Rt = 3.240min〕として単離された。この中間物は次の化合物の合成で使用された:MN1132、MN1133、MN1137、MN1138、MN1157、MN1186、MN1189、MN1190、MN1194、MN1195、MN1197、MN1203、MN1206、MN1207、MN1208、MN1209、MN1212、MN1213、MN1214、MN1220、MN1221、MN1222、MN1223、MN1224、MN1225、MN1226、MN1227、MN1228、MN1229、MN1230、MN1231、MN1232、MN1246、MN1247、MN1248、MN1250、MN1251、MN1252、MN1253、MN1254、MN1255、MN1256、MN1257、MN1258、MN1260、MN1261、MN1265、MN1266、MN1271、MN1272、MN1279、MN1280、MN1285、MN1286、MN1289。
合成例7: MN1130(方法Hによるカップリング)
Figure 2021119133
l-(l-フェニルエチル)-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール(276mg、1.00 mmol)が、CHCl3(50 mL)に溶かされ、10分間、窒素の不活性雰囲気下の氷浴中で冷却した。ブチルイソシアネート(170μL,1.50 mmol)が、シリンジによって加えられた。該反応は、氷浴から取り除かれ、10分間室温に暖めた。HPLCは、反応が1hrで完了したことを示した。
該反応は、真空下で蒸発し乾燥された。残渣は、EtOAc(100 mL)に溶かされ、1Mクエン酸(3x25mL)、飽和NaHCO3(3x25mL)、そして飽和NaCl(25 mL)で洗浄された。有機物層は、乾燥され(無水Na2SO4)、ろ過され、、そして真空下で蒸発され、オフホワイト固体(339mg)を得た。当該物質は、1時間40%EtOAc/60%ヘキサン(3 mL)でかき混ぜ粉砕によってさらに精製され、その後、粉砕産物を集めた。該粉砕は、1時間40%EtOAc/60%ヘキサン(3 mL)でかき混ぜることにより繰り返された。得られた固体は、濾過され、真空乾燥機で乾燥させ、白色固体(138mg、36.7%収率; TLC Rf = 0.46(ヘキサン中の40%EtOAc); HPLCRt = 4.598min);MS m/z375.2412(100%rel.int.)を得た。この方法は、次の化合物の合成で使用された:MN733、MN1130、MN1131、MN1158、MN1160、MN1169、MN1171、MN1172、MN1184。
合成例8: MN1132(方法Gによるカップリング)
Figure 2021119133
l-イソブチル-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール(228mg、1.00 mmol)が、CH2Cl2(10 mL)に溶かされ、6分間、窒素の不活性雰囲気下の氷浴で冷却された。オクタノイル塩化物(170μL,1.00 mmol)が、シリンジで添加され、続いてすぐにトリエチルアミン(TEA)(140μL,1.00 mmol)が加えられた。該反応は、氷浴から取り除かれ、10分間室温に暖められた。HPLCは、反応が10分で完了していることを示した。該溶液は、EtOAc(100 mL)で希釈され、1N HCl(3×25 mL)、飽和NaHCO3(3x 50mL)、そして飽和NaCl(25 mL)で洗浄された。有機物層は、乾燥され(無水Na2SO4)、濾過され、そして真空下で蒸発させた。得られた油は、CH2Cl2(5 mL)に溶かされ、そして、溶剤は真空下で除去された。油の残渣は、ヘキサン(3 mL)で洗われ、あらゆるヘキサン可溶性不純物が除去された。この物質は、さらにシリカゲル・クロマトグラフィーによってさらに精製された:フェキサン中の0%、5%、10%、15%および20%EtOAcから成る5画分 (各々200 mL)。生成物を含んでいる画分は、合わせられ、溶剤は真空下で除去され、油を得た。該油は、CH2Cl2(~1 mL)に溶かされ、氷浴でゆっくり蒸発され、白い固体を得た。該固体は、高真空下で乾燥され、黄色油(236mg、67.0%収率; TLC Rf = 0.28(ヘキサン中の10%EtOAc); HPLCRt = 5.299min);lH NMR(CDCl3、0.003%v/v TMS、400MHz):δ0.85-1.10(9H、m)、1.20-1.40(8H、m)、1.55-1.80(5H、m)、2.30-2.55(2H、dq)、2.65-2.90(2H、m)、3.45-3.55(1H、m)、4.00-4.10(1H、dd)、5.87(1H、t)、7.10(1H、t)、7.15(1H、t)、7.30(1H、d)、7.47(1H、d)及び7.80(1H、br s)を得た。この方法は次の化合物の合成で使用された:MN0477、MN0642、MN0908、MN1132、MN1133、MN1135、MN1137、MN1138、MN1152、MN1156、MN1157、MN1188、MN1193、MN1197、MN1203、MN1206、MN1207、MN1208、MN1209、MN1210、MN1211、MN1212、MN1213、MN1214、MN1216、MN1217、MN1218、MN1219。
合成例9: MN1133(方法Gによるカップリング)
Figure 2021119133
l-イソブチル-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール(220mg、0.963 mmol)が、CH2Cl2(10 mL)に溶かされ、窒素不活性雰囲気下の氷浴で冷却された。ハイドロシンナモイル塩化物(148μL,1.00 mmol)が、シリンジによって加えられた。45minの後、H2O(10 mL)が加えられた。その後、pHは、1M NaOH(0.5 mL)の添加で、2から〜8-9にまで上げられた。さらに5min撹拌した後に、1M NaOHが13-14のpHになるように、加えられた。75minの後、1M NaOH(0.5 mL)が、加えられた。その後、CH2Cl2(80mL)が加えられ、該溶液は蒸発され、そして1N NaOH(2×75 mL)、H2O(100 mL)、1N HCl(2x100 mL)、及び飽和NaCl(100 mL)で洗浄された。有機物層は、乾燥(無水MgSO4)され、ろ過された。この物質は、シリカゲル・クロマトグラフィーによってさらに精製された:CH2Cl2中の0%、0%、1%、2%、3%および3%EtOAcから成る6画分(200 mL、各々)。生成物を含んでいる画分は合わされ、溶剤は、真空下で取り除かれ、白い固体(244mg、70.3%収率; TLC Rf = 0.41(CH2Cl2中の3%MeOH); HPLC Rt = 4.803min); 1H NMR (CDCl3、0.003% v/v TMS、400MHz):δH0.97(3H、d)、1.18(3H、d)、1.55-1.65(1H、m)、1.66-1.71(2H、m)、2.65-2.85(4H、m)、2.95-3.1(2H、m)、3.40-3.47(1H、m)、3.92-4.05(1H、m)、5.87-5.92(1H、m)、7.05-7.30(8H、m)、7.43(1H、d)および7.77(1H、br s)を得た。この方法は、次の化合物の合成で使用された:MN0477、MN0642、MN0908、MN1132、MN1133、MN1135、MN1137、MN1138、MN1152、MN1156、MN1157、MN1188、MN1193、MN1197、MN1203、MN1206、MN1207、MN1208、MN1209、MN1210、MN1211、MN1212、MN1213、MN1214、MN1216、MN1217、MN1218、MN1219。
合成例10: MN1137(方法Gによるカップリング)
Figure 2021119133
l-イソブチル-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール・TFA塩(410mg、1.20 mmol)が、CH2Cl2(30 mL)に溶かされ、5分間、窒素不活性雰囲気下の氷浴で冷却された。ヘキサノイル塩化物(168μL,1.20 mmol)が、シリンジによって添加され、続いて直後にトリメチルアミン(TEA)(670μL,4.80mmol)が添加された。4時間の後、反応はHPLCによって完了が確認された。該溶液は、蒸発され、EtOAc(200 mL)に溶解したオフホワイト固体を産生し、1NNaOH(3×50 mL)、1N HCl(3×50 mL)、そして飽和NaCl(3×50 mL)で洗浄した。有機物層は、乾燥され(無水Na2SO4)、濾過され、真空下で蒸発させた。この物質は、シリカゲル・クロマトグラフィーによってさらに精製された:CH2Cl2中の0%、2%、3%、4%、4%および7%EtOAcから成る6画分(200 mL、各々)。生成物を含んでいる画分は合わされ、溶剤は、真空下で取り除かれ、固体(167mg、42.6%収率; TLC Rf = 0.50(CH2Cl2中の4%EtOAc); HPLC Rt = 4.968min)を得た。この方法は次の化合物の合成で使用された:
MN0477、MN0642、MN0908、MN1132、MN1133、MN1135、MN1137、MN1138、MN1152、MN1156、MN1157、MN1188、MN1193、MN1197、MN1203、MN1206、MN1207、MN1208、MN1209、MN1210、MN1211、MN1212、MN1213、MN1214、MN1216、MN1217、MN1218、MN1219。
合成例11: MN1186(方法Fによるカップリング)
Figure 2021119133
l-イソブチル-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール・TFA塩(410mg、1.20 mmol)が、 l-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド-HCl(EDC-HC1)(230mg、1.20 mmol),4-ジメチルアミノピリジン(dimethylaiminopyridine)(DMAP)(13mg、0.12 mmol)、ヒドロキシベンゾトリアゾール(hydroxybenzotriazole)(HOBT)(61mg、0.40 mmol)及びBoc-グリシン(210mg、1.20 mmol)が、全て、アセトニトリル (ACN)(1.5 mL)、ジメチルホルムアミド(DMF)、及びジイソプロピルエチルアミン(DIEA)(240μL,1.44 mmol)に、溶解された。該溶液は、17時間攪拌された。該溶液は、EtOAc(100 mL)で希釈され、1N HCl(3×25 mL)、飽和NaHCO3(3×25 mL)、及び飽和NaCl(25 mL)で洗浄された。有機物層は、乾燥され(無水Na2SO4)、濾過され、そして真空下で蒸発させ、油を生成した。この物質は、シリカゲル・クロマトグラフィーによってさらに精製された:CH2Cl2中の0%、1%、2%、4%、4%、5%、5%、5%および5%EtOAcから成る9つの画分(200 mL)。生成物を含んでいる画分は合わされ、そして、溶剤は真空下で蒸発させ、白い固体(331mg、71.6%収率; TLC Rf = 0.59(CH2Cl2中の10%EtOAc); HPLC Rt = 4.577min); 1H NMR (CDCl3、0.003%v/v TMS、400MHz):δH 0.95(3H、d)、1.10(3H、d)、1.45(9H、s)、1.55-1.85(3H、m)、2.70-2.93(2H、m)、3.40-3.55(1H、m)、3.87-4.20(3H、m)、5.60(1H、br s)、5.80(1H、dt)、7.05-7.20(2H、m)、7.30(1H、d)、7.45(1H、d)および7.80(1H、br s)を得た。
この方法は次の化合物の合成で使用された: MN0580、MN1169、MN1172、MN1186、MN1189、MN1190、MN1194、MN1195、MN1220、MN1221、MN1222、MN1223、MN1224、MN1225、MN1226、MN1227、MN1228、MN1229、MN1230、MN1231、MN1232、MN1233、MN1234、MN1235、MN1236、MN1237、MN1238、MN1239、MN1240、MN1241、MN1242、MN1243、MN1244、MN1245、MN1246、MN1247、MN1248、MN1249、MN1250、MN1251、MN1253、MN1254、MN1255、MN1256、MN1257、MN1258、MN1259、MN1260、MN1261、MN1262、MN1263。
合成例12: MN1189(方法Fによるカプリング)
Figure 2021119133
l-イソブチル-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール・TFA塩(410mg、1.20 mmol)、 l-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド-HCl(EDC-HC1)(230mg、1.20 mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(DMAP) (13mg、0.12 mmol)、ヒドロキシベンゾトリアゾール(hydroxybenzotriazole)(HOBT)(61mg、0.40 mmol)、及びBoc-β‐アラニン(227mg、1.20 mmol)が、全て、アセトニトリル(1.5 mL)、ジメチルホルムアミド(DMF)(6 mL)、及びジイソプロピルエチルアミン (DIEA)(240μL,1.44 mmol)に溶解された。該溶液は、17時間攪拌された。該溶液は、EtOAc(100 mL)で希釈され、1Mクエン酸(3×25 mL)、飽和NaHCO3(3×25 mL)及び飽和NaCl(25 mL)で洗浄された。有機物層は、乾燥され(無水Na2SO4)、濾過され、真空下で蒸発させた。この物質は、シリカゲル・クロマトグラフィーによってさらに精製された:CH2Cl2中の0%、2%、4%、5%、5%、6%、6%、8%、10%および12%EtOAcから成る10の画分 (200 mL、各々)。生成物を含んでいる画分は合わされ、そして、溶剤は真空下で蒸発させ、固体(314mg、64.5%収率; TLC Rf = 0.26(CH2Cl2中の10%EtOAc); HPLC Rt = 4.573min); lH NMR(CDCl3、0.003%v/v TMS、400MHz):δH 1.00(3H、d)、1.07(3H、d)、1.40(9H、s)、1.55-1.85(4H、m)、2.55-2.90(4H、m)、3.40-3.55(3H、m)、4.00(1H、dd)、5.25(1H、br s)、5.80-5.90(1H、m)、7.10(1H、dd)、7.15(1H、dd)および7.30(1H、d)、7.45(1H、d)および7.77(1H、br s)を得た。この方法は次の化合物の合成で使用された: MN0580、MN1169、MN1172、MN1186、MN1189、MN1190、MN1194、MN1195、MN1220、MN1221、MN1222、MN1223、MN1224、MN1225、MN1226、MN1227、MN1228、MN1229、MN1230、MN1231、MN1232、MN1233、MN1234、MN1235、MN1236、MN1237、MN1238、MN1239、MN1240、MN1241、MN1242、MN1243、MN1244、MN1245、MN1246、MN1247、MN1248、MN1249、MN1250、MN1251、MN1253、MN1254、MN1255、MN1256、MN1257、MN1258、MN1259、MN1260、MN1261、MN1262、MN1263。
