JP2021086559A5 - 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、及び車両用表示制御プログラム - Google Patents

車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、及び車両用表示制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2021086559A5
JP2021086559A5 JP2019217328A JP2019217328A JP2021086559A5 JP 2021086559 A5 JP2021086559 A5 JP 2021086559A5 JP 2019217328 A JP2019217328 A JP 2019217328A JP 2019217328 A JP2019217328 A JP 2019217328A JP 2021086559 A5 JP2021086559 A5 JP 2021086559A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
display
unit
display control
steering angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019217328A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7298456B2 (ja
JP2021086559A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019217328A priority Critical patent/JP7298456B2/ja
Priority claimed from JP2019217328A external-priority patent/JP7298456B2/ja
Publication of JP2021086559A publication Critical patent/JP2021086559A/ja
Publication of JP2021086559A5 publication Critical patent/JP2021086559A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7298456B2 publication Critical patent/JP7298456B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、及び車両用表示制御プログラムに関する。
本発明は上記事実を考慮して成されたもので、ドライバに適切な車幅感覚を提供し得る車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、及び車両用表示制御プログラムを得ることが目的である。
請求項1記載の発明に係る車両用表示制御装置は、車両周囲の画像を取得する周囲画像取得部と、前記車両の操舵角を取得する操舵角取得部と、前記周囲画像取得部で取得した車両周囲の画像から推定した道路上での前記車両の道幅方向の位置と、前記操舵角取得部取得した操舵角とに基づいて、前記車両の進行方向に前記車両の車幅方向の外縁部を路面に投影した位置を示すガイドラインを表示するように表示部を制御する制御部と、を含んでいる。
請求項1記載の発明では車両周囲の画像から推定した道路上での車両の道幅方向の位置と、車両の操舵角とに基づいて、車両の進行方向に車両の車幅方向の外縁部を路面に投影した位置を示すガイドラインを表示部に表示する。
本発明は、ドライバに適切な車幅感覚を提供し得る車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、及び車両用表示制御プログラムを得ることができるという効果を有する。
第1の実施形態に係る車両用表示制御装置の構成の一例を示すブロック図である。 第1の実施形態に係る車両用表示制御装置の処理の一例を示したフローチャートである。 第1の実施形態におけるガイドラインの表示の一例を示した概略図である。 第2の実施形態に係る車両用表示制御装置の処理の一例を示したフローチャートである。 第3の実施形態におけるガイドラインの表示の一例を示した概略図である。 第3の実施形態に係る車両用表示制御装置の処理の一例を示したフローチャートである。
