JP2021053402A - 掛け布団中材、掛け布団 - Google Patents
掛け布団中材、掛け布団 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021053402A JP2021053402A JP2020191521A JP2020191521A JP2021053402A JP 2021053402 A JP2021053402 A JP 2021053402A JP 2020191521 A JP2020191521 A JP 2020191521A JP 2020191521 A JP2020191521 A JP 2020191521A JP 2021053402 A JP2021053402 A JP 2021053402A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- comforter
- knitted
- resin
- resin net
- middle material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 51
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 101
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 101
- 238000009940 knitting Methods 0.000 claims description 18
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 238000010998 test method Methods 0.000 claims description 8
- 239000004753 textile Substances 0.000 claims 2
- 210000003746 feather Anatomy 0.000 abstract description 12
- 230000003578 releasing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 abstract 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 13
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 9
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- -1 for example Polymers 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 2
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 2
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000003860 sleep quality Effects 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A40/00—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
- Y02A40/10—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
- Y02A40/25—Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor
Landscapes
- Bedding Items (AREA)
Abstract
Description
引用文献1には、布団カバーに入れる布団は掛け布団であってもよい旨が記載されているが、三次元構造体そのものを掛け布団として用いるものではない。また、掛け布団として使用する場合の具体的な説明としては、実施例5において、樹脂繊維層を無くして羽毛層と羽毛層との間に掛け布団を入れることが記載されている程度に過ぎない。
そこで本発明は、羽毛等の動物由来の素材を用いずに、保温性や放湿性に優れ、洗浄が容易で、リサイクル可能な掛け布団中材、及び掛け布団を提供することを目的とする。
本実施の形態によれば、動物由来の素材を用いずに、保温性や放湿性に優れ、洗浄が容易で、リサイクル可能な掛け布団中材を提供することができる。
本実施の形態によれば、軽量性と柔軟性に優れた掛け布団中材とすることができる。
本実施の形態によれば、より軽量性と柔軟性に優れた掛け布団中材とすることができる。
本実施の形態によれば、編成樹脂同士の熱溶着部分が剥がれにくくなり耐久性が向上する。
本実施の形態によれば、保温性や放湿性に優れ、かつ編成樹脂同士の熱溶着部分が剥がれにくい掛け布団を提供することができる。
本実施の形態によれば、より保温性に優れるため、冬など気温が低いときに快適に使用することができる。
本実施の形態によれば、より通気性に優れるため、夏など気温が高いときに快適に使用することができる。
図1は本実施例による掛け布団中材(編成樹脂網状構造体)1の側面の一部を示す写真である。
掛け布団は、掛け布団中材1と、掛け布団中材1の全面を覆う掛け布団カバー(図示無し)からなる。