合成例13: MN1190(方法Fによるカップリング)
Figure 2021119133
l-イソブチル-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール・TFA塩(410mg、1.20 mmol)、 l-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド-HCl(EDC-HC1)(230mg、1.2 mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(DMAP) (13mg、0.12 mmol)、ヒドロキシベンゾトリアゾール(hydroxybenzotriazole)(HOBT)(61mg、0.40 mmol)、及びBoc-ガンマ-アミノ酪酸(244mg、1.20 mmol)が、全て、アセトニトリル(1.5 mL)、ジメチルホルムアミド(DMF)(6 mL)、及びジイソプロピルエチルアミン(DIEA)(240μL,1.44 mmol)に溶解された。該溶液は、17時間攪拌された。該溶液は、EtOAc(100 mL)で希釈され、1Mクエン酸(3×25 mL)、飽和NaH CO3 (3×25 mL)及び飽和NaCl(25 mL)で洗浄された。有機物層は、乾燥され(無水Na2SO4)、濾過され、真空下で蒸発させた。この物質は、シリカゲル・クロマトグラフィーによってさらに精製された:CH2Cl2中の0%、4%、6%、8%、10%、10%、12%、14%および14%EtOAcから成る9つの画分(200 mL、各々)。生成物を含んでいる画分は合わされ、そして、溶剤は真空下で蒸発させ、白いパウダー(395mg、79.6%; TLC Rf = 0.16(CH2Cl2中の10%EtOAc); HPLC Rt = 4.580min); lH NMR(CDCl3、0.003%v/v TMS、400MHz):δH 1.00(3H、d)、1.07(3H、d)、1.45(9H、s)、1.65-1.95(5H、m)、2.40-2.60(2H、m)、2.67-2.90(2H、m)、3.10-3.25(2H、m)、3.45-3.55(1H、m)、4.05(1H、dd)、4.83(1H、br s)、5.85(1H、m)および7.10(1H、dd)、7.15(1H、dd)、7.30(1H、d)、7.45(1H、d)、7.80(1H、br s)を得た。
この方法は次の化合物の合成で使用された: MN0580、MN1169、MN1172、MN1186、MN1189、MN1190、MN1194、MN1195、MN1220、MN1221、MN1222、MN1223、MN1224、MN1225、MN1226、MN1227、MN1228、MN1229、MN1230、MN1231、MN1232、MN1233、MN1234、MN1235、MN1236、MN1237、MN1238、MN1239、MN1240、MN1241、MN1242、MN1243、MN1244、MN1245、MN1246、MN1247、MN1248、MN1249、MN1250、MN1251、MN1253、MN1254、MN1255、MN1256、MN1257、MN1258、MN1259、MN1260、MN1261、MN1262、MN1263。
合成例14: MN1194(方法Fによってカップリング)
Figure 2021119133
l-イソブチル-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール・TFA塩(410mg、1.20 mmol)、 l-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド-HCl(EDC-HC1)(230mg、1.20 mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(DMAP) (13mg、0.12 mmol)、ヒドロキシベンゾトリアゾール(hydroxybenzotriazole)(HOBT)(61mg、0.40 mmol)、及びBoc-5-アミノ吉草酸(261mg、1.20 mmol)が、全て、アセトニトリル(1.5 mL)、ジメチルホルムアミド(DMF)(6 mL)、及びジイソプロピルエチルアミン (DIEA)(240μL,1.44 mmol)に、溶解された。
該溶液は夜通し攪拌された。該溶液は、EtOAc(100 mL)で希釈され、1Mクエン酸(3×25 mL)、飽和NaHCO3 (3×25 mL)及び飽和NaCl(25 mL)で洗浄された。有機物層は、乾燥され(無水Na2SO4)、濾過され、真空下で蒸発させた。この物質は、シリカゲル・クロマトグラフィーによってさらに精製された:CH2Cl2中の0%、1%MeOH、1%MeOH/0.1% NH4OH、2%MeOH/0.1% NH4OHおよび3%MeOH/0.1% NH4OHから成る5つの画分(200 mL、各々)。
生成物を含んでいる画分は合わされ、そして、溶剤は真空下で蒸発させ、固体(412mg、80.3%収率; TLC Rf = 0.14(CH2Cl2中の10%EtOAc); HPLC Rt = 4.652min); 1H NMR(CDC13、0.003%v/v TMS、400MHz):δH 0.97(3H、d)、1.05(3H、d)、1.45(9H、s)、1.5-1.85(7H、m)、2.30-2.60(2H、m)、2.65-2.90(2H、m)、3.05-3.20(2H、m)、3.40-3.55(1H、m)、4.05(1H、dd)、4.65(1H、br s)、5.85-5.90(1H、m)および7.07(1H、dd)、7.15(1H、dd)、7.30(1H、d)、7.45(1H、d)、7.80(1H、br s)を得た。この方法は次の化合物の合成で使用された: MN0580、MN1169、MN1172、MN1186、MN1189、MN1190、MN1194、MN1195、MN1220、MN1221、MN1222、MN1223、MN1224、MN1225、MN1226、MN1227、MN1228、MN1229、MN1230、MN1231、MN1232、MN1233、MN1234、MN1235、MN1236、MN1237、MN1238、MN1239、MN1240、MN1241、MN1242、MN1243、MN1244、MN1245、MN1246、MN1247、MN1248、MN1249、MN1250、MN1251、MN1253、MN1254、MN1255、MN1256、MN1257、MN1258、MN1259、MN1260、MN1261、MN1262、MN1263。
合成例15: MN1197(方法Gによるカップリング)
Figure 2021119133
l-イソブチル-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール(228mg、1.00 mmol)が、CH2Cl2 (20 mL)に溶かされ、6分間、窒素不活性雰囲気下の氷浴で冷却された。塩化シンナモイル(168mg、1.00 mmol)が、シリンジによって添加され、続いて直後にトリメチルアミン(TEA)(210μL,1.50mmol)が添加された。該反応は、氷浴から取り除かれ、1時間室温に暖められた。HPLCは、反応が1 hrで完了していることを示した。該溶液は、EtOAc(100mL)で希釈され、1N HCl(3x25mL)、NaHCO3(3x 50mL)、及び飽和NaCl(25 mL)で洗浄された。有機物層は、乾燥され(無水Na2SO4)、濾過され、真空下で蒸発させ、オフホワイト固体を得た。この物質は、シリカゲル・クロマトグラフィーによってさらに精製された画分はヘキサンに0%-20% EtOAcを含んでいた。生成物を含んでいる画分は合わされ、溶剤は真空下で取り除かれ、個体(308mg、85.9%収率; TLC Rf = 0.41(CH2Cl2中の3%MeOH); HPLC Rt = 4.801min); lH NMR (CDCl3、0.003%v/v TMS、400MHz):δH 1.00(3H、d)、1.10(3H、d)、1.60-1.70(1H、m)、1.75-1.95(2H、m)、2.75-3.00(2H、m)、3.55-3.65(1H、m)、4.30(1H、dd)、5.97-6.05(1H、m)、7.03(1H、d)、7.07(1H、dd)、7.15(1H、dd)、7.30-7.60(7H、m)、7.70(1H、d)および7.80(1H、br s)を得た。この方法は次の化合物の合成で使用された: MN0477、MN0642、MN0908、MN1132、MN1133、MN1135、MN1137、MN1138、MN1152、MN1156、MN1157、MN1188、MN1193、MN1197、MN1203、MN1206、MN1207、MN1208、MN1209、MN1210、MN1211、MN1212、MN1213、MN1214、MN1216、MN1217、MN1218、MN1219。
合成例16: MN1208(方法Gによるカップリング)
Figure 2021119133
l-イソブチル-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール(228mg、1.00 mmol)が、CH2Cl2 (20 mL)に溶かされ、6分間、窒素不活性雰囲気下の氷浴の中で冷却した。4-クロロベンゾイル塩化物(130μL,1.00 mmol)が、シリンジによって添加され、続いて直後にトリメチルアミン(TEA)(210μL,1.50mmol)が添加された。該反応は、氷浴から取り除かれ、10分間室温に暖められた。該反応は、室温で100時間攪拌された。該溶液は、EtOAc(100 mL)で希釈され、1N HCl(3x25mL)、NaHCO3(3x 50mL)、及び飽和NaCl(25 mL)で洗浄された。有機物層は、乾燥され(無水Na2SO4)、濾過され、真空下で蒸発させた。この物質は、シリカゲル・クロマトグラフィーによってさらに精製された。画分はヘキサンに15%-20% EtOAcを含んでいた。生成物を含んでいる画分は合わされ、溶剤は真空下で取り除かれ、個体(268mg、75.9%収率; TLC Rf = 0.36ヘキサン中の20%EtOAc); HPLCRt = 4.876min); lH NMR (CDCl3、0.003%v/v TMS、400MHz):δH 1.05(3H、d)、1.13(3H、d)、1.60-1.95(3H、m)、2.60-2.90(2H、m)、3.45-3.57(1H、m)、3.85(1H、dd)、5.90-6.05(1H、m)、7.10(1H、dd)、7.17(1H、dd)、7.27-7.50(6H、m)および7.85(1H、br s)を得た。この方法は次の化合物の合成で使用された: MN0477、MN0642、MN0908、MN1132、MN1133、MN1135、MN1137、MN1138、MN1152、MN1156、MN1157、MN1188、MN1193、MN1197、MN1203、MN1206、MN1207、MN1208、MN1209、MN1210、MN1211、MN1212、MN1213、MN1214、MN1216、MN1217、MN1218、MN1219。
合成例17: MN1210(方法Gによるカップリング)
Figure 2021119133
メチル4-(2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール-l-イル)安息香酸塩(130mg、0.424 mmol)が、CH2Cl2 (20mL)に溶かされ、6分間、窒素不活性雰囲気下の氷浴で冷却された。ヘキサノイル塩化物(60μL(0.42 mmol)が、シリンジによって添加され、続いて直後にトリメチルアミン(TEA)(88μL,0.63mmol)が添加された。該反応は、氷浴から取り除かれ、室温に夜通し暖められた。溶剤は真空下で取り除かれ、そして、残渣は、EtOAc(100 mL)に溶解し、1N HCl(3x25mL)、飽和NaHCO3 (3x 50mL)、及び飽和NaCl(50 mL)で洗浄された。有機物層は、乾燥され(無水Na2SO4)、濾過され、真空下で蒸発させた。溶剤は、真空下で除去され、固体(178mg)を得た。粗生成物はシリカゲル・クロマトグラフィーによって精製された:CH2Cl2中の0%、1%、1%、2%、2%、2.5%および3%MeOHから成る7つの画分 (200 mL、各々)。生成物を含んでいる画分は合わされ、溶剤は真空下で取り除かれ、個体(131mg、76.4%収率; TLC Rf = 0.27(CH2Cl2中の2%MeOH); HPLC Rt = 4.834min); lH NMR (CDCl3、0.003%v/v TMS、400MHz):δH 0.90(3H、t)、1.30-1.40(4H、m)、1.63-1.73(2H、m)、2.40-2.50(2H、m)、2.85-3.00(2H、m)、3.30-3.40(1H、m)、3.90(3H、s)、3.97(1H、dd)、7.05(1H、s)、7.15(1H、dd)、7.20(1H、dd)、7.33(1H、d)、7.37(2H、d)、7.55(1H、d)、7.93(2H、d)、8.05(1H、br s)を得た。この方法は次の化合物の合成で使用された: MN0477、MN0642、MN0908、MN1132、MN1133、MN1135、MN1137、MN1138、MN1152、MN1156、MN1157、MN1188、MN1193、MN1197、MN1203、MN1206、MN1207、MN1208、MN1209、MN1210、MN1211、MN1212、MN1213、MN1214、MN1216、MN1217、MN1218、MN1219。
合成例18: MN1212(方法Gによるカップリング)
Figure 2021119133
l-イソブチル-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール(228mg、1.00 mmol)が、CH2Cl2 (20mL)に溶かされ、6分間、窒素不活性雰囲気下の氷浴で冷却された。バァレロイル(Valeroyl)塩化物(120μL,1.00 mmol)が、シリンジによって添加され、続いて直後にトリメチルアミン(TEA)(210μL,1.5 mmol)が添加された。該反応は、氷浴から取り除かれ、室温に暖められた。HPLCは、反応が3.5時間に完了していることを示した。該反応は、真空下で蒸発し乾燥された。残渣は、EtOAc(100 mL)に溶解し、1Mクエン酸(3x25mL)、飽和NaHCO3 (3x50mL)、及び飽和NaCl(50 mL)で洗浄された。有機物層は、乾燥され(無水Na2SO4)、ろ過され、真空下で蒸発させ、固体を得た。粗生成物は、シリカゲル・クロマトグラフィーによって精製された:CH2Cl2中の0%、0.5%、0.75%、1%および2%MeOHから成る5つの画分(200 mL、各々)。生成物を含んでいる画分は合わされ、溶剤は真空下で取り除かれ、個体(219mg、70.0%収率; TLC Rf = 0.29 (CH2Cl2中2%MeOH); HPLC Rt= 4.747min); 1H NMR (CDCl3、0.003%v/v TMS、400MHz):δH 0.85-1.15(9H、m)、1.30-1.45(2H、m)、1.53-1.87(5H、m)、2.35-2.55(2H、m)、2.65-2.90(2H、m)、3.43-3.55(1H、m)、4.05(1H、dd)、5.85-5.95(1H、m)、7.07(1H、dd)、7.15(1H、dd)、7.30(1H、d)、7.45(1H、d)および7.80(1H、br s)を得た。この方法は次の化合物の合成で使用された: MN0477、MN0642、MN0908、MN1132、MN1133、MN1135、MN1137、MN1138、MN1152、MN1156、MN1157、MN1188、MN1193、MN1197、MN1203、MN1206、MN1207、MN1208、MN1209、MN1210、MN1211、MN1212、MN1213、MN1214、MN1216、MN1217、MN1218、MN1219。
