JP2021051500A - 在庫管理装置及びプログラム - Google Patents

在庫管理装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2021051500A
JP2021051500A JP2019173480A JP2019173480A JP2021051500A JP 2021051500 A JP2021051500 A JP 2021051500A JP 2019173480 A JP2019173480 A JP 2019173480A JP 2019173480 A JP2019173480 A JP 2019173480A JP 2021051500 A JP2021051500 A JP 2021051500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inventory
store
product
information
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019173480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7381271B2 (ja
Inventor
二宮 茂樹
Shigeki Ninomiya
茂樹 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2019173480A priority Critical patent/JP7381271B2/ja
Priority to US16/924,945 priority patent/US20210090014A1/en
Priority to CN202010848923.8A priority patent/CN112633789A/zh
Publication of JP2021051500A publication Critical patent/JP2021051500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7381271B2 publication Critical patent/JP7381271B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • G06Q10/0875Itemisation or classification of parts, supplies or services, e.g. bill of materials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/22Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/23Updating
    • G06F16/235Update request formulation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/23Updating
    • G06F16/2379Updates performed during online database operations; commit processing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】管理対象である店舗を有効に活用することが可能な在庫管理装置及びプログラムを提供する。【解決手段】在庫管理装置において、制御部は、複数の店舗から商品別の在庫関連情報を取得する取得部102と、取得部102が取得した在庫関連情報に基づいて認識される店舗毎の各商品の在庫数のいずれかが、対応する在庫数閾値を超えた場合に、在庫数閾値を超えた特定商品に係る情報及び在庫数閾値を超えた店舗と異なる他店舗における特定商品に係る在庫情報を出力する出力部105とを備える。【選択図】図4

Description

本発明の実施形態は、在庫管理装置及びプログラムに関する。
複数の店舗を展開する企業が効率的な経営を行っていくためには、各店舗の在庫を把握して管理する必要がある。このため、従来から複数の店舗を統括して在庫を管理するための在庫管理システムが提案されている。
一例として、次のような在庫管理システムが知られている。在庫管理システムは、各店舗と通信可能なサーバを備えている。サーバは、各店舗で発生した余剰在庫を登録する。各店舗は、不足商品が発生すると、他店舗に余剰在庫があるか否かをサーバに問合せる。サーバは、問合せた店舗に対して回答するとともに、余剰在庫を持つ店舗に対して商品の発送を依頼する(特許文献1)。
上記在庫管理システムは、発生した余剰在庫を店舗相互で流用できるようにしている。しかしながら、商品が不足する店舗が発生して初めて余剰在庫が流用されるため、余剰在庫の解消という点で必ずしも充分とはいえない。上記在庫管理システムでは、商品が不足するには至っていないが、現状の在庫に加えてさらに商品を売ることが可能な店舗などを、余剰在庫の解消に活用できていない。すなわち、上記在庫管理システムでは、余剰在庫の解消のために、管理対象の店舗を有効に活用できていないという課題がある。
