JP2021111105A - ダイレクトメール発送支援システム、ダイレクトメール発送支援方法、及びダイレクトメール発送支援プログラム - Google Patents

ダイレクトメール発送支援システム、ダイレクトメール発送支援方法、及びダイレクトメール発送支援プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2021111105A
JP2021111105A JP2020002361A JP2020002361A JP2021111105A JP 2021111105 A JP2021111105 A JP 2021111105A JP 2020002361 A JP2020002361 A JP 2020002361A JP 2020002361 A JP2020002361 A JP 2020002361A JP 2021111105 A JP2021111105 A JP 2021111105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
direct mail
information
mobile communication
communication terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020002361A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6946483B2 (ja
Inventor
良信 谷口
Yoshinobu Taniguchi
良信 谷口
信也 松江
Shinya Matsue
信也 松江
孝元 西岡
Takamoto Nishioka
孝元 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JP Media Direct Co Ltd
Original Assignee
JP Media Direct Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JP Media Direct Co Ltd filed Critical JP Media Direct Co Ltd
Priority to JP2020002361A priority Critical patent/JP6946483B2/ja
Publication of JP2021111105A publication Critical patent/JP2021111105A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6946483B2 publication Critical patent/JP6946483B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ダイレクトメールによる商品やサービスの販売を促進可能としたダイレクトメール発送支援システムを提供する。【解決手段】ダイレクトメール発送支援システム1は、携帯通信端末2の位置に関わる条件を含むダイレクトメール発送条件を入力する入力部30とユーザの氏名及び住所を当該ユーザのユーザ特定情報に対応付けて記憶する個人情報記憶部21とユーザのユーザ特定情報を当該ユーザが利用する携帯通信端末2の位置履歴情報に対応付けて記憶する位置情報記憶部22とに接続可能な抽出部40であって、入力部30から入力されたダイレクトメール発送条件に適合する位置履歴情報に対応付けられたユーザ特定情報を位置情報記憶部22から抽出し、抽出したユーザ特定情報に対応付けられた氏名及び住所を個人情報記憶部21から抽出する抽出部40と抽出部40が抽出した氏名及び住所をダイレクトメールの発送先情報として出力する出力部50とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、ダイレクトメール発送支援システム、ダイレクトメール発送支援方法、及びダイレクトメール発送支援プログラムに関する。
ダイレクトメールの発送を支援する方法として、店舗における顧客の購買履歴を参照して、当該購買履歴に関連した商品やサービスを当該顧客にダイレクトメールで紹介する方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−312856号公報
一方、上述した発送支援方法では、頻繁に訪れる地域であるにもかかわらず当該地域の店舗においては未だ購買行動を行っていない顧客候補者や、頻繁に訪れる地域ではあるが当該地域のなかの他店舗において購買行動を行っている顧客候補者などは、依然として購買履歴に記録されていないため、ダイレクトメールの受取対象者にならない。また、頻繁に訪れる店舗と同じ種類の商品やサービスをより近い地域で得られるにもかかわらず、当該近い地域に店舗が存在することすら知らない顧客候補者もまた、購買履歴に記録がなされていないため、ダイレクトメールの受取対象者とされていない。