合成例19: MN1213(方法Fによるカップリング)
Figure 2021119133
l-イソブチル-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール(228mg、1.00 mmol)、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド-HCl(EDC-HC1)(191mg、1.00 mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(DMAP)(12mg、0.10 mmol)、及びヒドロキシベンゾトリアゾール(hydroxybenzotriazole)(HOBT)(51mg、0.33 mmol)が、全て、アセトニトリル(1.25 mL)、ジメチルホルムアミド (DMF) (5 mL)、及びジイソプロピルエチルアミン(DIEA) (200μL,1.20 mmol)に溶解された。4-メチル吉草酸(126μL,1.00 mmol)が、シリンジによって加えられた。該溶液は、18時間の間攪拌された。反応物は、EtOAc(100 mL)で希釈され、飽和NaCl(2x50mL)、1Mクエン酸(3x25mL)、飽和NaHCO3(3×25 mL)、そして飽和NaCl(2×50 mL)で洗浄された。有機物層は、乾燥され(無水Na2SO4)、濾過され、真空下で蒸発させた。粗生成物は、シリカゲル・クロマトグラフィーによって精製された、CH2Cl2中の0%、0.5%、0.75%、1%および2%MeOHから成る5つの画分(200 mL、各々)。生成物を含んでいる画分は合わされ、溶剤は真空下で取り除かれ、個体(245mg、75.0%収率; TLC Rf = 0.29(CH2Cl2中の2%MeOH); HPLC Rt = 4.869min); 1H NMR (CDCl3、0.003%v/v TMS、400MHz):δH 0.87-1.15(12H、m)、1.5-1.83(4H、m)、2.35-2.55(2H、m)、2.65-2.90(2H、m)、3.45-3.55(1H、m)、4.05(1H、dd)、5.85-5.90(1H、m)、7.10(1H、dd)、7.15(1H、dd)、7.33(1H、d)、7.45(1H、d)および7.83(1H、br s)を得た。この方法は次の化合物の合成で使用された: MN0580、MN1169、MN1172、MN1186、MN1189、MN1190、MN1194、MN1195、MN1220、MN1221、MN1222、MN1223、MN1224、MN1225、MN1226、MN1227、MN1228、MN1229、MN1230、MN1231、MN1232、MN1233、MN1234、MN1235、MN1236、MN1237、MN1238、MN1239、MN1240、MN1241、MN1242、MN1243、MN1244、MN1245、MN1246、MN1247、MN1248、MN1249、MN1250、MN1251、MN1253、MN1254、MN1255、MN1256、MN1257、MN1258、MN1259、MN1260、MN1261、MN1262、MN1263。
合成例20: MN1227(方法Fによるカップリング)
Figure 2021119133
7-フルオロ-l-イソブチル-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール(247mg、1.00 mmol)、l-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド-HCl(EDC-HC1)(191mg、1.00 mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(DMAP)(12mg、0.10 mmol)、及びヒドロキシベンゾトリアゾール(hydroxybenzotriazole)(HOBT)(51mg、0.33 mmol)が、全て、アセトニトリル(1.25 mL)、ジメチルホルムアミド(DMF)(5 mL)、及びジイソプロピルエチルアミン(DIEA)(200 μL,1.20 mmol)に溶解された。N-Boc-グリシン(175mg、1.00 mmol)が、混合物に加えられた。該反応物は、16.5時間室温で攪拌された。反応産物は、EtOAc(100 mL)で希釈され、飽和NaCl(2×50 mL)、1Mクエン酸(3×25 mL)、飽和NaHCO3 (3×25 mL)、及び飽和NaCl(50 mL)で洗浄された。有機物層は、乾燥され(無水Na2SO4)、濾過され、真空下で蒸発させた。粗生成物は、シリカゲル・クロマトグラフィーによって精製された:フェキサン中の0%、5%、10%、10%、15%、15%、20%および20%EtOAcから成る8つの画分 (200 mL、各々)。生成物を含んでいる画分は合わされ、溶剤は、真空下で取り除かれ、固体(219.4mg、54.37%収率; TLC Rf = 0.250(ヘキサン中の20%EtOAc); HPLC Rt = 4.594min); lH NMR (CDCl3、0.003%v/v TMS、400MHz):δH 0.95(3H、d)、1.08(3H、d)、1.45(9H、s)、1.60-1.85(3H、m)、2.65-2.90(2H、m)、3.40-3.53(1H、m)、3.85(1H、dd)、3.95-4.20(2H、m)、5.58(1H、br s)、5.75-5.83(1H、m)、6.80-6.90(1H、m)および6.97-7.05(1H)
m)、7.30-7.37(1H、m)、7.87(1H、br s)を得た。この方法は次の化合物の合成で使用された: MN0580、MN1169、MN1172、MN1186、MN1189、MN1190、MN1194、MN1195、MN1220、MN1221、MN1222、MN1223、MN1224、MN1225、MN1226、MN1227、MN1228、MN1229、MN1230、MN1231、MN1232、MN1233、MN1234、MN1235、MN1236、MN1237、MN1238、MN1239、MN1240、MN1241、MN1242、MN1243、MN1244、MN1245、MN1246、MN1247、MN1248、MN1249、MN1250、MN1251、MN1252、MN1253、MN1254、MN1255、MN1256、MN1257、MN1258、MN1259、MN1260、MN1261、MN1262、MN1263。
合成例21: MN1246(方法Fによるカップリング)
Figure 2021119133
l-イソブチル-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール(228mg、1.00 mmol)、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド-HCl(EDC-HC1)(192mg、1.00 mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(DMAP)(12mg、0.10 mmol)、及びヒドロキシベンゾトリアゾール(hydroxybenzotriazole)(HOBT)(51mg、0.33 mmol)が、全て、アセトニトリル(1.25 mL)、ジメチルホルムアミド(DMF)(5 mL)、そしてジイソプロピルエチルアミン(DIEA)(200 uL,1.20 mmol)に溶解された。Boc-trans-4-(アミノメチル)シクロヘキサン-l-カルボン酸(257mg、1.00 mmol)が、混合物に加えられた。該反応は、16 hr、室温で攪拌された。反応産物は、EtOAc(100 mL)で希釈され、飽和NaCl(2×50 mL)、1Mクエン酸(3×25 mL)、飽和NaHCO3 (3×25 mL)、及び飽和NaCl(50 mL)で洗浄された。有機物層は、乾燥され(無水Na2SO4)、濾過され、真空下で蒸発させた。粗生成物は、シリカゲル・クロマトグラフィーによって精製された:フェキサン中のMeOH の0%、1%、1.5%、2%および2.5%から成る5つの画分(200 mL、各々)。生成物を含んでいる画分は合わされ、そして、溶剤は、真空下で取り除かれ、固体(401mg、86%収率; TLC Rf = 0.16(CH2Cl2中の10%EtOAc); HPLC Rt = 4.847min)を得た。この方法は次の化合物の合成で使用された:MN0580、MN1169、MN1172、MN1186、MN1189、MN1190、MN1194、MN1195、MN1220、MN1221、MN1222、MN1223、MN1224、MN1225、MN1226、MN1227、MN1228、MN1229、MN1230、MN1231、MN1232、MN1233、MN1234、MN1235、MN1236、MN1237、MN1238、MN1239、MN1240、MN1241、MN1242、MN1243、MN1244、MN1245、MN1246、MN1247、MN1248、MN1249、MN1250、MN1251、MN1252、MN1253、MN1254、MN1255、MN1256、MN1257、MN1258、MN1259、MN1260、MN1261、MN1262、MN1263。
合成例22: MN1233の中間の合成(アズラクトンを経た:環化)
Figure 2021119133
参照: Herbst, R.M., and Shemin, D.a-Acetaminocinnamic acid. Organic Syntheses, Coll. Vol. 2, p.l (1943); Vol. 19,p.l (1939). Audia, J.E., Droste, J.J., Nissen, J.S., Murdoch , G.L., Evrard,D.A., "Pictet-Spengler-like" Synthesis of Tetrahydro-β-carbolinesunder Hydrolytic Conditions. Direct Use of Azalactones as PhenylacetaldehydeEquivalents, /. Org. Chem. 61, 22 7937-7939 (1996).
4-ベンジリデン-2-メチルオキサゾール-5(4H)-オン(合成):
アセチルグリシン(5.86g、50 mmol)の懸濁に、無水酢酸(47.3 mL(500 mmol)中の酢酸ナトリウム(4.10g、50 mmol)が、ベンズアルデヒド(5.11 mL(50 mmol)を添加された。反応混合物は、溶かすために、10min、l00℃の油浴で加熱された。その後、還流コンデンサーが加えられ、そして、浴は正確に1時間で140℃に加熱した。その後、反応フラスコは、攪拌をしながら、氷水浴におかれ、l時間かき混ぜられた。1時間後、氷冷水(47 mL)が、暗赤溶液の黄色固体の懸濁に加えられた。生成物は、フリット化したがラス漏斗に集められ、漏斗でかき混ぜながら、氷冷水(3×50 mL)で洗浄された。粗生成物は、固体KOH上のデシケータで夜通し乾燥され、黄色のパウダーとして4.6gの生成物を得た。この材料は、熱い2-プロパノールの85 mLから再結晶され、室温にゆっくりと冷やし、氷浴中で冷却し、そして次に、ろ過によって集められ2.98g、32%収率で精製4-ベンジリデン-2-メチルオキサゾール-5(4H)-オン: mp 148-151℃を得た。
l-ベンジル-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール塩酸塩(合成):
トリプタミン塩酸塩(2.4g、10.2 mmol)が、1N HCl中で懸濁された。アゼラクトン(4-ベンジリデン-2-メチルオキサゾール-5(4H)-オン(2.3g、12.2 mmol)が、加えられ、そして、混合物は、窒素下の還流コンデンサーをもつ油浴において105℃で還流加熱された。15分後、溶液は、澄明となり、1時間後、沈殿が、穏やかな沸騰と共に形成し始めた。反応液は、夜通し還流され、次に、氷浴で冷却された。生成物は、フリット化したグラスに集められ、水(100 mL)で洗浄された。泥状の緻密な固体が、3日間、固体KOH上の真空デシケータで乾燥され、オフホワイト固体として3.2gの生成物を得た。この物質は、氷冷2-プロパノール(2 x10 mL)で、そして次に、氷冷ジエチルエーテル(10 mL)で洗浄され、次に、真空下で夜通し乾燥され、オフホワイト・パウダーとして1-ベンジル-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール塩酸塩を3.0g 98%収率で、得た。この中間物は次の化合物の合成で使用された:
MN1131、及びMN1233。
合成例23: MN1233(方法Fによるカップリング)
Figure 2021119133
l-ベンジル-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール塩酸塩(297mg、1.00 mmol)、 l-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド-HCl(EDC-HC1)(191mg、1.00 mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(DMAP)(12mg、0.10 mmol)、及び、ハイドロキシベンゾトリアゾール(hydroxybenzotriazole)(HOBT)(51mg、0.33 mmol)が、全て、アセトニトリル(1.25 mL)、ジメチルホルムアミド(DMF)(5 mL)、そしてジイソプロピルエチルアミン(DIEA)(400 uL(2.40 mmol) に溶解された。Boc-5-アミノ吉草酸(217mg、1.00 mmol)が、混合物に加えられた。該反応は、16時間室温で攪拌された。反応産物は、EtOAc(100 mL)で希釈され、飽和NaCl(2×50 mL)、1Mクエン酸(3×25 mL)、飽和NaHCO3 (3×25 mL)、及び飽和NaCl(50 mL)で洗浄された。有機物層は、乾燥され(無水Na2SO4)、濾過され、真空下で蒸発させた。粗生成物は、シリカゲル・クロマトグラフィーによって精製されたフェキサン中のEtOAc 0%、30%、35%、40%および45%から成る5つの画分(200 mL、各々)。生成物を含んでいる画分は合わされ、そして、溶剤は真空下で取り除かれ、固体(293mg、63%収率): TLC Rf = 0.25(ヘキサン中の40%EtOAc); HPLC Rt = 4.503min; 1H NMR (CDCl3、0.003%v/v TMS、400MHz):δH 1.45(9H、s)、1.50-1.80(6H、m)、2.40-2.55(2H、m)、2.75-2.85(2H、m)、3.10-3.25(2H、m)、3.35-3.43(1H、m)、4.05-4.10(1H、m)、4.63(1H、br s)、5.90-5.95(1H、m)、6.97-7.25(4H、m)および7.27-7.53(6H、m)を得た。この方法は次の化合物の合成で使用された: MN0580、MN1169、MN1131、MN1172、MN1186、MN1189、MN1190、MN1194、MN1195、MN1220、MN1221、MN1222、MN1223、MN1224、MN1225、MN1226、MN1227、MN1228、MN1229、MN1230、MN1231、MN1232、MN1233、MN1234、MN1235、MN1236、MN1237、MN1238、MN1239、MN1240、MN1241、MN1242、MN1243、MN1244、MN1245、MN1246、MN1247、MN1248、MN1249、MN1250、MN1251、MN1252、MN1253、MN1254、MN1255、MN1256、MN1257、MN1258、MN1259、MN1260、MN1261、MN1262およびMN1263。