本発明が解決しようとする課題は、管理対象である店舗を有効に活用することが可能な在庫管理装置及びプログラムを提供することである。
実施形態の在庫管理装置は、複数の店舗から商品別の在庫関連情報を取得する取得部と、前記取得部が取得した在庫関連情報に基づいて認識される店舗毎の各商品の在庫数のいずれかが対応する在庫数閾値を超えた場合に、在庫数閾値を超えた特定商品に係る情報及び在庫数閾値を超えた店舗と異なる他店舗における前記特定商品に係る在庫情報を出力する出力部と、を備えたものである。
図1は、実施形態の在庫管理装置を含むシステムを示す図である。 図2は、実施形態の在庫管理装置のハードウェア構成を示すブロック図である。 図3は、実施形態の在庫管理装置のメモリ部の一部を示す図である。 図4は、実施形態の在庫管理装置における制御部の機能を表す機能ブロック図である。 図5は、実施形態の在庫管理の流れを示すチャートである。 図6は、実施形態の在庫管理装置における制御部の在庫数管理の処理を示すフローチャートである。 図7は、実施形態の在庫管理装置における制御部の滞留日数管理の処理を示すフローチャートである。 図8は、実施形態の在庫管理装置における在庫数閾値設定画面の表示例を示す図である。 図9は、実施形態の在庫管理装置における滞留日数閾値設定画面の表示例を示す図である。 図10は、実施形態の在庫管理装置における通知先設定画面の表示例を示す図である。 図11は、実施形態の在庫管理装置における余剰在庫の通知画面の表示例を示す図である。 図12は、実施形態の在庫管理装置における滞留在庫の通知画面の表示例を示す図である。 図13は、実施形態の在庫管理装置における多店舗在庫状況の通知画面の表示例を示す図である。
以下、実施形態の在庫管理装置について、図面に基づき説明する。図1は、在庫管理装置1を含むシステム全体を示す図である。このシステムは、在庫管理装置1と、各店舗に設けられる店舗サーバ2と、管理者端末3とを備える。在庫管理装置1は、各店舗から取得する各種情報に基づいて各店舗の在庫状況をリアルタイムで把握して管理する。在庫管理装置1は、各店舗の店舗サーバ2と専用回線4で接続されている。店舗サーバ2は、各店舗に設置されるPOS(Point Of Sales)端末から出力されたデータに基づいて売上情報を管理する。また、店舗サーバ2は、店舗内のシステムと連携して、店舗の在庫情報や仕入情報を管理する。在庫管理装置1は、管理者端末3と公衆回線網5で接続されている。管理者端末3は、各店舗の店長や複数の店舗を管理するエリアマネージャが携帯するスマートフォンなどの情報端末である。
次に、図2に基づいて、在庫管理装置1のハードウェア構成について説明する。在庫管理装置1は、制御部10、メモリ部20、通信I/F(Interface)30、31等を備えている。制御部10、メモリ部20、通信I/F30、31はバス32を介して互いに接続されている。
制御部10は、CPU(Central Processing Unit)11、ROM(Read Only Memory)12、RAM(Random Access Memory)13を備えている。CPU11、ROM12、RAM13は、互いにバス32を介して接続されている。CPU11は制御部10の制御主体となる。ROM12は、各種プログラムを記憶する。RAM13は、ROM12やメモリ部20に記憶された各種プログラムや各種データを展開する。制御部10は、CPU11がROM12やメモリ部20に記憶されRAM13に展開された制御プログラムに従って動作することによって、在庫管理装置1の各種制御処理を実行する。
メモリ部20は、制御プログラム部21、店舗別在庫DB部22、閾値DB部23、通知先DB部24を備える。なお、以下では、商品とは、商品個体ではなく、商品コードで特定されるものを表すものとする。制御プログラム部21は、各種制御プログラムを記憶する。店舗別在庫DB部22は、各商品の在庫に関係する情報が店舗別に保存されたデータベースを記憶する。閾値DB部23は、各店舗が設定する在庫数閾値、滞留日数閾値が保存されたデータベースを記憶する。通知先DB部24は、余剰在庫や滞留在庫が発生したときに通知される管理者の通知先が保存されたデータベースを記憶する。通信I/F30は、専用回線4を介して各店舗の店舗サーバ2と接続されている。通信I/F31は、公衆回線網5を介して各管理者端末3と接続されている。これにより、制御部10は、各店舗の店舗サーバ2、各管理者端末3と情報の送受信が可能となっている。
図3は、メモリ部20の一部である、店舗別在庫DB部22、閾値DB部23、通知先DB部24の内容を示す図である。店舗別在庫DB部22は、店舗別に、商品コードと対応づけて、商品名、仕入日、仕入値、仕入在庫数、在庫数、仕入滞留日数、滞留日数が記憶されている。仕入日は、在庫として残っている商品を仕入れた日が全て示される。仕入日と対応づけて、仕入値、仕入在庫数、仕入滞留日数が記憶されている。仕入値は、商品を仕入れたときの購入金額で、商品1つあたりの金額である。