[第1の実施形態]
以下、図面を参照して本発明の第1の実施形態の一例を詳細に説明する。図1は本実施形態に係る車両用表示制御装置100の構成の一例を示すブロック図である。本実施形態に係る車両用表示制御装置100は、各種センサが検出した情報に基づいて、車両の車幅相当の位置及び車両の進行方向において予想される車幅相当の車両の軌跡を示すガイドラインのデータを生成する表示ECU(Electronic Control Unit)10と、表示ECU10が生成したデータに基づいたガイドラインを車両のウィンドシールドに投影して表示すると共にドライバの視点に応じてガイドラインの表示位置を調整可能なAR-HUD(拡張現実ヘッドアップディスプレイ)12とを含む。
図2は、本実施形態に係る車両用表示制御装置100の処理の一例を示したフローチャートである。図2に示した処理は、車両の電源がACC(Accessory)オン又はIG(Ignition)オンの状態になった場合に開始される。
以上説明したように、本実施形態に係る車両用表示制御装置100は、車両の進行方向に車両の車幅方向の外縁部を路面に投影した位置を示すガイドライン60R、60Lをドライバの視点上に表示することにより、ドライバに適切な車幅感覚を提供することが可能となる。車幅感覚を把握するために従来はフェンダーポール等を車両に取り付ける場合があったが、美観上好ましくない上に、周囲から運転技術の未熟さを推察されるおそれがある。また、フェンダーポールは車両の外縁部を正確に示すものではないので、車幅感覚の把握が苦手なドライバは、直線の狭路又は車両同士のすれ違い等の際に依然として緊張した状態での運転を強いられるという問題があった。
本実施形態に係る車両用表示制御装置100は、ドライバに適切な車幅感覚を提供することにより、慣れない車両での運転を容易にして自損事故を防止し、ひいては狭路又は車両同士のすれ違い等におけるドライバの苦手意識の改善することができる。
図4は、本実施形態に係る車両用表示制御装置の処理の一例を示したフローチャートである。図4に示した処理は、車両の電源がACCオン又はIGオンの状態になった場合に開始される。
以上説明したように、本実施形態に係る車両用表示制御装置は、AR-HUD12、カメラ20、22、映像解析ECU30、32及び障害物センサ34を要しない簡素な構成でありながら、直進時の車両の車幅方向の外縁部を路面に投影した位置を示すガイドラインを車両のHUDに表示することにより、ドライバに適切な車幅感覚を提供することが可能となる。
図6は、本実施形態に係る車両用表示制御装置の処理の一例を示したフローチャートである。図6に示した処理は、車両の電源がACC(Accessory)オン又はIG(Ignition)オンの状態になった場合に開始される。
以上説明したように、本実施形態に係る車両用表示制御装置は、AR-HUD12、カメラ20、22、映像解析ECU30、32及び障害物センサ34を要しない簡素な構成でありながら、車両の進行方向に車両の車幅方向の外縁部を路面に投影した位置を示すガイドライン62R、62Lを車両のウィンドシールド50に表示することにより、ドライバに適切な車幅感覚を提供することが可能となる。また、既存車両への取り付けも容易である。
なお、特許請求の範囲における表示部は、明細書の発明の詳細な説明のAR-HUD12に、特許請求の範囲における視線取得部は、明細書の発明の詳細な説明のカメラ20に、特許請求の範囲における周囲画像取得部は、明細書の発明の詳細な説明のカメラ22に、特許請求の範囲における操舵角取得部は、明細書の発明の詳細な説明の操舵角センサ38に、特許請求の範囲における障害物検出部は、明細書の発明の詳細な説明の障害物センサ34に、特許請求の範囲における制御部は、明細書の発明の詳細な説明の表示ECU10に各々相当する。
10 表示ECU
12 AR-HUD
20、22 カメラ
30、32 映像解析ECU
34 障害物センサ
38 操舵角センサ
50 ウィンドシールド
60L、60R ガイドライン
100 車両用表示制御装置

Claims (7)

  1. 車両周囲の画像を取得する周囲画像取得部と、
    前記車両の操舵角を取得する操舵角取得部と、
    前記周囲画像取得部で取得した車両周囲の画像から推定した道路上での前記車両の道幅方向の位置と、前記操舵角取得部取得した操舵角とに基づいて、前記車両の進行方向に前記車両の車幅方向の外縁部を路面に投影した位置を示すガイドラインを表示するように表示部を制御する制御部と、
    を含む車両用表示制御装置
  2. ドライバの視線を取得する視線取得部をさらに備え、前記制御部は、前記視線取得部で取得した前記ドライバの視線に基づいて前記表示部の表示位置を調整する請求項1に記載の車両用表示制御装置。
  3. 前記制御部は、前記車両の速度が所定値以下の場合に前記ガイドラインを表示するように前記表示部を制御すると共に、前記車両の速度が前記所定値よりも大きい場合は前記ガイドラインを表示しない請求項1又は2に記載の車両用表示制御装置。
  4. 前記周囲画像取得部は、前記車両周囲の画像から前記車両周囲に存在する障害物を検出可能で、
    前記車両と前記障害物との距離を計測する障害物検出部をさらに備え、
    前記制御部は、前記障害物検出部が計測した前記車両と前記障害物との距離に基づいて前記表示部の表示色を変更するように前記表示部を制御する請求項1~3のいずれか1項に記載の車両用表示制御装置。
  5. 前記制御部は、前記車両の速度が速いほど前記車両と前記障害物との距離が大きな場合に、前記車両の速度が遅いほど前記車両と前記障害物との距離が小さな場合に、各々、前記表示部の表示色を変更するように前記表示部を制御する請求項4に記載の車両用表示制御装置。
  6. 車両周囲の画像を取得する工程と、
    前記車両の操舵角を取得する工程と、
    前記車両周囲の画像から推定した道路上での前記車両の道幅方向の位置と、前記車両の操舵角とに基づいて、前記車両の進行方向に前記車両の車幅方向の外縁部を路面に投影した位置を示すガイドラインを表示する工程と、
    を含む車両用表示制御方法。
  7. コンピュータを、
    周囲画像取得部で取得した車両周囲の画像から推定した道路上での前記車両の道幅方向の位置と、操舵角取得部で取得した操舵角とに基づいて、前記車両の進行方向に前記車両の車幅方向の外縁部を路面に投影した位置を示すガイドラインを表示するように表示部を制御する制御部として機能させる車両用表示制御プログラム。
JP2019217328A 2019-11-29 2019-11-29 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、及び車両用表示制御プログラム Active JP7298456B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019217328A JP7298456B2 (ja) 2019-11-29 2019-11-29 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、及び車両用表示制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019217328A JP7298456B2 (ja) 2019-11-29 2019-11-29 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、及び車両用表示制御プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021086559A JP2021086559A (ja) 2021-06-03
JP2021086559A5 true JP2021086559A5 (ja) 2022-03-11
JP7298456B2 JP7298456B2 (ja) 2023-06-27

Family

ID=76087968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019217328A Active JP7298456B2 (ja) 2019-11-29 2019-11-29 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、及び車両用表示制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7298456B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07257228A (ja) * 1994-03-18 1995-10-09 Nissan Motor Co Ltd 車両用表示装置
JP6355364B2 (ja) * 2014-03-03 2018-07-11 株式会社小糸製作所 車両用灯具の制御システム
JP6595219B2 (ja) * 2015-06-08 2019-10-23 株式会社デンソーテン 物体報知装置および物体報知方法
JP2018110328A (ja) * 2017-01-04 2018-07-12 株式会社デンソーテン 画像処理装置および画像処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10710504B2 (en) Surroundings-monitoring device and computer program product
JP5212748B2 (ja) 駐車支援装置
US9623878B2 (en) Personalized driver assistance system for vehicle
JP4855158B2 (ja) 運転支援装置
JP6414096B2 (ja) 車載装置、車載装置の制御方法及び車載装置の制御プログラム
US10558221B2 (en) Method for assisting in a parking operation for a motor vehicle, driver assistance system and a motor vehicle
WO2018037780A1 (ja) 駐車支援装置
JP5872517B2 (ja) 車両周辺表示装置
EP2910423B1 (en) Surroundings monitoring apparatus and program thereof
US20120123613A1 (en) Driving support device, driving support method, and program
WO2019008764A1 (ja) 駐車支援方法及び駐車支援装置
US10488658B2 (en) Dynamic information system capable of providing reference information according to driving scenarios in real time
US20220185183A1 (en) Periphery-image display device and display control method
JP5966440B2 (ja) 運転支援装置
JP6907250B2 (ja) 車両用表示装置
US11807299B2 (en) Display device for a vehicle
JP2019199135A (ja) 車両用表示制御装置
JP2017056909A (ja) 車両用画像表示装置
JP4986070B2 (ja) 車両用周囲監視装置
JP5223289B2 (ja) 視覚情報呈示装置及び視覚情報呈示方法
JP2021086559A5 (ja) 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、及び車両用表示制御プログラム
JP7298456B2 (ja) 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、及び車両用表示制御プログラム
US11312416B2 (en) Three-dimensional vehicle path guidelines
WO2022209070A1 (ja) 運転支援システムおよび車両
JP2553029Y2 (ja) 移動体表示装置