熱可塑性樹脂としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ポリ酢酸ビニル、ポリテトラフルオロエチレン、アクリロニトリルブタジエンスチレン樹脂などを、単独で又は複数混合したものが用いられる。
これらの熱可塑性樹脂を原料として製造された編成樹脂網状構造体は、使用後にリサイクルして再び編成樹脂網状構造体の原料等として利用することができる。
また、編成樹脂網状構造体は、水等を使用して洗浄可能であるため、掛け布団中材1を清潔に保ちやすい。さらに、掛け布団カバーに入れたまま洗浄することもできるため、布団カバーを取り外したり取り付けたりする手間が省ける。
また、編成樹脂網状構造体は、羽毛等の動物由来の素材を使用しないため、動物愛護の観点上の問題がない。また、鳥アレルギーの症状がある人でも安心して使用することができる。
ここで、図4は編成樹脂網状構造体からなる従来のマットレス100の側面の一部を示す写真である。マットレス100として使用される編成樹脂網状構造体の嵩密度は、一般的に少なくとも0.050g/cm3以上である。このため、図1に示す本実施例の編成樹脂網状構造体は、図4に示すマットレス100用の編成樹脂網状構造体と比べると、空隙が多いことが分かる。なお、本実施例による編成樹脂網状構造体は、98%以上の空隙率を有する。
これにより、掛け布団中材1を、より軽量性及び柔軟性に優れたものとすることができる。
また、編成樹脂網状構造体の厚み寸法は、10mm以上200mm以下であることが好ましい。編成樹脂網状構造体は、厚みを小さくすると軽量性及び柔軟性が高まり、厚みを大きくすると軽量性及び柔軟性はやや低くなるもののしっかりとした手触りとなる。このため、厚みを変えることで、使用者の好みに応じた掛け布団中材1を提供することができる。
下表1は、編成樹脂網状構造体に対して場所を変えて複数回、直径150mmの加圧板を10mm又は20mm下降させたときの荷重を示す。編成樹脂網状構造体は、厚みが40mmの場合と200mmの場合の二種類を準備した。なお、いずれの厚みにおいても、樹脂の線径は0.45mm〜0.5mm、嵩密度は0.012g/cm3である。
また、厚手の掛け布団カバーで又は薄手の掛け布団カバーを複数枚重ねて編成樹脂網状構造体を覆うことで、使用者の体温により暖められた空気が編成樹脂網状構造体の内部で保持され、冬など気温が低いときに掛け布団を快適に使用することができる。特に、掛け布団を、JIS L 1096(織物及び編物の生地試験方法)のフラジール形法に準じて測定した空気量が、3cm3/cm2・s以下とすることで、保温性に優れた掛け布団とすることができる。
また、薄手の掛け布団カバーで編成樹脂網状構造体を覆うことで、使用者の体温により暖められた空気は編成樹脂網状構造体の内部から掛け布団の外へ逃げて熱がこもりにくくなり、夏など気温が高いときに掛け布団を快適に使用することができる。特に、掛け布団を、JIS L 1096(織物及び編物の生地試験方法)のフラジール形法に準じて測定した空気量が、50cm3/cm2・s以下とすることで、通気性に優れた掛け布団とすることができる。
本実施例による編成樹脂網状構造体は、上述のようにマットレス100として使用される編成樹脂網状構造体よりも嵩密度が小さいため、掛け布団を引き裂く方向に力が加わった場合等に、編成樹脂21同士の熱溶着部分が剥がれやすい。しかし、キルティングを施して掛け布団カバーと一緒に編成樹脂網状構造体も所定間隔で縫い付けることで、掛け布団を引き裂く方向に力が加わっても編成樹脂21同士の熱溶着部分剥がれにくくなり、耐久性が向上する。
また、上述のように編成樹脂網状構造体は水等による洗浄が可能であるため、キルティングされた掛け布団カバーごと丸洗いすることができる。
図2は本発明の他の実施例による掛け布団中材(編成樹脂網状構造体)1の一部を示す写真である。
本実施例における掛け布団中材1及び掛け布団は、編成樹脂網状構造体には、厚み方向へ熱圧着された圧着部2が一方の面(上面)又は他方の面(下面)の全体にわたって所定間隔で複数形成されている点において上記した実施例と異なる。なお、その余の点は上記した実施例と同様であるため説明を省略する。
圧着部2は、編成樹脂網状構造体に対して一方の面(上面)又は他方の面(下面)側から所定温度に加熱した棒材を押し当てること等により線状に形成することができる。所定温度に加熱した棒材が押し当てられた箇所は、熱で編成樹脂21が柔らかくなって押し潰され、編成樹脂21が折り重なった状態で冷え固まる。このように圧着部2を設けることで、キルティングを施さなくとも、掛け布団を引き裂く方向に力が加わったとき等に編成樹脂21同士の熱溶着部分が剥がれにくくなり、耐久性が向上する。圧着部2は、編成樹脂網状構造体を格子状等に区切るように形成することが好ましい。
図2に示す例では、複数の圧着部2を一方の側部から他方の側部にかけて互いに交差するように斜めに設けている。圧着部2の幅は0.5mm〜20mm程度である。
なお、図2では、編成樹脂網状構造体に直線状の圧着部2を格子状に設けることで、圧着部2で囲まれた矩形の領域が複数形成された例を示しているが、圧着部2を曲線状に設けて円形の領域等を複数形成しても良い。
また、圧着部2が形成された編成樹脂網状構造体を掛け布団カバーで覆ってキルティングを施せば、編成樹脂21同士の熱溶着部分が更に剥がれにくくなる。