仕入在庫数は、仕入日に対応した在庫数である。本実施形態では、店舗で商品が売れると、仕入日が早いものが売れたと想定したシステムとしている。したがって、店舗で商品が売れると、仕入日が早い仕入在庫数が減っていくこととなる。なお、本実施形態では管理するためのコストを考慮して上記のとおり想定したシステムとしたが、商品の個体1つずつを管理し、いつ仕入れた商品がいつ売れたかを把握することで、より正確に管理することも可能である。在庫数は、対応する商品の全体の在庫数であり、対応する商品に関する仕入在庫数の総計である。仕入滞留日数は、仕入日からの日数を示す。滞留日数は、対応する商品の仕入滞留日数のうち、大きい数値を示す。
閾値DB部23は、商品別に、店舗コードと対応づけて在庫数閾値、滞留日数閾値を記憶する。在庫数閾値、滞留日数閾値とも、各店舗で入力される。通知先DB部24は、従業員Noと対応づけて、氏名、役職、アドレスが記憶されている。役職は、店長、エリアマネージャ等の在庫を管理する管理者の役職である。アドレスは、通知を受ける管理者のメールアドレスである。なお、本実施形態では、通知先は、それぞれの店舗の店長としている。すなわち、店舗で余剰在庫(在庫数閾値を超えた在庫)、滞留在庫(滞留値閾値を超えた在庫)が発生すると、これら余剰在庫、滞留在庫が発生した当該店舗の店長に通知がなされる。
次に、制御部10の機能構成について、図4を参照して説明する。制御部10は、CPU11がROM12やメモリ部20の制御プログラム部21に記憶された制御プログラムにしたがって動作することで、設定部101、取得部102、更新部103、判定部104、出力部105、受付部106、問合せ部107として機能する。
上記制御プログラムは、CD−ROM等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。また、本実施形態の情報処理装置で実行される制御プログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良く、さらには、インターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。
設定部101は、店舗サーバ2で入力される在庫数閾値、滞留日数閾値を閾値DB部23に設定する。また、設定部101は、店舗サーバ2で入力される通知先を通知先DB部24に設定する。取得部102は、店舗から商品別の在庫関連情報、滞留日数情報を取得する。具体的には、取得部102は、店舗サーバ2から、毎日1回、図3の店舗別在庫DB部22に示す、仕入日、仕入値、仕入在庫数、在庫数、仕入滞留日数、滞留日数の情報を取得する。また、取得部102は、店舗の発注仕入システムにより、仕入関連情報が更新された場合、更新の都度、店舗サーバ2から仕入関連情報を取得する。さらに、取得部102は、店舗で取引が行われる都度、店舗サーバ2から売上情報を取得する。したがって、在庫管理装置1は、各店舗の商品の在庫数をタイムリーに把握することができる。なお、本実施形態では、在庫関連情報、滞留日数情報は、図3の店舗別在庫DB部22に示す情報、仕入関連情報、売上関連情報としているが、在庫管理装置1で在庫数、滞留日数を把握できる情報であればよい。
更新部103は、取得部102が店舗サーバ2から各種情報を取得すると、必要な算出等を行い、店舗別在庫DB部22を更新する。判定部104は、店舗別在庫DB部22に記憶される在庫数と、閾値DB部23に記憶される在庫数閾値とを比較して、各店舗のいずれかの商品で余剰在庫が発生しているか否かを判定する。また、判定部104は、店舗別在庫DB部22に記憶される滞留日数と、閾値DB部23に記憶される滞留日数閾値とを比較して、各店舗のいずれかの商品で滞留在庫が発生しているか否かを判定する。
出力部105は、取得部102が取得した在庫関連情報に基づいて認識される店舗毎の各商品の在庫数のいずれかが、対応する在庫数閾値を超えた場合に、在庫数閾値を超えた特定商品に係る情報及び在庫数閾値を超えた店舗と異なる他店舗における前記特定商品に係る在庫情報を出力する。また、出力部105は、取得部102が取得した滞留日数情報に基づいて認識される店舗毎の各商品の滞留日数のいずれかが、対応する滞留日数閾値を超えた場合に、滞留日数閾値を超えた特定商品に係る情報及び滞留日数閾値を超えた店舗と異なる他店舗における前記特定商品に係る在庫情報を出力する。
具体的には、出力部105は、判定部104で余剰在庫あるいは滞留在庫(これら在庫のいずれか、または両方を指す場合、以下、過剰在庫という)が発生したと判定されると、次の情報を出力する。1つ目の情報は、過剰在庫が発生した商品(特定商品)に係る情報で、例えば、商品名や在庫数などである。2つ目の情報は、過剰在庫が発生した店舗以外の店舗における特定商品に係る在庫情報で、例えば、在庫数、仕入値などである。出力部105は、通知先DB部24に記憶された管理者のうち、過剰在庫が発生した店舗が入力した管理者に対して出力する。本実施形態では、過剰在庫が発生した店舗の店長である。