合成例24: MN1131(方法Hによるカップリング)
Figure 2021119133
l-(l-l-ベンジル-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール(781mg、2.98 mmol)が、CHCl3(40 mL)に溶かされ、10分間、窒素不活性雰囲気下の氷浴で冷却された。ブチルイソシアネート(504μL,4.47 mmol)が、シリンジによって加えられた。該反応は氷浴から取り除かれ、10分間室温に暖められた。HPLCは、反応が1hrで完了していることを示した。反応物は、真空下で蒸発し乾燥された。残渣はEtOAc(100 mL)に溶解し、飽和NaHCO3(3×30 mL)、1Mクエン酸(3×30 mL)、及び飽和NaCl(25 mL)で洗浄された。有機物層は、乾燥され(無水Na2SO4)、真空下で蒸発させ、オフホワイト固体(1.5g)を得た。当該物質は、シリカゲル(70g)による、8-200mL画分での溶離によるクロマトグラフィーによってさらに精製された: CH2Cl2中の0%、2%、3%、4%、5%および6%MeOH。最も明澄な生成物を含んでいる画分が集められ、蒸発され、1.02gのオフホワイト生成物を得た: TLC Rf = 0.1(ヘキサン中の30%EtOAc); HPLC Rt = 4.191min。この方法は次の化合物の合成で使用された:
MN733、MN1130、MN1131、MN1158、MN1160、MN1169、MN1171、MN1172、MN1184。
合成例25: MN1254(方法Eによる環化)
Figure 2021119133
トリプタミン(1.60g、10 mmol)が、EtOAc(5 mL)に渦巻処理によって溶解し、溶けるまでヒートガンで熱した。その後、4-クロロベンズアルデヒド(1.48g、10.5 mmol)が、加えられた。反応槽は、渦巻き処理され、溶かすべくヒートガンで加熱された。シッフ塩基中間物が、2分以内に沈殿した。反応混合物は、室温に冷やされた、そして、中間シッフ塩基はフリット化したグラスに集められ、次に、真空下で乾燥され、黄褐色のパウダーとして2.36gの中間体を得た。シッフ塩基は、アセトニトリル/無水エタノール(12.5のmL/12.5 mL)に溶解された。
ジオキサン(4 mL,16 mmol)の4N HC1が加えられた。該溶液は、還流して加熱され、そのポイントで、環化された生成物のHCl塩が沈殿し始めた。その後、反応液は-20℃まで冷やされ、そして、固体はフリット化したグラスに集められた。生成物、1,(4-クロロフェニル)-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール塩酸塩が、真空下乾燥され、オフホワイト・パウダー;Mp:163-165℃(フリー塩基)の2.16g 、85%収率(全体として68%)を得た。
合成例26: MN1254(方法Fによるカップリング)
Figure 2021119133
l-1-(4-クロロフェニル)-2,3,4,9-テトラヒドロ-lH-ピリド[3,4-b]インドール塩酸塩(319mg、1.00 mmol)、 l-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド-HCl(EDC-HCl)(192mg、1.00 mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(DMAP)(12mg、0.10 mmol)、及びハイドロキシベンゾトリアゾール(Hydroxybenzotriazole)(HOBT)(51mg、0.33 mmol)が、全て、アセトニトリル(1.25 mL)、ジメチルホルムアミド(DMF) (5 mL)、及びジイソプロピルエチルアミン(DIEA)(200μL,1.20 mmol)に溶解された。Boc-グリシン(175mg、1.00 mmol)が、混合物に加えられた。その反応は、16時間室温で攪拌された。反応産物は、EtOAc(100 mL)で希釈され、飽和NaCl(2×50 mL)、1Mクエン酸(3×25 mL)、飽和NaHCO3 (3×25 mL)、及び飽和NaCl(50 mL)で、洗浄された。有機物層は、乾燥され(無水Na2SO4)、濾過され、真空下で蒸発させた。粗生成物は、シリカゲル・クロマトグラフィーによって精製された:フェキサン中の15%、20%および25%EtOAcから成る3画分 (各々200 mL)。生成物を含んでいる画分は、合わされ、溶剤は、真空下で取り除かれ、そして固体(269mg、61%収率; TLC Rf= 0.30(ヘキサン中の25%EtOAc); HPLC Rt =4.574min)を得た。この方法は次の化合物の合成で使用された: MN0580、MN1169、MN1172、MN1186、MN1189、MN1190、MN1194、MN1195、MN1220、MN1221、MN1222、MN1223、MN1224、MN1225、MN1226、MN1227、MN1228、MN1229、MN1230、MN1231、MN1232、MN1233、MN1234、MN1235、MN1236、MN1237、MN1238、MN1239、MN1240、MN1241、MN1242、MN1243、MN1244、MN1245、MN1246、MN1247、MN1248、MN1249、MN1250、MN1251、MN1252、MN1253、MN1254、MN1255、MN1256、MN1257、MN1258、MN1259、MN1260、MN1261、MN1262、MN1263。
合成例27: MN0716(インドール・アナログ合成)
Figure 2021119133
N-(4-tert-ブチルベンジル)-2-(lH-インドール-3-イル)エタンアミン:
無水EtOH(15 mL)中にあるトリプタミン(1.5g、9.4 mmol)の溶液に、4-t-ブチルベンズアルデヒド(2.0 mL,12 mmol)を加えられた。その反応は、0℃に冷却前に1時間攪拌され、そして次にNaBH4(750mg、19 mmol)が加えられた。該溶液は、真空内で濃縮され、次に、高真空下で乾燥された。その後、その反応は1N HCl (~20mL)で停止され、次に、EtOAc(100mL)が添加され沈殿を形成した。該混合物は、固体K2CO3で、塩基性 (pH 10)にした。層は分離され、Na2O4の上に乾燥され、蒸発させ、300mgの油を得た。この材料は、最初に1N HCl(10 mL)を加えることにより精製され、次に、EtOAc(50 mL)が添加され、個体として、N-(4-tert-ブチルベンジル)-2-(lH-インドール-3-イル)エタンアミンを沈殿させた: 260mg(9%収率); HPLC Rt (2.757min)。
CH2Cl2中のN-(4-tert-ブチルベンジル)-2-(lH-インドール-3-イル)エタンアミン(100mg、0.327 mmol)の氷冷溶液に、エチル・イソシアネート(26 μL、0.327 mmol))( CH2Cl2の1.5 mL中で0℃に冷却)を加えられた。その反応は、5分間0℃で攪拌された。lhの後、エチル・イソシアネートの0.2 当量(equiv)が、加えられ、さらに30分間撹拌された。溶液は、CH2Cl2で希釈され、飽和NaHCO3で、洗浄された。溶液は、ヘキサン/酢酸エチル[2:1〜1:1]での溶出のシリカゲルでのクロマトグラフィーで分離され、129mg、生成品の100%収率、を得た; HPLC Rt 4.664min; TLC Rf 0.16、CH2Cl2中の10%EtOAc。この方法は、次の化合物の合成で使用された:MN0716、MN0733およびMN1058。
テーブル1:物理学的データ及び合成法の表
Figure 2021119133
Figure 2021119133
Figure 2021119133
Figure 2021119133
化合物の生物活性の要約
図28は、構造活性相関図を示す。癌細胞移動の阻害率は、創傷治癒分析で行なわれた。コントロールと比較しての薬候補の存在下で、侵入癌細胞が占める領域%が、写真から細胞を数えるイメージJ細胞ソフトウェアによって計算された。IC50は、いくつかの化合物濃度で移動実験を行ない、次に、ヒル式を適用することにより計算された。癌細胞増殖の阻害は、薬候補の存在若しくは欠如下で、自動化細胞計算によって定量された。数量化されたデータは、図28に示される。ここで、薬候補の潜在能力は、最低のもののために0、そして最も高程度の阻害に4がスコアされた。幹細胞多分化能あるいは増殖に対する薬候補の効果は、細胞形態と細胞密度に基づいて、目によってスコア化された;形態若しくは細胞数における変化なしに0、増殖の阻害を示すはるかに少数の細胞と共に、分化する細胞の形態を呈する幹細胞における、最も有望な効果に4。各薬候補の効果の写真は、図29-72に示される。繊維芽細胞は、後期段階の始原細胞であり、したがって、それらは形態を変更ない。各薬候補の効果は、細胞増殖を阻害することにおいて最も高いものに4とする、0〜4でスコア化した。
医薬品組成物
本発明のある化合物は、非対称的に置換された炭素原子を含む。このような非対称的に置換された炭素原子は、特定の非対称的に置換された炭素原子における立体異性体の混合物若しくは単一の立体異性体を含む本発明の化合物になりうる。その結果、本発明の化合物の単一のジアステレオマーと同様に、ジアステレオマーの混合物、ラセミ混合物も本発明に含まれる。ここに使用される、用語「S」および「R」配置は、IUPAC 1974「RECOMMENDATIONS FOR SECTION E、FUNDAMENTAL STEREOCHEMISTRY」、Pure Appl. Chem.45:13-30,1976の定義に従う。用語α及びβは、環式化合物の環位置のために使用される。基準面のα-側は、好ましい置換が、より低い番号が付けられた位置であるその側である。基準面の反対の側にある置換は、βディスクリプターを割り当てられる。この使用法が、「α」は「面より下の」を意味し、また、絶対立体配置を表示する、環式のステレオペアレント(stereoparents)のためのそれと異なることは注目されるべきである。用語、ここに使用される、α及びβ配置は、Chemical Abstracts Index Guide,Appendix IV, paragraph 203, 1987の定義が参照される。
ここにおいて使用される、用語「薬学的に許容可能な塩類」は、本発明の化合物の無毒な酸若しくはアルカリ土類金属塩類を指す。これらの塩類は、化合物の最終単離および精製中に、あるいは、適切な有機若しくは無機の酸若しくは塩基で別々に塩基若しくは酸の機能を反応させることにより、もとの場所にそれぞれ調製することができる。代表的な塩類は、制限されないが、以下を含んでいる:酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、クエン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルフォン酸塩、重硫酸塩、酪酸塩、樟脳酸塩、樟脳スルホン酸塩、ジグルコン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタン硫酸塩、グルコヘンプタン酸塩、グリセロ燐酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタノン酸塩、ヘキサノン酸塩、フマル酸エステル、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2-ヒドロキシエタンスルフォン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルフォン酸塩、ニコチン酸塩、2-ナフタレンスルフォン酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3-フェニルプロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバリン酸塩、プロピオン酸塩、琥珀酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアノ酸塩、p-トルエン硫酸塩およびウンデカン酸塩。さらに、基礎的な窒素含んでいる基は、メチル、エチル、プロピルおよびブチルクロライド、臭化物及びヨウ化物のような、ハロゲン化アルキルとして、ジメチル、ジエチル、ジブチルおよびジアミルの硫酸塩のようなジアルキル硫酸塩として、デシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリルの塩化物、臭化物及びヨウ化物のような長連鎖ハロゲン化物として、ベンジルとフェネチルの臭化物のようなハロゲン化アラルキルとして、このような作用薬と4級化することができる。水若しくは油可溶若しくは分散可能物が、これらによって得られる。
薬学的に許容可能な酸付加塩を形成するために使用されるうる酸の例は、塩酸、硫酸およびリン酸のような無機酸、シュウ酸、マレイン酸、メタンスルホン酸、コハク酸およびクエン酸のような有機酸を含んでいる。基本的な付加塩類は、本発明化合物の、最終分離及び精製中のその場で、あるいは、別々に、カルボン酸部分を、薬学的に許容可能な金属陽イオンの水酸化物、炭酸塩あるいは重炭酸塩のような適切な塩基とあるいはアンモニア、有機第一級、第二級若しくは第三級アミンとを、反応させることによって、調製できる。薬学的に許容可能な塩類は、制限されないが、アンモニウム、テトラメチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、メチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、エチルアミンなどを含む、無毒な、アミン陽イオン、アンモニウム、及び第四アンモニウムと同様に、ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、アルミニウム塩類などのようなアルカリおよびアルカリ土類金属に基づいた陽イオンを含む。塩基付加塩の形成に役立つ他の代表的な有機アミンは、ジエチルアミン、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ピペラジンなどを含んでいる。
ここに使用される用語「薬学的に許容可能なプロドラッグ」は、本発明の化合物のプロドラッグを意図し、それは、不当な毒性、刺激、アレルギー反応などがなく、本発明の化合物の、可能な場合に、双極イオン性と同様に、その意図する使用に効果的で、合理的なベネフィット/リスク比が釣り合っている、適当な医学的判断の範囲内において、ヒトおよび下等動物の組織との接触において、使用に適しているものを意味する。用語「プロドラッグ」は、血液中の加水分解によって上記の式の親化合物を生じるように急速に生体内で変異される化合物を、例えば、意味する。完全な説明は、Higuchi, T., and V. Stella, による"Pro-drugsas Novel Delivery Systems," A.C.S. Symposium Series 14, 及び Edward B.Roche (ed.)による"Bioreversible Carriers inDrug Design", American Pharmaceutical Association, Pergamon Press, 1987を参照する。これらこの参照により、本明細書に組み込まれる。
本発明の化合物は、癌細胞の増殖を阻害において、生体外若しくは生体内で有用である。該化合物は、単独で、又は、薬学的に許容可能なキャリアー若しくは賦形剤と共に組成において使用されうる。薬学的に許容可能なキャリアー若しくは賦形剤は、例えば、加工剤、ドラッグ・デリバリー助剤、エンハンンサー、例えば、リン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、単糖類、二糖類、デンプン、ゼラチン、セルロース、メチルセルロース、カルボキシルメチルセルロースナトリウム、デキストロース、ヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリン、ポリビニル-ピロリジノン、低溶解性ワックス、イオン交換樹脂など、及び同様に任意のこれらの2以上の組み合わせ、を含む。他の適切な薬学的に許容可能な賦形剤は、「"Remington's PharmaceuticalSciences," Mack Pub. Co., New Jersey, 1991が参照され、これらこの参照により、本明細書に組み込まれる。
本発明化合物の有効量は、
本明細書に記述の分析法のいずれかによって、又は当業者に既知の他のMUC1*陽性活性測定法によって、或は、癌兆候の阻害若しくは緩和を検出することによって、MUC1*陽性活性を検知可能に阻害できるのに十分ないかなる量をも含む。
単一投与剤形を製造するためにキャリア材料と組合せうる有効成分の量は、処置されたホストおよび投与の特別の態様に依存して変わりうる。しかしながら、任意の特別の患者のための特定の投与レベルは、使用された特定の化合物の活性、年齢、体重、健康状態、性、食事制限、投与の時間、投与経路、排出の割合、併用薬、および治療を受ける特別の疾病の重症度を含む様々な要因に依存するであろうことは理解されうる。与えられた状況における治療上有効な量は、容易にルーチン実験によって決定することができ、通常の臨床医の技術および判断内にある。
本発明の目的のために、治療上有効量は、一般に、単一で若しくは分割で、ホストに投与された合計の日用量でありえ、例えば、0.001〜1000mg/kg/体重/日、そして、より好適には、1.0から30mg/kg/体重/日である。投与単位組成は、日用量を決定するために、その分量を含みうる。
本発明の化合物は、一般的な無毒な薬学的に許容可能なキャリアー、賦形剤および所望される媒体を含んでいる投与単位で、経口で、非経口的に、舌下に、エーロゾル状噴霧若しくは吸入スプレーによって、直腸にあるいは局所的に投与されうる。局所投与は、さらに経皮的な貼付剤若しくはイオン泳動装置のような経皮的な投与の使用を含みうる。ここに使用される、用語、非経口投与薬は、皮下注射、静脈内、筋肉内、経鼻注入あるいは点滴技術を含んでいる。
注射可能な製剤、例えば、無菌の注射できる水溶性製剤あるいは油性懸濁剤は、適切な分散あるいは湿潤剤および沈澱防止剤を使用して、既知の技術分野によって剤型化されうる。無菌の注射用製剤は、例えば、1,3-プロパンジオール中の溶液として、無毒な非経口的に許容可能な希釈剤若しくは溶剤の、無菌の注射可能な溶液若しくは懸濁液でありうる。使用されうる許容可能な媒体及び溶剤には、水、リンゲル液および等張食塩水がある。さらに、無菌の不揮発油は、通例的に、溶剤若しくは懸濁媒体として使用される。この目的のために、いかなる問題のない不揮発油も、合成モノ若しくはジ・グリセリドを含めて使用されうる。さらに、オレイン酸のような脂肪酸は、注射可能な製剤において見られうる。
薬の直腸内適応用坐剤は、薬を、適切にココアバターとポリエチレングリコールのような適切な非刺激性の媒体と混合することで調製でき、それは常温で固体だが、直腸温で液体であり、そして、直腸で溶けて、薬をリリースする。
経口投与用の固体の剤形は、カプセル剤、錠剤、丸剤、散剤および果粒剤を含んでいる。そのような固体の剤形では、活性化合物は、精製白糖ラクトースあるいはデンプンのような少なくとも1つの不活性の希釈剤と混合されうる。そのような投与剤形は、さらに、通常において、不活性な希釈剤、例えばステアリン酸マグネシウムのような円滑剤、以外の付加的物質を含みうる。カプセル剤、錠剤および丸剤の場合には、投与剤形が、さらに緩衝剤を含みうる。錠剤と丸剤は、さらに腸溶性コーテイングで調製することができる。
経口投与用の液体の剤形は、薬学的に許容可能な乳剤、溶液、懸濁液、シロップ剤、および水のような当該技術分野で一般的に使用される不活性の希釈剤を含むエリキシル剤を含んでいる。そのような組成は、さらに湿潤剤、乳化剤および沈澱防止剤、シクロデキストリンおよび甘味剤、風味剤および芳香剤を含みうる。
本発明の化合物は、又、リポソームの形態で投与することができる。当該技術分野で知られているように、リポソームは一般にリン脂質あるいは他の脂質物質に由来する。リポソームは、水溶性の媒体中で分散するモノまたは多重層状の水和された液晶によって形成される。リポソームを形成することができる、いかなる、無毒で、生理学上許容可能で、代謝できる脂質も使用することができる。リポソーム形態の現在の組成は、本発明の化合物に加えて、安定剤、保存剤、賦形剤などを含むことができる。好ましい脂質は、自然でも合成でも両方、リン脂質およびフォスファチジルコリン(レシチン)である。リポソームを形成する方法は、当該技術分野で周知であり、例えば、プレスコット等の("Methodsin Cell Biology," Volume XIV, Academic Press, New York, 1976, p. 33 etseq.)を参照されたい。
本発明の化合物は、単独の活性薬剤として投与することができるが、さらに、それらは癌の治療で使用される、1つ以上の他の作用薬と併用して使用することができる。癌の治療のための本発明の化合物と併用して有用な代表的な作用薬は、他の癌化学療法剤と同様に、例えば、イリノテカン、トポテカン、ゲミシタビン、グリーベック(gleevec)、ハーセプチン、5-フルオロウラシル、ロイコボリン、カルボプラチン、シスプラチン、タクサネス(taxanes)、テザシタビン、シクロホスファミド、ビンカアルカロイド、イマティニブ、アントラサイクリン、リツキシマブ、トラスツズマブ、トポイソメラーゼI阻害剤がある。
本発明の化合物と併用して使用される、上記の化合物は、「the Physicians' Desk Reference(PDR) 47th Edition (1993) (それは参照によってここに組込まれる)で示されるような治療の量あるいは技術分野の通常の技術のうちの1つに知られているような治療上有用な量が使用されうる。
本発明の化合物および他の制癌剤は、推奨された最大の臨床の量、あるいはより低用量で投与することができる。本発明の組成中の活性化合物の投与量レベルは、投与経路、その病気の重症度および患者の応答、に依存する所望の治療効果を得るように変えうる。併用は、個別の組成として、あるいは両方の作用薬を含む単一の剤形として投与することができる。併用で投与された時、治療薬は個別の組成として剤形化することができ、それは同時に若しくは異なる時に与えられ、又は治療薬は単一の組成として与えることができる。
慢性骨髄性白血病(CML)のような血液の癌では、染色体転座は、恒常的に活性化されたBCR-ABLチロシンキナーゼが原因である。苦しむ患者は、Ablキナーゼ活性の阻害の結果としての、GLEEVEC登録商標:低分子チロシンキナーゼ阻害剤、に応答する。しかしながら、進行期ステージの疾患の多くの患者がGLEEVEC登録商標に当初応答するが、一方では、Ablキナーゼ・ドメインの抵抗性を与える突然変異により後に再発する。インビトロの研究で、BCR-Avlが、その結果を誘発するために、Rafキナーゼ経路を使うことを実証した。さらに、同じ経路の1つ以上のキナーゼを阻害することは、抵抗性を与える突然変異からの補足的な防御を可能にする。従って、本発明の別の態様では、本発明の化合物は、慢性骨髄性白血病(CML)のような血液の癌の治療において、少なくとも1つの付加的な作用薬への抵抗性を逆転する若しくは阻害するために、少なくとも1つの付加的な作用薬、例えばGLEEVEC登録商標、との併用に使用される。
本発明の別の態様では、本発明の1つ以上の化合物を含んでいるキットが提供される。代表的なキットは、本発明の化合物、及び該化合物のMUC1*阻害量を投与することによって、細胞増殖疾患を処置するための指示を含む添付文書若しくは他のラベリングを含んでいる。
本発明はここに記述され特定の具体化によってその範囲を制限するものではない。実際、ここに記述されたものに加えて、本発明の様々な変異する態様は、本発明の詳細な説明及び以下に記載する図面から当業者には明白である。そのような変異は、以下の特許請求の範囲内にあることが意図される。以下の実施例は、制限的例示ではなく、本発明の典型的実例を例示するものである。
実施例1 ナイーブ状態の幹細胞の増殖
幹細胞、胚性の若しくは誘導多能性幹細胞(iPS)が、2-32nM、好適には4-8nM、さらに好適には4nMの濃度のヒト組み換えNME7ABを含む、最小、無血清培地で、培養された。表面への接着を促進するために、細胞培養プレートは、2-100μg/mL、好適には3-50μg/mL、より好適には6-12.5μg/mLのコーティング溶液の濃度で、MN-C3若しくはC3若しくはMN-C8と呼ばれる抗MUCl*単クローン抗体で被覆された。これらの実験で、MN-C3の12.5μg/mLが使われた。プレートを被覆した抗体は、幹細胞に植えつける前に4℃で夜通しインキュベートされた。ロー・キナーゼI抑制剤が、表面附着を促進するために添加された。ある場合には、NME7ABは、幹細胞をナイーブ様状態に戻るように誘導するヒト組換えNME1二量体で置き換えられた。
実施例2
プライムド状態幹細胞の増殖
幹細胞、胚性の若しくは誘導多能性幹細胞(iPS)が、8ng/mlの濃度のヒト組み換えbFGFを含む、最小、無血清培地で、培養された。幹細胞は、幹細胞は、付加的な非特徴化成長因子およびサイトカインを分泌する、不活性化マウス胚繊維芽細胞、aka MEF、の層に植え付けられた。
実施例3
転移性癌の阻害剤についての薬剤スクリーニング
ヒトのナイーブ状態およびプライムド幹細胞が、正常な分化フリーの成長を保証するために、少なくとも5継代で平行に培養された。幹細胞は、1ウェル当たり50,000細胞で、12のウェル細胞培養プレートに植え付けられた。細胞は、それぞれの培地、24時間、NME7AB培地あるいはbFGF培地、において培養された。その後、示された時、培地は除去され、bFGFまたはNME7ABが欠けている培地と取り替えられた。ナイーブ幹細胞の分化を誘導するそれらの能力をテストされる作用薬が、示された濃度で培地に加えられた。72時間の後、写真が得られた。図1-10を参照。
実施例4
癌若しくは転移性癌についての薬剤のスクリーニング
ヒトナイーブ状態およびプライムド幹細胞が、正常な分化フリーの成長を保証するために、少なくとも5継代で平行に培養された。幹細胞は、1ウェル当たり50,000細胞で、12のウェル細胞培養プレートに植えつけられた。細胞は、それぞれの培地、24時間、NME7AB培地あるいはbFGF培地、において培養された。その後、示された時、培地は除去され、bFGFまたはNME7ABが欠けている培地と取り替えられた。BRD4抑制剤JQlあるいは不活性立体異性体が、500nMあるいは1 μM加えられ、ナイーブ幹細胞の分化を誘導するそれらの能力についてテストした。培地は48時間後に変更され、BRD4抑制剤を含んでいる新鮮培地と取り替えられた。4日後に、実験は終了した。写真がとられ、詳しい分析のために集められた細胞ペレットである。図11-16を参照。
実施例5。
移動分析
癌細胞移動実験のために、癌細胞が、Oris細胞移動分析コラーゲン−1被覆96ウェルプレートへ、密度を変えて植えつけた(カモノハシ技術LLC、マディソン、WI)。コラーゲン-1被覆96-ウェルプレートは、各々の底に附着する特定の真空プラグを組込み、そこには細胞が成長できないエリアを作った。一旦、細胞が、各々のウェルへ高密度で植え付けられたならば、それらは、ウェルの底に附着するために、18 - 24時間の時間を与えた。ポスト-24時間のプラグは、プレートから取り除かれ、次に、低分子アナログがウェルに添加された。イメージが、各々のウェルで得られ、各々のウェルために時間0(T=0)を示した。イメージは、24、48、72、96および120時間の時間ポイントでウェルから得られた。データ分析は、これらの特別な時間で得られたイメージを使い行われた。イメージは、ImageJ((Rasband, W.S., ImageJ, U. S. National Institutes of Health, Bethesda, Maryland,USA, http://imagej.nih.gov/ij/, 1997-2016.))へ導入され、そして、細胞から離れる残りのエリアが計算された。低分子アナログ対DMSOコントロールの有効性を決定するために、各時間ポイントで集められたエリアが、各々のウェルの残るパーセント・エリアに帰着するイメージを、T=0エリアと比較された。
その後、集められたデータは、各実験のDMSOコントロールに対し標準化された。
実施例6。
増殖分析
癌細胞増殖実験のために、癌細胞が、96-ウェルWhite-walled/Clear-bottom TissueCulture 処理プレート(Corning Incorporated, Big Flats, NY)へ、一定密度(6000、細胞/ウェル)で植えつけられた。低分子アナログが、2%FBSを有する培地に、T=24時間で添加された。低分子の添加に続いて、細胞は、植え付け後、24、48、72および96時間での目視確認/検査を行い、120時間手をつけないままである。120時間で、カルセイン螢光分析(Thermo Fisher Scientific,Waltham, MA)が、プレートで行なわれた。カルセイン螢光(終濃度0.5 μM)は、細胞の生存率を評価するために使用された。癌細胞螢光は、TECAN SAFIRE2分光光度計プレート・リーダで測定された。その後、プレートは、Olympus 1X71 fluorescence imagingmicroscopeを使いイメージ化され、生じたイメージのモンタージュがImageJを使用して組み立てられた。
引用文献
[1] Nichols J, Smith A. Naive andprimed pluripotent states. Cell Stem Cell. 2009;4:487-492.