本発明の目的は、ダイレクトメールによる商品やサービスの販売を促進可能としたダイレクトメール発送支援システム、ダイレクトメール発送支援方法、及びダイレクトメール発送支援プログラムを提供することにある。
上記課題を解決するためのダイレクトメール発送支援システムは、携帯通信端末の位置に関わる条件を含むダイレクトメール発送条件を入力する入力部と、ユーザの氏名及び住所を当該ユーザのユーザ特定情報に対応付けて記憶する個人情報記憶部と、前記ユーザのユーザ特定情報を当該ユーザが利用する携帯通信端末の位置履歴情報に対応付けて記憶する位置情報記憶部と、に接続可能な抽出部であって、前記入力部から入力されたダイレクトメール発送条件に適合する位置履歴情報に対応付けられたユーザ特定情報を前記位置情報記憶部から抽出し、抽出した前記ユーザ特定情報に対応付けられた氏名及び住所を前記個人情報記憶部から抽出する前記抽出部と、前記抽出部が抽出した氏名及び住所をダイレクトメールの発送先情報として出力する出力部とを備える。
上述した構成によれば、ユーザが利用する携帯通信端末の位置履歴情報に基づいてダイレクトメールの発送先情報が出力される。そのため、上述した各種の顧客候補者をダイレクトメールの発送先とすることが可能となるから、ダイレクトメールによる商品やサービスの販売を促進することが可能となる。
上記ダイレクトメール発送支援システムにおいて、前記携帯通信端末の位置に関わる条件は、前記ユーザの携帯通信端末が所定地域に滞在した時間であってもよい。
上述した構成によれば、所定地域に位置する施設に対する興味の度合いに応じてダイレクトメールの発送先を抽出することが可能となるから、ダイレクトメールによる商品やサービスの販売をさらに促進することが可能ともなる。
上記ダイレクトメール発送支援システムにおいて、前記携帯通信端末の位置に関わる条件は、前記ユーザの携帯通信端末が一定期間内に所定地域に滞在した回数であってもよい。
上述した構成によれば、所定地域に位置する施設での滞在回数に応じてダイレクトメールの発送先を抽出することが可能となるから、ダイレクトメールによる商品やサービスの販売をさらに促進することが可能ともなる。
上記ダイレクトメール発送支援システムにおいて、前記携帯通信端末の位置に関わる条件は、前記ユーザの携帯通信端末の所定地域での移動速度であってもよい。
上述した構成によれば、ユーザの携帯通信端末における移動速度に基づいてユーザが使用した移動手段を推定し、移動手段に関連する施設への訪問を促すダイレクトメールの発送先を抽出することが可能となるから、ダイレクトメールによる商品やサービスの販売をさらに促進することが可能ともなる。
上記ダイレクトメール発送支援システムにおいて、前記抽出部は、前記ユーザのユーザ特定情報を当該ユーザの決済履歴情報に対応付けて記憶する決済履歴記憶部に接続可能であって、前記ダイレクトメール発送条件は、前記ユーザの決済履歴に関する情報を条件に含んでもよい。
上述した構成によれば、決済履歴に関する情報に基づいてダイレクトメールの発送先を抽出することが可能となるから、ダイレクトメールによる商品やサービスの販売をさらに促進することが可能ともなる。
上記課題を解決するダイレクトメール発送支援方法は、携帯通信端末の位置に関わる条件を含むダイレクトメール発送条件を入力する入力手段と、ユーザの氏名及び住所を当該ユーザのユーザ特定情報に対応付けて記憶する個人情報記憶手段と、前記ユーザのユーザ特定情報を当該ユーザが利用する携帯通信端末の位置履歴情報に対応付けて記憶する位置情報記憶手段と、に接続可能な抽出手段であって、前記ダイレクトメール発送条件に適合する位置履歴情報に対応付けられたユーザ特定情報を前記位置情報記憶部から抽出し、抽出した前記ユーザ特定情報に対応付けられた氏名及び住所を前記個人情報記憶部から抽出する前記抽出手段と、前記抽出手段が抽出した氏名及び住所をダイレクトメールの発送先情報として出力する出力手段とを含む。
上述した方法によれば、ユーザが利用する携帯通信端末の位置履歴情報に基づいてダイレクトメールの発送先情報が出力される。そのため、上述した各種の顧客候補者をダイレクトメールの発送先とすることが可能となるから、ダイレクトメールによる商品やサービスの販売を促進することが可能となる。
上記課題を解決するダイレクトメール発送支援プログラムは、ユーザの氏名及び住所を当該ユーザのユーザ特定情報に対応付けて記憶する個人情報記憶手段と、前記ユーザのユーザ特定情報を当該ユーザが利用する携帯通信端末の位置履歴情報に対応付けて記憶する位置情報記憶手段と、に接続して、携帯通信端末の位置に関わる条件を含むダイレクトメール発送条件を入力されたとき、前記ダイレクトメール発送条件に適合する位置履歴情報に対応付けられたユーザ特定情報を前記位置情報記憶部から抽出し、抽出した前記ユーザ特定情報に対応付けられた氏名及び住所を前記個人情報記憶部から抽出する抽出処理と、前記抽出処理によって抽出された氏名及び住所をダイレクトメールの発送先情報として出力する出力処理と、をコンピュータに行わせる。