受付部106は、特定商品の過剰在庫の配送について、他店舗に対する問合せを受け付ける。具体的には、受付部106は、過剰在庫が発生した旨の通知を受けた管理者端末3から、過剰在庫商品を他店舗に移送することの可否についての問い合せを受け付ける。問合せ部107は、受付部106で受け付けた内容を該当する店舗に問合せる。
次に、システム全体の流れについて、図5のシーケンスチャートを用いて説明する。まず、店舗サーバ2は、入力された在庫数閾値、滞留日数閾値を在庫管理装置1に送信する。在庫管理装置1は、受信した在庫数閾値、滞留日数閾値を閾値DB部23に設定する。
図8は、在庫数閾値の入力画面を示すものである。入力画面は、確認部50と入力部51と指示部52とからなる。確認部50は、入力された内容が表示されて入力者が内容を確認するための画面である。入力部51は、商品に対する在庫数閾値を入力するための画面である。利用者が入力する項目は、商品分類511、商品コード512、在庫数閾値513である。名称は、商品コード512に特定の商品コードを入力すると該当する商品名が表示される。商品分類511は、商品の階層を指定する。例えば、単品は、メーカ○○、ペットボトル、内容量△△ミリリットルのお茶、クラスは、メーカ○○、ペットボトルのお茶、部門は、メーカ○○のお茶などである。利用者は、図8の画面でクラスを指定して、商品コードと在庫数閾値を入力すると、商品コードを入力した商品を含むクラスの商品全てを入力した在庫数閾値に設定できる。すなわち、本実施形態の在庫管理装置1は、指定した階層に対して、在庫数閾値を一括で入力可能となっている。指示部52は、入力部51で入力した内容について、追加、変更、削除を指示する画面である。図9は、滞留日数閾値の入力画面である。図9は、図8と閾値の種類が異なるだけであるので、説明は省略する。
図5に戻って、店舗サーバ2は、入力された通知先を在庫管理装置1に送信する。在庫管理装置1は、通知先DB部24に受信した通知先を設定する。図10は、通知先の入力画面である。通知先の入力画面が閾値の入力画面と異なる点は、入力部51がアドレスを入力するものである点及び確認部50がアドレスを表示する点である。図10に示す例では、通知先の管理者は、エリアマネージャや店舗関係者など複数設定されている。
図5に示すように、店舗サーバ2は、毎日、店舗の営業時間終了後に、図3の店舗別在庫DB部22に示す、仕入日、仕入値、仕入在庫数、在庫数、仕入滞留日数、滞留日数の情報を在庫管理装置1に送信する。また、店舗サーバ2は、店舗での取引の都度、当該取引で売られた商品の個数を含む売上情報を在庫管理装置1に送信する。さらに、店舗サーバ2は、店舗が行う仕入の都度、仕入日、仕入値、仕入数を含む仕入情報を在庫管理装置1に送信する。在庫管理装置1は、受信した情報に基づいて、店舗別在庫DB部22を更新する。
また、在庫管理装置1は、店舗別在庫DB部22が更新される都度、在庫チェックを行う。在庫チェックは、過剰在庫のチェックで、余剰在庫のチェックと滞留在庫のチェックである。余剰在庫のチェックは、更新された店舗別在庫DB部22における各店舗のいずれかの商品の在庫数が閾値DB部23に記憶された在庫数閾値を超えて余剰在庫が発生しているか否かをチェックする。滞留在庫のチェックは、更新された店舗別在庫DB部22における各店舗のいずれかの商品の滞留日数が閾値DB部23に記憶された滞留日数閾値を超えて滞留在庫が発生しているか否かをチェックする。
店舗で過剰在庫が発生すると、在庫管理装置1は、過剰在庫が発生した店舗が登録した管理者に情報を送信する。送信する情報は、過剰在庫が発生した特定商品の商品名、特定商品の在庫数、当該店舗の近隣店舗における特定商品の在庫数等である。
図11は、管理者端末3が余剰在庫の通知を受けた画面の一例である。通知を受けた画面は、メッセージ部60、商品通知部61、他店舗確認部62とからなる。メッセージ部60には、例えば、「以下の商品が余剰在庫となっています」などのメッセージが表示される。商品通知部61は、余剰在庫となった特定商品に係る情報が表示される。本実施形態では、商品通知部61は、商品コード、商品名、在庫数、在庫数閾値を表示する。図12は、管理者端末3が滞留在庫の通知を受けた画面の一例である。図12に示す画面の内容は、図11に示す画面の内容と大部分は同じである。異なる点は、メッセージ部60に表示されるメッセージ中の文言が「余剰在庫」に代えて「滞留在庫」となる点、商品通知部61に示される在庫数が滞留日数となる点、在庫数閾値が滞留日数閾値となる点である。
図11、12において、他店舗確認部62は、操作ボタンとなっており、通知を受けた管理者は、これを操作することで、図13に示すような、近隣店舗の特定商品に係る在庫情報を閲覧することができる。図13において、特定商品に係る情報を示す商品情報部70は、特定商品の商品コード、商品名、在庫数を示す。なお、余剰在庫が発生して図11から推移した場合でも、滞留在庫が発生して図12から推移した場合でも、同じ画面が表示される。したがって、商品情報部70が示す在庫数は、余剰在庫または滞留在庫が発生した場合の在庫数である。
店舗情報部71は、過剰在庫が発生した店舗の近隣店舗における特定商品の在庫情報を表示する。本実施形態では、在庫情報は、店舗名、当該店舗の在庫数、当該店舗が在庫商品を仕入れた時の仕入値(平均)、過剰店舗から当該店舗に過剰在庫を配送した場合の最短配送日時である。示される在庫情報は、この在庫情報を見た管理者が過剰在庫をどの店舗に配送すべきかを判断するための情報であって、少なくとも店舗を特定する情報とその店舗の特定商品に係る在庫数を含む。店舗情報部71は、店舗を選択する選択部711を含む。
図5に戻ると、過剰在庫の通知を受けた管理者端末3は、配送入力を行うことができる。配送入力は、図13における配送依頼部73を操作することで行われる。配送入力がなされると、管理者端末3は、在庫管理装置1に配送問合せを行う。その後、在庫管理装置1は、選択された店舗に対し、過剰在庫商品の受け入れ可否を問合せ、受け入れ可能であれば、過剰在庫商品の発送処理を行う。また、在庫管理装置1は、選択された店舗が受け入れ不可能であれば、問合せを受けた管理者端末3に対して、受け入れ不可能である旨の通知を行う。
次に、在庫管理装置1の制御部10が行う在庫数管理の処理について、図6のフローチャートに基づいて説明する。上述したように、取得部102は、1日1回各店舗から商品別の在庫数等の情報を取得し(S1)、更新部103は、取得した情報に基づいて店舗別在庫DB部22を更新する(S2)。続いて、制御部10は、取得部102が仕入情報、売上情報を取得したか否かを判断し(S3)、取得部102が上記情報を取得した場合、更新部103は、店舗別在庫DB部22を更新する(S4)。S3で、取得部102が上記情報を取得していない場合、制御部10は、S3に戻って待機する。
S4で、更新部103が店舗別在庫DB部22を更新すると、判定部104は、在庫数閾値を超える商品Aがあるか否か判定し(S5)、閾値を超える商品A(特定商品)がある場合、制御部10は、商品Aに関する他店舗の在庫情報を店舗別在庫DB部22から抽出する(S6)。S5で、閾値を超える商品Aがない場合、制御部10は、S3に戻る。その後、出力部105は、商品Aに関する情報及び商品Aに関する他店舗の在庫情報を管理者端末3に対して出力する(S7)。続いて、制御部10は、在庫数管理処理について停止指示があったか否かを判断し(S8)、停止指示があった場合、在庫管理処理を終了する。S8で、停止指示がない場合、制御部10は、S3に戻る。
次に、在庫管理装置1の制御部10が行う滞留日数管理の処理について、図7のフローチャートに基づいて説明する。上述したように、取得部102は、1日1回各店舗から商品別の滞留日数の情報を取得し(S11)、更新部103は、取得した情報に基づいて店舗別在庫DB部22を更新する(S12)。続いて、制御部10は、取得部102が仕入情報、売上情報を取得したか否かを判断し(S13)、取得部102が上記情報を取得した場合、更新部103は、店舗別在庫DB部22を更新する(S14)。S13で、取得部102が上記情報を取得していない場合、制御部10は、S13に戻って待機する。
S14で、更新部103が店舗別在庫DB部22を更新すると、判定部104は、滞留日数閾値を超える商品Bがあるか否か判定し(S15)、閾値を超える商品B(特定商品)がある場合、制御部10は、商品Bに関する他店舗の在庫情報を店舗別在庫DB部22から抽出する(S16)。S15で、閾値を超える商品Bがない場合、制御部10は、S13に戻る。その後、出力部105は、商品Bに関する情報及び商品Bに関する他店舗の在庫情報を管理者端末3に対して出力する(S17)。続いて、制御部10は、在庫数管理処理について停止指示があったか否かを判断し(S18)、停止指示があった場合、在庫管理処理を終了する。S18で、停止指示がない場合、制御部10は、S13に戻る。
以上説明したように、本実施形態の在庫管理装置によれば、過剰在庫が発生すると、過剰在庫が発生した特定商品に係る情報、及び、過剰在庫が発生した店舗とは異なる他店舗における特定商品の在庫情報を管理者端末3に出力する。このため、管理者端末3を所持する管理者は、特定商品を受け入れ可能な店舗を判断して、過剰在庫の他店舗への配送手配などを行うことができる。したがって、店舗を運営する企業は、特定商品が不足するには至っていないが、特定商品を受け入れ可能な店舗を有効に活用して過剰在庫の解消を効率的に行うことができる。
また、本実施形態の在庫管理装置は、過剰在庫が発生した特定商品の配送について、他店舗に対する問合せを受け付ける受付部を備えている。このため、他店舗が過剰在庫を受け入れ可能かどうかを確認する手続きが迅速に行え、結果として、過剰在庫の迅速な解消を図ることができる。
本実施形態においては、管理者端末3は、過剰在庫が発生した際に、過剰在庫が発生した商品に係る情報を示す図11、12の画面から、他店舗における特定商品に係る在庫情報を示す図13に推移する。しかしながら、過剰在庫が発生した商品に係る情報と他店舗における特定商品に係る在庫情報を同じ画面で表示してもよい。管理者端末3での表示方法は、管理者端末3で自由に設定すればよい。
本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1 在庫管理装置
102 取得部
105 出力部
特開2003−196527号公報

Claims (5)