[2] Silva J, Barrandon O, NicholsJ, Kawaguchi J, Theunissen TW, A Smith. Promotion of reprogramming to groundstate pluripotency by signal inhibition. PLoS Biol. 2008;6:e253.
[3] Gafni O, Weinberger L, MansourAA, Manor YS, Chomsky E, Ben-Yosef D, Kalma Y, Viukov S, Maza I, Zviran A, RaisY, Shipony Z, Mukamel Z, Krupalnik V, Zerbib M, Geula S, Caspi I, Schneir D,Shwartz T, Gilad S, Amann-Zalcenstein D, Benjamin S, Amit I, Tanay A, MassarwaR, Novershtern N, Hanna JH. Derivation of novel human ground state naivepluripotent stem cells. Nature. 2013;504:282-286.
[4] Theunissen TW, Powell BE, WangH, Mitalipova M, Faddah DA, Reddy J, Fan ZP, Maetzel D, Ganz K, Shi L,Lungjangwa T, Imsoonthornruksa S, Stelzer Y, Rangarajan S, D'Alessio A, ZhangJ, Gao Q, Dawlaty MM, Young RA, Gray NS, Jaenisch R. Systematic identificationof culture conditions for induction and maintenance of naive humanpluripotency. Cell Stem Cell. 2014; 15:471-487.
[5] Smagghe BJ, Stewart AK, CarterMG et al. MUC1* ligand, NM23-H1, is a novel growth factor that maintains humanstem cells in a more naive state. PLoS One. 2013;8:e58601.
[6] Hikita ST, Kosik KS, Clegg DOet al. MUC1* mediates the growth of human pluripotent stem cells. PLoS One.2008;3:e3312.
[7] Hanna J, Cheng AW, Saha K, KimJ, Lengner CJ, Soldner F, Cassady JP, Muffat J, Carey BW, Jaenisch R.. Humanembryonic stem cells with biological and epigenetic characteristics similar tothose of mouse ESCs. Proc Natl Acad Sci U S A. 2010;107:9222-9227.
[8] Ware CB, Nelson AM, Mecham B,Hesson J, Zhou W, Jonlin EC, Jimenez-Caliani AJ, Deng X, Cavanaugh C, Cook S,Tesar PJ, Okada J, Margaretha L, Sperber H, Choi M, Blau CA, Treuting PM,Hawkins RD, Cirulli V, Ruohola-Baker H.. Derivation of naive human embryonicstem cells. Proc Natl Acad Sci U S A. 2014;111:4484-4489.
[9] Belkina AC, Nikolajczyk BS,Denis GV. BET protein function is required for inflammation: Brd2 geneticdisruption and BET inhibitor JQ1 impair mouse macrophage inflammatoryresponses. J Immunol. 2013; 190(7):3670-8.
[10] Tang X, Peng R, Phillips JE,Deguzman J, Ren Y, Apparsundaram S, Luo Q, Bauer CM, Fuentes ME, DeMartino JA,Tyagi G, Garrido R, Hogaboam CM, Denton CP, Holmes AM, Kitson C, Stevenson CS, BuddDC. Assessment of Brd4 inhibition in idiopathic pulmonary fibrosis lungfibroblasts and in vivo models of lung fibrosis. Am J Pathol. 2013 183(2):470-9
[11] Filippakopoulos P, Qi J,Picaud S, Shen Y, Smith WB, Fedorov O, Morse EM, Keates T, Hickman TT, FelletarI, Philpott M, Munro S, McKeown MR, Wang Y, Christie AL, West N, Cameron MJ,Schwartz B, Heightman TD, La Thangue N, French CA, Wiest O, Kung AL, Knapp S,Bradner JE. Selective inhibition of BET bromodomains. Nature. 2010;468(7327):1067-73
[12] Tang X, Peng R, Phillips JE,Deguzman J, Ren Y, Apparsundaram S, Luo Q, Bauer CM, Fuentes ME, DeMartino JA,Tyagi G, Garrido R, Hogaboam CM, Denton CP, Holmes AM, Kitson C, Stevenson CS,Budd DC. Assessment of Brd4 inhibition in idiopathic pulmonary fibrosis lungfibroblasts and in vivo models of lung fibrosis. Am J Pathol. 2013;183(2):470-9
[13] Horm TM, Bitler BG, Broka DM,Louderbough JM, Schroeder JA. MUC1 drives c-Met-dependent migration andscattering. Mol Cancer Res. 2012 10(12): 1544-54
[14] Meng XG, Yue SW.Dexamethasone disrupts cytoskeleton organization and migration of T47D Humanbreast cancer cells by modulating the AKT/mTOR/RhoA pathway. Asian Pac J CancerPrev. 2014;15(23): 10245-50.
[15] Zheng C1, Fang Y,Tong W, Li G, Wu H, Zhou W, Lin Q, Yang F, Yang Z, Wang P, Peng Y, Pang X, YiZ, Luo J, Liu M, Chen Y.Synthesis and biological evaluation of noveltetrahydro- -carboline derivatives as antitumor growth and metastasis agentsthrough inhibiting the transforming growth factor-β signaling pathway. J MedChem. 2014;57(3)
[16] Carter MG, Smagghe BJ,Stewart AK, Rapley JA, Lynch E, Bernier KJ, Keating KW, Hatziioannou VM,Hartman EJ, Bamdad CC. A Primitive Growth Factor, NME7AB , Is Sufficient toInduce Stable Naive State Human Pluripotency; Reprogramming in This NovelGrowth Factor Confers Superior Differentiation. Stem Cells. 2016;34(4):847-59.
[17] Mani SA, Guo W, Liao MJ,Eaton EN, Ayyanan A, Zhou AY, Brooks M, Reinhard F, Zhang CC, Shipitsin M,Campbell LL, Polyak K, Brisken C, Yang J, Weinberg RA.Theepithelial-mesenchymal transition generates cells with properties of stemcells. Cell. 2008;133(4)
[18] S. Meng, L. Zhang,Y. Tang, Q.Tu, L. Zheng, L. Yu, D. Murray, J. Cheng, S.H. Kim, X. Zhou and J. Chen, BETInhibitor JQ1 Blocks Inflammation and Bone Destruction. J Dent Res. 2014;93(7): 657-662.
ここに引用された文献の全ては、その全体について参照によって本発明に組み込まれる。
当業者は、本発明の具体的に記述された特定の実施例の多くの等価物を、ルーチン実験を使い認識及び確認可能である。

Claims (59)

  1. 次の工程を含む、癌若しくは転移癌の治療若しくは予防のための作用薬を同定する方法;
    (i) 潜在的な作用薬と幹細胞を接触させる、
    (ii) 分化を引き起こすか、又は幹細胞多分化能若しくは幹細胞成長を阻害する、作用薬を同定し、そのような作用薬は抗ガン剤であると決定される。
  2. 幹細胞は、ナイーブ状態幹細胞である請求項1に記載の方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、ステップ(i)で、幹細胞はナイーブ状態若しくはプライムド状態幹細胞であり、ナイーブ状態幹細胞に対する作用薬の効果がプライムド状態幹細胞に対する効果が比較され、作用薬が、プライムド状態幹細胞と比較して、ナイーブ状態幹細胞により大きな効果があれば、当該作用薬が、制癌剤でありうると決定される、方法。
  4. 請求項1に記載の方法であって、該作用薬は、多クローン性抗体、単クローン抗体、抗体様分子、抗体断片融合蛋白質、抗体ミミック、ペプチド、ペプチドミミック、低分子あるいは天然物である、方法。
  5. 請求項1に記載の方法であって、幹細胞がヒトである、方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって、幹細胞が、NME7ABを含む培地中で培養することにより、ナイーブ状態に維持される、方法。
  7. 請求項1に記載の方法であって、幹細胞が、NME7-X1を含む培地中で培養することにより、ナイーブ状態に維持される、方法。
  8. 請求項1に記載の方法であって、癌は、乳癌、卵巣癌、黒色腫、前立腺癌、肺癌、あるいは膵臓癌である、方法。
  9. 請求項1に記載の方法であって、癌は、MUC1陽性若しくはMUC1*陽性癌である、方法。
  10. 請求項1に記載の方法であって、癌は、NME7AB陽性癌である、方法。
  11. 請求項1に記載の方法であって、癌は、NME7-X1陽性癌である、方法。
  12. 請求項1に記載の方法であって、作用薬が一般的に細胞毒性をもたないものである、方法。
  13. 請求項1に記載の方法であって、作用薬が、繊維芽細胞若しくは繊維芽細胞始原細胞に細胞毒性をもたないものである、方法。
  14. 請求項1に記載の方法によって得られた作用薬を、対象に、投与することを含む癌を予防若しくは治療する方法。
  15. 請求項14に記載の方法であって、癌は、乳癌、卵巣癌、黒色腫、前立腺癌、肺癌、あるいは膵臓癌である、方法。
  16. 請求項14に記載の方法であって、癌は、MUC1陽性若しくはMUC1*陽性癌である、方法。
  17. 請求項14に記載の方法であって、癌は、NME7AB陽性癌である、方法。
  18. 請求項14に記載の方法であって、癌は、NME7-X1陽性癌である、方法。
  19. 請求項1に記載の方法によって得られた作用薬を対象に投与することを含む癌の転移を防ぐ方法。
  20. 請求項1に記載の方法によって得られた作用薬を対象に投与することを含む癌増殖を阻害する方法。
  21. 請求項1に記載の方法によって得られた作用薬を処理することを含む転移性癌細胞の成長を阻害する方法。
  22. プライムド状態幹細胞と比較して、ナイーブ状態幹細胞でアップレギュレートされる遺伝子若しくは遺伝子産物を同定することを含む、創薬のための抗癌若しくは抗転移の標的を同定する方法。
  23. プライムド状態幹細胞と比較して、ナイーブ状態幹細胞でダウンレギュレートされる遺伝子若しくは遺伝子産物を同定することを含む、創薬のための抗癌若しくは抗転移の標的を同定する方法。
  24. 以下を含む、抗癌若しくは抗転移作用薬の同定方法;
    (i)プライムド状態幹細胞と比較して、ナイーブ状態幹細胞でダウンレギュレートされる遺伝子あるいは遺伝子産物を同定すること;
    (ii)作用薬とナイーブ幹細胞と接触させること;及び
    (iii)ナイーブ状態幹細胞で、ダウンレギュレートされた遺伝子若しくは遺伝子産物の発現あるいは活性を増加させる作用薬を同定すること。
  25. 以下を含む、抗癌若しくは抗転移作用薬の同定方法;
    (i)プライムド状態幹細胞と比較して、ナイーブ状態幹細胞でアップレギュレートされる遺伝子あるいは遺伝子産物を同定すること;
    (ii)作用薬とナイーブ幹細胞と接触させること;及び
    (iii)ナイーブ状態幹細胞で、アップレギュレートされた遺伝子若しくは遺伝子産物の発現あるいは活性を阻害する作用薬を同定すること。
  26. 以下を含む、抗癌若しくは抗転移作用薬の同定方法;
    (i)繊維芽細胞と比較して、ナイーブ状態幹細胞でアップレギュレートされる遺伝子あるいは遺伝子産物を同定すること;
    (ii)作用薬とナイーブ幹細胞と接触させること;及び
    (iii)ナイーブ状態幹細胞で、アップレギュレートされた遺伝子若しくは遺伝子産物の発現あるいは活性を阻害する作用薬を同定すること。
  27. 以下を含む、抗癌若しくは抗転移作用薬の同定方法;
    (i)繊維芽細胞と比較して、ナイーブ状態幹細胞でダウンレギュレートされる遺伝子あるいは遺伝子産物を同定すること;
    (ii)作用薬とナイーブ幹細胞と接触させること;及び
    (iii)ナイーブ状態幹細胞で、ダウンレギュレートされた遺伝子若しくは遺伝子産物の発現あるいは活性を増加させる作用薬を同定すること。
  28. アップレギュレートされた遺伝子がe-カドヘリンである、請求項25または26に記載の方法。
  29. アップレギュレートされた遺伝子がCXCR4である、請求項25または26に記載の方法。
  30. ダウンレギュレートされた遺伝子が、幹細胞が分化を始める場合に、アップレギュレートされる遺伝子である、請求項24または27に記載の方法。
  31. ダウンレギュレートされた遺伝子はフィブロネクチンである請求項24または27に記載の方法。
  32. ダウンレギュレートされた遺伝子はビメンチンである請求項24または27に記載の方法。
  33. ダウンレギュレートされた遺伝子はNFLである請求項24または27に記載の方法。
  34. 以下を含む、抗癌若しくは抗転移作用薬の同定方法;
    (i)プライムド幹細胞若しくは繊維芽細胞と比較して、ナイーブ状態幹細胞でアップレギュレートされるmicroRNAを同定すること;
    (ii)作用薬とナイーブ幹細胞と接触させること;及び
    (iii)ナイーブ状態幹細胞で、アップレギュレートされたmicroRNAの発現若しくは活性を阻害する作用薬を同定すること。
  35. 以下の化学式1の化合物
    Figure 2021119133

    ここで、
    JとKは、両方とも水素でありうる、あるいは、JとKは、六員環に帰着する結合を共に形成する、あるいは、ともにJとKは、7員環となる−CH2である;
    Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから独立して選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;制限されないが、ベンジルまたはアルファメチルベンジルのような、任意に置換されたC7-C15アリールアルキル; N、SおよびOから独立して選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15 アリールアルケニル;任意に置換されたC3-C8シクロアルキル;あるいは任意に置換されたC4-C8シクロアルキルアルキル、である;
    R2は、H、C1-C6アルコキシ、制限されないが、例えばメトキシ、エトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2、あるいは-SO3Hである;
    Zは、結合、-NH、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n -、-C3-C7シクロアルキル-CH2、-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-、-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-; -(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)nNH(CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH- ; -C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-(CH2)NH(CO)NH-、-(CH2)nN(CH2CH2C6H5)-;あるいは、任意に、置換されたC6-C12アリール、である;
    R3は、H、任意に置換されたC1-C9アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15 アリールアルキル、限定されないが、例えばベンジルまたはアルファ-メチルベンジル;任意に置換されたC3-C7シクロアルキル; -(CH2)p-NH(CO)O-(Cl-C6アルキル); - CH2O(CH2)p-NH(CO)O-(C1-C6)アルキル; -(CH2)p-NHCO-(CH2)p-NH(CO)O-Cl-C6アルキル; -NH(CO)O-tert-ブチル; - O-tert-ブチル;あるいは-tert-ブチル; -CONHアリール;
    m = 1-5; n=1-8; p=1-9;
    ここで、「置換された」とは、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれた、1以上で、独立して置換されたことを意味する。
  36. 請求項35に記載の化合物であって、化合物は以下の化学式2である化合物:
    Figure 2021119133
    ここで、
    Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15アリールアルキル、限定されないが、例えば、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15 アリールアルケニル;任意に置換された非置換 C3-C8シクロアルキル;あるいは、任意に、置換されたC4-C8シクロアルキルアルキル;
    R2は、H、C1-C6アルコキシ、制限されないが、例えばメトキシ若しくはエトキシを含む;トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである;
    Zlは、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-、-CH=CH-、-CO-、-SO-、- SO2-、-C (=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-; -(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)nNH(CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-;-C3-C7 シクロアルキル-CH2NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)NH-、-(CH2)nN(CH2CH2C6H5)-、任意に置換されたC6-C12アリール;でありうる。