上述したプログラムによれば、ユーザが利用する携帯通信端末の位置履歴情報に基づいてダイレクトメールの発送先情報が出力される。そのため、上述した各種の顧客候補者をダイレクトメールの発送先とすることが可能となるから、ダイレクトメールによる商品やサービスの販売を促進することが可能となる。
ダイレクトメール発送支援システムの一実施形態における構成を示すブロック図。 同実施形態において行われる情報処理の流れを示すシーケンス図。
以下、図1及び図2を参照して、ダイレクトメール発送支援システムの一実施形態について説明する。
図1に示すように、ダイレクトメール発送支援システム1は、複数の携帯通信端末2、サーバ3、及び使用者端末4を備える。複数の携帯通信端末2、及び使用者端末4はネットワーク5を介してサーバ3と接続する。
携帯通信端末2は、携帯可能でかつネットワーク5を介してサーバ3と通信可能な電子機器である。携帯通信端末2は、例えば、スマートフォン、携帯型電話、ノート型やタブレット型のコンピュータ、眼鏡型や腕時計型のウェアラブル端末、又は携帯型ゲーム機などの小型情報処理端末である。携帯通信端末2は、携帯通信端末2の位置情報をサーバ3に送信する。携帯通信端末2は、例えば、GPS(グローバル・ポジショニング・システム)の受信機を備え、GPS衛星からの信号を受信して携帯通信端末2の位置情報を検出する。位置情報は、携帯通信端末2が位置する地点を示す緯度及び経度である。携帯通信端末2は、位置情報をサーバ3へ送信する。
サーバ3は、携帯通信端末2のユーザに関する情報を蓄積して管理する。サーバ3は、取得部10と記憶部20とを備える。サーバ3は、携帯通信端末2から送信された位置情報を、取得部10を介して取得して、記憶部20において記憶する。
記憶部20は、個人情報記憶部21と位置情報記憶部22とを備える。個人情報記憶部21は、携帯通信端末2のユーザについて、ユーザの氏名及び住所を記憶する。個人情報記憶部21は、ユーザの氏名及び住所を、当該ユーザのユーザ特定情報に対応付けて記憶する。ユーザ特定情報は、各ユーザに設定された識別子である。
位置情報記憶部22は、ユーザのユーザ特定情報を当該ユーザが利用する携帯通信端末2の位置履歴情報に対応付けて記憶する。位置情報記憶部22は、携帯通信端末2から送信された位置情報を、取得部10を介して取得する。位置情報記憶部22は、送信された位置情報を時系列に沿って蓄積することで、各ユーザの位置履歴情報として記憶する。
サーバ3は、例えば、ユーザへ電気通信サービスを提供する電気通信事業者が管理するサーバである。また、サーバ3は、携帯通信端末2にインストールされるソーシャルネットワーキングサービス、電子決済サービス、通信販売サービス等のアプリケーションを提供するサービス提供事業者が管理するサーバであってもよい。
使用者端末4は、ネットワーク5を介してサーバ3と通信可能な電子機器である。使用者端末4は、ダイレクトメール発送支援システム1の使用者が使用するデスクトップ型、ノート型、又はタブレット型のコンピュータである。ダイレクトメール発送支援システム1の使用者は、サーバ3を管理する事業者である。使用者は、広告主の依頼を受けたとき、ダイレクトメール発送支援システム1を使用して、ダイレクトメールの発送対象を抽出する。
使用者端末4は、入力部30、抽出部40、及び出力部50を備える。入力部30は、各種情報を入力するための手段である。入力部30は、キーボードやポインティングデバイス、通信インターフェースなどにより構成される。入力部30は、抽出部40にダイレクトメール発送条件を入力する。ダイレクトメール発送条件は、ダイレクトメールの発送対象を抽出するための条件であって、携帯通信端末2の位置に関わる条件を含む。携帯通信端末2に位置に関わる条件は、位置履歴情報において、過去に所定地域に位置した履歴があることである。所定地域は、広告主の所在地の近傍の地域、もしくは、広告主が希望した地域である。所定地域は、地図上において使用者によって設定された仮想的な境界線で囲まれたエリアであり、例えば、店舗、テーマパーク、住宅展示場、空港、競技場等の施設が占有する敷地を示す。所定地域は、国家の領土、または国家の領土を細分化した行政区画であってもよい。
例えば、所定地域を、広告主の店舗が位置する市区町村とすることで、広告主が提供する商品やサービスを購買したことのないユーザであっても、広告主の店舗の近傍を生活圏とするユーザであれば、ダイレクトメールの発送先とすることができる。また、所定地域を、広告主の同業他社の施設や、広告主の事業に関連した商品やサービスを提供する施設の敷地とすることで、広告主が提供する商品やサービスを購買したことのないユーザであっても、広告主が提供する商品やサービスに対して興味があるユーザであれば、ダイレクトメールの発送先とすることができる。
抽出部40は、ダイレクトメールの発送対象を抽出するための手段である。抽出部40は、個人情報記憶部21と位置情報記憶部22とに接続する。抽出部40は、入力部30から入力されたダイレクトメール発送条件に基づき、ダイレクトメールの発送対象を抽出する。