本実施例による製造装置は、熱可塑性樹脂を所定温度で溶融混練して溶融樹脂とし、所定の押し出し速度で溶融樹脂を押し出す押出機10と、押出機10から押し出された溶融樹脂を受けて底面31の多数の孔から溶融樹脂を糸状に流れ落とす樹脂プール30と、冷却水を貯留する冷却水槽40と、樹脂プール30から流れ落ちる糸状溶融樹脂20が冷却水で冷却されてなる編成樹脂21を下方に引き取る引取機50とを備えている。引取機50は、複数の引取ローラ51を対向して備え、冷却水槽40内に配置されている。また、樹脂プール30と引取機50との間には、ガイダー70が設けられている。
糸状溶融樹脂20は、樹脂プール30の底面31の孔から流れ落ちるときに形成される。糸状溶融樹脂20が冷却水で冷却されてなる編成樹脂21は、引取機50で冷却水槽40の底板側に引き取られ、引取機50を通過した後、冷却水槽40内に配置された引上部材である複数の搬送ローラ60によって、冷却水中で冷却されながら斜め上方へ引き上げられて冷却水槽40外へと搬送される。その後、冷却を経て所定の寸法に裁断することにより、掛け布団中材1としての編成樹脂網状構造体が形成される。
また、編成樹脂網状構造体に圧着部2を設ける場合は、所定温度に加熱した棒材を編成樹脂網状構造体の所定の位置に押し当てること等により、線状の圧着部2を形成する。
2 圧着部
Claims (7)
- 複数の糸状溶融樹脂が絡み合うとともに部分的に熱溶着された編成樹脂網状構造体からなることを特徴とする掛け布団中材。
- 前記編成樹脂網状構造体は、嵩密度が0.005g/cm3以上0.030g/cm3以下であることを特徴とする請求項1に記載の掛け布団中材。
- 前記編成樹脂網状構造体は、編成樹脂の線径が0.3mm以上1.0mm以下であることを特徴とする請求項2に記載の掛け布団中材。
- 前記編成樹脂網状構造体には、厚み方向へ熱圧着された圧着部が所定間隔で形成されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の掛け布団中材。
- 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の掛け布団中材と、前記編成樹脂網状構造体を覆う掛け布団カバーとからなり、キルティングが施されていることを特徴とする掛け布団。
- JIS L 1096(織物及び編物の生地試験方法)のフラジール形法に準じて測定した空気量が、3cm3/cm2・s以下であることを特徴とする請求項5に記載の掛け布団。
- JIS L 1096(織物及び編物の生地試験方法)のフラジール形法に準じて測定した空気量が、50cm3/cm2・s以上であることを特徴とする請求項5に記載の掛け布団。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020191521A JP7329849B2 (ja) | 2019-09-30 | 2020-11-18 | 掛け布団 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019178695A JP7039049B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 掛け布団の製造方法 |
JP2020191521A JP7329849B2 (ja) | 2019-09-30 | 2020-11-18 | 掛け布団 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019178695A Division JP7039049B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 掛け布団の製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021053402A true JP2021053402A (ja) | 2021-04-08 |
JP2021053402A5 JP2021053402A5 (ja) | 2022-10-07 |
JP7329849B2 JP7329849B2 (ja) | 2023-08-21 |
Family
ID=87577094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020191521A Active JP7329849B2 (ja) | 2019-09-30 | 2020-11-18 | 掛け布団 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7329849B2 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4320166A (en) * | 1980-05-02 | 1982-03-16 | Toray Industries, Inc. | Thermal-insulating nonwoven bulky product |
JPS62139690A (ja) * | 1985-12-13 | 1987-06-23 | 東洋紡績株式会社 | ふとん類 |
JPS63175147A (ja) * | 1987-01-12 | 1988-07-19 | ギユンテル・テツシユ | 繊維を含んでいる聚合体およびその製造方法 |
JP2015033847A (ja) * | 2013-07-09 | 2015-02-19 | 有限会社 トラスト21 | 編成樹脂の製造装置及び編成樹脂の製造方法 |
JP2015132041A (ja) * | 2010-08-23 | 2015-07-23 | 倉敷紡績株式会社 | 詰め物用交絡糸及びこれを用いた詰め物体 |