    R3は、H、任意に置換されたC1-C9アルキル; C2-C6 アルケニル;任意に置換されたC6-C12アリール、限定されないがフェニル若しくはナフチル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15アリールアルキル、例えば、限定されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル;任意に置換されたC3-C7シクロアルキル; -(CH2)P-NH(CO)O-(C1-C6アルキル); -CH2O(CH2)p-NH(CO)O-(Cl-C6)アルキル; -(CH2)p-NHCO(CH2)p-NH(CO)O-Cl-C6アルキル; -NH(CO)O-tert-ブチル; - O-tert-ブチル; - tert-ブチル; - CONHアリール;
    m = 1-5; n=1-8; p=1-9;
    ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
  37. 請求項35に記載の化合物であって、化合物は以下の化学式3である;
    Figure 2021119133
    ここで、
    Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール;N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15 アリールアルキル、例えば制限されないが、ベンジル若しくはアルファ-メチルベンジル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15 ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15 アリールアルケニル;任意に置換されたC3-C8シクロアルキル;あるいは、任意に置換されたC4-C8シクロアルキルアルキルである;
    R2は、H、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ若しくはエトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである;。
    Z1は、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-、-C3-C7シクロアルキル-CH2、-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2 -あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-;-(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)n NH (CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-; -C3-C7 シクロアルキル-CH2NH(CO)-、- C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)NH-、-(CH2)nN(CH2CH2C6H5)-、あるいは任意に置換されたC6-C12アリールである;
    R3は、H、任意に置換されたC1-C9アルキル、C2-C6アルケニル;任意に置換されたC6-C12アリール、N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15 アリールアルキル、例えば、制限されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル;あるいは任意に置換されたC3-C7シクロアルキル; -(CH2)n-NH(CO)O-(Cl-C6アルキル); - CH2O(CH2)p-NH(CO)O-(C1-C6)アルキル; -(CH2)P-NHCO(CH2)m-NH(CO)O-Cl-C6アルキル; - NH(CO)O-tert-ブチル; - O-tert-ブチル;あるいは-tert-ブチル; CONHアリールである;
    m = 1-5; n=1-8; p=1-9;
    ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
  38. 請求項35に記載の化合物であって、化合物は以下の化学式4である:
    Figure 2021119133
    ここで、
    Rlは、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15 アリールアルケニル;任意に置換されたC3-C8シクロアルキル;あるいは任意に置換されたC4-C8シクロアルキルアルキルである;
    R2は、H、C1-C6アルコキシ、例えば、制限されないが、メトキシ若しくはエトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである;
    Glは、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-、-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-; -(CH2)nNH(CO)--(CH2)nNH(CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-;-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、-N(CH2CH2C6H5)-である;
    R4は、H、任意にハロゲン、エチルカルボキシ、メチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、C1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hで置換されうる;
    m = l-5; n=l-8;
    ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
  39. 請求項35に記載の化合物であって、化合物は化学式5である:
    Figure 2021119133
    ここで、
    Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15 アリールアルキル、例えば制限されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15 ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15 アリールアルケニル;任意に置換された非置換C3-C8シクロアルキル;あるいは、任意に、C4-C8シクロアルキルアルキルである;
    R2は、水素、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ若しくはエトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである;
    Glは、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-、-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-; -(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)nNH (CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-;-C3-C7 シクロアルキル-NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、-N(CH2CH2C6H5)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2-、例えば制限されないが、-シクロヘキシル-CH2-である;
    Z2は、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-、-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-; -(CH2)pNH(CO)-、-(CH2)pNH(CO)O-、-(CH2)pNH(CO)NH-;- C3-C7シクロアルキル-NH(CO)、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、-N(CH2CH2C6H5)-;あるいは、任意に置換されたC6-C12アリールである;
    R5は、H、メチル、C1-C6アルキル、C1-C3アリールアルキルあるいは2-フェニルエチルである;
    R4は、H、任意に置換されたC1-C9アルキル、例えば、制限されないが、tert-ブチル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC6-C12アリール、例えば、制限されないが、フェニル若しくはナフチル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15アリールアルキル、例えば、制限されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル;任意に置換されたC3-C7シクロアルキル; -(CH2)p-NH(CO)O-(C1-C6アルキル); -CH2O(CH2)p-NH(CO)O-(C1-C6)アルキル;-(CH2)p-NHCO(CH2)n-NH(CO)O-Cl-C6アルキル; -NH(CO)O-tert-ブチル;あるいは-O-tert-ブチル; -tert-ブチルである;
    m = 1-5; n=1-8; p=1-9;
    ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
  40. 請求項35に記載の化合物であって、化合物は以下の化学式6である:
    Figure 2021119133
    ここで、
    Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール;N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15アリールアルキル、例えば、制限されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル;N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15 ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15アリールアルケニル;任意に置換されたC3-C8シクロアルキル;あるいは任意に置換されたC4-C8シクロアルキルアルキルである;
    R2は、水素、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ若しくはエトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである;
    Glは、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-、-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-;-(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)nNH (CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-;-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、-N(CH2CH2C6H5)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2-例えば、制限されないが、-シクロヘキシル-CH2-である;
    Z2は、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、(CH2)n-;-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-;-(CH2)pNH(CO)- 、-(CH2)pNH (CO)O-、-(CH2)pNH(CO)NH-;-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、あるいは-N(CH2CH2C6H5)-;
    R5は、H、メチル、C1-C6アルキル、C1-C3 アリールアルキルあるいは2-フェニルエチルである;
    Xは、H、C1-C3アルキルあるいはC1-C3アリールアルキルである;
    m = 1-5; n=1-8; p=1-9;
    ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、Cl-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
  41. 請求項35に記載の化合物であって、化合物は下記化学式7である:
    Figure 2021119133
    ここで、
    Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15アリールアルキル、例えば、制限されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15 ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15アリールアルケニル;任意に置換されたC3-C8シクロアルキル;あるいは任意に置換されたC4-C8シクロアルキルアルキルである;
    R2は、水素、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ若しくはエトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3H;である;
    G2は、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-、-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-; -(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)nNH (CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-;-C3-C7シクロアルキル-例えば、制限されないが、-シクロヘキシル-、若しくは -N(CH2CH2C6H5)-である;
    Z2は、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、(CH2)n-、- CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-;-(CH2)NH(CO)-、-(CH2)NH (CO)O-、-(CH2)NH(CO)NH-;-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、あるいは-N(CH2CH2C6H5)-である;
    R5は、H、メチル、C1-C6アルキル、C1-C3 アリールアルキルあるいは2-フェニルエチルである;
    Xは、H、C1-C3アルキルあるいはC1-C3アリールアルキルである;
    m = 1-5; n=1-8; p=1-9;
    ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
  42. 請求項35に記載の化合物であって、化合物は下記の化学式8である:
    Figure 2021119133
    ここで、
    Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15アリールアルキル、例えば、制限されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15 ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15アリールアルケニル;任意に置換されたC3-C8シクロアルキル;あるいは任意に置換されたC4-C8シクロアルキルアルキルである;
    R2は、水素、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ若しくはエトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである;
    Z2は、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-、-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-; -(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)nNH (CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-;-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、-N(CH2CH2C6H5)-である;
    R5は、H、メチル、C1-C6アルキル、C1-C3 アリールアルキルあるいは2-フェニルエチルである;
    Xは、H、C1-C3アルキルあるいはC1-C3アリールアルキルである;
    m = 1-5; n=1-8;
    ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
  43. 請求項35に記載の化合物であって、化合物は下記化学式9である:
    Figure 2021119133
    ここで、
    Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15アリールアルキル、例えば、制限されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15 ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15アリールアルケニル;任意に置換されたC3-C8シクロアルキル;あるいは任意に置換されたC4-C8シクロアルキルアルキルである;
    R2は、水素、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ若しくはエトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである;
    R5は、H、メチル、C1-C6アルキル、C1-C3 アリールアルキルあるいは2-フェニルエチルである;
    XはH、C1-C3アルキルあるいはC1-C3 アリールアルキルである;
    Z2は、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-;-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-、-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-; -(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)nNH (CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-;-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、若しくは-N(CH2CH2C6H5)-である;
    m = l-5; n=l-8;
    ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
  44. 請求項35に記載の化合物であって、化合物は下記化学式10である:
    Figure 2021119133
    ここで、
    Rlは、H、任意に置換されたC1-C6アルキル;任意に置換されたC2-C6アルケニル;任意に置換されたC1-C6アルコキシ;任意に置換されたC6-C12アリール; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC1-C9ヘテロアリール;任意に置換されたC7-C15アリールアルキル、例えば、制限されないが、ベンジルまたはアルファ-メチルベンジル; N、SおよびOから、独立して、選ばれた1〜4環原子で任意に置換されたC2-C15 ヘテロアリールアルキル;任意に置換されたC7-C15アリールアルケニル;任意に置換されたC3-C8シクロアルキル;あるいは任意に置換されたC4-C8シクロアルキルアルキルである;
    R2は、水素、C1-C6アルコキシ、例えば制限されないが、メトキシ若しくはエトキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、任意に置換されたC1-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hである;
    Z3は、結合、-NH-、-O-、-S-、-CH(CH3)-、-(CH2)n-;-CH=CH-、-CO-、-SO-、-SO2-あるいは-C(=NH)-、-CH2NH(CO)-、-CH2NH(CO)O-、-CH2NH(CO)NH-; -(CH2)nNH(CO)-、-(CH2)nNH (CO)O-、-(CH2)mNH(CO)NH-;-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)-、-C3-C7シクロアルキル-CH2NH(CO)O-、-C3-C7シクロアルキル-NH(CO)NH-、-N(CH2CH2C6H5)-である;
    R7は、H、メチル、C1-C6アルキル、C1-C3 アリールアルキルあるいは2-フェニルエチルである;
    m = l-5; n=l-8;
    ここで、「置換された」は、ハロゲン、トリフルオロメチル、メチルカルボキシ、エチルカルボキシ、メトキシ、エトキシ、C1-C6アルコキシ、Cl-C6アルキル、-OH、-SH、-NH2、-N3、-CN、-NO2、-CHO、-COOH、-CONH2、-C(=NH)NH2あるいは-SO3Hから選ばれる独立した1以上で置換されることを意味する。
  45. 図18-27に記述する化合物若しくは化学式1〜10の化合物を、対象患者に投与することを含む、対象患者の癌を治療する方法。
  46. 請求項45に記載の方法であって、化合物が、図18-27に記述する化合物のいずれかである、方法。
  47. 請求項45に記載の方法であって、癌はMUC1陽性若しくはMUC1*陽性癌である、方法。
  48. 請求項45に記載の方法であって、癌はNME7AB若しくはNME7-X1陽性癌である、方法。
  49. 次のステップを含む癌を予防若しくは治療する方法:
    (i)患者からの癌のサンプルを分析し、そして、それがMUC1*陽性、NME7AB陽性、あるいはNME7-X1陽性であることを決定する;そして、
    (ii)患者に化学式1〜10の化合物の有効量を投与すること。
  50. 請求項49に記載の方法であって、分析するステップはPCRによって行なわれる、方法。
  51. 請求項49に記載の方法であって、そこでは癌サンプルが、EEF1A1遺伝子のmRNA発現レベルの少なくとも0.5%である、MUC1遺伝子、NME7遺伝子あるいはNME7-X1遺伝子のmRNAのレベルを発現する場合、それはMUC1*陽性、NME7AB陽性、あるいはNME7-X1陽性であると決定される、方法。
  52. 請求項49に記載の方法であって、分析するステップは免疫組織化学によって行なわれる、方法。
  53. 請求項52に記載の方法であって、癌サンプルが、PSMGFRペプチドあるいはN-10ペプチドに結合する抗体と接触され、病理学的標準スコア1-4("+〜++++")で組織を染色される場合、それはMUC1*陽性と決定される、方法。
  54. 請求項52に記載の方法であって、癌サンプルが、NME7のB3ペプチド結合する抗体と接触され、病理学的標準スコア1-4("+〜++++")で組織を染色される場合、それはNME7AB陽性あるいはNME7-X1陽性と決定される、方法。
  55. 以下のステップを含む、炎症性疾患若しくは状態の予防若しくは治療のための作用薬を同定する方法であって、
    (i) 作用薬に幹細胞を暴露し、そして
    (ii) 幹細胞多分化能あるいは増殖を阻害する、又は幹細胞分化を誘導する作用薬が同定され、該作用薬若しくはそのアナログは炎症性疾患若しくは状態を治療するための作用薬であると決定される。
  56. 請求項55に記載の方法であって、炎症性疾患若しくは状態は、慢性関節リウマチ、炎症性の腸症候群、クローン病、変形性関節症、喘息、皮膚炎、乾癬、嚢胞性繊維症、移植後遅及び慢性の実質臓器拒絶反応、多発性硬化症、全身性紅斑性狼瘡、シェーグレン症候群、橋本甲状腺炎、多発性筋炎、強皮症、アジソン病、白斑、悪性貧血、糸球体腎炎、肺線維症、自己免疫性糖尿病、糖尿病性網膜症、鼻炎、乏血再潅流傷害、ポスト血管形成術再狭窄、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、グレーブス病、消化管アレルギー、結膜炎、アテローム性動脈硬化、冠動脈疾患、狭心症、癌転移、小動脈疾病あるいはミトコンドリア疾患である、方法。
  57. 炎症性疾患若しくは状態を治療する方法であって、その必要とする人に、幹細胞と接触した時に、幹多分化能若しくは成長を阻害する、又は幹細胞分化を誘導する、作用薬を投与することを含む、方法。
  58. 請求項57に記載の方法であって、炎症性疾患若しくは状態は、慢性関節リウマチ、炎症性の腸症候群、クローン病、変形性関節症、喘息、皮膚炎、乾癬、嚢胞性繊維症、移植後遅及び慢性の実質臓器拒絶反応、多発性硬化症、全身性紅斑性狼瘡、シェーグレン症候群、橋本甲状腺炎、多発性筋炎、強皮症、アジソン病、白斑、悪性貧血、糸球体腎炎、肺線維症、自己免疫性糖尿病、糖尿病性網膜症、鼻炎、乏血再潅流傷害、ポスト血管形成術再狭窄、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、グレーブス病、消化管アレルギー、結膜炎、アテローム性動脈硬化、冠動脈疾患、狭心症、癌転移、小動脈疾病あるいはミトコンドリア疾患である、方法。
  59. 請求項57に記載の方法であって、作用薬は、図18-27に記述する化合物若しくは化学式1〜10の化合物である、方法。
JP2021042947A 2015-09-23 2021-01-08 幹細胞分化剤のスクリーニング方法 Active JP7138207B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562222713P 2015-09-23 2015-09-23
US62/222,713 2015-09-23
JP2018515676A JP2019515643A (ja) 2015-09-23 2016-09-23 幹細胞分化剤のスクリーニング方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018515676A Division JP2019515643A (ja) 2015-09-23 2016-09-23 幹細胞分化剤のスクリーニング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021119133A true JP2021119133A (ja) 2021-08-12
JP7138207B2 JP7138207B2 (ja) 2022-09-15

Family

ID=58387520

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018515676A Pending JP2019515643A (ja) 2015-09-23 2016-09-23 幹細胞分化剤のスクリーニング方法
JP2021042947A Active JP7138207B2 (ja) 2015-09-23 2021-01-08 幹細胞分化剤のスクリーニング方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018515676A Pending JP2019515643A (ja) 2015-09-23 2016-09-23 幹細胞分化剤のスクリーニング方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11931347B2 (ja)
EP (1) EP3352566A4 (ja)
JP (2) JP2019515643A (ja)
CN (2) CN108513537A (ja)
AU (2) AU2016326718B2 (ja)
CA (1) CA2999503A1 (ja)
IL (3) IL258314B (ja)
WO (1) WO2017053886A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017053886A2 (en) 2015-09-23 2017-03-30 Minerva Biotechnologies Corporation Method of screening for agents for differentiating stem cells
US20210087143A1 (en) * 2017-03-29 2021-03-25 Minerva Biotechnologies Corporation Agents for differentiating stem cells and treating cancer
CN107892690A (zh) * 2017-11-30 2018-04-10 江苏杏睿生物科技有限公司 Fascaplysin的衍生物及制备方法与用途
WO2019126357A1 (en) * 2017-12-19 2019-06-27 Minerva Biotechnologies Corporation Agents for treating cancer and methods for identifying said agents
CN107880040A (zh) * 2017-12-22 2018-04-06 中国药科大学 一种四氢β-咔啉类衍生物及其制备方法与用途
AU2020229779A1 (en) 2019-02-27 2021-09-09 The Regents Of The University Of California Azepino-indoles and other heterocycles for treating brain disorders
WO2021263241A1 (en) * 2020-06-26 2021-12-30 Minerva Biotechnologies Corporation Methods for deriving dopaminergic neurons from pluripotent stem cells
CN115521306B (zh) * 2022-09-26 2024-03-26 贵州大学 一种1,2,3,4-四氢-β-咔啉衍生物及其制备方法和应用
CN115594675B (zh) * 2022-11-02 2024-01-30 西安医学院 一种 β-卡巴林-肉桂酸骨架衍生物及制备方法和用途

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000513717A (ja) * 1996-05-10 2000-10-17 アイコス コーポレイション カルボリン誘導体
JP2007529534A (ja) * 2004-03-15 2007-10-25 ピーティーシー セラピューティクス,インコーポレーテッド 血管新生の抑制に有用なカルボリン誘導体
JP2008536876A (ja) * 2005-04-18 2008-09-11 ピーティーシー セラピューティクス,インコーポレーテッド 癌の治療に有用なカルボリン誘導体

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2680366B1 (fr) * 1991-08-13 1995-01-20 Adir Nouveaux derives d'arylethylamines, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
US7625697B2 (en) 1994-06-17 2009-12-01 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods for constructing subarrays and subarrays made thereby
JPH11512294A (ja) * 1995-09-01 1999-10-26 ラモット ユニヴァーシティー オーソリティ フォア アップライド リサーチ アンド インダストリアル ディヴェロプメント リミテッド 癌の治療、予防および発見を目的とする腫瘍細胞での蛋白ホスファターゼ2C−PP2Cα−発現の操作と検出
JP2006520326A (ja) * 2003-02-28 2006-09-07 ハワード フローリー インスティチュート オブ エクスペリメンタル フィジオロジー アンド メディシン 治療薬
CN1852974A (zh) * 2003-06-09 2006-10-25 密歇根大学董事会 用于治疗和诊断癌症的组合物和方法
ES2427166T3 (es) * 2003-06-23 2013-10-29 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Compuesto heterocíclico tricíclico novedoso
US7855295B2 (en) * 2004-01-23 2010-12-21 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Tetrahydrocarboline compounds as anticancer agents
EP1811844A4 (en) * 2004-09-14 2009-12-02 Minerva Biotechnologies Corp METHOD FOR THE DIAGNOSIS AND TREATMENT OF CANCER
DK1875244T3 (en) 2005-03-30 2019-04-29 Minerva Biotechnologies Corp Proliferation of MUC1-Expressing Cells
WO2007076055A2 (en) * 2005-12-22 2007-07-05 Entremed, Inc. Compositions and methods comprising proteinase activated receptor antagonists
US20100048539A1 (en) * 2006-11-03 2010-02-25 Irm Llc Compounds and compositions as protein kinase inhibitors
WO2008070171A2 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 Minerva Biotechnologies Corp. Method for identifying and manipulating cells
WO2009022104A1 (en) * 2007-08-13 2009-02-19 De Montfort University Fascaplysin derivatives and their use in the treatment of cancer
EP2214485B1 (en) 2007-09-25 2016-07-20 Minerva Biotechnologies Corp. Methods for treatment of cancer
WO2009126310A2 (en) * 2008-04-10 2009-10-15 Massachusetts Institute Of Technology Methods for identification and use of agents targeting cancer stem cells
WO2009140260A2 (en) 2008-05-13 2009-11-19 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Cancer stem cell immortalization
US20120156246A1 (en) 2010-06-16 2012-06-21 Bamdad Cynthia C Reprogramming cancer cells
JP2012068225A (ja) 2010-08-25 2012-04-05 Fujifilm Corp 放射線画像撮影用グリッド及びその製造方法
EP2561888A1 (en) 2011-08-23 2013-02-27 Deutsches Krebsforschungszentrum Protein comprising NC-1 for treating angiogenesis-related diseases
JP6466170B2 (ja) * 2011-10-17 2019-02-06 ミネルバ バイオテクノロジーズ コーポレーション 幹細胞の増殖及び誘導用の培地
WO2014036654A1 (en) 2012-09-06 2014-03-13 Mcmaster University Compounds and methods for selectively targeting cancer stem cells
JP6577872B2 (ja) * 2013-02-20 2019-09-18 ミネルバ バイオテクノロジーズ コーポレーション Nme阻害剤、及びnme阻害剤を使用する方法
CA2921187A1 (en) * 2013-08-12 2015-02-19 Minerva Biotechnologies Corporation Method for enhancing tumor growth
CN103880841B (zh) * 2014-02-20 2016-04-13 南通大学 含有β-咔啉-3-酰亚肼基的HDAC抑制剂及其制备方法和用途
WO2017053886A2 (en) 2015-09-23 2017-03-30 Minerva Biotechnologies Corporation Method of screening for agents for differentiating stem cells

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000513717A (ja) * 1996-05-10 2000-10-17 アイコス コーポレイション カルボリン誘導体
JP2007529534A (ja) * 2004-03-15 2007-10-25 ピーティーシー セラピューティクス,インコーポレーテッド 血管新生の抑制に有用なカルボリン誘導体
JP2008536876A (ja) * 2005-04-18 2008-09-11 ピーティーシー セラピューティクス,インコーポレーテッド 癌の治療に有用なカルボリン誘導体

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 18(12), JPN6022009854, 2010, pages 4167 - 4177, ISSN: 0004725933 *
JOURNAL OF COMBINATORIAL CHEMISTRY, vol. 3(1), JPN6022009855, 2001, pages 34 - 44, ISSN: 0004725932 *
TETRAHEDRON: ASYMMETRY, vol. 10(20), JPN6022009852, 1999, pages 3899 - 3905, ISSN: 0004725934 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3352566A4 (en) 2019-07-31
IL258314A (en) 2018-05-31
CN108513537A (zh) 2018-09-07
IL279941A (en) 2021-03-01
AU2016326718B2 (en) 2022-12-15
CA2999503A1 (en) 2017-03-30
US20180263964A1 (en) 2018-09-20
IL258314B (en) 2021-12-01
AU2016326718A1 (en) 2018-04-12
US11931347B2 (en) 2024-03-19
CN113527289A (zh) 2021-10-22
IL287558B (en) 2022-10-01
IL279941B (en) 2021-12-01
AU2022275400A1 (en) 2023-01-05
IL287558A (en) 2021-12-01
EP3352566A2 (en) 2018-08-01
WO2017053886A3 (en) 2017-06-08
JP2019515643A (ja) 2019-06-13
WO2017053886A2 (en) 2017-03-30
JP7138207B2 (ja) 2022-09-15
IL287558B2 (en) 2023-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7138207B2 (ja) 幹細胞分化剤のスクリーニング方法
JP2020189857A (ja) イカリイン誘導体
JP6509386B2 (ja) mTOR経路関連疾患を治療するための化合物
KR20170132333A (ko) 글루타미나제 억제제에 의한 폐암의 치료
JP2024023246A (ja) 幹細胞を分化し、癌を処置するための作用薬
US20210205292A1 (en) Inhibitors of creb-cbp interaction for treatment of leukemia
CN109715631A (zh) Traf 6抑制剂
WO2016196991A1 (en) Therapeutic targeting of myeloproliferative neoplasms by dusp1 inhibition
US20210299109A1 (en) Agents for treating cancer and methods for identifying said agents

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210323

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20211104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7138207

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150