抽出部40は、位置情報記憶部22からダイレクトメール発送条件に適合する位置履歴情報に対応付けられたユーザ特定情報を抽出し、抽出したユーザ特定情報に対応付けられた氏名及び住所を個人情報記憶部21から抽出することで、ダイレクトメールの発送対象を抽出する。
出力部50は、各種情報を出力するための手段である。出力部50は、ディスプレイ、プリンタなどにより構成される。出力部50は、抽出されたダイレクトメールの発送対象を、使用者に対してダイレクトメールの発送先情報として出力する。ダイレクトメールの発送先情報は、抽出部40によって抽出された氏名及び住所によって構成される。
使用者は、出力されたダイレクトメールの発送先情報に基づいてダイレクトメールを発送する。ダイレクトメールは、例えば、施設を一度利用したユーザに再び施設を利用してもらうことを目的として当該ユーザに発送される。ダイレクトメールは、ユーザへ施設への来訪を促す内容を含み、例えば、施設の利用料を割り引くクーポン券を含む。
次に、図2を参照して、ダイレクトメール発送支援システム1がダイレクトメールの発送先情報を出力するとき、ダイレクトメール発送支援システム1において行われる一連の処理について説明する。なお、以下のステップS1〜ステップS6は一連の流れを説明する上で順を追って説明するが、各ステップはこの順で行われる必要はなく、異なる順序、または並行して同時に行われ得る。
携帯通信端末2は、ネットワーク5を介して位置情報をサーバ3に送信する(ステップS1)。サーバ3は、複数の携帯通信端末2から送信された位置情報を取得する。サーバ3は各携帯通信端末2のユーザを示すユーザ特定情報を、取得した位置情報に対応付けて当該ユーザの位置履歴情報として記憶する(ステップS2)。
ダイレクトメール発送支援システム1の使用者は、使用者端末4の入力部30から、ダイレクトメール発送条件を入力する(ステップS3)。
続いて、抽出部40は、入力部30から入力されたダイレクトメール発送条件に基づき、ダイレクトメール発送条件に適合する位置履歴情報に対応付けられたユーザ特定情報を位置情報記憶部22から抽出する(ステップS4)。
続いて、抽出部40は、抽出されたユーザ特定情報に対応付けられたユーザの氏名及び住所を個人情報記憶部21から抽出する(ステップS5)。
そして、出力部50は、抽出部40によって抽出されたユーザの氏名及び住所をダイレクトメールの発送先情報として使用者に出力する(ステップS6)。
ダイレクトメール発送支援システム1の使用者は、出力されたダイレクトメールの発送先情報に従ってダイレクトメールを発送する。上述した実施形態は、個人情報保護法に則り、各ユーザから個人情報の利用について同意を得られた範囲において実施される。
以上、上述した構成によれば、ダイレクトメール発送支援システム1は以下の効果を得ることができる。
(1)ダイレクトメール発送支援システム1は、ユーザの氏名及び住所を当該ユーザのユーザ特定情報に対応付けて記憶する個人情報記憶部21と、ユーザのユーザ特定情報を当該ユーザが利用する携帯通信端末2の位置履歴情報に対応付けて記憶する位置情報記憶部22とに接続可能な抽出部40であって、ダイレクトメール発送条件に適合する位置履歴情報に対応付けられたユーザ特定情報を抽出し、抽出されたユーザ特定情報に対応付けられたユーザの氏名及び住所を抽出する抽出部40を備える。ダイレクトメール発送支援システム1は、位置履歴情報を条件としてダイレクトメールの発送対象を抽出するため、購買行動に至っていない顧客候補者であってもダイレクトメールの発送先とすることが可能となるから、ダイレクトメールによる商品やサービスの販売を促進することが可能となる。
なお、上記実施形態は、以下のように変更して実施できる。
・上記実施形態において、携帯通信端末2がサーバ3に送信する位置情報は、携帯通信端末2が備えるGPS受信機によって検出された緯度及び経度に限られない。位置情報は、携帯通信端末2が位置した地点を示す情報であればよく、例えば、電気通信事業者が設置した周囲の基地局との通信結果や、周囲の無線LANルータとの通信結果により補正されてもよい。
・上記実施形態において、ダイレクトメール発送条件は、ユーザの携帯通信端末2が所定地域に位置したか否かの判断を行う期間として所定期間を設定してもよい。
・上記実施形態において、ダイレクトメール発送条件が含む携帯通信端末の位置に関わる条件は、過去に所定地域に位置したことに加えて、過去に所定地域に位置した時間であってもよい。上述した構成によれば、所定地域に位置する施設に対する満足度や興味の度合いに応じてダイレクトメールの発送対象を抽出することができるから、ダイレクトメールによる商品やサービスの販売を促進することが可能となる。
例えば、所定地域に位置した時間が長いユーザは、所定地域に位置する施設に対する満足度が高かったとして、当該施設を再訪することを促すダイレクトメールの発送対象とする。