JP2017057550A (ja) * | 2015-09-14 | 2017-03-23 | 株式会社エコ・ワールド | 端面加工機 |
JP3215831U (ja) * | 2018-02-01 | 2018-04-19 | 株式会社アテックス | 掛け布団用マット |
JP2018095998A (ja) * | 2016-12-13 | 2018-06-21 | 株式会社エアウィーヴマニュファクチャリング | 網状構造体およびその製造方法 |
CN113786088A (zh) * | 2021-10-09 | 2021-12-14 | 洛阳彩瑞实业有限公司 | 一种抗菌易洁的棉被 |
-
2020
- 2020-11-18 JP JP2020191521A patent/JP7329849B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4320166A (en) * | 1980-05-02 | 1982-03-16 | Toray Industries, Inc. | Thermal-insulating nonwoven bulky product |
JPS62139690A (ja) * | 1985-12-13 | 1987-06-23 | 東洋紡績株式会社 | ふとん類 |
JPS63175147A (ja) * | 1987-01-12 | 1988-07-19 | ギユンテル・テツシユ | 繊維を含んでいる聚合体およびその製造方法 |
JP2015132041A (ja) * | 2010-08-23 | 2015-07-23 | 倉敷紡績株式会社 | 詰め物用交絡糸及びこれを用いた詰め物体 |
JP2015033847A (ja) * | 2013-07-09 | 2015-02-19 | 有限会社 トラスト21 | 編成樹脂の製造装置及び編成樹脂の製造方法 |
JP2017057550A (ja) * | 2015-09-14 | 2017-03-23 | 株式会社エコ・ワールド | 端面加工機 |
JP2018095998A (ja) * | 2016-12-13 | 2018-06-21 | 株式会社エアウィーヴマニュファクチャリング | 網状構造体およびその製造方法 |
JP3215831U (ja) * | 2018-02-01 | 2018-04-19 | 株式会社アテックス | 掛け布団用マット |
CN113786088A (zh) * | 2021-10-09 | 2021-12-14 | 洛阳彩瑞实业有限公司 | 一种抗菌易洁的棉被 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7329849B2 (ja) | 2023-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20100205738A1 (en) | Cushy blanket | |
US20080028522A1 (en) | Allergy barrier for bedding | |
JP2011529360A (ja) | カバーおよび関連製品、ならびにそれらの製造 | |
JP5498544B2 (ja) | 水洗い可能な長繊維布団 | |
JP2011212413A (ja) | 通気緩衝フロアマット | |
KR200474340Y1 (ko) | 통풍형 퀼팅매트 | |
CN107208337A (zh) | 填充材料分布的构造体 | |
CN203623832U (zh) | 一种自行车座垫套 | |
JP7039049B2 (ja) | 掛け布団の製造方法 | |
JPWO2018150815A1 (ja) | マットレス | |
KR101406246B1 (ko) | 기능성 이불의 제조방법 및 그로부터 제조된 이불 | |
JP2021053402A (ja) | 掛け布団中材、掛け布団 | |
JP2021053402A5 (ja) | ||
CN113786088A (zh) | 一种抗菌易洁的棉被 | |
JP2008188202A (ja) | 防水性及び通気性のあるカーペット | |
JP2008264474A (ja) | 衛生ふとん | |
JP2022129530A (ja) | 中綿およびこれを含む繊維製品 | |
JP2010246575A (ja) | 敷き布団 | |
JP4614665B2 (ja) | フロアマット | |
KR101292781B1 (ko) | 3단 요의 제조방법 | |
JP3059518U (ja) | 枕 | |
JP3129646U (ja) | 多層構造の寝具 | |
JP2022036811A (ja) | 弾性掛け布団 | |
JP5099325B2 (ja) | 弾性身体支持装置品 | |
US20060099868A1 (en) | Underquilt with multiple layered wool fill |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220929 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230801 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7329849 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |