JP2021063469A - 揚力型垂直軸風水車 - Google Patents

揚力型垂直軸風水車 Download PDF

Info

Publication number
JP2021063469A
JP2021063469A JP2019188506A JP2019188506A JP2021063469A JP 2021063469 A JP2021063469 A JP 2021063469A JP 2019188506 A JP2019188506 A JP 2019188506A JP 2019188506 A JP2019188506 A JP 2019188506A JP 2021063469 A JP2021063469 A JP 2021063469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wing
rotation
lift
extending
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019188506A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7040792B2 (ja
Inventor
阿部 力也
Rikiya Abe
力也 阿部
伊東 孝彦
Takahiko Ito
孝彦 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2019188506A priority Critical patent/JP7040792B2/ja
Priority to PCT/JP2020/035170 priority patent/WO2021075201A1/ja
Priority to CN202080068431.5A priority patent/CN114450480A/zh
Priority to AU2020367335A priority patent/AU2020367335A1/en
Priority to US17/768,581 priority patent/US20240102440A1/en
Publication of JP2021063469A publication Critical patent/JP2021063469A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7040792B2 publication Critical patent/JP7040792B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D3/00Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor 
    • F03D3/005Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor  the axis being vertical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B13/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates
    • F03B13/12Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy
    • F03B13/26Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using tide energy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B17/00Other machines or engines
    • F03B17/06Other machines or engines using liquid flow with predominantly kinetic energy conversion, e.g. of swinging-flap type, "run-of-river", "ultra-low head"
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B17/00Other machines or engines
    • F03B17/06Other machines or engines using liquid flow with predominantly kinetic energy conversion, e.g. of swinging-flap type, "run-of-river", "ultra-low head"
    • F03B17/062Other machines or engines using liquid flow with predominantly kinetic energy conversion, e.g. of swinging-flap type, "run-of-river", "ultra-low head" with rotation axis substantially at right angle to flow direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B3/00Machines or engines of reaction type; Parts or details peculiar thereto
    • F03B3/12Blades; Blade-carrying rotors
    • F03B3/121Blades, their form or construction
    • F03B3/123Blades, their form or construction specially designed as adjustable blades, e.g. for Kaplan-type turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B3/00Machines or engines of reaction type; Parts or details peculiar thereto
    • F03B3/12Blades; Blade-carrying rotors
    • F03B3/14Rotors having adjustable blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B3/00Machines or engines of reaction type; Parts or details peculiar thereto
    • F03B3/12Blades; Blade-carrying rotors
    • F03B3/14Rotors having adjustable blades
    • F03B3/145Mechanisms for adjusting the blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D3/00Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor 
    • F03D3/005Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor  the axis being vertical
    • F03D3/011Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor  the axis being vertical of the lift type, e.g. Darrieus or Musgrove
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D3/00Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor 
    • F03D3/06Rotors
    • F03D3/061Rotors characterised by their aerodynamic shape, e.g. aerofoil profiles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D3/00Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor 
    • F03D3/06Rotors
    • F03D3/062Rotors characterised by their construction elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/06Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D3/00Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor 
    • F03D3/06Rotors
    • F03D3/062Rotors characterised by their construction elements
    • F03D3/064Fixing wind engaging parts to rest of rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2210/00Working fluid
    • F05B2210/16Air or water being indistinctly used as working fluid, i.e. the machine can work equally with air or water without any modification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2250/00Geometry
    • F05B2250/10Geometry two-dimensional
    • F05B2250/11Geometry two-dimensional triangular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/70Adjusting of angle of incidence or attack of rotating blades
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/30Energy from the sea, e.g. using wave energy or salinity gradient
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/74Wind turbines with rotation axis perpendicular to the wind direction

Abstract

【課題】回転軸が疲労破壊しにくい風水車を提供すること。【解決手段】鉛直方向に延びる回転軸110と、この回転軸110から水平方向に延びると共に回転方向に等間隔に形成される複数のアーム120と、このアーム120の先端に取り付けられて上下方向に延びる複数の翼130とを備え、この翼130に生じる揚力により回転軸110が回転する風車100であって、翼130の断面が、翼130の上端から翼130の下端まで均一形状かつ均一面積であり、回転軸110の延びる方向から見て、回転軸110を中心とする単一の仮想円環Cの全周上に複数の翼130が投影され、鉛直方向における翼130の長さが、全周に亘って等しい。【選択図】図1

Description

本発明は、翼に生じる揚力により回転軸が回転する揚力型垂直軸風車または水車(以下、「風水車」と呼ぶ)に関するものである。
回転する羽根車を介して連続的にエネルギーを変換するターボ機械の一つとして、自然風の持つ風力エネルギーを回転する翼車により機械的エネルギーに変換する風車が知られている。
風車は、翼車の回転軸が地面に対して水平な水平軸風車と、翼車の回転軸が地面に対して垂直な垂直軸風車とに大別される。
さらに、それぞれの風車において、抗力により翼車を回転させる抗力型と揚力により翼車を回転させる揚力型とに大別されている。
水平軸風車は翼車の回転面を風向きに対して正対させる必要があるため、常に翼車を回転させるには、風向きの変化に翼車の回転面を追従させるがある。
一方、垂直軸風車は風向きに対する指向性を有さないため、風向き追従機構を有する必要が無く、装置構成を簡略化できる。
そして、抗力型の風車は、周速比(翼車の先端速度と風速の比)が低い領域において風車効率(風から得られるエネルギーの効率)が高くなるという特徴がある。
一方、揚力型の風車は、周速比が高い領域において風車効率が高くなるという特徴がある。
以上のような特徴から、近年、揚力型の垂直軸風車が注目されている。
このような揚力型の垂直軸風車として、断面形状が流線形で略長方形の板状をした複数の回転翼と、発電機の回転子に連結されて垂直方向に配置された回転軸と、回転軸に固定される第一の回転軸貫入部材と、この第一の回転軸貫入部材と離れた位置で回転軸に固定される第二の回転軸貫入部材を有している風車が知られている(例えば、特許文献1)。
この風車は、さらに、一端が第一の回転軸貫入部材に固着されると共に他端が複数の回転翼の回転軸側の面のいずれかに取り付けられている第一の支持部材と、一端が第二の回転軸貫入部材に固着されると共に他端が複数の回転翼の回転軸側の面のいずれかに取り付けられている複数の第二の支持部材とを有している。
そして、複数の回転翼のそれぞれを支持する一対の第一の支持部材および第二の支持部材は、回転軸の軸方向から見たとき、所定角度の開度を有して配置されている。
特開2005−240632号公報
しかしながら、上記の風車は、平面視において、翼が存在する部分と存在しない部分とがあるため、回転軸の角度により、風から得られる風力エネルギーが周期的に変化する。
したがって、回転軸に加わるモーメントや軸力が回転軸の角度により周期的に変化するため、回転軸がこの周期的なモーメントや軸力の付加により疲労破壊される恐れがある。
そこで、本発明は、前述したような従来技術の問題を解決するものであって、すなわち、本発明の目的は、回転軸が疲労破壊しにくい風水車を提供することである。
請求項1に係る発明は、鉛直方向に延びる回転軸と、該回転軸から水平方向に延びると共に回転方向に等間隔に形成される複数のアームと、該アームの先端に取り付けられて上下方向に延びる複数の翼とを備え、該翼に生じる揚力により前記回転軸が回転する揚力型垂直軸風水車であって、前記翼の断面が、前記翼の上端から前記翼の下端まで均一形状かつ均一面積であり、前記回転軸の延びる方向から見て、前記回転軸を中心とする単一の仮想円環の全周上に複数の前記翼が投影され、鉛直方向における前記翼の長さが、全周に亘って等しいことにより、前述した課題を解決するものである。
請求項2に係る発明は、請求項1に記載された揚力型垂直軸風水車の構成に加えて、前記翼が、前記アームより上方に延びると共に回転方向と逆方向に延びる上方翼と、前記アームより下方に延びると共に回転方向と逆方向に延びる下方翼とからなり、前記翼の形状が、側面視でV字状であることにより、前述した課題をさらに解決するものである。
請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2に記載された揚力型垂直軸風水車の構成に加えて、前記アームが、鉛直方向を回動軸として回動自在に前記翼を保持する軸支機構を前記アームの先端に有し、前記翼の迎角を調整する迎角調整機構が、前記アームと前記翼との間に設けられ、前記迎角調整機構は、前記回転軸の回転数が所定の回転数より小さい場合には前記翼の迎角を変更せず、前記回転軸の回転数が前記所定の回転数以上となった場合には前記翼に発生する揚力を低減、または、抗力を増加させるように前記翼の迎角を変更することにより、前述した課題をさらに解決するものである。
請求項1に係る発明の揚力型垂直軸風水車によれば、翼の断面が、翼の上端から翼の下端まで均一形状かつ均一面積であることにより、翼に生ずる揚力が翼に上端から下端に亘って一定となり、翼における上下方向の揚力に起因する推力分布が均一化されるため、アームの延びる方向まわりに捩りモーメントが生じにくくなり、アームを疲労破壊されにくくすることができる。
また、回転軸の延びる方向から見て、回転軸を中心とする単一の仮想円環の全周上に複数の翼が投影され、鉛直方向における翼の長さが、全周に亘って等しいことにより、側面視における翼の受風面積が回転軸の回転位置に依らずにほぼ一定となるため、翼の回転方向と直交する方向から受ける風に起因するアームからの軸力やモーメントがほぼ一定となり、回転軸を疲労破壊されにくくすることができる。
請求項2に係る発明の揚力型垂直軸風水車によれば、請求項1に係る発明の揚力型垂直軸風水車が奏する効果に加えて、翼が、アームより上方に延びると共に回転方向と逆方向に延びる上方翼と、アームより下方に延びると共に回転方向と逆方向に延びる下方翼とからなり、翼の形状が、側面視でV字状であることにより、上下に均等の風圧がかかり、アームを中心に翼の上下に加わる力が常に釣り合うため、回転軸に加わる力を均一化することができる。
したがって、回転軸に加わる力が一様化され、回転軸を支持する軸受の疲労が抑制され、風水車の寿命を延ばすことができる。
請求項3に係る発明の揚力型垂直軸風水車によれば、請求項1または請求項2に係る発明の揚力型垂直軸風水車が奏する効果に加えて、迎角調整機構は、回転軸の回転数が所定の回転数より小さい場合には翼の迎角を変更せず、回転軸の回転数が所定の回転数以上となった場合には翼に発生する揚力を低減、または、抗力を増加させるように翼の迎角を変更することにより、例えば強風時のような回転軸の回転数が高くなる場合に、揚力が低減されるため、回転軸の回転数の増加を抑制することができる。
換言すれば、迎角調整機構により翼に加わる遠心力に応じて翼の迎角が調整されるため、ある程度回転軸の回転数が高くなると、翼の迎角が変わり、回転数が増加しなくなる。
本発明の第1実施例である風車の斜視図。 図1に示す風車の平面図。 図1に示す風車の側面図。 本発明の第2実施例である風車の構成図。
本発明は、鉛直方向に延びる回転軸と、この回転軸から水平方向に延びると共に回転方向に等間隔に形成される複数のアームと、このアームの先端に取り付けられて上下方向に延びる複数の翼とを備え、この翼に生じる揚力により回転軸が回転する揚力型垂直軸風水車であって、翼の断面が、翼の上端から翼の下端まで均一形状かつ均一面積であり、回転軸の延びる方向から見て、回転軸を中心とする単一の仮想円環の全周上に複数の翼が投影され、鉛直方向における翼の長さが、全周に亘って等しく、回転軸が疲労破壊しにくいものであれば、その具体的な実施態様は、如何なるものであっても構わない。
例えば、本発明で使用する翼の枚数は、複数枚であれば、その枚数は限定されるものではない。
また、翼の断面形状は、揚力を発生されるものであれば、その形状は限定されるものではない。
また、翼の材質は、カーボンファイバー製であることが好ましいが、これに限定されず、例えば、アルミニウム製であってもよい。
あるいは、空気や液体などの圧力を加えることで翼形状が形成され、圧力を抜くことで翼形状が失われるような変形可能なゴム製、布製、フィルム製、などであってもよい。
例えば、形状をなめらかに実現するためにワイヤーなどの骨に当たるものが、翼にあってもよい。
このような圧力による形状可変翼の場合は、圧力を抜くことにより、強風時の迎角調整機能を実現することができる。
例えば、本発明の揚力型垂直軸風水車を作動させるための流体は、液体であってもよいし、気体であってもよく、作動流体を液体とすれば水車となり、作動流体を気体とすれば風車となる。
以下、図1乃至図3に基づいて、本発明の第1実施例である風車100を説明する。
なお、以下の説明において、異なる図面においても同じ符号を付した構成は同様のものであるとして、その説明を省略する場合がある。
<1.風車の概要>
まず、図1および図2に基づいて、本発明の第1実施例である風車100について説明する。
図1は本発明の第1実施例である風車の斜視図であり、図2は図1に示す風車の平面図である。
本発明の第1実施例である揚力型垂直軸風水車である風車100は、作動流体を気体とするものであり、図1に示すように、鉛直方向に延びる回転軸110と、この回転軸110から水平方向(鉛直方向と直交する方向)に延びる複数のアーム120と、それぞれのアーム120の先端に取り付けられて上下方向に延びる複数の翼130とを備えている。
この風車100は、翼130に生じる揚力により、回転軸110が一方向に回転する。
すなわち、風車100は、揚力によって回転する揚力型の風車であるとともに、回転軸が垂直を向く垂直軸型の風車である。
回転軸110は、断面形状が円形であり、下端が不図示の発電機に接続されており、上端側にはアーム120が形成されている。
アーム120は、図2に示すように、回転方向Rに等間隔に6本形成されている。
すなわち、隣り合うアーム120の間隔は、60度となっている。
また、アーム120の半径方向と直交する面の断面形状は、矩形状になっている。
アーム120の先端には、鉛直上方に延びる円柱状の上部連結部121と、鉛直下方に延びる円柱状の下部連結部122が設けられている。
<2.翼の形状について>
次に、図1乃至図3に基づいて、翼について詳細に説明する。
図3は、図1に示す風車の側面図である。
翼130は、アーム120の上部連結部121の上端および下部連結部122の下端と連接されている。
より具体的には、翼130は、重心から少し離れたところで、アーム120と連結されている。
なお、本実施例において、アーム120と翼130との連結点は、翼130の側面視の中心と翼130の先端部との中間地点付近に設けられており、重心よりも翼の先端側に位置するが、この連結点は翼の形状によって異なる。
翼130の断面形状は、図2に示すようにNACA(National Advisory Committee for Aeronautics)0012翼型となっており、鉛直方向上端から下端まで同一形状かつ同一面積となっている。
すなわち、本実施例における翼130の最大翼厚は、コード長の12%となっている。
このように翼130が形成されていることにより、翼130に発生する揚力は鉛直方向でほぼ一定となる。
翼130は、図3のような側面視において、回転方向Rに対して後退角を有するV字状になっている。
すなわち、翼130が、アーム120より上方に向かって延びると共に回転方向Rと逆方向に延びる上方翼131と、アーム120より下方に向かって延びると共に回転方向Rと逆方向に延びる下方翼132とからなる。
この上方翼131と下方翼132とは、水平方向に延びる翼130の中心線Lに対して対称となっている。
また、翼130の最前端Fは、隣接する回転方向前方側の翼130の上下端の後端である最後端Eよりも、回転方向前方に位置していると共に、隣接する回転方向前方側の翼130の上下端の前端Gとほぼ一致している。
すなわち、図2のような回転軸110の延びる方向から見た平面視において、回転軸110を中心とする単一の仮想円環Cの全周上に複数の翼130が投影される。
したがって、翼130のキャンパー(翼130の断面において、前端と後端とを結ぶ翼の中心線と、コード(翼の前端と後端とを結ぶ直線)との差)も仮想円環C上に位置することになる。
このように翼130が形成されていることにより、翼130に発生する揚力は回転軸110の回転位置にかかわらず等しくなる。
なお、この仮想円環Cの直径(仮想円環Cの中心から、仮想円環Cの半径方向の中心までの距離)φは、側面視(図3)における翼130の高さHとほぼ等しくなっている。
また、翼130は、図3に示すように、鉛直方向における翼130の長さが、全周に亘って等しくなっている。
具体的には、鉛直方向において隣接する翼130と重複する位置P1における、翼130の鉛直方向の長さL1は、回転方向前方側の翼130の上方翼131の鉛直方向の長さL1aと、回転方向後方側の翼130の鉛直方向の長さL1bと、回転方向前方側の翼130の下方翼132の鉛直方向の長さL1cとの和である。
一方、鉛直方向において隣接する翼130と重複しない位置P2における、翼130鉛直方向の長さL2は、翼130の上方翼131の鉛直方向の長さL2aと、翼130の下方翼132の鉛直方向の長さL2bとの和である。
そして、この鉛直方向において隣接する翼130と重複する位置P1における、翼130鉛直方向の長さL1は、鉛直方向において隣接する翼130と重複しない位置P2における、翼130鉛直方向の長さL2と等しくなっている。
このように翼130が形成されていることにより、風車100が側方から受ける風の受圧面積が、回転軸110の回転位置にかかわらず等しくなる。
以下、図4に基づいて、本発明の第2実施例である風車200を説明する。
図4は、本発明の第2実施例である風車の構成図である。
第2実施例の風車200は、第1実施例の風車100におけるアーム120と翼130との接続形態を変更したものであり、多くの要素について第1実施例の風車100と共通するので、共通する事項については詳しい説明を省略し、下2桁が共通する200番台の符号を付すのみとする。
第2実施例の風車200では、アーム220が鉛直方向を回動軸として回動自在に翼230を保持する軸支機構221をアーム220の先端に有している。
これにより、翼230は、アーム220に対して回動自在になっている。
なお、翼230は、軸支機構221の上端側に形成された上側連結部221aと、軸支機構221の下端側に形成された下側連結部221bとにより軸支機構221に連結されている。
また、第2実施例の風車200において、翼230が生み出す揚力によって回転軸210が回転するが、強風時には、回転軸210の回転数が許容される回転数を上回ってしまう恐れがある。
そこで、第2実施例の風車200は、翼230の迎角を調整する迎角調整機構240をアーム220と翼230との間に備えている。
迎角調整機構240は、回転軸210の回転数が所定の回転数より小さい場合には翼230の迎角を変更せず、回転軸210の回転数が所定の回転数以上となった場合には翼230に発生する揚力を低減させるように翼230の迎角を変更する。
この迎角調整機構240は、例えば、サーボモーターのようなアクチュエーターであってもよいし、弾性要素や減衰要素であってもよい。
このように構成された第2実施例の風車200によれば、回転軸210の回転数が所定の回転数以上となった場合に翼230に発生する揚力を低減、または、抗力を増加させるように翼230の迎角を変更することにより、強風時のような回転軸210の回転数が高くなる場合に、揚力が低減されるため、回転軸210の回転数の増加が抑制され、回転軸210が消耗しにくくなり、風車200の耐久性を増すことができる。
また、本実施例の風車200は、アーム220と翼230との連結点と翼230の重心とがずれていること及び迎角調整機構240を備えているにより、回転時の遠心力に比例して自動的に迎角が変更されるような力が翼230に働く。
このとき、迎角調整機構240が単純なばねのような構造であっても、翼230の迎角が変更可能となり、回転軸210の回転数の上昇が一定に抑制される。
風圧の変化によるばねへの影響が考えられるが、その影響は、遠心力に比べるとけた違いに小さいため、回転軸210が回転している最中に翼230の迎角が脈動することはほとんどない。
また、遠心力は回転数の2乗に比例することから、本実施例の風車200では、通常の風速域では翼230の迎角がほとんど変わらず、制限風速を超えるあたりから翼230の迎角が変わりはじめ、強風時においても定格回転数を超えることがなくなっている。
<変形例>
以上、本発明の実施例について説明したが、本発明は上記に限定されるものではない。
例えば、アームの断面形状は、図1等に示すように、矩形状となっていたが、これに限定されるものでなく、例えば、翼形状としてもよい。
例えば、上述した実施例では、翼130は1段であったが、この翼130を上下方向に多段に設けてもよい。
翼130を多段にした場合、各段の回転方向は全て同じに限定されることはなく、それぞれ別々な方向に回転してもよい。
例えば、仮想円環Cの直径(仮想円環Cの中心から、仮想円環Cの半径方向の中心までの距離)φは、上述した実施例では、側面視(図3)における翼130の高さHとほぼ等しくなっていたが、これに限定されるものではない。
例えば、迎角調整機構は、第2実施例においてはアーム220と翼230との間に設けられていたが、回転軸の回転数が所定の回転数より小さい場合には翼の迎角を変更せず、回転軸の回転数が所定の回転数以上となった場合には翼に発生する揚力を低減させるように翼の形状を変化させて翼の迎角を変更するような翼の断面形状や材質であってもよい。
100、200 ・・・ 風車(揚力型垂直軸風水車)
110、210 ・・・ 回転軸
120、220 ・・・ アーム
121 ・・・ 上側連結部
122 ・・・ 下側連結部
221 ・・・ 軸支機構
221a・・・ 上側連結部
221b・・・ 下側連結部
130、230 ・・・ 翼
131 ・・・ 上方翼
132 ・・・ 下方翼
240 ・・・ 迎角調整機構
R ・・・ 回転方向
L ・・・ 上下方向の中心線
H ・・・ 翼の高さ
F ・・・ 最前端
E ・・・ 最後端
G ・・・ 上下端の前端
C ・・・ 仮想円環
φ ・・・ 仮想円環の直径

Claims (3)

  1. 鉛直方向に延びる回転軸と、該回転軸から水平方向に延びると共に回転方向に等間隔に形成される複数のアームと、該アームの先端に取り付けられて上下方向に延びる複数の翼とを備え、該翼に生じる揚力により前記回転軸が回転する揚力型垂直軸風水車であって、
    前記翼の断面が、前記翼の上端から前記翼の下端まで均一形状かつ均一面積であり、
    前記回転軸の延びる方向から見て、前記回転軸を中心とする単一の仮想円環の全周上に複数の前記翼が投影され、
    鉛直方向における前記翼の長さが、全周に亘って等しいことを特徴とする揚力型垂直軸風水車。
  2. 前記翼が、前記アームより上方に延びると共に回転方向と逆方向に延びる上方翼と、前記アームより下方に延びると共に回転方向と逆方向に延びる下方翼とからなり、
    前記翼の形状が、側面視でV字状であることを特徴とする請求項1に記載の揚力型垂直軸風水車。
  3. 前記アームが、鉛直方向を回動軸として回動自在に前記翼を保持する軸支機構を前記アームの先端に有し、
    前記翼の迎角を調整する迎角調整機構が、前記アームと前記翼との間に設けられ、
    前記迎角調整機構は、前記回転軸の回転数が所定の回転数より小さい場合には前記翼の迎角を変更せず、前記回転軸の回転数が前記所定の回転数以上となった場合には前記翼に発生する揚力を低減、または、抗力を増加させるように前記翼の迎角を変更することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の揚力型垂直軸風水車。

JP2019188506A 2019-10-15 2019-10-15 揚力型垂直軸風水車 Active JP7040792B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019188506A JP7040792B2 (ja) 2019-10-15 2019-10-15 揚力型垂直軸風水車
PCT/JP2020/035170 WO2021075201A1 (ja) 2019-10-15 2020-09-17 揚力型垂直軸風水車
CN202080068431.5A CN114450480A (zh) 2019-10-15 2020-09-17 升力型垂直轴风水车
AU2020367335A AU2020367335A1 (en) 2019-10-15 2020-09-17 Lift-type vertical shaft windmill
US17/768,581 US20240102440A1 (en) 2019-10-15 2020-09-17 Lift-type vertical shaft wind or water turbine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019188506A JP7040792B2 (ja) 2019-10-15 2019-10-15 揚力型垂直軸風水車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021063469A true JP2021063469A (ja) 2021-04-22
JP7040792B2 JP7040792B2 (ja) 2022-03-23

Family

ID=75487796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019188506A Active JP7040792B2 (ja) 2019-10-15 2019-10-15 揚力型垂直軸風水車

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240102440A1 (ja)
JP (1) JP7040792B2 (ja)
CN (1) CN114450480A (ja)
AU (1) AU2020367335A1 (ja)
WO (1) WO2021075201A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013541675A (ja) * 2010-11-05 2013-11-14 エレクトリサイト デュ フランス 自律的な段を備えた横断流海底タービン
JP2017120050A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 株式会社Noai 垂直型風力発電システム、垂直型水力発電システム、およびその制御方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2882109B1 (fr) * 2005-02-14 2010-09-03 Inst Nat Polytech Grenoble Dispositif de maintien d'une turbomachine hydraulique
CA2614929A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-01 Cleanfield Energy Corp. Power generating system including modular wind turbine-generator assembly
WO2009130590A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Hopewell Wind Power Limited Vertical axis wind turbine
US7741729B2 (en) * 2008-10-15 2010-06-22 Victor Lyatkher Non-vibrating units for conversion of fluid stream energy
CN201865840U (zh) * 2009-09-18 2011-06-15 北京希翼新兴能源科技有限公司 垂直轴风力发电机风叶及其风轮
US10094361B2 (en) * 2012-09-13 2018-10-09 Jaime Miguel Bardia Method and apparatus that generates electricity from a wind turbine equipped with self-cleaning photovoltaic panels
US11434869B2 (en) * 2017-06-30 2022-09-06 Agile Wind Power Ag Vertical wind turbine with controlled tip-speed ratio behavior, kit for same, and method for operating same
GB2561926B (en) * 2017-07-04 2020-04-29 Vertogen Ltd Wind turbine
DE102018114004A1 (de) * 2018-06-12 2019-12-12 Andreas Demopoulos Windkraftanlage mit vertikaler Drehachse des Rotors und schwimmender Windpark mit mehreren solcher Windkraftanlagen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013541675A (ja) * 2010-11-05 2013-11-14 エレクトリサイト デュ フランス 自律的な段を備えた横断流海底タービン
JP2017120050A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 株式会社Noai 垂直型風力発電システム、垂直型水力発電システム、およびその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2020367335A1 (en) 2022-04-21
CN114450480A (zh) 2022-05-06
US20240102440A1 (en) 2024-03-28
JP7040792B2 (ja) 2022-03-23
WO2021075201A1 (ja) 2021-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7726934B2 (en) Vertical axis wind turbine
US8714928B2 (en) Rotor assembly for a wind turbine and method of assembling the same
US6394745B1 (en) Straight-bladed vertical axis wind turbine
TWI668368B (zh) 可自動調整風翼迎風角度之垂直軸風車
JP2008538597A (ja) 風力タービンおよび水力タービン用のロータ・システムのテンション・ホイール
EA006361B1 (ru) Усовершенствованная турбина
ES2626450T5 (es) Rotor de turbina eólica de pala acoplada
US20140077505A1 (en) Wind Turbine Apparatus
KR20120061264A (ko) 다중 종속 블레이드를 갖는 수직축형 터빈
US20200132044A1 (en) Wind turbine
US8322035B2 (en) Vertical axis wind turbine and method of installing blades therein
JP7429692B2 (ja) ロータアセンブリおよびロータアセンブリを含む風車
WO2021075201A1 (ja) 揚力型垂直軸風水車
JP2010261431A (ja) 翼角調整機能付平板翼片持支持式(うちわ式)多翼プロペラ形風車(兼平板翼特性試験機)
US20100232960A1 (en) Variable geometry turbine
KR100979177B1 (ko) 풍력 발전 장치
JP2015166562A (ja) 強風による過回転を防止できる垂直軸抗力型風車及び風力発電装置
WO2014174654A1 (ja) 風力発電装置
JP4533991B1 (ja) 小型プロペラ風車
JP2014145293A (ja) 風車
JP6887933B2 (ja) 風力発電装置
JP6398095B2 (ja) 動力装置
JP2005054757A (ja) ハイブリッド形風車
JP2002349412A (ja) 風力発電用風車及びその制御方法
JP2005036791A (ja) 流体駆動回転子及び流体駆動式発電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220121

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7040792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150