  1. 複数の店舗から商品別の在庫関連情報を取得する取得部と、
    前記取得部が取得した在庫関連情報に基づいて認識される店舗毎の各商品の在庫数のいずれかが、対応する在庫数閾値を超えた場合に、在庫数閾値を超えた特定商品に係る情報及び在庫数閾値を超えた店舗と異なる他店舗における前記特定商品に係る在庫情報を出力する出力部と、
    を備えたことを特徴とする在庫管理装置。
  2. 複数の店舗から商品別の滞留日数情報を取得する取得部と、
    前記取得部が取得した滞留日数情報に基づいて認識される店舗毎の各商品の滞留日数のいずれかが、対応する滞留日数閾値を超えた場合に、滞留日数閾値を超えた特定商品に係る情報及び滞留日数閾値を超えた店舗と異なる他店舗における前記特定商品に係る在庫情報を出力する出力部と、
    を備えたことを特徴とする在庫管理装置。
  3. 前記特定商品の配送について、前記他店舗に対する問合せを受け付ける受付部をさらに備えた
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の在庫管理装置。
  4. 在庫管理装置をコンピュータによって制御するためのプログラムであって、
    コンピュータを、
    複数の店舗から商品別の在庫関連情報を取得する取得部と、
    前記取得部が取得した在庫関連情報に基づいて認識される店舗毎の各商品の在庫数のいずれかが、対応する在庫数閾値を超えた場合に、在庫数閾値を超えた特定商品に係る情報及び在庫数閾値を超えた店舗と異なる他店舗における前記特定商品に係る在庫情報を出力する出力部と、
    として機能させるプログラム。
  5. 在庫管理装置をコンピュータによって制御するためのプログラムであって、
    コンピュータを、
    複数の店舗から商品別の滞留日数情報を取得する取得部と、
    前記取得部が取得した滞留日数情報に基づいて認識される店舗毎の各商品の滞留日数のいずれかが、対応する滞留日数閾値を超えた場合に、滞留日数閾値を超えた特定商品に係る情報及び滞留日数閾値を超えた店舗と異なる他店舗における前記特定商品に係る在庫情報を出力する出力部と、
    して機能させるプログラム。
JP2019173480A 2019-09-24 2019-09-24 在庫管理装置及びプログラム Active JP7381271B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019173480A JP7381271B2 (ja) 2019-09-24 2019-09-24 在庫管理装置及びプログラム
US16/924,945 US20210090014A1 (en) 2019-09-24 2020-07-09 Stock management apparatus and non-transitory computer readable medium
CN202010848923.8A CN112633789A (zh) 2019-09-24 2020-08-21 库存管理装置及存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019173480A JP7381271B2 (ja) 2019-09-24 2019-09-24 在庫管理装置及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021051500A true JP2021051500A (ja) 2021-04-01
JP7381271B2 JP7381271B2 (ja) 2023-11-15

Family

ID=74882163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019173480A Active JP7381271B2 (ja) 2019-09-24 2019-09-24 在庫管理装置及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20210090014A1 (ja)
JP (1) JP7381271B2 (ja)
CN (1) CN112633789A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022202455A1 (ja) 2021-03-25 2022-09-29 日東電工株式会社 表面改質シート、積層体、表面改質部材、塗装物、表面改質部材の製造方法、及び塗装物の製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002251456A (ja) * 2001-02-21 2002-09-06 Fujitsu Ltd 在庫管理装置および在庫管理システム
JP2003196527A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Nec Corp 一つの仕入れ単位を小分けして活用する商品の在庫管理システム
JP2007223710A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Fujitsu Ltd 在庫処分支援方法
JP2012164088A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Fujitsu Ltd 販売支援装置及び販売支援方法
JP2015114787A (ja) * 2013-12-11 2015-06-22 三菱電機株式会社 情報処理装置
US20180218312A1 (en) * 2017-01-30 2018-08-02 Oracle International Corporation Inventory rebalance
CN109978386A (zh) * 2019-03-28 2019-07-05 六安致跃供应链管理有限公司 一种基于供应链的可视化库存系统及其可视化管理方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8001017B1 (en) * 2000-03-27 2011-08-16 Hector Franco Supply-chain management system
JP2001357271A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Mitsubishi Electric Information Systems Corp 在庫管理装置及び在庫管理方法及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002334142A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Pgm:Kk 衣料雑貨品の販売・在庫管理システム
US20060069629A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Michael Schweitzer Methods and systems for redeploying stock in a distribution network
US8972290B2 (en) * 2006-07-07 2015-03-03 Netflix, Inc. Rental inventory management
US20090089189A1 (en) * 2007-10-02 2009-04-02 Lockheed Martin Corporation Methods and systems for managing surplus assets
JP5245466B2 (ja) * 2008-03-07 2013-07-24 日本電気株式会社 在庫管理装置、在庫管理方法、及びプログラム
US20120084119A1 (en) * 2010-10-04 2012-04-05 Intuit Inc. Method and system for excess inventory management
US20130204655A1 (en) * 2012-02-07 2013-08-08 Scott Damon System and method for customizing and manufacturing tires near point-of-sale
JP6253254B2 (ja) * 2013-05-20 2017-12-27 株式会社平安堂 薬剤在庫管理システム
CA2972893C (en) * 2014-12-31 2023-08-15 Wal-Mart Stores, Inc. Apparatus and method of maintaining accurate perpetual inventory information
US20180197133A1 (en) * 2017-01-06 2018-07-12 Cheryl L. Linke Computerized automatic inventory alert and management
US11144877B2 (en) * 2017-10-06 2021-10-12 Paypal, Inc. Quantity sensing storage system
CN110119914B (zh) * 2018-02-06 2023-07-25 阿里巴巴集团控股有限公司 对象补货处理方法、装置和系统
US11367042B2 (en) * 2019-04-05 2022-06-21 Oracle International Corporation Computerized inventory redistribution control system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002251456A (ja) * 2001-02-21 2002-09-06 Fujitsu Ltd 在庫管理装置および在庫管理システム
JP2003196527A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Nec Corp 一つの仕入れ単位を小分けして活用する商品の在庫管理システム
JP2007223710A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Fujitsu Ltd 在庫処分支援方法
JP2012164088A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Fujitsu Ltd 販売支援装置及び販売支援方法
JP2015114787A (ja) * 2013-12-11 2015-06-22 三菱電機株式会社 情報処理装置
US20180218312A1 (en) * 2017-01-30 2018-08-02 Oracle International Corporation Inventory rebalance
CN109978386A (zh) * 2019-03-28 2019-07-05 六安致跃供应链管理有限公司 一种基于供应链的可视化库存系统及其可视化管理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022202455A1 (ja) 2021-03-25 2022-09-29 日東電工株式会社 表面改質シート、積層体、表面改質部材、塗装物、表面改質部材の製造方法、及び塗装物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20210090014A1 (en) 2021-03-25
CN112633789A (zh) 2021-04-09
JP7381271B2 (ja) 2023-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7440903B2 (en) System and method for evaluating and recommending planograms
US9633347B2 (en) Systems and/or methods for selling non-inventory items at point-of-sale (POS) locations
JP7242258B2 (ja) 在庫管理装置
JP2023160952A (ja) 在庫管理装置、在庫管理方法及びプログラム
KR102338783B1 (ko) 정보 제공 방법 및 장치
US7533036B2 (en) Method and system for preparing a new store for opening and operation
JP2021051500A (ja) 在庫管理装置及びプログラム
CN106651193A (zh) 订单信息分发方法
JP2018005696A (ja) 備蓄品管理システム、備蓄品管理方法及びプログラム
EP4254284A1 (en) Supply method determination device
KR20210044974A (ko) 종합유통물류 통합시스템 및 그 시스템의 구동방법
KR102389764B1 (ko) 상품 정보를 제공하는 방법 및 장치
WO2018047140A1 (en) A stock management system and method
US20230230137A1 (en) Store cooperation support apparatus, system, method, and computer readable medium
JP2015191596A (ja) 注文管理システム及び注文管理方法
JP4049434B2 (ja) 商品管理装置
JP6081180B2 (ja) 自動発注システムおよび自動発注方法
US20170124634A1 (en) EZCloud Sales (ECS)
JP6328314B1 (ja) 電子商取引統合管理システム
US20160104230A1 (en) Cooperation server, non-transitory computer-readable storage medium storing cooperation program, and ec system
JP5108360B2 (ja) コード管理システム、及びコード管理方法
JP6942877B1 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
KR102556916B1 (ko) 전자상거래에 대한 통합 관리 서비스 시스템 및 그에 따른 방법
JP2019057153A (ja) 情報処理システム、中央管理システム、情報処理方法、及び、プログラム
US11610176B2 (en) Systems and methods for providing availability of inventory having high inventory volatility

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7381271

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150