一方、所定地域に位置した時間が短いユーザは、所定地域に位置する施設に対する満足度が低いとして、当該施設への再訪を促すダイレクトメールの発送対象としない。または、類似する施設に対する興味は持っているとして、類似した施設への来訪を促すダイレクトメールの発送対象とする。
・上記実施形態において、ダイレクトメール発送条件が含む携帯通信端末の位置に関わる条件は、過去に所定地域に滞在した回数であってもよい。上述した構成によれば、所定地域に位置する施設での滞在回数に応じてダイレクトメールの発送対象を抽出することができる。
例えば、過去に所定地域の施設を2回以上訪れたユーザは、今後も所定地域の施設を訪れる可能性が高いとして、当該施設の再訪を促すダイレクトメールの発送対象とする。
また、過去に所定地域の施設を10回以上訪れたユーザは、ダイレクトメールを発送しなくとも再訪する可能性が高いとして、当該施設への再訪を促すダイレクトメールの発送対象としない。または、類似する施設へ対する興味も持っているとして、類似する施設への訪問を促すダイレクトメールの発送対象とする。
・上記実施形態において、ダイレクトメール発送条件が含む携帯通信端末の位置に関わる条件は、所定地域における移動速度であってもよい。上述した構成によれば、移動速度に基づいて使用した移動手段を推定し、移動手段に関連する施設への訪問を促すダイレクトメールの発送対象とすることができる。
例えば、移動速度から日常的に電車を使用していると考えられる場合、駅構内や駅に隣接して位置する施設への訪問を促すダイレクトメールの発送対象とする。
一方、移動速度から日常的に自動車を使用していると考えられる場合、幹線道路沿いに位置する施設への訪問を促すダイレクトメールの発送対象とする。
また、ユーザがジョギング、登山、サイクリング、ツーリング、又はドライブといった移動を伴う趣味を持っているとして、関連した施設への訪問を促すダイレクトメールの発送対象とすることもできる。
・上記実施形態において、ダイレクトメール発送支援システム1は、店舗等に設置された決済用通信端末をさらに備えてもよい。決済用通信端末は、クレジットカード、電子マネー、仮想通貨、二次元コード、バーコード、指紋認証、又は顔認証等の方法を用いて決済を行う通信機器である。このとき、記憶部20はユーザの店舗における決済履歴を記憶する決済履歴記憶部を備え、ダイレクトメール発送条件は、店舗における決済履歴に関する情報を条件にさらに含む。上述した構成によれば、所定地域において複数の商品、複数のサービスが扱われている場合であっても決済履歴に関する情報に基づいてダイレクトメールの発送先を抽出することが可能となるから、ダイレクトメールによる商品やサービスの販売をさらに促進することが可能ともなる。
・上記実施形態において、ダイレクトメール発送支援システム1は、所定地域内の様子を撮影する撮影装置と、撮影された画像に写る人物をユーザとして特定する特定装置とを組み合わせた撮影システムを備えてもよい。撮影装置は、例えば、店舗内の顧客の様子を撮影する監視カメラである。特定装置は、例えば、ユーザのユーザ特定情報に対応付けてユーザの顔情報を記憶する顔情報記憶部と、撮影装置によって撮影された映像から、当該映像に映る顧客の顔に適合する顔情報に対応付けられたユーザ特定情報を抽出する顔情報抽出部とから構成されてもよい。また、特定装置は、顧客にユーザ特定情報が記録された会員カード等の記録媒体を提示させて読み取る読取装置と、撮影装置によって撮影された映像において読取装置が当該記録媒体を読み取った時刻に当該記録媒体を提示した顧客をユーザとして判断する判断装置とから構成されてもよい。
撮影システムは、店舗内においてユーザとして特定された顧客が移動した軌跡に関する情報や、顧客が眺めた、又は手に取った商品やサービスに関する情報を記憶部20に送信し、記憶部20は当該情報を記憶する。ダイレクトメール発送条件は、撮影システムによって所定地域内において顧客が移動した軌跡や、顧客が眺めた、又は手に取った商品やサービスに関する情報を条件に含む。
上述した構成によれば、所定地域においてユーザが興味を引かれた商品やサービス等に基づいてダイレクトメールの発送先を抽出することが可能となるから、ダイレクトメールによる商品やサービスの販売をさらに促進することが可能ともなる。
・上記実施形態において、携帯通信端末2は、ユーザが携帯通信端末2を利用して閲覧したウェブページの閲覧履歴をサーバ3に送信してもよい。記憶部20は、携帯通信端末2から送信された閲覧履歴を記憶し、ダイレクトメール発送条件は、ウェブページの閲覧履歴を条件に含んでもよい。上述した構成によれば、ウェブページの閲覧履歴に基づいてダイレクトメールの発送先を抽出することが可能となるから、ダイレクトメールによる商品やサービスの販売をさらに促進することが可能ともなる。
・上記実施形態において、個人情報記憶部21は、ユーザの性別、年齢、居住地、家族構成、年収等のその他の個人情報を記憶し、ダイレクトメール発送条件は、当該個人情報を条件に含んでもよい。上述した構成によれば、ユーザの個人情報に基づいてダイレクトメールの発送先を抽出することが可能となるから、ダイレクトメールによる商品やサービスの販売をさらに促進することが可能ともなる。
・上記実施形態において、記憶部20は、広告主情報記憶部をさらに備えてもよい。広告主情報記憶部は、複数の広告主に関する情報を、各広告主の広告主特定情報に対応付けて記憶する。広告主特定情報は、各広告主に設定された識別子である。広告主に関する情報は、例えば、広告主の名称と、過去に各広告主から依頼を受けたダイレクトメール発送条件である。広告主に関する情報は、さらに、広告主の所在地、業種、資本金、従業員数、業績データなどの情報を記憶していてもよい。上述した構成によれば、各ユーザに対して、複数の広告主からの依頼に応じたダイレクトメールを発送することが可能ともなる。また、同じ広告主からの依頼によるダイレクトメールを繰り返し発送することも可能となる。
1…ダイレクトメール発送支援システム
2…携帯通信端末
3…サーバ
4…使用者端末
5…ネットワーク
10…取得部
20…記憶部
21…個人情報記憶部
22…位置情報記憶部
30…入力部
40…抽出部
50…出力部

Claims (7)

  1. 携帯通信端末の位置に関わる条件を含むダイレクトメール発送条件を入力する入力部と、
    ユーザの氏名及び住所を当該ユーザのユーザ特定情報に対応付けて記憶する個人情報記憶部と、前記ユーザのユーザ特定情報を当該ユーザが利用する携帯通信端末の位置履歴情報に対応付けて記憶する位置情報記憶部と、に接続可能な抽出部であって、前記入力部から入力されたダイレクトメール発送条件に適合する位置履歴情報に対応付けられたユーザ特定情報を前記位置情報記憶部から抽出し、抽出した前記ユーザ特定情報に対応付けられた氏名及び住所を前記個人情報記憶部から抽出する前記抽出部と、
    前記抽出部が抽出した氏名及び住所をダイレクトメールの発送先情報として出力する出力部とを備える
    ダイレクトメール発送支援システム。
  2. 前記携帯通信端末の位置に関わる条件は、
    前記ユーザの携帯通信端末が所定地域に滞在した時間である
    請求項1に記載のダイレクトメール発送支援システム。
  3. 前記携帯通信端末の位置に関わる条件は、
    前記ユーザの携帯通信端末が一定期間内に所定地域に滞在した回数である
    請求項1または2に記載のダイレクトメール発送支援システム。
  4. 前記携帯通信端末の位置に関わる条件は、
    前記ユーザの携帯通信端末の所定地域における移動速度である
    請求項1〜3のいずれか一項に記載のダイレクトメール発送支援システム。
  5. 前記抽出部は、前記ユーザのユーザ特定情報を当該ユーザの決済履歴情報に対応付けて記憶する決済履歴記憶部に接続可能であって、
    前記ダイレクトメール発送条件は、前記ユーザの決済履歴に関する情報を条件に含む
    請求項1〜4のいずれか一項に記載のダイレクトメール発送支援システム。
  6. 携帯通信端末の位置に関わる条件を含むダイレクトメール発送条件を入力する入力手段と、
    ユーザの氏名及び住所を当該ユーザのユーザ特定情報に対応付けて記憶する個人情報記憶手段と、前記ユーザのユーザ特定情報を当該ユーザが利用する携帯通信端末の位置履歴情報に対応付けて記憶する位置情報記憶手段と、に接続可能な抽出手段であって、前記ダイレクトメール発送条件に適合する位置履歴情報に対応付けられたユーザ特定情報を前記位置情報記憶手段から抽出し、抽出した前記ユーザ特定情報に対応付けられた氏名及び住所を前記個人情報記憶手段から抽出する前記抽出手段と、
    前記抽出手段が抽出した氏名及び住所をダイレクトメールの発送先情報として出力する出力手段とを含む
    ダイレクトメール発送支援方法。
  7. ユーザの氏名及び住所を当該ユーザのユーザ特定情報に対応付けて記憶する個人情報記憶部と、前記ユーザのユーザ特定情報を当該ユーザが利用する携帯通信端末の位置履歴情報に対応付けて記憶する位置情報記憶部と、に接続して、携帯通信端末の位置に関わる条件を含むダイレクトメール発送条件を入力されたとき、前記ダイレクトメール発送条件に適合する位置履歴情報に対応付けられたユーザ特定情報を前記位置情報記憶部から抽出し、抽出した前記ユーザ特定情報に対応付けられた氏名及び住所を前記個人情報記憶部から抽出する抽出処理と、
    前記抽出処理によって抽出された氏名及び住所をダイレクトメールの発送先情報として出力する出力処理と、をコンピュータに行わせる
    ダイレクトメール発送支援プログラム。
JP2020002361A 2020-01-09 2020-01-09 ダイレクトメール発送支援システム、ダイレクトメール発送支援方法、及びダイレクトメール発送支援プログラム Active JP6946483B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020002361A JP6946483B2 (ja) 2020-01-09 2020-01-09 ダイレクトメール発送支援システム、ダイレクトメール発送支援方法、及びダイレクトメール発送支援プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020002361A JP6946483B2 (ja) 2020-01-09 2020-01-09 ダイレクトメール発送支援システム、ダイレクトメール発送支援方法、及びダイレクトメール発送支援プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021111105A true JP2021111105A (ja) 2021-08-02
JP6946483B2 JP6946483B2 (ja) 2021-10-06

Family

ID=77059883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020002361A Active JP6946483B2 (ja) 2020-01-09 2020-01-09 ダイレクトメール発送支援システム、ダイレクトメール発送支援方法、及びダイレクトメール発送支援プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6946483B2 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000298690A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Dainippon Printing Co Ltd 見込み顧客リスト作成システム及び情報提供システム
JP2002334258A (ja) * 2001-04-27 2002-11-22 Masafumi Miyamoto 情報提供サーバ、情報提供方法、及びプログラム
JP2003216867A (ja) * 2001-11-15 2003-07-31 Giken Shoji International Co Ltd ダイレクトメール配布管理システム
WO2005027006A1 (ja) * 2003-09-10 2005-03-24 Fujitsu Limited ユーザ位置利用システム
JP2012088871A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Hitachi Solutions Ltd 公共交通機関内での広告配信システム
JP2013246747A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Fuji Xerox Co Ltd プログラム及びキャンペーン管理装置
WO2014103112A1 (ja) * 2012-12-26 2014-07-03 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 提供装置、プログラム、および提供方法
US20160027055A1 (en) * 2014-07-23 2016-01-28 NinthDecimal, Inc. Combining attributes from multiple sources
JP2019152973A (ja) * 2018-03-01 2019-09-12 株式会社forsisters 情報処理装置、プログラム、発送方法及び作成方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000298690A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Dainippon Printing Co Ltd 見込み顧客リスト作成システム及び情報提供システム
JP2002334258A (ja) * 2001-04-27 2002-11-22 Masafumi Miyamoto 情報提供サーバ、情報提供方法、及びプログラム
JP2003216867A (ja) * 2001-11-15 2003-07-31 Giken Shoji International Co Ltd ダイレクトメール配布管理システム
WO2005027006A1 (ja) * 2003-09-10 2005-03-24 Fujitsu Limited ユーザ位置利用システム
JP2012088871A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Hitachi Solutions Ltd 公共交通機関内での広告配信システム
JP2013246747A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Fuji Xerox Co Ltd プログラム及びキャンペーン管理装置
WO2014103112A1 (ja) * 2012-12-26 2014-07-03 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 提供装置、プログラム、および提供方法
US20160027055A1 (en) * 2014-07-23 2016-01-28 NinthDecimal, Inc. Combining attributes from multiple sources
JP2019152973A (ja) * 2018-03-01 2019-09-12 株式会社forsisters 情報処理装置、プログラム、発送方法及び作成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6946483B2 (ja) 2021-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5980585B2 (ja) アクセスポイントの接続パスワードの多重化割り当てによる顧客関係管理方法、顧客管理サーバ及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20120089461A1 (en) Method for improved advertising on a mobile device
US20130046589A1 (en) Varying offers based on proximity to customer's current location
US20130173492A1 (en) Collection and distribution of after purchase experience data
US20110066479A1 (en) Systems and methods for customer loyalty and advertising
JP2009069985A (ja) クーポン流通システム、クーポン流通方法、クーポン管理装置および携帯端末
KR20170079536A (ko) 공공 디스플레이를 통한 사용자 맞춤형 광고 제공 시스템 및 이를 이용한 광고 제공 방법
US20140229287A1 (en) System and method for providing interactive tour guidance
KR20120087273A (ko) 소셜 네트워크 서비스를 이용한 고객 맞춤형 서비스 제공방법 및 장치
JP6723030B2 (ja) プログラム、情報処理方法及び情報処理装置
CN104246434A (zh) 增强现实中的通信和信息方法
CN108496214A (zh) 信息处理装置、程序、终端及显示控制方法
KR101350735B1 (ko) 단말기를 이용한 모바일 광고 시스템 및 그 광고 방법
KR20130012209A (ko) 소셜 네트워크를 이용한 포인트 적립 시스템 및 포인트 적립 방법
US20140279002A1 (en) Enhancement of user affinity experience based on offers related to a geographic area
EA011645B1 (ru) Способ электронного распространения торгово-рекламной информации среди отобранной группы лиц
KR102224803B1 (ko) 서비스 제공 시스템 및 방법
US10992661B2 (en) Method for connecting a mobile terminal with a server of a service provider via an operator platform
JP6946483B2 (ja) ダイレクトメール発送支援システム、ダイレクトメール発送支援方法、及びダイレクトメール発送支援プログラム
US20120265601A1 (en) Advertising Campaigns in Retail Outlets and Restaurants
US20140006146A1 (en) Proactive method and system of searching and/or inferring and/or sending information
JP4959180B2 (ja) 仲介装置サーバ及び更新情報取得システム
KR20110137274A (ko) 가맹점 특화 서비스 제공 방법
KR101675125B1 (ko) 원산지 인증 및 구매 방법
KR102116167B1 (ko) Gis를 기반으로 하는 지역 종합 안내 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6946483

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150